JP6917154B2 - 無線列車制御システム - Google Patents
無線列車制御システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6917154B2 JP6917154B2 JP2017023385A JP2017023385A JP6917154B2 JP 6917154 B2 JP6917154 B2 JP 6917154B2 JP 2017023385 A JP2017023385 A JP 2017023385A JP 2017023385 A JP2017023385 A JP 2017023385A JP 6917154 B2 JP6917154 B2 JP 6917154B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radio
- train
- general
- communication
- board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/16—Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
Landscapes
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
更に、送信エリアが重なっているような微妙なRSSI値の場所では、いわゆるピンポン現象(接続相手の無線機が頻繁に切り替わる現象)が発生し、システムの安定性と信頼性が低下する、という課題がある。
図1は、本発明の実施形態に係る無線列車制御システムを示しており、図1(a)はシステム全体の概略構成図、図1(b)は列車の構成図である。図1(a)に示すように、列車1の軌道2に沿って所定の間隔で沿線無線機(無線基地局)4−1,4−2,…,4−nが設けられており、アンテナ4−1a,4−2a,…,4−naを介して列車1との間で汎用無線通信によって情報の授受を行い、列車1の制御を行うようになっている。
まず、図4(a)に示すように、車上無線機8−1と沿線無線機4−1、車上無線機8−2と沿線無線機4−2が通信を行っている状態から、列車1が矢印方向に移動するものと仮定する。車上無線機8−1と沿線無線機4−1は、例えば図3の汎用無線機13同士で通信を行い、車上無線機8−2と沿線無線機4−2は、例えば図3の汎用無線機14同士で、汎用無線機14とは異なる周波数で通信を行っているものとする。アクティブ状態の汎用無線機13または14による無線通信では、バックボーンからの電文を相手無線機へ送信し、相手無線機からの電文をバックボーンへ送信する。
このように、列車1の移動によるハンドオーバを、車上無線機の少なくとも一台(通常は二台)と沿線無線機の少なくとも一台(通常は二台)との通信を確立した状態で行うことで、通信状態を維持しつつ無線通信のシームレスな切り替えができ、安定性と信頼性の高い通信を行うことができる。
通知を受けた車上無線機は、スタンバイ状態の汎用無線機へ、沿線無線機のIDと周波数チャネルを設定する(ステップS6)。
切り替え指示を受けた車上無線機は、アクティブ状態の汎用無線機がアイドル(通信をしていない状態)しているか否かを確認する(ステップS9)。そして、アイドルでない(通信をしている)場合には、アイドルになるまで待機する。
その後、車上無線機から車上装置に汎用無線機の切り替え完了を通知する(ステップS11)。
図6(a)に示すように、車上無線機8−1と沿線無線機4−1、車上無線機8−2と沿線無線機4−2が通信を行っている状態から、列車1が矢印方向に移動するものと仮定する。車上無線機8−1と沿線無線機4−1は、例えば図3の汎用無線機13同士で通信を行い、車上無線機8−2と沿線無線機4−2は、例えば図3の汎用無線機14同士で、汎用無線機14とは異なる周波数で通信を行っているものとする。アクティブ状態の汎用無線機13または14による無線通信では、バックボーンからの電文を相手無線機へ送信し、相手無線機からの電文をバックボーンへ送信する。この列車位置では、車上無線機8−1と沿線無線機4−1の汎用無線機14はスタンバイ状態にあり、車上無線機8−2と沿線無線機4−2の汎用無線機13もスタンバイ状態にある。
複数台の沿線無線機が連続して故障して通信を確立できない場合には、少なくとも一台の車上無線機と、少なくとも一台の沿線無線機との通信を確立した状態でハンドオーバを行う動作は中止し、複数台の車上無線機で通信可能な沿線無線機を探して通信するようにしても良い。
Claims (7)
- 列車の軌道に沿った無線基地局と、列車に搭載された車上装置との間で無線通信を行って列車を制御するシステムであって、
各無線基地局と車上装置に、異なる周波数で情報を送受信する複数の汎用無線機を設け、
列車の移動によるハンドオーバを、前記汎用無線機間で通信を確立した状態で行い、通信を確立していない他系がアイドル中のときに切り替える、無線列車制御システム。 - 前記複数の汎用無線機を選択的に切り替える切替手段を更に具備し、前記車上装置における待機状態の汎用無線機をハンドオーバさせて通信を行う場合に、前記切替手段により当該待機状態の汎用無線機を動作状態、動作状態の汎用無線機を待機状態に切り替える、ことを特徴とする請求項1に記載の無線列車制御システム。
- 前記列車の移動によるハンドオーバが、前記車上装置の汎用無線機と通信状態にある前記無線基地局に近接した、別の無線基地局の少なくとも一台の汎用無線機と通信を確立するものである、ことを特徴とする請求項1又は2に記載の無線列車制御システム。
- 前記近接した無線基地局の少なくとも一台の汎用無線機との通信が確立できない場合に、より遠方に配置された無線基地局の少なくとも一台の汎用無線機と通信を行う、ことを特徴とする請求項3に記載の無線列車制御システム。
- 前記車上装置における待機状態の汎用無線機をハンドオーバさせて通信を行う場合に、列車の位置をトリガにしてハンドオーバを制御する、ことを特徴とする請求項1乃至4いずれか1つの項に記載の無線列車制御システム。
- 前記車上装置における待機状態の汎用無線機をハンドオーバさせて通信を行う場合に、汎用無線機に列車の位置情報、進路情報及び速度情報の少なくともいずれか1つを与えて車上装置と各無線基地局で情報を共有する、ことを特徴とする請求項1乃至5いずれか1つの項に記載の無線列車制御システム。
- 前記無線基地局と前記車上装置にそれぞれ設けた複数の汎用無線機の識別符号を記憶したデータベースを更に具備する、ことを特徴とする請求項1乃至6いずれか1つの項に記載の無線列車制御システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017023385A JP6917154B2 (ja) | 2017-02-10 | 2017-02-10 | 無線列車制御システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017023385A JP6917154B2 (ja) | 2017-02-10 | 2017-02-10 | 無線列車制御システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018127179A JP2018127179A (ja) | 2018-08-16 |
JP6917154B2 true JP6917154B2 (ja) | 2021-08-11 |
Family
ID=63173607
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017023385A Active JP6917154B2 (ja) | 2017-02-10 | 2017-02-10 | 無線列車制御システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6917154B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102346685B1 (ko) * | 2020-11-13 | 2022-01-04 | 한국철도기술연구원 | 열차의 통신 시스템 |
CN113022657A (zh) * | 2021-03-23 | 2021-06-25 | 上海电气泰雷兹交通自动化系统有限公司 | 一种改进型cbtc系统及数字化轨道交通列车控制方法 |
CN115320673B (zh) * | 2022-08-18 | 2023-09-29 | 青岛海信微联信号有限公司 | 一种列车运行控制方法、装置、设备及存储介质 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3451543B2 (ja) * | 1998-11-24 | 2003-09-29 | 株式会社日立製作所 | 列車制御装置 |
JP2011166361A (ja) * | 2010-02-08 | 2011-08-25 | Toshiba Corp | 列車制御システム、車上システムおよび地上システム |
JP5558320B2 (ja) * | 2010-11-16 | 2014-07-23 | 株式会社東芝 | 列車制御システム |
JP5976440B2 (ja) * | 2012-08-02 | 2016-08-23 | 株式会社東芝 | 無線列車制御システム |
-
2017
- 2017-02-10 JP JP2017023385A patent/JP6917154B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018127179A (ja) | 2018-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5858711B2 (ja) | 列車制御システムの車上装置 | |
US11229086B2 (en) | Ad hoc communication network | |
WO2015177992A1 (ja) | 障害検知方法及び移動体無線システム | |
JP6917154B2 (ja) | 無線列車制御システム | |
US9155011B2 (en) | Method for transmitting data in a wireless radio network | |
KR101318850B1 (ko) | 무선통신시스템과 폴백시스템을 이용한 열차제어시스템 및 방법 | |
EP2792573B1 (en) | Train control system | |
US10967890B2 (en) | Train communication system | |
US20130150043A1 (en) | Method of reliable radio communication network duplication for high speed train and radio communication-based high speed train control system using the same | |
KR101784393B1 (ko) | 혼용 운영이 가능한 열차제어 시스템 및 그 방법 | |
WO2014045806A1 (ja) | 列車無線通信システムの受信電文選択方法 | |
EP3199421A1 (en) | Radio communication apparatus, system and method for a railway infrastructure | |
CN115298078A (zh) | 增强的交通定位系统和方法 | |
JP2013049395A (ja) | 列車制御システム | |
JP2012178779A (ja) | 公共交通無線システムの移動局装置 | |
US11284266B2 (en) | Communication network and method for operating a communication network | |
JP2019059374A (ja) | 列車制御システム | |
JP6270504B2 (ja) | 列車無線システム | |
JP6440410B2 (ja) | 無線中継ネットワーク | |
JP6442188B2 (ja) | 無線中継ネットワーク | |
WO2021171415A1 (ja) | 車上位置伝送装置および車上位置伝送方法 | |
JP2014053680A (ja) | 列車無線システム | |
KR101138034B1 (ko) | 로밍 구현 시스템 | |
JP3469480B2 (ja) | 無線システム | |
JP6041771B2 (ja) | 列車無線システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201215 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210713 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210719 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6917154 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |