JP6923751B2 - 製品、とりわけ液体化粧品を梱包及び塗布するためのデバイス - Google Patents

製品、とりわけ液体化粧品を梱包及び塗布するためのデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP6923751B2
JP6923751B2 JP2020513586A JP2020513586A JP6923751B2 JP 6923751 B2 JP6923751 B2 JP 6923751B2 JP 2020513586 A JP2020513586 A JP 2020513586A JP 2020513586 A JP2020513586 A JP 2020513586A JP 6923751 B2 JP6923751 B2 JP 6923751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
product
coating
cross
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020513586A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020532387A (ja
Inventor
ニコラ・アルビセッティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2020532387A publication Critical patent/JP2020532387A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6923751B2 publication Critical patent/JP6923751B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/04Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
    • A45D34/041Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball using a roller, a disc or a ball
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D33/00Containers or accessories specially adapted for handling powdery toiletry or cosmetic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D33/00Containers or accessories specially adapted for handling powdery toiletry or cosmetic substances
    • A45D33/02Containers or accessories specially adapted for handling powdery toiletry or cosmetic substances with dispensing means, e.g. sprinkling means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/04Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
    • A45D34/042Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball using a brush or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/04Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
    • A45D34/042Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball using a brush or the like
    • A45D34/045Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball using a brush or the like connected to the cap of the container
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/26Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball
    • A45D40/261Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball using a ball, a roller or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/26Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball
    • A45D40/262Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball using a brush or the like
    • A45D40/265Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball using a brush or the like connected to the cap of the container
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/05Details of containers
    • A45D2200/051Airtight containers

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

本発明は、製品、とりわけ液体化粧品を梱包及び分注するためのデバイスに関する。
「化粧品」という表現は、化粧品に関する2009年11月30日の欧州議会及び理事会の規則(EC)第1223/2009において定義されているとおりの任意の製品を意味すると理解される。
デバイスは、より具体的には、ヒトのケラチン表面、例えば皮膚、唇又は毛に塗布されることを意図された液体又は流体化粧品を梱包及び分注するためのものである。
塗布、快適さ、摩耗特性及び塗布領域に関してのみならず、化粧効果、例えば光沢などに関して満足のいく特性を有する化粧、並びに/又は皮膚及び/若しくは唇及び/若しくは目の手入れ、並びに/又はヘアケア専用の調合物の開発が、目下の目的である。
流体又は液体製品の満足のいく塗布を可能にするために、数多くの梱包デバイスが開発されてきた。
例えば、特許文献1に言及することができ、特許文献1は、塗布されることになる製品を含む容器に載っているハウジングにおいてそれ自体が自由に回転する態様で取り付けられた球状のボールを含む「ロールオン」タイプの梱包及び塗布デバイスを説明している。ハウジングは、容器に含まれる製品と連通しているボールの第1表面部分を位置付けるための第1開口と、第2開口であって、それを通じてボールの第2表面部分が外側に向かって延在する、第2開口と、を含む。
製品を塗布するために、ユーザは、製品をボールの第1表面部分と接触させるために容器を振るか又は逆さまにする。閉鎖キャップを取り外した後で、ボールの第2表面部分が、処理されることになる表面と接触させられる。この表面に対するデバイスの好適な動きを通じて、ボールは、製品を載せているその第1部分が第2開口と位置合わせされるように、それ自体回転し、したがって、製品が、処理されることになる表面に塗布されることが可能になる。
ボールにおける製品が載った表面を、処理されることになる表面と接触させるための、この課せられた一連の動作は、体臭消臭タイプの製品を塗布することの問題である場合、好適である。
しかしながら、化粧及び/又はスキンケア専用の製品、例えば加齢及び疲労の目に見える兆候、例えば目の周り及び下にあるくま及びたるみを治療することを意図された製品を塗布するために、このようなユーザによる一連の動作は製品の精密な塗布が達成されることを可能にしない。
米国特許第4,002,411号明細書
本発明はこの欠点を改善することを目的とする。
本発明の目的は、製品、とりわけ液体化粧品を梱包及び塗布するためのデバイスであって、前記製品を格納するための内部貯蔵器の境界を定める容器を含み、前記貯蔵器へのアクセスを提供する開口、前記容器が閉鎖された位置と開位置との間で動くように容器に着脱可能に取り付けられた閉鎖部材、及び製品を塗布するための部材を含むデバイスである。
第1の一般的な特徴によると、閉鎖部材は塗布部材に当接する。
第2の一般的な特徴によると、容器は、内部に、前記容器の内部貯蔵器へのアクセスを提供する開口の境界を定める断面の狭窄部を含む。アクセス開口はしたがって貯蔵器と直接流体連通している。アクセス開口は貯蔵器と永続的に連通しており、製品を前記開口に強制的に通すことを可能にするポンプ又はバルブタイプの選択的分注手段と組み合わされない。
第3の一般的な特徴によると、閉鎖部材が閉位置にあるときに塗布部材は少なくとも部分的にアクセス開口を通って延在し、前記開口を密封して閉鎖する。閉鎖部材が開位置にあるとき、塗布部材は容器の外側に位置する。
塗布部材には、単純に振ることにより、又は代替的にデバイスを、容器が閉鎖部材より上に位置するように逆さまにすることにより製品が載せられるようになる。容器が変形可能な可撓性壁を備えたチューブの形で作られる場合、塗布部材には、この壁にかけられた圧力の結果として製品が載せられるようになり得る。
塗布部材が貯蔵器へのアクセスを提供する開口を密封閉鎖するという事実により、低粘度の製品の場合であっても、塗布部材に製品が載っているときにこの貯蔵器から製品が流れ出ることを回避することが可能となる。
塗布部材に製品が載せられた後で、閉鎖部材は、前記製品が塗布され得るように容器から分離される。塗布部材が容器から分離される限り、この塗布は、このとき処理されることになる表面に精密に実施され得る。閉鎖部材は、要素であって、それを介して塗布部材が把持される、要素を形成する。
さらに、塗布部材が閉鎖部材に取り付けられるという事実は、「ロールオン」タイプのデバイスの場合のように塗布部材の回転取付を提供することがもはや必須ではない限り、デバイスの設計を単純化する。塗布部材は、したがって、製造のコストを抑えるために閉鎖部材に対して動かないように取り付けられ得る。
好ましくは、塗布部材は、閉鎖部材が閉位置にあるときに容器の断面の狭窄部に対して軸方向に当接するようになる。これは、断面の狭窄部と塗布部材との間の有効な密封をさらに促す。
塗布部材で、製品が載せられ得る製品塗布面は、したがって、前記塗布部材と容器の断面の狭窄部との間の密封接触により境界を定められ得る。塗布部材にはしたがって、この塗布面に局在する方法で製品が載せられるようになり、これは、続いて、処理されることになる表面に対する製品の精密な塗布を促す。
塗布部材で、塗布面の周辺部に位置するとともに製品が載せられないままとなる表面は、塗布後に製品を広げる、かつ/又は混ぜ合わせるために使用され得る。
有利な一実施形態において、塗布部材の塗布面は、少なくとも部分的に、周面の表面粗さとは異なる表面粗さを有する。
例えば、塗布面について、製品の保持を促す表面仕上げ又は粗さ、及び周面について、製品が流れ落ちるのを防止するために製品をはじくことができる表面粗さを提供することが可能である。塗布面について、処理されることになる体表面に製品を塗布するための摩擦を促す表面粗さ、及び周面について、とりわけ製品の塗布/浸透の終わりにこの体表面への過剰な接着を回避するために滑りやすい表面粗さを提供することも可能である。
少なくとも部分的に異なる表面粗さを得るために、塗布部材は、異なる材料でできているとともに、これらの塗布面及び周面を画定する少なくとも第1部分及び第2部分を含み得る。代替的に、又は組み合わせて、この目的のためにフロック加工又は起伏を提供することも可能である。
好ましくは、容器の内部貯蔵器は、軸方向において断面の狭窄部により及び前記容器の端壁により境界を定められる。
1つの特定の実施形態において、塗布部材の半径方向寸法はアクセス開口の半径方向寸法よりも大きい。
閉鎖部材をより把持し易くするために、閉鎖部材は、前記閉鎖部材が閉位置にあるときに、少なくとも部分的に突出部として容器から外へ延在し得る。
有利には、デバイスは、化粧品、医薬又は皮膚の医薬製品、とりわけ液体化粧品を梱包するために使用されてもよい。
本発明は、完全に非限定的な例として与えられるとともに、添付図面に示されている一実施形態の詳細な説明を検討することでより良好に理解される。
本発明の例示的な一実施形態による梱包及び塗布デバイスの断面図である。 別の断面での、図1のデバイスの断面図である。 開位置にある、図1及び2のデバイスの斜視図である。
図1及び図2は、全体として参照符号10で示されている、製品を梱包及び塗布するためのデバイスを示し、これは、前記製品(図示せず)を格納するための容器12と、容器12に着脱可能に締結された閉鎖部材14と、を含む。閉鎖部材14は製品塗布部材16に当接する。閉鎖部材14は、図1及び図2に示された容器12が閉鎖されている位置と、図3に示された前記容器が開いている位置と、の間に取り付けられる。
格納容器12は、長手方向、この場合は垂直の、幾何学的軸線X−X’に沿って延在する。容器12は、端壁18を形成する端部と、ネック20を形成する開いた反対側の端部と、を含む。図示の例示的な実施形態において、閉鎖部材14が閉位置にある間、容器12が製品で満たされることを可能にするために、容器の端壁18は、取り付けられたコンポーネントの形で作られる。代替的に、端壁18は容器の本体と1ピース、すなわち単一の存在として作られてもよい。
図示の例示的な実施形態において、容器12は円形の断面を有する。代替形態として、容器12は、多角形、とりわけ四角形の断面、又は代替的に楕円形の断面を有してもよい。代替的に、容器12はまた、変形可能な壁を備えたチューブの形であることもできる。
容器12は、内部に、断面の制限部又は狭窄部22を含む。狭窄断面22は容器のネック20の近傍に位置する。この例において、容器12の、軸方向において断面の狭窄部22より上及び下に位置する部分は、実質的に等しい内径を有する。代替形態として、これらの直径について異なる値を有することが可能である。
図示の例示的な実施形態において、断面の狭窄部22は、容器12の本体と1ピースとして形成される。断面の狭窄部22は、この場合において端壁18に向かって斜めに延在する環状縁の形をとる。代替的に、断面の狭窄部22は純粋に半径方向縁の形をとり得る。容器12は有利には熱可塑性物質の成形により得られる。代替形態として、容器12は、取り付けられたリングであって、その上に断面の狭窄部22が作り出される、取り付けられたリングを備え得る。このような代替的な形において、断面の狭窄部22はまた、容器と1ピースである、すなわち容器12に対して固定されている。
容器12はその内部に、製品を格納するための内部貯蔵器24の境界を定める。貯蔵器24は、軸方向において断面の狭窄部22により及び端壁18により境界を定められる。断面の狭窄部22はアクセス開口26を画定し、貯蔵器24へのアクセスを提供する。より具体的には、アクセス開口26は、断面の狭窄部の内部エッジにより画定される。開口26は、貯蔵器24へのアクセスを提供する唯一の開口である。アクセス開口26は軸X−X’上に中心がある。アクセス開口26は、ここでは、円筒形の断面を有する。代替形態として、アクセス開口26は他の形状、例えば、円すい形又は多角形断面を呈してもよい。
容器12の、軸方向において断面の狭窄部22より上に位置する部分は、内部に、閉鎖部材14を部分的に収容するハウジング又は区画28の境界を定める。塗布部材16は区画28内部に格納される。区画28は、軸方向において断面の狭窄部22に対して反対側に開いている。
上で示されたとおり、閉鎖部材14は容器12に着脱可能に取り付けられる。この目的のために、容器のネック20には、内部に、前記閉鎖部材に属する相補的ねじ山32と協働するらせん形ねじ山30が設けられている。代替的に、閉鎖部材14は、他の任意の適切な結合要素により、例えばスナップ締結により、密な嵌合によりなど、容器12に着脱可能に取り付けられ得る。
閉鎖部材14は、部分的に、容器の区画28から軸方向に突出するように、かつより一般的には容器12から軸方向に突出するように延在する。閉鎖部材14の突出部分は、把持するための部分34を形成する。
閉鎖部材14はまた、塗布部材16を受けるための受容部36を含み、この受容部は、把持するための部分34を軸方向に延ばしたものである。受容部36は、容器のネック20の端部に軸方向に当接するようになる環状のショルダー(参照符号無し)により、把持するための部分34から分離される。受容部36には外側にねじ山32が設けられている。受容部36は、容器12の、軸方向において断面の狭窄部22より上に位置する部分において密封するように係合する。受容部36の自由端は、受容キャビティ38であって、その内部に塗布部材16が部分的に取り付けられた、受容キャビティ38を含む。閉鎖部材14は好ましくは熱可塑性材料の成形により一体のものとして作られる。
塗布部材16は、閉鎖部材のキャビティ38から部分的に軸方向に突出するように延在する。閉鎖部材14が図1及び図2に示された閉位置にあるとき、塗布部材16は容器の区画28内部に延在するとともに、断面の狭窄部22により境界を定められたアクセス開口26を通って延在する。塗布部材16は、アクセス開口26を密封して閉鎖する。換言すると、塗布部材16と断面の狭窄部22との間に密封接触がある。図示の例示的な実施形態において、塗布部材16は、アクセス開口26を越えて軸方向に延在し、わずかに貯蔵器24内へ突出する。
塗布部材16は、容器の断面の狭窄部22の内部エッジに対して軸方向に当接するようになる。換言すると、塗布部材16は、容器の断面の狭窄部22に対して軸方向に押し付けられる。塗布部材16の、断面の狭窄部22の内部エッジの半径方向内側に位置する面は、製品塗布面40を画定する。塗布部材16の、この内部エッジの半径方向外側に位置する面は、製品でコーティングされないままである表面42を画定する。
塗布部材16は閉鎖部材14に固定される。図2において分かり得るとおり、塗布部材16は、アプリケータ部44であって、表面40、42が画定された、アプリケータ部44と、アプリケータ部44から閉鎖部材14のハウジング50内へ延在する柄部46と、を含む。塗布部材16が閉鎖部材14上で捕捉及び固定され得るように、柄部46にはフック48が設けられる。塗布部材の柄部46は軸X−X’上に中心がある。ハウジング50は、キャビティ38の端壁から全体的に延在する。代替的な形において、アプリケータ部44のみを含む塗布部材16を提供することが可能である。塗布部材16は、その場合引っかかることにより適所に固定されてもよい。
図示の例示的な実施形態において、塗布部材のアプリケータ部44は球状の形を有する。代替的に、他の形、例えば、円すい形、卵形などを提供することも可能である。有利には、塗布に対して冷涼感を提供するために、塗布部材16のアプリケータ部44は金属の材料でできている。代替形態として、他の材料、例えば、可撓性又は剛性熱可塑性物質、又はさらにはガラス、セラミックなどを検討することも可能である。
デバイス10は以下のやり方で使用される。すなわち、閉鎖部材14が閉位置にあるとき、ユーザは、とりわけ容器の内部貯蔵器24に含まれる化粧品を均質化するために、デバイスを振るか又は逆さまにする。
そうする際、塗布部材の塗布面40には製品が載せられる。容器の貯蔵器24へのアクセスを提供する開口26が塗布部材16により密封閉鎖されるという事実により、貯蔵器からの製品のいかなる漏出も防止される。
数回の振る又は逆さまにする動作の後、ユーザは閉鎖部材14を容器12から分離する。塗布部材16はこのとき容器の区画28の外側にあるとともに、処理されることになる体表面に塗布部材の塗布面40にある製品を積層するために使用され得る。塗布部材の、製品が載っていない表面42は、このとき塗布後に製品を広げる、かつ/又は混ぜ合わせるために使用され得る。
図示の例示的な実施形態において、塗布部材の表面40、42は滑らかである。製品の表面での保持を促進するため、又は製品が流れ落ちるのを防ぐために、これらの表面の少なくとも1つにリブ、スタッド、ボス、フィンなどのタイプの起伏を提供することが可能である。塗布部材16の異なる色合いの製品の最初の塗布後にのみ現れる他のタイプのパターンを提供することも可能である。塗布部材16に完全な又は部分的なフロック加工を提供することも可能である。
本発明により、塗布部材への製品の搭載が、製品が外へ漏れ出すリスク無しに実施され得る製品梱包及び塗布デバイスが利用可能となる。さらに、塗布部材が着脱可能な閉鎖部材により保持されている限り、製品の塗布はより容易となる。デバイスは、異なるタイプの流体又は液体製品、又はさらには粉の形の製品の梱包に好適である。
12 容器、14 閉鎖部材、16 塗布部材、18 端壁、22 狭窄部、24 内部貯蔵器、26 アクセス開口、40 製品塗布面、42 周面

Claims (9)

  1. 品を梱包及び塗布するためのデバイスであって、前記製品を格納するための内部貯蔵器(24)の境界を定める容器(12)を含み、前記内部貯蔵器へのアクセスを提供するアクセス開口(26)、前記容器が閉位置と開位置との間で動くように前記容器(12)に着脱可能に取り付けられた閉鎖部材(14)、及び前記製品を塗布するための塗布部材(16)を含むデバイスにおいて、前記閉鎖部材(14)が前記塗布部材(16)に当接し、前記容器(12)が内部に、前記容器の前記内部貯蔵器へのアクセスを提供する前記アクセス開口(26)の境界を定める断面の狭窄部(22)を含み
    前記塗布部材(16)は、前記閉鎖部材(14)が前記開位置にあるとき、前記容器(12)の外側に位置させられ、
    前記塗布部材(16)は、前記閉鎖部材(14)が前記閉位置にあるとき、少なくとも部分的に前記アクセス開口(26)を通って延在し、前記アクセス開口を密封して閉鎖し、前記容器の前記断面の狭窄部(22)に対して軸方向に当接するようになることを特徴とするデバイス。
  2. 製品塗布面(40)及び前記製品塗布面に対して周辺にある周面(42)が、前記塗布部材と前記容器の前記断面の狭窄部(22)との間の密封接触により前記塗布部材(16)上で境界を定められる、請求項に記載のデバイス。
  3. 前記密封接触の半径方向内側に位置する前記製品塗布面(40)が、少なくとも部分的に、前記密封接触の半径方向外側に位置する前記周面(42)の表面粗さと異なる表面粗さを示す、請求項に記載のデバイス。
  4. 前記塗布部材(16)が前記閉鎖部材(14)に対して固定されている、請求項1〜のいずれか一項に記載のデバイス。
  5. 前記容器の前記内部貯蔵器(24)が、軸方向において、前記断面の狭窄部(22)により、及び前記容器の端壁(18)により境界を定められている、請求項1〜のいずれか一項に記載のデバイス。
  6. 前記断面の狭窄部(22)が環状縁の形をとる、請求項1〜のいずれか一項に記載のデバイス。
  7. 前記塗布部材(16)の半径方向寸法が前記アクセス開口(26)の半径方向寸法よりも大きい、請求項1〜のいずれか一項に記載のデバイス。
  8. 前記塗布部材(16)が球状の形を有する、請求項1〜のいずれか一項に記載のデバイス。
  9. 前記閉鎖部材(14)が、前記閉鎖部材が前記閉位置にあるときに、少なくとも部分的に突出部として前記容器(12)から外へ延在する、請求項1〜のいずれか一項に記載のデバイス。
JP2020513586A 2017-09-05 2018-08-22 製品、とりわけ液体化粧品を梱包及び塗布するためのデバイス Active JP6923751B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1758175A FR3070582B1 (fr) 2017-09-05 2017-09-05 Dispositif de conditionnement et de d'application d'un produit, notamment d'un produit cosmetique liquide
FR1758175 2017-09-05
PCT/EP2018/072595 WO2019048229A1 (en) 2017-09-05 2018-08-22 DEVICE FOR PACKAGING AND APPLYING A PRODUCT, IN PARTICULAR A LIQUID COSMETIC PRODUCT

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020532387A JP2020532387A (ja) 2020-11-12
JP6923751B2 true JP6923751B2 (ja) 2021-08-25

Family

ID=60202185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020513586A Active JP6923751B2 (ja) 2017-09-05 2018-08-22 製品、とりわけ液体化粧品を梱包及び塗布するためのデバイス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11191337B2 (ja)
EP (1) EP3678509A1 (ja)
JP (1) JP6923751B2 (ja)
KR (1) KR102333041B1 (ja)
CN (1) CN111050597A (ja)
FR (1) FR3070582B1 (ja)
WO (1) WO2019048229A1 (ja)

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4002411A (en) 1975-09-02 1977-01-11 Owens-Illinois, Inc. Ball type dispensing package
US4832060A (en) * 1987-04-13 1989-05-23 Plough, Inc. Loose make-up powder container
FR2701818B1 (fr) * 1993-02-22 1995-06-16 Oreal Applicateur.
FR2715916B1 (fr) * 1994-02-04 1996-05-15 Oreal Dispositif pour distribuer un produit liquide ou pulvérulent.
FR2720238B1 (fr) * 1994-05-24 1996-08-30 Oreal Dispositif d'application à piston perforé d'un produit notamment de maquillage et/ou de soin.
JP3344447B2 (ja) * 1995-04-04 2002-11-11 オート株式会社 化粧用塗布具
FR2734131B1 (fr) * 1995-05-16 1997-07-04 Oreal Dispositif de conditionnement et d'application d'un produit cosmetique
FR2788501B1 (fr) * 1999-01-15 2001-03-02 Oreal Ensemble de conditionnement et d'application avec applicateur a chargement automatique
US6945723B1 (en) * 2000-09-21 2005-09-20 L'oréal Packaging and application device
FR2816181B1 (fr) * 2000-11-07 2003-09-05 Oreal Recipient equipe d'un tube plongeur et d'un element d'application
FR2829115B1 (fr) * 2001-08-29 2004-11-05 Oreal Ensemble pour le conditionnement et l'application d'un produit, notamment cosmetique
FR2848126B1 (fr) 2002-12-10 2006-09-15 Oreal Applicateur et dispositif de conditionnement et d'application comportant un tel applicateur.

Also Published As

Publication number Publication date
FR3070582B1 (fr) 2021-09-17
KR20200033944A (ko) 2020-03-30
EP3678509A1 (en) 2020-07-15
CN111050597A (zh) 2020-04-21
FR3070582A1 (fr) 2019-03-08
US20200205548A1 (en) 2020-07-02
US11191337B2 (en) 2021-12-07
JP2020532387A (ja) 2020-11-12
WO2019048229A1 (en) 2019-03-14
KR102333041B1 (ko) 2021-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101285335B1 (ko) 화장품 케이스
RU2414836C2 (ru) Аппликатор и устройство аппликатора с упаковкой для нанесения состава
US8356952B2 (en) Compact container for liquid cosmetic
US20180271251A1 (en) Cosmetics container for preventing flow of capsule cosmetics
US20170127793A1 (en) Refillable deodorant dispenser system, method, and kit
JP6922083B2 (ja) バイオネットクロージャを備えたステムおよびそれを装備されているデバイス
US9877564B2 (en) Liquid content container comprising tension member
JP6945056B2 (ja) 化粧品またはケア製品を放出および塗布するための器具
KR102037580B1 (ko) 튜브형 화장품 용기 및 이에 적용되는 캡
JP6923751B2 (ja) 製品、とりわけ液体化粧品を梱包及び塗布するためのデバイス
US11470939B2 (en) Hair applicator
JP4590365B2 (ja) 化粧組成物の包装及び塗布具装置
KR102482404B1 (ko) 화장료 용기
KR200479285Y1 (ko) 회전 탈부착 도포부재가 구비된 화장품 용기
JP6366500B2 (ja) 塗布容器
KR200477997Y1 (ko) 회전 가능한 도포부재가 구비된 화장품 용기
EP3108430B1 (en) Container
US3088161A (en) Dispensing and applicating device
JP2014533223A (ja) ディスペンサ機構組立品
KR102666606B1 (ko) 화장품 용기
KR20170061871A (ko) 이종 내용물 저장 용기
KR20190035868A (ko) 변형 가능한 측벽을 포함하는 미용 케이스
US11503896B2 (en) Bottle with a roll-on applicator and a stopper
JP6818887B2 (ja) 製品、特に化粧品をパッケージング及び適用するためのアセンブリを作成するためのキット
JP6734635B2 (ja) 塗布具付容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6923751

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150