JP6921071B2 - 油圧ポンプ制御システム - Google Patents

油圧ポンプ制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP6921071B2
JP6921071B2 JP2018525411A JP2018525411A JP6921071B2 JP 6921071 B2 JP6921071 B2 JP 6921071B2 JP 2018525411 A JP2018525411 A JP 2018525411A JP 2018525411 A JP2018525411 A JP 2018525411A JP 6921071 B2 JP6921071 B2 JP 6921071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
piston
valve
pump
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018525411A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018533692A (ja
Inventor
アニール・バラサヘブ・カルパス
ロバート・レスリー・アイザックス
アヴィナッシュ・ダダソ・パティル
アミット・ランジット・パンチャル
ヨギラジ・フィラケ
アニール・ゲゲイド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eaton Intelligent Power Ltd
Original Assignee
Eaton Intelligent Power Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eaton Intelligent Power Ltd filed Critical Eaton Intelligent Power Ltd
Publication of JP2018533692A publication Critical patent/JP2018533692A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6921071B2 publication Critical patent/JP6921071B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/12Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinder axes coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B1/26Control
    • F04B1/30Control of machines or pumps with rotary cylinder blocks
    • F04B1/32Control of machines or pumps with rotary cylinder blocks by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
    • F04B1/324Control of machines or pumps with rotary cylinder blocks by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block by changing the inclination of the swash plate
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/12Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinder axes coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B1/20Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinder axes coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having rotary cylinder block
    • F04B1/2014Details or component parts
    • F04B1/2078Swash plates
    • F04B1/2085Bearings for swash plates or driving axles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/002Hydraulic systems to change the pump delivery
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/12Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinder axes coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B1/20Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinder axes coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having rotary cylinder block
    • F04B1/2014Details or component parts
    • F04B1/2078Swash plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/08Regulating by delivery pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/10Valves; Arrangement of valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/0401Valve members; Fluid interconnections therefor
    • F15B13/0402Valve members; Fluid interconnections therefor for linearly sliding valves, e.g. spool valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/2053Type of pump
    • F15B2211/20546Type of pump variable capacity
    • F15B2211/20553Type of pump variable capacity with pilot circuit, e.g. for controlling a swash plate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本願は、PCT国際特許出願として2016年11月14日に出願され、2015年11月15日に出願されたインド特許出願第3720/DEL/2015号の利益を主張し、2015年11月15日に出願されたインド特許願第3721/DEL/2015号の利益を主張し、これらの開示は、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
油圧システムは、油圧及び油圧流れを使用してエネルギーを伝達するために使用される。典型的な油圧システムは、動力源(例えば、電動モータ、燃焼機関、など)からのエネルギー/動力を、アクチュエータまたは他の装置などの負荷において有用な作業を提供するために使用される油圧及び油圧流れに変換するための1つまたは複数の油圧ポンプを含む。油圧ポンプは、典型的には、シリンダを画成するロータと、シリンダ内で往復運動するピストンとを含む。入力軸は、ロータに連結され、ロータを回転させるためのトルクを供給する。ロータが入力軸の中心軸の周りで回転するにつれて、ピストンはロータのシリンダ内で往復運動し、ポンプの入力ポートに作動油を引き込ませて、ポンプの出力ポートから排出させる。可変容量形ポンプにおいて、ロータの回転毎にポンプによって排出される流体の量(すなわち、ポンプの押しのけ容積)を変化させて、負荷に応じた油圧と油圧流量要求とを一致させる。典型的には、ピストンの各シリンダ内のピストンのストローク長を変化させることにより、ポンプの押しのけ容積を変化させる。
可変容量ポンプの一例は、斜板ピストンエンジンの調整装置と称された米国特許第6,725,658号に開示されている。その開示では、斜板構造を有する軸方向ピストンエンジンの斜板を調整するために調整装置が提供される。調整装置は、ポンプハウジングのボア内に挿入された制御弁と、制御弁の弁ピストンの制御圧力を画定するアクチュエータとを含む。アクチュエータはソレノイドを含むことができる。弁ピストンに対するアクチュエータによって及ぼされる制御力が増加または減少するにつれて、新たな平衡点が、アクチュエータによって及ぼされる制御力と、再調整ばねによって及ぼされる反力との間に生じる。
一般的に言えば、本開示は、油圧ポンプ用の制御システムを対象にする。1つの可能な構成において非限定的な例では、制御システムは、ポンプの始動時に必要とされる電流を減少させて、それにより、ポンプの始動トルクを減少させるように構成される。本開示には、以下の態様を含む様々な態様が記載されているが、これらに限定されるものではない。
一態様は、可変容量形ポンプと、制御システムと、を含む、油圧ポンプシステムである。可変容量形ポンプは、ケース圧力を有するケース容積を画定するポンプハウジングと、システム出口と、ポンプハウジング内に取り付けられた回転群と、斜板とを含む。回転群は、複数のシリンダを画定するロータと、作動油をシステム出口から導出させてシステム出口圧力を提供するポンプ作用を提供するため、ロータが回転軸の周りで回転するにつれてシリンダ内を往復運動するように構成された複数のピストンとを含む。斜板は、ピストンのストローク長及びポンプの押しのけ容積を変化させるように回転軸を基準にして旋回するように構成されている。斜板は第1のポンプ変位位置と第2のポンプ変位位置との間で移動可能である。斜板は、第1のポンプ変位位置に向かって付勢されている。制御システムは、斜板のポンプ変位位置を制御するように動作する。制御システムは、ポンプハウジングのボア内に少なくとも部分的に取り付けられている。ボアは、長手方向軸を有する。制御システムは、制御ピストンと制御弁アセンブリとを含む。制御ピストンアセンブリは、第1の管端及び第2の管端を有し、ボア内で長手方向軸に沿って第1の管端と第2の管端との間で延びており、ピストンガイド管内に中空部分を画定するピストンガイド管を含む。制御ピストンアセンブリは、ボアの中に少なくとも部分的に取り付けられ、長手方向軸に沿って移動可能な制御ピストンをさらに含む。制御ピストンは、斜板からの付勢力を受けるように適合された第1ピストン端と、制御ピストンの第2ピストン端に作用する制御圧力によって生じる変位制御力を受けるように適合された第2ピストン端とを有する。付勢力及び変位制御力は、長手方向軸に沿った逆方向にある。制御ピストンは、その中に画定され少なくとも部分的にピストンガイド管を受けてピストンガイド管の中空部分と共にケース圧力室を画定するピストン穴を含む。ケース圧力室は、ケース容積と流体連通している。制御弁アセンブリは、制御ピストンの第2のピストン端に供給される制御圧力を制御する。制御弁アセンブリは、制御ピストンの第2のピストン端がケース容積及びシステム出力に選択的に流体連通することを可能にするように動作可能である。制御システムは、制御弁アセンブリを制御する弁作動システムをさらに含み、パイロット圧力を提供し得る。
別の態様は、可変容量形ポンプと、制御システムとを含む、可変容量形ポンプシステムである。可変容量形ポンプは、ケース圧力を有するケース容積を画定するポンプハウジングと、システム圧力を有するシステム出口と、ポンプハウジング内に取り付けられた回転群と、斜板とを含む。回転群は、複数のシリンダを画定するロータと、作動油をシステム出口から導出させてシステム圧力を提供するポンプ作用を提供するため、ロータが回転軸の周りで回転するにつれてシリンダ内を往復運動するように構成された複数のピストンとを含む。斜板は、ピストンのストローク長及びポンプの押しのけ容積を変化させるように回転軸を基準にして旋回するように構成される。斜板は最大変位位置と最小変位位置との間で移動可能である。斜板は、最大変位位置に向かって付勢されている。制御システムは、制御ピストンアセンブリと、制御弁アセンブリとを含む。制御ピストンアセンブリは、軸方向に移動可能な制御ピストンを含む。斜板からの付勢力を受けるように適合される第1のピストン端と、制御ピストンの第2のピストン端に作用する制御圧力によって生じる変位制御圧力を受けるように適合される第2のピストン端とを有する。付勢力及び変位制御力は、長手方向軸に沿った逆方向にある。制御弁アセンブリは、第1の弁位置、第2の弁位置、及び第3の弁位置に移動可能である。第1の弁位置において、制御ピストンの第2のピストン端はケース容積と流体連通している。第2の弁位置において、制御ピストンの第2のピストン端は、制御ピストンの第2のピストン端に加わる制御圧力が増加して制御ピストンを斜板の付勢力に抗して移動させ、それにより斜板を最小変位位置に向かって移動させるように、システム圧力と流体連通している。第3の弁位置において、制御ピストンの第2のピストン端は、制御ピストンの第2のピストン端に加わる制御圧力が減少して斜板の付勢力が制御ピストンを後ろに移動させることが可能なように、ケース容積と流体連通している。
本発明の上記の特徴及び利点ならびに他の特徴及び利点は、本教示を実施するための以下の詳細な説明を添付図面との関連において参照すれば容易に明らかになるであろう。
本開示の例示的な実施形態による可変容量形ポンプシステムの正面斜視図である。 図1Aの可変容量形ポンプシステムの後方斜視図である。 図1Aの可変容量形ポンプの横断面図である。 図1Aの可変容量形ポンプシステムの概略図である。 第1の状態における図3の可変容量形ポンプシステムのポンプ制御システムの横断面図である。 第2の状態における図4のポンプ制御システムの横断面図である。 第3の状態における図4のポンプ制御システムの横断面図である。 従来技術のポンプ制御システムの動作を示す、ソレノイド電流に対する作動油流量のグラフである。 図4〜6のポンプ制御システムの動作例を示す、ソレノイド電流に対する作動油流量のグラフである。 本開示の別の例示的な実施形態による可変容量形ポンプシステムの概略図である。 第1の状態における図8の可変容量形ポンプシステムのポンプ制御システムの横断面図である。 第2の状態における図9のポンプ制御システムの横断面図である。 図9及び10のポンプ制御システムに供給されるソレノイド電流に対する作動油流量のグラフである。 本開示のさらに別の例示的な実施形態による可変容量形ポンプシステムの正面斜視図である。 図12Aの可変容量形ポンプシステムの後方斜視図である。 図12Aの可変容量形ポンプの横断面図である。 図12Aの可変容量形ポンプシステムの概略図である。 図14の可変容量形ポンプシステムのポンプ制御システムの横断面図である。 本開示のさらに別の例示的な実施形態による可変容量形ポンプシステムの概略図である。 図16の可変容量形ポンプシステムのポンプ制御システムの横断面図である。
図面を参照して、各種実施形態について詳細に説明する。同一の参照番号は、いくつかの図面にわたって同様の部品及びアセンブリを表す。
一般に、本開示の一態様による可変容量形ポンプシステムは、油圧可変容量形ポンプ用のモジュール式電子変位制御システムを採用する。制御システムは、電流などのコマンド信号を制御システムに関して変化させることにより、オペレータがポンプ変位を制御することを可能にする。このように、ポンプの動作は便利かつ簡易である。ある種の実施例では、本開示の制御システムは、可変容量形ポンプシステムの始動時に必要とされる電流を減少させて、それにより、エネルギー、電力、及び/またはトルク要件を減少させる。ある種の実施例では、本開示による制御システムは、ポンプの始動トルク要件を減少させるために、ポンプ変位を始動時の最小変位に効率的に導くことを可能にする。ある種の実施例では、制御システムは、斜板がその最大変位位置から通常の位置(すなわち、その最小変位位置)に変化したときに、弁スプールが斜板からの付勢力に打ち勝つ必要がないように、ばね座と弁スプールとの間の隙間を提供する。その代わりに、斜板は、システム圧力を用いて最大変位位置から中立位置に移動する。さらに、フェールセーフオプションを制御システムに組み込み、最小及び最大変位の両方に対してフェールセーフオプションを構成することが可能であり、これにより、電気信号が失われたときに、要件によりポンプがフルストロークを実行することを可能にする。
本開示の可変容量形ポンプシステムは、ソレノイドアクチュエータ及びパイロット圧力弁などの異なるタイプの弁作動システムを交換可能に使用するように構成される。
ある種の実施例では、本開示による可変容量形ポンプシステムは、油圧可変ポンプの変位を制御するためのパイロット圧力を採用する。可変容量形ポンプシステムは、パイロット圧力を予め設定された値に設定することにより、エンジンの始動トルクを減少させることができ、斜板変位を減少させ、故に、始動トルクを減少させる。フェールセーフオプションを制御システムに組み込み、最小及び最大変位の両方に対してフェールセーフオプションを構成することも可能であり、これにより遠隔パイロット信号が失われたときに、要件によりポンプがフルストロークまたは脱ストロークを実行することを可能にする。油圧可変ポンプにパイロット圧力を提供する装置は、ポンプから離れて位置決めすることができ、パイロット圧力を変化させることにより、オペレータがポンプの変位を制御することを可能にする。このように、ポンプの動作は便利かつ簡易である。可変容量形ポンプシステムは、パイロット圧力をポンプから離れて供給することができるため、より少ない空間を占有することで、限られた空間で使用することができる。
図1A、1B及び2を参照し、本開示の例示的な実施形態による可変容量形ポンプシステム100を説明する。可変容量形ポンプシステム100は、ポンプ制御システム104によって制御される可変容量形ポンプ102を含む。ポンプ制御システム104は、可変容量形ポンプ102の斜板116の位置を制御するように動作し、それにより、ポンプ102の押しのけ容積を制御する。
本実施例では、可変容量形ポンプ102は、斜板構造を有するアキシャルピストンポンプとして構成されている。斜板構造を有するアキシャルピストンポンプの基本構造及び動作は、関連技術分野において一般に知られているので、可変容量形ポンプ102の説明は、ポンプ制御システム104に関連する要素に限定される。
図2を参照すると、可変容量形ポンプ102は、ポンプハウジング110、回転群112と、入力軸114と、斜板116とを含む。
ポンプハウジング110は、可変容量形ポンプ102の構成要素の少なくともいくつかを収容するように構成されている。いくつかの実施例では、ポンプハウジング110は、ベース本体110Aと、ベース本体110Aに連結されたカバー本体110Bとを含む。ポンプハウジング110は、ケース圧力Pを有するケース容積220(図3を模式的に参照)を画定する。ケース容積220は、回転群112を潤滑及び冷却するための作動油を含むことができる。ケース容積220内の作動油は、ケース圧力Pで維持される。
回転群112は、ポンプハウジング110のケース容積220内に取り付けられており、ピストン124を受ける複数のピストンシリンダ122を画定するロータ120を含む。以下に説明するように、回転群112は、斜板116を基準にして軸A1の周りに入力軸114と共に回転する。
入力軸114は、ポンプハウジング110内に回転可能に取り付けられ、回転軸A1を画定する。入力軸114は、ロータ120に連結され、入力軸114からロータ120にトルクを伝達し、それにより、入力軸114及びロータ120が回転軸A1の周りに共に回転することを可能にする。いくつかの実施例では、入力軸114とロータ120との間には、スプライン連結部を設けることができる。図示したように、入力軸114は、ポンプハウジング110において第1の軸受130及び第2の軸受132の上に取り付けられ、ポンプハウジング110を基準にして回転軸A1の周りに回転可能である。
斜板116は、ポンプハウジング110内にも配置されている。斜板116は、中立位置PMINと最大変位位置PMAXとの間で、回転軸A1を基準にして旋回自在に移動可能である。本明細書では、中立位置を最小変位位置とも呼ぶことができる。斜板116の移動は、回転軸A1を基準にして斜板116の角度を変化させることが理解されるだろう。回転軸A1を基準にして斜板116の角度を変化させることは、可変容量形ポンプ102の押しのけ容積を変化させる。押しのけ容積は、回転群112の回転毎に可変容量形ポンプ102により変位された作動油の量である。斜板116が中立位置にあるとき、ポンプ変位は最小値を有する。いくつかの実施例では、最小値は変位ゼロとなり得る。斜板116が最大変位位置にあるとき、可変容量形ポンプ102は最大変位値を有する。
回転群112のピストン124は、油圧シュー142が取り付けられている円筒状のヘッド140を含む。油圧シュー142は、斜板116に対向する端面144を有する。典型的には、作動油は、端面144と斜板116との間に油圧軸受層を提供し、斜板116を基準にして回転軸A1の周りの回転群112の回転を容易にする。斜板116が中立位置にあるとき、斜板116は、回転軸A1に対してほぼ垂直であり、それにより、各ピストンシリンダ122内のピストン124のストローク長をゼロにするかまたはゼロに近づけさせる。回転軸A1を基準にして斜板116の角度を調整することにより、対応するピストンシリンダ122内のピストン124のストローク長が調整される。斜板116が回転軸A1を基準にして非垂直な角度で位置決めされている場合には、ピストン124は、回転軸A1の周りのロータ120の回転毎に、それらの対応するロータシリンダ122を基準にして、1ストローク長入ったり、1ストローク長出たりを繰り返す。斜板116が中立位置から最大変位位置に向かって移動するにつれて、ストローク長は長くなる。ピストン124は、それらの対応するピストンシリンダ122内で往復運動するにつれて、回転群112は、作動油を可変容量形ポンプ102のシステム入口150(図3を模式的に参照)に引き込んで、可変容量形ポンプ102のシステム出力152(図3を模式的に参照)から押し出すポンプ作用を提供する。システム出力152は、ケース圧力P(本明細書ではタンク圧力とも呼ばれる)よりも高いシステム圧力Pを有する。
図2を続けて参照すると、制御システム104は、斜板116と相互作用し、中立位置と最大変位位置との間における斜板116のポンプ変位位置を制御する。例示されるように、制御システム104は、シリンダまたはポンプハウジング110によって画定されたボア160の中に少なくとも部分的に取り付けられる。ポンプハウジング110のボア160は長手方向軸A2を有する。いくつかの実施例では、制御システム104は、ポンプハウジング110のボア160内に直接的に受けられて接触している。他の実施例では、スリーブをボア160内に配置することができ、制御システム104は、スリーブ内に少なくとも部分的に取り付けることができる。
制御システム104は、制御ピストンアセンブリ170と制御弁アセンブリ172とを含む。制御システム104は、弁作動システム174をさらに含むことができる。
図2に示すように、制御ピストンアセンブリ170は、ピストンガイド管180と制御ピストン182とを含む。ピストンガイド管180は、第1の管端186と、反対側の第2の管端188とを有し、第2の管端188で制御弁アセンブリ172に固定される。ピストンガイド管180は、円筒状であり、第1の管端186と第2の管端188との間に延びており、その中に中空部分210を画定する(図3を模式的に参照)。
制御ピストン182は、回転軸A1を基準にして斜板116の位置または角度を制御するために使用される。制御ピストン182は、ポンプハウジング110のボア160内に少なくとも部分的に取り付けられており、長手方向軸A2に沿って移動可能である。制御ピストン182は、長手方向軸A2に沿って第1のピストン端192と、反対側の第2のピストン端194とを有する。制御ピストン182の第1のピストン端192は、斜板116と係合して示されている。斜板116を最大変位位置に向かって付勢するために、ポンプハウジング110内に斜板ばね196が設けられている。回転軸A1に対する斜板116の角度は、ボア160内で制御ピストン182を軸方向に(すなわち、長手方向軸A2に沿って)移動させることによって調整される。制御ピストン182の第2のピストン端194は、制御ピストン182の第2のピストン端194に作用する制御圧力によって生じる変位制御力を受けるように構成されている。このような変位制御圧力は、長手方向軸A2に沿って斜板116に加えられる斜板ばね196の付勢力とは逆方向に画定される。制御ピストン182の第2のピストン端194に制御圧力を加えて、制御ピストン182に斜板116を最大変位位置から中立位置に向かって移動させる。制御ピストン182の第2のピストン端194への制御圧力によって生じる力は、斜板116を最大変位位置から中立位置に向かって移動させるため、斜板ばね196のばね力(シリンダ122内の圧力によって加えられ、ピストン124及びシュー142を介して斜板116に伝達される力などの、斜板116に導入される他の力を含む)を超えなければならない。制御ピストン182の第2のピストン端194に加えられる力が、斜板ばね196のばね力(斜板116に導入される他の力を含む)より小さいとき、斜板116は最大変位位置に向かって後ろに移動される。
以下に説明するように、制御ピストン182は、その中に画定されピストン穴212(図3及び4を参照)を含む。ピストン穴212はピストンボアとも呼ばれる。ピストン穴212は、ピストンガイド管180を少なくとも部分的に受けて、ケース圧力室214)を画定するように構成されている(図3及び4を参照)。いくつかの実施例では、制御ピストン182のピストン穴212は、ピストンガイド管180の中空部分210と協働し、ポンプハウジング110のケース容積220と流体連通しているチャンバ(すなわち、ケース圧力室214)を画定する。
図2を続けて参照すると、制御弁アセンブリ172は、制御ピストン182の第2のピストン端194に供給される制御圧力を制御するように動作する。いくつかの実施例では、制御弁アセンブリ172は、制御ピストン182の第2のピストン端194がケース容積220及びシステム出力152に選択的に流体連通することを可能にするように動作可能である。
さらに図2を参照すると、弁作動システム174は、制御弁アセンブリ172を制御するように動作する。弁作動システム174は、様々なタイプのものとすることができる。図2〜11の例示される実施例では、弁作動システム174は、ソレノイドエンクロージャ内にコアチューブ176及びコイル178を含むソレノイドアクチュエータとして構成される。ソレノイドアクチュエータによる作動力または偏位は、ソレノイドアクチュエータに供給される励磁電流に比例することができる。他の実施例では、弁作動システム174は、図12〜17において記載されているパイロット圧力を採用する。
いくつかの実施例では、図1及び2に示すように、ポンプ制御システム104は、圧力補償弁装置106をさらに含む。圧力補償弁装置106は、ポンプを設定圧力で脱ストロークすることによりポンプの圧力を制限するように動作する。設定圧力を超えると、ポンプ制御システム104は、ポンプ102のシステム出力152を、オーバーライドライン153を介して制御圧力室230と流体連通させる。このようにして、制御圧力室230は、斜板116を中立位置に向かって駆動するシステム圧力Pに設定され、それにより、ピストンのストローク距離を減少させ、そうでなければ所望の量を超えることになる容積出力を減少させる。オーバーライドライン153は、制御弁アセンブリ172をバイパスし、制御弁スプール282の位置とは無関係に、システム圧力Pを制御圧力室230に提供することを可能にする。オーバーライドライン153は、作動油が制御圧力室230に向かって流れることのみ可能にする一方向逆止弁155を含むことができる。圧力補償弁装置106は、図3に示すように、ソレノイド電流が失われたとき(弁作動システム174がソレノイドアクチュエータである場合)、または、パイロット圧力信号が失われたとき(弁作動システム174がパイロット圧力である場合)、最小及び最大変位の両方に対してフェールセーフオプションを有することができる。
図3〜7を参照し、ポンプ制御システム104の例示的な実施形態をより詳細に説明する。
図3は、可変容量形ポンプ102とポンプ制御システム104とを含む可変容量形ポンプシステム100の概略図である。図3において、可変容量形ポンプシステム100は、その動作を概して示すように模式的に図解されている。隙間、シール、及び他の要素などの全ての特定の構造的特徴は図3では図示されていない。
以上説明したように、制御ピストンアセンブリ170は、中空部分210を有するピストンガイド管180と、ピストン穴212を有する制御ピストン182とを含む。ピストンガイド管180の中空部分210及び制御ピストン182のピストン穴212は、制御ピストン182を通して設けられた水抜き穴222を介してケース容積220と流体連通するケース圧力室214を画定する。図2及び4に示すように、水抜き穴222は、制御ピストン182の第1のピストン端192にまたは隣接して画定することができる。ケース圧力室214がケース容積220と流体連通したままであるため、可変容量ポンプ102の動作の間中、ケース圧力室214はケース圧力Pでまたはケース圧力P近くで維持される。
制御ピストンアセンブリ170は、制御圧力室230をさらに含み、その中で制御圧力が制御ピストン182の第2のピストン端194に加えられる。いくつかの実施例では、制御圧力室230は、ボア160と、ピストンガイド管180と、制御ピストン182(すなわち、その第2のピストン端194)と、制御弁アセンブリ172とによって画定される。本明細書で説明されるように、制御圧力室230は、制御弁アセンブリ172の動作位置に応じて、ケース容積220(またはシステム入口150)及びシステム出力152に選択的に流体連通している。
ピストンガイド管180は、制御圧力室230とケース圧力室214との間に画定されたオリフィス232を含むことができる。オリフィス232は、制御圧力室230に生じ得る意図しない流体圧力をゆっくりと緩和するために使用される。
さらに図3を参照すると、制御弁アセンブリ172は、第1の弁位置250、第2の弁位置252、及び、第3の弁位置254などの3つの異なる位置に移動可能である。制御弁アセンブリ172は第1の弁位置250に付勢されている。いくつかの実施例では、制御弁アセンブリ172は、弁作動システム174によって作動されていないとき(すなわち、弁作動システム174が動作していないとき)に、第1の弁位置250にある。制御弁アセンブリ172は、第1の弁位置250から第2の弁位置252に、ならびに、第2の弁位置252から第3の弁位置254に移動することができる。例えば、弁作動システム174がソレノイドアクチュエータである場合、弁作動システム174に電流が供給されないか、またはほとんど供給されないとき、制御弁アセンブリ172は第1の弁位置250にある。弁作動システム174に供給される電流が増加するにつれて、制御弁アセンブリ172は、第1の弁位置250から第2の弁位置252に移動し、その後、第3の弁位置254に移動する。
このように、本実施例では、弁作動システム174が動作していないときは、制御弁アセンブリ172は駆動されず、第1の弁位置250に留まる。第1の弁位置250で、制御圧力室230は、ケース容積220と流体連通しているままであり、システム出力152からの加圧された作動油は制御圧力室230に向かうことを禁止される。そのため、制御圧力室230は、ケース圧力Pで維持され、ケース圧力Pは制御ピストン182の第2のピストン端194に作用する。本明細書で説明されるように、ケース圧力Pは、斜板116を最大変位位置から中立位置に向かって移動させるための変位制御力を生じさせるのに十分ではない。
制御弁アセンブリ172が第2の弁位置252にあるとき、制御圧力室230は、システム出力152と流体連通している、そのため、第2のピストン端194に加えられる制御圧力がシステム圧力Pに増加することにより、斜板116を最大変位位置から中立位置に移動させるのに十分な制御力を発生させる。
制御弁アセンブリ172が第3の弁位置254にあるとき、制御圧力室230は、制御圧力室230内の制御圧力がシステム圧力Pから低下するように、ケース容積220と流体連通している。制御ピストン182の第2のピストン端194に加えられる制御圧力が低下するにつれて、斜板116の付勢力は、制御ピストン182を後ろに移動させることが可能になり、斜板116は中立位置から最大変位位置に向かって移動する。
図4〜6を参照し、ポンプ制御システム104の例示的な実施形態を説明する。具体的には、図4は、本開示の例示的な実施形態による第1の状態におけるポンプ制御システム104の横断面図である。図5は、第2の状態におけるポンプ制御システム104の横断面図であり、図6は、第3の状態におけるポンプ制御システム104の横断面図である。
例示されるように、制御ピストンアセンブリ170は、ピストンガイド管180の第2の管端188に配置されたばね座270を含む。ばね座270は、ピストンガイド管180を基準にして長手方向軸A2に沿って移動可能である。制御ピストンアセンブリ170は、制御ピストンアセンブリ170内でばね座270と制御ピストン182の第1のピストン端192との間に配置されたフィードバックばね272をさらに含む。フィードバックばね272は、ばね座270をピストンガイド管180の第2の管端188に向かって(すなわち、制御弁アセンブリ172の弁スプール282に向かって)付勢するために使用される。いくつかの実施例では、制御ピストンアセンブリ170は、長手方向軸A2に沿って制御ピストン182の第1のピストン端192からばね座270に向かって延びるばねガイド274をさらに含む。フィードバックばね272は、ばねガイド274の周りに配置されており、ばねガイド274に支持されている。
さらに図4〜6を参照すると、制御弁アセンブリ172は、弁ハウジング280と、弁スプール282とを含む。弁ハウジング280は、ポンプハウジング110のボア160に少なくとも部分的に取り付けられ、長手方向軸A2に沿って弁ボア284を画定する。弁ハウジング280は、第1のハウジング端290と反対側の第2のハウジング端292とを有する。第1のハウジング端290は、ピストンガイド管180の第2の管端188に取り付けられる。いくつかの実施例では、弁ハウジング280は、ピストンガイド管180の第2の管端188を受けて固定するように構成された第1のハウジング端290に凹部294を含む。第1ハウジング端290には、長手方向軸A2に沿って弁スプール282に向かうばね座270の軸方向移動を止めるように構成された位置止め296が設けられている。いくつかの実施例では、位置止め296は、弁ボア284及び凹部294が接触し、ばね座270の直径よりも小さい直径(またはばね座270の中心を通過する最も大きい長さ)を有する縁として形成されることができる。本明細書で説明されるように、弁スプール282がフィードバックばね272の付勢力に抗してばね座270を押さないときは、ばね座270は位置止め296に着座し、弁スプール282に接触することが防止される。
ピストンガイドチューブ180が弁ハウジング280に固定されると、Oリングなどのシール要素302を、ピストンガイド管180の第2の管端188と弁ハウジング280の第1のハウジング端290との間に配置することができる。シール要素302は、制御圧力室230をケース圧力室214から隔離するように動作する。いくつかの実施例では、ピストンガイド管180の第2の管端188は、スナップリング304によって弁ハウジング280の凹部294中に締結されている。他の方法を使用して、ピストンガイド管180を弁ハウジング280に密封結合することができる。
例示されるように、弁ハウジング280の第2のハウジング端292は、ポンプハウジング110に固定されるように構成される。弁ハウジング280は、弁ハウジング280をボア160にねじ込む必要がない非ねじ締結技術を使用して、ポンプハウジング110に固定される。弁ハウジング280は単にボア160内に摺動されてポンプハウジング110に締結される。いくつかの実施例では、第2のハウジング端292は、ポンプハウジング110のボア160の外縁と係合するように構成された取り付けフランジ308を含み、弁ハウジング280がポンプハウジング110のボア160内にいったん摺動されると、1つまたは複数のファスナ310が取り付けフランジ308をポンプハウジング110に締結するために使用される。Oリングなどのシール要素312は、ポンプハウジング110と弁ハウジング280との間に配置することができる。このように、弁ハウジング280がポンプハウジング110のボア160内に受けられ(例えば、摺動され)ポンプハウジング110に締結されるので、弁ハウジング280は、弁ハウジング280がボア160内にねじ込まれる場合よりも、ボア160においてより少ない空間を占有する。ねじ結合のために、弁ハウジング280はその周囲に外ねじ部分を必要とし、ポンプハウジング110のボア160は、対応する内ねじ部分を必要とする。したがって、弁ハウジング280は、外ねじ部分ならびに典型的な弁構成要素(例えば、チャネル、穴、及び溝)を含むため、より長い長さを有するべきである。ねじ部を除去することによって、本開示の弁ハウジング280は、長手方向軸A2に沿ってボア160のより小さな部分を使用し、それにより、ボア160の軸方向長さが一定のままであれば、制御ピストンアセンブリ170のより長い長さを可能にする。より長い制御ピストンアセンブリ170は、いくつかの利点を有する。例えば、制御ピストンアセンブリ170は、制御ピストン182のより長いストローク長を提供することができ、斜板116の最小変位位置と最大変位位置との間の大きな変動を可能にする。いくつかの実施例では、制御ピストンアセンブリ170及び制御弁アセンブリ172は、制御ピストンアセンブリ170の軸方向長さL1が、ボア160内に受けられる制御弁アセンブリ172の一部の軸方向長さL2よりも長いように構成される。他の実施例では、制御ピストンアセンブリ170及び制御弁アセンブリ172は、制御ピストンアセンブリ170の軸方向長さL1が制御弁アセンブリ172の軸方向長さL3よりも長いように構成される。
図4〜6を続けて参照すると、弁スプール282は、バルブボア284内に受けられる。弁スプール282は、弁作動システム174で駆動され、弁ハウジング280を基準にして長手方向軸A2に沿って移動する。後述するように、弁スプール282は、弁ハウジング280内の位置に応じて、制御圧力室230内の制御圧力の大きさを制御することができる。弁スプール282は、前方端286と反対側の後方端288とを含む。弁スプール282の前方端286は、ばね座270に接触し、長手方向軸A2に沿って、フィードバックばね272の付勢力に抗してばね座270を移動させるように構成されている。弁スプール282の後方端288は、弁作動システム174によって駆動されるように構成される。
例示されるように、弁ハウジング280の第2のハウジング端292は、弁作動システム174を取り付けるように構成される。いくつかの実施例では、弁ハウジング280は、第2のハウジング端292に画定された作動空洞320を含む。作動空洞320は、その中に弁作動システム174を連結するように構成される。いくつかの実施例では、取り付けアダプタ322(ナットまたは接続金具)が設けられ、弁ハウジング280の作動空洞320に少なくとも部分的に係合され、弁作動システム174を弁ハウジング280に接続する。シール部材324及び326は、弁ハウジング280と取り付けアダプタ322との間、ならびに、取り付けアダプタ322と弁作動システム174との間に配置することができる。
弁スプール282の後方端288は、作動空洞320内に延びて、作動空洞320内の弁作動システム174の出力と係合する。制御弁アセンブリ172は、弁スプール282を弁ハウジング280の第2のハウジング端292に向かって付勢するように構成されたスプール付勢部材330をさらに含む。いくつかの実施例では、スプール付勢部材330は、ばね332とばね座板334とを含む。ばね座板334は、作動空洞320に露出された弁スプール282の後方端288に固定されており、ばね332は、作動空洞320の底面とばね座板334との間に長手方向軸A2に沿って配置されている。ばね332は、作動空洞320の底面と弁スプール282に連結されたばね座板334との間で圧縮され、それにより、弁スプール282を弁ハウジング280の第2のハウジング端292に向かって(すなわち、弁作動システム174に向かって)付勢する。
図4〜6を続けて参照すると、ばね座270は、その中を通して画定された流体チャネル340を含むことができ、ケース圧力室214と制御弁アセンブリ172の弁スプール282の前方端286との間で流体連通を提供する。いくつかの実施例では、弁スプール282は、長手方向軸A2に沿ってその中に画定された流体チャネル342を含む。弁スプール282の流体チャネル342は、弁スプール282の前方端286と作動空洞320との間に流体連通を提供するように構成される。したがって、ばね座270の流体チャネル340及び弁スプール282の流体チャネル342は、制御ピストンアセンブリ170のケース圧力室214と制御弁アセンブリ172の作動空洞320との間の流体連通を可能にする。この構成は、弁スプール282の反対側の軸方向端(すなわち、前方端286及び後方端288)が同一の圧力、すなわちケース圧力Pとなることを可能にする。これはまた、ピストンガイド管180の軸方向両端を同じ圧力に維持し、それにより、システムの大部分を低圧に維持する。この構成により、システムにおいてシールを提供することが容易になる。
例示されるように、ピストンガイド管180及び制御ピストン182は、制御圧力室230とケース圧力室214との間にシールが設けられるように、インタフェース354(図4及び5)に係合される。ピストンガイド管180と制御ピストン182との間の係合は、制御ピストン182のストロークの間、インタフェース354に留まる。インタフェース354の軸方向長さは、制御ピストン182が制御弁アセンブリ172から離れるように動かされるとき減少される。しかしながら、減少されたインタフェース354は、ケース圧力室214と制御圧力室230との間の適切なシールをさらに設けるように構成される。
再び図4〜6を参照し、本開示の例示的な実施形態によるポンプ制御システム104を用いて、斜板116を調整する方法を説明する。本実施例では、弁作動システム174は、励磁電流に比例する作動力を生成するソレノイドアクチュエータである。明確にするために、弁作動システム174は、図4〜6に関してソレノイドアクチュエータと交換可能に参照される。
図4は、ソレノイドアクチュエータ174が動作していない(すなわち、励磁されていない)とき、弁スプール282が第1の動作ステージ(本明細書では初期位置、第1の位置、またはゼロ電流位置とも呼ばれる)にあることを示す。弁スプール282は、スプール付勢部材330によってこの位置に付勢されている。弁スプール282の第1の動作ステージは、図3において記載されているように、第2の弁位置252の前の第1の弁位置250から始まるステージに対応する。このように、制御圧力室230は、オリフィス232を介してケース容積220と流体連通しており、ポンプ出口152(すなわち、システム圧力P)とは流体連通しておらず、斜板166は、そのため最大変位位置(すなわち、ストローク位置)にある。
図4に示すように、ポンプ制御システム104は、弁スプール282が第1の動作ステージ(すなわち、第1の弁位置250)にあるとき、弁スプール282の前方端286とばね座270との間に隙間350が画定されるように構成される。第1の動作ステージの間、ばね座270は、弁ハウジング280の位置止め296に当接し、隙間350は、ばね座270が弁スプール282に係合することを禁止する。したがって、フィードバックばね272は、弁スプール282に力を及ぼさない。制御圧力室230は、システム出力152から遮断されている。制御圧力室230がオリフィス232を介してケース圧力室214と流体連通しているため、制御圧力室230は、ケース圧力室214の圧力(すなわち、ケース圧力P)と同一圧力またはそれに近い圧力に維持される。ケース圧力Pは、斜板116からの付勢力を超える第2のピストン端194に作用する力を発生させない。したがって、斜板116は、最大変位位置に留まる。
いくつかの実施例では、弁スプール282は、一定量の電流がソレノイドアクチュエータ174に供給されるまで、第1の動作ステージに留まる。ソレノイドアクチュエータ174に供給される電流が徐々に増加するにつれて、弁スプール282はばね座270に向かって移動し、隙間350を減少させる。図5は、弁スプール282の前方端286がばね座270に当接するまで弁スプール282が移動し、隙間350を除去することを示す。図5において、弁スプール282は、第2の動作ステージにある。弁スプール282が第2の動作ステージにあるとき(図5)、制御圧力室230は、システム出力152と流体連通するようになり、加圧された作動油が制御圧力室230に流入することが可能となる。したがって、制御ピストン182の第2のピストン端194に作用する制御圧力が増加し、これにより、斜板116の付勢力を超える力を発生させることができる。いくつかの実施例では、制御圧力は、システム圧力Pにまで増加することができる。その結果、斜板116は、図5に示すように、中立位置に移動し、それにより、ポンプ102を最小変位まで脱ストロークする。いくつかの実施例では、隙間350は、弁スプール282がばね座270に接触するとき、制御圧力室230はシステム出力152に開放されており、ケース容積220から遮断されるように、構成される(オリフィス232が小さすぎて、この場合には効果が得られないため)。これは、図3において記載されているような第2の弁位置252に対応する。いくつかの実施例では、隙間350は調整可能である。
励磁電流が、第2の動作ステージの後(すなわち、弁スプール282がばね座270に接触した後)、さらに増加するにつれて、弁スプール282はさらに制御ピストンアセンブリ170に向かって(またはその中に)移動し、ばね座270をピストンガイド管180内に押し込む。弁スプール282の位置が変化するにつれて、制御圧力室230は、ケース容積220と流体連通するようになり、それにより、制御圧力室230内の制御圧力を減少させる。これは、図6に示すような第3の動作ステージに対応する。制御ピストン182の第2のピストン端194に作用する制御圧力が、斜板116の付勢力よりも小さい力を発生する圧力に変化するにつれて、斜板116は、最大変位位置に向かってストロークして移動する。斜板116が最大変位位置に向かって移動するにつれて、斜板116に係合する制御ピストン182はフィードバックばね272を圧縮し、ソレノイドアクチュエータ174(弁スプール282に作用する)によって発生されたソレノイド力に抗して作用させる。ばね座270に及ぼされる力F1が、弁スプール282からの逆の力F2といったん釣り合いがとられると、斜板116は特定の角度に維持され、特定量の作動油の変位を発生させる。図6は、制御システム104がこの平衡状態にあることを示し、これは、本明細書において第3の動作ステージとも呼ばれる。第3の動作ステージでは、斜板116の角度は、ソレノイドアクチュエータ174に印加される電流の量に比例して変化することができる。具体的には、電流がソレノイドアクチュエータ174に対して増加するにつれて、斜板116の角度が大きくなり、最大変位位置に向かって移動する。このように、ソレノイドアクチュエータ174を制御することにより、ポンプ102の変位を直線的に調整することができる。したがって、本明細書では、平衡状態は、ポンプ動作状態と呼ぶことができる。
図7Bを参照すると、図4〜6の制御システムの動作を表すため、ソレノイド電流に対する作動油流量のグラフが図示されている。グラフは、上述の3つの動作ステージを示す。
例示されるように、ポンプ102は、ソレノイドアクチュエータ174に電流が供給されないときに最大変位状態にある。これは、図7Bにおいて第1のセグメント370として示されており、これは、図4において示される第1の動作ステージに対応する。最大変位状態における制御システム104の動作は、図4に示されている。ポンプ102の最大変位は、電流が第1の電流(本実施例では、例えば、約200〜300mA)にまで増加するまで維持される。第1の電流に達すると、ポンプ102は最小変位状態に変化する。これは、図7Bにおいて第2のセグメント372として示されており、図5に示される第2の動作ステージに対応する。ポンプ102の最小変位は、第2の電流(本実施例では、例えば、約400mA)に達するまで維持される。ソレノイドアクチュエータ174に供給される電流が第2の電流よりも多い場合には、ポンプ102は、図7Bにおいて第3のセグメント374に示される平衡状態に移行する。これは、図6に示される第3の動作ステージに対応する。平衡状態では、ポンプ102の変位は、ソレノイドアクチュエータ174に供給される電流の量に比例して制御される。ソレノイド電流が増加するにつれて、作動油の流量は増加し、平衡状態の間は、その逆も同様である。
図4〜6において記載されている制御システム104は、例えばBosch Rexroth AG(Lohr am Main,Germany)から入手可能なシステムなどの従来技術の制御システムよりもいくつかの利点を有する。このような従来技術の制御システムの特徴は図7Aに示されている。例示されるように、平衡状態またはポンプ動作状態に達するために、本開示の制御システム104よりも多くの電流をソレノイドアクチュエータ174に供給する必要がある。従来技術の制御システムは、斜板を最大変位位置から中立位置に変化させるのに弁スプールが最初に斜板からの付勢力に打ち勝つ必要があるため、より多くのソレノイド電流を必要とする。先行技術の制御システムは、システム動作の開始時に大量のソレノイド電流を必要とし、その後、流体変位を低下させるために電流を減少させる。対照的に、本開示の制御システム104は、斜板116が最大変位位置から中立位置に変化したときに、弁スプール282が斜板116からの付勢力に打ち勝つ必要がないように、ばね座270と弁スプール282との間に隙間350を提供する。代わりに、斜板116は、制御圧力室230に引き込まれるシステム圧力Pを使用して最大変位位置から中立位置に移動する。したがって、本開示の制御システム104は、システム動作の開始時に大量のソレノイド電流を必要とせず、その後、流体変位を低下させるために電流を減少させる必要もない。また、システムの始動トルクを減少させることも可能である。
ばね座270、位置止め296、及び弁スプール282を含む制御システム104は、隙間350を正確に画定して、第1の弁位置250と第2の弁位置252との間の距離を決定するように構成される。以上説明したように、隙間350は、弁作動システム174ではなくシステム圧力Pが斜板116を最大変位位置から中立位置に移動させることを可能にする。
図8〜11を参照し、ポンプ制御システム104の別の例示的な実施形態を説明する。本実施例におけるポンプ制御システム104は、図3〜7の実施例におけるポンプ制御システム104と同様に構成されている。したがって、第1の実施例の説明は、本実施例のため参照により本明細書に組み込まれる。同様または類似の特徴または要素が示されている場合には、可能な場合には同一の参照番号が使用される。本実施例の以下の説明は、主として第1の実施例との相違点に限定されるものである。
図8は、本開示の第2の実施形態による可変容量形ポンプシステム100の概略図である。例示されるように、本実施例の制御弁アセンブリ172は、第1の弁位置450及び第2の弁位置452などの2つの異なる位置に移動可能である。制御弁アセンブリ172は、第1の弁位置450に付勢されている。いくつかの実施例では、制御弁アセンブリ172は、弁作動システム174によって作動されていないとき(すなわち、弁作動システム174が動作していないとき)、第1の弁位置450にある。制御弁アセンブリ172は、第1の弁位置450から第2の弁位置452に移動することができる。例えば、弁作動システム174がソレノイドアクチュエータである場合、弁作動システム174に電流が供給されないか、または、ほとんど供給されないとき、制御弁アセンブリ172は第1の弁位置450にある。弁作動システム174に供給される電流が増加するにつれて、制御弁アセンブリ172は、第1の弁位置450から第2の弁位置452に移動する。
このように、本実施例では、弁作動システム174が動作していないときには、制御弁アセンブリ172は駆動されず、第1の弁位置450に留まる。第1の弁位置450では、制御圧力室230は、加圧された作動油がシステム出力152から制御圧力室230に引き込まれるように、システム出力152と流体連通している。この位置では、制御圧力室230は、ケース容積220と連通していない。
したがって、制御ピストン182の第2のピストン端194に加えられる制御圧力は、斜板116を中立位置に維持するのに十分な制御力を発生させるシステム圧力Pとすることができる。
制御弁アセンブリ172が第2の弁位置452にあるとき、制御圧力室230は、ケース容積220と流体連通しているが、システム出力152とは流体連通していない。したがって、制御圧力室230内の制御圧力がシステム圧力Pから低下する。制御ピストン182の第2のピストン端194に加えられる制御圧力が下がるにつれて、斜板116の付勢力が制御ピストン182を後ろに移動させることが可能となり、斜板116は中立位置から最大変位位置に向かって移動する。
図9及び10を参照すると、本開示の第2の実施例によるポンプ制御システム104を用いて、斜板116を調整する方法が記載されている。具体的には、図9は、本開示の例示的な実施形態による、第1の状態におけるポンプ制御システム104の横断面図である。図10は、第2の状態におけるポンプ制御システム104の横断面図である。第1の実施例と同様に、本実施例の弁作動システム174は、励磁電流に比例する作動力を発生するソレノイドアクチュエータである。明確にするために、弁作動システム174は、図9及び10に関してソレノイドアクチュエータと交換可能に参照される。
図9は、ソレノイドアクチュエータ174が動作していない(例えば、励磁されていない)とき、弁スプール282が第1の動作ステージ(本明細書では初期位置またはゼロ電流位置とも呼ばれる)にあることを示す。弁スプール282は、スプール付勢部材330によってこの位置に付勢されている。弁スプール282の第1の動作ステージは、図8において記載されているような第1の弁位置450に対応する。このように、制御圧力室230は、システム出力152と流体連通しており、斜板166は、最小変位位置(すなわち、脱ストローク位置)にある。
図3〜7のポンプ制御システム104とは異なり、ポンプ制御システム104は、弁スプール282が第1の動作ステージ(すなわち、第1の弁位置450)にあるとき、弁スプール282の前方端286とばね座270との間に隙間(または非常に小さなギャップ)を有さない。第1の動作ステージでは、ばね座270は、弁ハウジング280の位置止め296に当接し、弁スプール282は、フィードバックばね272の付勢力に抗してばね座270を押さない。したがって、フィードバックばね272は、弁スプール282に力を及ぼさない。制御圧力室230は、システム出力152に開放されている。制御圧力室230がシステム出力152と流体連通しているため、制御圧力室230は、システム圧力Pと同一圧力またはそれに近い圧力に維持される。システム圧力Pは、斜板116からの付勢力を超える、第2のピストン端194に作用する力を発生させる。したがって、斜板116は、最小変位位置に留まる。
励磁電流が増加するにつれて、弁スプール282は制御ピストンアセンブリ170に向かって(またはその中に)移動し、ばね座270をピストンガイド管180内に押し込む。弁スプール282の位置が変化するにつれて、制御圧力室230は、ケース容積220と流体連通するようになり、それにより、制御圧力室230内の制御圧力を減少させる。これは、図8に記載するような第2の弁位置452に対応する。制御ピストン182の第2のピストン端194に作用する制御圧力が、斜板116の付勢力よりも小さい力を発生する圧力に変化するにつれて、斜板116は、最大変位位置に向かってストロークして移動する。斜板116が最大変位位置に向かって移動するにつれて、斜板116に係合する制御ピストン182はフィードバックばね272を圧縮し、ソレノイドアクチュエータ174によって発生されたソレノイド力に抗して作用させる(弁スプール282に作用する)。ばね座270に及ぼされる力F1が、弁スプール282からの逆の力F2といったん釣り合いがとられると、斜板116は特定の角度に維持され、特定量の作動油の変位を発生させる。図10は、制御システム104がこの平衡状態にあることを示し、これは、本明細書において第2の動作ステージとも呼ばれる。第2の動作ステージでは、斜板116の角度は、ソレノイドアクチュエータ174に印加される電流の量に比例する。具体的には、電流がソレノイドアクチュエータ174に対して増加するにつれて、斜板116の角度が大きくなり、最大変位位置に向かって移動する。このように、ソレノイドアクチュエータ174を制御することにより、ポンプ102の変位を直線的に調整することができる。したがって、平衡状態は、本明細書では、ポンプ動作状態と呼ぶことができる。
図11は、図9及び10のポンプ制御システム104に供給されるソレノイド電流に対する作動油流量のグラフである。
図12〜17を参照すると、ポンプ制御システム104が異なる弁作動システム174によって操作されるように構成されていることが記載されている。図12〜17の例示される実施例では、ポンプ制御システム104は、遠隔装置から供給されるパイロット流体の圧力に接続され、制御されることができる。例えば、弁作動システム174は、Eaton Corporation(Cleveland,OH)から入手可能なVickers(登録商標)などの比例減圧弁または比例圧力制御弁を含むことができる。このような比例減圧弁は、電気入力に応じて減圧設定が調整可能な電気油圧比例圧力パイロットのステージを含むことができる。出口圧力は、ソレノイド動作型比例パイロット弁によって制御することができる。
図12及び13を参照すると、可変容量形ポンプシステム100は、パイロット流体を受け取るためのポート500を提供している。いくつかの実施例では、ポート500は、異なるタイプの弁作動システム174を交換可能に嵌合するように構成される。例えば、ポート500は、ソレノイドアクチュエータまたは比例減圧弁のどちらかを取り付けるように構成されている。このようなソレノイドアクチュエータは、図4〜6に示すように、システム100のポート500に直接取り付けることができる。このような比例減圧弁は、そこから延び、ホースの自由端にホース接続金具を有する油圧ホースを含むことができ、ホース接続金具は、ポート500に係合される。このように、比例減圧弁を可変容量形ポンプシステム100から離れて設置することができ、ひいては、可変容量形ポンプシステム100は、設置のためにより少ない空間を占有する。
以上説明したように、ポート500には、取り付けアダプタ322が設けられている。取り付けアダプタ322は、ソレノイドアクチュエータやパイロット圧力を提供する装置を含む異なる弁作動システム174を交換可能に係合するように構成されている。例示されるように、ポート500は、システム100が使用されていないときに、プラグ502で閉じることができる。
このように、本開示によるポンプ制御システム104は、ポンプ制御システム104が、任意のベースポンプアセンブリ102を異なるタイプの弁作動システム174(例えば、ソレノイドアクチュエータまたはパイロット圧力のどちらか)と交換可能に使用できるようにすることが可能であるため、上述のポンプ制御システム104の異なる実施例の各々を実装するために、部品または構成要素を削減できる。ポンプ制御システム104はまた、既存のポンプアセンブリ102に後付けすることもできる。
図14は、本開示の例示的な実施形態による、比例パイロット圧力を利用する可変容量形ポンプシステム100の概略図である。本実施例のシステム100は、ソレノイドアクチュエータ174が比例圧力制御装置に置き換えられている点を除いて、図3のシステム100と同様に動作する。比例圧力制御装置は、システム100のポート500に接続され、異なる圧力を有するパイロット流体を提供する。制御弁アセンブリ172は、図3を参照して説明されるように、第1、第2、第3の弁位置250、252、254に移動可能である。簡潔にするために、図3におけるシステム100についての説明は、本実施例のために参照によって組み込まれており、本実施例における可変容量形ポンプシステム100の構成及び動作を省略する。
図15を参照すると、弁スプール282は、図4に示されるように、第1の動作ステージにある。本実施例では、弁スプール282は、弁スプール282の後方端288に直接作用する比例パイロット圧力によって動作する。弁スプール282の軸位置は、ポート500に引き込まれるパイロット流体の圧力を調整することにより制御され、図3〜6の実施例の場合と同様に、励磁電流を調整して弁スプール282の軸位置を制御する。パイロット圧力を変更することにより、システム100は、図4〜6を参照して説明されるように制御される。
図16は、本開示の別の例示的な実施形態による、比例パイロット圧力を利用する可変容量形ポンプシステム100の概略図である。本実施例のシステム100は、ソレノイドアクチュエータ174が比例圧力制御装置に置き換えられている点を除いて、図8のシステム100と同様に動作する。比例圧力制御装置は、システム100のポート500に接続され、異なる圧力を有するパイロット流体を提供する。制御弁アセンブリ172は、図8を参照して説明されるように、第1及び第2の弁位置450及び452内に移動可能である。簡潔にするために、図8におけるシステム100についての説明は、本実施例のために参照によって組み込まれており、本実施例における可変容量形ポンプシステム100の構成及び動作を省略する。
図17を参照すると、弁スプール282は、図9に示されるように、第1の動作ステージにある。本実施例では、弁スプール282は、弁スプール282の後方端288に直接作用する比例パイロット圧力によって動作する。弁スプール282の軸位置は、ポート500に引き込まれるパイロット流体の圧力を調整することにより制御され、図9及び10の実施例の場合と同様に、励磁電流を調整して弁スプール282の軸位置を制御する。パイロット圧力を変更することにより、システム100は、図9及び10を参照して説明されるように制御される。
いくつかの実施例では、図12〜17において採用される弁スプール282は、弁スプール282の前方端286と作動空洞320との間に流体連通がないように、流体チャネル342を含まない。このように、パイロット圧力は、ケース圧力室214を加圧することなく、及び/または、ケース容積220に漏れることなく、作動空洞320内の弁スプール282の後方端288に完全に作用することができる。
上記の様々な実施例及び教示は、単なる例示として提供され、本開示の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。当業者は、本明細書に例示され説明された例示的な実施例及び用途に従うことなく、ならびに、本開示の真の精神及び範囲から逸脱することなく、なされ得る様々な修正及び変更を容易に認識するであろう。

Claims (15)

  1. 油圧ポンプシステムであって、
    可変容量形ポンプであって、
    ケース圧力を有するケース容積を画定するポンプハウジングと、
    システム出口と、
    前記ポンプハウジング内に取り付けられた回転群であって、
    複数のシリンダを画定するロータと、
    作動油を前記システム出口から導出させてシステム出口圧力を提供するポンプ作用を提供するため、前記ロータが回転軸の周りで回転するにつれて前記シリンダ内を往復運動するように構成された複数のピストンと、を含む前記回転群と、
    前記ピストンのストローク長及び前記ポンプの押しのけ容積を変化させるように前記回転軸を基準にして旋回するように構成された斜板であって、前記斜板は第1のポンプ変位位置と第2のポンプ変位位置との間で移動可能であり、前記斜板は前記第1のポンプ変位位置に向かって付勢されている、斜板と、を含む、可変容量形ポンプと、
    前記斜板のポンプ変位位置を制御するための制御システムであって、前記制御システムは前記ポンプハウジングのボア内に少なくとも部分的に取り付けられており、前記ボアは長手方向軸を有し、前記制御システムは、
    制御ピストンアセンブリであって、
    ピストンガイド管であって、第1の管端及び第2の管端を有し、前記ピストンガイド管内に、前記ボア内で前記長手方向軸に沿って前記第1の管端と前記第2の管端との間で延びる、中空部分を画定する、ピストンガイド管と、
    前記ボアの中に少なくとも部分的に取り付けられ、前記長手方向軸に沿って移動可能な制御ピストンであって、前記制御ピストンは、前記斜板からの付勢力を受けるように適合された第1のピストン端と、前記制御ピストンの第2のピストン端に作用する制御圧力によって生じる変位制御力を受けるように適合された前記第2のピストン端とを有し、前記付勢力及び前記変位制御力は、前記長手方向軸に沿った逆方向にあり、前記制御ピストンは、その中に画定され少なくとも部分的に前記ピストンガイド管を受けて前記ピストンガイド管の前記中空部分と共にケース圧力室を画定するピストン穴を含み、前記ケース圧力室は前記ケース容積と流体連通している、制御ピストンと、を含む、制御ピストンアセンブリと、
    前記制御ピストンの前記第2のピストン端に供給される前記制御圧力を制御するための制御弁アセンブリであって、前記制御ピストンの前記第2のピストン端が前記ケース容積及び前記システム出力に選択的に流体連通することを可能にするように動作可能である、制御弁アセンブリと、を含む、制御システムと、を含む、油圧ポンプシステム。
  2. 前記制御システムは、前記制御弁アセンブリを制御し、パイロット圧力を提供するように動作する弁作動システムをさらに含む、請求項1に記載の油圧ポンプシステム。
  3. 前記制御ピストンアセンブリは、
    前記ピストンガイド管の前記第2の管端に配置され、前記ピストンガイド管を基準にして前記長手方向軸に沿って移動可能なばね座と、
    前記制御ピストンアセンブリ内で前記ばね座と前記制御ピストンの前記第1のピストン端との間に配置され、前記ばね座を前記ピストンガイド管の前記第2の管端に向かって付勢するフィードバックばねと、を含む、請求項1または2のいずれかに記載の油圧ポンプシステム。
  4. 前記制御ピストンアセンブリは、
    前記長手方向軸に沿って前記制御ピストンの前記第1のピストン端から前記ばね座に向かって延びるばねガイドであって、それにより前記フィードバックばねが前記ばねガイドの周りに配置される、ばねガイドを含む、請求項3に記載の油圧ポンプシステム。
  5. 前記制御ピストンアセンブリは、
    前記制御ピストンの前記第2のピストン端に前記制御圧力が内部で加えられる制御圧力室であって、前記ケース容積及び前記システム出力のどちらかと選択的に流体連通する前記制御圧力室と、
    前記ピストンガイド管上に設けられ、前記制御圧力室と前記ケース圧力室との間に画定されたオリフィスと、を含む、請求項1〜4のいずれかに記載の油圧ポンプシステム。
  6. 前記制御弁アセンブリは、
    前記ポンプハウジングの前記ボアに少なくとも部分的に取り付けられ、前記長手方向軸に沿って弁ボアを画定する弁ハウジングと、
    前記制御ピストンの前記第2のピストン端に供給される前記制御圧力の大きさを制御するために、前記長手方向軸に沿って前記弁ボア内を摺動するように構成された弁スプールであって、前記長手方向軸に沿って前記フィードバックばねの付勢力に抗して前記ばね座を移動させるように構成された前方端と、前記弁作動システムによって駆動される後方端とを有する、前記弁スプールと、を含む、請求項1〜5のいずれかに記載の油圧ポンプシステム。
  7. 前記弁ハウジングは、第1のハウジング端と前記第2のハウジング端とを有し、前記第1のハウジング端は、前記ピストンガイド管の前記第2の管端に結合し、の前記長手方向軸に沿って前記弁スプールに向かう前記ばね座の移動を止めるように構成された位置止めを含み、前記第2のハウジング端は、前記弁作動システムを取り付けるように構成されている、請求項6に記載の油圧ポンプシステム。
  8. 前記弁ハウジングは、前記第2のハウジング端に画定された作動空洞を含み、前記弁スプールの前記後方端は、前記作動空洞に延びて前記作動空洞内で前記弁作動システムと係合する、請求項7に記載の油圧ポンプシステム。
  9. 前記制御弁アセンブリは、前記弁スプールを前記弁ハウジングの前記第2のハウジング端に向かって付勢するように構成されたスプール付勢部材を含む、請求項8に記載の油圧ポンプシステム。
  10. 前記ばね座は、その中に画定され、前記ケース圧力室と前記弁スプールの前記前方端との間で流体連通を提供する流体チャネルを含む、請求項6〜9のいずれかに記載の油圧ポンプシステム。
  11. 前記弁スプールは、前記制御ピストンアセンブリの前記ケース圧力室が前記弁スプールの前記前方端及び前記作動空洞に流体連通するように、その中に画定され、前記弁スプールの前記前方端と前記作動空洞との間に流体連通を提供する流体チャネルを含む、請求項10に記載の油圧ポンプシステム。
  12. 前記弁スプールは、第1の位置と第2の位置と第3の位置との間で移動可能であり、前記弁作動システムが動作していないときは、前記弁スプールは第1の位置に付勢され、前記弁作動システムは、前記第1の位置から前記第2の位置に、かつ前記第2の位置から前記第3の位置に前記弁スプールを移動させるように動作可能であり、
    前記弁スプールが前記第1の位置にあるとき、前記弁スプールの前記前方端は、所定距離で前記ばね座から離間しており(前記ばね座は、前記弁ハウジングの前記位置止めに着座しており)、前記制御ピストンの前記第2のピストン端は、前記ケース容積と流体連通しており、
    前記弁スプールが前記第1の位置から前記第2の位置に駆動されるにつれて、前記弁スプールの前記前方端は、前記ばね座に向かって移動し、前記制御ピストンの前記第2のピストン端は、前記制御ピストンの前記第2のピストン端に加えられる前記制御圧力が増大して前記制御ピストンを前記斜板の前記付勢力に抗して移動させ、それにより前記斜板を前記第2のポンプ変位位置に向かって移動させるように、前記システム出力と流体連通するようになり、
    前記弁スプールが前記第2の位置から前記第3の位置に駆動されるにつれて、前記弁スプールの前記前方端は、前記フィードバックばねの前記付勢力に抗して前記ばね座を移動させ、前記制御ピストンの前記第2のピストン端は、前記制御ピストンの前記第2のピストン端に加わる前記制御圧力が減少して前記斜板の前記付勢力が前記制御ピストンを後ろに移動させるように、ケース容積と流体連通するようになる、請求項6〜11のいずれかに記載の油圧ポンプシステム。
  13. 前記弁スプールは、前記弁作動システムによって第1の位置と第2の位置との間で駆動され、前記弁作動システムが作動していないときは、前記弁スプールは前記第1の位置に付勢され、
    前記弁スプールが前記前記第1の位置にあるとき、前記制御ピストンの前記第2のピストン端は、前記制御ピストンの前記第2のピストン端に加わる前記制御圧力が前記制御ピストンを前記斜板の前記付勢力に抗して移動させて前記斜板を前記第2のポンプ変位位置に維持するように構成されるように、前記システム出力と流体連通しており、
    前記弁スプールが前記第1の位置から前記第2の位置に駆動されるにつれて、前記弁スプールの前記前方端は、前記フィードバックばねの前記付勢力に抗して前記ばね座を移動させ、前記制御ピストンの前記第2のピストン端は、前記制御ピストンの前記第2のピストン端に加わる前記制御圧力が減少して前記斜板の前記付勢力が前記制御ピストンを後ろに移動させることが可能なように、ケース容積と流体連通するようになる、請求項6〜11のいずれかに記載の油圧ポンプシステム。
  14. 前記制御弁アセンブリの前記弁ハウジングは、少なくとも部分的に前記ポンプハウジングの前記ボア内に摺動され、1つまたは複数のファスナで前記ポンプハウジングに締結され、前記制御ピストンアセンブリの軸方向長さは、前記制御弁アセンブリの軸方向長さよりも前記長手方向軸において長くなるように構成される、請求項6〜13のいずれかに記載の油圧ポンプシステム。
  15. 前記弁ハウジングは、前記第1のハウジング端に凹部を有し、前記凹部は前記ピストンガイド管の前記第2の管端を受けて固定するように構成され、前記凹部は前記位置止めを含み、前記ピストンガイドの前記第2の管端と前記弁ハウジングの前記第1のハウジング端との間にシール要素が配置されており、前記ピストンガイド管の前記第2の管端は、前記弁ハウジングの前記凹部の中にスナップリングで締結されている、請求項7〜14のいずれかに記載の油圧ポンプシステム。
JP2018525411A 2015-11-15 2016-11-14 油圧ポンプ制御システム Active JP6921071B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN3721DE2015 2015-11-15
IN3720DE2015 2015-11-15
IN3721/DEL/2015 2015-11-15
IN3720/DEL/2015 2015-11-15
PCT/US2016/061873 WO2017083839A1 (en) 2015-11-15 2016-11-14 Hydraulic pump control system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018533692A JP2018533692A (ja) 2018-11-15
JP6921071B2 true JP6921071B2 (ja) 2021-08-18

Family

ID=58695506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018525411A Active JP6921071B2 (ja) 2015-11-15 2016-11-14 油圧ポンプ制御システム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10954927B2 (ja)
EP (1) EP3374639B1 (ja)
JP (1) JP6921071B2 (ja)
KR (1) KR20180071372A (ja)
CN (1) CN108431417B (ja)
BR (1) BR112018009773B8 (ja)
CA (1) CA3005333A1 (ja)
DK (1) DK3374639T3 (ja)
MX (1) MX2018006025A (ja)
WO (1) WO2017083839A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH714321A1 (de) * 2017-11-11 2019-05-15 Liebherr Machines Bulle Sa Verstellvorrichtung für eine Axialkolbenmaschine.
US10961998B2 (en) * 2018-03-08 2021-03-30 Hartmann Controls, Inc. Electro-hydraulic swashplate control arrangement for an axial piston pump
USD964426S1 (en) * 2018-10-22 2022-09-20 Danfoss Power Solutions (Zhejiang) Co. Ltd. Hydraulic pump
JP2020084786A (ja) * 2018-11-16 2020-06-04 Kyb株式会社 液圧回転装置
USD932519S1 (en) * 2018-12-20 2021-10-05 Leuco S.P.A. Hydraulic pump
DE102020206599A1 (de) * 2019-06-26 2020-12-31 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Stellzylinder für eine hydrostatische Axialkolbenmaschine und hydrostatische Axialkolbenmaschine mit einem Stellzylinder
CN112343806B (zh) * 2019-08-08 2023-08-29 丹佛斯动力系统公司 用于开放回路可变排量泵的电动排量控制
CN111005851B (zh) * 2019-12-25 2021-07-20 潍柴动力股份有限公司 液压柱塞泵排量反馈变量机构及液压柱塞泵
CN111005899B (zh) * 2019-12-30 2022-06-07 徐州重型机械有限公司 油泵极限排量可控的负载敏感液压系统、控制方法及工程机械
WO2022177841A1 (en) * 2021-02-16 2022-08-25 Parker-Hannifin Corporation Displacement control for hydraulic pump
USD999253S1 (en) * 2021-04-16 2023-09-19 Annovi Reverberi S.P.A. Pump for liquids
USD1013734S1 (en) 2021-06-14 2024-02-06 Annovi Reverberi S.P.A. Pump for liquids
US20230130997A1 (en) * 2021-10-22 2023-04-27 Hamilton Sundstrand Corporation Variable displacement pumps
CN114810533A (zh) * 2022-03-30 2022-07-29 杭州力龙液压有限公司 控制阀组、工装、液压泵、控制阀组装配方法和工程机械

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53140103A (en) 1977-05-13 1978-12-06 Ricoh Kk Treating solution for lithographic printing
US4375942A (en) * 1981-04-21 1983-03-08 Dynes/Rivett Inc. Tilting cam, rotating barrel pump
JPH06288339A (ja) 1993-04-08 1994-10-11 Toyota Autom Loom Works Ltd 可変容量ピストンポンプ
DE19653165C2 (de) 1996-12-19 2002-04-25 Brueninghaus Hydromatik Gmbh Verstelleinrichtung zur Verstellung des Fördervolumens einer Axialkolbenpumpe
DE19949169C2 (de) * 1999-10-12 2001-10-11 Brueninghaus Hydromatik Gmbh Verstellvorrichtung
JP2003293944A (ja) * 2002-04-02 2003-10-15 Nachi Fujikoshi Corp 可変容量形ピストンポンプの制御装置
DE10341331B3 (de) * 2003-09-08 2005-05-25 Brueninghaus Hydromatik Gmbh Leistungsregelvorrichtung
DE102006061145A1 (de) 2006-12-22 2008-06-26 Robert Bosch Gmbh Hydrostatische Axialkolbenmaschine
CN101842590B (zh) * 2007-08-20 2012-12-05 罗伯特-博世有限公司 具有可调静液压机的液压系统
DE102011006102A1 (de) * 2011-03-25 2012-09-27 Zf Friedrichshafen Ag Stellvorrichtung eines Hydrostatmoduls
CN103547804B (zh) * 2011-05-23 2016-03-09 学校法人斗源学院 用于可变容量压缩机的控制阀及用于制造该控制阀的方法
CN102425541B (zh) * 2011-12-20 2013-12-04 无锡威孚精密机械制造有限责任公司 恒功率阀
DE102012214372A1 (de) 2012-03-01 2013-09-05 Robert Bosch Gmbh Hydraulische Axialkolbenmaschine in Schrägachsenbauweise
DE102012106906A1 (de) * 2012-07-30 2014-01-30 Linde Hydraulics Gmbh & Co. Kg Hydrostatische Verdrängermaschine
DE102012022201A1 (de) 2012-11-13 2014-05-15 Robert Bosch Gmbh Verstellvorrichtung für eine Axialkolbenmaschine und Hydromaschine mit einer derartigen Verstellvorrichtung
CN203009270U (zh) * 2012-11-27 2013-06-19 龙工(上海)桥箱有限公司 一种带有支撑球头的斜盘机构
DE102013224112B4 (de) * 2013-11-26 2024-01-18 Robert Bosch Gmbh Hydromaschine in Axialkolbenbauweise mit einer durch einen Proportionalmagneten verstellbaren Schrägscheiben-Stelleinrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
BR112018009773B8 (pt) 2022-11-22
US20200256326A1 (en) 2020-08-13
BR112018009773A8 (pt) 2019-02-26
EP3374639A1 (en) 2018-09-19
JP2018533692A (ja) 2018-11-15
CN108431417A (zh) 2018-08-21
EP3374639B1 (en) 2020-12-30
BR112018009773A2 (pt) 2018-11-06
KR20180071372A (ko) 2018-06-27
MX2018006025A (es) 2018-08-01
BR112018009773B1 (pt) 2022-07-26
DK3374639T3 (da) 2021-03-08
EP3374639A4 (en) 2019-05-01
CN108431417B (zh) 2019-12-06
WO2017083839A1 (en) 2017-05-18
US10954927B2 (en) 2021-03-23
CA3005333A1 (en) 2017-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6921071B2 (ja) 油圧ポンプ制御システム
US10859069B2 (en) Torque control system for a variable displacement pump
CA2754997C (en) High pressure variable displacement piston pump
US10570878B2 (en) Adjusting device for a hydraulic machine, and hydraulic axial piston machine
EP2061968A2 (en) Pressure compensated pump
US20080087345A1 (en) Direct operated cartridge valve assembly
US4715788A (en) Servo control variable displacement pressure compensated pump
CN114729570A (zh) 用于可变冲程泵的倾斜连杆
KR101861076B1 (ko) 전기 유압 시스템에 적용된 펌프의 유량 제어 장치
US20240003341A1 (en) Displacement control for hydraulic pump
US10961998B2 (en) Electro-hydraulic swashplate control arrangement for an axial piston pump
JP6539231B2 (ja) 斜板式ピストンポンプ
US8845303B2 (en) Torque control for open circuit piston pump
US20200172069A1 (en) Intelligent vacuum pump with low power consumption
US20090104047A1 (en) Pump having multiple minimum flow mechanical stops

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180717

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180720

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20181017

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210630

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6921071

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350