JP6890129B2 - 海底鉱物形態回収システム - Google Patents
海底鉱物形態回収システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6890129B2 JP6890129B2 JP2018529506A JP2018529506A JP6890129B2 JP 6890129 B2 JP6890129 B2 JP 6890129B2 JP 2018529506 A JP2018529506 A JP 2018529506A JP 2018529506 A JP2018529506 A JP 2018529506A JP 6890129 B2 JP6890129 B2 JP 6890129B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seabed
- desired substance
- leaching
- excavator
- tank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000011084 recovery Methods 0.000 title claims description 40
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 title claims description 21
- 239000011707 mineral Substances 0.000 title claims description 21
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 209
- 238000002386 leaching Methods 0.000 claims description 179
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 177
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 120
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 97
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 97
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 73
- 239000013049 sediment Substances 0.000 claims description 67
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims description 54
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 50
- 239000003480 eluent Substances 0.000 claims description 42
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 41
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 34
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 32
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 28
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 27
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 25
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 claims description 24
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 claims description 24
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 claims description 24
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 claims description 24
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 24
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 24
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 claims description 20
- 238000011049 filling Methods 0.000 claims description 19
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N oxalic acid group Chemical group C(C(=O)O)(=O)O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 15
- 239000013535 sea water Substances 0.000 claims description 15
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 claims description 14
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 14
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 13
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical group [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 12
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 12
- 150000007524 organic acids Chemical group 0.000 claims description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 9
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 claims description 9
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 claims description 9
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims description 8
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical group [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 8
- 150000003863 ammonium salts Chemical group 0.000 claims description 6
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 6
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 6
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 claims description 6
- 239000012508 resin bead Substances 0.000 claims description 6
- 238000010828 elution Methods 0.000 claims description 5
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 5
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 claims description 5
- 238000004064 recycling Methods 0.000 claims description 5
- 239000002910 solid waste Substances 0.000 claims description 5
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 claims description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 4
- 238000007667 floating Methods 0.000 claims description 4
- 238000005086 pumping Methods 0.000 claims description 4
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical group [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 claims description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000006148 magnetic separator Substances 0.000 claims description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 claims description 2
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 claims description 2
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 claims 1
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 claims 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 claims 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 claims 1
- 235000020985 whole grains Nutrition 0.000 claims 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 78
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 18
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 17
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 12
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 8
- 238000005065 mining Methods 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 7
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 6
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 6
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 5
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 5
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 4
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 3
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 3
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 229910001404 rare earth metal oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052706 scandium Inorganic materials 0.000 description 3
- SIXSYDAISGFNSX-UHFFFAOYSA-N scandium atom Chemical compound [Sc] SIXSYDAISGFNSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 229920002430 Fibre-reinforced plastic Polymers 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910052770 Uranium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052586 apatite Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010073 coating (rubber) Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 2
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 2
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000011151 fibre-reinforced plastic Substances 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 229910052747 lanthanoid Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002602 lanthanoids Chemical class 0.000 description 2
- 238000005339 levitation Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- VSIIXMUUUJUKCM-UHFFFAOYSA-D pentacalcium;fluoride;triphosphate Chemical compound [F-].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O VSIIXMUUUJUKCM-UHFFFAOYSA-D 0.000 description 2
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- JFALSRSLKYAFGM-UHFFFAOYSA-N uranium(0) Chemical compound [U] JFALSRSLKYAFGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 2
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 232Th Chemical compound [232Th] ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 0.000 description 1
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- MWRWFPQBGSZWNV-UHFFFAOYSA-N Dinitrosopentamethylenetetramine Chemical compound C1N2CN(N=O)CN1CN(N=O)C2 MWRWFPQBGSZWNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052776 Thorium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 239000012445 acidic reagent Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 239000003637 basic solution Substances 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 229940112112 capex Drugs 0.000 description 1
- GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce] GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910052729 chemical element Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005352 clarification Methods 0.000 description 1
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000010908 decantation Methods 0.000 description 1
- 238000005202 decontamination Methods 0.000 description 1
- 230000003588 decontaminative effect Effects 0.000 description 1
- 229940075799 deep sea Drugs 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 238000011143 downstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 238000011234 economic evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000005243 fluidization Methods 0.000 description 1
- FEBLZLNTKCEFIT-VSXGLTOVSA-N fluocinolone acetonide Chemical compound C1([C@@H](F)C2)=CC(=O)C=C[C@]1(C)[C@]1(F)[C@@H]2[C@@H]2C[C@H]3OC(C)(C)O[C@@]3(C(=O)CO)[C@@]2(C)C[C@@H]1O FEBLZLNTKCEFIT-VSXGLTOVSA-N 0.000 description 1
- 230000002706 hydrostatic effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000001807 normal pulse voltammetry Methods 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- PUDIUYLPXJFUGB-UHFFFAOYSA-N praseodymium atom Chemical compound [Pr] PUDIUYLPXJFUGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 1
- -1 rare earth oxalate Chemical class 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 235000011149 sulphuric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000002352 surface water Substances 0.000 description 1
- 230000009182 swimming Effects 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E21—EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
- E21C—MINING OR QUARRYING
- E21C50/00—Obtaining minerals from underwater, not otherwise provided for
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B3/00—Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes
- C22B3/02—Apparatus therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B3/00—Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes
- C22B3/04—Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes by leaching
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B3/00—Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes
- C22B3/20—Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching
- C22B3/42—Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching by ion-exchange extraction
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B59/00—Obtaining rare earth metals
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/88—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements acting by a sucking or forcing effect, e.g. suction dredgers
- E02F3/8833—Floating installations
- E02F3/885—Floating installations self propelled, e.g. ship
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/88—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements acting by a sucking or forcing effect, e.g. suction dredgers
- E02F3/90—Component parts, e.g. arrangement or adaptation of pumps
- E02F3/92—Digging elements, e.g. suction heads
- E02F3/9243—Passive suction heads with no mechanical cutting means
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/88—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements acting by a sucking or forcing effect, e.g. suction dredgers
- E02F3/90—Component parts, e.g. arrangement or adaptation of pumps
- E02F3/92—Digging elements, e.g. suction heads
- E02F3/9243—Passive suction heads with no mechanical cutting means
- E02F3/925—Passive suction heads with no mechanical cutting means with jets
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/88—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements acting by a sucking or forcing effect, e.g. suction dredgers
- E02F3/90—Component parts, e.g. arrangement or adaptation of pumps
- E02F3/92—Digging elements, e.g. suction heads
- E02F3/9256—Active suction heads; Suction heads with cutting elements, i.e. the cutting elements are mounted within the housing of the suction head
- E02F3/9262—Active suction heads; Suction heads with cutting elements, i.e. the cutting elements are mounted within the housing of the suction head with jets
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F7/00—Equipment for conveying or separating excavated material
- E02F7/005—Equipment for conveying or separating excavated material conveying material from the underwater bottom
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F7/00—Equipment for conveying or separating excavated material
- E02F7/02—Conveying equipment mounted on a dredger
- E02F7/023—Conveying equipment mounted on a dredger mounted on a floating dredger
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F7/00—Equipment for conveying or separating excavated material
- E02F7/06—Delivery chutes or screening plants or mixing plants mounted on dredgers or excavators
- E02F7/065—Delivery chutes or screening plants or mixing plants mounted on dredgers or excavators mounted on a floating dredger
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/88—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements acting by a sucking or forcing effect, e.g. suction dredgers
- E02F3/90—Component parts, e.g. arrangement or adaptation of pumps
- E02F3/92—Digging elements, e.g. suction heads
- E02F3/9256—Active suction heads; Suction heads with cutting elements, i.e. the cutting elements are mounted within the housing of the suction head
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/88—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements acting by a sucking or forcing effect, e.g. suction dredgers
- E02F3/90—Component parts, e.g. arrangement or adaptation of pumps
- E02F3/92—Digging elements, e.g. suction heads
- E02F3/9256—Active suction heads; Suction heads with cutting elements, i.e. the cutting elements are mounted within the housing of the suction head
- E02F3/9268—Active suction heads; Suction heads with cutting elements, i.e. the cutting elements are mounted within the housing of the suction head with rotating cutting elements
- E02F3/9281—Active suction heads; Suction heads with cutting elements, i.e. the cutting elements are mounted within the housing of the suction head with rotating cutting elements with axis of rotation in horizontal and transverse direction of the suction pipe
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Geology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Ocean & Marine Engineering (AREA)
- Drilling And Exploitation, And Mining Machines And Methods (AREA)
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
- Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
- Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)
Description
本願は、2015年8月25日に出願された米国特許仮出願第62/209,608号に対する優先権を主張するものである。
近年、特に太平洋の海底堆積物においてレアアース元素の濃度が高くなっていることが確認されている。非特許文献1を参照のこと。なお、この文献は参照により本明細書に組み込まれる。この文献には、H2SO4のHCl弱酸性溶液で海底堆積物を浸出し得ることが示されている。いったん溶液の形になると、イオン交換処理によりレアアース元素を回収できる可能性があり、その後は沈殿によりレアアース酸化物が形成され得る。商業的なレアアース元素回収の経済性と技術については、限定的にしか調査されておらず、結論も様々である。非特許文献2を参照のこと。なお、この文献は参照により本明細書に組み込まれる。非特許文献2は、堆積物を生産支援船に回収した後、堆積物をデカントし乾燥させてから、陸上の酸浸出プラントに移送することを提案している。非特許文献3は、すべての処理を海底で実施することを提案している。非特許文献3を参照のこと。なお、この文献は参照により本明細書に組み込まれる。2012年のREE価格と、日本の排他的経済水域で採取された試料から想定される元素分布に基づく非特許文献2の経済予測によれば、内部収益率はマイナスとなった。非特許文献3らは、2000 tpy REEの運営コストに対してCAPEXを$186MM、OPEXを$61MM/年と概算した。内部収益率は算出されていないが、低平均価格、現在の平均価格、高平均価格に基づく複数の異なる割引率と収益に対して様々なNPVが算出されている。レアアース元素の公称価格$80/kgを使用すると、非特許文献3の算出コストでは内部収益率は39%と計算されることになる。これを基にすると、堆積物の海底採鉱は経済性を有すると言える。しかしながら、現在の最新技術では海底での工程作業は不可能であり非常に高リスクである。
1.海底から堆積物を塊の形で取り出す。
2.必要に応じて、表土堆積物を廃棄場に送る。
3.海面まで上昇させるのに適した濃度の鉱石スラリーを生成する。
4.堆積物を鉱石スラリーの形で海面まで上昇させる。
5.鉱石スラリーを脱水し、浸出に最適な濃度まで希釈する。
6.水上船において、酸浸出によりレアアースその他の元素を抽出し、イオン交換を行い、レアアース酸化物を沈殿させる。
7.浸出液を固液分離する。
8.浸出サイクル内の酸性液を再使用する。
9.回収した固体を再びスラリー化し中和する。
10.固体スラリーを海に戻す。
1.掘削機を用いて海底から鉱石スラリーを生成する。
2.ライザー(riser)とリフトポンプまたはエアリフトを用いて、鉱石スラリーを水上船まで持ち上げる。
3.鉱石スラリーをサイズで選別し、脱水し、かつ/または希釈することにより鉱石スラリーから原料を調製して、所望の海水中濃度の固体粒子を有する調製済み鉱石スラリーを生成する。
4.(例えば酸浸出処理により)調製済み鉱石スラリーからレアアース元素を浸出させて、貴浸出スラリー(pregnant leach slurry)を生産する。
5.イオン交換樹脂(例えばレジン・イン・パルプシステム)を用いて貴浸出スラリーからレアアース元素を回収して、充填樹脂と廃棄物とを生成する。
6.環境に返せるように廃棄物を処理する(酸性度もしくはアルカリ度の中和、または他の処理)。
7.溶離剤を用いて樹脂からレアアース元素を剥離し、貴溶離剤と被剥離樹脂とを生成する。
8.貴溶離剤からレアアース元素を沈殿させて、レアアース元素酸化物と貧溶離剤(barren eluant)とを生成する。
1.レアアース元素を含有する鉱石スラリーを生成するための、海底上の掘削機。
2.処理設備用の水上船。
3.鉱石スラリーを海底から水上船まで運搬するためのリフトシステム(液体ポンプ、ライザーにおけるエアリフトシステムなど)。
4.鉱石スラリーから原料を調製するための、水上船上の原料調製回路。原料を調製するには、鉱石スラリーをサイズで選別し、脱水し、かつ/または希釈することにより、所望の海水中濃度の固体粒子を有する調製済み鉱石スラリーを生成する。
5.(例えば酸浸出処理により)調製済み鉱石スラリーからレアアース元素を浸出させて、貴浸出スラリーを生成するための、水上船上の浸出回路。
6.イオン交換樹脂(例えばレジン・イン・パルプシステム)を用いて貴浸出スラリーからレアアース元素を回収して充填樹脂と廃棄物とを生成するための、水上船上の回収回路。
7.環境に返せるように廃棄物を処理する(酸性度もしくはアルカリ度の中和、または他の処理)ための、水上船上の残留物処理回路。
8.イオン交換樹脂(例えばレジン・イン・パルプシステム)を用いて貴浸出スラリーからレアアース元素を回収して充填樹脂と廃棄物を生成するための、水上船上の樹脂剥離回路。
9.貴溶離剤からレアアース元素を沈殿させて、レアアース元素酸化物と貧溶離剤(barren eluant)とを生成するための、水上船上の沈殿回路。
10.浸出廃棄物から固体廃棄物を除去して、貧浸出溶液と濃縮浸出廃棄物とを生成するための、水上船上の浸出剤(lixiviant)リサイクル回路。
Claims (168)
- 海底から所望の物質を回収するためのシステムであって、
水上船と、
海底から所望の物質を含有する鉱石スラリーを生成するように適合された、海底上の掘削機と、
前記掘削機と前記水上船とに接続したリフトシステムであって、前記掘削機から前記水上船上のリフトシステム出力部まで前記鉱石スラリーを運搬するように適合されたリフトシステムと、
前記水上船上にあり、前記リフトシステム出力部に接続した原料調製回路であって、前記鉱石スラリーを処理して、海水と所望のサイズ範囲内の固体粒子とから本質的になる調製済み鉱石スラリーを生産するように適合された原料調製回路と、
前記水上船上にあり、前記原料調製回路に接続した浸出回路であって、浸出剤を用いて前記鉱石スラリーからの前記所望の物質を溶解して、貴浸出スラリーを生産するように適合された浸出回路と、
前記水上船上にあり、前記浸出回路に接続した回収回路であって、イオン交換樹脂を用いて前記貴浸出スラリーから前記所望の物質を回収して、充填樹脂と浸出廃棄物とを生産するように適合された回収回路と、
前記水上船上にあり、前記回収回路に接続した残留物処理回路であって、前記浸出廃棄物を中和するように適合された残留物処理回路と、
前記水上船上にあり、前記回収回路に接続した樹脂剥離回路であって、溶離剤を用いて前記充填樹脂から前記所望の物質を剥離して、貴溶離剤と被剥離樹脂とを生産するように適合された樹脂剥離回路と、
前記水上船上にあり、前記樹脂剥離回路に接続した沈殿回路であって、沈殿剤を用いて前記貴溶離剤から前記所望の物質を沈殿させて、前記所望の物質と貧溶離剤とを生産するように適合された沈殿回路とを含む
システム。 - 前記水上船上にあり、前記回収回路に接続した浸出剤リサイクル回路であって、前記浸出廃棄物から固体廃棄物を除去して、貧浸出溶液と濃縮浸出廃棄物とを生産するように適合された浸出剤リサイクル回路をさらに含み、
前記貧浸出溶液は前記浸出回路において再使用され、濃縮廃棄物は前記残留物処理回路に送られる
海底から所望の物質を回収するための請求項1に記載のシステム。 - 前記被剥離樹脂の実質的に全部が前記回収回路において前記イオン交換樹脂として再使用される
海底から所望の物質を回収するための請求項1に記載のシステム。 - 前記原料調製回路は、前記調製済み鉱石スラリーから過剰な水と微粒子とを除去するように適合された脱水回路をさらに含む
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記掘削機上の脱水回路をさらに含む
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記掘削機上の海中原料調製回路であって、前記鉱石スラリーを処理して、海水と所望のサイズ範囲内の固体粒子とから本質的になる調製済み鉱石スラリーを生産するように適合された海中原料調製回路をさらに含む
海底から所望の物質を回収するための請求項5に記載のシステム。 - 前記リフトシステムの下端にある脱水回路をさらに含む
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記掘削機上の海中原料調製回路であって、前記鉱石スラリーを処理して、海水と所望のサイズ範囲内の固体粒子とから本質的になる調製済み鉱石スラリーを生産するように適合された海中原料調製回路をさらに含む
海底から所望の物質を回収するための請求項7に記載のシステム。 - 前記原料調製回路はリン酸塩回収回路をさらに含む
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記原料調製回路は、回転する篩と振動する篩をさらに含む
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記原料調製回路は、堆積物の塊を破砕するように適合された水噴射器をさらに含む
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記原料調製回路は、堆積物の塊を破砕するように適合された破砕器をさらに含む
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記原料調製回路は、磁気分離器をさらに含む
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記浸出回路は、調製済み鉱石溶液が浸出タンクから次の浸出タンクへと移動できるように先頭浸出タンクから最終浸出タンクまで配列している一続きの浸出タンクと、前記一続きの浸出タンクの中にある撹拌器とをさらに含む
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記一続きの浸出タンクは、前記調製済み鉱石溶液が浸出タンクから次の浸出タンクまで重力で流れるように、異なった高さに配置されている
海底から所望の物質を回収するための請求項14に記載のシステム。 - 前記一続きの浸出タンクは、前記調製済み鉱石溶液が浸出タンクから次の浸出タンクに汲み出されるようにポンプで接続されている
海底から所望の物質を回収するための請求項14に記載のシステム。 - 前記ポンプは前記浸出タンクの内部にある
海底から所望の物質を回収するための請求項16に記載のシステム。 - 前記ポンプは前記浸出タンクの外部にある
海底から所望の物質を回収するための請求項16に記載のシステム。 - 前記浸出タンクは、自由表面の影響を低下させるように適合されたバッフルを有する
海底から所望の物質を回収するための請求項14に記載のシステム。 - 前記浸出タンクは、自由表面の影響を防ぐためタンクが満杯になるようにする固定天板を有する
海底から所望の物質を回収するための請求項14に記載のシステム。 - 前記浸出タンクは、前記タンクの内容物上を浮遊することにより自由表面の影響を制限するように適合された可動天板を有する
海底から所望の物質を回収するための請求項14に記載のシステム。 - 前記浸出タンクは、前記タンクが満杯の時に前記タンクの過度な加圧を制限するための通気管を有する
海底から所望の物質を回収するための請求項14に記載のシステム。 - 前記浸出剤は前記先頭浸出タンクに添加される
海底から所望の物質を回収するための請求項14に記載のシステム。 - 前記浸出剤は複数の前記一続きの浸出タンクに添加される
海底から所望の物質を回収するための請求項23に記載のシステム。 - 前記浸出剤は鉱酸である
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記浸出剤は有機酸である
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記浸出剤は鉱酸と有機酸の組み合わせである
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記イオン交換樹脂は、前記貴浸出スラリー内の実質的に全部の粒子よりも大きい樹脂ビーズを含む
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記回収回路は、
前記貴浸出スラリーが樹脂接触タンクから次の樹脂接触タンクへと移動できるように先頭樹脂接触タンクから最終樹脂接触タンクまで配列している一続きの樹脂接触タンクと、
前記一続きの接触タンクの中にある撹拌器とを含む
海底から所望の物質を回収するための請求項28に記載のシステム。 - 前記回収回路はレジン・イン・パルプ(resin in pulp)システムを含む
海底から所望の物質を回収するための請求項28に記載のシステム。 - 前記回収回路はレジン・イン・リーチ(resin in leach)システムを含む
海底から所望の物質を回収するための請求項28に記載のシステム。 - 前記回収回路はレジン・イン・カラム(resin in column)システムを含む
海底から所望の物質を回収するための請求項28に記載のシステム。 - 前記貴浸出スラリーと前記イオン交換樹脂は向流接触する
海底から所望の物質を回収するための請求項28に記載のシステム。 - 前記充填樹脂と前記浸出廃棄物は機械的に分離される
海底から所望の物質を回収するための請求項28に記載のシステム。 - 前記充填樹脂と前記浸出廃棄物は篩を用いて分離される
海底から所望の物質を回収するための請求項28に記載のシステム。 - 前記残留物処理回路は、
前記浸出廃棄物が残留物処理タンクから次の残留物処理タンクへと移動できるように先頭残留物処理タンクから最終残留物処理タンクまで配列している一続きの残留物処理タンクと、
前記一続きの残留物処理タンクに残留物処理剤を添加するように適合された残留物処理注入器と、
前記一続きの残留物処理タンクの中にある撹拌器とをさらに含む
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記一続きの残留物処理タンクは、前記浸出廃棄物が残留物処理タンクから次の残留物処理タンクまで重力で流れるように、異なった高さに配置されている
海底から所望の物質を回収するための請求項36に記載のシステム。 - 前記一続きの残留物処理タンクは、前記浸出廃棄物が残留物処理タンクから次の残留物処理タンクに汲み出されるようにポンプで接続されている
海底から所望の物質を回収するための請求項36に記載のシステム。 - 前記樹脂剥離回路は、
前記溶離剤が剥離タンクから次の剥離タンクへと移動できるように先頭剥離タンクから最終剥離タンクまで配列している一続きの剥離タンクと、
前記一続きの剥離タンクの中にある撹拌器とをさらに含む
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記沈殿回路は撹拌沈殿タンクを含む
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記沈殿回路は、前記貧溶離剤から前記所望の物質を分離するための脱水システムをさらに含む
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記脱水システムはフィルタープレスである
海底から所望の物質を回収するための請求項41に記載のシステム。 - 前記沈殿剤はシュウ酸である
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記沈殿剤は炭酸ナトリウムである
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記沈殿回路に接続したバルク袋詰めシステムであって、輸送のため前記所望の物質を袋詰めするように適合されたバルク袋詰めシステムをさらに含む
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記リフトシステムはライザーを含む
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記リフトシステムは水中ポンプを含む
海底から所望の物質を回収するための請求項46に記載のシステム。 - 前記リフトシステムはエアリフトを含む
海底から所望の物質を回収するための請求項46に記載のシステム。 - 前記ライザーは硬質パイプを含む
海底から所望の物質を回収するための請求項46に記載のシステム。 - 前記ライザーは可撓性パイプを含む
海底から所望の物質を回収するための請求項46に記載のシステム。 - 前記ライザーは、互いに接続した硬質パイプと可撓性パイプとを含む
海底から所望の物質を回収するための請求項46に記載のシステム。 - 前記水上船は前記海底に対して動的に位置付けられる
海底から所望の物質を回収するための請求項46に記載のシステム。 - 前記掘削機は吸引ヘッドを含む
海底から所望の物質を回収するための請求項46に記載のシステム。 - 前記掘削機はカッター吸引ヘッドを含む
海底から所望の物質を回収するための請求項46に記載のシステム。 - 前記掘削機は、前記吸引ヘッドの近くにある水噴射器を含む
海底から所望の物質を回収するための請求項53に記載のシステム。 - 前記掘削機は、負の浮力を有し、前記海底に支えられている
海底から所望の物質を回収するための請求項53に記載のシステム。 - 前記掘削機は、前記ライザーを用いて前記水上船により曳航される
海底から所望の物質を回収するための請求項56に記載のシステム。 - 前記掘削機は、前記掘削機への操舵力を提供するように適合された調整可能な舵を含む
海底から所望の物質を回収するための請求項56に記載のシステム。 - 前記掘削機は、前記掘削機への操舵力を提供するように適合された調整可能な曳航点を含む
海底から所望の物質を回収するための請求項56に記載のシステム。 - 前記掘削機は操舵スラスターを含む
海底から所望の物質を回収するための請求項56に記載のシステム。 - 前記掘削機は掃出し吸引ヘッドアームを含む
海底から所望の物質を回収するための請求項53に記載のシステム。 - 前記掘削機は掃出し伸長吸引ヘッドアームを含む
海底から所望の物質を回収するための請求項53に記載のシステム。 - 前記掘削機はオーガーを含む
海底から所望の物質を回収するための請求項46に記載のシステム。 - 前記吸引ヘッドの吸引は前記リフトシステムにより提供される
海底から所望の物質を回収するための請求項53に記載のシステム。 - 前記掘削機は、堆積物を前記吸引ヘッドの方向に進めるためのフードを含む
海底から所望の物質を回収するための請求項53に記載のシステム。 - 前記掘削機は、吊下げシステムにより水面から吊り下げられた負の浮力を有する掘削機を含む
海底から所望の物質を回収するための請求項53に記載のシステム。 - 前記吊下げシステムは、前記海底に対する前記掘削機の垂直位置を制御する
海底から所望の物質を回収するための請求項66に記載のシステム。 - 前記掘削機は、
本体と、
前記本体と前記吸引ヘッドとの間の可撓性ジョイントと、
前記吸引ヘッドの前記海底上の位置を維持するように適合された、前記吸引ヘッドにある補助機能(reference feature)とを含む
海底から所望の物質を回収するための請求項56に記載のシステム。 - 前記補助機能は床板を含む
海底から所望の物質を回収するための請求項68に記載のシステム。 - 前記補助機能はスキッドを含む
海底から所望の物質を回収するための請求項68に記載のシステム。 - 前記掘削機は前記海底に支えられ、アルキメディアン・スクリューにより推進される
海底から所望の物質を回収するための請求項56に記載のシステム。 - 前記掘削機は前記海底に支えられ、トラックにより推進される
海底から所望の物質を回収するための請求項56に記載のシステム。 - 前記掘削機はスキッドにより前記海底に支えられ、スラスターにより推進される
海底から所望の物質を回収するための請求項56に記載のシステム。 - 前記掘削機は、スラスターを用いて垂直方向および水平方向に位置付けられ、中立浮力を有する掘削機である
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記水上船と前記掘削機との間のアンビリカル接続部をさらに含む
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記アンビリカル接続部は、前記水上船から配置された電力・データアンビリカルを含む
海底から所望の物質を回収するための請求項75に記載のシステム。 - 前記リフトシステムは、前記掘削機を前記ライザーの下端に接続する可撓性ジャンパーホースをさらに含む
海底から所望の物質を回収するための請求項46に記載のシステム。 - 前記ジャンパーホースは、正の浮力と負の浮力が交互に切り替わるセクションを有する
海底から所望の物質を回収するための請求項77に記載のシステム。 - 前記リフトシステムは、前記ジャンパーホースと前記ライザーの間の収集点をさらに含む
海底から所望の物質を回収するための請求項77に記載のシステム。 - 前記リフトシステムは、前記収集点の近くにあるブースターポンプをさらに含む
海底から所望の物質を回収するための請求項79に記載のシステム。 - 前記収集点から前記海底上の廃物排出領域まで伸びている表土排出ホースをさらに含む
海底から所望の物質を回収するための請求項79に記載のシステム。 - 前記掘削機は複数の掘削機を含む
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記リフトシステムは、上端が前記水上船に接続するライザーと、上記複数の掘削機の各々を前記ライザーの下端に接続するジャンパーホースとを含む
海底から所望の物質を回収するための請求項82に記載のシステム。 - 前記掘削機は、前記海底に対して個別に位置付けることのできる複数の掘削機を含む
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記残留物処理回路に接続した排出システムであって、前記浸出廃棄物を海洋に排出するように適合された排出システムをさらに含む
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 前記排出システムは水中排出口を含む
海底から所望の物質を回収するための請求項85に記載のシステム。 - 前記掘削機に接続した廃物排出ホースであって、前記掘削機から前記海底上の廃物領域に排出するように適合された廃物排出ホースをさらに含む
海底から所望の物質を回収するための請求項3に記載のシステム。 - 海底から所望の物質を回収する方法であって、
海底から所望の物質を含有する鉱石スラリーを生成するステップと、
前記鉱石スラリーを水上船まで運搬するステップと、
前記鉱石スラリーを処理して、海水と所望のサイズ範囲内の固体粒子とから本質的になる調製済み鉱石スラリーを生産するステップと、
浸出剤を用いて前記調製済み鉱石スラリーから前記所望の物質を浸出して、貴浸出スラリーを生産するステップと、
イオン交換樹脂を用いて前記貴浸出スラリーから前記所望の物質を回収して、充填樹脂と浸出廃棄物とを生産するステップと、
残留物処理剤を添加することにより前記浸出廃棄物を中和するステップと、
溶離剤を用いて樹脂から前記所望の物質を剥離して、貴溶離剤と被剥離樹脂とを生産するステップと、
沈殿剤を用いて前記貴溶離剤から前記所望の物質を沈殿させるステップとを含む
方法。 - 前記浸出廃棄物から固体廃棄物を除去して、貧浸出溶液と濃縮浸出廃棄物とを生産することと、
前記貧浸出溶液を、浸出のための前記浸出剤の少なくとも一部分として再使用することとをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項88に記載の方法。 - 貧浸出溶液を、浸出のための前記浸出剤の過半数部分として再使用することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項88に記載の方法。 - 前記被剥離樹脂の実質的に全部を、回収のための前記イオン交換樹脂として再使用することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項88に記載の方法。 - 前記鉱石スラリーを生成するステップは、前記海底上の掘削機の近くで前記スラリーを脱水することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項89に記載の方法。 - 前記鉱石スラリーを生成するステップは、前記掘削機上で処理を行って、海水と所望のサイズ範囲内の固体粒子とから本質的になる初期調製済み鉱石スラリーを生産することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項92に記載の方法。 - 前記鉱石スラリーを生成するステップは、リフトシステムの下端で前記スラリーを脱水することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項89に記載の方法。 - 前記鉱石スラリーを生成するステップは、前記リフトシステムの下端で処理を行って、海水と所望のサイズ範囲内の固体粒子とから本質的になる初期調製済み鉱石スラリーを生産することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項94に記載の方法。 - 原料調製回路はリン酸塩回収回路をさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 前記鉱石スラリーを処理するステップは、前記鉱石スラリーを脱水して、前記調製済み鉱石スラリーから過剰な水と微粒子とを除去することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 前記鉱石スラリーを処理するステップは、前記鉱石スラリー中の堆積物の塊を破砕することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 前記鉱石スラリーを処理するステップは、前記鉱石スラリーから混入鉄系金属を磁気的に分離することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 浸出ステップは、
前記調製済み鉱石スラリーを先頭浸出タンクから最終浸出タンクまでの一続きの浸出タンクに流すことと、
前記一続きの浸出タンク内で前記鉱石スラリーと浸出剤とを撹拌することとをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 前記調製済み鉱石スラリーは浸出タンクから次の浸出タンクへと重力で流れる
海底から所望の物質を回収する請求項100に記載の方法。 - 前記調製済み鉱石スラリーは浸出タンクから次の浸出タンクへとポンピングにより流れる
海底から所望の物質を回収する請求項100に記載の方法。 - 前記浸出ステップは、自由表面の影響を制限するため、前記浸出タンクの天板を前記タンクの内容物上に浮遊させることをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項100に記載の方法。 - 前記浸出ステップは、前記先頭浸出タンクに前記浸出剤を添加することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項100に記載の方法。 - 前記浸出ステップは、複数の前記一続きの浸出タンクに前記浸出剤を添加することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項100に記載の方法。 - 前記浸出剤は鉱酸である
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 前記浸出剤は有機酸である
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 前記浸出剤はアンモニウム塩である
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 前記浸出剤は鉱酸と有機酸の組み合わせである
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 前記浸出剤は鉱酸とアンモニウム塩の組み合わせである
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 前記浸出剤は鉱酸、有機酸、およびアンモニウム塩の組み合わせである
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 前記イオン交換樹脂は、前記貴浸出スラリー内の実質的に全部の鉱石粒子よりも大きい樹脂ビーズを含む
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 回収ステップはレジン・イン・パルプ(resin in pulp)工程を含む
海底から所望の物質を回収する請求項112に記載の方法。 - 回収ステップはレジン・イン・リーチ(resin in leach)工程を含む
海底から所望の物質を回収する請求項112に記載の方法。 - 回収ステップはレジン・イン・カラム(resin in column)工程を含む
海底から所望の物質を回収する請求項112に記載の方法。 - 回収ステップは、
前記貴浸出スラリーを先頭樹脂接触タンクから最終樹脂接触タンクまでの一続きの樹脂接触タンクに流すことと、
前記一続きの樹脂接触タンク内で前記貴浸出スラリーと樹脂とを撹拌することとをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項112に記載の方法。 - 回収ステップは、前記貴浸出スラリーと前記イオン交換樹脂を向流接触させるように配置することを含む
海底から所望の物質を回収する請求項112に記載の方法。 - 回収ステップは、前記充填樹脂と浸出廃棄物とを機械的に分離することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項112に記載の方法。 - 前記充填樹脂と前記浸出廃棄物は篩を用いて分離される
海底から所望の物質を回収する請求項112に記載の方法。 - 中和ステップは、
前記浸出廃棄物を、先頭残留物処理タンクから最終残留物処理タンクまでの一続きの残留物処理タンクに流すことと、
前記一続きの残留物処理タンクに前記残留物処理剤を添加することと、
前記一続きの残留物処理タンクにおいて前記浸出廃棄物を撹拌することとをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 前記浸出廃棄物は残留物処理タンクから次の残留物処理タンクへと重力で流れる
海底から所望の物質を回収する請求項120に記載の方法。 - 前記浸出廃棄物は残留物処理タンクから次の残留物処理タンクへとポンピングにより流れる
海底から所望の物質を回収する請求項120に記載の方法。 - 中和ステップは、前記浸出廃棄物に凝集剤を導入することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 剥離ステップは、
前記充填樹脂を一続きの剥離タンク内に配置することと、
前記溶離剤を、最終剥離タンクから先頭剥離タンクまでの前記一続きの剥離タンクに流すこととをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 沈殿ステップは撹拌沈殿タンクを含む
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 沈殿ステップは、貧溶離剤から前記所望の物質を分離するために脱水することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 前記脱水はフィルタープレスにより行われる
海底から所望の物質を回収する請求項126に記載の方法。 - 前記沈殿剤はシュウ酸である
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 前記沈殿剤は炭酸ナトリウムである
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 前記沈殿剤は重炭酸ナトリウムである
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 前記沈殿剤は水酸化ナトリウムである
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 輸送のため前記所望の物質をバルク袋詰めすることをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 掘削機を用いて前記鉱石スラリーを生成することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 前記水上船を動的に位置付けることをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項133に記載の方法。 - 前記水上船を前記海底に対して動的に位置付けることをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項134に記載の方法。 - 前記海底上の移動点に対して前記水上船を動的に位置付けることをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項134に記載の方法。 - 前記掘削機に対して前記水上船を動的に位置付けることをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項134に記載の方法。 - 前記水上船を所定のウォッチサークル内に維持することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項134に記載の方法。 - 前記水上船を前記海底に対する所定のウォッチサークル内に維持することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項138に記載の方法。 - 前記水上船を前記掘削機に対する所定のウォッチサークル内に維持することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項138に記載の方法。 - 前記水上船を前記海底上の移動点に対する所定のウォッチサークル内に維持することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項138に記載の方法。 - 前記掘削機を所定の経路に沿って移動させることと、
前記水上船を前記掘削機に対する所定のウォッチサークル内に維持することとをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項135に記載の方法。 - 前記水上船の移動により前記掘削機を曳航することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項135に記載の方法。 - 前記水上船の移動によりライザーを通じて前記掘削機を曳航することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項143に記載の方法。 - 舵を用いて前記掘削機を操舵することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項143に記載の方法。 - 前記掘削機上の曳航点を調整することにより前記掘削機を操舵することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項143に記載の方法。 - アイドラートラックを用いて前記掘削機と前記海底との間の摩擦を低下させることをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項143に記載の方法。 - 前記海底に対する前記掘削機の所望の速度に合わせるために、前記アイドラートラックに動力供給することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項147に記載の方法。 - 海底堆積物を撹拌することにより前記鉱石スラリーを生成することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項133に記載の方法。 - 前記海底堆積物は水噴射器により撹拌される
海底から所望の物質を回収する請求項149に記載の方法。 - 前記海底堆積物は機械式カッターヘッドにより撹拌される
海底から所望の物質を回収する請求項149に記載の方法。 - 吸引ヘッドの近くで海底堆積物を撹拌するカッターヘッドと水噴射器とを有する掘削機を用いて、前記鉱石スラリーを生成することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項149に記載の方法。 - 上端が水上船に取り付けられたライザーを用いて、前記鉱石スラリーを前記水上船まで運搬することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項133に記載の方法。 - ジャンパーホースを用いて前記鉱石スラリーを前記掘削機から前記ライザーまで運搬することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項153に記載の方法。 - 複数の独立した掘削機を用いて前記鉱石スラリーを生成することと、
前記水上船に取り付けられた上端と、下端とを有するライザーを用いて、前記鉱石スラリーを前記複数の掘削機から前記水上船まで運搬することと、
対応する複数のジャンパーホースを用いて、前記鉱石スラリーを前記複数の掘削機から前記ライザーの前記下端まで運搬することとをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - アンビリカルを通じて水面から前記掘削機を制御することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項133に記載の方法。 - 前記アンビリカルを通じて水面から前記掘削機に動力を供給することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項156に記載の方法。 - 前記掘削機を制御することは、前記海底上の前記掘削機の経路を制御することを含む
海底から所望の物質を回収する請求項157に記載の方法。 - 前記掘削機を制御することは、前記掘削機による前記鉱石スラリーの生成を制御することを含む
海底から所望の物質を回収する請求項157に記載の方法。 - 前記掘削機は、負の浮力を有し、前記海底に支えられている
海底から所望の物質を回収する請求項133に記載の方法。 - 前記掘削機を前記海底上に支え、アルキメディアン・スクリューを用いて前記掘削機を前記海底上で推進することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項160に記載の方法。 - 前記掘削機を前記海底上に支え、トラックを用いて前記掘削機を前記海底上で推進することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項160に記載の方法。 - 前記掘削機は、吊下げシステムにより水面から吊り下げられた負の浮力を有する掘削機を含む
海底から所望の物質を回収する請求項133に記載の方法。 - 前記吊下げシステムは、前記海底に対する前記掘削機の垂直位置を制御する
海底から所望の物質を回収する請求項163に記載の方法。 - 前記掘削機は、スラスターを用いて垂直方向および水平方向に位置付けられ、中立浮力を有する掘削機である
海底から所望の物質を回収する請求項133に記載の方法。 - 前記浸出廃棄物を水中に排出することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 前記浸出廃棄物を以前掘削した領域に排出することをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。 - 掘削機を用いて表土スラリーを生成することと、
前記表土スラリーを廃物領域に排出することとをさらに含む
海底から所望の物質を回収する請求項91に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201562209608P | 2015-08-25 | 2015-08-25 | |
US62/209,608 | 2015-08-25 | ||
PCT/US2016/048675 WO2017035344A1 (en) | 2015-08-25 | 2016-08-25 | System for recovering minerals from the seabed |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018532918A JP2018532918A (ja) | 2018-11-08 |
JP6890129B2 true JP6890129B2 (ja) | 2021-06-18 |
Family
ID=58101014
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018529506A Active JP6890129B2 (ja) | 2015-08-25 | 2016-08-25 | 海底鉱物形態回収システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10458235B2 (ja) |
JP (1) | JP6890129B2 (ja) |
WO (1) | WO2017035344A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11060380B2 (en) * | 2018-12-03 | 2021-07-13 | Bp Corporation North America, Inc. | Systems and methods for accessing subsea conduits |
CN109566548B (zh) * | 2018-12-06 | 2022-05-10 | 辰溪县凤凰山生态农业开发有限公司 | 一种高效泥鳅挖掘设备 |
WO2020172434A1 (en) * | 2019-02-20 | 2020-08-27 | Deep Reach Technology, Inc. | Methods for reducing sediment plume in deepsea nodule mining |
SG10201902911YA (en) * | 2019-04-01 | 2020-11-27 | Keppel Marine & Deepwater Tech Pte Ltd | Apparatus and method for seabed resources collection |
RU192140U1 (ru) * | 2019-05-27 | 2019-09-04 | Федеральное Государственное Казенное Военное Образовательное Учреждение Высшего Образования Военный Учебно-Научный Центр Сухопутных Войск "Общевойсковая Академия Вооруженных Сил Российской Федерации" | Устройство повышения тягово-сцепных характеристик инженерных машин механизации земляных работ |
JP6774079B1 (ja) * | 2020-02-28 | 2020-10-21 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構 | レアアース泥の回収方法及び回収システム |
WO2021242554A1 (en) * | 2020-05-25 | 2021-12-02 | Wing Marine Llc | Material handling systems and methods |
CN111748705B (zh) * | 2020-06-30 | 2024-07-02 | 长沙矿冶研究院有限责任公司 | 一种从深海沉积物中提取稀土元素的方法 |
WO2022174106A1 (en) * | 2021-02-12 | 2022-08-18 | Deep Reach Technology, Inc. | Methods for suppression of seabed mining plumes |
US11933260B2 (en) * | 2021-10-04 | 2024-03-19 | Christopher Lory Whetzel | Assembly and methods for pumping water to shore |
NO347161B1 (en) * | 2021-10-22 | 2023-06-19 | Granfoss As | Dredging system and method for dredging |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3498674A (en) * | 1967-08-04 | 1970-03-03 | Dale M Matthews | Mining method and apparatus |
US5431483A (en) * | 1990-03-16 | 1995-07-11 | University Of Hawaii | Submarine solution mining containment and regulation cover and method |
US6344068B1 (en) | 2000-04-04 | 2002-02-05 | Barrick Gold Corporation | Process for recovering gold from thiosulfate leach solutions and slurries with ion exchange resin |
GB2462801B (en) | 2008-07-02 | 2012-09-26 | Marine Resources Exploration Internat Bv | A method of mining and processing seabed sediment |
CN101629249A (zh) | 2009-08-11 | 2010-01-20 | 紫金矿业集团股份有限公司 | 石煤钒矿提钒三废综合治理方法 |
US8936770B2 (en) * | 2010-01-22 | 2015-01-20 | Molycorp Minerals, Llc | Hydrometallurgical process and method for recovering metals |
JP5490582B2 (ja) * | 2010-03-18 | 2014-05-14 | 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 | 揚鉱システムおよび揚鉱方法 |
CN103797215A (zh) * | 2011-06-17 | 2014-05-14 | 诺蒂勒斯矿物太平洋有限公司 | 用于海底储存的系统和方法 |
WO2015093364A1 (ja) * | 2013-12-16 | 2015-06-25 | 住友金属鉱山株式会社 | ニッケル酸化鉱石の湿式製錬における中和方法 |
-
2016
- 2016-08-25 US US15/755,400 patent/US10458235B2/en active Active
- 2016-08-25 WO PCT/US2016/048675 patent/WO2017035344A1/en active Application Filing
- 2016-08-25 JP JP2018529506A patent/JP6890129B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017035344A1 (en) | 2017-03-02 |
US10458235B2 (en) | 2019-10-29 |
JP2018532918A (ja) | 2018-11-08 |
US20180266074A1 (en) | 2018-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6890129B2 (ja) | 海底鉱物形態回収システム | |
KR101766307B1 (ko) | 해저 채광을 위한 시스템 | |
JP6208401B2 (ja) | 揚鉱システム及び揚鉱方法 | |
JP6106165B2 (ja) | 海底ストックパイルシステム及び方法 | |
JP6161075B2 (ja) | 海底採掘のための連結解除可能な方法及び連結解除可能なシステム | |
US3672725A (en) | Deep sea mining method and apparatus | |
US20140041262A1 (en) | Device for extracting solid material on the bed of a body of water, and associated method | |
WO1991010808A1 (en) | Pumping method for ores of deep sea mineral resources using heavy liquid | |
TWI541411B (zh) | 用於將大量水底土壤運送至墾殖地的方法 | |
US5431483A (en) | Submarine solution mining containment and regulation cover and method | |
JP2017002534A (ja) | 底泥回収システム及び底泥回収方法 | |
Herbich | Dredging Methods for Deep-Ocean Mineral Recovery | |
Espinasse | Deepsea pilot sms mining system for harsh environments | |
Wiltshire | Mineral Extraction, Authigenic Minerals |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190819 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200930 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210524 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6890129 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |