JP6901537B2 - 同軸コネクタ装置 - Google Patents

同軸コネクタ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6901537B2
JP6901537B2 JP2019171179A JP2019171179A JP6901537B2 JP 6901537 B2 JP6901537 B2 JP 6901537B2 JP 2019171179 A JP2019171179 A JP 2019171179A JP 2019171179 A JP2019171179 A JP 2019171179A JP 6901537 B2 JP6901537 B2 JP 6901537B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
board
main
coaxial
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019171179A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021048103A (ja
Inventor
本喜 小笠原
本喜 小笠原
洋 圖師
洋 圖師
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canare Electric Co Ltd
Original Assignee
Canare Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canare Electric Co Ltd filed Critical Canare Electric Co Ltd
Priority to JP2019171179A priority Critical patent/JP6901537B2/ja
Priority to CN202010981554.XA priority patent/CN112542740A/zh
Priority to US17/025,032 priority patent/US20210091517A1/en
Publication of JP2021048103A publication Critical patent/JP2021048103A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6901537B2 publication Critical patent/JP6901537B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • H01R13/6658Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit on printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
    • H01R24/50Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency mounted on a PCB [Printed Circuit Board]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/714Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit with contacts abutting directly the printed circuit; Button contacts therefore provided on the printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/721Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures cooperating directly with the edge of the rigid printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/75Coupling devices for rigid printing circuits or like structures connecting to cables except for flat or ribbon cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6461Means for preventing cross-talk
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
    • H01R24/42Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency comprising impedance matching means or electrical components, e.g. filters or switches
    • H01R24/44Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency comprising impedance matching means or electrical components, e.g. filters or switches comprising impedance matching means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/722Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
    • H01R12/724Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits containing contact members forming a right angle
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6594Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the shield being mounted on a PCB and connected to conductive members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

本発明は同軸コネクタ装置に関し、特に、コネクタ付き同軸ケーブルとプリント回路基板とを電気的に接続するために用いられる同軸コネクタ装置に関するものである。
コネクタ付き同軸ケーブルとプリント回路基板とを電気的に接続するための種々の同軸コネクタは、既に知られている(例えば、特許文献1、特許文献2)。同軸コネクタを装置に固定するとき、同軸コネクタの端子(接続部やターミナルピン)が、装置内部のプリント回路基板に設けられた穴に挿入されることにより、プリント回路基板上の回路と電気的に接続されていた。
例えば、特許文献1が開示する同軸コネクタにおいては、内部導体の接続部と外部導体の接続部が、装置内部のプリント回路基板に設けられた穴に挿入され、はんだ付けされる。同様に、特許文献2が開示するアクティブコネクタ(図9参照)においては、複数のターミナルピン85のそれぞれの一端と、接地ラグ87の接地ラグピン87aが、装置内部のプリント回路基板に設けられた穴に挿入され、はんだ付けされる。なお、複数のターミナルピン85のそれぞれの他端85aは、コネクタ基部81に内蔵された内部プリント回路基板83に設けられた穴に挿入され、はんだ付けされる。
現在、4K放送/8K放送に対応する種々の放送機器の開発が進められ、その一部が既に実用化されている。これら放送機器間を接続するインタフェース規格として、伝送速度3Gb/sの3G−SDI(Serial Digital Interface)や、伝送速度12Gb/sの12G−SDIが標準化されている。これらインタフェース規格において、機器の配線システムに高い電気的性能や信頼性が要求される。したがって、伝送線路(同軸ケーブル)と機器とを接続するためのコネクタは、信号品質及び特性の劣化を最小限にするよう設計され、実装されることが望まれている。
特許文献1が開示する同軸コネクタにおいては、内部導体の接続部が、装置内部のプリント回路基板に設けられた穴に挿入されるとき、これら接続部の先端部が基板裏面から突出し、スタブを形成する。同様に、図9に例示するような、特許文献2が開示するアクティブコネクタにおいても、複数のターミナルピン85が、装置内部のプリント回路基板に設けられた穴に挿入されるとき、これらピンの先端部が基板裏面から突出し、スタブを形成する。
しかるに、プリント回路基板の表面/裏面から突出するスタブは、ビアスタブ又はダングリングビアスタブと呼ばれ、高周波(Radio Frequency)又はそれ以上の周波数の信号品質と伝送特性を劣化させる原因となる。よって、例えば12G−SDI規格のような、極めて高速な信号伝送規格に適合するコネクタにおいて、かかるスタブの問題を解決することが望まれる。
また、従来のコネクタをプリント回路基板に接続するとき、内部導体及び外部導体の接続部、ターミナルピン、接地ラグピンを、基板裏面から手作業ではんだ付けする。したがって、接続作業効率に改善の余地があり、また、一旦接続後にコネクタを取り外すことが必要となったとき、その作業に手間がかかるという問題がある。
そこで、出願人は、かかる問題を解決することのできる同軸コネクタ装置を提案している(特許文献3)。この同軸コネクタ装置は、主コネクタと、
プリント回路基板に実装される基板コネクタとを含む。主コネクタは、主コネクタ本体の内部で、第1の嵌合部側に位置する中心コンタクトと、主コネクタ本体の内部で、第2の嵌合部側に位置し、前記中心コンタクトと電気的に接続されているカードエッジ基板とを含んでいる。他方、主コネクタの第2の嵌合部と嵌合する基板コネクタは、基板コネクタ本体であって、スロットが形成され、スロット内部に複数のコンタクトが設けられている、基板コネクタ本体と、基板コネクタ本体に設けられた外部導体コンタクトとを含んでいる。そして、主コネクタの第2の嵌合部を基板コネクタに嵌合したとき、カードエッジ基板の端部が基板コネクタ本体のスロットと結合し、カードエッジ基板が有する複数の基板コンタクトが基板コネクタ本体の複数のコンタクトと電気的に接触し、主コネクタの第2の嵌合部が、外部導体コンタクトと電気的に接触するよう構成されている。
特許文献3が開示する同軸コネクタ装置は、スタブを形成しないようにプリント回路基板上に実装することが可能となり、高周波における信号品質と伝送特性の劣化を抑制することができるという利点を有する。また、この同軸コネクタ装置は、基板コネクタをプリント回路基板上に表面実装した後に、基板コネクタに主コネクタを嵌合させるような作業が可能であり、プリント回路基板への接続作業効率を向上させることができるという利点を有する。
特開2003−151693号公報 特開2012−54030号公報 日本特許6498373号公報
上記した、出願人の提案に係る同軸コネクタ装置は、一つの形態として、主コネクタが、プリント回路基板の一の面に対して水平方向に抜き差しすることができるように構成された、ライトアングルタイプの同軸コネクタ装置を含む。しかし、ライトアングルタイプの同軸コネクタ装置をプリント回路基板に実装したとき、或る特定の使用条件下において信号伝送特性及び輻射に関連するいくつかの別の課題が生じ得ることがわかった。
そこで、本発明の目的は、或る特定の使用条件下において生じる信号伝送特性及び輻射に関連する課題を解決することのできる同軸コネクタ装置を提供することにある。
上記した課題を解決するために、本発明に係る同軸コネクタ装置は、同軸ケーブルコネクタとプリント回路基板とを電気的に接続するための同軸コネクタ装置であって、主コネクタと、プリント回路基板に実装される基板コネクタとを含む。前記主コネクタは、一端に同軸ケーブルコネクタ用の第1の嵌合部を有し、他端に第2の嵌合部を有する、導電性の主コネクタ本体と、前記主コネクタ本体の内部で、前記第1の嵌合部側に位置する中心コンタクトと、前記主コネクタ本体の内部で、前記第2の嵌合部側に位置し、前記中心コンタクトと電気的に接続されているカードエッジ基板とを含んでいる。また、前記基板コネクタは、基板コネクタ本体であって、スロットが形成され、前記スロット内部に複数のコンタクトが設けられている、基板コネクタ本体と、前記基板コネクタ本体に設けられた外部導体コンタクトと、導電性プレート部材とを含んでいる。前記導電性プレート部材は、前記基板コネクタ本体の前記スロットが形成された側と反対側に前記複数のコンタクトと非接触に置かれている。そして、前記主コネクタ本体の前記第2の嵌合部を前記基板コネクタに嵌合したとき、前記カードエッジ基板の端部が前記基板コネクタ本体の前記スロットと結合し、前記カードエッジ基板が有する複数の基板コンタクトが前記基板コネクタ本体の複数のコンタクトと電気的に接触し、前記主コネクタ本体の前記第2の嵌合部が、前記外部導体コンタクトと電気的に接触するよう構成されている。
本発明に係る同軸コネクタ装置の好ましい実施の形態において、前記基板コネクタが前記プリント回路基板上に実装されるとき、前記導電性プレート部材はグランド電位とされると良い。
また、本発明に係る同軸コネクタ装置の好ましい実施の形態において、前記導電性プレート部材は、前記外部導体コンタクトの一部として一体に形成されていると良い。
さらに、本発明に係る同軸コネクタ装置の好ましい実施の形態において、前記第2の嵌合部は、前記基板コネクタに嵌合したときに少なくとも前記外部導体コンタクトと接する内面を有すると良い。
また、本発明に係る同軸コネクタ装置の好ましい実施の形態において、前記主コネクタの前記第2の嵌合部の前記内面は、筒状もしくは半筒状の内面であり、前記基板コネクタの前記外部導体コンタクトは、前記基板コネクタ本体の外部に設けられたばね部材を含むと良い。
さらに、本発明に係る同軸コネクタ装置の好ましい実施の形態において、前記基板コネクタの前記複数のコンタクトの各々、及び前記外部導体コンタクトは、前記基板コネクタ本体の底部もしくは底面から前記基板コネクタの幅方向に延びる接続端子を有すると良い。
また、本発明に係る同軸コネクタ装置の好ましい実施の形態において、前記基板コネクタの前記接続端子は、前記基板コネクタがプリント回路基板上に表面実装されるとき、前記プリント回路基板上の配線の各々に接続されるように構成されていると良い。
さらに、本発明に係る同軸コネクタ装置の好ましい実施の形態において、前記主コネクタの前記カードエッジ基板は、少なくとも1つの能動回路を含むと良い。
加えて、本発明に係る同軸コネクタ装置の好ましい実施の形態において、前記能動回路は、第1の整合回路と、前記中心コンタクトに接続される第2の整合回路と、前記第1の整合回路及び前記第2の整合回路の間に設けられるバッファ回路とを少なくとも含む能動回路であると良い。
また、本発明に係る同軸コネクタ装置の好ましい実施の形態において、前記基板コネクタの前記スロットは、前記基板コネクタがプリント回路基板に実装されたとき、前記プリント回路基板の一の面に対して所定角度傾いた角度に又は平行に形成されていると良い。
本発明に係る同軸コネクタ装置の基板コネクタは、基板コネクタ本体のスロットが形成された側と反対側に複数のコンタクトと非接触に置かれている導電性プレート部材を含む。これにより、或る特定の使用条件下において生じる信号伝送特性及び輻射に関連する課題を解決することができる。
上記した本発明の目的及び利点並びに他の目的及び利点は、以下の実施の形態の説明を通じてより明確に理解される。もっとも、以下に記述する実施の形態は例示であって、本発明はこれに限定されるものではない。
本発明を適用する前の同軸コネクタ装置の一例を示す斜視図である。 本発明を適用する前の同軸コネクタ装置における基板コネクタの一例を示す斜視図である。 本発明を適用する前の同軸コネクタ装置の一例を示す斜視断面図である。 主コネクタのカードエッジ基板に実装される能動回路の複数の例を示すブロック図である。 本発明を適用した同軸コネクタ装置における基板コネクタの一例を示し、図5(A)は斜視図、図5(B)は平面図である。 本発明を適用した同軸コネクタ装置における基板コネクタの一例を示し、図6(A)は右側面図、図6(B)は右縦断面図である。 本発明を適用した同軸コネクタ装置の一例を示す斜視図である。 本発明を適用した同軸コネクタ装置の一例を示す斜視図である。 従来のアクティブコネクタの構成例を示す斜視図である。
以下、本発明に係る同軸コネクタ装置の好ましい実施の形態を、図面に基づいて詳細に説明する。最初に、本発明を適用する前の同軸コネクタ装置について説明し、次いで本発明を適用した改良された同軸コネクタ装置の例について詳しく説明する。
図1は、本発明を適用する前の同軸コネクタ装置の一例を示す斜視図、図2は、当該同軸コネクタ装置に好適に用いられる基板コネクタの一例の斜視図、図3は、プリント回路基板に実装された同軸コネクタ装置の斜視断面図である。
以下に説明する本実施の形態に係る同軸コネクタ装置は、主コネクタの一端にBNC型のコネクタプラグが嵌合され、主コネクタの他端に基板コネクタが嵌合され、基板コネクタがプリント回路基板上に実装され、かつ、BNC型のコネクタプラグ及び主コネクタが、プリント回路基板の一の面に対して水平方向に抜き差しすることができるように構成された、ライトアングルタイプの同軸コネクタ装置の例である。なお、これは一例であって、本発明はこれに限定されるものではない。
図1〜図3を参照して、ライトアングルタイプの同軸コネクタ装置1は、主コネクタ10と基板コネクタ20とを有する。主コネクタ10は、一端にBNC型のコネクタプラグ用の嵌合部R1(第1の嵌合部に相当する。)を有し、他端に嵌合部R2(第2の嵌合部に相当する。)を有する導電性の主コネクタ本体11と、主コネクタ本体11の内部で、プラグ嵌合部R1側に位置する中心コンタクト13と、主コネクタ本体11の内部で第2の嵌合部R2側に位置し、中心コンタクト13と電気的に接続されるカードエッジ基板17を含む。カードエッジ基板17は中心コンタクト13と電気的に接続され、カードエッジ基板17の少なくとも一方の面もしくは両面には、複数の基板コンタクト17a(図4参照。)が形成されている。第2の嵌合部R2の嵌合端19は、後述する基板コネクタ20の外部導体コンタクト27の面と接する半筒状の内面を有する。また、主コネクタ本体11の固定部18は、同軸コネクタ装置1を例えば放送機器等の機器(図示せず)に取り付ける際に、固定部18を機器の配線パネル(図示せず)とプリント回路基板100にねじで固定するために設けられている。
図3を参照して、中心コンタクト13は、絶縁部材15により、主コネクタ10の主コネクタ本体11に対して電気絶縁的に支持されている。中心コンタクト13は、一端(第1の嵌合部R1側)にメスコンタクト部を有し、他端にカードエッジ基板17との接続部13aを有し、当該接続部13aがカードエッジ基板17に接触することで、カードエッジ基板17と電気的に接続される。
カードエッジ基板17の少なくとも一方の面もしくは両面には、中心コンタクト13の接続部13aと複数の基板コンタクト17aとを電気的に接続する少なくとも1つの配線17b(図4参照。)を含むと良い。また、カードエッジ基板17の配線17bの途中には、少なくとも1つの能動回路を含むと良い。つまり、カードエッジ基板17に1つ以上の能動回路を実装することにより、主コネクタ10にアクティブコネクタとしての機能を付加して良い。
図4には、カードエッジ基板17に実装される能動回路の複数の例をブロック図で示す。なお、これらは例示であって、能動回路はこれらに限定されるものではない。図4(A)に示すブロック図において、カードエッジ基板17の配線17bの途中に含まれるのは、基板コンタクト17a側の第1の整合回路、中心コンタクトの接続部13a側の第2の整合回路、及び第1の整合回路と第2の整合回路の間に設けられるバッファ回路を含む能動回路101である。この例では、配線17bが接続される複数の基板コンタクト17aが、直流電圧Vccの供給端子、入力信号P11の入力端子、及びGND端子を含む。配線17bが接続される中心コンタクト13の接続部13aには出力信号P31が供給される。バッファ回路は、機器側からの直流電圧Vccの供給を受けて駆動される。バッファ回路は、入力信号P11と出力信号P31との相互の影響を阻止する機能を有する。図4(A)に示す能動回路101を実装したカードエッジ基板17を内蔵する主コネクタ10は、送信側の機器に適用するアクティブコネクタとして好適である。
図4(B)に示すブロック図において、カードエッジ基板17の配線17bの途中に含まれるのは、基板コンタクト17a側の第1の整合回路、中心コンタクトの接続部13a側の第2の整合回路、並びに第1の整合回路と第2の整合回路の間に設けられる等価回路及びバッファ回路を含む能動回路102である。この例では、配線17bが接続される複数の基板コンタクト17aが、直流電圧Vccの供給端子、出力信号P12の出力端子、及びGND端子を含む。中心コンタクト13の接続部13aに接続された配線17bから入力信号P32が供給される。バッファ回路は、機器側からの直流電圧Vccの供給を受けて駆動される。バッファ回路は、出力信号P12と入力信号P32との相互の影響を阻止する機能を有する。等価回路は、伝送線路としての同軸ケーブルの周波数特性及び/または損失を補正する機能を有する。等価回路も、機器側からの直流電圧Vccの供給を受けて駆動される。図4(B)に示す能動回路102を実装したカードエッジ基板17を内蔵する主コネクタ10は、受信側の機器に適用するアクティブコネクタとして好適である。
再び図3を参照して、カードエッジ基板17は、主コネクタ10の主コネクタ本体11の第2の嵌合部R2側に設けられたサポート部材16によって、第2の嵌合部R2内で機械的に支持されかつ固定さている。なお、サポート部材16は、カードエッジ基板17の端部を基板コネクタ20のスロット23(図1を参照して後述する。)に対して安定して抜き差し可能なように、所望の機械的強度を有する導電性材料で構成されて良い。
図1〜図3を参照して、基板コネクタ20は、基板コネクタ本体21と外部導体コンタクト27とを有する。基板コネクタ本体21には、スロット23が形成され、スロット23の内部には複数の内部コンタクト25が設けられている。基板コネクタ20の基板コネクタ本体21は、短い半円柱状(逆U字状)の外形を有し、スロット23は、基板コネクタ20がプリント回路基板100に実装されるとき、プリント回路基板100の一の面に対して平行に形成されている。基板コネクタ本体21の外部には、外部導体コンタクト27が設けられ、固定されている。外部導体コンタクト27は、導電性のばね部材を含むと良い。基板コネクタ本体21の複数の内部コンタクト25の各々、及び外部導体コンタクト27は、基板コネクタ本体21の底部もしくは底面から基板コネクタ21の幅方向に延びる接続端子25a、27aを有する。
図1及び図3を参照して、上記のように構成された基板コネクタ20は、プリント回路基板100の一の面上に表面実装することができる。基板コネクタ20がプリント回路基板100上に表面実装されるとき、基板コネクタ20の接続端子25a、27aは、プリント回路基板100上の配線(図示せず)の各々に接続されるよう構成できる。したがって、スタブを形成しないように基板コネクタ20をプリント回路基板100上に実装することが可能である。なお、この実装作業には、リフローはんだ付けを用いることができる。従来は、手作業はんだ付け作業が必要であったが、基板コネクタ20によれば作業効率を向上させることができる。
同軸コネクタ装置1において、主コネクタ10は、基板コネクタ20に対して着脱可能に構成されている。主コネクタ10の第2の嵌合部R2を基板コネクタ20に嵌合したとき、カードエッジ基板17の端部が基板コネクタ本体21のスロット23と結合し、カードエッジ基板17が有する複数の基板コンタクト17aが基板コネクタ本体21の複数の内部コンタクト25と電気的に接触し、主コネクタ21の第2の嵌合部R2が、外部導体コンタクト27と電気的に接触する。外部導体コンタクト27が導電性のばね部材を含む(例えば、図2及び図3に示すばね部27bを有する)場合、外部導体コンタクト27の面が、第2の嵌合部R2の嵌合端19が有する半筒状の内面と接するとき、外部導体コンタクト27が有するばね弾性が、両者のより安定した電気的接続及び機械的結合を助けるので有利である。
しかるに、上記したライトアングルタイプの同軸コネクタ装置1をプリント回路基板100に実装したとき、或る特定の使用条件下において、信号伝送特性に関連するいくつかの別の課題が生じ得ることが判明した。具体的にいうと、別の課題の一つは、あるケーブル長を超える長さの同軸ケーブルを伝送されてきた弱い強度の信号が、同軸コネクタ装置に入力され、同軸コネクタ装置から出力されるとき、外来ノイズの影響を受ける場合があるというものである。また、別の課題のもう一つは、強い強度の信号が同軸コネクタ装置に入力されたとき、不要輻射が発生し、同軸コネクタ装置に近い素子や他の同軸コネクタ装置にノイズの影響を与える場合があるというものである。特に、複数の同軸コネクタ装置を隣接配置したとき、隣り合う同軸コネクタ装置間でクロストークの影響を受ける場合があることがわかった。本発明者らは、種々の変更と試験の結果、当該課題を解決することができる改良された同軸コネクタ装置を完成した。以下、図5〜図8を参照して、本発明を適用した、改良された同軸コネクタ装置の例を詳細に説明する。
図5及び図6は、本発明を適用した改良された同軸コネクタ装置に好適に用いられる基板コネクタの一例を示し、図5(A)は斜視図、図5(B)は平面図、図6(A)は右側面図、図6(B)は右縦断面図、図7及び図8は、本発明を適用した改良された同軸コネクタ装置の一例の斜視図である。これらの図において、図1〜図3に示す同軸コネクタ装置と同様の構成部分には同一符号を用いている。
図7及び図8を参照して、同軸コネクタ装置3に含まれる主コネクタ10の構成は、図1及び図3に示した同軸コネクタ装置1に含まれる主コネクタ10の構成と同様である。改良された同軸コネクタ装置3が同軸コネクタ1と異なる点は、基板コネクタ40が導電性プレート部材41を含む点にある。
図5〜図8を参照して、基板コネクタ40は導電性プレート部材41を含み、導電性プレート部材41は、基板コネクタ本体21のスロット23が形成された側Aと反対側Bに複数の内部コンタクト25と非接触に置かれている。基板コネクタ40がプリント回路基板100上に実装されるとき、導電性プレート部材41はグランド電位とされると良い。通常、プリント回路基板100上に実装された基板コネクタ40の外部導体コンタクト27は、グランド電位に保持されるので、導電性プレート部材41は、外部導体コンタクトの一部として一体に形成されていると良い。ただし、導電性プレート部材41は、外部導体コンタクト27と電気的及び機械的に接続される別部材として設けても良い。外部導体コンタクト27と一体化した導電性プレート部材41は、例えば、銅合金等の導電性金属からなる板またはシートをパンチング加工することによって製造することができる。このような一体成形部品であると、構成部品数及び組立工数の増加がなく有利である。
導電性プレート部材41の形状及びサイズは、基板コネクタ本体21の反対側Bの形状及びサイズに応じて適宜に設定して良い。ただし、基板コネクタ本体21の反対側Bにある複数のスリットと、複数のスリットの各々の内部に保持される内部コンタクト25を覆うに十分な形状及びサイズに設定すると良い。例えば、導電性プレート部材41として、図5〜図8に示すような、基板コネクタ本体21の反対側Bの下部を除く面を覆うほぼ半円形状の金属プレートを構成することができる。
本発明者らは、主コネクタ10と、導電性プレート部材41を含む基板コネクタ40とを含む同軸コネクタ装置3が、外来ノイズを受けるという課題と、不要輻射及びクロストークの問題を生じさせるという課題を解決できる理由について、基板コネクタ40のスロット23が形成された側Aと反対側Bに置かれた導電性プレート部材41が、基板コネクタ40内の複数の内部コンタクト25に対して外部の高周波が作用する、内部コンタクト25から外部に高周波が輻射するのを抑制するシールドとして作用したためであると推測している。
以上の例に基づく本実施の形態の説明において、主コネクタ本体の第2の嵌合部の嵌合端が、半筒状の内面を有する例、基板コネクタ本体が、短い円柱状の外形又は短い半円柱状(逆U字状)の外形を有する例を記載したが、これらは例示にすぎない。これらと異なる内面形状及び外形をそれぞれ有するものであって良く、例えば第2の嵌合部の嵌合端が筒状の内面を有しても良く、基板コネクタ本体が、短い円柱状の外形を有しても良い。また、本実施の形態の説明において、主コネクタが、カードエッジ基板の配線の途中に能動回路を含むアクティブコネクタとして機能する例を主に記載したが、これは例示であって、カードエッジ基板には配線のみが形成され、能動回路を含まない、いわゆるパッシブコネクタであって良い。
本発明の同軸コネクタ装置は、伝送線路を使用して信号や電力を伝送する様々な装置(放送機器、映像・音響機器、信号送信端末、信号受信端末、中継装置等)の入力端あるいは出力端において、高周波における信号品質と伝送特性について高い要求を満たす必要がある場合等に、特に有効である。
本発明は、コネクタ付き同軸ケーブルとプリント回路基板とを電気的に接続するための同軸コネクタ装置に広く適用することができる。
1、3 同軸コネクタ装置
10 主コネクタ
11 主コネクタ本体
13 中心コンタクト
13a 接続部
15 絶縁部材
16 サポート部材
17 カードエッジ基板
17a 基板コンタクト
17b 配線
18 固定部
19 嵌合端
20、40 基板コネクタ
21 基板コネクタ本体
23 スロット
25 内部コンタクト
27 外部導体コンタクト
25a、27a 接続端子
27b ばね部
41 導電性プレート部材
100 プリント回路基板
R1 第1の嵌合部
R2 第2の嵌合部

Claims (8)

  1. 同軸ケーブルコネクタとプリント回路基板とを電気的に接続するための同軸コネクタ装置であって、
    主コネクタと、
    プリント回路基板に実装される基板コネクタとを含み、
    前記主コネクタは、
    一端に同軸ケーブルコネクタ用の第1の嵌合部を有し、他端に第2の嵌合部を有する、導電性の主コネクタ本体と、
    前記主コネクタ本体の内部で、前記第1の嵌合部側に位置する中心コンタクトと、
    前記主コネクタ本体の内部で、前記第2の嵌合部側に位置し、前記中心コンタクトと電気的に接続されているカードエッジ基板と、
    を含み、
    前記基板コネクタは、
    基板コネクタ本体であって、スロットが形成され、前記スロット内部に複数のコンタクトが設けられている、基板コネクタ本体と、
    前記基板コネクタ本体の外部のうち前記基板コネクタ本体の前記スロットが形成された側及びその反対側以外の面に部分的に設けられた外部導体コンタクトと、
    前記外部導体コンタクトと一体に形成された導電性プレート部材であって、前記基板コネクタ本体の前記スロットが形成された側と反対側に前記複数のコンタクトと非接触に置かれるように構成されている、導電性プレート部材と、
    を含み、
    前記主コネクタ本体の前記第2の嵌合部は、前記基板コネクタに嵌合したときに前記基板コネクタの外部に部分的に設けられた前記外部導体コンタクトと接する内面を有し、
    前記主コネクタ本体の前記第2の嵌合部を前記基板コネクタに嵌合したとき、前記カードエッジ基板の端部が前記基板コネクタ本体の前記スロットと結合し、前記カードエッジ基板が有する複数の基板コンタクトが前記基板コネクタ本体の複数のコンタクトと電気的に接触し、前記主コネクタ本体の前記第2の嵌合部の内面が、前記基板コネクタの外形上に位置し且つ前記外部導体コンタクトと電気的に接触し、前記主コネクタ本体の前記第2の嵌合部と前記外部導体コンタクトと一体に形成されている前記導電性プレート部材とによって前記基板コネクタを覆うことにより前記基板コネクタを外部からシールドするよう構成されている、
    同軸コネクタ装置。
  2. 前記基板コネクタが前記プリント回路基板上に実装されるとき、前記導電性プレート部材はグランド電位とされる、請求項1に記載の同軸コネクタ装置。
  3. 前記主コネクタ本体の前記第2の嵌合部の前記内面は、筒状もしくは半筒状の内面であり、前記基板コネクタの前記外部導体コンタクトは、前記基板コネクタ本体の外部に設けられたばね部材を含む、請求項に記載の同軸コネクタ装置。
  4. 前記基板コネクタの前記複数のコンタクトの各々、及び前記外部導体コンタクトは、前記基板コネクタ本体の底部もしくは底面から前記基板コネクタの幅方向に延びる接続端子を有する、請求項に記載の同軸コネクタ装置。
  5. 前記基板コネクタの前記接続端子は、前記基板コネクタがプリント回路基板上に表面実装されるとき、前記プリント回路基板上の配線の各々に接続されるように構成されている、請求項に記載の同軸コネクタ装置。
  6. 前記主コネクタの前記カードエッジ基板は、少なくとも1つの能動回路を含む、請求項1に記載の同軸コネクタ装置。
  7. 前記能動回路は、第1の整合回路と、前記中心コンタクトに接続される第2の整合回路と、前記第1の整合回路及び前記第2の整合回路の間に設けられるバッファ回路とを少なくとも含む能動回路である、請求項に記載の同軸コネクタ装置。
  8. 前記基板コネクタの前記スロットは、前記基板コネクタがプリント回路基板に実装されるとき、前記プリント回路基板の一の面に対して所定角度傾いた角度に又は平行に形成されている、請求項1に記載の同軸コネクタ装置。
JP2019171179A 2019-09-20 2019-09-20 同軸コネクタ装置 Active JP6901537B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019171179A JP6901537B2 (ja) 2019-09-20 2019-09-20 同軸コネクタ装置
CN202010981554.XA CN112542740A (zh) 2019-09-20 2020-09-17 同轴连接器装置
US17/025,032 US20210091517A1 (en) 2019-09-20 2020-09-18 Coaxial connector device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019171179A JP6901537B2 (ja) 2019-09-20 2019-09-20 同軸コネクタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021048103A JP2021048103A (ja) 2021-03-25
JP6901537B2 true JP6901537B2 (ja) 2021-07-14

Family

ID=74876549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019171179A Active JP6901537B2 (ja) 2019-09-20 2019-09-20 同軸コネクタ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20210091517A1 (ja)
JP (1) JP6901537B2 (ja)
CN (1) CN112542740A (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0742036U (ja) * 1993-12-27 1995-07-21 エスエムケイ株式会社 アンテナレセプタクル
JP3275141B2 (ja) * 1998-11-04 2002-04-15 日本航空電子工業株式会社 多芯同軸コネクタ
JP2006156302A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Sony Corp コネクタ装置
JP4837715B2 (ja) * 2008-10-23 2011-12-14 カナレ電気株式会社 アクティブコネクタ
US11114806B2 (en) * 2018-09-07 2021-09-07 Canare Electric Co., Ltd. Coaxial connector device having main connector to which cable is connected and board connector to which main connector is connected

Also Published As

Publication number Publication date
US20210091517A1 (en) 2021-03-25
CN112542740A (zh) 2021-03-23
JP2021048103A (ja) 2021-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104868320B (zh) 插座电连接器及插头电连接器
CN112640228B (zh) 同轴连接器装置
US6079986A (en) Stacking coaxial connector for three printed circuit boards
US9799999B1 (en) Electrical receptacle connector
KR101980975B1 (ko) 접지 요소를 형성하기 위해 접지 단자 및 접지 피스를 함께 구비하는 신호 커넥터
US10020625B2 (en) Electrical connector
JP2007525808A (ja) コネクタ装置
JP2017103223A (ja) リジッド−フレックス回路コネクタ
US11171453B2 (en) Electrical connector with grounding structure and shielding
KR101344933B1 (ko) 커넥터 조립체
US7285025B2 (en) Enhanced jack with plug engaging printed circuit board
US20060134984A1 (en) Electrical connector
US4396242A (en) Plug connector assembly
US3315218A (en) Electrical connector for coaxial cable
KR100824822B1 (ko) Rf 튜너 장치
KR20160018339A (ko) 전기 커넥터
CN108321585B (zh) 插座电连接器
JP6901537B2 (ja) 同軸コネクタ装置
CN109687188B (zh) 一种fpc/ffc连接器
CN109643874A (zh) 同轴连接器、高频单元和接收装置
TWI636627B (zh) 電連接器
US10396506B2 (en) Cable connector with filter function
JP6883602B2 (ja) コネクタ及びコネクタの製造方法
JPH0521111A (ja) コネクタ構造
KR20210077534A (ko) 초고주파 신호 전송용 소형 커넥터

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210309

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6901537

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250