JP6941923B2 - Ledモジュールの製造方法及びledモジュール - Google Patents
Ledモジュールの製造方法及びledモジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP6941923B2 JP6941923B2 JP2016163486A JP2016163486A JP6941923B2 JP 6941923 B2 JP6941923 B2 JP 6941923B2 JP 2016163486 A JP2016163486 A JP 2016163486A JP 2016163486 A JP2016163486 A JP 2016163486A JP 6941923 B2 JP6941923 B2 JP 6941923B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- led
- connection terminal
- color
- substrate
- led module
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 16
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 65
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 60
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 40
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N europium atom Chemical compound [Eu] OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002601 GaN Inorganic materials 0.000 description 1
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012215 calcium aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000404 calcium aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- WNCYAPRTYDMSFP-UHFFFAOYSA-N calcium aluminosilicate Chemical compound [Al+3].[Al+3].[Ca+2].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O WNCYAPRTYDMSFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940078583 calcium aluminosilicate Drugs 0.000 description 1
- GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce] GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- -1 for example Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 239000002096 quantum dot Substances 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Led Device Packages (AREA)
Description
実施形態1に係るLEDモジュール100の製造方法は、以下の工程を含む。まず、複数のLED装置10を準備する。複数のLED装置10は、図1〜図3に示すように、それぞれ、上面視において第1方向Xに長い基板17を有し、基板17の上面の第1方向Xの両端にそれぞれ、アノード側の第1接続端子13a及びカソード側の第2接続端子13bが配置されている。そして、第1接続端子13aと第2接続端子13bの間には、1以上のLED素子11が配置され、LED素子11は封止部材12により覆われている。さらに、複数のLED装置10の基板17の第1方向Xの長さは略同一である。図1に示すように、複数のLED装置10は、封止部材12の第1方向Xの長さごとに複数のグループに分類できる。
実施形態1に係るLEDモジュール100は、図2B及び図3に示すように、複数のLED装置10を組み合わすことで形成されている。複数のLED装置10は、それぞれ、上面視において第1方向Xに長い基板17を有し、基板17の上面の第1方向Xの両端にそれぞれ、アノード側の第1接続端子13a及びカソード側の第2接続端子13bが配置されている。第1接続端子13aと第2接続端子13bの間には、1以上のLED素子11が配置され、LED素子11は封止部材12により覆われている。複数のLED装置10は、基板17の第1方向Xの長さが略同一である一方、封止部材12の第1方向Xの長さが2以上のLED装置10で異なっている。このような複数のLED装置10が、上面視において、第1方向Xに対して略垂直な第2方向Yに第1接続端子13a及び第2接続端子13bがそれぞれ直線状に連なるように配置される。このとき、封止部材12が所定の形状を成すように配置されることで、LEDモジュール100が形成される。
基板17は、上面視において第1方向Xに長いものが用いられる。基板17は、第1方向Xの長さが、例えば10mm〜100mmのものを用いることができる。基板17の上面には、1以上のLED素子11の電極に電流を供給するための配線パターン14が形成されている。これら配線パターン14は、第1接続端子13a及び第2接続端子13bに接続される。なお、第2方向Yにおける配線パターン14の幅と第2方向Yにおける第1接続端子13a及び第2接続端子13bの幅は同じであってもよい。LED素子11の電極をワイヤ15、金属バンプ又は導電性接着剤等により配線パターン14に電気的に接続することで、LED素子11に第1接続端子13a及び第2接続端子13bを介して電流を供給することができる。基板17として具体的には、アルミ基板、銅基板、AlN基板、又はSiC基板等を用いることができる。配線パターン14としてはAu層等の金属層を用いることができる。
LED装置10は、アノード側の第1接続端子13a及びカソード側の第2接続端子13bを有する。第1接続端子13a及び第2接続端子13bは、基板17の第1方向Xの両端から0.5mm〜5mmの位置に配置することが好ましいが、基板17の第1方向Xの両端から1mmの位置に配置することがさらに好ましい。これにより、第1接続端子13a及び第2接続端子13bが外部の部材と接触してショートすることを抑制することができる。第1接続端子13a及び第2接続端子13bとしては、Au層等の金属層を用いることができる。
LED素子11は、透光性基板と、その一主面に形成された半導体構造とを含むことができる。透光性基板には、例えば、サファイアや窒化ガリウム等を用いることができる。半導体構造は、例えば、n型半導体層と、発光層と、p型半導体層とを含む。半導体構造を構成する各層には、InXAlYGa1−X−YN(0≦X、0≦Y、X+Y≦1)の窒化物半導体等を用いることができる。LED素子11が発する光は、例えば青色光又は紫外線光である。
基板17の上面に配置されたLED素子11は、封止部材12で覆われている。封止部材12は、例えば、蛍光体と透光性材料とを含むことができる。蛍光体は、LED素子11からの光により蛍光を発する。
図1などに示すように、上面視において、封止部材12の周りには枠16を形成することが好ましい。枠16は、封止部材12の周囲を完全に囲んでいることが好ましい。枠16を形成した後、封止部材12となる材料を枠16の内側に流し込んで固めることで、容易に封止部材12を形成することができる。枠16は、例えば、白色樹脂等を用いることができる。
ホルダ20は、図4及び図5に示すように、絶縁性の本体部21と、複数のLED装置10の第1接続端子13a及び第2接続端子13bと通電するための給電端子23を有する。複数のLED装置10は、第1接続端子13a及び第2接続端子13bがホルダ20の給電端子23と接触するように取り付けられるのが好ましい。上面視において、ホルダ20の中央には、LED装置10の封止部材12を露出させるための凹部22が本体部21に形成されている。凹部22を、矩形状とすることで、同一形状のホルダ20で、様々な発光形状のLEDモジュール100に対応することができる。
実施形態2に係るLEDモジュール200を図6に示す。LEDモジュール200は、実施形態1のLEDモジュール100とは、中央に、封止部材12の第1方向Xの長さが最も長いLED装置10が1つ配置されている点が異なる。それ以外については、実施形態1と同様である。
10 LED装置
10a 第1色LED装置
10b 第2色LED装置
11 LED素子
12 封止部材
13a 第1接続端子
13b 第2接続端子
14 配線パターン
15 ワイヤ
16 枠
17 基板
20 ホルダ
21 本体部
22 凹部
23 給電端子
X 第1方向
Y 第2方向
Claims (11)
- 上面視において第1方向に長い基板と、前記基板の上面における前記第1方向の両端にそれぞれ配置されるアノード側の第1接続端子及びカソード側の第2接続端子と、前記基板の上面における前記第1接続端子と前記第2接続端子との間に配置される1以上のLED素子と、前記LED素子を覆う封止部材と、を備えたLED装置を複数準備する工程であって、複数の前記LED装置は、前記基板の前記第1方向の長さが略同一であり、前記封止部材の前記第1方向の長さが異なる複数のグループに分類可能である、前記LED装置を複数準備する工程と、
前記複数のグループのうち2以上のグループからそれぞれ1以上の前記LED装置を選択し、上面視において、前記第1方向に対して略垂直な第2方向に前記第1接続端子及び前記第2接続端子がそれぞれ直線状に連なるように、且つ、前記封止部材が所定の形状を成す組み合わせとなるように、前記選択したLED装置を配置する工程と、を有することを特徴とするLEDモジュールの製造方法。 - 前記LED装置を配置する工程において、第1の色を発光する第1色LED装置と、第1の色と異なる第2の色を発光する第2色LED装置とを含むように前記LED装置を配置することを特徴とする請求項1に記載のLEDモジュールの製造方法。
- 前記第1色LED装置は第1蛍光体を含み、前記第2色LED装置は前記第1蛍光体と異なる第2蛍光体を含むことを特徴とする請求項2に記載のLEDモジュールの製造方法。
- 前記LED装置を配置する工程において、前記選択したLED装置を、前記封止部材が上面視において略円形状を成す組み合わせとなるように配置することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一に記載のLEDモジュールの製造方法。
- 前記LED装置を配置する工程において、5以上の前記LED装置を選択し、前記選択したLED装置を配置することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか一に記載のLEDモジュールの製造方法。
- 前記LED装置を配置する工程の後に、
前記選択したLED装置を、給電端子を備えるホルダに、前記第1接続端子及び前記第2接続端子が前記給電端子にそれぞれ接続されるように取り付ける工程をさらに有することを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一に記載のLEDモジュールの製造方法。 - 上面を有し、上面視において第1方向に長い基板と、
前記基板の上面における前記第1方向の両端にそれぞれ配置されるアノード側の第1接続端子及びカソード側の第2接続端子と、
前記基板の上面における前記第1接続端子と前記第2接続端子との間に配置される1以上のLED素子と、
前記基板の上面に設けられ、前記LED素子を覆う封止部材と、を有するLED装置を複数備えるLEDモジュールであって、
前記複数のLED装置は、
前記基板の前記第1方向の長さが略同一である一方、前記封止部材の前記第1方向の長さが2以上のLED装置で異なっており、
上面視において、前記第1方向に対して略垂直な第2方向に前記第1接続端子及び前記第2接続端子がそれぞれ直線状に連なるように、且つ、前記封止部材が所定の形状を成すように、配置されることを特徴とするLEDモジュール。 - 前記複数のLED装置は、第1の色を発光する第1色LED装置と、第1の色と異なる第2の色を発光する第2色LED装置とを含むことを特徴とする請求項7に記載のLEDモジュール。
- 前記第1色LED装置は第1蛍光体を含み、前記第2色LED装置は前記第1蛍光体と異なる第2蛍光体を含むことを特徴とする請求項8に記載のLEDモジュール。
- 前記複数のLED装置は、前記封止部材が上面視において略円形状を成す組み合わせで配置されることを特徴とする請求項7乃至請求項9のいずれか一に記載のLEDモジュール。
- 前記複数のLED装置が、5以上配置されている請求項7乃至請求項10のいずれか一に記載のLEDモジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016163486A JP6941923B2 (ja) | 2016-08-24 | 2016-08-24 | Ledモジュールの製造方法及びledモジュール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016163486A JP6941923B2 (ja) | 2016-08-24 | 2016-08-24 | Ledモジュールの製造方法及びledモジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018032706A JP2018032706A (ja) | 2018-03-01 |
JP6941923B2 true JP6941923B2 (ja) | 2021-09-29 |
Family
ID=61303454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016163486A Active JP6941923B2 (ja) | 2016-08-24 | 2016-08-24 | Ledモジュールの製造方法及びledモジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6941923B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7111957B2 (ja) | 2018-06-14 | 2022-08-03 | 日亜化学工業株式会社 | 半導体装置及びその製造方法 |
JP7311770B2 (ja) * | 2018-12-12 | 2023-07-20 | 日亜化学工業株式会社 | 発光モジュールの製造方法、発光モジュール及びプロジェクタ |
CN116885551A (zh) * | 2018-12-12 | 2023-10-13 | 日亚化学工业株式会社 | 发光模块 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7777166B2 (en) * | 2006-04-21 | 2010-08-17 | Cree, Inc. | Solid state luminaires for general illumination including closed loop feedback control |
JP2010192394A (ja) * | 2009-02-20 | 2010-09-02 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 照明装置 |
JP5408414B2 (ja) * | 2009-06-10 | 2014-02-05 | 東芝ライテック株式会社 | 発光モジュール |
JP2013042036A (ja) * | 2011-08-18 | 2013-02-28 | Toshiba Corp | 発光装置 |
CN103748405B (zh) * | 2011-12-16 | 2017-09-05 | 松下知识产权经营株式会社 | 发光模块以及使用该发光模块的照明用光源和照明装置 |
JP2014216435A (ja) * | 2013-04-24 | 2014-11-17 | 日東電工株式会社 | 発光装置の電気接続部材、発光装置モジュールおよびその製造方法 |
KR20160013030A (ko) * | 2013-05-24 | 2016-02-03 | 닛토덴코 가부시키가이샤 | 밀봉 시트 및 그 제조 방법 |
WO2015031179A1 (en) * | 2013-08-27 | 2015-03-05 | Glo Ab | Molded led package and method of making same |
-
2016
- 2016-08-24 JP JP2016163486A patent/JP6941923B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018032706A (ja) | 2018-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10679973B2 (en) | Multiple pixel surface mount device package | |
US9146008B2 (en) | Lighting device including light-transmitting member | |
US8390021B2 (en) | Semiconductor light-emitting device, light-emitting module, and illumination device | |
JP5089212B2 (ja) | 発光装置およびそれを用いたledランプ、発光装置の製造方法 | |
US8348457B2 (en) | Lighting device with light modulation for white light | |
EP1649514B1 (en) | Semiconductor light emitting device, light emitting module, and lighting apparatus | |
US8820950B2 (en) | Light emitting device and illumination apparatus | |
EP2397749A2 (en) | Light-emitting device and lighting apparatus | |
JP5408414B2 (ja) | 発光モジュール | |
KR20110016949A (ko) | 고체 조명 컴포넌트 | |
JP2008235824A5 (ja) | ||
JP2011192703A (ja) | 発光装置及び照明装置 | |
JP7184852B2 (ja) | Led照明用実装基板を有する照明装置 | |
JP6941923B2 (ja) | Ledモジュールの製造方法及びledモジュール | |
KR101179579B1 (ko) | 엘이디 조명 모듈 및 그의 제조 방법 | |
KR20100098463A (ko) | 발광모듈 | |
JP5656051B2 (ja) | 発光装置及び照明装置 | |
KR20130007213A (ko) | 발광 장치 | |
CN114183724B (zh) | 灯具单元以及车辆用灯具 | |
US20140159061A1 (en) | Protection element and light emitting device using same | |
JP5212178B2 (ja) | 発光モジュール | |
KR101602861B1 (ko) | 발광 소자 | |
JP2014044814A (ja) | 発光モジュール装置、照明装置および発光装置 | |
KR20090044788A (ko) | 교류용 백색 발광 소자 | |
KR101104767B1 (ko) | 발광 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190329 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200401 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200818 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20201117 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20210420 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20210608 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210611 |
|
C302 | Record of communication |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302 Effective date: 20210611 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20210803 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20210907 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20210907 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6941923 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |