JP7243087B2 - 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7243087B2
JP7243087B2 JP2018165474A JP2018165474A JP7243087B2 JP 7243087 B2 JP7243087 B2 JP 7243087B2 JP 2018165474 A JP2018165474 A JP 2018165474A JP 2018165474 A JP2018165474 A JP 2018165474A JP 7243087 B2 JP7243087 B2 JP 7243087B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
user
information
scheduled
destination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018165474A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020038130A (ja
Inventor
功一 鈴木
真 赤羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018165474A priority Critical patent/JP7243087B2/ja
Priority to US16/528,847 priority patent/US11514787B2/en
Priority to CN201910824106.6A priority patent/CN110873574B/zh
Publication of JP2020038130A publication Critical patent/JP2020038130A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7243087B2 publication Critical patent/JP7243087B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/123Traffic control systems for road vehicles indicating the position of vehicles, e.g. scheduled vehicles; Managing passenger vehicles circulating according to a fixed timetable, e.g. buses, trains, trams
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3407Route searching; Route guidance specially adapted for specific applications
    • G01C21/3423Multimodal routing, i.e. combining two or more modes of transportation, where the modes can be any of, e.g. driving, walking, cycling, public transport
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3407Route searching; Route guidance specially adapted for specific applications
    • G01C21/343Calculating itineraries, i.e. routes leading from a starting point to a series of categorical destinations using a global route restraint, round trips, touristic trips
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3605Destination input or retrieval
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3691Retrieval, searching and output of information related to real-time traffic, weather, or environmental conditions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3697Output of additional, non-guidance related information, e.g. low fuel level

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Description

本発明は、ユーザの行動を支援する技術に関する。
特許文献1は、ユーザが入力したスケジュールデータの場所の情報から目的地および出発地を設定し、移動経路を算出し、予定の開始日時に目的地に到着するように移動時間を算出して出発予定時刻を求め、これらのデータをスケジュールデータとして登録するスケジュール管理システムを開示している。
特開2014-215162号公報
ユーザは、予定の開始日時より早く目的地に到着するように余裕を持って行動したい場合がある。しかし、特許文献1の技術では、予定の開始日時より早く到着することは考慮されていない。
本発明はこうした状況に鑑みてなされたものであり、その目的は、時間に余裕をもったユーザの行動を支援できる情報処理装置、情報処理方法およびプログラムを提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある態様の情報処理装置は、ユーザが端末装置に入力した、予定時刻と目的地と当該ユーザが会う相手の名前とを含む予定情報を取得する第1取得部と、前記相手の名前に対応付けられた余裕時間を取得する第2取得部と、前記予定時刻より前記余裕時間以上前に前記目的地に到着するための移動予定情報を取得する第3取得部と、前記移動予定情報および前記余裕時間に関する情報を表示部に表示させる表示制御部と、前記ユーザの位置情報を取得する第4取得部と、前記第4取得部で取得された前記位置情報に基づいて、前記ユーザが前記目的地に到着した到着時刻を取得する第5取得部と、前記第5取得部で取得された前記到着時刻から前記予定時刻までの時間にもとづいて、前記ユーザに対応する前記余裕時間を導出する導出部と、を備える。
この態様によると、移動予定情報および余裕時間に関する情報を表示させるので、これらの情報をユーザに容易に認識させることができる。よって、ユーザは時間に余裕をもって行動できる。
前記第3取得部は、前記予定時刻より前記余裕時間以上前に前記目的地に到着するように、出発地の出発予定時刻と、前記目的地への到着予定時刻と、移動手段とを決定し、決定された前記出発予定時刻と、前記到着予定時刻と、前記移動手段とを前記移動予定情報として取得してもよい。
前記第2取得部は、前記ユーザに対応付けられた前記余裕時間を取得してもよい。
前記予定情報は、予定の属性を含み、前記第2取得部は、前記属性に応じた前記余裕時間を取得してもよい。
前記余裕時間は、出発地から目的地への移動手段に対応付けられていてもよい。
本発明の別の態様は、情報処理方法である。この方法は、コンピュータが実行する情報処理方法であって、ユーザが端末装置に入力した、予定時刻と目的地と当該ユーザが会う相手の名前とを含む予定情報を取得するステップと、前記相手の名前に対応付けられた余裕時間を取得するステップと、前記予定時刻より前記余裕時間以上前に前記目的地に到着するための移動予定情報を取得するステップと、前記移動予定情報および前記余裕時間に関する情報を表示部に表示させるステップと、前記ユーザの位置情報を取得するステップと、取得された前記位置情報に基づいて、前記ユーザが前記目的地に到着した到着時刻を取得するステップと、取得された前記到着時刻から前記予定時刻までの時間にもとづいて、前記ユーザに対応する前記余裕時間を導出するステップと、を備える。
本発明によれば、時間に余裕をもったユーザの行動を支援できる。
実施の形態に係る情報処理システムの構成を示すブロック図である。 図1のサーバ装置の構成を示すブロック図である。 図1の端末装置の表示部に表示されたスケジュール画面の一例を示す図である。 図1の端末装置の表示部に表示されたスケジュール画面の他の例を示す図である。 図1のサーバ装置における処理を示すフローチャートである。
図1は、実施の形態に係る情報処理システム1の構成を示すブロック図である。情報処理システム1は、ユーザのスケジュールを管理するスケジュール管理システムと呼ぶこともできる。情報処理システム1は、それぞれ異なるユーザに利用される複数の端末装置10と、サーバ装置20とを備える。
実施の形態では、ユーザが端末装置10に予定内容、予定時刻、目的地などを登録すると、サーバ装置20は、そのユーザに対応する余裕時間をもとに、予定時刻より余裕時間前に目的地に到着するように出発予定時刻などを導出する。余裕時間は予備時間と呼ぶこともできる。サーバ装置20は、導出した出発予定時刻、余裕時間などに関する情報をユーザの端末装置10の表示部12に表示させる。
端末装置10は、たとえばユーザに携帯されるスマートフォン、携帯電話、タブレット端末、ノートパソコンなどの携帯機器である。端末装置10は、自動車に搭載されるカーナビゲーション装置などの車載装置であってもよい。同一のユーザに利用される携帯機器、車載装置などの複数の端末装置10が設けられてもよく、この場合、複数の端末装置10は同期して共通の情報を処理する。
端末装置10は、サーバ装置20と無線通信を行う。無線通信の規格は特に限定されないが、例えば、3G(第3世代移動通信システム)、4G(第4世代移動通信システム)または5G(第5世代移動通信システム)を含む。端末装置10は、図示しない基地局を介してサーバ装置20と無線通信を行ってもよい。サーバ装置20は、例えばデータセンターに設置され、端末装置10から送信された情報を処理する情報処理装置として機能する。
端末装置10は、ユーザから予定情報の入力を複数受け付ける。予定情報は、日付と、予定時刻と、終了時刻と、予定内容と、目的地と、予定の属性とを含む。ユーザは、これらの情報を端末装置10の表示部12に表示されたスケジュール画面に入力することが想定される。
たとえば、ユーザが目的地として「ABC大学」と端末装置10に文字で入力すると、端末装置10は目的地を特定できるように「ABC大学 X1キャンパス」、「ABC大学 X2キャンパス」などの複数の目的地の候補を表示し、ユーザは候補の中から目的地を選択してもよい。あるいは、目的地は表示された地図から指定できてもよい。
予定の属性は、たとえば「重要度が相対的に高い仕事」、「重要度が相対的に低い仕事」、「遊び」を含む。予定の属性は、たとえば端末装置10に表示される複数のアイコンから選択される。
予定情報は、出発地を含んでもよい。予定情報が出発地を含まない場合、同じ日の直前の予定情報の目的地が出発地とみなされる。予定情報が出発地を含まず、同じ日に直前の予定情報も存在しない場合、予め設定された自宅が出発地とみなされる。
端末装置10は、入力された予定情報をサーバ装置20へ送信する。端末装置10は、図示しないGPS受信部により導出した自身の位置情報も定期的にサーバ装置20へ送信する。送信される情報には、ユーザIDなどのユーザを識別するための情報が添付される。
図2は、図1のサーバ装置20の構成を示すブロック図である。サーバ装置20は、通信部30と、処理部32と、記憶部34とを備える。処理部32は、第1取得部36と、第2取得部38と、第3取得部40と、第4取得部42と、第5取得部44と、導出部46と、表示制御部48とを備える。
処理部32の構成は、ハードウエア的には、任意のコンピュータのCPU、メモリ、その他のLSIで実現でき、ソフトウエア的にはメモリにロードされたプログラムなどによって実現されるが、ここではそれらの連携によって実現される機能ブロックを描いている。したがって、これらの機能ブロックがハードウエアのみ、ソフトウエアのみ、またはそれらの組合せによっていろいろな形で実現できることは、当業者には理解されるところである。
通信部30は、端末装置10と無線通信を行う。通信部30は、端末装置10から予定情報と位置情報を受信する。通信部30は、予定情報を第1取得部36へ出力し、位置情報を第4取得部42へ出力する。
第1取得部36は、通信部30で受信された予定情報を取得する。これは、第1取得部36がユーザから予定情報を取得することに相当する。第1取得部36は、取得した予定情報を第3取得部40と表示制御部48に出力する。
記憶部34は、情報処理システム1を利用した複数のユーザのそれぞれに対応付けられた余裕時間を記憶している。記憶部34は、それぞれのユーザに関して、予定の属性に対応付けられた余裕時間、出発地から目的地への移動手段に対応付けられた余裕時間を記憶している。後述するように、余裕時間は、ユーザの目的地への到着時刻の実績をもとに導出される。
たとえばユーザU1に関して、記憶部34は、「重要度が相対的に高い仕事」の予定の属性に対応付けられた20分の余裕時間、「重要度が相対的に低い仕事」の予定の属性に対応付けられた10分の余裕時間、「遊び」の予定の属性に対応付けられた10分の余裕時間を記憶している。ユーザU1に関して、記憶部34は、「電車」の移動手段に対応付けられた「+0%」分の余裕時間、「自動車」の移動手段に対応付けられた「+50%」分の余裕時間を記憶している。この例では、移動手段毎の余裕時間は、予定の属性の余裕時間に対して加算する時間を、予定の属性の余裕時間に対する割合で表す。ユーザU1は、余裕時間を相対的に長くとる傾向があり、余裕をもって行動するタイプである。
たとえばユーザU2に関して、記憶部34は、「重要度が相対的に高い仕事」の予定の属性に対応付けられた1分の余裕時間、「重要度が相対的に低い仕事」の予定の属性に対応付けられた0分の余裕時間、「遊び」の予定の属性に対応付けられた0分の余裕時間を記憶している。ユーザU2に関して、記憶部34は、「電車」の移動手段に対応付けられた「+0%」分の余裕時間、「自動車」の移動手段に対応付けられた「+0%」分の余裕時間を記憶している。ユーザU2は、余裕時間を相対的に短くとるか、余裕時間をとらない傾向があり、時間を無駄にしないタイプである。
第2取得部38は、第1取得部36が取得した予定情報のユーザに対応付けられた余裕時間を、記憶部34から取得する。第2取得部38は、取得した余裕時間を第3取得部40に出力する。
ユーザが情報処理システム1を初めて利用する場合、このユーザの余裕時間が記憶されておらず、第2取得部38は余裕時間を取得できない。ユーザの情報処理システム1の利用回数が少ない場合、第2取得部38は、予定の属性と移動手段の一部に関する余裕時間を取得できないこともある。第2取得部38は、取得できない余裕時間を0とみなす。
第3取得部40は、第1取得部36から出力された各予定情報に関して、予定時刻より余裕時間以上前に目的地に到着するための移動予定情報を取得する。具体的には第3取得部40は、予定時刻より余裕時間以上前に目的地に到着するように、出発地の出発予定時刻、目的地への到着予定時刻、移動手段、移動経路および移動に要する料金を決定する。第3取得部40は、たとえば最短の移動時間となる移動手段、移動経路などを決定する。このとき第3取得部40は、第2取得部38から出力された余裕時間のうち、予定情報の予定の属性と移動手段に対応する余裕時間を用いる。たとえばユーザU1において「重要度が相対的に高い仕事」の予定の属性および「自動車」の移動手段の場合、20分+10分=30分の余裕時間を用いる。
第3取得部40は、決定された出発予定時刻、到着予定時刻、移動手段、移動経路および料金を移動予定情報として取得する。移動手段は、自動車、電車、バス、徒歩などを含む。出発予定時刻等の決定には、周知の技術を用いることができる。第3取得部40は、取得した移動予定情報と、移動予定情報の取得に用いた余裕時間を表示制御部48に出力する。
移動手段が電車やバスなどの公共交通機関であり、到着予定時刻から予定時刻までの時間が余裕時間と等しくならない場合、第3取得部40は、到着予定時刻から予定時刻までの時間を、余裕時間以上且つ最短に設定する。
第3取得部40は、予定の属性に応じて移動手段を決定してもよい。第3取得部40は、予定の属性が仕事に関する「重要度が高い仕事」または「重要度が低い仕事」である場合、自動車を用いずに公共交通機関を移動手段としてもよい。これにより、仕事の予定における移動時間の確実性を高めることができる。
表示制御部48は、第3取得部40から出力された移動予定情報および余裕時間に関する情報を、端末装置10の表示部12に表示させる。具体的には表示制御部48は、移動予定情報および余裕時間に関する情報を通信部30へ出力し、通信部30がこれらの情報を端末装置10へ送信する。送信される情報には、ユーザを識別するための情報が添付される。
端末装置10は、通信部30から送信された情報を受信する。表示部12は、移動予定情報および余裕時間に関する情報を文字と画像で表示する。表示される移動予定情報に関する情報は、たとえば出発予定時刻、到着予定時刻、移動手段を含む。
端末装置10へのユーザの操作入力に応じて、表示された移動手段を変更できてもよい。移動手段が変更された場合、端末装置10は新たな移動手段の情報をサーバ装置20に送信し、第3取得部40が新たな移動手段による新たな移動予定情報を取得し、表示制御部48は新たな移動予定情報および余裕時間に関する情報を端末装置10に表示させる。
ユーザは、表示部12に表示された情報を参照して、目的地に移動する。ユーザが情報処理システム1を初めて利用する場合などで、表示された余裕時間は0であるが、余裕をもって予定時刻より早く目的地に到着したい場合、ユーザは表示された出発予定時刻より早く出発することが想定される。ユーザの目的地への到着時刻の実績をもとに、サーバ装置20は以下のように余裕時間を学習する。
第4取得部42は、通信部30で受信されたユーザの位置情報を取得する。第5取得部44は、第4取得部42で取得された位置情報に基づいて、ユーザが予定情報の目的地に到着した到着時刻を取得する。
導出部46は、各予定情報に関して、第5取得部44で取得された到着時刻から予定情報の予定時刻までの時間にもとづいて、ユーザに対応する余裕時間を導出する。導出部46は、ユーザ、予定の属性および移動手段ごとに、到着時刻から予定時刻までの時間を集計して、集計された時間に平均などの統計処理を行い、余裕時間を導出する。導出部46は、導出した余裕時間を、ユーザ、予定の属性および移動手段に対応付けて記憶部34に記憶する。記憶部34の余裕時間は、ユーザが目的地に到着する毎に適宜更新される。
図3は、図1の端末装置10の表示部12に表示されたスケジュール画面の一例を示す図である。図3は、ユーザU1の端末装置10の例を示す。スケジュール画面は、1日のスケジュールを表し、移動予定情報に関する情報100,102,104と、余裕時間に関する情報110,112,114と、予定情報に関する情報120,122,124とを含む。これらの情報は、時間軸に沿って表示される。
予定情報に関する情報120は、ユーザU1が入力したものであり、予定時刻が10時であり、終了時刻が11時であり、予定内容が「社内打ち合わせ」であることを示す。端末装置10への所定の操作入力に応じて、非表示の情報、すなわち目的地は会社Aであり、予定の属性は「重要度が相対的に低い仕事」であることも文字などで表示されうる。
移動予定情報に関する情報100は、サーバ装置20から送信されたものであり、出発予定時刻が8時40分であり、到着予定時刻が9時45分であり、移動手段が自動車であることを示す。所定の操作入力に応じて、非表示の移動経路と料金も表示されうる。
余裕時間に関する情報110は、サーバ装置20から送信され、ユーザU1の過去の移動実績を反映したものであり、到着予定時刻と予定時刻との間の余裕時間が15分であることを示す。
予定情報に関する情報122は、予定時刻が14時であり、終了時刻が16時であり、予定内容が「商談(重要取引先)」であることを示す。所定の操作入力に応じて、目的地は会社Bであり、予定の属性は「重要度が相対的に高い仕事」であることも表示されうる。
移動予定情報に関する情報102は、出発予定時刻が12時20分であり、到着予定時刻が13時30分であり、移動手段が自動車であることを示す。
余裕時間に関する情報112は、余裕時間が30分であることを示す。
予定情報に関する情報124は、予定時刻が19時であり、終了時刻が21時であり、予定内容は「友人と夕食」であることを示す。所定の操作入力に応じて、目的地は飲食店Cであり、予定の属性は「遊び」であることが表示されうる。
移動予定情報に関する情報104は、出発予定時刻が15時40分であり、到着予定時刻が18時55分であり、移動手段が電車と徒歩であることを示す。
余裕時間に関する情報114は、余裕時間が5分であることを示す。
このように移動予定情報と余裕時間が別々に表示されるので、余裕時間を確保するための移動予定情報であることをユーザに把握させやすくできる。
図4は、図1の端末装置10の表示部12に表示されたスケジュール画面の他の例を示す図である。図4は、ユーザU2の端末装置10の例を示す。予定情報に関する情報120,122,124は図3と同じであるが、余裕時間に関する情報110a,112a,114aが図3と異なり、その結果、移動予定情報に関する情報100a,102a,104aも図3と異なる。
次に、以上の構成による情報処理システム1の全体的な動作を説明する。図5は、図1のサーバ装置20における処理を示すフローチャートである。
第1取得部36は、端末装置10からユーザの予定情報を取得する(S10)。第2取得部38は、ユーザに対応付けられた余裕時間を取得する(S12)。第3取得部40は、各予定情報に関して、予定時刻より余裕時間以上前に目的地に到着するための移動予定情報を取得する(S14)。表示制御部48は、移動予定情報および余裕時間に関する情報を、端末装置10の表示部12に表示させる(S16)。
本実施の形態によれば、端末装置10が移動予定情報、余裕時間および予定情報に関する情報を表示するので、これらの情報をユーザに容易に認識させることができる。よって、時間に余裕をもったユーザの行動を支援できる。
また、ユーザに対応付けられた余裕時間を取得するので、ユーザの好みに合わせた移動予定情報と余裕時間を提供できる。予定の属性に応じた余裕時間を取得するので、予定の重要度に合わせた移動予定情報と余裕時間を提供できる。移動手段に応じた余裕時間を取得するので、自動車などの到着予定時刻に不確実性がある移動手段の場合にもより適切な移動予定情報と余裕時間を提供できる。
さらに、ユーザの目的地への到着時刻から予定時刻までの時間にもとづいてこのユーザに対応する余裕時間を導出するので、ユーザがどの程度の余裕をもって目的地に到着する傾向があるか収集することもできる。よって、ユーザが自分で余裕時間を設定することなく、ユーザに合った余裕時間を自動的に提供でき、ユーザの利便性を向上できる。
以上、実施の形態をもとに本発明を説明した。実施の形態はあくまでも例示であり、各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。
実施の形態では導出部46が余裕時間を導出する例を説明したが、ユーザが余裕時間を端末装置10に入力し、入力された余裕時間をサーバ装置20の記憶部34が記憶してもよい。この変形例では、ユーザが好みの余裕時間を予め入力することで、学習を待つことなく余裕時間を考慮した移動予定情報を提供できる。
記憶部34に記憶される余裕時間のデータ構造は特に限定されず、余裕時間は予定の属性および移動手段の両方に対応付けられてもよい。たとえば「重要度が相対的に高い仕事」の予定の属性および「自動車」の移動手段に30分の余裕時間が対応付けられ、「重要度が相対的に高い仕事」の予定の属性および「電車」の移動手段に20分の余裕時間が対応付けられてもよい。この変形例では、サーバ装置20の構成の自由度を向上できる。
予定情報は会う相手の名前を含んでもよく、余裕時間は相手の名前に対応付けられてもよい。この変形例では、相手に応じた余裕時間を提供できる。
実施の形態では、第1取得部36、第2取得部38、第3取得部40、第4取得部42、第5取得部44、導出部46、表示制御部48が、サーバ装置20に搭載される例を説明したが、これらは端末装置10に備えられてもよい。この場合、第1取得部36は、ユーザが入力した予定情報を取得し、第2取得部38は、サーバ装置20または端末装置10の記憶部から余裕時間を取得する。第3取得部40は、サーバ装置20から移動予定情報を取得し、表示制御部48は、移動予定情報および余裕時間に関する情報を表示部12に表示させる。この場合、端末装置10が情報処理装置として機能する。この変形例では、サーバ装置20の構成を簡素化でき、情報処理システム1の構成の自由度を向上できる。
1…情報処理システム、10…端末装置、12…表示部、20…サーバ装置、30…通信部、32…処理部、34…記憶部、36…第1取得部、38…第2取得部、40…第3取得部、42…第4取得部、44…第5取得部、46…導出部、48…表示制御部。

Claims (7)

  1. ユーザが端末装置に入力した、予定時刻と目的地と当該ユーザが会う相手の名前とを含む予定情報を取得する第1取得部と、
    前記相手の名前に対応付けられた余裕時間を取得する第2取得部と、
    前記予定時刻より前記余裕時間以上前に前記目的地に到着するための移動予定情報を取得する第3取得部と、
    前記移動予定情報および前記余裕時間に関する情報を表示部に表示させる表示制御部と、
    前記ユーザの位置情報を取得する第4取得部と、
    前記第4取得部で取得された前記位置情報に基づいて、前記ユーザが前記目的地に到着した到着時刻を取得する第5取得部と、
    前記第5取得部で取得された前記到着時刻から前記予定時刻までの時間にもとづいて、前記ユーザに対応する前記余裕時間を導出する導出部と、
    を備えることを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記第3取得部は、前記予定時刻より前記余裕時間以上前に前記目的地に到着するように、出発地の出発予定時刻と、前記目的地への到着予定時刻と、移動手段とを決定し、決定された前記出発予定時刻と、前記到着予定時刻と、前記移動手段とを前記移動予定情報として取得することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記第2取得部は、前記ユーザに対応付けられた前記余裕時間を取得することを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
  4. 前記予定情報は、予定の属性を含み、
    前記第2取得部は、前記属性に応じた前記余裕時間を取得することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の情報処理装置。
  5. 前記余裕時間は、出発地から目的地への移動手段に対応付けられていることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の情報処理装置。
  6. コンピュータが実行する情報処理方法であって、
    ユーザが端末装置に入力した、予定時刻と目的地と当該ユーザが会う相手の名前とを含む予定情報を取得するステップと、
    前記相手の名前に対応付けられた余裕時間を取得するステップと、
    前記予定時刻より前記余裕時間以上前に前記目的地に到着するための移動予定情報を取得するステップと、
    前記移動予定情報および前記余裕時間に関する情報を表示部に表示させるステップと、
    前記ユーザの位置情報を取得するステップと、
    取得された前記位置情報に基づいて、前記ユーザが前記目的地に到着した到着時刻を取得するステップと、
    取得された前記到着時刻から前記予定時刻までの時間にもとづいて、前記ユーザに対応する前記余裕時間を導出するステップと、
    を備えることを特徴とする情報処理方法。
  7. ユーザが端末装置に入力した、予定時刻と目的地と当該ユーザが会う相手の名前とを含む予定情報を取得するステップと、
    前記相手の名前に対応付けられた余裕時間を取得するステップと、
    前記予定時刻より前記余裕時間以上前に前記目的地に到着するための移動予定情報を取得するステップと、
    前記移動予定情報および前記余裕時間に関する情報を表示部に表示させるステップと、
    前記ユーザの位置情報を取得するステップと、
    取得された前記位置情報に基づいて、前記ユーザが前記目的地に到着した到着時刻を取得するステップと、
    取得された前記到着時刻から前記予定時刻までの時間にもとづいて、前記ユーザに対応する前記余裕時間を導出するステップと、
    をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
JP2018165474A 2018-09-04 2018-09-04 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム Active JP7243087B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018165474A JP7243087B2 (ja) 2018-09-04 2018-09-04 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US16/528,847 US11514787B2 (en) 2018-09-04 2019-08-01 Information processing device, information processing method, and recording medium
CN201910824106.6A CN110873574B (zh) 2018-09-04 2019-09-02 信息处理装置、信息处理方法及记录介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018165474A JP7243087B2 (ja) 2018-09-04 2018-09-04 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020038130A JP2020038130A (ja) 2020-03-12
JP7243087B2 true JP7243087B2 (ja) 2023-03-22

Family

ID=69639447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018165474A Active JP7243087B2 (ja) 2018-09-04 2018-09-04 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11514787B2 (ja)
JP (1) JP7243087B2 (ja)
CN (1) CN110873574B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7310752B2 (ja) * 2020-08-19 2023-07-19 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理システム、プログラム及び情報処理方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008134963A (ja) 2006-11-29 2008-06-12 Denso Corp 情報処理装置及びプログラム
WO2009004680A1 (ja) 2007-06-29 2009-01-08 Pioneer Corporation 経路探索装置、経路探索方法及びプログラム
JP2009098781A (ja) 2007-10-15 2009-05-07 Brother Ind Ltd 移動情報提示装置、スケジュール管理システム、及び移動情報提示プログラム
JP2009128117A (ja) 2007-11-21 2009-06-11 Navitime Japan Co Ltd ナビゲーションシステム、端末装置および経路探索サーバならびに経路探索方法

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008051756A1 (de) * 2007-11-12 2009-05-14 Volkswagen Ag Multimodale Benutzerschnittstelle eines Fahrerassistenzsystems zur Eingabe und Präsentation von Informationen
JP5492694B2 (ja) * 2009-07-31 2014-05-14 クラリオン株式会社 ナビゲーション装置、プログラム、および表示方法
US10237696B2 (en) * 2012-03-29 2019-03-19 Intel Corporation Location-based assistance for personal planning
US11493347B2 (en) * 2013-03-12 2022-11-08 Verizon Patent And Licensing Inc. Using historical location data to improve estimates of location
US9020754B2 (en) * 2013-03-22 2015-04-28 Here Global B.V. Vehicle arrival prediction
JP2014215162A (ja) 2013-04-25 2014-11-17 株式会社デンソー スケジュール管理システム
JP5942947B2 (ja) * 2013-09-13 2016-06-29 トヨタ自動車株式会社 移動案内装置及び移動案内方法
JP5895926B2 (ja) * 2013-12-09 2016-03-30 トヨタ自動車株式会社 移動案内装置及び移動案内方法
US10399584B2 (en) * 2014-03-27 2019-09-03 Ge Global Sourcing Llc System and method integrating an energy management system and yard planner system
US10654500B2 (en) * 2015-06-12 2020-05-19 Westinghouse Air Brake Technologies Corporation Arrival time and location targeting system and method
US9601021B2 (en) * 2015-07-07 2017-03-21 The Boeing Company Retrospective analysis of vehicle operations
US10001379B2 (en) * 2015-09-01 2018-06-19 Inrix Inc. Itinerary generation and adjustment system
US9820108B1 (en) * 2015-10-20 2017-11-14 Allstate Insurance Company Connected services configurator
JP6740611B2 (ja) * 2015-12-24 2020-08-19 カシオ計算機株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US20170200249A1 (en) * 2016-01-08 2017-07-13 Florida International University Board Of Trustees Systems and methods for intelligent, demand-responsive transit recommendations
EP3441933A4 (en) * 2016-04-08 2019-02-13 Sony Corporation VEHICLE MANAGEMENT DEVICE, TERMINAL DEVICE, VEHICLE MANAGEMENT METHOD, AND PROGRAM
US20190293443A1 (en) * 2016-11-09 2019-09-26 Inventive Cogs (Campbell) Limited Vehicle route guidance
US10006778B2 (en) * 2016-11-11 2018-06-26 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for vehicular travel assistance
US10591912B2 (en) * 2016-11-30 2020-03-17 Nissan North America, Inc. Autonomous vehicle remote support mapping interface
US10282680B2 (en) * 2016-12-29 2019-05-07 Splittix LLC Surprise destination ridesharing
EP3372959A3 (en) * 2017-02-16 2018-11-28 Gurunavi, Inc. Information processing apparatus, information processing method and program
CN110770767A (zh) * 2017-06-16 2020-02-07 本田技研工业株式会社 运行行程决定装置、自动驾驶车辆、运行行程决定方法及程序
US11586223B2 (en) * 2017-06-16 2023-02-21 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle and service management device
US10721327B2 (en) * 2017-08-11 2020-07-21 Uber Technologies, Inc. Dynamic scheduling system for planned service requests
US10825344B2 (en) * 2018-02-01 2020-11-03 GM Global Technology Operations LLC System and method for forming a fleet and positioning vehicles in the fleet
JP7061280B2 (ja) * 2018-02-05 2022-04-28 トヨタ自動車株式会社 サーバ装置、車両及びシステム
US11928310B2 (en) * 2018-04-24 2024-03-12 Dial House, LLC Vehicle systems and interfaces and related methods
US11393261B2 (en) * 2019-01-31 2022-07-19 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Systems and methods for automatically adjusting a cabin climate condition
JP7172760B2 (ja) * 2019-03-13 2022-11-16 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置および情報処理方法
JP7268590B2 (ja) * 2019-12-18 2023-05-08 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理システム、プログラム及び情報処理方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008134963A (ja) 2006-11-29 2008-06-12 Denso Corp 情報処理装置及びプログラム
WO2009004680A1 (ja) 2007-06-29 2009-01-08 Pioneer Corporation 経路探索装置、経路探索方法及びプログラム
JP2009098781A (ja) 2007-10-15 2009-05-07 Brother Ind Ltd 移動情報提示装置、スケジュール管理システム、及び移動情報提示プログラム
JP2009128117A (ja) 2007-11-21 2009-06-11 Navitime Japan Co Ltd ナビゲーションシステム、端末装置および経路探索サーバならびに経路探索方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
アメリカ本国を驚愕させたプルデンシャル生命の「売る力」2 ,日本,株式会社プレジデント社 長坂 嘉昭,2018年07月19日,第244頁

Also Published As

Publication number Publication date
CN110873574A (zh) 2020-03-10
JP2020038130A (ja) 2020-03-12
US20200074858A1 (en) 2020-03-05
CN110873574B (zh) 2023-10-17
US11514787B2 (en) 2022-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10302443B2 (en) Navigation server and program
EP3446070B1 (en) Map downloading based on user's future location
JP5883892B2 (ja) 予約管理装置、予約管理方法及びプログラム
JP6643828B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム
JP6310606B1 (ja) 乗車意図判定装置、乗車意図判定方法および乗車意図判定プログラム
JP2012164125A (ja) 予約管理システム
US20190362387A1 (en) Information presentation device, information presentation method, and non-transitory computer readable medium storing program
JP2019057265A (ja) 乗車意図判定装置、乗車意図判定方法および乗車意図判定プログラム
JP2005228020A (ja) スケジュール管理装置
JP2016164570A (ja) ナビゲーションサーバ及びプログラム
JP2011107091A (ja) 到着時刻予測装置及び到着時刻予測方法
JP7243087B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2019105516A (ja) 目的地推定装置、目的地推定システム及び目的地推定方法
JP5918626B2 (ja) サーバ装置、通知方法及びプログラム
US20200082430A1 (en) Terminal device, display method, and recording medium
JP6951046B2 (ja) 情報処理装置
JP5956120B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法
JP4017638B2 (ja) サービス制御装置
JP7076766B2 (ja) 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理方法
CN112911064A (zh) 用于信息处理的方法、设备和计算机存储介质
JP6097421B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP2020052976A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP6896359B2 (ja) プログラムおよび情報提供システム
JP2017138797A (ja) 車載装置、予定通知方法、及び予定通知プログラム
JP6173194B2 (ja) 情報提供システムおよび情報提供方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230220

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7243087

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151