JP6911299B2 - Mobile communication terminal and automatic cash transaction system - Google Patents
Mobile communication terminal and automatic cash transaction system Download PDFInfo
- Publication number
- JP6911299B2 JP6911299B2 JP2016163177A JP2016163177A JP6911299B2 JP 6911299 B2 JP6911299 B2 JP 6911299B2 JP 2016163177 A JP2016163177 A JP 2016163177A JP 2016163177 A JP2016163177 A JP 2016163177A JP 6911299 B2 JP6911299 B2 JP 6911299B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- permission
- cash transaction
- online banking
- mobile communication
- banking server
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 title claims description 24
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 21
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 19
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 4
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 4
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Description
本発明は、通信端末を利用して金融取引を行う現金自動取引システムに関する。 The present invention relates to an automatic cash transaction system for conducting financial transactions using a communication terminal.
金融機関に専用線を介して接続された現金自動預払機(ATM:Automated Teller Machine)や現金自動支払機(CD:Cash Dispenser)等の現金自動取引装置を使用する自動取引システムが知られている。 An automated teller machine (ATM), an automated teller machine (CD), or an automated teller machine (CD), which is connected to a financial institution via a dedicated line, is known as an automated teller machine. ..
例えば、特許文献1は、ATM及び携帯電話を介して金融取引を行う自動取引システムを開示している。このシステムにおいて、ATMは、利用者が挿入したキャッシュカードを検知するとBluetooth(登録商標)等の近距離無線通信手段によって利用者の携帯電話と通信し、そしてATMは、取引処理時に利用者の携帯電話を介して金融機関のホストコンピュータと通信して、金融取引を実行している。
For example,
しかしながら、上述した従来技術においては、ATMに内蔵した無線通信装置の動作状態を監視し把握することが必要となる。よって無線通信設備が有線通信設備より割高である故に、現金自動取引システムの監視や保守や運用のコストが高くなるという問題があった。 However, in the above-mentioned conventional technique, it is necessary to monitor and grasp the operating state of the wireless communication device built in the ATM. Therefore, since the wireless communication equipment is more expensive than the wired communication equipment, there is a problem that the monitoring, maintenance, and operation costs of the automatic cash transaction system are high.
本発明は上記した問題に鑑みなされたものであり、現金自動取引システムの低コスト化が可能なモバイル通信端末及び現金自動取引システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a mobile communication terminal and an automatic cash transaction system capable of reducing the cost of the automatic cash transaction system.
本発明のモバイル通信端末は、オンラインバンキングサーバを含むネットワークに接続され、現金自動取引装置と協働し、かつ表示部を有するモバイル通信端末であって、
前記ネットワークを介して、前記オンラインバンキングサーバに現金取引の内容の事前登録をする登録手段と、
前記オンラインバンキングサーバに、前記現金取引の許可を請求する許可請求手段と、
前記許可の受信を待機しつつ又は前記許可を受信して、前記現金取引の事前登録内容を表すコードパターンを前記表示部に表示する表示手段と、を有することを特徴とする。
The mobile communication terminal of the present invention is a mobile communication terminal connected to a network including an online banking server, cooperates with an automated teller machine, and has a display unit.
A registration means for pre-registering the contents of cash transactions with the online banking server via the network.
A permission requesting means for requesting the permission of the cash transaction from the online banking server,
It is characterized by having a display means for displaying a code pattern representing the pre-registered contents of the cash transaction on the display unit while waiting for the receipt of the permission or receiving the permission.
本発明の現金自動取引システムは、上記のモバイル通信端末を含み、さらに、前記ネットワークに接続されずかつ、前記表示部に表示された前記コードパターンを読み取る読み取り部を有しかつ前記コードパターンに応じて現金取引を実行する現金自動取引装置を、含むことを特徴とする。 The automated teller machine system of the present invention includes the mobile communication terminal, further has a reading unit that is not connected to the network and reads the code pattern displayed on the display unit, and corresponds to the code pattern. It is characterized by including an automated teller machine for executing cash transactions.
本発明によれば、システムの監視や保守や運用が低コストで実現できる現金自動取引システムを得ることができる。 According to the present invention, it is possible to obtain an automatic cash transaction system that can realize system monitoring, maintenance and operation at low cost.
以下、図面を参照しつつ本発明による実施例の自動取引システムについて説明する。なお、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。 Hereinafter, the automatic transaction system according to the embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The present invention is not limited to the following examples.
インターネットを介して自宅のPCで利用できるオンラインバンキングまたはインターネットバンキングもしくはネットバンキングサービスが知られている。また、オンラインバンキングとして、モバイル通信端末を利用し、携帯電話網、インターネット網等の通信網(ネットワーク)を介して金融取引を行う自動取引システムいわゆるモバイルバンキングも知られている。図1は実施例の現金自動取引システムにおけるインターネットバンキングシステム11を含むシステム構成図である。インターネットバンキングシステム11は、金融機関に設置された勘定系のホストコンピュータ13と、このホストコンピュータに接続された金融機関等が運用するインターネットバンキング(オンラインバンキング)の連携サーバ15(オンラインバンキングサーバ)と、を含む。また、上記通信網の全部若しくは一部には、専用回線等も含まれる。
There are known online banking or internet banking or internet banking services that can be used on a home PC via the internet. Further, as online banking, so-called mobile banking, which is an automatic transaction system that uses a mobile communication terminal to perform financial transactions via a communication network (network) such as a mobile phone network or an Internet network, is also known. FIG. 1 is a system configuration diagram including an
本実施例の現金自動取引システムはさらに、顧客が有するモバイル通信端末、例えばスマートフォン17と、例えば金融機関に設置された現金自動支払機(Cash Dispenser)であるモニターレスATM19をも含む。スマートフォン17は、インターネットバンキングシステム11に、携帯電話網、インターネット網等の通信網IPを介して接続される。
The automated teller machine system of this embodiment further includes a mobile communication terminal owned by the customer, for example, a
ホストコンピュータ13はインターネットバンキングの顧客毎の口座番号、口座残高、口座履歴等を口座情報としてデータベースにて管理し、顧客から依頼を受けた様々な取引の処理を行う機能を有している。
The
ホストコンピュータ13は、図示しないがROM又はハードディスクドライブ等の記憶部に格納された種々のソフトウエアプログラムに従い、RAMを一次記憶用ワークメモリとして利用して、取引の処理を含む全体を制御するコンピュータ装置である。ホストコンピュータ13によって、様々な取引の処理機能を実現する処理手順を記述した制御プログラムを記憶したROMやRAM等の記憶媒体から制御プログラムを読み出し、そのプログラムを解釈して実行される。また、ホストコンピュータ13はネットワーク接続部(図示せず)を含む。ネットワーク接続部は上記システムに含まれる連携サーバ15との有線又は無線のインターフェースであって、各種データを送受信する。ホストコンピュータ13は、各顧客の口座番号と各顧客のスマートフォン17の識別子であるモバイル通信端末IDとを対応させた対応テーブルを記憶しており、連携サーバ15から送られてくる取引予約を処理し、インターネットバンキングの顧客の取引許可の処理を行う。
Although not shown, the
連携サーバ15(Webサーバ)は所定の通信回線によりホストコンピュータ13と接続されている。連携サーバ15も、ホストコンピュータ13と同様、図示しないがROM/又はハードディスクドライブ等の記憶部に格納された種々のソフトウエアプログラムに従い、RAMを一次記憶用ワークメモリとして利用して、取引の処理を含む全体を制御するコンピュータ装置である。
The cooperation server 15 (Web server) is connected to the
顧客は、パーソナルコンピュータやスマートフォン17のWebブラウザ又はWebアプリを操作して、通信網IPを経由して、開設されてあるWeb(World Wide Web)サイトである連携サーバ15にアクセスすることにより、予め顧客IDとパスワードをインターネットバンキングに登録する。連携サーバ15は、Webブラウザを介して、顧客の顧客IDとパスワードの認証を行った上で、顧客の為の振込や、残高照会等の金融機関の取引をサービスとして提供する機能を有している。
The customer operates the Web browser or Web application of the personal computer or
スマートフォン17は、図示しないが、送受信用のアンテナを備えた通信部と、入力部を兼ね備えた液晶ディスプレイ等のタッチモニタからなる表示部と、マイクロフォンを備えた音声入力部と、スピーカを備えた音声出力部と、外部ケーブルと接続するためのコネクタを備えた接続インターフェースと、CPUやメモリや各種処理回路等を含む制御部とを有するコンピュータ装置である。メモリに格納されたプログラム(ソフトウエア)に従って、スマートフォン17は、ここでいうサーバに現金取引の内容の事前登録をする登録手段や、サーバに現金取引の許可を請求する許可請求手段や、許可の受信を待機しつつ又は許可を受信して、現金取引の事前登録内容を表すQRコード(登録商標)等の二次元コードのコードパターンを表示部に表示する表示手段として機能する。
Although not shown, the
顧客のスマートフォン17には固有のモバイル通信端末IDが設定されており、モニターレスATM19での取引登録(予約)等のインターネットバンキング利用時に、このモバイル通信端末IDが連携サーバ15(ホストコンピュータ13)に通知され、本人確認のための顧客のアカウントや口座番号等の認証と特定が行われ、取引メニュー等がスマートフォン17に表示される。
A unique mobile communication terminal ID is set on the customer's
モニターレスATM19には、スマートフォン17を載置できスマートフォン17の表示画面の二次元コードの像を読み取る二次元コード読取部19aが設けられている。モニターレスATM19は、例えば紙幣等の現金の出金処理を行う出金部19bを有している。本実施例において、モニターレスATM19は通信網IP等に接続されていない、すなわちネットワークとは接続しないオフラインの装置である。モニターレスATM19は、その二次元コード読取部19aが顧客のスマートフォン17の表示画面の二次元コードを読み取ることによって、出金処理を行う構成の現金自動取引装置となっている。スマートフォン17によるモニターレスATM19の支払い操作は、二次元コード読取部19aを介して行われる。モニターレスATM19は、紙幣の鑑別や計数、搬送、放出を行なう機構部を備えた出金部19bと光学的に二次元コードを読み取る二次元コード読取部19aを備え、現金取引を実行するために出金部19b及び二次元コード読取部19aを制御するCPUやメモリ等を含む制御部を有するコンピュータ装置である。
The
上述した構成による実施例1の作用について説明する。なお、以下に説明するスマートフォン17、連携サーバ15、ホストコンピュータ13、及びモニターレスATM19の動作は、これらにそれぞれ設けられた図示しない記憶部に格納されたプログラム(ソフトウエア)に基づいて図示しないそれぞれの制御部により制御される。
The operation of Example 1 according to the above configuration will be described. The operations of the
図2は本実施例のホストコンピュータ13、連携サーバ15、スマートフォン17及びモニターレスATM19による現金支払処理時の処理のフローを示す説明図である。ここでは顧客が3万円の出金取引を申込んだ場合を例にして図2中に示したステップ(S)に従って説明する。なお、以下の説明では、インターネットバンキング利用、例えば取引メニュー画面までに至るまでのアクセス操作の説明は省略する。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a processing flow at the time of cash payment processing by the
まず、顧客は、スマートフォン17のアプリにより、インターネットバンキングの連携サーバ15に接続し、図3のメニュー操作選択画面を開く(S1)。
First, the customer connects to the Internet
顧客はスマートフォン17の図3のメニュー操作選択画面にて「新規取引登録」をタップして選択し、図4のメニュー取引選択画面を開く(S2)。
The customer taps and selects "new transaction registration" on the menu operation selection screen of FIG. 3 of the
次に、顧客は、図4のメニュー取引選択画面において、希望取引である「支払(お引き出し)」をタップして選択し、図5のメニュー金額選択画面を開き、図5のメニュー画面の金額「3万円」をタップして選択して、「OK」をタップして確認する(S3)。なお、顧客が「取消」をタップした場合は取引を実行せずに図3のメニュー操作選択画面に戻す。 Next, the customer taps and selects the desired transaction "payment (withdrawal)" on the menu transaction selection screen of FIG. 4, opens the menu amount selection screen of FIG. 5, and the amount of money on the menu screen of FIG. Tap "30,000 yen" to select it, and tap "OK" to confirm (S3). When the customer taps "Cancel", the screen returns to the menu operation selection screen shown in FIG. 3 without executing the transaction.
「OK」のタップ操作により、スマートフォン17は、取引データを連携サーバ15に送信する(S4)。取引データを受信(S5)した連携サーバ15は、該取引データを登録処理(S6)して、登録された旨の応答をスマートフォン17に送信する(S7)。スマートフォン17は連携サーバ15からの応答を受信する(S8)。ここで、スマートフォン17は、図3のメニュー操作選択画面に戻す。
By tapping "OK", the
次に、顧客は、スマートフォン17の画面にて「登録QR表示」をタップして選択する(S9)と、スマートフォン17は、図6の通信中である旨を表示する(S9)。
Next, when the customer taps and selects the "registered QR display" on the screen of the smartphone 17 (S9), the
「登録QR表示」のタップ操作により、スマートフォン17は、取引データに基づく実行電文を、連携サーバ15を経由してホストコンピュータ13に送信する(S10、S11)。実行電文を受信(S12)したホストコンピュータ13は、該実行電文を実行処理(S13)して、実行許可の旨の応答を連携サーバ15に送信する(S14)。ホストコンピュータ13は実行処理において、その取引情報から該当顧客の口座情報を検索し、その口座残高と取引情報の出金金額とを比較して残高不足等の問題がなければ、実行許可を登録する。
By tapping the "registration QR display", the
連携サーバ15は、該許可の応答を受信(S15)した際に「3万円」支払可の内容を含む二次元コードを生成し、この二次元コードパターンのデータをスマートフォン17に送信する(S16)。
When the
スマートフォン17は連携サーバ15からの事前登録内容を表す二次元コードパターンのデータを受信して(S17)、図7の事前登録内容を表す二次元コードを含む取引登録画面を所定時間(顧客が二次元コード読取部19aにかざし読み取りに要する時間例えば、1分間、表示する(S18)。なお、ここで「戻る」をタップした場合は取引を実行せずに図3のメニュー操作選択画面に戻る。このように、スマートフォン17から連携サーバ15を経由してホストコンピュータ13に取引実行の可否の確認を実施し、結果を連携サーバ15が受信する。連携サーバ15は取引許可の情報として二次元コードのデータをスマートフォン17に送信し、スマートフォン17では二次元コードのデータを受信し、スマートフォン17の画面に二次元コードを表示する。
The
顧客は、モニターレスATM19の二次元コード読取部19a上に、スマートフォン17に表示された二次元コードをかざすように置く。
The customer places the two-dimensional code displayed on the
モニターレスATM19は二次元コード読取部19aにかざされた二次元コードを読み取り(S19)、二次元コードの記録に従って紙幣の計数を行い(S20)、顧客に紙幣「3万円」を放出する(S21)。顧客は放出された紙幣を抜取り、モニターレスATM19の取引が終了する(S22)。
The
実施例1によれば、モニターレスATM19に入力される二次元コードを表示する前に連携サーバ15を介してホストコンピュータ13への通信を行い、引出許可の場合に二次元コードをスマートフォン17に表示することにより、ホストコンピュータ13にて許可されていることが確認可能となる。
According to the first embodiment, before displaying the two-dimensional code input to the
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施例について詳細に説明したが、本発明はかかる例に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。 Although preferred embodiments of the present invention have been described in detail with reference to the accompanying drawings, the present invention is not limited to such examples. It is clear that a person having ordinary knowledge in the field of technology to which the present invention belongs can come up with various modifications or modifications within the scope of the technical ideas described in the claims. , These are also naturally understood to belong to the technical scope of the present invention.
[変形例]
実施例1において、図2のステップS15〜S18に示すとおり、連携サーバ15が取引許可の情報を受信し、連携サーバ15にて二次元コードのデータを生成し、これをスマートフォン17に送っている。本変形例では、連携サーバ15から取引許可の情報を受信したスマートフォン17が二次元コードのデータを生成し、二次元コードを表示することも可能である。
[Modification example]
In the first embodiment, as shown in steps S15 to S18 of FIG. 2, the
図8は実施例1の変形例のスマートフォン17による現金支払処理時の処理のフローを示す説明図である。図8のステップS1〜S14は図2のステップS1〜S14と同様で、図8のステップS17〜S21は図2のステップS18〜S22と同様であるので、これらのステップの説明は省略する。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing a processing flow at the time of cash payment processing by the
図8に示すように、ホストコンピュータ13からの実行許可の旨の応答を受信(S15)した連携サーバ15は、当該応答をスマートフォン17に送信する(S15)。そして、スマートフォン17は、受信した許可の応答(S16)に基づいて「3万円」支払可の内容を含む二次元コードを生成し、この二次元コードパターンを自身の画面に表示する(S17)。
As shown in FIG. 8, the
この実施例1の変形例により、二次元コードパターンの画面表示までの時間短縮が可能となる。 According to the modification of the first embodiment, it is possible to shorten the time required to display the two-dimensional code pattern on the screen.
実施例2は、上記実施例1における顧客が放出された紙幣を抜取り、モニターレスATM19の取引が終了した後に、顧客によるスマートフォン17の操作により、取引結果をホストコンピュータ13にて登録させることによって、スマートフォン17から連携サーバ15を介してホストコンピュータ13への通信を行い、ホストコンピュータ13に取引結果を把握させることを可能とするものである。
In the second embodiment, the customer pulls out the released banknote in the first embodiment, and after the transaction of the
図9は実施例2のスマートフォン17のメニュー操作選択画面を示す。図10は実施例2のスマートフォン17のメニュー取引結果登録画面を示す。
FIG. 9 shows a menu operation selection screen of the
紙幣を抜取って引き続き顧客は、スマートフォン17の図9のメニュー操作選択画面にて「取引結果通知」をタップして選択し、図10のメニュー取引結果登録画面を開く。そして、顧客は、取引結果として「正常終了」又は「異常終了」をタップして選択する。ここで、スマートフォン17は連携サーバ15経由でホストコンピュータ13に取引結果を送信する。連携サーバ15経由でホストコンピュータ13からの応答を受信し図9のメニュー操作選択画面に戻る。
After extracting the banknotes, the customer taps and selects "transaction result notification" on the menu operation selection screen of FIG. 9 of the
実施例2により、取引終了後にスマートフォン17にて取引結果を顧客操作にて登録させることで、スマートフォン17から連携サーバ15を介してホストコンピュータ13への通信を行い、ホストコンピュータ13にて取引結果を把握することが可能となる。
According to the second embodiment, after the transaction is completed, the transaction result is registered by the customer operation on the
図11は実施例2の具体的一例のスマートフォン17による現金支払処理時の処理のフローを示す説明図である。図11のステップS1〜S8は、メニュー操作選択画面(図9)以外、図2のステップS1〜S8と同様であるので、これらのステップの説明は省略する。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing a processing flow at the time of cash payment processing by the
図11に示すように、スマートフォン17は連携サーバ15からの登録された旨の応答を受信して(S8)、図9のメニュー操作選択画面を表示する(S9)。ここで、スマートフォン17は、登録された旨の応答に基づいて「3万円」支払可の内容を含む二次元コードを生成し、この二次元コードパターンを自身の画面に表示する(S10)。
As shown in FIG. 11, the
二次元コードパターンの表示後、スマートフォン17は、取引データに基づく実行電文を、連携サーバ15を経由してホストコンピュータ13に送信する(S11、S12)。実行電文を受信(S13)したホストコンピュータ13は、該実行電文を実行処理(S14)して、実行許可の旨の応答を連携サーバ15に送信する(S15)。
After displaying the two-dimensional code pattern, the
ホストコンピュータ13からの実行許可の旨の応答を受信(S16)した連携サーバ15は、当該応答をスマートフォン17に送信し、スマートフォン17がこれを受信する(S17)。スマートフォン17は図9のメニュー操作選択画面に切り替える。
The
一方、二次元コードパターンの表示後(S10)、顧客は、スマートフォン17に表示された二次元コードをモニターレスATM19の二次元コード読取部19aにかざす。
On the other hand, after displaying the two-dimensional code pattern (S10), the customer holds the two-dimensional code displayed on the
モニターレスATM19は二次元コード読取部19aにかざされた二次元コードを読み取り(S18)、二次元コードの記録に従って紙幣の計数を行い(S19)、顧客に紙幣「3万円」を放出する(S20)。顧客は放出された紙幣を抜取り、モニターレスATM19の取引が終了する。
The
顧客はスマートフォン17をモニターレスATM19の二次元コード読取部19aから取り外す。顧客は、スマートフォン17の図9のメニュー操作選択画面にて「取引結果通知」をタップして選択し(S21)、図10のメニュー取引結果登録画面を開く。そして、顧客は、取引結果として「正常終了」をタップして選択する(S22)。なお、ここで「戻る」をタップした場合は取引を実行せずに図9のメニュー操作選択画面に戻る。また、スマートフォン17は図10のメニュー取引結果登録画面の「戻る」を表示させずに、該画面の所定時間の表示後に図9のメニュー操作選択画面に戻るようにしてもよい。
The customer removes the
「正常終了」のタップ後、スマートフォン17は、取引結果通知を、連携サーバ15を経由してホストコンピュータ13に送信する(S23、S24)。なお、図10のメニュー取引結果登録画面では「正常終了」と「異常終了」を表示しているが、「異常終了」のみを表示して、「異常終了」がタップされず所定時間の表示後に、取引結果通知を、連携サーバ15を経由してホストコンピュータ13に送信する(S23、S24)ようにしてもよい。取引結果通知を受信(S25)したホストコンピュータ13は、該取引結果通知を処理(S26)して、結果通知を連携サーバ15に送信する(S27)。ホストコンピュータ13はこの出金処理終了の通知を受信すると、取引結果通知処理として、ホストコンピュータ13に登録されている該当の取引情報に対して出金完了の情報を付加し、該当口座の残高を更新する。なお、取引結果通知処理として、モニターレスATM19の紙幣放出するステップ(S20)のログ(例えば、放出紙幣を検知する検知センサ出力の記録等)を記録して置くことで、現金補充時に当該ログを回収して、当該ログによってホストコンピュータ13の当口座の残高を更新するように、することもできる。
After tapping "normal end", the
ホストコンピュータ13からの結果通知を受信(S28)した連携サーバ15は、当該応答をスマートフォン17に送信し、スマートフォン17がこれを受信する(S29)。スマートフォン17は図9のメニュー操作選択画面に切り替える。
The
以上の実施例によれば、モニターレスATM19に入力される二次元コードを表示する前に連携サーバ15を介してホストコンピュータ13への通信を行い、許可の場合に二次元コードをスマートフォン17に表示することでホストコンピュータ13にて許可されていることが確認可能となる。また、取引終了後にスマートフォン17にて取引結果を顧客操作にて登録させることで、スマートフォン17から連携サーバ15を介してホストコンピュータ13への通信を行い、ホストコンピュータ13に取引結果を把握させることができる。
According to the above embodiment, before displaying the two-dimensional code input to the
以上説明した実施例によれば、モニターレスATM19が有線無線の通信部を持たず、ホストコンピュータとの通信に顧客のモバイル通信端末を利用するため、この通信部を介したATMの監視システムを用意する必要がなく、そのため配線工事等の設備コストや監視コストを低減できるという効果も得られる。
According to the above-described embodiment, since the
また、ATMにキャッシュカードに対する読取機構部(カードリーダ)等を搭載する必要もないのでATMの小型化を図ることができる。 Further, since it is not necessary to equip the ATM with a reading mechanism (card reader) for a cash card, the size of the ATM can be reduced.
また、インターネットバンキングで取引の申込みを受付け、その際顧客口座を取得してホストコンピュータに取引種別や金額と共に取引情報として登録し、この取引情報によりATMで取引を実行するため、インターネットバンキングの口座でのキャッシュカードの発行が不要となり、金融機関のカード発行コストが低減される。 In addition, in order to accept transaction applications through Internet banking, acquire a customer account at that time, register it as transaction information along with the transaction type and amount on the host computer, and execute transactions at ATMs using this transaction information, use an Internet banking account. Issuance of cash cards is no longer required, and card issuance costs of financial institutions are reduced.
11 インターネットバンキングシステム
15 連携サーバ
13 ホストコンピュータ
17 スマートフォン
19 モニターレスATM
19a 二次元コード読取部
19b 出金部
11
19a Two-dimensional
Claims (9)
前記ネットワークを介して、前記オンラインバンキングサーバに現金取引の内容の事前登録をする登録手段と、
前記オンラインバンキングサーバに、前記現金取引の許可を請求する許可請求手段と、
前記許可の受信を待機しつつ又は前記許可を受信して、前記現金取引の事前登録内容を表すコードパターンを前記表示部に表示する表示手段と、を有し、
前記表示手段が、前記現金取引の正常終了又は異常終了を顧客に選択させる終了選択画面を表示し、
前記入力部からの入力に基づいて前記現金取引の終了の結果を前記オンラインバンキングサーバに送信することを特徴とするモバイル通信端末。 A mobile communication terminal that is connected to a network including an online banking server, cooperates with an automated teller machine, and has an input unit and a display unit.
A registration means for pre-registering the contents of cash transactions with the online banking server via the network.
A permission requesting means for requesting the permission of the cash transaction from the online banking server,
It has a display means for displaying a code pattern representing the pre-registered contents of the cash transaction on the display unit while waiting for the receipt of the permission or receiving the permission.
The display means displays an end selection screen that allows the customer to select the normal end or abnormal end of the cash transaction .
A mobile communication terminal characterized in that the result of termination of the cash transaction is transmitted to the online banking server based on the input from the input unit.
前記ネットワークを介して、前記オンラインバンキングサーバに現金取引の内容の事前登録をする登録手段と、
前記オンラインバンキングサーバに、前記現金取引の許可を請求する許可請求手段と、
前記許可の受信を待機しつつ又は前記許可を受信して、前記現金取引の事前登録内容を表すコードパターンを前記表示部に表示する表示手段と、
して機能させ、
前記表示手段が前記コードパターンを所定時間表示した後、前記現金取引の終了選択画面を表示するとともに、前記入力部からの入力の有無に応じて前記現金取引の終了の結果を前記オンラインバンキングサーバに送信させることを特徴とするプログラム。 A program that causes a mobile communication terminal that is connected to a network including an online banking server, cooperates with an automated teller machine, and has an input unit and a display unit to execute cash transaction processing, and the program is the mobile. For communication terminals
A registration means for pre-registering the contents of cash transactions with the online banking server via the network.
A permission requesting means for requesting the permission of the cash transaction from the online banking server,
A display means for displaying a code pattern representing the pre-registered contents of the cash transaction on the display unit while waiting for the receipt of the permission or receiving the permission.
To make it work
After the display means displays the code pattern for a predetermined time, the end selection screen of the cash transaction is displayed, and the result of the end of the cash transaction is sent to the online banking server according to the presence or absence of input from the input unit. A program characterized by sending.
前記ネットワークを介して、前記オンラインバンキングサーバに現金取引の内容の事前登録をする登録手段と、
前記オンラインバンキングサーバに、前記現金取引の許可を請求する許可請求手段と、
前記許可の受信を待機しつつ又は前記許可を受信して、前記現金取引の事前登録内容を表すコードパターンを前記表示部に表示する表示手段と、
して機能させ、
前記表示手段が、前記現金取引が正常終了であるか否かを顧客に選択させる終了選択画面を表示し、
前記入力部からの入力に基づいて前記現金取引の終了の結果を前記オンラインバンキングサーバに送信させることを特徴とするプログラム。 A program that is connected to a network including an online banking server, cooperates with an automated teller machine, and causes a mobile communication terminal having an input unit and a display unit to execute cash transaction processing. The program is the mobile communication. On the terminal
A registration means for pre-registering the contents of cash transactions with the online banking server via the network.
A permission requesting means for requesting the permission of the cash transaction from the online banking server,
A display means for displaying a code pattern representing the pre-registered contents of the cash transaction on the display unit while waiting for the receipt of the permission or receiving the permission.
To make it work
The display means displays an end selection screen that allows the customer to select whether or not the cash transaction is normally completed .
Program characterized Rukoto to send a result of completion of the cash transactions based on input from the input section to the online banking server.
前記モバイル通信端末は、記ネットワークを介して、前記オンラインバンキングサーバに現金取引の内容の事前登録をする登録手段と、前記オンラインバンキングサーバに、前記現金取引の許可を請求する許可請求手段と、前記許可の受信を待機しつつ又は前記許可を受信して、前記現金取引の事前登録内容を表すコードパターンを前記表示部に表示する表示手段と、を有し、
前記現金自動取引装置は、
前記コードパターンを光学的に読み取る読み取り部と、
紙幣の鑑別や計数、搬送及び放出を行なう機構部と、
前記現金取引を実行するために前記機構部及び前記読み取り部を制御する制御部と、を有し、
前記制御部が少なくとも出金の現金取引を実行させる際に、該現金取引の実行において、前記読み取り部により前記コードパターンが読み取られ、
前記モバイル通信端末は、前記表示手段に、前記現金取引の正常終了又は異常終了を顧客に選択させる終了選択画面を表示し、前記入力部からの入力に基づいて前記現金取引の終了の結果を前記オンラインバンキングサーバに送信することを特徴とする現金自動取引装置。 An offline cash machine that is connected to a network including an online banking server and works with a mobile communication terminal that has an input unit and a display unit, and is not connected to the network.
The mobile communication terminal includes a registration means for pre-registering the contents of a cash transaction with the online banking server, a permission requesting means for requesting the online banking server for permission for the cash transaction, and the above. It has a display means for displaying a code pattern representing the pre-registered contents of the cash transaction on the display unit while waiting for the receipt of the permission or receiving the permission.
The automatic teller machine
A reading unit that optically reads the code pattern,
A mechanism that identifies, counts, transports, and releases banknotes,
It has a mechanism unit and a control unit that controls the reading unit in order to execute the cash transaction.
When the control unit to perform cash transactions of at least dispensing, in the execution of the developing trading, the code pattern Ri by said reading portion is read,
The mobile communication terminal displays an end selection screen that allows the customer to select the normal end or abnormal end of the cash transaction on the display means, and the result of the end of the cash transaction is displayed based on the input from the input unit. An automated teller machine characterized by sending to an online banking server.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016163177A JP6911299B2 (en) | 2016-08-24 | 2016-08-24 | Mobile communication terminal and automatic cash transaction system |
US16/309,547 US20190147422A1 (en) | 2016-08-24 | 2017-04-06 | Automated transaction machine, communication terminal, automated transaction system, and program |
PCT/JP2017/014372 WO2018037615A1 (en) | 2016-08-24 | 2017-04-06 | Automated transaction device, communication terminal, automated transaction system, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016163177A JP6911299B2 (en) | 2016-08-24 | 2016-08-24 | Mobile communication terminal and automatic cash transaction system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018032176A JP2018032176A (en) | 2018-03-01 |
JP6911299B2 true JP6911299B2 (en) | 2021-07-28 |
Family
ID=61303478
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016163177A Active JP6911299B2 (en) | 2016-08-24 | 2016-08-24 | Mobile communication terminal and automatic cash transaction system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6911299B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7126847B2 (en) * | 2018-04-11 | 2022-08-29 | グローリー株式会社 | Transaction system, transaction processing device and transaction method |
JP7144059B2 (en) * | 2019-09-14 | 2022-09-29 | 旭精工株式会社 | Two-dimensional code payment system for automated service equipment |
JP7338451B2 (en) * | 2019-12-23 | 2023-09-05 | 沖電気工業株式会社 | trading system |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06103194A (en) * | 1992-09-18 | 1994-04-15 | Oki Electric Ind Co Ltd | Automatic host transmission method for off-line transaction data |
JP2004240687A (en) * | 2003-02-05 | 2004-08-26 | Nec Corp | Cash dispensing system, mobile communication terminal, store terminal, method and program |
JP2006092449A (en) * | 2004-09-27 | 2006-04-06 | Oki Electric Ind Co Ltd | Operation number control system, terminal control device, and operation number control method |
JP4607932B2 (en) * | 2007-09-28 | 2011-01-05 | 株式会社みずほ銀行 | Cash withdrawal management method |
JP2010049645A (en) * | 2008-08-25 | 2010-03-04 | Oki Electric Ind Co Ltd | Automatic transaction device and automatic transaction system |
JP2013117849A (en) * | 2011-12-02 | 2013-06-13 | Hitachi Omron Terminal Solutions Corp | Automatic transaction processor and transaction system |
JP2013143084A (en) * | 2012-01-12 | 2013-07-22 | Pfu Ltd | Information processing apparatus, information processing method, and program |
-
2016
- 2016-08-24 JP JP2016163177A patent/JP6911299B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018032176A (en) | 2018-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007241359A (en) | Automatic transaction system | |
JP2010049645A (en) | Automatic transaction device and automatic transaction system | |
KR20150026562A (en) | Self service machine and method for operating self service machine | |
JP6911299B2 (en) | Mobile communication terminal and automatic cash transaction system | |
WO2018037615A1 (en) | Automated transaction device, communication terminal, automated transaction system, and program | |
JP2007087007A (en) | Automatic transaction system, automatic transaction device, information management server, and method of automatic transaction | |
JP2007257325A (en) | Automatic transaction device monitoring system and automatic transaction device | |
KR102214283B1 (en) | A method for providing automated teller service and a system therefor | |
KR101495657B1 (en) | Method for providing financial service using a hybrid ATM | |
JP4735154B2 (en) | Automatic transaction system, information management server and automatic transaction apparatus | |
JP2010073006A (en) | Display condition determining device and transaction confirming system | |
JP2008191945A (en) | Transfer transaction system | |
JP2021182324A (en) | Medium processing device and medium processing system | |
KR101016829B1 (en) | Auto Teller Machine and Method for Financial Transaction thereof | |
JP2002352299A (en) | Device, system and method for processing transaction | |
JP2008242784A (en) | Automatic transaction device and automatic transaction system | |
KR20120059467A (en) | Method for Drawing out Foreign Exchange | |
JP7419841B2 (en) | Information processing equipment and programs | |
KR100570666B1 (en) | A Method for Banking service using Mobile Phone | |
JP6683308B1 (en) | Vending machine payment service support system | |
JP5055935B2 (en) | Automatic transaction system and automatic transaction device | |
JP2018045418A (en) | Automatic transaction device, communication terminal, automatic transaction system, and program | |
JP2012038170A (en) | Automatic transaction device and automatic transaction program | |
JP7039244B2 (en) | User registration system | |
JP2011008679A (en) | Funds transfer processing server |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190515 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200710 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20201208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210226 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20210226 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20210309 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20210316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210608 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210621 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6911299 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |