JP6951046B2 - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6951046B2
JP6951046B2 JP2017221307A JP2017221307A JP6951046B2 JP 6951046 B2 JP6951046 B2 JP 6951046B2 JP 2017221307 A JP2017221307 A JP 2017221307A JP 2017221307 A JP2017221307 A JP 2017221307A JP 6951046 B2 JP6951046 B2 JP 6951046B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
destination
action schedule
arrival time
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017221307A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019090765A (ja
Inventor
弘章 竹山
弘章 竹山
シン キン
シン キン
徳裕 中村
徳裕 中村
英紀 加瀬澤
英紀 加瀬澤
健輔 武内
健輔 武内
元 森川
元 森川
洋子 櫻井
洋子 櫻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Toyota Motor Corp
Aisin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Toyota Motor Corp, Aisin Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2017221307A priority Critical patent/JP6951046B2/ja
Priority to CN201811319894.5A priority patent/CN109798905A/zh
Priority to US16/191,397 priority patent/US20190147410A1/en
Publication of JP2019090765A publication Critical patent/JP2019090765A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6951046B2 publication Critical patent/JP6951046B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/109Time management, e.g. calendars, reminders, meetings or time accounting
    • G06Q10/1093Calendar-based scheduling for persons or groups
    • G06Q10/1097Task assignment
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/20Instruments for performing navigational calculations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3407Route searching; Route guidance specially adapted for specific applications
    • G01C21/343Calculating itineraries, i.e. routes leading from a starting point to a series of categorical destinations using a global route restraint, round trips, touristic trips
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3679Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities

Description

本発明は、ユーザに情報を通知する情報処理装置に関する。
ナビゲーション装置において、経由地として設定した施設への到着予定時刻が、その施設の利用可能時間内にある場合に、その施設を経由する目的地までの経路を検索する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2016−156691号公報
ユーザが複数の施設を訪れる場合、各施設の利用可能時間内に各施設に到着できるように各施設の到着時刻を決定する必要があるが、上記技術を利用してこのような計画を立てることは容易ではない。
本発明はこうした状況に鑑みてなされたものであり、その目的は、複数の目的地の到着時刻を決定する際の利便性を向上できる情報処理装置を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある態様の情報処理装置は、ユーザから、目的地と到着時刻と滞在時間とを含む行動予定情報を複数取得する第1取得部と、各行動予定情報に含まれる前記目的地の利用条件を取得する第2取得部と、前記目的地間の移動時間を取得する第3取得部と、各行動予定情報に含まれる前記到着時刻と前記滞在時間が、前記利用条件から導出される利用可能条件を満たすように、前記目的地間の移動時間に基づいて各目的地の前記到着時刻を決定するスケジューリング部と、を備える。前記スケジューリング部は、各行動予定情報に含まれる前記到着時刻と前記滞在時間が前記利用可能条件を満たすように各目的地の前記到着時刻を決定できない場合、前記目的地間の移動時間の総和が最短になるように各目的地の前記到着時刻を決定するとともに、前記到着時刻と前記滞在時間が前記利用可能条件を満たさない前記目的地を特定する。
この態様によると、各行動予定情報に含まれる到着時刻と滞在時間が利用可能条件を満たすように、目的地間の移動時間に基づいて各目的地の到着時刻を決定するので、各目的地の適切な到着時刻を容易に決定できる。したがって、複数の目的地の到着時刻を決定する際の利便性を向上できる。
少なくとも1つの行動予定情報は、到着時刻の変更禁止情報をさらに含んでもよい。前記スケジューリング部は、到着時刻の変更禁止情報を含む行動予定情報に含まれる前記目的地の到着時刻を変更せずに、各目的地の前記到着時刻を決定してもよい。
少なくとも2つの行動予定情報は、前後関係の変更禁止情報をさらに含んでもよい。前記スケジューリング部は、前後関係の変更禁止情報を含む少なくとも2つの行動予定情報に含まれる目的地の到着時刻の前後関係を変更せずに、各目的地の前記到着時刻を決定してもよい。
前記スケジューリング部は、前記目的地間の移動時間の総和が最短になるように、各目的地の前記到着時刻を決定してもよい。
本発明によれば、複数の目的地の到着時刻を決定する際の利便性を向上できる。
第1の実施の形態に係る情報処理システムの構成を示すブロック図である。 図1のサーバ装置の構成を示すブロック図である。 図1の端末装置にユーザにより入力された行動スケジュールの一例を示す図である。 図3の行動予定情報に含まれる各目的地の営業時間と、第1〜第3移動時間とを示す図である。 図3の行動スケジュールに基づいてスケジューリング部が作成した代替の行動スケジュールの一例を示す図である。 図1のサーバ装置における処理を示すフローチャートである。 第2の実施の形態に係る端末装置の構成を示すブロック図である。
(第1の実施の形態)
図1は、第1の実施の形態に係る情報処理システム1の構成を示すブロック図である。情報処理システム1は、端末装置10と、サーバ装置20とを備える。ここでは、説明を明瞭にするために、1台の端末装置10が設けられている一例について説明するが、情報処理システム1は複数の端末装置10を含むことができる。
端末装置10は、自動車である車両14に搭載されているカーナビゲーション装置などである。端末装置10は、車両14に搭載されていなくてもよく、ユーザに携帯されるスマートフォン、携帯電話、タブレット端末、ノートパソコン、ウェアラブル端末などの携帯機器であってもよい。端末装置10は、デスクトップ型パソコンのような据え置き型の端末装置であってもよい。
端末装置10は、サーバ装置20と無線通信を行う。無線通信の規格は特に限定されないが、例えば、3G(第3世代移動通信システム)、4G(第4世代移動通信システム)または5G(第5世代移動通信システム)を含む。端末装置10は、図示しない基地局を介してサーバ装置20と無線通信を行ってもよい。端末装置10がデスクトップ型パソコンなどの場合、端末装置10は、サーバ装置20と有線通信を行ってもよい。
端末装置10は、ユーザから、行動スケジュールの情報の入力を受け付ける。具体的には、端末装置10は、ユーザから、出発地情報、帰着地情報、移動に用いる交通手段情報、および、行動スケジュールを実行する日付情報の入力を受け付けるとともに、行動予定情報の入力を複数受け付ける。出発地情報は、出発地と出発時刻とを含む。帰着地情報は、帰着地と帰着時刻とを含む。出発地と帰着地は、自宅、ホテルなどである。行動予定情報は、目的地と到着時刻と滞在時間とを含む。目的地は、店舗、施設などである。ユーザは、出発の前日や出発当日の出発前などに、これらの情報を端末装置10に表示されたカレンダーに入力することが想定される。
少なくとも1つの行動予定情報は、到着時刻の変更禁止情報をさらに含んでもよい。到着時刻の変更禁止情報は、ユーザにより、到着時刻が重要な行動予定情報に設定される。
少なくとも2つの行動予定情報は、前後関係の変更禁止情報をさらに含んでもよい。前後関係の変更禁止情報は、ユーザにより、到着時刻の前後関係が重要な行動予定情報に設定される。前後関係の変更禁止情報を含む行動予定情報は、時間的に隣り合っていなくてもよい。
出発地情報は、出発時刻の変更禁止情報をさらに含んでもよい。帰着地情報は、帰着時刻の変更禁止情報をさらに含んでもよい。出発時刻の変更禁止情報と帰着時刻の変更禁止情報は、ユーザにより設定される。
端末装置10は、入力された行動スケジュールの情報をサーバ装置20へ送信する。送信される行動スケジュールの情報には、送信元になる端末装置10を識別するための情報が添付される。
サーバ装置20は、例えばデータセンターに設置され、端末装置10から送信された行動スケジュールの情報を処理して、行動スケジュールの実行可能性の判定などを行う情報処理装置として機能する。
図2は、図1のサーバ装置20の構成を示すブロック図である。サーバ装置20は、通信部30と、処理部32と、記憶部34とを備える。処理部32は、第1取得部36と、第2取得部38と、第3取得部40と、スケジューリング部42と、出力部44とを備える。
通信部30は、端末装置10と無線通信を行う。通信部30は、端末装置10から行動スケジュールの情報を受信する。通信部30は、行動スケジュールの情報を第1取得部36へ出力する。
第1取得部36は、通信部30で受信された行動スケジュールの情報を取得する。これは、第1取得部36が、ユーザから、目的地と到着時刻と滞在時間とを含む行動予定情報を複数取得することに相当する。第1取得部36は、取得した行動スケジュールの情報を記憶部34に記憶させる。
第2取得部38は、図示しないサーバなどからインターネットを介して、各行動予定情報に含まれる目的地の利用条件を取得する。利用条件は、行動スケジュールを実行する日付における目的地の施設や店舗を利用可能な時間(即ち営業時間)、または、当該日付における目的地の施設や店舗を利用不可能な時間を含む。第2取得部38は、取得した各行動予定情報に含まれる目的地の利用条件を記憶部34に記憶させる。
第3取得部40は、図示しないサーバなどからインターネットを介して、行動予定情報に含まれる目的地間の移動時間(以下、第1移動時間とも呼ぶ)、出発地から各行動予定情報に含まれる目的地までの移動時間(以下、第2移動時間と呼ぶ)、および、各行動予定情報に含まれる目的地から帰着地までの移動時間(以下、第3移動時間と呼ぶ)を取得する。第1〜第3移動時間は、行動スケジュールの情報に含まれる交通手段を用いた場合の時間である。交通手段が自動車の場合、第1〜第3移動時間は、移動する時刻における道路の渋滞予測を考慮して導出されている。第1〜第3移動時間は、日付に応じて異なる場合もあれば、移動する時刻に応じて異なる場合もある。第3取得部40は、取得した第1〜第3移動時間を記憶部34に記憶させる。
スケジューリング部42は、第1〜第3移動時間に基づいて、各行動予定情報に含まれる目的地に到着時刻までに到着可能であるか否か、および、帰着地に帰着時刻までに到着可能であるか否かを判定する。また、スケジューリング部42は、各行動予定情報に含まれる到着時刻と滞在時間が、利用条件から導出される利用可能条件を満たすか否か判定する。
スケジューリング部42は、各行動予定情報に含まれる目的地に到着時刻までに到着可能であり、帰着地に帰着時刻までに到着可能であり、且つ、各行動予定情報に含まれる到着時刻と滞在時間が利用可能条件を満たす場合、即ち行動スケジュールが実行可能である場合、行動スケジュールが実行可能であることを示す情報を出力部44へ出力する。出力部44は、行動スケジュールが実行可能であることを示す情報を、通信部30を介して端末装置10へ出力する。つまり、通信部30がこの情報を端末装置10へ送信する。
一方、スケジューリング部42は、行動スケジュールが実行不可能である場合、行動予定情報をスケジューリングする。具体的には、スケジューリング部42は、行動スケジュールが実行不可能である場合、各行動予定情報に含まれる到着時刻と滞在時間が利用可能条件を満たすように、目的地間の移動時間に基づいて各目的地の到着時刻を決定する。このとき、スケジューリング部42は、目的地間の移動時間の総和が最短になるように、各目的地の到着時刻を決定してもよい。また、スケジューリング部42は、到着時刻の変更禁止情報を含む行動予定情報に含まれる目的地の到着時刻を変更せずに、各目的地の到着時刻を決定する。また、スケジューリング部42は、前後関係の変更禁止情報を含む少なくとも2つの行動予定情報に含まれる目的地の到着時刻の前後関係を変更せずに、各目的地の到着時刻を決定する。
スケジューリング部42は、出発地情報が出発時刻の変更禁止情報を含まない場合、出発地の出発時刻を変更して、各目的地の到着時刻を決定してもよい。スケジューリング部42は、出発地情報が出発時刻の変更禁止情報を含む場合、出発地の出発時刻を変更せずに、第2移動時間も考慮に入れて各目的地の到着時刻を決定する。
スケジューリング部42は、帰着地情報が帰着時刻の変更禁止情報を含まない場合、帰着地の帰着時刻を変更して、各目的地の到着時刻を決定してもよい。スケジューリング部42は、帰着地情報が帰着時刻の変更禁止情報を含む場合、帰着地の帰着時刻を変更せずに、帰着地に帰着時刻までに到着するように、第3移動時間も考慮に入れて各目的地の到着時刻を決定する。
スケジューリング部42は、決定された各目的地の到着時刻を含む代替の行動スケジュールの情報を、記憶部34に記憶させる。代替の行動スケジュールの情報は、ユーザが入力した行動スケジュールが実行不可能であることを示す情報も含む。
また、スケジューリング部42は、各行動予定情報に含まれる到着時刻と滞在時間が利用可能条件を満たすように各目的地の到着時刻を決定できない場合、目的地間の移動時間の総和が最短になるように各目的地の到着時刻を決定するとともに、到着時刻と滞在時間が利用可能条件を満たさない目的地を特定する。スケジューリング部42は、決定された各目的地の到着時刻、および、到着時刻と滞在時間が利用可能条件を満たさない目的地の特定情報を含む別の行動スケジュールの情報を、記憶部34に記憶させる。別の行動スケジュールの情報は、ユーザが入力した行動スケジュールが実行不可能であること、および、実行可能な代替の行動スケジュールを作成できないことを示す情報も含む。
出力部44は、記憶部34に記憶された代替の行動スケジュールの情報または別の行動スケジュールの情報を、通信部30を介して端末装置10へ出力する。つまり、通信部30がこれらの情報を端末装置10へ送信する。
図1に戻る。端末装置10は、通信部30から送信された行動スケジュールが実行可能であることを示す情報、代替の行動スケジュールの情報、または、別の行動スケジュールの情報を受信する。端末装置10は、行動スケジュールが実行可能であることを示す情報を受信した場合、ユーザが入力した行動スケジュールが実行可能であることを文字などで表示する。端末装置10は、代替の行動スケジュールの情報を受信した場合、この情報に基づき、ユーザが入力した行動スケジュールが実行不可能であることを文字などで表示し、代替の行動スケジュールを画像などで表示する。
端末装置10は、別の行動スケジュールの情報を受信した場合、この情報に基づき、ユーザが入力した行動スケジュールが実行不可能であること、および、実行可能な代替の行動スケジュールを作成できないことを文字などで表示し、別の行動スケジュールを画像などで表示する。別の行動スケジュールは、到着時刻と滞在時間が利用可能条件を満たさない目的地が特定できるように表示される。
この構成は、ハードウエア的には、任意のコンピュータのCPU、メモリ、その他のLSIで実現でき、ソフトウエア的にはメモリにロードされたプログラムなどによって実現されるが、ここではそれらの連携によって実現される機能ブロックを描いている。したがって、これらの機能ブロックがハードウエアのみ、ソフトウエアのみ、またはそれらの組合せによっていろいろな形で実現できることは、当業者には理解されるところである。
図3は、図1の端末装置10にユーザにより入力された行動スケジュールの一例を示す図である。図3は、行動スケジュールを表示している端末装置10の表示画面の一例を示す。図3の例では、出発地である自宅S1の出発時刻は9時であり、帰着地である自宅S1の帰着時間は19時である。出発地情報は、出発時刻の変更禁止情報を含まない。帰着地情報は、帰着時刻の変更禁止情報を含む。行動スケジュールは、4つの行動予定情報100,102,104,106を含む。行動予定情報100では、目的地は城D1であり、到着時刻は10時であり、滞在時間は1時間である。行動予定情報102では、目的地はレストランD2であり、到着時刻は11時30分であり、滞在時間は2時間である。レストランD2では限定ランチを予約しているため、行動予定情報102には、到着時刻の変更禁止情報が含まれている。行動予定情報104では、目的地は商店街D3であり、到着時刻は14時であり、滞在時間は1時間30分である。行動予定情報106では、目的地は美術館D4であり、到着時刻は16時30分であり、滞在時間は1時間30分である。
図4は、図3の行動予定情報100〜106に含まれる各目的地の営業時間と、第1〜第3移動時間とを示す図である。図3における美術館D4の到着時刻(16時30分)と滞在時間(1時間30分)は、図4の美術館D4の利用可能条件(9時30分〜17時30分)を満たしていない。また、美術館D4から自宅S1までの夜の移動時間は120分であるため、帰着時間(19時)に間に合わない。そこで、前述のように、スケジューリング部42は、図3の行動スケジュールが実行不可能であると判定し、各行動予定情報に含まれる到着時刻と滞在時間が利用可能条件を満たすように各目的地の到着時刻を決定する。行動予定情報102には、到着時刻の変更禁止情報が含まれているため、行動予定情報102に含まれる目的地、即ちレストランD2の到着時刻は変更されない。出発地情報は、出発時刻の変更禁止情報を含まないため、自宅S1の出発時刻は変更されうる。帰着地情報は、帰着時刻の変更禁止情報を含むため、自宅S1への帰着時間は変更されない。
図5は、図3の行動スケジュールに基づいてスケジューリング部42が作成した代替の行動スケジュールの一例を示す図である。行動予定情報100と行動予定情報106とが入れ替えられており、各行動予定情報100〜106に含まれる到着時刻と滞在時間が利用可能条件を満たしている。自宅S1の出発時刻は早められている。また、自宅S1に帰着時間までに到着可能である。
次に、以上の構成による情報処理システム1の全体的な動作を説明する。図6は、図1のサーバ装置20における処理を示すフローチャートである。第1取得部36は、端末装置10から行動スケジュールの情報を取得する(S10)。第2取得部38は、各行動予定情報に含まれる目的地の利用条件を取得する(S12)。第3取得部40は、第1〜第3移動時間を取得する(S14)。スケジューリング部42は、行動スケジュールが実行可能であるか判定する(S16)。行動スケジュールが実行可能である場合(S16のY)、出力部44は、行動スケジュールが実行可能であることを示す情報を端末装置10へ出力する(S18)。
行動スケジュールが実行不可能である場合(S16のN)、スケジューリング部42は、利用可能条件を満たすように各目的地の到着時刻を決定する(S20)。利用可能条件を満たすように各目的地の到着時刻を決定可能であった場合(S22のY)、出力部44は、代替の行動スケジュールの情報を端末装置10へ出力する(S24)。利用可能条件を満たすように各目的地の到着時刻を決定不可能であった場合(S22のN)、スケジューリング部42は、目的地間の移動時間の総和が最短になるように各目的地の到着時刻を決定する(S26)。出力部44は、別の行動スケジュールの情報を端末装置10へ出力する(S28)。
このように本実施の形態によれば、各行動予定情報に含まれる到着時刻と滞在時間が利用可能条件を満たすように、目的地間の移動時間に基づいて各目的地の到着時刻を決定するので、各目的地の適切な到着時刻を容易に決定できる。したがって、複数の目的地の到着時刻を決定する際の利便性を向上できる。
また、到着時刻の変更禁止情報を含む行動予定情報に含まれる目的地の到着時刻を変更せずに、各目的地の到着時刻を決定するので、到着時刻が重要な目的地が含まれる場合にも適切に対応できる。
また、前後関係の変更禁止情報を含む少なくとも2つの行動予定情報に含まれる目的地の到着時刻の前後関係を変更せずに、各目的地の到着時刻を決定するので、訪れる順序が重要な目的地が含まれる場合にも適切に対応できる。
さらに、目的地間の移動時間の総和が最短になるように、各目的地の到着時刻を決定するので、移動時間がより少ない行動スケジュールを提案できる。
また、各行動予定情報に含まれる到着時刻と滞在時間が利用可能条件を満たすように各目的地の到着時刻を決定できない場合、目的地間の移動時間の総和が最短である別の行動スケジュールの情報を出力するので、ユーザに別の行動スケジュールをもとに目的地や滞在時間を変更させやすくできる。
(第2の実施の形態)
第2の実施の形態では、第1の実施の形態のサーバ装置20の処理の大部分を端末装置10で行うことが、第1の実施の形態と異なる。以下では、第1の実施の形態との相違点を中心に説明する。
図7は、第2の実施の形態に係る端末装置10の構成を示すブロック図である。端末装置10は、情報処理装置として機能する。端末装置10は、通信部30と、処理部32と、記憶部34とを備える。処理部32は、第1取得部36と、第2取得部38と、第3取得部40と、スケジューリング部42と、出力部44と、受付部46とを備える。
受付部46は、ユーザから、行動スケジュールの情報の入力を受け付ける。第1取得部36は、受付部46が受け付けた行動スケジュールの情報を取得する。これは、第1取得部36が、ユーザから、目的地と到着時刻と滞在時間とを含む行動予定情報を複数取得することに相当する。第1取得部36は、通信部30に、各行動スケジュールの情報をサーバ装置20へ送信させる。
サーバ装置20は、端末装置10から行動スケジュールの情報を受信する。サーバ装置20は、第1の実施の形態と同様に、図示しないサーバなどからインターネットを介して、各行動予定情報に含まれる目的地の利用条件、および、第1〜第3移動時間を取得する。サーバ装置20は、取得したこれらの情報を端末装置10へ送信する。
第2取得部38は、サーバ装置20から通信部30を介して各行動予定情報に含まれる目的地の利用条件を取得する。第3取得部40は、サーバ装置20から通信部30を介して第1〜第3移動時間を取得する。記憶部34は、第1の実施の形態と同様の情報を記憶する。スケジューリング部42は、第1の実施の形態と同様の機能を有する。
出力部44は、スケジューリング部42から行動スケジュールが実行可能であることを示す情報を受けた場合、ユーザが入力した行動スケジュールが実行可能であることを文字などで出力する。出力部44は、代替の行動スケジュールの情報が記憶部34に記憶された場合、ユーザが入力した行動スケジュールが実行不可能であることを文字などで出力し、代替の行動スケジュールを画像などで出力する。出力部44は、別の行動スケジュールの情報が記憶部34に記憶された場合、ユーザが入力した行動スケジュールが実行不可能であること、および、実行可能な代替の行動スケジュールを作成できないことを文字などで出力し、別の行動スケジュールを画像などで出力する。
本実施の形態によれば、第1の実施の形態の効果を得た上で、情報処理システム1の構成の自由度を高めることができる。
以上、実施の形態をもとに本発明を説明した。実施の形態はあくまでも例示であり、各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。
例えば、スケジューリング部42は、行動スケジュールが実行可能である場合、目的地の出発時刻から次の目的地の到着時刻までの時間が、これらの目的地間の移動時間より所定時間以上長ければ、当該次の目的地の到着時刻を早めてもよい。スケジューリング部42は、この処理を各目的地について実行する。そして、出力部44は、早められた目的地の到着時刻を含む別の行動スケジュールの情報も出力する。この変形例では、ユーザが入力した行動スケジュールが実行可能である場合にも、目的地の到着順序を維持しつつ、より短時間ですべての目的地を訪れることができる別の行動スケジュールを提案できる。
また、スケジューリング部42は、行動スケジュールが実行可能である場合、目的地間の移動時間の総和がより短くなり、且つ、各行動予定情報に含まれる到着時刻と滞在時間が利用可能条件を満たすように、目的地間の移動時間に基づいて各目的地の到着時刻を決定してもよい。この場合、前述のように、到着時刻の変更禁止情報、前後関係の変更禁止情報、帰着時刻の変更禁止情報も考慮に入れる。そして、出力部44は、決定された各目的地の到着時刻を含む別の行動スケジュールの情報も出力する。スケジューリング部42は、目的地間の移動時間の総和がより短くならない場合には、その旨を示す情報を、出力部44へ出力させる。これは、ユーザが入力した行動スケジュールが最適である場合に相当する。この変形例では、ユーザが入力した行動スケジュールが実行可能である場合にも、目的地の到着順序を変更しつつ、より短時間ですべての目的地を訪れることができる別の行動スケジュールを提案できる。
1…情報処理システム、10…端末装置、20…サーバ装置、36…第1取得部、38…第2取得部、40…第3取得部、42…スケジューリング部。

Claims (5)

  1. ユーザから、目的地と到着時刻と滞在時間とを含む行動予定情報を複数取得する第1取得部と、
    各行動予定情報に含まれる前記目的地の利用条件を取得する第2取得部と、
    前記目的地間の移動時間を取得する第3取得部と、
    各行動予定情報に含まれる前記到着時刻と前記滞在時間が、前記利用条件から導出される利用可能条件を満たすように、前記目的地間の移動時間に基づいて各目的地の前記到着時刻を決定するスケジューリング部と、
    を備え
    前記スケジューリング部は、各行動予定情報に含まれる前記到着時刻と前記滞在時間が前記利用可能条件を満たすように各目的地の前記到着時刻を決定できない場合、前記目的地間の移動時間の総和が最短になるように各目的地の前記到着時刻を決定するとともに、前記到着時刻と前記滞在時間が前記利用可能条件を満たさない前記目的地を特定することを特徴とする情報処理装置。
  2. 少なくとも1つの行動予定情報は、到着時刻の変更禁止情報をさらに含み、
    前記スケジューリング部は、到着時刻の変更禁止情報を含む行動予定情報に含まれる前記目的地の到着時刻を変更せずに、各目的地の前記到着時刻を決定することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 少なくとも2つの行動予定情報は、前後関係の変更禁止情報をさらに含み、
    前記スケジューリング部は、前後関係の変更禁止情報を含む少なくとも2つの行動予定情報に含まれる目的地の到着時刻の前後関係を変更せずに、各目的地の前記到着時刻を決定することを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
  4. 前記スケジューリング部は、前記目的地間の移動時間の総和が最短になるように、各目的地の前記到着時刻を決定することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の情報処理装置。
  5. ユーザから、目的地と到着時刻と滞在時間とを含む行動予定情報を複数取得するステップと、
    各行動予定情報に含まれる前記目的地の利用条件を取得するステップと、
    前記目的地間の移動時間を取得するステップと、
    各行動予定情報に含まれる前記到着時刻と前記滞在時間が、前記利用条件から導出される利用可能条件を満たすように、前記目的地間の移動時間に基づいて各目的地の前記到着時刻を決定するステップと、
    各行動予定情報に含まれる前記到着時刻と前記滞在時間が前記利用可能条件を満たすように各目的地の前記到着時刻を決定できない場合、前記目的地間の移動時間の総和が最短になるように各目的地の前記到着時刻を決定するとともに、前記到着時刻と前記滞在時間が前記利用可能条件を満たさない前記目的地を特定するステップと、
    をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
JP2017221307A 2017-11-16 2017-11-16 情報処理装置 Active JP6951046B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017221307A JP6951046B2 (ja) 2017-11-16 2017-11-16 情報処理装置
CN201811319894.5A CN109798905A (zh) 2017-11-16 2018-11-07 信息处理装置和存储程序的非暂时性计算机可读记录介质
US16/191,397 US20190147410A1 (en) 2017-11-16 2018-11-14 Information processing device and non-transitory computer-readable recording medium storing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017221307A JP6951046B2 (ja) 2017-11-16 2017-11-16 情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019090765A JP2019090765A (ja) 2019-06-13
JP6951046B2 true JP6951046B2 (ja) 2021-10-20

Family

ID=66432334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017221307A Active JP6951046B2 (ja) 2017-11-16 2017-11-16 情報処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20190147410A1 (ja)
JP (1) JP6951046B2 (ja)
CN (1) CN109798905A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11494744B2 (en) * 2019-11-28 2022-11-08 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
KR20210067213A (ko) * 2019-11-29 2021-06-08 현대자동차주식회사 주행 경로 안내 장치 및 방법

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09204475A (ja) * 1996-01-24 1997-08-05 Toyota Motor Corp 旅行計画作成装置
JP2000215231A (ja) * 1999-01-21 2000-08-04 Fujitsu Ten Ltd 旅行計画補助装置、旅行情報提供装置、および旅行情報提供用端末装置
CN1871499B (zh) * 2003-09-30 2011-08-17 株式会社建伍 引导路线搜索装置和引导路线搜索方法
JP2006322806A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置、経路探索方法及びプログラム
US7869941B2 (en) * 2006-12-29 2011-01-11 Aol Inc. Meeting notification and modification service
JP5284766B2 (ja) * 2008-08-18 2013-09-11 豪将 向野 外出情報管理装置、外出情報管理サーバ及び外出情報管理方法
US9037390B2 (en) * 2008-10-22 2015-05-19 Tomtom International B.V. Navigation system and method for providing departure times
US8442758B1 (en) * 2012-02-27 2013-05-14 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Systems and methods for a vehicle smart calendar
US9377319B2 (en) * 2013-03-12 2016-06-28 Yahoo! Inc. Estimating times to leave and to travel
JP6127753B2 (ja) * 2013-06-12 2017-05-17 株式会社デンソー 行動提案装置
US9195972B2 (en) * 2013-09-30 2015-11-24 Globalfoundries Inc. Smart calendar
US10001379B2 (en) * 2015-09-01 2018-06-19 Inrix Inc. Itinerary generation and adjustment system
JP2017096769A (ja) * 2015-11-24 2017-06-01 本田技研工業株式会社 行動計画立案・実行支援装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019090765A (ja) 2019-06-13
CN109798905A (zh) 2019-05-24
US20190147410A1 (en) 2019-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11323843B2 (en) Efficient geo-fence data transfer and notifications using a time to reach value
US10788328B2 (en) Methods and systems for determining routing
CN109073395B (zh) 基于用户将来位置的地图下载
EP2943752B1 (en) Displaying dynamic content on a map based on user's location and scheduled task
WO2015013760A1 (en) Free time activity scheduler
JP6951046B2 (ja) 情報処理装置
US20220058763A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory storage medium
US20240046164A1 (en) Active notification using transportation service prediction
JP5918626B2 (ja) サーバ装置、通知方法及びプログラム
JP7243087B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP7081401B2 (ja) 端末装置、表示方法およびプログラム
JP5855081B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法および情報提供プログラム
JP2013024764A (ja) 経路探索装置、端末装置、経路探索システム、経路探索方法および経路探索プログラム
JPWO2018025387A1 (ja) 特定プログラム、特定方法および特定装置
JP7076766B2 (ja) 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理方法
JP6262271B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
JP5308374B2 (ja) スケジュール管理装置およびプログラム
US20200005249A1 (en) Meeting support system, meeting support method, and storage medium
JP6736619B2 (ja) 決定装置、決定方法、決定プログラム
JP2017138797A (ja) 車載装置、予定通知方法、及び予定通知プログラム
WO2020080089A1 (ja) 情報処理装置および方法、プログラム
JP2016126460A (ja) 情報処理システム、プログラム、及び情報処理方法
JP2022050255A (ja) 提供装置、提供方法及び提供プログラム
JP2020057058A (ja) 情報処理装置
RU2017109561A (ru) Способ и система формирования плана путешествий

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200605

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210831

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210923

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6951046

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151