JP6949529B2 - 電気化学センサ - Google Patents

電気化学センサ Download PDF

Info

Publication number
JP6949529B2
JP6949529B2 JP2017073675A JP2017073675A JP6949529B2 JP 6949529 B2 JP6949529 B2 JP 6949529B2 JP 2017073675 A JP2017073675 A JP 2017073675A JP 2017073675 A JP2017073675 A JP 2017073675A JP 6949529 B2 JP6949529 B2 JP 6949529B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
electrochemical sensor
electrochemical
sleeve
detection electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017073675A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017215313A (ja
Inventor
アンドレアス・ルッツ
ダニエル・ツヴァーレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mettler Toledo Schweiz GmbH
Original Assignee
Mettler Toledo Schweiz GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mettler Toledo Schweiz GmbH filed Critical Mettler Toledo Schweiz GmbH
Publication of JP2017215313A publication Critical patent/JP2017215313A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6949529B2 publication Critical patent/JP6949529B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/4166Systems measuring a particular property of an electrolyte
    • G01N27/4167Systems measuring a particular property of an electrolyte pH
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/34Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives
    • C08G65/38Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives derived from phenols
    • C08G65/40Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives derived from phenols from phenols (I) and other compounds (II), e.g. OH-Ar-OH + X-Ar-X, where X is halogen atom, i.e. leaving group
    • C08G65/4012Other compound (II) containing a ketone group, e.g. X-Ar-C(=O)-Ar-X for polyetherketones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • G01N27/333Ion-selective electrodes or membranes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • G01N27/36Glass electrodes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/4161Systems measuring the voltage and using a constant current supply, e.g. chronopotentiometry
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2650/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2650/28Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type
    • C08G2650/38Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type containing oxygen in addition to the ether group
    • C08G2650/40Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type containing oxygen in addition to the ether group containing ketone groups, e.g. polyarylethylketones, PEEK or PEK
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/4035Combination of a single ion-sensing electrode and a single reference electrode

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Description

[0001]本発明は、電気化学センサに関し、より詳細には、測定媒質における電位差測定のための改善された電気化学センサに関する。
[0002]長年にわたって、様々な電気化学電極およびセンサが電位差定量のために開発されてきた。そのような電気化学センサの典型例は、ガラス製のシャフトシステム内に収容された検出電極および参照電極を備える組み合わせ電極である。検出電極は、一般的に、電解質で満たされた検出電極シャフトと、測定媒質内に浸漬され得る検出電極シャフト本体の端部のところの感応膜と、を備えている。参照電極は、一般的に、参照要素と、参照電解質と、液界と、を備えている。液界は、参照電極と測定媒質との間の電解結合を確立することが知られている。組み合わせ電極において、検出電極は、感応膜を除き、参照電極によって取り囲まれる。検出電極のシャフト、参照電極のシャフト、および、感応膜は、ガラス製である。一般的に公知の組み合わせ電極が図1に概略的に示されている。
[0003]電気化学センサは、測定溶液または測定媒質のそれぞれの測定値を決定するために様々な用途で一般的に使用される。そのような電気化学センサの例は、例えば、イオン感受性センサ、特に、pHセンサである。そのようなセンサの適用領域には、環境(例えば、工業プロセスおよび実験室)におけるそれぞれの測定値のモニタリングが含まれる。工業プロセス環境は、非常に敏感な環境(例えば、生物的、生化学または薬学的な環境)、または、非常に厳しいプロセス条件(例えば、高圧、高温および/または厳しい化学的環境を伴う)を含むことがある。
[0004]厳しい環境または非常に敏感な環境を伴うプロセス環境では、電気化学センサは、製造プラント、または、測定媒質を含む反応容器内に導入するために、ハウジングまたは取り替え可能なハウジング内に挿入され得る。そのようなハウジングは、ガラス製のセンサシャフトを偶発的な破損から保護するととともに、例えば、電気化学センサを様々なレベルまたは挿入深さで反応容器内に導入することを可能にする。
[0005]特に、これらのセンサシステムのメンテナンス中または取り付け中において、実験室の職員でない者によって下手に、または、不注意に扱われることに起因してこれらの電気化学センサのガラス製の検出電極の損傷が生じ得る。このことは、さらに、電気化学センサの破壊につながり得るだけでなく、電解質またはガラスの破片が流出することによって測定媒質の汚染にもつながり得る。しかも、電気化学センサの露出し破壊された、または、残ったガラス片は、メンテナンスまたは取り扱いの際に職員に対して特に有害になり得る。職員は、露出し破損したガラス片によって怪我をする恐れにさらされる。そのような事象は、プロセス動作において、取り替えおよびコスト的な妨害を伴うプロセスももたらし得る。
[0006]しかしながら、様々なプロセスおよび実験室の分析環境における電極またはセンサの使用は、既存の検知ハウジング構造において容易で手間のかからない取り付けを可能にするために、標準的な取り付け構造を必要とすることが多い。1つのそのような例は、標準的な12mmの直径のガラス膜センサの使用である。このガラス膜センサは、現在のセンサハウジングおよび取り替え可能なセンサハウジングのほとんどに適合する。
[0007]米国特許出願公開第20110048971号は、工業規格取付・挿入機械設備と互換性を有するように構成された電気化学センサを開示している。このセンサは、ポリマー材料製の頑丈な外側シャフトと組み合わせられるガラス製の内側検出シャフトを備えている。参照電極は、内側シャフトと外側シャフトとの間の空間に配置される。センサのロバスト性を高めるために、外側シャフトは、強固なポリマー製のシャフトとして構成される。
[0008]この機構の欠点は、参照電極のための空間、ひいては、参照電解質のための空間が制限されることである。なぜなら、ポリマー製シャフトは、強固なものとなるために、従前に使用されたガラス製シャフトよりも厚くなければならないからである。さらに、使用されるポリマー材料に依存して、センサは、ガラス製のセンサよりも汎用性に乏しい。なぜなら、ポリマー材料は、例えば、生物残渣および類似の残渣の成長をより促進しやすいからである。
[0009]したがって、様々な環境、特に、高温高圧下での厳しい化学的環境で使用することができ、センサハウジングにおける既存の工業規格取付にも準拠した改善された電気化学センサについてのニーズが存在する。
[0010]このニーズは、測定媒質における電位測定用の電気化学センサによって達成される。この電気化学センサは、センサヘッドと、センサヘッドに取り付けられる基端を有する長手方向センサ本体と、長手方向センサ本体内に配置される検出電極および参照電極と、参照電解質と測定媒質との間の電解接触を確立するための液界と、センサスリーブと、を備えている。参照電解質は、検出電極とセンサスリーブとの間に配置される。電気化学センサは、さらに、保護用外側シャフトを備えている。センサスリーブは、ポリマー製スリーブである。ポリマー製スリーブは、電気絶縁性を有しており、保護用外側シャフト内に配置される。
[0011]本発明による電気化学センサは、保護用外側シャフトに起因して、ポリマー製スリーブが参照電解質と保護用外側シャフトとの間の電気絶縁性を提供しつつ、広範囲の様々な環境で使用することができ、非常に強固であるので、有利である。
[0012]ポリマー製スリーブは、好ましくは、常に柔軟であり、残留弾性をそれぞれ示す単なる薄いスリーブまたはチューブ状の構造であり、保護用外側シャフト内への挿入を容易にする。保護用外側シャフトは、電気化学センサに頑丈さを提供する。スリーブ壁の厚みに起因して、検出電極シャフトとポリマー製スリーブすなわちそれぞれのセンサスリーブとの間の空間は、最大化される。したがって、参照電解質のための内部空間が増大され、それぞれ最大化され、それによって、電気化学センサの寿命が長くなるとともに、センサ交換同士の間、および/または、参照電解質の補充同士の間の期間が短くなる。
[0013]保護用外側シャフトの内径は、好ましくは、センサスリーブの外径と略等しく、センサスリーブを備える長手方向センサ本体は、ポリマー製センサスリーブの柔軟性または残留弾性の利点によって、保護用外側シャフト内に容易に圧入され得る。
[0014]さらなる実施形態では、ポリマー製スリーブは、保護用外側シャフトの内面上のコーティングとして構成される。ポリマー製スリーブおよび保護用外側シャフトは、単一のワークピースとして構成されてもよい。
[0015]「先端」および「基端」の「先」、「基」との用語のそれぞれは、本明細書では、動作中の電気化学センサの向きに関して使用される。電気化学センサの基端は、センサヘッドに向けて方向付けられた端部であり、一方、先端は、測定媒質内に浸漬可能な、電気化学センサの端部として定義される。さらに、基端および先端の定義は、電気化学センサに存在する様々な構成部品に対して拡張可能である。
[0016]さらなる実施形態では、センサスリーブは、フッ素重合体を含有しており、特に、センサスリーブは、次のポリマー、すなわち、フッ化ポリビニリデン、二フッ化ポリビニリデン、ペルフルオロアルコキシアルカン、ポリマーパーフルオロエーテル、フッ素化エチレンプロピレン、エチレンテトラフルオロエチレンおよびペルフルオロアルコキシポリマーのうちの少なくとも1つを含有している。
[0017]さらなる実施形態では、センサスリーブは、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)を含有している。電気絶縁性は別として、PEEKは、非常に有利な材料特性(例えば、高温安定性や、例えば酸化剤、溶媒、酸およびアルカリ物質に対する高耐化学性)を有している。このことは、高温および高圧を伴う厳しい化学環境において本発明による電気化学センサを使用するために特に有利である。
[0018]電気化学センサは、さらに、センサスリーブを支持するように構成された支持構造を備えている。この支持構造は、ポリマー(好ましくはPEEK)を含有し、検出電極シャフトのまわりに、その先端の近傍に配置される。支持構造は、さらに、基準接点を備えている。基準接点は、例えば、多孔質のセラミック要素である。特に有利なのは、適切な接着剤によってポリマー製センサスリーブを支持構造および/またはセンサヘッドに接合することができるポリマー製支持構造の使用である。
[0019]さらなる実施形態では、保護用外側シャフトは、金属製シャフトであり、次の金属または合金、すなわち、チタン、ニッケル系合金およびステンレス鋼のうちの少なくとも1つを含有している。特に、他の保護用シャフト用の材料としてチタンを使用することが有利である。なぜなら、チタンは、比厳しい化学環境に対する非常に良好な耐性を提供するからである。
[0020]保護用外側シャフトは、さらに、検出電極シャフトの先端のところに、感応膜を保護するための保護ケージを備えている。この保護ケージは、例えば、保護用外側シャフトに取り付けられ得る、複数の開口を備える要素、または、保護用外側シャフトの突出壁要素として構成されてもよい。
[0021]他の実施形態では、電気化学センサは、さらに、測定媒質の温度を測定するための温度センサを備えている。温度センサを備える電気化学センサは、測定中に、測定媒質内の温度変化を計算することができる。
[0022]検出電極は、好ましくは、検出電極シャフトと、検出電極シャフトの先端のところに配置されるとともに、測定媒質内に浸漬されるように配置される感応膜と、内側電解質と、内側電解質内に配置されるリードオフ(lead-off)要素と、を備えている。
[0023]参照電極は、参照電解質内に配置される参照要素と、参照電解質と測定媒質との間の電解接触を確立するための液界と、を備えている。
[0024]本明細書で開示される他の特徴および利点は、次の図面と併せて読めば、例示的な実施形態の次の詳細な説明からいっそう明らかになるであろう。図面では、同様の特徴には、同様の参照符号が付されている。
従来技術において公知の電気化学センサの概略断面図。 本発明による電気化学センサの縦断面図 図2aの電気化学センサの部分XX’に沿った断面図。 図2aの電気化学センサの一部分の拡大図。 電気化学センサの他の実施形態の概略図。
[0025]図1は、従来技術において公知の電気化学センサを概略的に示している。この電気化学センサは、長手方向センサ本体2と、検出電極10と、参照電極20と、を備えている。
[0026]検出電極10は、センサ電極シャフト11と、感応膜12と、を備えている。感応膜12は、センサ電極シャフト11の先端に取り付けられ、測定中に測定媒質4内に配置される。センサ電極シャフト11内には、内側電解質13とリードオフ要素14とが配置される。
[0027]典型的には、センサ電極シャフト11は、ガラスから形成され、感応膜12は、ガラス製の半球体またはガラス膜であってもよい。感応膜12は、測定媒質4内の測定対象のイオンのイオン種の変化を感知する。pH測定を伴う用途のためには、感応膜12は、pH感応ガラス膜であり、一方、選択的イオンのためには、感応膜は、イオン選択性膜である。
[0028]リードオフ要素14の一端(これは、銀/塩化銀を含有していることが多い)は、所定のpH値を有する内側電解質13内に浸漬される。内側電解質13は、感応膜12の内面とリードオフ要素14との間の導電性接続部として作用する。リードオフ要素14の他端は、絶縁導線(例えば、白金線または銀線)を介してセンサヘッド(ここでは図示せず)に接続される。
[0029]参照電極20は、参照要素21と参照電解質22と液界23とを備えており、
検出電極10の電位に対する安定した電位を提供する。
[0030]参照要素21の自由端(これは、銀/塩化銀を含有していることが多い)は、参照電解質22(例えば、塩化カリウム(KCl)溶液)内に浸漬される。その他端では、参照要素21は、絶縁導線(例えば、白金線または銀線)によってセンサヘッドに接続される。参照電解質22と測定媒質4との間の電解接触が、液界23(例えば、多孔質のセラミックプラグまたは任意のタイプの液界)によって確立される。
[0031]図2a,2b,2c,3は、本発明による電気化学センサの実施形態を示している。これらの図は、電気化学センサの概略図であり、縮尺通りには描かれていない。
[0032]図2aに示されるように、電気化学センサは、長手方向センサ本体203内に収容された検出電極210を備えている。センサヘッド201が、長手方向センサ本体203の基端に取り付けられている。
[0033]「先端」および「基端」の「先」、「基」との用語のそれぞれは、本明細書では、動作中の電気化学センサの向きに関して使用される。電気化学センサの基端は、センサヘッドに向けて方向付けられた端部であり、一方、先端は、測定媒質内に浸漬可能な、電気化学センサの端部として定義される。さらに、基端および先端の定義は、電気化学センサに存在する様々な構成部品に対して拡張可能である。
[0034]検出電極210は、長手方向センサ本体203内に同軸に配置されており、リードオフ要素214と内側電解質213とを取り囲む検出電極シャフト211を備えている。その先端のところで、検出電極シャフト211は、対象のイオン種を測定するための測定媒質(図1参照)内に浸漬される感応膜212を備えている。
[0035]電気化学センサは、例えば、所定の形状(例えば、球形状)を有するpH感応ガラス膜212を備える電位pHセンサであってもよい。感応膜212は、半球状、柱状、やり状、平坦状、または、微小先端を有するように構成された非常に狭い終端シャフトとして、および/または、従来技術において公知の他の適切な膜形状であってもよい。代替実施形態では、感応膜212は、イオン選択性感応膜として構成される。
[0036]リードオフ要素214(例えば、銀/塩化銀線またはフィラメント)は、内側電解質213内に浸漬される。リードオフ要素214は、絶縁導線を介してセンサヘッド201に接続される。
[0037]検出電極シャフト211の周りには、センサスリーブ230が配置され、それによって、それ自体と検出電極シャフト211との間に環状空間225(図2bに示される)が提供される。好ましくは、センサスリーブ230は、検出電極シャフト211の全長に沿って配置される。センサスリーブ230は、ポリマー組成物、例えば、フッ素重合体、特に、次のポリマー、すなわち、フッ化ポリビニリデン、二フッ化ポリビニリデン、ペルフルオロアルコキシアルカン、ポリマーパーフルオロエーテル、フッ素化エチレンプロピレン、エチレンテトラフルオロエチレンおよびペルフルオロアルコキシポリマーのうちの少なくとも1つを含有している。さらなる実施形態では、ポリマー組成物には、PEEKが含まれる。
[0038]さらに、保護用外側シャフト250は、ポリマー製のセンサスリーブ230を保護するとともに電気化学センサをいっそう強固にするために、センサスリーブ230のまわりに配置される。保護用外側シャフト250およびセンサスリーブ230は、単一のワークピースとして構成されてもよく、この場合、センサスリーブ230は、保護用外側シャフト250の内面上のコーティングとして配置される。
[0039]保護用外側シャフト250は、金属または合金を含有しており、この金属または合金は、好ましくは、厳しい化学的環境、腐食に対して耐性を有するとともに物理的構成が頑丈な材料から選択される。好ましくは、保護用外側シャフト250は、次の金属または合金、すなわち、チタン、ニッケル系合金またはステンレス鋼のうちの少なくとも1つを含有している。保護用外側シャフト250を配置することによって、厳しい化学的環境に耐えることができる強固な電気化学センサが提供される。
[0040]参照電極220が、環状空間225内に配置される。参照電極220は、参照要素221と、参照電解質222と、液界すなわち基準接点223と、を備えている。参照電解質222は、環状空間225内に配置される(図2bに示される)。参照電極220は、例えば、銀/塩化銀電極であってもよい。参照電解質222は、ゲル状組成物、好ましくは、イオン透過性の微小孔ポリマーゲルを含有している。他の実施形態では、参照電解質は、液体組成物、好ましくは、AgClで飽和した3mol/LのKClである。
[0041]参照要素221の先端は、参照電解質222内に浸漬され、その基端は、絶縁導線を介してセンサヘッド201に接続される。液界すなわち基準接点223は、電気化学センサの先端205のところに配置される。ここで示されるように、液界223は、支持構造240内に圧入されるとともに好ましくはポリテトラフルオロエチレン(PTFE)を含有する環状のダイヤフラムとして構成される。そのような液界は、強固な特質を有することで知られており、特に、非常に汚染された用途および厳しい環境で使用される。支持構造240内に配置された液界223は、多孔質のセラミックプラグ、または、参照電解質222と測定媒質203とを完全に接触させることができるオープンジャンクションであってもよい。好ましくは、そのようなオープンジャンクションは、電気化学センサの先端、および、支持構造の側に設けられる。オープンジャンクションは、典型的には、ゲル状の電解質と組み合わせて使用される。
[0042]図2bは、図2aの電気化学センサの部分XX’に沿った断面を示している。この断面は、電気化学センサの上面視を提供し、検出電極シャフト211と、保護用外側シャフト250の内面上のコーティングとして構成されたセンサスリーブ230と、参照電解質222(図2a参照)で満たされた、センサスリーブ230と検出電極シャフト211との間の空間と、の環状配置を示している。図2bで分かるように、また、上述したように、検出電極シャフト211は、電気化学センサの最も内側の部分として構成され、一方、センサスリーブ230を有する保護用外側シャフト250は、電気化学センサの最も外側の部分として存在する。
[0043]さらに、センサスリーブ230を有する保護用外側シャフト250は、センサスリーブ230の内径が検出電極シャフト211の外径よりも大きくなるように、検出電極シャフト211のまわりに配置されている。したがって、センサスリーブ230を有する保護用外側シャフト250は、それ自体と検出電極シャフト211との間に環状空間225を提供するように配置される。参照電極220は、参照電極220が検出電極210のまわりで同軸に離間されるように、環状空間225内に配置される。
[0044]図2cは、図2aの点線の円Zによって表される電気化学センサの先端の拡大図を示している。上述したように、検出電極210の範囲を定める検出電極シャフト211は、電気化学センサの長手方向センサ本体203内に配置される。そして、ポリマー製センサスリーブ230を有する保護用外側シャフト250は、検出電極210のまわりに配置される。保護用外側シャフト250内において、参照電極220が環状空間225(図2b参照)内に収容される。
[0045]センサスリーブ230は、センサスリーブ230と検出電極シャフト211との間に配置された支持構造240によって検出電極シャフト211上に支持される。支持構造240は、本実施形態では、その外側242のセンサスリーブ230と、その内側241の参照電解質222と、の間に配置される。好ましくは、支持構造240は、およそセンサスリーブ230の先端233の近傍から長手方向に延在する。さらに、センサスリーブ230は、電気化学センサの検出電極210の長さにわたって部分的に延在するように構成される。他の実施形態では、センサスリーブ230は、支持構造240の先端からセンサヘッド201まで長手方向に延在する。
[0046]さらに、電気化学センサの先端に対応する支持構造240の先端のところに、液界223が、液界223が支持構造240内に圧入されるように存在する。
[0047]液界223は、支持構造240内の特徴的な要素として構成されてもよい。
[0048]図3は、代替的な参照電極320を有する電気化学センサの他の実施形態の概略断面を示している。この電気化学センサは、センサスリーブ330のまわりに配置される保護用外側シャフト350を備えている。保護用外側シャフト350の内径は、センサスリーブ330の外径と略等しい。
[0049]好ましくは、保護用外側シャフト350は、長手方向センサ本体303の基端から先端まで長手方向に延在するように、また、径方向においてセンサスリーブ330のまわりに360度延在するように、センサスリーブ330のまわりに完全に配置される。好ましい実施形態では、保護用外側シャフト350の内径は、センサスリーブ330の外径と略等しい。
[0050]好ましい実施形態では、保護用外側シャフト350は、金属または合金を含有している。この金属または合金は、好ましくは、厳しい化学的環境、腐食に対して耐性を有するとともに物理的構成が頑丈な材料から選択される。好ましくは、保護用外側シャフト350は、次の金属または合金、すなわち、チタン、ニッケル系合金またはステンレス鋼のうちの少なくとも1つを含有している。保護用外側シャフト350を配置することによって、厳しい化学的環境に耐えることができる強固な電気化学センサが提供される。
[0051]さらに、ポリマー製センサスリーブ330、特に、その残留柔軟性によって、センサスリーブ330が検出電極310のまわりに配置されることが可能になり、また、参照電極320が保護用外側シャフト350内に容易に挿入され、その後、ハウジング内に挿入されることが可能になる。その結果、センサスリーブ330は、柔軟度を提供し、電気化学センサの組立中に電気化学センサの構成部品が損傷することを防止する。センサスリーブ330は、約0.1mmから0.3mmの範囲(好ましくは約0.2mm)の厚みを有する薄い高分子フィルムからなるチューブ状構造として構成されているので、残留柔軟性が存在する。
[0052]さらに、センサスリーブ330のまわりに保護用外側シャフト350を配置するために、保護用外側シャフト350とセンサスリーブ330との間に接着促進層(図示せず)が設けられてもよい。好ましくは、接着促進層は、エポキシ樹脂を含有している。
[0053]電気化学センサは、さらに、上述したように、長手方向センサ本体303内に、センサスリーブ330および保護用外側シャフト350とともに、検出電極310と参照電極320とを備えている。検出電極310は、検出電極シャフト311と感応膜312と内側電解質313とリードオフ要素314とを備えており、これらは、図2aを参照して上述したように、長手方向センサ本体302内に配置される。さらに、長手方向センサ本体302は、センサスリーブ330内に配置される参照電極320と、検出電極310と、を備えている。参照電極320は、参照要素321と参照電解質322と液界323とを備えている。
[0054]図3に示される実施形態では、参照電解質は、第1の電解質チャンバ326と第2の電解質チャンバ327とを備える2つのゲル状電解質チャンバ内のゲル状電解質として構成される。第1の電解質チャンバ326と第2の電解質チャンバ327とを備える2つのゲル状電解質チャンバを配置することによって、参照電解質のための非常に長い拡散経路が提供される。第1の電解質チャンバ326は、検出電極シャフト311のまわりの所定の長さ方向領域を螺旋状に占めるように、検出電極310の周りに同軸に巻かれる。一方、第2の電解質チャンバ327は、環状空間(図2b参照)内に存在するように、第1の電解質チャンバ326のまわりに配置される。第1の電解質チャンバ326には、非流通拡散接合部(non-flow diffusion junction)として構成される内部ダイヤフラム328が設けられる。典型的には、内部ダイヤフラム328は、セラミックダイヤフラムを備えている。
[0055]長手方向センサ本体303は、さらに、保護ケージ351をその先端に備えている。保護ケージ351は、追加的な保護を感応膜312に提供する。保護ケージ351は、保護用外側シャフト350の一部として、あるいは、支持構造340の一部として構成されてもよい。
[0056]本発明によるさらなる実施形態では、電気化学センサは、測定媒質の温度を測定するための温度センサ360を備えている。温度センサ360は、検出電極シャフト311内に配置される。温度センサ360は、測定中に、測定媒質内の温度変化を計算することができる。
[0057]特定の実施形態を例示することによって本発明を説明したが、多数のさらなる実施形態および変形形態が本発明の知見から導かれることが明らかである。一例として、個々の実施形態の特徴は組み合わせられ、および/または、実施形態の個々の機能部は置換される。特に、センサスリーブは、保護用外側シャフトの内面上のコーティングまたはチューブ状構造として構成されてもよい。さらに、図2の実施形態は、図3に関して説明した温度センサを備えていてもよい。
[形態1]
測定媒質における電位差を測定するための電気化学センサであって、
センサヘッド(201,301)と、
前記センサヘッド(201,301)に取り付けられる基端を有する長手方向センサ本体(203,303)と、
前記長手方向センサ本体(203,303)内に配置される検出電極(210,310)および参照電極(220,320)と、
前記参照電解質(222)と前記測定媒質との間の電解接触を確立するための液界(223,323)と、
センサスリーブ(230,330)と
を備え、
前記参照電極(220,320)は、前記検出電極(210,310)と前記センサスリーブ(230,330)との間に配置され、
前記電気化学センサは、さらに、保護用外側シャフト(250,350)を備え、
前記センサスリーブ(230,330)は、電気絶縁性を有するとともに前記保護用外側シャフト(250,350)内に配置されるポリマー製のスリーブである
電気化学センサ。
[形態2]
形態1に記載の電気化学センサであって、
前記センサスリーブ(230)は、前記保護用外側シャフト(250)の内面上のコーティングとして構成される
電気化学センサ。
[形態3]
形態1に記載の電気化学センサであって、
前記センサスリーブ(330)は、柔軟なチューブ状構造として構成され、該チューブ状構造のまわりに前記保護用外側シャフト(350)が配置される
電気化学センサ。
[形態4]
形態1ないし形態3のいずれか一項に記載の電気化学センサであって、
前記センサスリーブ(230,330)は、フッ素重合体を含有する
電気化学センサ。
[形態5]
形態4に記載の電気化学センサであって、
前記センサスリーブ(230,330)は、次のポリマー、すなわち、フッ化ポリビニリデン、二フッ化ポリビニリデン、ペルフルオロアルコキシアルカン、ポリマーパーフルオロエーテル、フッ素化エチレンプロピレン、エチレンテトラフルオロエチレンおよびペルフルオロアルコキシポリマーのうちの少なくとも1つを含有する
電気化学センサ。
[形態6]
形態1ないし形態3のいずれか一項に記載の電気化学センサであって、
前記センサスリーブ(230,330)は、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)を含有する
電気化学センサ。
[形態7]
形態1ないし形態6のいずれか一項に記載の電気化学センサであって、
前記電気化学センサは、さらに、前記センサスリーブ(230,330)を支持するための支持構造(240,340)を備える
電気化学センサ。
[形態8]
形態1ないし形態7のいずれか一項に記載の電気化学センサであって、
前記保護用外側シャフト(250,350)は、金属製シャフトであり、次の金属または合金、すなわち、チタン、ニッケル系合金、ステンレス鋼のうちの少なくとも1つを含有する
電気化学センサ。
[形態9]
形態1ないし形態8のいずれか一項に記載の電気化学センサであって、
前記保護用外側シャフト(250,350)は、さらに、前記検出電極シャフト(311)の先端のところに、前記感応膜(312)を保護するための保護ケージ(351)を備える
電気化学センサ。
[形態10]
形態1ないし形態9のいずれか一項に記載の電気化学センサであって、
前記電気化学センサは、さらに、前記測定媒質の温度を測定するための温度センサ(360)を備える
電気化学センサ。
[形態11]
形態1ないし形態10のいずれか一項に記載の電気化学センサであって、
前記検出電極(210,310)は、検出電極シャフト(211)と、前記検出電極シャフト(211,311)の先端に配置されるとともに前記測定媒質内に浸漬されるように配置される感応膜(212,312)と、前記検出電極シャフト(211,311)内に配置される内側電解質(213,313)と、前記内側電解質(213,313)内に配置されるリードオフ要素(214,314)と、を備える
電気化学センサ。
[形態12]
形態1ないし形態11のいずれか一項に記載の電気化学センサであって、
前記参照電極(220,320)は、参照電解質(222)内に配置される参照要素(211,311)と、前記参照電解質(222)と前記測定媒質(4)との間の電解接触を確立するための前記液界(223,323)と、を備える
電気化学センサ。
201,301…センサヘッド
2,203,303…長手方向センサ本体
4…測定媒質
10,210,310…検出電極
11,211,311…検出電極シャフト
12,212,312…感応膜
13,213,313…内側電解質
14,214,314…リードオフ要素
20,220,320…参照電極
21,211,311…参照要素
22,222…参照電解質
23,223,323…液界/基準接点
225…参照電極のための環状空間
326…第1の電解質チャンバ
327…第2の電解質チャンバ
328…内部ダイヤフラム
230,330…センサスリーブ
233…センサスリーブ230の先端
240,340…支持構造
250,350…保護用外側シャフト
351…保護ケージ
360…温度センサ
XX’…横軸
Z…図2aのマークが付された点線部分

Claims (12)

  1. 測定媒質における電位差を測定するための電気化学センサであって、
    センサヘッド(201,301)と、
    前記センサヘッド(201,301)に取り付けられる基端を有する長手方向センサ本体(203,303)と、
    前記長手方向センサ本体(203,303)内に配置される検出電極(210,310)および参照電極(220,320)と、
    前記参照電極(220,320)の参照要素(221、321)を囲む参照電解質(222)と前記測定媒質との間の電解接触を確立するための液界(223,323)と、
    センサスリーブ(230,330)と
    を備え、
    前記参照電極(220,320)は、前記検出電極(210,310)と前記センサスリーブ(230,330)との間に配置され、
    前記電気化学センサは、さらに、金属製の保護用外側シャフト(250,350)を備え、
    前記センサスリーブ(230,330)は、電気絶縁性を有するとともに、前記測定媒質から保護されるように前記保護用外側シャフト(250,350)内に配置されるポリマー製のスリーブである
    電気化学センサ。
  2. 請求項1に記載の電気化学センサであって、
    前記センサスリーブ(230)は、前記保護用外側シャフト(250)の内面上のコーティングとして構成される
    電気化学センサ。
  3. 請求項1に記載の電気化学センサであって、
    前記センサスリーブ(330)は、柔軟なチューブ状構造として構成され、該チューブ状構造のまわりに前記保護用外側シャフト(350)が配置される
    電気化学センサ。
  4. 請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載の電気化学センサであって、
    前記センサスリーブ(230,330)は、フッ素重合体を含有する
    電気化学センサ。
  5. 請求項4に記載の電気化学センサであって、
    前記センサスリーブ(230,330)は、次のポリマー、すなわち、フッ化ポリビニリデン、二フッ化ポリビニリデン、ペルフルオロアルコキシアルカン、ポリマーパーフルオロエーテル、フッ素化エチレンプロピレン、エチレンテトラフルオロエチレンおよびペルフルオロアルコキシポリマーのうちの少なくとも1つを含有する
    電気化学センサ。
  6. 請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載の電気化学センサであって、
    前記センサスリーブ(230,330)は、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)を含有する
    電気化学センサ。
  7. 請求項1ないし請求項6のいずれか一項に記載の電気化学センサであって、
    前記電気化学センサは、さらに、前記センサスリーブ(230,330)を支持するための支持構造(240,340)を備える
    電気化学センサ。
  8. 請求項1ないし請求項7のいずれか一項に記載の電気化学センサであって、
    前記保護用外側シャフト(250,350)は、次の金属または合金、すなわち、チタン、ニッケル系合金、ステンレス鋼のうちの少なくとも1つを含有する
    電気化学センサ。
  9. 請求項1ないし請求項のいずれか一項に記載の電気化学センサであって、
    前記電気化学センサは、さらに、前記測定媒質の温度を測定するための温度センサ(360)を備える
    電気化学センサ。
  10. 請求項1ないし請求項のいずれか一項に記載の電気化学センサであって、
    前記検出電極(210,310)は、検出電極シャフト(211,311)と、前記検出電極シャフト(211,311)の先端に配置されるとともに前記測定媒質内に浸漬されるように配置される感応膜(212,312)と、前記検出電極シャフト(211,311)内に配置される内側電解質(213,313)と、前記内側電解質(213,313)内に配置されるリードオフ要素(214,314)と、を備える
    電気化学センサ。
  11. 請求項10に記載の電気化学センサであって、
    前記保護用外側シャフト(250,350)は、さらに、前記検出電極シャフト(311)の先端のところに、前記感応膜(312)を保護するための保護ケージ(351)を備える
    電気化学センサ。
  12. 請求項1ないし請求項11のいずれか一項に記載の電気化学センサであって、
    前記参照電極(220,320)は、前記参照電解質(222)内に配置される前記参照要素(221、321)と、前記参照電解質(222)と前記測定媒質(4)との間の電解接触を確立するための前記液界(223,323)と、を備える
    電気化学センサ。
JP2017073675A 2016-04-15 2017-04-03 電気化学センサ Active JP6949529B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16165559.2 2016-04-15
EP16165559.2A EP3232187B1 (en) 2016-04-15 2016-04-15 Electrochemical sensor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017215313A JP2017215313A (ja) 2017-12-07
JP6949529B2 true JP6949529B2 (ja) 2021-10-13

Family

ID=55755477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017073675A Active JP6949529B2 (ja) 2016-04-15 2017-04-03 電気化学センサ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US11209386B2 (ja)
EP (1) EP3232187B1 (ja)
JP (1) JP6949529B2 (ja)
KR (1) KR20170118604A (ja)
CN (1) CN107300580B (ja)
BR (1) BR102017005992A2 (ja)
ES (1) ES2830724T3 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11046927B2 (en) * 2018-02-28 2021-06-29 Rosemount Inc. Single-use pH sensor for bioreactor applications
DE102018111336B4 (de) 2018-05-11 2021-09-30 Stenon Gmbh Vorrichtungen und Verfahren zur In-Situ-Bodenanalyse
EP3611498B1 (de) * 2018-08-15 2021-03-17 Mettler-Toledo GmbH Schutzvorrichtung für elektrochemische elektroden mit einer flüssigkeitsverbindung
US11340206B2 (en) * 2018-08-20 2022-05-24 Sea-Bird Electronics, Inc. Pressure compensated pH sensor
EP3795988B1 (en) * 2019-09-19 2024-03-06 ABB Schweiz AG A system comprising ph electrodes with improved anti-poisoning characteristics

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3145157A (en) * 1961-09-26 1964-08-18 Beckman Instruments Inc Ion sensitive electrode
US3671414A (en) * 1971-03-10 1972-06-20 Gen Electric Hydrogen ion-selective sensor
DE2721939C3 (de) * 1977-05-14 1981-11-19 Pfaudler-Werke Ag, 6830 Schwetzingen Meßsonde zum Bestimmen der Ionenkonzentration in Flüssigkeiten
US5571394A (en) * 1995-05-08 1996-11-05 General Electric Company Monolithic sensor switch for detecting presence of stoichiometric H2 /O2 ratio in boiling water reactor circuit
NL1012421C2 (nl) * 1999-06-23 2000-12-28 Yokogawa Electric Corp Sensorbehuizing.
US20030178305A1 (en) * 2000-03-31 2003-09-25 Catalano Lauren M. PH glass membrane and sensor
WO2002095386A2 (en) * 2001-05-18 2002-11-28 Regents Of The University Of Minnesota Metal/metal oxide electrode as ph-sensor and methods of production
US7182847B1 (en) 2003-05-07 2007-02-27 Millar Instruments System and probe for monitoring pH levels of a sample medium
DE502004010111D1 (de) * 2004-06-22 2009-11-05 Mettler Toledo Ag Potentiometrische Messsonde mit aussenseitiger Beschichtung als Zusatzelektrode
US8038868B2 (en) * 2006-10-04 2011-10-18 Thermo Orion, Inc. Micro PH electrode (reference electrode)
GB2469650B (en) 2009-04-21 2013-11-20 Timothy Howard Russell Reference electrode and combined electrode
WO2011028615A1 (en) 2009-09-02 2011-03-10 Invensys Systems, Inc. Robust potentiometric sensor
DE102009055092A1 (de) * 2009-12-21 2011-06-22 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik mbH + Co. KG, 70839 Elektrochemische Messsonde, Befülleinrichtung und Wartungssystem
DE102010030874A1 (de) * 2010-07-02 2012-01-05 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik mbH + Co. KG Potentiometrische Sonde zur Messung einer Messgröße eines in einem Behälter enthaltenen Messmediums
US9513248B2 (en) * 2012-09-30 2016-12-06 Invensys Systems, Inc. Potentiometric sensor
US20140158536A1 (en) * 2012-11-13 2014-06-12 United Science Llc Sensor Apparatus
CN104914148B (zh) * 2015-06-11 2017-08-04 哈尔滨工程大学 适用于高温高压腐蚀环境下的长寿命参比电极

Also Published As

Publication number Publication date
BR102017005992A2 (pt) 2017-10-24
EP3232187B1 (en) 2020-08-12
KR20170118604A (ko) 2017-10-25
US11686702B2 (en) 2023-06-27
EP3232187A1 (en) 2017-10-18
US20220113282A1 (en) 2022-04-14
US11209386B2 (en) 2021-12-28
US20170299546A1 (en) 2017-10-19
ES2830724T3 (es) 2021-06-04
JP2017215313A (ja) 2017-12-07
CN107300580B (zh) 2022-02-08
CN107300580A (zh) 2017-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6949529B2 (ja) 電気化学センサ
US20110048971A1 (en) Robust potentiometric sensor
JP5015432B2 (ja) 電位差測定のための測定用プローブ
US6478950B1 (en) Sensing liquids in oil well using electrochemical sensor
US20120091008A1 (en) Ph measurement device
CN105823814B (zh) 电位传感器
JP6390184B2 (ja) 電極部材、複合電極、及び電極部材の製造方法
JP2001133426A (ja) 導電率センサ
CN109477811B (zh) 氯、氧化还原电位(orp)和ph测量探针
JPH10510917A (ja) 多目的イオン選択性センサ
EP1690083B1 (en) A self-condensing ph sensor
JP5144829B1 (ja) イオン電極
US4543175A (en) Ion responsive probe
US8038868B2 (en) Micro PH electrode (reference electrode)
US20110240470A1 (en) Electrochemical sensor
US20050040038A1 (en) Diagnostic electro-chemical reference half cell
US10962502B2 (en) Hydrogen detector for gas and fluid media
RU2165615C1 (ru) Металлооксидный ph-электрод

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170523

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210702

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210922

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6949529

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150