JP6906218B2 - 治療用椅子 - Google Patents

治療用椅子 Download PDF

Info

Publication number
JP6906218B2
JP6906218B2 JP2017012973A JP2017012973A JP6906218B2 JP 6906218 B2 JP6906218 B2 JP 6906218B2 JP 2017012973 A JP2017012973 A JP 2017012973A JP 2017012973 A JP2017012973 A JP 2017012973A JP 6906218 B2 JP6906218 B2 JP 6906218B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armrest
support arm
lock pin
chair
backrest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017012973A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018117972A (ja
Inventor
杉本 清
清 杉本
Original Assignee
長田電機工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 長田電機工業株式会社 filed Critical 長田電機工業株式会社
Priority to JP2017012973A priority Critical patent/JP6906218B2/ja
Publication of JP2018117972A publication Critical patent/JP2018117972A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6906218B2 publication Critical patent/JP6906218B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Passenger Equipment (AREA)

Description

本発明は、椅子に関し、より詳しくは、サポートアーム付きアームレストを備えた治療用椅子に関する。
高齢者やハンディキャップのある患者は下肢筋力が低下していることが多く、歯科、眼科等の医療現場では、診療椅子への乗降途中などで姿勢を変える際に、まわりに身体を支えるものがないため、ふらついたり転倒したりする事故が増えている。
このため、例えば、特許文献1には、歯科用診療椅子への乗降時に体を安定して支えるために、治療椅子のいずれか一方の側方前部に回動可能な手摺部材を設け、患者が治療椅子に乗降する際に、この手摺部材を患者の近くに回動し、患者が治療椅子に座った後に自動的に患者から離れた位置に回動することができる手摺部材を備えた治療椅子が開示されている。
特開2004−73418号公報
特許文献1に開示された治療椅子では、患者は手摺部材を持てば体を安定して支えることができるが、治療椅子とは別に手摺部材を設ける必要があるため、費用がかかり広い設置スペースが必要であった。
一方、歯科治療ユニットには、右側や両側のアームレストが無い機種もあり、退出時にアームレストに掴まって立ち上がることができない場合がある。
さらに、アームレストの無い歯科治療ユニットでは、うがいや退出の際に患者が起き上がることが難しかったり、左肘に体重を掛けて姿勢を保持することができなかったりするため、ハンディキャップのある患者はもちろん一般的に筋力の低下が見られる高齢の患者が、うがい姿勢を保つことや自力での退出が困難な場合がある。
また、患者の頭部が12時の位置にあるとした場合に、術者が9時10時のポジションで診療を行う際、患者に近づいて治療するため、右側のアームレストが無い歯科用ユニットでは、術者はアームレストに寄り掛かれないので、術者は患者に接触して患者に不快感を与えないよう、無理な姿勢で診療する必要があった。
このため、治療椅子にはアームレストを備えることが望ましいが、左右にアームレストを備える歯科用ユニットであっても、椅子シャーシ(コンターシート)に固定されたアームレストが可動しない場合、立位診療や半水平位診療、水平診療のようにバックレストの角度が変わることで、患者のアームレストとして最適な位置を維持できないだけでなく、退出時に患者の衣服にアームレスト先端が引っ掛かり、衣服が破れたり転倒したりしてしまうことがあった。
また、アームレストがバックレストに固定され、術者がアームレストにもたれかかることができた場合でも、患者に近づきすぎて患者に不快感を与える懸念があった。
本発明の目的は、これらの実情に鑑みてなされたものであり、術者の診療時にバックレストの角度にかかわらず術者がサポートアームによって患者との距離を適切に維持し最適な位置で術者の肘をサポートでき、さらに、患者の着座、退出時に患者がサポートアームに掴まって姿勢を保持できる治療用椅子を提供することである。
上記課題を解決するために、請求項1の発明は、アームレストと該アームレストの長手方向と平行になるように前記アームレストに取り付けられたサポートアームとを備えた治療用椅子であって、前記サポートアームが、前記アームレストの長手方向と平行になるように前記アームレストの外方側面から突出した突出位置と前記アームレストの長手方向と平行になるように前記アームレストの外方側面に近接した退避位置のいずれかを保持する位置決め機構を有していることを特徴とするものである。
請求項2の発明は、請求項1の発明に係る構成に加えて、前記位置決め機構、前記アームレスト内で前記アームレストの長手方向と交差する方向に進退可能なロックピンと、該ロックピンに軸支して前記サポートアームに設けたサポート支柱を有していることを特徴とするものである。
請求項3の発明は、請求項1または請求項2の発明に係る構成に加え前記サポートアームが前記アームレストの外方側面から突出した突出位置に保持された際に、前記アームレストの動きを制止するロック機構を有していることを特徴とするものである。
請求項4の発明は、請求項1から請求項いずれか1の発明に係る構成に加えて、前記アームレストが前記治療用椅子のバックレストに対して所定角度範囲内で回動自在に軸支されていることを特徴とするものである。
請求項5の発明は、請求項4の発明に係る構成に加えて、前記アームレストが前記バックレストに対して略平行な位置に回動され前記サポートアームが前記アームレストの外方側面から突出した突出位置に保持された際に、前記アームレストの回動を防止する回動ロック機構を有していることを特徴とするものである。
請求項6の発明は、請求項5の発明に係る構成に加えて、前記回動ロック機構、前記アームレスト内で前記アームレストの長手方向に交差する方向に進退可能なロックピンと、前記バックレストに設け前記ロックピンの先端部と係合するロック受座からなることを特徴とするものである。
本発明によれば、術者が診療中に患者との接触を避けたい場合に、アームレストから突出した突出位置にサポートアームを保持でき、術者はこのサポートアームに寄りかかれるため、術者は無理な姿勢をしないで診療に集中できる。
また、診療でサポートアームが邪魔な場合は、サポートアームをアームレストの外方側面に近接した退避位置に保持させることで、サポートアームが診療を妨げにならないようにできる。
さらに、本発明の治療用椅子は、バックレストを起こした状態で、サポートアームをアームレストの外方側面から突出した突出位置に保持させることで、患者が治療用椅子に着座・退出の際に、患者がアームレストに掴まって座ったり、立ち上がったりすることができるため、高齢の患者やハンディキャップのある患者を安全に治療用椅子に案内することができ、事故の発生を防ぐことができる。
本発明の一例に係る歯科治療用椅子の斜視図。 本発明の一例に係る歯科治療用椅子のサポートアーム付きアームレストの操作説明図。 本発明の一例に係る歯科治療用椅子において、サポートアームが退避位置にある際の側面図。 本発明の一例に係る歯科治療用椅子において、サポートアームが退避位置にある際の位置決め機構を説明するための図。 本発明の一例に係る歯科治療用椅子において、サポートアームが突出位置にあるときの側面図。 本発明の一例に係る歯科治療用椅子において、サポートアームが突出位置にある際の位置決め機構の説明図。 本発明の一例に係る歯科治療用椅子のサポートアームの位置決め機構の構成部材の説明図。 本発明の一例に係る歯科治療用椅子において、アームレストを跳ね上げた状態で、サポートアームを突出位置に保持した際の側面図。 図8を歯科治療用椅子の正面図
以下、図面を参照しながら、本発明の歯科治療用椅子に係る好適な実施形態について説明する。
以下の説明において、異なる図面においても同じ符号を付した構成は同様のものであるとして、その説明を省略する場合がある。
なお、以下の説明では、歯科治療椅子を例に説明するが、本発明は、歯科治療椅子に限定されることはなく、他の治療用椅子にも適用が可能である。
図1は、本発明の一例に係る歯科治療用椅子の斜視図であり、図2は、本発明の一例に係る歯科治療用椅子のサポートアーム付きアームレストの操作を説明するための図である。
歯科治療用椅子1は、コンターシート2、バックレスト3、ヘッドレスト4、レッグレスト5、フットレスト6、基台7、サポートアーム付きアームレスト(以下、単に「アームレスト」ということがある。)100、および、アームレスト200を備えている。
歯科治療用椅子の場合、歯科治療ユニットを構成する、図示しない、例えば、エアータービン、マイクロエンジン、超音波スケーラ、マルチシリンジ等が搭載されているワークテーブルや、スピットン、無影灯装置などが、歯科治療用椅子の周辺に設置される。
サポートアーム付きアームレスト100は、本実施形態では、回動軸101を介してバックレスト3に所定角度の範囲内で回動可能に設けられている。
また、アームレスト200も回動軸201を介してバックレスト3に設けられている。
なお、サポートアーム付きアームレスト100とアームレスト200とは、椅子1の左右反対に設けられていてもよい。
なお、サポートアーム付きアームレスト100とアームレスト200とは、初期状態において、コンターシート2と略平行な水平位置になるように構成されている。
アームレスト200は、アームレスト200に回動自在に設けたリンク用支柱202を介してコンターシート2内に設けた図示しないリンク機構の一部に接続され、アームレスト200の回動軸201は、バックレスト3に設けた図示しないリンク機構の一部に接続されている。
そして、アームレスト200は、バックレスト3を傾けた際にもこのリンク機構によって水平位置を保つように構成されている。
また、サポートアーム付きアームレスト100も図示しない連動機構によってアームレスト200に連動して、バックレスト3を傾けた際に水平位置を保つように構成されている。
さらに、サポートアーム付きアームレスト100は、水平状態に維持された状態から、後述するように跳ね上げることが可能に構成されている。
図1に示す歯科治療用椅子1は、着座ないし退出時の際のポジションを示しており、サポートアーム付きアームレスト100は跳ね上げた状態となっている。
アームレスト100には、棒状のサポートアーム10がアームレスト100の長手方向と平行になるように設けられており、図1(A)では、サポートアーム10が、アームレスト100の外方側面に近接した退避位置に保持されている。
この状態では、図2(A)に示すように、サポートアーム10に設けた2本のサポート支柱20,20’がアームレスト100の基部50に接触するように向けられている。
本説明では、サポートアーム10のアームレスト100の外方側面に近接した位置を退避位置と呼ぶ。
なお、サポートアーム10の外周には、衛生面を考慮して、滅菌可能な材料、例えば、シリコン樹脂からなる割り筒部材を装着したり、抗菌材料からなるコーティングを施したりすることができる。
そして、サポートアーム10を図1(A)に示す矢印X方向に回動させると、サポートアーム10は、図1(B)に示すように、アームレスト100の外方側面から突出した突出位置に保持される。
この状態では、図2(B)に示すように、サポートアーム10に設けた2本のサポート支柱20,20’が、アームレスト100の基部50に対して垂直方向に向けられる。
本説明では、サポートアーム10のアームレスト100の外方側面から突出した位置を突出位置と呼ぶ。
また、後述する所定のロック解除動作とともに、サポートアーム10を図1(B)に示す矢印Y方向に回動させると、サポートアーム10は、図1()に示す退避位置に保持される。
サポートアーム10の位置決め機構については、後で詳述する。
患者が歯科治療用椅子1に着座する際には、バックレスト3を起こすとともに、アームレスト100を跳ね上げることで、アームレスト100が着座の邪魔にならないようにする。
そして、サポートアーム10を突出位置に回動させロックする。
これによって、患者は、サポートアーム10を掴むことで安全に着座できる。
アームレスト100が回動軸101に対して回動するのを防止する回動ロックの機構については、後述する。
患者が歯科治療用椅子1に着座した後は、サポートアーム10を退避位置に移動するとともに、跳ね上げてあったアームレスト100をコンターシート2とほぼ平行になる水平位置、すなわち、初期状態にまで戻す。
さらに、ヘッドレスト4を上下動させてヘッドレスト4を患者の頭部にフィットさせ、次いで、歯科治療用椅子1全体を上昇させ、あるいは、歯科治療用椅子1のバックレスト3を任意の位置に寝かせ、コンターシート2をチルトさせたりすることで、患者を診療しやすい位置に移動させる。
次に、サポートアーム10の位置決め機構について説明する。
図3は、本発明の一例に係る歯科治療用椅子において、サポートアームが退避位置にある際の側面図であり、図4は、本発明の一例に係る歯科治療用椅子において、サポートアームが退避位置にある際の位置決め機構を説明するための図である。
また、図7は、本発明の一例に係る椅子のサポートアームの位置決め機構の構成部材を説明するための図である。
図3は、歯科治療用椅子1の初期状態を示し、バックレスト3は、起立した状態にあり、サポートアーム10は、アームレスト100の基部50の外方側面に近接した退避位置にある。
アームレスト100は、その基部50に、例えば、クッション性のある肘受け部102が設けられている。
アームレスト100は、本実施形態では、バックレスト3に対して回動軸101を介して回動自在に設けられている。
また、バックレスト3には、アームレスト100が位置する側面にロック受座300が設けられ、ロック受座300には、第1ロックピン30の先端部32と係合する係合孔301が設けられている。
サポートアーム10には、2本のサポート支柱20,20’が固着されているが、以下、バックレスト3に近いサポート支柱20側の構成について説明する。
サポート支柱20の一方の端部には、サポートアーム10が固着されている。
図7に示すように、サポート支柱20の他方の端部には割り溝21が形成され、割り溝21の両側には、テーパーピン23を通す孔22が設けられている。
第1ロックピン30の端部には、サポート支柱20の割り溝21に挿入される突出部34が形成され、この突出部34には、テーパーピン23を通す孔35が設けられている。
割り溝21内に突出部34を挿入し、テーパーピン23を孔22と35に通すことによって、サポート支柱20の他方の端部は、第1ロックピン30の端部に回動自在に軸支される。
また、テーパーピン23で回動自在に結合されたサポート支柱20と第1ロックピン30の結合部分付近は、両者の外形が同じ形状と大きさになるように構成されている。
第1ロックピン30の突出部34とは反対側の先端部32は、ロック受座300の係合孔301とスムーズに係合するように丸く形成されている。
また、第1ロックピン30の先端部32に近い位置には、後述するバネ部材40を受ける鍔部31が設けられている。
さらに、第1ロックピン30の突出部34に近い箇所には、第1ロックピン30の移動を防止するために用いられるロック用孔33が設けられている。
アームレスト100の基部50には、アームレスト100の長手方向と直交する方向に開口部51とこの開口部51に連通する摺動孔52が設けられ、第1ロックピン30は、鍔部31が開口部51内に位置するように摺動孔52に挿通される。
開口部51の底部と第1ロックピン30の鍔部31との間には、バネ部材40が配設され、第1ロックピン30を開口部51の開口側に付勢している。
開口部51の開口側にはネジが切られ、第1ロックピン30の先端部32が挿通する孔を有するネジ部材54によって閉じられている。
このように、第1ロックピン30は、アームレスト100内でアームレスト100の長手方向と交差する方向に進退可能に保持され、バネ部材40によって先端部32が基部50から突出するように付勢されている。
図3、図4に示すようにサポートアーム10が退避位置にある場合、サポート支柱20は、アームレスト100の基部50の外方側面に沿った位置に回動されている。
このため、第1ロックピン30の長手方向に交差するサポート支柱20によって、第1ロックピン30はバネ部材40の付勢力に抗して引っ込んだ状態にあり、第1ロックピン30の先端部32が基部50から突出することはない。
サポートアーム10を退避位置から突出位置に移動させるためには、サポートアーム10を図4に示す矢印X方向に回動させる。
この回動操作をスムーズに行うために、アームレスト100の摺動孔52のサポートアーム10の退避位置側には、曲面Rが形成されている。
図5は、本発明の一例に係る歯科治療用椅子において、サポートアームが突出位置にある際の側面図であり、図6は、本発明の一例に係る歯科治療用椅子において、サポートアームが突出位置にある際の位置決め機構を説明するための図である。
サポートアーム10を図4に示す矢印X方向に回動させると、図6に示すように、第1ロックピン30とサポート支柱20とが直線状となるため、第1ロックピン30とサポート支柱20とがバネ部材40の付勢力によって、矢印Z方向に移動し、第1ロックピン30の先端部32が基部50から突出する。
また、サポート支柱20の割り溝21を設けた部分は、摺動孔52内に引き込まれる。
アームレスト100の基部50には、摺動孔52と直交する向きに摺動孔52に連通する所定形状の開口部53が設けられている。
そして、この開口部53内に、鍔部61を有する第2ロックピン60が設けられ、第2ロックピン60の鍔部61と開口部53の開口側に設けたネジ部材55との間には、第2ロックピン60を摺動孔52側に向けて付勢するバネ部材70が配設されている。
そして、サポートアーム10が突出位置に回動された場合、第1ロックピン30に設けたロック用孔33に第2ロックピン60の先端部62が係合するようになっており、ロック用孔33と第2ロックピン60の先端部62との係合によって、第1ロックピン30は、進退方向の動きが制止される。
このため、サポートアーム10が突出位置まで回動されると、第1ロックピン30の動きが制止され、これによって、サポート支柱20とサポートアーム10の動きが制止される。
したがって、サポートアーム10が突出位置にある場合、サポートアーム10はアームレスト100に対して動くことがないため、術者は、安心してサポートアーム10にもたれ掛かかることができる。
サポートアーム10を突出位置から退避位置にするためには、第2ロックピン60を引っ張り、第2ロックピン60の先端部62と第1ロックピン30のロック用孔33との係合を解いた状態で、サポートアーム10を図6に示す矢印Y方向に若干引きながら回動させる。
その際、サポート支柱20はアームレスト100の基部50の摺動孔52に設けた曲面Rに沿って回動するため、第1ロックピン30は、図6に示すZ方向とは反対の方向に移動する。
サポートアーム10が退避位置まで回動すると、第1ロックピン30とサポートアーム10は、図4で説明した状態で安定する。
次に、着座ないし退出時の際のアームレスト100のポジションについて説明する。
図8は、本発明の一例に係る歯科治療用椅子において、アームレストを跳ね上げた状態で、サポートアームを突出位置にした際の側面図であり、図9は、図8を歯科治療用椅子の正面から見た図である。
図8、図9は、図1(B)に示した斜視図と同じ状態を示している。
アームレスト100は跳ね上げると、アームレスト100がバックレスト3の側面と略平行となる状態まで回動するようになっている。
この状態で、サポートアーム10を突出位置まで回動すると、第1ロックピン30の先端部32がアームレスト100の基部50からバックレスト3側に突出するため、第1ロックピンの先端部32は、バックレスト3の側面に設けたロック受座300の係合孔301と係合する。
この係合により、アームレスト100は、回動軸101を中心とする回動が防止される。
この状態では、先述したように、第1ロックピン30に設けたロック用孔33に第2ロックピン60の先端部62が係合するため、第1ロックピン30は、進退方向の動きが制止される。
これによって、サポート支柱20とサポートアーム10の動きが制止される。
したがって、サポートアーム10は、図8、図9に示す突出位置から動くことがないため、患者は、安心してサポートアーム10を掴んで歯科治療用椅子1に着座または退出することができる。
アームレスト100を図8、図9に示す状態から図3に示す状態に戻す場合は、第2ロックピン60を引っ張り、第2ロックピン60の先端部62と第1ロックピン30のロック用孔33との係合を解いた状態で、サポートアーム10を退避位置まで回動させる。
この操作によって、第1ロックピンの先端部32とロック受座300の係合孔301との係合が解かれるため、アームレスト100は、回動軸101を中心とする回動可能となり、図3に示す初期位置まで回動させることができる。
以上、アームレスト100に設けたサポートアーム10の一方のサポート支柱20側の構成について説明したが、他方のサポート支柱20’側の構成は、アームレスト100の基部50から突出する第1ロックピン30の先端部32を有していない他は、一方のサポート支柱20の構成と、ほぼ同じ構成となっている。
上記の実施形態では、サポート支柱20、第1ロックピン30、バネ部材40、および、基部50が、本発明のサポートアーム10の位置決め機構を構成している。
また、基部50、第2ロックピン60、バネ部材70、および、第1ロックピン30のロック用孔33が、本発明のロックピンの動きを制止するロック機構を構成している。
さらに、第1ロックピン30とロック受座300とが、本発明の回動ロック機構を構成している。
1・・・歯科治療用椅子
2・・・コンターシート
3・・・バックレスト
4・・・ヘッドレスト
5・・・レッグレスト
6・・・フットレスト
7・・・基台
10・・・サポートアーム
20・・・サポート支柱
20'・・・サポート支柱
21・・・割り溝
22・・・孔
23・・・テーパーピン
30・・・第1ロックピン
31・・・鍔部
32・・・先端部
33・・・ロック用孔
34・・・突出部
35・・・孔
40・・・バネ部材
50・・・基部
51・・・開口部
52・・・摺動孔
53・・・開口部
54・・・ネジ部材
55・・・ネジ部材
60・・・第2ロックピン
61・・・鍔部
62・・・先端部、
70・・・バネ部材、
100・・・アームレスト(サポートアーム付きアームレスト)
101・・・回動軸
102・・・肘受け部
200・・・アームレスト
201・・・軸、
202・・・リンク用支柱
300・・・ロック受座
301・・・係合孔

Claims (6)

  1. アームレストと該アームレストの長手方向と平行になるように前記アームレストに取り付けられたサポートアームとを備えた治療用椅子であって、
    前記サポートアームが、前記アームレストの長手方向と平行になるように前記アームレストの外方側面から突出した突出位置と前記アームレストの長手方向と平行になるように前記アームレストの外方側面に近接した退避位置のいずれかを保持する位置決め機構を有していることを特徴とする治療用椅子。
  2. 前記位置決め機構、前記アームレスト内で前記アームレストの長手方向と交差する方向に進退可能なロックピンと、該ロックピンに軸支して前記サポートアームに設けたサポート支柱を有していることを特徴とする請求項1記載の治療用椅子。
  3. 前記サポートアームが前記アームレストの外方側面から突出した突出位置に保持された際に、前記アームレストの動きを制止するロック機構を有していることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の治療用椅子。
  4. 前記アームレストが前記治療用椅子のバックレストに対して所定角度範囲内で回動自在に軸支されていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1に記載の治療用椅子。
  5. 前記アームレストが前記バックレストに対して略平行な位置に回動され前記サポートアームが前記アームレストの外方側面から突出した突出位置に保持された際に、前記アームレストの回動を防止する回動ロック機構を有していることを特徴とする請求項4に記載の治療用椅子。
  6. 前記回動ロック機構、前記アームレスト内で前記アームレストの長手方向に交差する方向に進退可能なロックピンと、前記バックレストに設け前記ロックピンの先端部と係合するロック受座からなることを特徴とする請求項5に記載の治療用椅子。
JP2017012973A 2017-01-27 2017-01-27 治療用椅子 Active JP6906218B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017012973A JP6906218B2 (ja) 2017-01-27 2017-01-27 治療用椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017012973A JP6906218B2 (ja) 2017-01-27 2017-01-27 治療用椅子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018117972A JP2018117972A (ja) 2018-08-02
JP6906218B2 true JP6906218B2 (ja) 2021-07-21

Family

ID=63042937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017012973A Active JP6906218B2 (ja) 2017-01-27 2017-01-27 治療用椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6906218B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020099504A (ja) * 2018-12-21 2020-07-02 長田電機工業株式会社 歯科治療椅子
CN113995620B (zh) * 2021-11-24 2023-08-01 郑州大学第一附属医院 一种儿童智能输液装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018117972A (ja) 2018-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4887866A (en) Adjustable armrest
JP6906218B2 (ja) 治療用椅子
KR101527724B1 (ko) 베벨기어를 이용한 검진대 무릎 거치대 회전장치
JP2010124885A (ja) 椅子
US11039965B2 (en) Handles for a patient conveyance apparatus
JP4917863B2 (ja) 歯科治療椅子の枕装置
JP6906224B2 (ja) 歯科治療椅子
US8371305B1 (en) Fluoroscopy chair with radiolucent, adjustable supports convertible to resuscitation table
JP2017042503A (ja) 便器用手摺
JP2024023393A (ja) ユニットチェア
CN112334091B (zh) 颌部支撑装置
US2446470A (en) Adjustable clamp
JP3143769U (ja) 椅子等における手摺り装置
JP7399472B2 (ja) 歯科治療椅子
US5261132A (en) Patient chair construction with recliner back tilt control and footrest hinge construction
JP2008043486A (ja) 牽引用ベッド装置
JP3660128B2 (ja) 寝台のフェンス装置
JP6051196B2 (ja) 要介護者のためのレントゲン撮影用補助イス
CN216090447U (zh) 镇静下眼科检查椅
JP3019990B2 (ja) 歯科用ユニット
JP2015128523A (ja) 担架
US10335339B1 (en) Portable examination chair
CN213851824U (zh) 一种口腔科诊疗椅
JP4393686B2 (ja) 車椅子
GB2459144A (en) Chair headrest attachment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6906218

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150