JP6936253B2 - リソース指示方法および関連デバイスおよびシステム - Google Patents

リソース指示方法および関連デバイスおよびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6936253B2
JP6936253B2 JP2018559391A JP2018559391A JP6936253B2 JP 6936253 B2 JP6936253 B2 JP 6936253B2 JP 2018559391 A JP2018559391 A JP 2018559391A JP 2018559391 A JP2018559391 A JP 2018559391A JP 6936253 B2 JP6936253 B2 JP 6936253B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
frequency resource
frequency
terminal
base station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018559391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019521563A (ja
Inventor
浩 ▲唐▼
浩 ▲唐▼
冬冬 魏
冬冬 魏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2019521563A publication Critical patent/JP2019521563A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6936253B2 publication Critical patent/JP6936253B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0078Timing of allocation
    • H04L5/0082Timing of allocation at predetermined intervals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/22Arrangements affording multiple use of the transmission path using time-division multiplexing
    • H04L5/26Arrangements affording multiple use of the transmission path using time-division multiplexing combined with the use of different frequencies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • H04W72/566Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the information or information source or recipient

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、通信技術の分野に関し、詳細には、リソース指示方法および関連デバイスおよびシステムに関する。
国際電気通信連合(International Telecommunication Union, 略してITU)は、第5世代(5G)無線通信システムに対する期待および要求において3つのタイプのサービス:高度モバイルブロードバンド(Enhanced Mobile Broadband, 略してeMBB)、超高信頼低遅延通信(Ultra-reliable and Low Latency Communications, 略してURLLC)および大規模マシンタイプ通信(Massive Machine Type Communications, 略してmMTC)を定義している。3つのタイプのサービスのシナリオの概略図は、図1に示される。URLLCサービスは、待ち時間に対して非常に厳しい要件を有する。URLLCサービスがある場合、時間内にサービスデータを正しく送信するために十分なエアインタフェースリソースが割り当てられる必要がある。現在使用されているエアインタフェースリソースは、最大7個の直交周波数分割多元接続(Orthogonal Frequency Division Multiple Access, 略してOFDMA)シンボル(symbol)を含む、短い伝送時間間隔(Transmission Time Interval, 略してTTI)である。短いTTIは、1 msのTTIよりも短い。従って、URLLCサービスが、短いTTIを使用することによって伝送される場合、待ち時間は低減されることができる。従来技術では、短いTTIおよび1 msのTTIのリソース再利用問題は、周波数分割多重(Frequency Division Multiplex, 略してFDM)を介して解決され、半永続FDM方式および動的FDM方式が具体的には含まれる。
図2Aに示されるように、半永続FDM方式では、基地局は、システム帯域幅を2つの部分に分割する。1つの部分は1 msのTTI伝送のために使用され、他の部分は短いTTI伝送のために使用される。1 msのTTI伝送および短いTTI伝送は、比較的固定量の周波数領域リソースを占有する。比較的大量の周波数領域リソースが短いTTI伝送のために割り当てられるが、比較的少量のURLLCサービスがある場合、短いTTI伝送のために割り当てられる周波数領域リソースは無駄になる。比較的少量の周波数領域リソースが短いTTI伝送のために割り当てられるが、URLLCサービスの伝送は、1つの短いTTI内で完了できない場合、URLLCサービスの伝送待ち時間は比較的長い。
図2Bに示されるように、動的FDM方式では、基地局は、各1 ms時間-周波数リソース上の短いTTI伝送および1 msのTTI伝送のために周波数領域リソースを動的に割り当てる。現在のサブフレームが終了したときに、URLLCサービスが伝送されている場合、次のサブフレームにおける短いTTI伝送のためにより多くの周波数領域リソースが割り当てられる。現在のサブフレームが終了したとき、URLLCサービスが伝送されていない場合、次のサブフレームにおける短いTTI伝送のためにより少ない周波数領域リソースが割り当てられる。次のサブフレームにおける短いTTI伝送のためにより多くの周波数領域リソースが割り当てられるが、比較的少量のURLLCサービスが伝送される必要がある場合、周波数領域リソースは無駄になる。次のサブフレームにおける短いTTI伝送のためにより少ない周波数領域リソースが割り当てられるが、比較的大量のURLLCサービスが伝送される必要があり、伝送は、1つの短いTTI内で完了することができない場合、URLLCサービスの伝送待ち時間は比較的長い。
結論として、半永続FDM方式または動的FDM方式で短いTTIおよび1 ms TTIが多重化されているかどうかに関わらず、周波数領域リソースは無駄になる可能性があり、または、URLLCサービスの伝送待ち時間は比較的長くなり得る。
本発明の実施形態は、時間-周波数リソース利用を改善し、短い待ち時間のサービスのタイムリーな処理を保証するために、リソース指示方法および関連デバイスおよびシステムを開示する。
本発明の実施形態の第1の態様は、リソース指示方法を開示し、方法は、
基地局によって、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信するステップであって、ここで、時間-周波数リソース指示情報は、第1の時間-周波数リソースが、基地局によって第2の端末に割り当てられていることを示すために使用され、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第2の時間-周波数リソースの時間領域の一部であり、第2の時間-周波数リソースは、基地局によって、データ伝送のために第1の端末に割り当てられる時間-周波数リソースである、ステップと、
第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、基地局によって、第1の端末とのデータ伝送を実行するステップとを含む。
前述のステップでは、基地局が、第2の時間-周波数リソースを第1の端末に割り当てた後、基地局が、短い待ち時間のサービス要件に従って、第1の時間-周波数リソースを第2の端末に割り当て、第1の時間-周波数リソースおよび第2の時間-周波数リソースが重複している場合、第1の端末は、第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、データ伝送を実行し、その結果、時間-周波数リソースの利用が改善されるだけでなく、短い待ち時間のサービスのタイムリーな処理も保証される。
第1の態様を参照すると、第1の態様の第1の可能な実施では、基地局によって、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信するステップは、
第kのサブフレーム内の制御チャネル上で、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信するステップであって、ここで、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第k-uのサブフレーム内にあり、kおよびuの両方は正の整数であり、k>uである、ステップを含む。
第1の態様を参照すると、第1の態様の第2の可能な実施では、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第mの事前に設定された伝送時間単位と等しく、基地局によって、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信するステップは、
第nの事前に設定された伝送時間単位の制御チャネル上で、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信するステップであって、ここで、mおよびnの両方は正の整数であり、m<nである、ステップを含む。
第1の態様の第2の可能な実施を参照すると、第1の態様の第3の可能な実施では、時間-周波数リソース指示情報は、第1の時間-周波数リソースが、基地局によって第2の端末に割り当てられていること、および、第3の時間-周波数リソースが、別の端末に割り当てられていることを示すために使用され、ここで、第3の時間-周波数リソースの時間領域は、第tの事前に設定された伝送時間単位と等しく、tは正の整数であり、t<nであり、tはmと等しくない。
第1の態様を参照すると、第1の態様の第4の可能な実施では、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第mの事前に設定された伝送時間単位と等しく、基地局によって、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信するステップは、
第mの事前に設定された伝送時間単位の制御チャネル上で、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信するステップであって、ここで、mは正の整数である、ステップを含む。
第1の態様、または第1の態様の第1乃至第4の可能な実施のうちのいずれか1つを参照すると、第1の態様の第5の可能な実施では、基地局によって、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信するステップの前に、方法は、
基地局によって、時間-周波数リソース分割情報を第1の端末に送信するステップであって、ここで、時間-周波数リソース分割情報は、第1の時間-周波数リソースが、事前に設定された時間-周波数範囲における時間-周波数リソースであることを示すために使用され、事前に設定された時間-周波数範囲は、システム帯域幅における部分時間-周波数リソースである、ステップをさらに含む。
第1の態様、または第1の態様の第1乃至第4の可能な実施のうちのいずれか1つを参照すると、第1の態様の第6の可能な実施では、基地局によって、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信するステップは、
時間-周波数リソース指示情報を複数の端末に送信するステップであって、ここで、複数の端末は第1の端末を含む、ステップを含む。
第2の態様によると、本発明の実施形態は、リソース指示方法を提供し、方法は、
第1の端末によって、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信するステップであって、ここで、時間-周波数リソース指示情報は、第1の時間-周波数リソースが、基地局によって第2の端末に割り当てられていることを示すために使用され、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第2の時間-周波数リソースの時間領域の一部であり、第2の時間-周波数リソースは、基地局によって、データ伝送のために第1の端末に割り当てられる時間-周波数リソースである、ステップと、
第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、第1の端末によって、基地局とのデータ伝送を実行するステップとを含む。
前述のステップでは、基地局が、第2の時間-周波数リソースを第1の端末に割り当てた後、基地局が、短い待ち時間のサービス要件に従って、第1の時間-周波数リソースを第2の端末に割り当て、第1の時間-周波数リソースおよび第2の時間-周波数リソースが重複している場合、第1の端末は、第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、データ伝送を実行し、その結果、時間-周波数リソースの利用が改善されるだけでなく、短い待ち時間のサービスのタイムリーな処理も保証される。
第2の態様を参照すると、第2の態様の第1の可能な実施では、第1の端末によって、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信するステップは、
第kのサブフレーム内の制御チャネル上で、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信するステップであって、ここで、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第k-uのサブフレーム内にあり、kおよびuの両方は正の整数であり、k>uである、ステップを含む。
第2の態様を参照すると、第2の態様の第2の可能な実施では、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第mの事前に設定された伝送時間単位と等しく、第1の端末によって、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信するステップは、
第nの事前に設定された伝送時間単位の制御チャネル上で、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信するステップであって、ここで、mおよびnの両方は正の整数であり、m<nである、ステップを含む。
第2の態様の第2の可能な実施を参照すると、第2の態様の第3の可能な実施では、時間-周波数リソース指示情報は、第1の時間-周波数リソースが、基地局によって第2の端末に割り当てられていること、および、第3の時間-周波数リソースが、別の端末に割り当てられていることを示すために使用され、ここで、第3の時間-周波数リソースの時間領域は、第tの事前に設定された伝送時間単位と等しく、tは正の整数であり、t<nであり、tはmと等しくない。
第2の態様の第1の可能な実施を参照すると、第2の態様の第4の可能な実施では、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第mの事前に設定された伝送時間単位と等しく、第1の端末によって、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信するステップは、
第mの事前に設定された伝送時間単位の制御チャネル上で、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信するステップであって、ここで、mは正の整数である、ステップを含む。
第2の態様、または第2の態様の第1乃至第4の可能な実施のうちのいずれか1つを参照すると、第2の態様の第5の可能な実施では、第1の端末によって、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信するステップの前に、方法は、
第1の端末によって、基地局によって送信された時間-周波数リソース分割情報を受信するステップであって、ここで、時間-周波数リソース分割情報は、第1の時間-周波数リソースが、事前に設定された時間-周波数範囲における時間-周波数リソースであることを示すために使用され、事前に設定された時間-周波数範囲は、システム帯域幅における部分時間-周波数リソースである、ステップをさらに含む。
第3の態様によると、本発明の実施形態は基地局を提供し、基地局は、プロセッサ、メモリおよびトランシーバを含む。
メモリは、データおよびプログラムを記憶するように構成される。
プロセッサは、メモリ内のプログラムを呼び出して、
トランシーバを使用することによって、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信する操作であって、ここで、時間-周波数リソース指示情報は、第1の時間-周波数リソースが、基地局によって第2の端末に割り当てられていることを示すために使用され、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第2の時間-周波数リソースの時間領域の一部であり、第2の時間-周波数リソースは、基地局によって、データ伝送のために第1の端末に割り当てられる時間-周波数リソースである、操作と、
第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、トランシーバを使用することによって、第1の端末とのデータ伝送を実行する操作とを実行する。
前述の操作では、基地局が、第2の時間-周波数リソースを第1の端末に割り当てた後、基地局が、短い待ち時間のサービス要件に従って、第1の時間-周波数リソースを第2の端末に割り当て、第1の時間-周波数リソースおよび第2の時間-周波数リソースが重複している場合、第1の端末は、第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、データ伝送を実行し、その結果、時間-周波数リソースの利用が改善されるだけでなく、短い待ち時間のサービスのタイムリーな処理も保証される。
第3の態様を参照すると、第3の態様の第1の可能な実施では、プロセッサが、トランシーバを使用することによって、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することは、具体的には、
トランシーバを使用することによって、第kのサブフレーム内の物理ダウンリンク制御チャネルPDCCH上で、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することであって、ここで、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第k-uのサブフレーム内にあり、kおよびuの両方は正の整数であり、k>uである。
第3の態様を参照すると、第3の態様の第2の可能な実施では、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第mの事前に設定された伝送時間単位と等しく、プロセッサが、トランシーバを使用することによって、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することは、具体的には、
トランシーバを使用することによって、第nの事前に設定された伝送時間単位の制御チャネル上で、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することであって、ここで、mおよびnの両方は正の整数であり、m<nである。
第3の態様の第2の可能な実施を参照すると、第3の態様の第3の可能な実施では、時間-周波数リソース指示情報は、第1の時間-周波数リソースが、基地局によって第2の端末に割り当てられていること、および、第3の時間-周波数リソースが、別の端末に割り当てられていることを示すために使用され、ここで、第3の時間-周波数リソースの時間領域は、第tの事前に設定された伝送時間単位と等しく、tは正の整数であり、t<nであり、tはmと等しくない。
第3の態様を参照すると、第3の態様の第4の可能な実施では、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第mの事前に設定された伝送時間単位と等しく、プロセッサが、トランシーバを使用することによって、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することは、具体的には、
トランシーバを使用することによって、第mの事前に設定された伝送時間単位の制御チャネル上で、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することであって、ここで、mは正の整数である。
第3の態様、または第3の態様の第1乃至第4の可能な実施のうちのいずれか1つを参照すると、第3の態様の第5の可能な実施では、トランシーバを使用することによって、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信する前に、プロセッサは、
トランシーバを使用することによって、時間-周波数リソース分割情報を第1の端末に送信するようにさらに構成され、ここで、時間-周波数リソース分割情報は、第1の時間-周波数リソースが、事前に設定された時間-周波数範囲における時間-周波数リソースであることを示すために使用され、事前に設定された時間-周波数範囲は、システム帯域幅における部分時間-周波数リソースである。
第3の態様、または第3の態様の第1乃至第5の可能な実施のうちのいずれか1つを参照すると、第3の態様の第6の可能な実施では、プロセッサが、トランシーバを使用することによって、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することは、具体的には、
トランシーバを使用することによって、時間-周波数リソース指示情報を複数の端末に送信することであり、ここで、複数の端末は第1の端末を含む。
第4の態様によると、本発明の実施形態は第1の端末を提供し、ここで、第1の端末は、プロセッサ、メモリおよびトランシーバを含む。
メモリは、データおよびプログラムを記憶するように構成される。
プロセッサは、メモリ内のプログラムを呼び出して、
トランシーバを使用することによって、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信する操作であって、ここで、時間-周波数リソース指示情報は、第1の時間-周波数リソースが、基地局によって第2の端末に割り当てられていることを示すために使用され、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第2の時間-周波数リソースの時間領域の一部であり、第2の時間-周波数リソースは、基地局によって、データ伝送のために第1の端末に割り当てられる時間-周波数リソースである、操作と、
第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、トランシーバを使用することによって、第1の端末とのデータ伝送を実行する操作とを実行する。
前述の操作では、基地局が、第2の時間-周波数リソースを第1の端末に割り当てた後、基地局が、短い待ち時間のサービス要件に従って、第1の時間-周波数リソースを第2の端末に割り当て、第1の時間-周波数リソースおよび第2の時間-周波数リソースが重複している場合、第1の端末は、第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、データ伝送を実行し、その結果、時間-周波数リソースの利用が改善されるだけでなく、短い待ち時間のサービスのタイムリーな処理も保証される。
第4の態様を参照すると、第4の態様の第1の可能な実施では、プロセッサが、トランシーバを使用することによって、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信することは、具体的には、
トランシーバを使用することによって、第kのサブフレーム内の制御チャネル上で、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信することであって、ここで、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第k-uのサブフレーム内にあり、kおよびuの両方は正の整数であり、k>uである。
第4の態様を参照すると、第4の態様の第2の可能な実施では、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第mの事前に設定された伝送時間単位と等しく、プロセッサが、トランシーバを使用することによって、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信することは、具体的には、
トランシーバを使用することによって、第nの事前に設定された伝送時間単位の制御チャネル上で、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信することであって、ここで、mおよびnの両方は正の整数であり、m<nである。
第4の態様の第2の可能な実施を参照すると、第4の態様の第3の可能な実施では、時間-周波数リソース指示情報は、第1の時間-周波数リソースが、基地局によって第2の端末に割り当てられていること、および、第3の時間-周波数リソースが、別の端末に割り当てられていることを示すために使用され、ここで、第3の時間-周波数リソースの時間領域は、第tの事前に設定された伝送時間単位と等しく、tは正の整数であり、t<nであり、tはmと等しくない。
第4の態様を参照すると、第4の態様の第4の可能な実施では、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第mの事前に設定された伝送時間単位と等しく、プロセッサが、トランシーバを使用することによって、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信することは、具体的には、
トランシーバを使用することによって、第mの事前に設定された伝送時間単位の制御チャネル上で、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信することであって、ここで、mは正の整数である。
第4の態様、または第4の態様の第1乃至第4の可能な実施のうちのいずれか1つを参照すると、第4の態様の第5の可能な実施では、トランシーバを使用することによって、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信する前に、プロセッサは、
トランシーバを使用することによって、基地局によって送信された時間-周波数リソース分割情報を受信するようにさらに構成され、ここで、時間-周波数リソース分割情報は、第1の時間-周波数リソースが、事前に設定された時間-周波数範囲における時間-周波数リソースであることを示すために使用され、事前に設定された時間-周波数範囲は、システム帯域幅における部分時間-周波数リソースである。
第1の態様、第2の態様、第3の態様および第4の態様のいくつかの可能な実施では、時間-周波数リソース分割情報は、システム情報ブロックSIBで搬送される。
第1の態様、第2の態様、第3の態様および第4の態様のいくつかの可能な実施では、時間-周波数リソース指示情報は、ダウンリンク制御情報DCIであり、DCIは、第1の時間-周波数リソースを示すフィールドを含む。
第1の態様、第2の態様、第3の態様および第4の態様のいくつかの可能な実施では、DCIの長さは、フォーマット1AにおけるDCIの長さまたはフォーマット1CにおけるDCIの長さと同じである。
第1の態様、第2の態様、第3の態様および第4の態様のいくつかの可能な実施では、DCIの長さが、フォーマット1AにおけるDCIの長さと同じである場合、DCIのスクランブリングシーケンスは、フォーマット1AにおけるDCIのスクランブリングシーケンスとは異なり、または、DCIの長さが、フォーマット1CにおけるDCIの長さと同じである場合、DCIのスクランブリングシーケンスは、フォーマット1CにおけるDCIのスクランブリングシーケンスとは異なる。
第5の態様によると、本発明の実施形態は基地局を提供し、基地局は、第1の態様の任意の実施における一部または全てのステップを実行するための機能ユニットを含む。
第6の態様によると、本発明の実施形態は第1の端末を提供し、第1の端末は、第2の態様の任意の実施における一部または全てのステップを実行するための機能ユニットを含む。
第7の態様によると、本発明の実施形態は通信システムを提供し、通信システムは、基地局および第1の端末を含む。
基地局は、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信するように構成される。
第1の端末は、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信するように構成され、ここで、時間-周波数リソース指示情報は、第1の時間-周波数リソースが、基地局によって第2の端末に割り当てられていることを示すために使用され、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第2の時間-周波数リソースの時間領域の一部であり、第2の時間-周波数リソースは、基地局によって、データ伝送のために第1の端末に割り当てられる時間-周波数リソースである。
基地局は、第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、第1の端末とのデータ伝送を実行するようにさらに構成される。
第7の態様を参照すると、第7の態様の第1の可能な実施では、基地局は、第3の態様の任意の可能な実施で記載される基地局、または第5の態様に記載される基地局であり、第1の端末は、第4の態様の任意の可能な実施に記載される第1の端末、または第6の態様に記載される第1の端末である。
結論として、本発明の実施形態を実施することによって、基地局が、第2の時間-周波数リソースを第1の端末に割り当てた後、基地局が、短い待ち時間のサービス要件に従って、第1の時間-周波数リソースを第2の端末に割り当て、第1の時間-周波数リソースおよび第2の時間-周波数リソースが重複している場合、第1の端末は、第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、データ伝送を実行し、その結果、時間-周波数リソースの利用が改善されるだけでなく、短い待ち時間のサービスのタイムリーな処理も保証される。
本発明の実施形態における技術的な解決手段をより明確に説明するために、以下では、実施形態を説明するために必要とされる添付図面を簡潔に説明する。明らかに、以下の説明における添付図面は、本発明の一部の実施形態を示しており、当業者は、創造的努力無しに、これらの添付図面から他の図面をさらに導出することができる。
図1は、5G技術における3つの期待される主要なサービスのシナリオの概略図である。 図2Aは、従来技術における、短いTTIおよび1 msのTTIを多重化するシナリオの概略図である。 図2Bは、従来技術における、短いTTIおよび1 msのTTIを多重化する別のシナリオの概略図である。 図3は、本発明の実施形態に係る、リソース指示方法の概略フローチャートである。 図4は、本発明の実施形態に係る、短いTTIおよび1 ms のTTIの時間領域長の概略図である。 図5は、本発明の実施形態に係る、P個の時間領域およびQ個の周波数領域のシナリオの概略図である。 図6は、本発明の実施形態に係る、P個の時間領域およびQ個の周波数領域の別のシナリオの概略図である。 図7は、本発明の実施形態に係る、基地局の概略構成図である。 図8は、本発明の実施形態に係る、第1の端末の概略構成図である。 図9は、本発明の実施形態に係る、別の基地局の概略構成図である。 図10は、本発明の実施形態に係る、別の第1の端末の概略構成図である。 図11は、本発明の実施形態に係る、通信システムの概略構成図である。
本発明の実施形態における技術的解決手段は、添付図面を参照して、以下で詳細に明確に説明される。
本発明の実施形態における端末(例えば、第1の端末または第2の端末)は、無線通信機能を提供する、ハンドヘルドデバイス、車載デバイス、ウェアラブルデバイスまたはコンピューティングデバイス、無線モデムに接続される別の処理デバイスまたは様々な形態のユーザ機器(User Equipment, 略してUE)を含んでよく、モバイル局(Mobile Station, 略してMS)、端末(Terminal)、端末機器(Terminal Equipment)等を含む。説明を容易にするために、これらのデバイスは、本願では集合的に端末と呼ばれる。
図3を参照すると、図3は、本発明の実施形態に係る、リソース指示方法を示す。方法は以下の手順を含むが、これらに限定されない。
ステップS301:基地局は、時間-周波数リソース割当てメッセージを第1の端末に送信して、データを伝送する第1の端末のために、時間-周波数リソース割当てメッセージの指示を介して、第2の時間-周波数リソースを第1の端末に割り当てる。
ステップS302:基地局は、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信する。
具体的には、短い待ち時間のサービス(例えば、URLLC)が基地局と第2の端末との間で伝送される必要がある場合、基地局は、比較的短い伝送時間間隔TTIを持つ第1の時間-周波数リソースを、第2の端末に時間内に割り当てる。比較的短いTTIを持つ時間-周波数リソースは、データ伝送待ち時間を低減することができる。第1の時間-周波数リソースのTTIは、第2の時間-周波数リソースのTTIよりも短い。従って、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第2の時間-周波数リソースの時間領域の一部であってよい。第1の時間-周波数リソースの時間領域が、第2の時間-周波数リソースの時間領域の一部である場合、第1の端末と第2の端末が同じ時間-周波数リソースを使用することを回避するために、基地局は、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信して、第1の時間-周波数リソースが第2の端末に割り当てられていることを示し、その結果、第1の端末は、第2の時間-周波数リソースを使用するためのポリシーを調整する。任意で、基地局は、ブロードキャストを介して時間-周波数リソース指示情報を送信してよい。通常、複数の端末が時間-周波数リソース指示情報を受信し、複数の端末は第1の端末を含む。
第1の時間-周波数リソースのTTIと第2の時間-周波数リソースのTTIとの間の関係が、図4で以下に示される。第1の時間-周波数リソースのTTIは、任意の連続するOFDMAシンボル41を含む時間領域長または任意のOFDMAシンボルの時間領域長であってよい。区別を容易にするために、第1の時間-周波数リソースのTTIは、sTTI(short Transmission Time Interval)と呼ばれてよい。第2の時間-周波数リソースのTTIは、図4における全てのOFDMAシンボルを含む時間領域長42(通常、1つのサブフレームの長さ)である。従来技術では、通常、次のサブフレームは、現在のサブフレームが終了したときのみに開始する。従って、2つの時間-周波数リソースは重複しない。本発明の本実施形態では、少なくとも2つの長さを有するTTIが使用されるため、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第2の時間-周波数リソースの時間領域の一部であってよい。
任意の解決手段では、基地局が、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することは、具体的には、基地局が、第kのサブフレーム内の制御チャネル上で、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することであって、ここで、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第k-uのサブフレーム内にあり、kおよびuの両方は正の整数であり、k>uである。
例えば、時間領域には複数の連続したサブフレームがある。サブフレームの時間シーケンスは、第1のサブフレーム、第2のサブフレーム、第3のサブフレーム等を使用することによって記載される。第1のサブフレーム、第2のサブフレーム、第3のサブフレーム等は、シーケンシャルに連続しているが、時間領域において重複しない。本発明の本実施形態では、第1の時間-周波数リソースの伝送時間間隔は、1つのサブフレームの長さよりも短い。換言すると、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、サブフレーム内に収まる。サブフレームは、第k-uのサブフレームである。基地局は、具体的には、第kのサブフレームに対応する制御チャネル上で、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信する。例えば、uが1である場合、基地局は、次のサブフレームに対応する物理ダウンリンク制御チャネル(Physical Downlink Control Channel, 略してPDCCH)上でリソース指示情報を常に送信して、現在のサブフレーム内の第1の時間-周波数リソースが先取されたことを示す。「先取」の意味は、基地局によって第1の端末に割り当てられた第2の時間-周波数リソースが、第1の時間-周波数リソースを含み、第1の端末が第2の時間-周波数リソースを使い果たす前に、基地局が、第1の時間-周波数リソースを別の端末に割り当てる場合、第1の端末について、第1の時間-周波数リソースは先取されるという例を使用することによって以下に説明される。
別の任意の解決手段では、本発明の本実施形態においてsTTIが設定されるため、その時間長がsTTIと等しい時間領域リソースがある。その時間長がsTTIと等しい時間領域リソースは、事前に設定された時間領域と呼ばれてよく、事前に設定された時間領域は、時間シーケンスにおける区別のために、シーケンシャルに、第1の事前に設定された時間領域、第2の事前に設定された時間領域、第3の事前に設定された時間領域等々と呼ばれてよい(従来技術では、その時間長が1 msのTTIと等しい時間領域リソースは、通常、第1のサブフレーム、第2のサブフレーム、第3のサブフレーム等と呼ばれ、本発明の本実施形態における事前に設定された時間領域について、サブフレームの原理を参照されたい)。各サブフレームがPDCCHに対応する従来技術と同様に、各事前に設定された時間領域は、本発明の本実施形態における制御チャネルに対応する。第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第mの事前に設定された時間領域と等しいと仮定する。基地局が、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することは、具体的には、基地局が、第nの事前に設定された時間領域の制御チャネル上で、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することであり、ここで、mおよびnの両方は正の整数であり、m<nである。
具体的には、基地局は、第nの事前に設定された時間領域における時間-周波数リソース指示情報を送信して、第mの事前に設定された時間領域における第1の時間-周波数リソースが先取されたことを示す。第nの事前に設定された時間領域は、第mの事前に設定された時間領域の前の事前に設定された時間領域である。任意で、時間-周波数リソース指示情報は、第mの事前に設定された時間領域における第1の時間-周波数リソースが先取されたと示すことができるだけでなく、第tの事前に設定された時間領域における第3の時間-周波数リソースが先取されたことも示すことができる。第tの事前に設定された時間領域は、第mの事前に設定された時間領域の前の事前に設定された時間領域であり、tはmと等しくない。さらに、他の事前に設定された時間領域が、第nの事前に設定された時間領域の前にある場合、時間-周波数リソース指示情報はまた、他のより多くの事前に設定された時間領域における時間-周波数リソースが先取されたことを示すこともできる。
別の任意の解決手段では、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第mの事前に設定された時間領域と等しい。基地局が、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することは、具体的には、基地局が、第mの事前に設定された時間領域の制御チャネル上で、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することである。換言すると、基地局は、第mの事前に設定された時間領域の制御チャネル上で、時間-周波数リソース指示情報を送信して、第1の時間-周波数リソースが先取されたことを示す。
時間-周波数リソース指示情報が、第1の時間-周波数リソースが先取されたことを示すことは、2つの態様を含んでよい。第1の態様では、時間-周波数リソース指示情報は、時間-周波数リソースが先取されたことを示す。第2の態様では、時間-周波数リソース指示情報は、時間-周波数リソースが第1の時間-周波数リソースを含むことを示す。以下の説明では、最初に、時間-周波数リソースが先取されたことを示す方法が説明され、次いで、時間-周波数リソースが第1の時間-周波数リソースを含むことを示す方法が説明される。
第1の態様では、時間-周波数リソース指示情報は、ダウンリンク制御情報DCIである。本発明の本実施形態では、DCIが時間-周波数リソースが先取されたことを示すために使用されることを示すために、DCIは、従来技術における既存のフォーマットのDCIとは異なるように構成される。
任意の解決手段では、DCIが時間-周波数リソースが先取されたことを示すDCIであることを示すために、DCIの長さは、従来技術における様々な既存のフォーマットのDCIの長さとは異なるように設定される。
別の任意の解決手段では、DCIの長さは、フォーマット1AのDCIの長さまたはフォーマット1CのDCIの長さと同じであってよい。DCIの長さが、フォーマット1Aまたは1CのDCIの長さと同じである場合、関連する通信プロトコルでは、特にDCIのために新しいブラインド検出メカニズムが構成される必要はなく、フォーマット1Aまたは1CのDCIに対応するブラインド検出メカニズムのみが直接使用される。さらに、DCIの長さが、フォーマット1AのDCIの長さと同じである場合、DCIのスクランブリングシーケンスは、フォーマット1AのDCIのスクランブリングシーケンスとは異なってよく、または、DCIの長さが、フォーマット1CのDCIの長さと同じである場合、DCIのスクランブリングシーケンスは、フォーマット1CのDCIのスクランブリングシーケンスとは異なってよい。このような設定の理由は、DCIの長さが、フォーマット1AのDCIの長さと同じである場合、DCIとフォーマット1Aまたは1CのDCIは、異なるタイプのスクランブリングシーケンスを使用することによって、区別されることができる。
第2の態様では、DCIは、第1の時間-周波数リソースを示すために使用されるフィールドを含んでよい。任意で、第1の時間-周波数リソースに対応する時間領域を表すために、時間領域フィールドが設定されるとともに第1の時間-周波数リソースの周波数領域が、通信プロトコルにおいて事前に定義され、または、第1の時間-周波数リソースに対応する周波数領域を表すために、周波数領域フィールドが設定されるとともに第1の時間-周波数リソースの時間領域が、通信プロトコルにおいて事前に定義され、または、第1の時間-周波数リソースに対応する周波数領域および時間領域をそれぞれ表すために、周波数領域フィールドおよび時間領域フィールドが設定され、または、第1の時間-周波数リソースの時間領域および周波数領域の組合せを表すために、1つのフィールドが設定される。
任意で、第1の時間-周波数リソースに対応する周波数領域および時間領域をそれぞれ表すために、周波数領域フィールドおよび時間領域フィールドが設定される場合、時間領域フィールドは、P個の事前に設定された時間領域にそれぞれ対応するP個のビットを有してよく、周波数領域フィールドは、Q個の事前に設定された周波数領域にそれぞれ対応するQ個のビットを有する。第1の基準値と等しい値を持つビットに対応する、P個のビットにおける時間領域と、第2の基準値と等しい値を持つビットに対応する、Q個のビットにおける周波数領域を含む時間-周波数リソースは、第1の時間-周波数リソースであり、PおよびQの両方は正の整数である。
P個の時間領域およびQ個の周波数領域の分割は、以下の2つのケースを含むが、これらに限定はされない:
ケース1:P個の事前に設定された時間領域およびQ個の事前に設定された周波数領域は、システム帯域幅を分割することによって得られる。図5が例として使用される。システム帯域幅50内の時間領域は、時間領域ユニット501、時間領域ユニット502、時間領域ユニット503および時間領域ユニット504の4つの時間領域ユニットに分割される。システム帯域幅内の周波数領域は、周波数領域ユニット511、周波数領域ユニット512、周波数領域ユニット513、周波数領域ユニット514、周波数領域ユニット515、周波数領域ユニット516および周波数領域ユニット517の7個の周波数領域ユニットに分割される。時間領域フィールドは、時間領域ユニット501、時間領域ユニット502、時間領域ユニット503および時間領域ユニット504にそれぞれ対応する4つのビットを含んでよい。周波数領域フィールドは、周波数領域ユニット511、周波数領域ユニット512、周波数領域ユニット513、周波数領域ユニット514、周波数領域ユニット515、周波数領域ユニット516および周波数領域ユニット517にそれぞれ対応する7個のビットを含んでよい。第1の基準値と第2の基準値は両方とも1であると仮定する。時間領域フィールドは0100であり、周波数領域フィールドは0101010である。これは、領域521内の時間-周波数リソース、領域522内の時間-周波数リソースおよび領域523内の時間-周波数リソースが先取されることを示す。本発明の本実施形態では、この指示方式は、先取された第1の時間-周波数リソースを示すために使用されてよい。
ケース2:P個の事前に設定された時間領域およびQ個の事前に設定された周波数領域は、事前に設定された時間-周波数範囲を分割することによって得られる。事前に設定された時間-周波数範囲は、システム帯域幅を分割することによって得られ、先取されることができる時間-周波数リソースを含む領域である。図6が例として使用される。システム帯域幅60内の時間領域は、時間領域ユニット601、時間領域ユニット602、時間領域ユニット603および時間領域ユニット604の4つの時間領域ユニットに分割される。システム帯域幅内の周波数領域は、周波数領域ユニット611、周波数領域ユニット612、周波数領域ユニット613、周波数領域ユニット614、周波数領域ユニット615、周波数領域ユニット616および周波数領域ユニット617の7個の周波数領域ユニットに分割される。先取されることができる時間-周波数リソースは、時間-周波数リソース分割情報を第1の端末に送信することによって示されてよい。時間-周波数リソース分割情報は、時間領域フィールドおよび周波数領域フィールドを含んでよい。時間領域フィールドは、時間領域ユニット601、時間領域ユニット602、時間領域ユニット603および時間領域ユニット604にそれぞれ対応する4個のビットを含んでよい。周波数領域フィールドは、周波数領域ユニット611、周波数領域ユニット612、周波数領域ユニット613、周波数領域ユニット614、周波数領域ユニット615、周波数領域ユニット616および周波数領域ユニット617にそれぞれ対応する7個のビットを含んでよい。第1の基準値および第2の基準値の両方は1であると仮定する。時間-周波数リソース分割情報が、時間領域フィールド0110および周波数領域フィールド0101010を含む場合、時間領域ユニット602、時間領域ユニット603、周波数領域ユニット612、周波数領域ユニット614および周波数領域ユニット616を含む時間-周波数リソースは、事前に設定された時間-周波数範囲である。
先取されることができる時間-周波数リソースが、時間領域フィールド0110および周波数領域フィールド0101010を使用することによって示された後、その後送信された時間-周波数リソース指示情報における時間領域フィールドは、時間領域ユニット602および時間領域ユニット603にそれぞれ対応する2個のビットのみを含む必要があり、時間-周波数リソース指示情報の周波数領域フィールドは、周波数領域ユニット612、周波数領域ユニット614および周波数領域ユニット616にそれぞれ対応する3個のビットのみを含む必要がある。
換言すると、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信する前に、基地局は、最初に、時間-周波数リソース分割情報を第1の端末に送信する必要がある。第1の時間-周波数リソースとしてその後使用されることができる時間-周波数リソースは、時間-周波数リソース分割情報を使用することによって、特定の範囲に制限される。時間-周波数リソース指示情報を使用することによって、第1の時間-周波数リソースが先取されたことがその後示される場合、第1の時間-周波数リソースのみが、限定された範囲に示される必要がある。通常、基地局は、その後、時間-周波数リソース指示情報を、複数回、第1の端末に送信してよい。第1の時間-周波数リソースは、複数回送信された時間-周波数リソース指示情報を使用することによって、一度送信された時間-周波数リソース分割情報における限定された範囲に基づいて決定されてよい。時間-周波数リソース分割情報は、セルレベルメッセージ、例えば、システム情報ブロック(System Information Block, 略してSIB)であってよい。ケース1の場合と比較して、時間-周波数リソース指示情報は、ケース2ではより少ないビット数を含み、それによって、オーバヘッドを低減する。
任意で、第1の時間-周波数リソースに対応する周波数領域を表すために、周波数領域フィールドが設定され、第1の時間-周波数リソースの時間領域が、通信プロトコルにおいて事前に定義された場合、時間-周波数リソース指示情報を送信するために基地局によって使用される時間領域は、第1の時間-周波数リソースの時間領域と等しいことが、通信プロトコルにおいて事前に定義されることができる。第1の時間-周波数リソースが先取されると決定した場合、基地局は、第1の時間-周波数リソースの時間領域において時間-周波数リソース指示情報を送信する。対応して、第1の端末はまた、第1の時間-周波数リソースを送信するために基地局によって使用される時間領域リソースを解析することもできる。さらに、時間-周波数リソース指示情報が、周波数領域フィールドを使用することによって、第1の時間-周波数リソースの周波数領域を示す方式については、上述のケース1およびケース2を参照されたい。確かに、方式は、2つのケースに限定されない。
時間領域ユニットが、OFDMAシンボル、複数の連続するOFDMAシンボルを含むシンボルグループ等であってよいことは留意されるべきである。周波数領域ユニットは、サブキャリア、リソースブロックグループ(Resource Block Group, 略してRGB)の周波数領域長または複数の連続するRGBを含むRGBグループの周波数領域長であってよい。
ステップS303:第1の端末は、基地局によって送信される時間-周波数リソース指示情報を受信する。
任意の解決手段では、第1の端末は、各サブフレームのPDCCH上で、時間-周波数リソース指示情報を受信する。別の任意の解決手段では、第1の端末は、sTTIの事前に構成された制御チャネル上で、時間-周波数リソース指示情報を受信する。
別の任意の解決手段では、時間-周波数リソース指示情報を受信する前に、第1の端末は、基地局によって送信される時間-周波数リソース分割情報を受信する。第1の端末によって受信される時間-周波数リソース分割情報は、SIBで搬送されてよい。時間-周波数リソース分割情報を受信した後、基地局は、時間-周波数リソース分割情報を解析して、分析を介して、時間-周波数リソース分割情報に示される時間-周波数リソース範囲を取得する。指示された時間-周波数リソース範囲は、事前に設定された時間-周波数範囲である。
ステップS304:第1の端末は、時間-周波数リソース指示情報を解析する。
具体的には、第1の端末は、解析を介して、時間-周波数リソース指示情報において示される時間-周波数リソースを取得する。指示される時間-周波数リソースは、第1の時間-周波数リソース、すなわち、先取された時間-周波数リソースである。任意の解決手段では、第1の端末は、受信されたDCIをデスクランブルしてよい。受信されたDCIをデスクランブルするためのデスクランブリングシーケンスが、時間-周波数リソース指示情報をデスクランブルするために特に使用される事前に設定されたデスクランブリングシーケンスである場合、受信されたDCIは、時間-周波数リソース指示情報であることを示す。さらに、DCIの長さが、フォーマット1AのDCIの長さと同じであることが事前に設定されている場合、第1の端末は、DCIおよびフォーマット1AのDCIのために同じブラインド検出ポリシーを使用してよく、または、DCIの長さが、フォーマット1CのDCIの長さと同じであることが事前に設定されている場合、第1の端末は、DCIおよびフォーマット1CのDCIのために同じブラインド検出ポリシーを使用してよい。
任意の解決手段では、第1の端末は、システム帯域幅分割情報、例えば、図5および図6に示される情報を事前に記憶する。第1の端末は、解析を介して、時間-周波数リソース指示情報における時間領域フィールドおよび周波数領域フィールドに含まれるビットを取得し、次いで、各ビットと時間領域間の対応関係および各ビットと周波数領域間の対応関係に基づいて、指示された時間-周波数リソースを決定する。
ステップS305:第1の端末は、第1の時間-周波数リソース以外に、第2の時間-周波数リソースにおける、時間-周波数リソースを使用することによってデータを伝送する。
具体的には、第1の端末が第1の時間-周波数リソースを決定した後、基地局は、第1の端末が時間-周波数リソース指示情報を受信する前に、第2の時間-周波数リソースを第1の端末に割り当て、第1の時間-周波数リソースおよび第2の時間-周波数リソースは重複しているため、時間-周波数リソースを使用することの衝突を回避するために、第1の端末は、第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、データを伝送する。
図3に示される方法では、基地局が、第2の時間-周波数リソースを第1の端末に割り当てた後、基地局が、短い待ち時間のサービス要件に従って、第1の時間-周波数リソースを第2の端末に割り当て、第1の時間-周波数リソースおよび第2の時間-周波数リソースが重複している場合、第1の端末は、第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、データ伝送を実行し、その結果、時間-周波数リソースの利用が改善されるだけでなく、短い待ち時間のサービスのタイムリーな処理も保証される。
本発明の実施形態における方法は、上で詳細に説明された。本発明の実施形態における前述の解決手段をより良く実施することを助けるために、本発明の実施形態における装置が、対応して以下で提供される。
図7を参照すると、図7は、本発明の実施形態に係る基地局70を示す。基地局70は、プロセッサ701(1つまたは複数のプロセッサ701があってよく、図7における例として、1つのプロセッサが使用される)、メモリ702およびトランシーバ703を含む。本発明のいくつかの実施形態では、プロセッサ701、メモリ702およびトランシーバ703は、バスを使用することによって、または別の方式で接続されてよい。図7において、バス接続は例として使用される。
メモリ702は、データおよびプログラムを記憶するように構成される。
プロセッサ701は、メモリ702内のプログラムを呼び出して、
トランシーバ703を使用することによって、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信する操作であって、ここで、時間-周波数リソース指示情報は、第1の時間-周波数リソースが、基地局によって第2の端末に割り当てられていることを示すために使用され、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第2の時間-周波数リソースの時間領域の一部であり、第2の時間-周波数リソースは、基地局によって、データ伝送のために第1の端末に割り当てられる時間-周波数リソースである、操作と、
第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、トランシーバ703を使用することによって、第1の端末とのデータ伝送を実行する操作とを実行する。
前述の操作では、基地局70が、第2の時間-周波数リソースを第1の端末に割り当てた後、基地局70が、短い待ち時間のサービス要件に従って、第1の時間-周波数リソースを第2の端末に割り当て、第1の時間-周波数リソースおよび第2の時間-周波数リソースが重複している場合、第1の端末は、第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、データ伝送を実行し、その結果、時間-周波数リソースの利用が改善されるだけでなく、短い待ち時間のサービスのタイムリーな処理も保証される。
任意の解決手段では、プロセッサ701が、トランシーバ703を使用することによって、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することは、具体的には、
トランシーバ703を使用することによって、第kのサブフレーム内の物理ダウンリンク制御チャネルPDCCH上で、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することであって、ここで、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第k-uのサブフレーム内にあり、kおよびuの両方は正の整数であり、k>uである。
別の任意の解決手段では、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第mの事前に設定された伝送時間単位と等しく、プロセッサ701が、トランシーバ703を使用することによって、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することは、具体的には、
トランシーバ703を使用することによって、第nの事前に設定された伝送時間単位の制御チャネル上で、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することであって、ここで、mおよびnの両方は正の整数であり、m<nである。
別の任意の解決手段では、時間-周波数リソース指示情報は、第1の時間-周波数リソースが、基地局によって第2の端末に割り当てられていること、および、第3の時間-周波数リソースが、別の端末に割り当てられていることを示すために使用され、ここで、第3の時間-周波数リソースの時間領域は、第tの事前に設定された伝送時間単位と等しく、tは正の整数であり、t<nであり、tはmと等しくない。
別の任意の解決手段では、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第mの事前に設定された伝送時間単位と等しく、プロセッサ701が、トランシーバ703を使用することによって、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することは、具体的には、
トランシーバ703を使用することによって、第mの事前に設定された伝送時間単位の制御チャネル上で、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することであって、ここで、mは正の整数である。
別の任意の解決手段では、トランシーバ703を使用することによって、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信する前に、プロセッサ701は、
トランシーバ703を使用することによって、時間-周波数リソース分割情報を第1の端末に送信するようにさらに構成され、ここで、時間-周波数リソース分割情報は、第1の時間-周波数リソースが、事前に設定された時間-周波数範囲における時間-周波数リソースであることを示すために使用され、事前に設定された時間-周波数範囲は、システム帯域幅における部分時間-周波数リソースである。
別の任意の解決手段では、時間-周波数リソース分割情報は、システム情報ブロックSIBで搬送される。
別の任意の解決手段では、時間-周波数リソース指示情報は、ダウンリンク制御情報DCIであり、DCIは、第1の時間-周波数リソースを示すフィールドを含む。
別の任意の解決手段では、DCIの長さは、フォーマット1AにおけるDCIの長さまたはフォーマット1CにおけるDCIの長さと同じである。
別の任意の解決手段では、DCIの長さが、フォーマット1AにおけるDCIの長さと同じである場合、DCIのスクランブリングシーケンスは、フォーマット1AにおけるDCIのスクランブリングシーケンスとは異なり、または、DCIの長さが、フォーマット1CにおけるDCIの長さと同じである場合、DCIのスクランブリングシーケンスは、フォーマット1CにおけるDCIのスクランブリングシーケンスとは異なる。
別の任意の解決手段では、プロセッサ701が、トランシーバ703を使用することによって、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することは、具体的には、
トランシーバ703を使用することによって、時間-周波数リソース指示情報を複数の端末に送信することであり、ここで、複数の端末は第1の端末を含む。
本発明の本実施形態に記載される基地局70の具体的な実施については、図3に示される方法の実施形態における対応する説明を参照されたい。
図7に記載される基地局によると、基地局70が、第2の時間-周波数リソースを第1の端末に割り当てた後、基地局70が、短い待ち時間のサービス要件に従って、第1の時間-周波数リソースを第2の端末に割り当て、第1の時間-周波数リソースおよび第2の時間-周波数リソースが重複している場合、第1の端末は、第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、データ伝送を実行し、その結果、時間-周波数リソースの利用が改善されるだけでなく、短い待ち時間のサービスのタイムリーな処理も保証される。
図8を参照すると、図8は、本発明の実施形態に係る第1の端末80を示す。第1の端末80は、プロセッサ801(1つまたは複数のプロセッサ801があってよく、図8における例として、1つのプロセッサが使用される)、メモリ802およびトランシーバ803を含む。本発明のいくつかの実施形態では、プロセッサ801、メモリ802およびトランシーバ803は、バスを使用することによって、または別の方式で接続されてよい。図8において、バス接続は例として使用される。
メモリ802は、データおよびプログラムを記憶するように構成される。
プロセッサ801は、メモリ802内のプログラムを呼び出して、
トランシーバ803を使用することによって、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信する操作であって、ここで、時間-周波数リソース指示情報は、第1の時間-周波数リソースが、基地局によって第2の端末に割り当てられていることを示すために使用され、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第2の時間-周波数リソースの時間領域の一部であり、第2の時間-周波数リソースは、基地局によって、データ伝送のために第1の端末に割り当てられる時間-周波数リソースである、操作と、
第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、トランシーバ803を使用することによって、第1の端末とのデータ伝送を実行する操作とを実行する。
図8に記載される第1の端末80によると、基地局が、第2の時間-周波数リソースを第1の端末80に割り当てた後、基地局が、短い待ち時間のサービス要件に従って、第1の時間-周波数リソースを第2の端末に割り当て、第1の時間-周波数リソースおよび第2の時間-周波数リソースが重複している場合、第1の端末80は、第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、データ伝送を実行し、その結果、時間-周波数リソースの利用が改善されるだけでなく、短い待ち時間のサービスのタイムリーな処理も保証される。
任意の解決手段では、プロセッサ801が、トランシーバ803を使用することによって、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信することは、具体的には、
トランシーバ803を使用することによって、第kのサブフレーム内の物理ダウンリンク制御チャネルPDCCH上で、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信することであって、ここで、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第k-uのサブフレーム内にあり、kおよびuの両方は正の整数であり、k>uである。
別の任意の解決手段では、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第mの事前に設定された伝送時間単位と等しく、プロセッサ801が、トランシーバ803を使用することによって、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信することは、具体的には、
トランシーバ803を使用することによって、第nの事前に設定された伝送時間単位の制御チャネル上で、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信することであって、ここで、mおよびnの両方は正の整数であり、m<nである。
別の任意の解決手段では、時間-周波数リソース指示情報は、第1の時間-周波数リソースが、基地局によって第2の端末に割り当てられていること、および、第3の時間-周波数リソースが、別の端末に割り当てられていることを示すために使用され、ここで、第3の時間-周波数リソースの時間領域は、第tの事前に設定された伝送時間単位と等しく、tは正の整数であり、t<nであり、tはmと等しくない。
別の任意の解決手段では、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第mの事前に設定された伝送時間単位と等しく、プロセッサ801が、トランシーバ803を使用することによって、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信することは、具体的には、
トランシーバ803を使用することによって、第mの事前に設定された伝送時間単位の制御チャネル上で、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信することであって、ここで、mは正の整数である。
別の任意の解決手段では、トランシーバ803を使用することによって、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信する前に、プロセッサ801は、
トランシーバ803を使用することによって、基地局によって送信された時間-周波数リソース分割情報を受信するようにさらに構成され、ここで、時間-周波数リソース分割情報は、第1の時間-周波数リソースが、事前に設定された時間-周波数範囲における時間-周波数リソースであることを示すために使用され、事前に設定された時間-周波数範囲は、システム帯域幅における部分時間-周波数リソースである。
別の任意の解決手段では、時間-周波数リソース分割情報は、システム情報ブロックSIBで搬送される。
別の任意の解決手段では、時間-周波数リソース指示情報は、ダウンリンク制御情報DCIであり、DCIは、第1の時間-周波数リソースを示すフィールドを含む。
別の任意の解決手段では、DCIの長さは、フォーマット1AにおけるDCIの長さまたはフォーマット1CにおけるDCIの長さと同じである。
別の任意の解決手段では、DCIの長さが、フォーマット1AにおけるDCIの長さと同じである場合、DCIのスクランブリングシーケンスは、フォーマット1AにおけるDCIのスクランブリングシーケンスとは異なり、または、DCIの長さが、フォーマット1CにおけるDCIの長さと同じである場合、DCIのスクランブリングシーケンスは、フォーマット1CにおけるDCIのスクランブリングシーケンスとは異なる。
本発明の本実施形態に記載される第1の端末80の具体的な実施については、図3に示される方法の実施形態における対応する説明を参照されたい。
図8に記載される第1の端末によると、基地局が、第2の時間-周波数リソースを第1の端末80に割り当てた後、基地局が、短い待ち時間のサービス要件に従って、第1の時間-周波数リソースを第2の端末に割り当て、第1の時間-周波数リソースおよび第2の時間-周波数リソースが重複している場合、第1の端末80は、第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、データ伝送を実行し、その結果、時間-周波数リソースの利用が改善されるだけでなく、短い待ち時間のサービスのタイムリーな処理も保証される。
図9を参照すると、図9は、本発明の実施形態に係る、別の基地局90の概略構成図である。基地局90は、伝送ユニット901を含んでよい。伝送ユニット901は、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信するように構成される。時間-周波数リソース指示情報は、第1の時間-周波数リソースが、基地局によって第2の端末に割り当てられていることを示すために使用され、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第2の時間-周波数リソースの時間領域の一部であり、第2の時間-周波数リソースは、基地局によって、データ伝送のために第1の端末に割り当てられる時間-周波数リソースである。
伝送ユニット901は、第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、第1の端末とのデータ伝送を実行するようにさらに構成される。
前述のユニットを実行することによって、基地局90が、第2の時間-周波数リソースを第1の端末に割り当てた後、基地局90が、短い待ち時間のサービス要件に従って、第1の時間-周波数リソースを第2の端末に割り当て、第1の時間-周波数リソースおよび第2の時間-周波数リソースが重複している場合、第1の端末は、第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、データ伝送を実行し、その結果、時間-周波数リソースの利用が改善されるだけでなく、短い待ち時間のサービスのタイムリーな処理も保証される。
任意の解決手段では、伝送ユニット901が、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することは、具体的には、
第kのサブフレーム内の物理ダウンリンク制御チャネルPDCCH上で、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することであって、ここで、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第k-uのサブフレーム内にあり、kおよびuの両方は正の整数であり、k>uである。
別の任意の解決手段では、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第mの事前に設定された伝送時間単位と等しく、伝送ユニット901が、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することは、具体的には、
第nの事前に設定された伝送時間単位の制御チャネル上で、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することであって、ここで、mおよびnの両方は正の整数であり、m<nである。
別の任意の解決手段では、時間-周波数リソース指示情報は、第1の時間-周波数リソースが、基地局によって第2の端末に割り当てられていること、および、第3の時間-周波数リソースが、別の端末に割り当てられていることを示すために使用され、ここで、第3の時間-周波数リソースの時間領域は、第tの事前に設定された伝送時間単位と等しく、tは正の整数であり、t<nであり、tはmと等しくない。
別の任意の解決手段では、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第mの事前に設定された伝送時間単位と等しく、伝送ユニット901が、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することは、具体的には、
第mの事前に設定された伝送時間単位の制御チャネル上で、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することであって、ここで、mは正の整数である。
別の任意の解決手段では、伝送ユニット901が、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信する前に、伝送ユニット901は、時間-周波数リソース分割情報を第1の端末に送信するようにさらに構成され、ここで、時間-周波数リソース分割情報は、第1の時間-周波数リソースが、事前に設定された時間-周波数範囲における時間-周波数リソースであることを示すために使用され、事前に設定された時間-周波数範囲は、システム帯域幅における部分時間-周波数リソースである。
別の任意の解決手段では、時間-周波数リソース分割情報は、システム情報ブロックSIBで搬送される。
別の任意の解決手段では、時間-周波数リソース指示情報は、ダウンリンク制御情報DCIであり、DCIは、第1の時間-周波数リソースを示すフィールドを含む。
別の任意の解決手段では、DCIの長さは、フォーマット1AにおけるDCIの長さまたはフォーマット1CにおけるDCIの長さと同じである。
別の任意の解決手段では、DCIの長さが、フォーマット1AにおけるDCIの長さと同じである場合、DCIのスクランブリングシーケンスは、フォーマット1AにおけるDCIのスクランブリングシーケンスとは異なり、または、DCIの長さが、フォーマット1CにおけるDCIの長さと同じである場合、DCIのスクランブリングシーケンスは、フォーマット1CにおけるDCIのスクランブリングシーケンスとは異なる。
別の任意の解決手段では、伝送ユニット901が、時間-周波数リソース指示情報を第1の端末に送信することは、具体的には、
時間-周波数リソース指示情報を複数の端末に送信することであって、ここで、複数の端末は第1の端末を含む。
本発明の本実施形態における伝送ユニット901の具体的な実施については、図3に示される方法の実施形態における対応する説明を参照されたい。
図9に示される基地局90によると、基地局90が、第2の時間-周波数リソースを第1の端末に割り当てた後、基地局90が、短い待ち時間のサービス要件に従って、第1の時間-周波数リソースを第2の端末に割り当て、第1の時間-周波数リソースおよび第2の時間-周波数リソースが重複している場合、第1の端末は、第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、データ伝送を実行し、その結果、時間-周波数リソースの利用が改善されるだけでなく、短い待ち時間のサービスのタイムリーな処理も保証される。
図10を参照すると、図10は、本発明の実施形態に係る、別の第1の端末100の概略構成図である。第1の端末100は、伝送ユニット1001を含んでよい。伝送ユニット1001は、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信する。時間-周波数リソース指示情報は、第1の時間-周波数リソースが、基地局によって第2の端末に割り当てられていることを示すために使用され、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第2の時間-周波数リソースの時間領域の一部であり、第2の時間-周波数リソースは、基地局によって、データ伝送のために第1の端末に割り当てられる時間-周波数リソースである。
伝送ユニット1001は、第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、基地局とのデータ伝送を実行するようにさらに構成される。
前述のユニットを実行することによって、基地局が、第2の時間-周波数リソースを第1の端末100に割り当てた後、基地局が、短い待ち時間のサービス要件に従って、第1の時間-周波数リソースを第2の端末に割り当て、第1の時間-周波数リソースおよび第2の時間-周波数リソースが重複している場合、第1の端末100は、第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、データ伝送を実行し、その結果、時間-周波数リソースの利用が改善されるだけでなく、短い待ち時間のサービスのタイムリーな処理も保証される。
任意の解決手段では、第1の端末が、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信することは、
第kのサブフレーム内の物理ダウンリンク制御チャネルPDCCH上で、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信することを含み、ここで、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第k-uのサブフレーム内にあり、kおよびuの両方は正の整数であり、k>uである。
任意の解決手段では、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第mの事前に設定された伝送時間単位と等しく、第1の端末が、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信することは、
第nの事前に設定された伝送時間単位の制御チャネル上で、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信することを含み、ここで、mおよびnの両方は正の整数であり、m<nである。
任意の解決手段では、時間-周波数リソース指示情報は、第1の時間-周波数リソースが、基地局によって第2の端末に割り当てられていること、および、第3の時間-周波数リソースが、別の端末に割り当てられていることを示すために使用され、ここで、第3の時間-周波数リソースの時間領域は、第tの事前に設定された伝送時間単位と等しく、tは正の整数であり、t<nであり、tはmと等しくない。
別の任意の解決手段では、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第mの事前に設定された伝送時間単位と等しく、第1の端末が、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信することは、
第mの事前に設定された伝送時間単位の制御チャネル上で、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信することを含み、ここで、mは正の整数である。
別の任意の解決手段では、第1の端末が、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信する前に、第1の端末は、
基地局によって送信された時間-周波数リソース分割情報を受信するようにさらに構成され、ここで、時間-周波数リソース分割情報は、第1の時間-周波数リソースが、事前に設定された時間-周波数範囲における時間-周波数リソースであることを示すために使用され、事前に設定された時間-周波数範囲は、システム帯域幅における部分時間-周波数リソースである。
別の任意の解決手段では、時間-周波数リソース分割情報は、システム情報ブロックSIBで搬送される。
別の任意の解決手段では、時間-周波数リソース指示情報は、ダウンリンク制御情報DCIであり、DCIは、第1の時間-周波数リソースを示すフィールドを含む。
別の任意の解決手段では、DCIの長さは、フォーマット1AにおけるDCIの長さまたはフォーマット1CにおけるDCIの長さと同じである。
別の任意の解決手段では、DCIの長さが、フォーマット1AにおけるDCIの長さと同じである場合、DCIのスクランブリングシーケンスは、フォーマット1AにおけるDCIのスクランブリングシーケンスとは異なり、または、DCIの長さが、フォーマット1CにおけるDCIの長さと同じである場合、DCIのスクランブリングシーケンスは、フォーマット1CにおけるDCIのスクランブリングシーケンスとは異なる。
本発明の本実施形態における伝送ユニット1001の具体的な実施については、図3に示される方法の実施形態における対応する説明を参照されたい。
図10に記載される第1の端末100によると、基地局が、第2の時間-周波数リソースを第1の端末100に割り当てた後、基地局が、短い待ち時間のサービス要件に従って、第1の時間-周波数リソースを第2の端末に割り当て、第1の時間-周波数リソースおよび第2の時間-周波数リソースが重複している場合、第1の端末100は、第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、データ伝送を実行し、その結果、時間-周波数リソースの利用が改善されるだけでなく、短い待ち時間のサービスのタイムリーな処理も保証される。
本発明の実施形態における方法および装置は、上で詳細に説明された。本発明の実施形態における前述の解決手段をより良く実施することを助けるために、本発明の実施形態における関連システムが、対応して以下で提供される。
図11を参照すると、図11は、本発明の実施形態に係る、通信システム110の概略構成図である。通信システム110は、基地局1101および第1の端末1102を含む。基地局1101および第1の端末1102は、次のように説明される:
基地局1101は、時間-周波数リソース指示情報を、第1の端末に送信するように構成される。
第1の端末1102は、基地局によって送信された時間-周波数リソース指示情報を受信するように構成され、ここで、時間-周波数リソース指示情報は、第1の時間-周波数リソースが、基地局によって第2の端末に割り当てられていることを示すために使用され、第1の時間-周波数リソースの時間領域は、第2の時間-周波数リソースの時間領域の一部であり、第2の時間-周波数リソースは、基地局によって、データ伝送のために第1の端末に割り当てられる時間-周波数リソースである。
基地局1101は、第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、第1の端末1102とのデータ伝送を実行するようにさらに構成される。
任意の解決手段では、基地局1101は、図7に示される基地局70または図9に示される基地局90であり、第1の端末1102は、図8に示される第1の端末80または図10に示される第1の端末100である。
通信システム110の具体的な実施については、図3に示される方法の実施形態および図7乃至図10に示される装置の実施形態を参照されたいことは留意されるべきである。
図11に記載される通信システム110では、基地局が、第2の時間-周波数リソースを第1の端末に割り当てた後、基地局が、短い待ち時間のサービス要件に従って、第1の時間-周波数リソースを第2の端末に割り当て、第1の時間-周波数リソースおよび第2の時間-周波数リソースが重複している場合、第1の端末は、第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、データ伝送を実行し、その結果、時間-周波数リソースの利用が改善されるだけでなく、短い待ち時間のサービスのタイムリーな処理も保証される。
結論として、本発明の実施形態を実施することによって、基地局が、第2の時間-周波数リソースを第1の端末に割り当てた後、基地局が、短い待ち時間のサービス要件に従って、第1の時間-周波数リソースを第2の端末に割り当て、第1の時間-周波数リソースおよび第2の時間-周波数リソースが重複している場合、第1の端末は、第2の時間-周波数リソース内にあり、第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、データ伝送を実行し、その結果、時間-周波数リソースの利用が改善されるだけでなく、短い待ち時間のサービスのタイムリーな処理も保証される。
当業者は、実施形態における方法のプロセスの全てまたは一部が、関連ハードウェアに命令するコンピュータプログラムによって実施され得ることを理解することができる。プログラムは、コンピュータ可読記憶媒体に記憶されてよい。プログラムが実行されると、実施形態における方法のプロセスが実行される。前述の記憶媒体は、ROM、RAM、磁気ディスクまたは光ディスク等の、プログラムコードを記憶することができる任意の媒体を含む。
上で開示されることは、本発明の実施形態の単なる例であり、確かに、本発明の保護範囲を限定するように意図されない。当業者は、前述の実施形態を実施するプロセスの全てまたは一部、および本発明の特許請求の範囲に従って行われる均等な変更が、本発明の範囲に包含されるべきであることを理解することができる。
70 基地局
80 第1の端末
90 基地局
100 第1の端末
110 通信システム
701 プロセッサ
702 メモリ
703 トランシーバ
801 プロセッサ
802 メモリ
803 トランシーバ
901 伝送ユニット
1001 伝送ユニット
1101 基地局
1102 第1の端末

Claims (18)

  1. リソース指示方法であって、
    第1の端末によって、別の端末によって先取されることができる時間-周波数リソースの分割を示す情報を、基地局から受信するステップであって、先取されることができる前記時間-周波数リソースの前記分割は、少なくとも1つの時間領域ユニットおよび少なくとも1つの周波数領域ユニットを含む、ステップと、
    前記第1の端末によって、時間-周波数リソース割当てメッセージを、前記基地局から受信するステップであって、前記時間-周波数リソース割当てメッセージは、データ伝送のために第2の時間-周波数リソースを割り当てる、ステップと、
    前記第1の端末によって、時間-周波数リソース指示情報を、前記基地局から受信するステップであって、前記時間-周波数リソース指示情報は、前記別の端末によって先取される第1の時間-周波数リソースを示し、前記第1の時間-周波数リソースは、前記データ伝送のための前記第2の時間-周波数リソースと重複し、前記少なくとも1つの時間領域ユニット内の先取された時間領域ユニットと、前記少なくとも1つの周波数領域ユニット内の先取された周波数領域ユニットとを含む、ステップと
    前記第1の端末によって、前記第2の時間-周波数リソース内にあり、前記第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、前記基地局との前記データ伝送を実行するステップとを含む方法。
  2. 前記時間-周波数リソース指示情報は、前記第1の時間-周波数リソース内の前記先取された時間領域ユニットを示す時間領域フィールドを含み、
    前記時間領域フィールドは、前記先取された時間領域ユニットに一対一でマッピングされたビットを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記時間-周波数リソース指示情報は、前記第1の時間-周波数リソース内の前記先取された周波数領域ユニットを示す周波数領域フィールドを含み、
    前記周波数領域フィールドは、前記先取された周波数領域ユニットに一対一でマッピングされたビットを含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記時間-周波数リソース指示情報は、前記先取された時間領域ユニットと前記先取された周波数領域ユニットの組合せを示すフィールドを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 第1の端末であって、
    別の端末によって先取されることができる時間-周波数リソースの分割を示す情報を、基地局から受信するための手法であって、先取されることができる前記時間-周波数リソースの前記分割は、少なくとも1つの時間領域ユニットおよび少なくとも1つの周波数領域ユニットを含む、手法と、
    時間-周波数リソース割当てメッセージを、前記基地局から受信するための手法であって、前記時間-周波数リソース割当てメッセージは、データ伝送のために第2の時間-周波数リソースを割り当てる、手法と、
    時間-周波数リソース指示情報を、前記基地局から受信するための手法であって、前記時間-周波数リソース指示情報は、前記別の端末によって先取される第1の時間-周波数リソースを示し、前記第1の時間-周波数リソースは、前記データ伝送のための前記第2の時間-周波数リソースと重複し、前記少なくとも1つの時間領域ユニット内の先取された時間領域ユニットと、前記少なくとも1つの周波数領域ユニット内の先取された周波数領域ユニットとを含む、手法と
    前記第2の時間-周波数リソース内にあり、前記第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、前記基地局との前記データ伝送を実行するための手法とを含む第1の端末。
  6. 前記時間-周波数リソース指示情報は、前記第1の時間-周波数リソース内の前記先取された時間領域ユニットを示す時間領域フィールドを含み、
    前記時間領域フィールドは、前記先取された時間領域ユニットに一対一でマッピングされたビットを含む、請求項5に記載の端末。
  7. 前記時間-周波数リソース指示情報は、前記第1の時間-周波数リソース内の前記先取された周波数領域ユニットを示す周波数領域フィールドを含み、
    前記周波数領域フィールドは、前記先取された周波数領域ユニットに一対一でマッピングされたビットを含む、請求項5または6に記載の端末。
  8. 前記時間-周波数リソース指示情報は、前記先取された時間領域ユニットと前記先取された周波数領域ユニットの組合せを示すフィールドを含む、請求項5に記載の端末。
  9. リソース指示方法であって、
    基地局によって、先取されることができる時間-周波数リソースの分割を示す情報を、第1の端末に送信するステップであって、別の端末によって先取されることができる前記時間-周波数リソースの前記分割は、少なくとも1つの時間領域ユニットおよび少なくとも1つの周波数領域ユニットを含む、ステップと、
    前記基地局によって、時間-周波数リソース割当てメッセージを送信するステップであって、前記時間-周波数リソース割当てメッセージは、データ伝送のために第2の時間-周波数リソースを割り当てる、ステップと、
    前記基地局によって、時間-周波数リソース指示情報を送信するステップであって、前記時間-周波数リソース指示情報は、前記別の端末によって先取される第1の時間-周波数リソースを示し、前記第1の時間-周波数リソースは、前記データ伝送のための前記第2の時間-周波数リソースと重複し、前記少なくとも1つの時間領域ユニット内の先取された時間領域ユニットと、前記少なくとも1つの周波数領域ユニット内の先取された周波数領域ユニットとを含む、ステップと
    前記基地局によって、前記第2の時間-周波数リソース内にあり、前記第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、前記第1の端末との前記データ伝送を実行するステップとを含む方法。
  10. 前記時間-周波数リソース指示情報は、前記第1の時間-周波数リソース内の前記先取された時間領域ユニットを示す時間領域フィールドを含み、
    前記時間領域フィールドは、前記先取された時間領域ユニットに一対一でマッピングされたビットを含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記時間-周波数リソース指示情報は、前記第1の時間-周波数リソース内の前記先取された周波数領域ユニットを示す周波数領域フィールドを含み、
    前記周波数領域フィールドは、前記先取された周波数領域ユニットに一対一でマッピングされたビットを含む、請求項9または10に記載の方法。
  12. 前記時間-周波数リソース指示情報は、前記先取された時間領域ユニットと前記先取された周波数領域ユニットの組合せを示すフィールドを含む、請求項9に記載の方法。
  13. 基地局であって、
    先取されることができる時間-周波数リソースの分割を示す情報を、第1の端末に伝送するための手法であって、別の端末によって先取されることができる前記時間-周波数リソースは、少なくとも1つの時間領域ユニットおよび少なくとも1つの周波数領域ユニットを含む、手法と、
    時間-周波数リソース割当てメッセージを前記第1の端末に送信するための手法であって、前記時間-周波数リソース割当てメッセージは、データ伝送のために第2の時間-周波数リソースを割り当てる、手法と、
    時間-周波数リソース指示情報を、前記第1の端末に伝送するための手法であって、前記時間-周波数リソース指示情報は、前記別の端末によって先取される第1の時間-周波数リソースを示し、前記第1の時間-周波数リソースは、前記データ伝送のための前記第2の時間-周波数リソースと重複し、前記少なくとも1つの時間領域ユニット内の先取された時間領域ユニットと、前記少なくとも1つの周波数領域ユニット内の先取された周波数領域ユニットである、手法と
    前記第2の時間-周波数リソース内にあり、前記第1の時間-周波数リソースと重複しない時間-周波数リソースを使用することによって、前記第1の端末との前記データ伝送を実行するための手法とを含む基地局。
  14. 前記時間-周波数リソース指示情報は、前記第1の時間-周波数リソース内の前記先取された時間領域ユニットを示す時間領域フィールドを含み、
    前記時間領域フィールドは、前記先取された時間領域ユニットに一対一でマッピングされたビットを含む、請求項13に記載の基地局。
  15. 前記時間-周波数リソース指示情報は、前記第1の時間-周波数リソース内の前記先取された周波数領域ユニットを示す周波数領域フィールドを含み、
    前記周波数領域フィールドは、前記先取された周波数領域ユニットに一対一でマッピングされたビットを含む、請求項13または14に記載の基地局。
  16. 前記時間-周波数リソース指示情報は、前記先取された時間領域ユニットと前記先取された周波数領域ユニットの組合せを示すフィールドを含む、請求項13に記載の基地局。
  17. プログラムが記録されているコンピュータ可読記憶媒体であって、前記プログラムは、コンピュータに、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の方法を実行させる、コンピュータ可読記憶媒体。
  18. プログラムが記録されているコンピュータ可読記憶媒体であって、前記プログラムは、コンピュータに、請求項9乃至12のいずれか1項に記載の方法を実行させる、コンピュータ可読記憶媒体。
JP2018559391A 2016-05-12 2016-05-12 リソース指示方法および関連デバイスおよびシステム Active JP6936253B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2016/081852 WO2017193330A1 (zh) 2016-05-12 2016-05-12 一种资源指示方法、相关设备及系统

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019521563A JP2019521563A (ja) 2019-07-25
JP6936253B2 true JP6936253B2 (ja) 2021-09-15

Family

ID=60266252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018559391A Active JP6936253B2 (ja) 2016-05-12 2016-05-12 リソース指示方法および関連デバイスおよびシステム

Country Status (9)

Country Link
US (2) US10805923B2 (ja)
EP (1) EP3457773B1 (ja)
JP (1) JP6936253B2 (ja)
KR (1) KR102221427B1 (ja)
CN (1) CN109155991B (ja)
AU (2) AU2016406271A1 (ja)
BR (1) BR112018073039B1 (ja)
RU (1) RU2718157C1 (ja)
WO (1) WO2017193330A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106550480B (zh) * 2015-09-21 2021-09-17 中兴通讯股份有限公司 一种随机接入方法、装置及系统
KR102123233B1 (ko) 2016-09-01 2020-06-17 주식회사 케이티 차세대 무선 액세스 망에서 데이터를 송수신하는 방법 및 그 장치
CN107889245B (zh) 2016-09-30 2023-11-14 华为技术有限公司 无线通信的方法和设备
CN108024375B (zh) * 2016-11-04 2020-12-15 华为技术有限公司 一种用于数据传输的方法和装置
CN108810957B (zh) * 2017-05-05 2020-12-15 华为技术有限公司 监测信息的方法、终端和网络设备
CN115225233A (zh) 2017-06-16 2022-10-21 韦勒斯标准与技术协会公司 使用时分双工方案的无线通信系统的用户设备及操作方法
CN109462892B (zh) * 2017-06-30 2019-11-19 华为技术有限公司 控制信息传输方法和设备
CN109769300A (zh) * 2017-11-10 2019-05-17 华为技术有限公司 一种通信方法、装置以及系统
US10764833B2 (en) * 2018-04-16 2020-09-01 Qualcomm Incorporated Uplink preemption or dynamic power control for mobile broadband and low latency communication multiplexing
EP3815442B1 (en) * 2018-06-28 2023-10-18 Sony Group Corporation Ultra reliable and low latency communications multi-level pre-emption indication
WO2020029299A1 (zh) * 2018-08-10 2020-02-13 富士通株式会社 数据中断指示方法及其装置、通信系统
KR20240034849A (ko) * 2021-07-28 2024-03-14 베이징 시아오미 모바일 소프트웨어 컴퍼니 리미티드 리소스 결정 방법, 장치, 디바이스 및 판독 가능 저장 매체

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100896686B1 (ko) * 2006-06-05 2009-05-14 삼성전자주식회사 비압축 등시성 데이터 전송을 위한 채널 할당 관리 방법,비압축 등시성 데이터 전송 방법 및 상기 방법을 이용하는장치
JP4985652B2 (ja) * 2006-11-01 2012-07-25 富士通株式会社 無線通信装置、無線通信方法および無線通信システム
CN101584233B (zh) * 2007-01-15 2013-09-25 艾利森电话股份有限公司 无线电通信网络之间的动态频带分配
WO2009132477A1 (zh) * 2008-04-30 2009-11-05 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 在无线通信系统中用于带宽请求与分配的方法及装置
KR101437208B1 (ko) 2008-07-10 2014-09-03 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 측정 갭과의 업링크 전송 시간 간격 번들링
US9225481B2 (en) * 2008-08-11 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Downlink grants in a multicarrier wireless communication system
CN101657017B (zh) * 2008-09-22 2012-09-05 华为技术有限公司 一种资源调度方法、基站以及通信系统
CN101778428B (zh) * 2009-01-14 2013-07-24 电信科学技术研究院 一种确定时频资源的方法、系统和装置
JP2010283756A (ja) * 2009-06-08 2010-12-16 Sony Corp 無線通信装置、通信制御装置、無線通信システム、無線通信方法および通信制御方法
CN102123503B (zh) * 2010-01-07 2016-02-10 中兴通讯股份有限公司 一种中继链路的物理下行共享信道的资源分配方法及装置
CN102726085A (zh) * 2011-06-28 2012-10-10 华为技术有限公司 频带资源分配方法、处理器及基站
CN102932925B (zh) * 2011-08-11 2015-09-30 华为技术有限公司 一种资源分配方法及装置、资源获取方法及装置
EP2904864B1 (en) 2012-10-05 2019-09-18 Sierra Wireless, Inc. Method and system for uplink radio resource allocation in an lte communication system
CN103781177B (zh) * 2012-10-19 2018-10-30 株式会社Ntt都科摩 一种信息传输方法、装置及基站
US9654196B2 (en) * 2013-01-17 2017-05-16 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Methods of transmitting and/or receiving data transmissions using information relating to other data transmissions and related network nodes
CN104105216A (zh) * 2013-04-09 2014-10-15 华为终端有限公司 一种资源预约方法及装置
CN104519577B (zh) * 2013-09-27 2019-08-30 中兴通讯股份有限公司 通信资源管理方法、设备及系统
US10200137B2 (en) * 2013-12-27 2019-02-05 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for adaptive TTI coexistence with LTE
CN104754744B (zh) * 2013-12-30 2018-06-05 南京中兴软件有限责任公司 Lte小区的资源分配方法、装置及基站
US10149176B2 (en) * 2014-01-28 2018-12-04 Softbank Corp. Mobile communication system and base station control apparatus
US11357022B2 (en) * 2014-05-19 2022-06-07 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for interference mitigation utilizing thin control
US10278178B2 (en) * 2014-05-19 2019-04-30 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for inter-band pairing of carriers for time division duplex transmit- and receive-switching
CN105472529B (zh) * 2014-06-09 2019-10-01 北京三星通信技术研究有限公司 一种lte网络中的d2d发现信号发送方法和装置
CN105323765B (zh) * 2014-07-30 2018-11-23 普天信息技术有限公司 一种频带资源分配方法
US10880883B2 (en) * 2014-09-02 2020-12-29 Qualcomm Incorporated Low-latency, low-bandwidth and low duty cycle operation in a wireless communication system
CN105517156B (zh) * 2014-09-22 2019-08-06 电信科学技术研究院 一种d2d资源分配方法及装置
US9980257B2 (en) * 2014-09-26 2018-05-22 Qualcomm Incorporated Ultra-low latency LTE reference signal transmission
EP3001760B1 (en) * 2014-09-26 2020-01-22 Alcatel Lucent Allocating uplink resources to user equipment for cellular and direct communications
US10149293B2 (en) * 2014-10-16 2018-12-04 Qualcomm Incorporated Transmission preemption for enhanced component carriers
US10219292B2 (en) * 2014-10-24 2019-02-26 Qualcomm Incorporated Flexible multiplexing and feedback for variable transmission time intervals
US10327232B2 (en) * 2015-09-02 2019-06-18 Qualcomm Incorporated Techniques for allocating time and frequency resources to an uplink channel to carry uplink control information used for narrowband communication
CN105554892A (zh) * 2016-01-14 2016-05-04 珠海市魅族科技有限公司 用于lte网络的资源配置方法及装置、基站

Also Published As

Publication number Publication date
US11395291B2 (en) 2022-07-19
WO2017193330A1 (zh) 2017-11-16
KR20190007033A (ko) 2019-01-21
US20190082433A1 (en) 2019-03-14
CN109155991B (zh) 2021-05-18
RU2718157C1 (ru) 2020-03-30
EP3457773A4 (en) 2019-04-24
JP2019521563A (ja) 2019-07-25
AU2016406271A1 (en) 2018-12-06
US10805923B2 (en) 2020-10-13
AU2020260378A1 (en) 2020-11-19
BR112018073039A2 (pt) 2019-02-26
US20210099987A1 (en) 2021-04-01
EP3457773B1 (en) 2021-09-08
BR112018073039B1 (pt) 2023-11-07
EP3457773A1 (en) 2019-03-20
KR102221427B1 (ko) 2021-02-26
AU2020260378B2 (en) 2022-02-24
CN109155991A (zh) 2019-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6936253B2 (ja) リソース指示方法および関連デバイスおよびシステム
US11627599B2 (en) Method and apparatus for signal transmission, and terminal
KR101081234B1 (ko) 업링크 할당 방법, 업링크 할당 장치, 컴퓨터 판독가능 저장 매체, 통신 시스템 및 네트워크 요소
CN110073627B (zh) 通信系统中的uci传输
EP3742847B1 (en) Method and apparatus for transmitting information
CN104662978A (zh) 资源分配方法及设备
KR102150368B1 (ko) 상향링크 데이터 전송 방법 및 관련 장치
CN110167160B (zh) 一种信道资源分配方法及计算机可读存储介质和终端
US10499392B2 (en) Method and apparatus for resource allocation
WO2019062838A1 (zh) 数据传输方法及装置
WO2021062800A1 (en) Uplink control information for uplink configured grant transmission
US10142951B2 (en) Synchronization of licensed assisted access long term evolution (LAA-LTE) over shared spectrum
CN109803383B (zh) 发送和接收信息的方法及装置
CN112020142A (zh) 数据复用传输方法、基站、终端以及存储介质
CN113133112B (zh) 一种数据传输方法、装置和计算机可读存储介质
US20240155581A1 (en) Signal transmission method and apparatus
CN113973337B (zh) 用于非授权频段的pusch重复传输调度方法及装置、存储介质、终端
CN116326078A (zh) 无线通信系统中的高效调度

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190107

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201022

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20201022

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20201102

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20201109

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20201218

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20210104

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210201

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210614

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210705

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210816

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6936253

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150