JP6883124B1 - 予約処理装置及び予約処理方法 - Google Patents

予約処理装置及び予約処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6883124B1
JP6883124B1 JP2020006305A JP2020006305A JP6883124B1 JP 6883124 B1 JP6883124 B1 JP 6883124B1 JP 2020006305 A JP2020006305 A JP 2020006305A JP 2020006305 A JP2020006305 A JP 2020006305A JP 6883124 B1 JP6883124 B1 JP 6883124B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservation
resource
pattern
reserved
application information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020006305A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021114112A (ja
Inventor
央嗣 弓場
央嗣 弓場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Recruit Holdings Co Ltd
Original Assignee
Recruit Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Recruit Holdings Co Ltd filed Critical Recruit Holdings Co Ltd
Priority to JP2020006305A priority Critical patent/JP6883124B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6883124B1 publication Critical patent/JP6883124B1/ja
Publication of JP2021114112A publication Critical patent/JP2021114112A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】リソースを有効に活用することができる予約処理装置を提供する。【解決手段】予約の対象となるメニュー及び日時を含む予約申込情報の入力を受け付ける受付部1302と、受け付けられた予約申込情報のメニューに対応付けられたリソース、かつ予約申込情報の日時に予約が可能なリソースの中から、リソースグループごとに設定される予約割り当てパターンのルールに適合するリソースを、予約の対象となるリソースとして選択する選択部1303と、予約申込情報のメニュー及び日時、並びに選択部1303により選択されたリソースに基づいて、予約処理を実行する実行部1304と、を備え、予約割り当てパターンの第1パターンのルールは、リソースグループに属する複数のリソースそれぞれに割り当てられる優先順位のうち、最も高い優先順位が割り当てられたリソースを選択することである。【選択図】図6

Description

本発明は、予約処理装置及び予約処理方法に関する。
下記特許文献1には、予約申込者からの予約を受け付ける予約管理装置に関する技術が開示されている。この予約管理装置では、業者が提供するサービスの内容を特定するメニュー項目及び当該サービスを提供する際の資源となるリソースを、予約申込者が選択して予約を申し込む。
特開2016−218908号公報
ところで、特許文献1に記載の予約管理装置では、予約を申し込む際に、予約申込者がリソースを任意に選択することができる。そのため、リソース間の予約状況に偏りが生じ易くなる。予約状況に偏りが生ずると、リソースを十分に活用できなくなるおそれがある。
本発明は、上述した課題を解決するためになされたものであり、リソースを有効に活用することができる予約処理装置及び予約処理方法を提供することを目的の一つとする。
本発明の一態様である予約処理装置は、サービスの内容を示すメニュー、前記メニューに対応するサービスを提供する際に必要となるリソース、及び前記リソースが属するリソースグループを、対応付けて記憶する記憶部と、予約の対象となる前記メニュー及び予約の対象となる日時を含む予約申込情報の入力を受け付ける受付部と、前記受け付けられた前記予約申込情報に含まれる前記メニューに対応付けて記憶された前記リソースであり、かつ前記予約申込情報に含まれる前記日時に予約が可能な前記リソースの中から、前記リソースグループごとに設定される予約割り当てパターンのルールに適合する前記リソースを、予約の対象となる前記リソースとして選択する選択部と、前記予約申込情報に含まれる前記メニュー、前記予約申込情報に含まれる前記日時、及び前記選択部により選択された前記リソースに基づいて、予約処理を実行する実行部と、を備え、前記予約割り当てパターンに含まれる第1パターンのルールは、前記リソースグループに属する複数の前記リソースそれぞれに割り当てられる優先順位のうち、最も高い前記優先順位が割り当てられた前記リソースを選択することである。
上記態様において、前記優先順位は、前記リソースグループに属する複数の前記リソースそれぞれの予約の空き状況に基づいて、割り当てられることとしてもよい。
上記態様において、前記優先順位は、前記リソースグループに属する複数の前記リソースそれぞれの予約率に基づき、前記予約率が低いほど、前記優先順位が高くなるように割り当てられることとしてもよい。
上記態様において、前記優先順位は、前記リソースグループに属する複数の前記リソースそれぞれの予約率に基づき、前記予約率が高いほど、前記優先順位が高くなるように割り当てられることとしてもよい。
上記態様において、前記優先順位は、サービスを提供する側で任意に指定した順位が割り当てられることとしてもよい。
上記態様において、前記予約申込情報は、予約を申し込む予約申込者を特定する識別情報をさらに含み、前記記憶部は、前記リソースグループに属する複数の前記リソースそれぞれに対応付けて、当該リソースに適する前記予約申込者のランクのレンジを、さらに記憶し、前記予約割り当てパターンに含まれる第2パターンのルールは、前記予約申込者のランクに適合する前記リソースを選択することであり、前記選択部は、前記第2パターンが設定された前記リソースグループに属する複数の前記リソースの中から、予約の対象となる前記リソースを選択する際に、前記識別情報に対応付けられた前記予約申込者のランクを取得し、当該取得した前記予約申込者のランクが当て嵌まる前記レンジに対応付けて記憶されている前記リソースを選択することとしてもよい。
上記態様において、前記選択部は、前記予約申込者のランクが当て嵌まる前記レンジが複数存在する場合に、複数ある前記レンジのうち、より高いランクを対象にするレンジに対応付けて記憶されている前記リソースを選択することとしてもよい。
本発明の他の態様である予約処理方法は、プロセッサにより実行される予約処理方法であって、サービスの内容を示すメニュー、前記メニューに対応するサービスを提供する際に必要となるリソース、及び前記リソースが属するリソースグループを、対応付けて記憶させる記憶ステップと、予約の対象となる前記メニュー及び予約の対象となる日時を含む予約申込情報の入力を受け付ける受付ステップと、前記受け付けられた前記予約申込情報に含まれる前記メニューに対応付けて記憶された前記リソースであり、かつ前記予約申込情報に含まれる前記日時に予約が可能な前記リソースの中から、前記リソースグループごとに設定される予約割り当てパターンのルールに適合する前記リソースを、予約の対象となる前記リソースとして選択する選択ステップと、前記予約申込情報に含まれる前記メニュー、前記予約申込情報に含まれる前記日時、及び前記選択ステップにおいて選択された前記リソースに基づいて、予約処理を実行する実行ステップと、を含み、前記予約割り当てパターンに含まれる第1パターンのルールは、前記リソースグループに属する複数の前記リソースそれぞれに割り当てられる優先順位のうち、最も高い前記優先順位が割り当てられた前記リソースを選択することである。
本発明によれば、リソースを有効に活用することができる予約処理装置及び予約処理方法を提供することが可能となる。
実施形態に係る予約処理装置を含む予約処理システムの構成を例示する図である。 図1に示す予約処理装置の物理的な構成を例示する図である。 メニュー、リソースグループ及びリソースの関係を模式的に例示する図である。 リソースグループ“担当者”に属する各リソースのタイムスケジュールを例示する図である。 店舗端末に表示させる店舗用設定画面の一部を例示する図である。 図1に示す予約処理装置の機能的な構成を例示する図である。 リソースグループ“相談ブース”に属する各リソースのタイムスケジュールを例示する図である。 実施形態に係る予約処理装置の動作の一例を説明するためのフローチャートである。
以下、本発明の実施形態について図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
図1は、本発明の一実施形態に係る予約処理装置1を含む予約処理システム100の概略構成図である。同図に示すように、本実施形態における予約処理システム100は、予約処理装置1と、一つ以上の店舗端末2と、一つ以上の予約申込者端末3とを備える。
予約処理装置1は、予約申込者によって申し込まれた予約を確定するための予約処理を実行する機能を有する。この機能の詳細については後述する。予約処理装置1は、例えば、演算処理能力の高いコンピュータによって構成され、そのコンピュータにおいて所定のサーバ用プログラムが動作することにより、サーバ機能を実現する。
店舗端末2は、予約の対象となるサービスを提供する業者が店舗等で使用する端末装置である。サービスを提供する業者には、あらゆる業種及び業態の業者が含まれる。本実施形態では、例示的に、業者が自動車のディーラーである場合について説明する。
予約申込者端末3は、予約申込者が使用する端末装置である。予約申込者端末3として、例えば、スマートフォン、タブレット端末、携帯情報端末(PDA)、ノートPC(パーソナルコンピュータ)、PC、その他の端末装置を適宜用いることができる。
ネットワークNは、予約処理装置1と店舗端末2と予約申込者端末3との間で相互に情報を送受信可能な通信網を含む。ネットワークNは、例えば、インターネット、LAN、専用線、電話回線、企業内ネットワーク、移動体通信網、ブルートゥース(登録商標)、WiFi(Wireless Fidelity)、その他の通信回線、それらの組み合わせ等のいずれであってもよく、有線であるか無線であるかを問わない。
図2に示すように、予約処理装置1は、物理的な構成として、例えば、プロセッサ11と、通信インタフェース12と、記憶装置13とを備える。
プロセッサ11は、算術演算、論理演算、ビット演算等を処理する算術論理演算ユニット及び各種レジスタから構成され、記憶装置13に格納されているコンピュータプログラム130を実行することで、後述する各種機能を実現する。
通信インタフェース12は、ネットワークNに接続し、ネットワークN上の他の端末と通信をするハードウェアモジュールである。
記憶装置13は、例えば、ディスクドライブ又は半導体メモリ等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。この記憶装置13には、例えば、コンピュータプログラム130や、データベース131に登録される各種データ等が格納される。
コンピュータプログラム130は、所定の処理を行うためのプログラムであり、予約処理装置1のメインプログラム130aや、そのメインプログラムの動作中に適宜呼び出されて実行される複数のソフトウェアモジュール130bを有する。ソフトウェアモジュール130bは、それぞれ特定の処理を実行するためにモジュール化されたサブプログラムであり、例えば、プロシージャ、サブルーチン、メソッド、関数及びデータ構造等を用いて作成される。
データベース131に登録される各種データとして、例えば、予約の対象に関する予約対象情報131aがある。予約対象情報131aは、店舗端末2を操作する店舗担当者により登録される。
予約対象情報131aは、データ項目として、例えば、店舗ID項目、メニュー項目、リソースグループ項目、リソース項目、予約可能時間項目、予約割り当てパターン項目、優先順位項目、及びランクレンジ項目等を含む。店舗ID項目、メニュー項目、及びリソース項目により、予約対象を特定することができる。予約対象情報131aに含まれる各データ項目について、以下に説明する。
店舗ID項目は、業者の店舗を特定するための識別情報を格納する。メニュー項目は、サービスの内容を示すメニューの名称等を格納する。メニューとして、例えば、“自動車販売”や“車検”を用いることができる。
リソース項目は、メニューに対応するサービスを提供する際に必要となるリソースの名称等を格納する。リソースとして、例えば、担当者の氏名や相談ブースの名称が該当する。
リソースグループ項目は、リソースが属するグループの総称を格納する。リソースグループとして、例えば、“担当者”や“相談ブース”が該当する。
図3を参照し、店舗ごとに登録するメニュー、リソースグループ及びリソースの関係について、具体的に説明する。例えば、メニューに“自動車販売”を登録した場合、“自動車販売”を行う際に必要となるリソースのグループとして、“担当者”及び“相談ブース”等を登録することができる。また、リソースグループである“担当者”に属するリソースとして、“鈴木一郎”、“佐藤次郎”及び“山田花子”等を登録するとともに、リソースグループである“相談ブース”に属するリソースとして、“1番ブース”、“2番ブース”及び“3番ブース”等を登録することができる。
このようにメニュー、リソースグループ及びリソースを登録することで、予約申込者が“自動車販売”を予約する場合に、“自動車販売”を担当する“担当者”として“鈴木一郎”、“佐藤次郎”及び“山田花子”のいずれかが割り当てられ、“自動車販売”を行う“相談ブース”として“1番ブース”、“2番ブース”及び“3番ブース”のいずれかが割り当てられることになる。
図2の予約対象情報131aの説明に戻る。予約対象情報131aに含まれる予約可能時間項目は、リソースを予約できる時間帯を、リソースごとに格納する。予約できる時間帯が曜日ごとに異なる場合には、曜日ごとの時間帯を格納することができ、予約できる時間帯が特定の日ごとに異なる場合には、特定の日ごとの時間帯を格納することができる。
予約対象情報131aに含まれる予約割り当てパターン項目は、予約割り当てパターンを識別するパターンIDを、リソースグループごとに格納する。パターンIDは、予約処理に用いるリソースを選択する際のルールを特定するための識別情報となる。本実施形態では、例示的に、パターンIDとして“パターンA”、“パターンB”及び“パターンC”と命名された三つのパターンを用いて説明する。これら三つのパターンの詳細について、以下の(1)、(2)で説明する。
(1)“パターンA”及び“パターンB”(第1パターン)のルールは、リソースグループに属する複数のリソースそれぞれに割り当てられる優先順位のうち、最も高い優先順位が割り当てられたリソースを選択することである。“パターンA”と“パターンB”とで異なる点は、各リソースに優先順位を割り当てる仕組みが異なることである。“パターンA”と“パターンB”とで優先順位を割り当てるそれぞれの仕組みについて、以下の(1−1)、(1−2)で説明する。
(1−1)“パターンA”では、リソースグループに属する複数のリソースそれぞれの予約の空き状況に基づいて、優先順位を割り当てる。予約の空き状況を示す指標として、例えば、予約率を用いることができる。予約率の求め方について、図4を参照して、具体的に説明する。同図は、リソースグループ“担当者”に属する各リソース“鈴木一郎”、“佐藤次郎”及び“山田花子”の2020年1月6日におけるタイムスケジュール表Tである。
同図に示す10:00以前及び17:00以降は営業時間外であり、13:00から14:00までは昼休みである。それ以外の10:00から13:00及び14:00から17:00までの6時間が営業時間であり、この営業時間が各リソースの予約可能時間となる。
“鈴木一郎”は、営業時間のうち、10:00から12:00までの2時間が予約済である。したがって、“鈴木一郎”の予約率は、33%(2時間/6時間)となる。“佐藤次郎”は、営業時間のうち、10:30から13:00まで及び15:30から16:00までの合わせて3時間が予約済である。したがって、“佐藤次郎”の予約率は、50%(3時間/6時間)となる。“山田花子”は、営業時間のうち、10:00から12:30まで及び15:30から17:00までの合わせて4時間が予約済である。したがって、“山田花子”の予約率は、67%(4時間/6時間)となる。
このような予約率に基づいて、優先順位を割り当てる場合に、例えば、予約率が低いほど、優先順位が高くなるように割り当てることができる。具体的に、図4で予約率が最も低い“鈴木一郎”の優先順位を、最も高い“1”とし、その次に予約率が低い“佐藤次郎”の優先順位を“2”とし、予約率が最も高い“山田花子”の優先順位を“3”とする。
他方、例えば、予約率が高いほど、優先順位が高くなるように割り当てることとしてもよい。この場合には、図4で予約率が最も高い“山田花子”の優先順位を、最も高い“1”とし、その次に予約率が高い“佐藤次郎”の優先順位を“2”とし、予約率が最も低い“鈴木一郎”の優先順位を“3”とする。
(1−2)“パターンB”では、リソースグループに属する複数のリソースそれぞれに対して、店舗側で任意に指定した優先順位を割り当てる。優先順位を店舗側で任意に指定する場合に、例えば、図5に示す店舗用設定画面を用いて指定することができる。この店舗用設定画面は、店舗端末2に表示される。
同図では、リソースグループ“担当者”の“優先順位の任意指定”欄で“有”が選択されている。この選択により、リソースグループ“担当者”のパターンIDが“パターンB”に設定される。また、リソースグループ“担当者”に属する各リソースの優先順位として、“鈴木一郎”に“3”が指定され、“佐藤次郎”に“1”が指定され、“山田花子”に“2”が指定されている。店舗用設定画面の“優先順位の任意指定”欄において、各リソースに対して指定された優先順位は、図2に示す予約対象情報131aの優先順位項目に格納される。
(2)“パターンC”(第2パターン)のルールは、予約申込者のランクに適合するリソースを選択することである。予約申込者のランクは、例えば、予約申込者の保有資産残高や来店回数等のような予約申込者を評価する際に用いることができるデータに基づいて、業者や店舗ごとに適宜決定することができる。本実施形態では、例示的に、最高ランクが“100”となり、最低ランクが“1”となるように、予約申込者のランクを決定する。
予約申込者のランクは、例えば、予約申込者を含めた顧客に関する情報を格納する顧客情報において管理することができる。顧客情報は、例えば、予約処理装置1のデータベース131に格納することとしてもよいし、外部にあるサーバ装置のデータベース等に格納することとしてもよい。
リソースグループごとに設定するパターンIDとして“パターンC”を選択する場合に、そのリソースグループに属する複数のリソースに対し、予約申込者のランクのレンジを店舗側で設定する。予約申込者のランクのレンジを店舗側で設定する場合に、例えば、図5に示す店舗用設定画面を用いて設定することができる。
同図では、リソースグループ“相談ブース”の“予約申込者ランクのレンジ設定”欄で“有”が選択されている。この選択により、リソースグループ“相談ブース”のパターンIDが“パターンC”に設定される。また、リソースグループ“相談ブース”に属する各リソースのレンジとして、“1番ブース”に“50以上”が設定され、“2番ブース”に“30以上”が設定され、“3番ブース”に“1以上”が設定される。
この場合、例えば、ランクが“80”である予約申込者が、予約を申し込むと、リソースグループ“相談ブース”に属する各リソースの予約可否状況に応じ、以下(a)乃至(c)のように予約対象のリソースが選択される。
(a)“1番ブース”が予約可能な場合には、予約対象のリソースとして“1番ブース”が選択される。(b)“1番ブース”が予約不可能であり、“2番ブース”が予約可能である場合には、予約対象のリソースとして“2番ブース”が選択される。(c)“1番ブース”及び“2番ブース”が予約不可能であり、“3番ブース”が予約可能である場合には、予約対象のリソースとして“3番ブース”が選択される。このように、予約申込者のランクが当て嵌まるレンジが複数存在する場合には、複数あるレンジのうち、より高いランクを対象にするレンジが設定されたリソースを選択する。
店舗用設定画面の“予約申込者ランクのレンジ設定”欄で各リソースに対して設定されたレンジは、図2に示す予約対象情報131aのランクレンジ項目に格納される。
ここで、リソースグループごとに設定するパターンIDは、例えば、図5に示す店舗用設定画面を用いて、以下の(ア)乃至(ウ)のように設定することができる。
(ア)“パターンA”を設定する場合:各リソースグループ欄において、“優先順位の任意指定”欄で“無”を選択し、かつ“予約申込者ランクのレンジ設定”欄で“無”を選択する。
(イ)“パターンB”を設定する場合:各リソースグループ欄において、“優先順位の任意指定”欄で“有”を選択し、かつ“予約申込者ランクのレンジ設定”欄で“無”を選択する(図5のリソースグループ“担当者”欄参照)。
(ウ)“パターンC”を設定する場合:各リソースグループ欄において、“優先順位の任意指定”欄で“無”を選択し、かつ“予約申込者ランクのレンジ設定”欄で“有”を選択する(図5のリソースグループ“相談ブース”欄参照)。
また、図5の各リソース欄内のリソースごとに設けられたチェックボックスへの入力状態に基づいて、リソースごとに、そのリソースの予約の可否状態を調整することができる。例えば、チェックボックスがチェックされていないリソースを予約処理の対象から除外し、チェックボックスがチェックされているリソースのみを対象にして予約処理を実行することができる。例えば、図5のリソースグループ“担当者”及び“相談ブース”では、全てのチェックボックスがチェックされているため、全てのリソースが予約対象として処理されることになる。
図6を参照し、予約処理装置1のコンピュータプログラム130を実行することで実現する機能について説明する。予約処理装置1は、機能的な構成として、例えば、記憶部1301、受付部1302、選択部1303、及び実行部1304を有する。
記憶部1301は、上記の予約対象情報131aをデータベース131に記憶させる。言い換えると、記憶部1301は、店舗ID、メニュー、リソースグループ、リソース、予約可能時間、予約割り当てパターン、優先順位、及びランクレンジ等を対応付けてデータベース131に記憶させる。
受付部1302は、予約申込情報の入力を予約申込者端末3から受け付ける。予約申込情報には、例えば、予約申込者を特定する識別情報、予約申込者が指定したメニュー及び予約申込者が指定した日時が含まれる。
選択部1303は、予約申込情報に含まれるリソース、日時及び識別情報に基づいて、予約の対象となるリソースを選択する。具体的に、選択部1303は、予約申込情報に含まれるメニューに対応付けてデータベース131に記憶されたリソースであって、予約申込情報に含まれる日時に予約が可能なリソースの中から、リソースグループごとに設定されるパターンIDのルールに適合するリソースを、予約の対象となるリソースとして選択する。
例えば、パターンIDが“パターンA”又は“パターンB”である場合に、選択部1303は、リソースグループに属する複数のリソースそれぞれに割り当てられる優先順位のうち、最も高い優先順位が割り当てられたリソースを、予約の対象となるリソースとして選択する。
また、例えば、パターンIDが“パターンC”である場合に、選択部1303は、リソースグループに属する複数のリソースの中から、予約の対象となるリソースを選択する際に、予約申込情報に含まれる予約申込者の識別情報に対応付けられた予約申込者のランクを取得し、その取得した予約申込者のランクが当て嵌まるレンジに対応付けて記憶されているリソースを選択する。
実行部1304は、予約申込情報に含まれるメニュー、予約申込情報に含まれる日時、及び選択部1303により選択されたリソースに基づいて、予約処理を実行する。
以下において、例示的に、予約申込情報に含まれるメニューが“自動車販売”であり、予約申込情報に含まれる日時が2020年1月6日の16:30から17:00である場合における、選択部1303及び実行部1304の機能を、以下の(I)、(II)でパターン別に説明する。
(I)リソースグループ“担当者”及びリソースグループ“相談ブース”双方のパターンIDが“パターンA”である場合:
この場合、各リソースの優先順位は、図4又は図7に示す予約率が低いほど、優先順位が高くなるように割り当てることにする。その結果、“鈴木一郎”及び“第2ブース”の優先順位に“1”が割り当てられ、“佐藤次郎”及び“第3ブース”の優先順位に“2”が割り当てられ、“山田花子”及び“第1ブース”の優先順位に“3”が割り当てられる。
“パターンA”のルールは、リソースグループに属する複数のリソースそれぞれに割り当てられる優先順位のうち、最も高い優先順位が割り当てられたリソースを、予約の対象となるリソースとして選択することである。
したがって、選択部1303は、図4に示すリソースグループ“担当者”に属する各リソースのうち、16:30から17:00までの間に予約が可能となる“鈴木一郎”及び“佐藤次郎”それぞれの優先順位“1”及び“2”を比較する。続いて、選択部1303は、より高い優先順位“1”が割り当てられた“鈴木一郎”を、予約の対象となるリソースとして選択する。
続いて、選択部1303は、図7に示すリソースグループ“相談ブース”に属する各リソースのうち、16:30から17:00までの間に予約が可能となる“第2ブース”及び“第3ブース”それぞれの優先順位“1”及び“2”を比較する。続いて、選択部1303は、より高い優先順位“1”が割り当てられた“第2ブース”を、予約の対象となるリソースとして選択する。
続いて、実行部1304は、予約申込情報に含まれるメニュー“自動車販売”、予約申込情報に含まれる日時“2020年1月6日の16:30から17:00”、及び選択部1303により選択されたリソース“鈴木一郎”及び“第2ブース”に基づいて、予約処理を実行する。
(II)リソースグループ“担当者”のパターンIDが“パターンB”であり、リソースグループ“相談ブース”のパターンIDが“パターンC”である場合:
この場合、リソースグループ“担当者”に属する各リソースに割り当てられる優先順位は、図5に示すように、“鈴木一郎”が“3”であり、“佐藤次郎”が“1”であり、“山田花子”が“2”である。また、リソースグループ“相談ブース”に属する各リソースに設定された予約申込者ランクのレンジは、図5に示すように、“1番ブース”が“50以上”であり、“2番ブース”が“30以上”であり、“3番ブース”が“1以上”である。例示的に、予約申込者のランクは、“80”とする。
“パターンB”のルールは、リソースグループに属する複数のリソースそれぞれに割り当てられる優先順位のうち、最も高い優先順位が割り当てられたリソースを、予約の対象となるリソースとして選択することである。
したがって、選択部1303は、図4に示すリソースグループ“担当者”に属する各リソースのうち、16:30から17:00までの間に予約が可能となる“鈴木一郎”及び“佐藤次郎”それぞれの優先順位“3”及び“1”を比較する。続いて、選択部1303は、より高い優先順位“1”が割り当てられた“佐藤次郎”を、予約の対象となるリソースとして選択する。
“パターンC”のルールは、予約申込者のランクに適合するリソースを選択することである。
したがって、選択部1303は、図7に示すリソースグループ“相談ブース”に属する各リソースのうち、16:30から17:00までの間に予約が可能となる“第2ブース”及び“第3ブース”それぞれに対応するレンジ“30以上”及び“1以上”と、予約申込者のランク“80”とを比較する。続いて、選択部1303は、予約申込者のランク“80”に、より適合する“第2ブース”を、予約の対象となるリソースとして選択する。
続いて、実行部1304は、予約申込情報に含まれるメニュー“自動車販売”、予約申込情報に含まれる日時“2020年1月6日の16:30から17:00”、及び選択部1303により選択されたリソース“佐藤次郎”及び“第2ブース”に基づいて、予約処理を実行する。
次に、図8を参照し、予約処理を実行する際の予約処理装置1の動作について説明する。
最初に、予約処理装置1の受付部1302は、予約申込情報の入力を予約申込者端末3から受け付ける(ステップS101)。
続いて、予約処理装置1の選択部1303は、予約申込情報に含まれるメニューに対応するリソースグループのパターンIDが、“パターンA”又は“パターンB”であるか否かを判定する(ステップS102)。この判定がYESである場合(ステップS102;YES)に、選択部1303は、リソースグループに属する複数のリソースそれぞれに割り当てられる優先順位のうち、優先順位が最も高いリソースを、予約の対象となるリソースとして選択する(ステップS103)。そして、後述するステップS105に処理を移行する。
他方、上記ステップS102の判定がNOである場合(ステップS102;NO)に、選択部1303は、リソースグループに属する複数のリソースの中から、予約の対象となるリソースを選択する際に、予約申込情報に含まれる予約申込者の識別情報に対応付けられた予約申込者のランクを取得し、その取得した予約申込者のランクに適合するリソースを選択する(ステップS104)。
続いて、選択部1303は、予約申込情報に含まれるメニューに対応する全てのリソースグループについて、上記ステップS102からステップS104までの処理を実行したか否かを判定する(ステップS105)。この判定がNOである場合(ステップS105;NO)には、上記ステップS102に処理を移行する。
上記ステップS105の判定がYESである場合(ステップS105;YES)に、予約処理装置1の実行部1304は、予約申込情報に含まれるメニュー、予約申込情報に含まれる日時、及び選択部1303により選択されたリソースに基づいて、予約処理を実行する(ステップS106)。そして、本動作を終了する。
上述したように、実施形態における予約処理装置1によれば、予約申込情報の入力を受け付けた場合に、予約申込情報に含まれるメニューに対応付けられたリソース、かつ予約申込情報に含まれる日時に予約が可能なリソースの中から、リソースグループごとに設定されるパターンIDのルールに適合するリソースを、予約の対象となるリソースとして選択し、その選択したリソースを用いて予約処理を実行することができる。
上記において、例えば、パターンIDが“パターンA”である場合には、予約が申し込まれたメニューに対応するリソースのうち、予約が可能であり、かつ予約率が最も低いリソース又は予約率が最も高いリソースのいずれかを、予約対象として選択することができる。予約率が最も低いリソースを選択することにより、リソース間に生ずる予約率の偏りを平準化させることが可能となり、リソースの有効活用に寄与することができる。他方、予約率が最も高いリソースを選択することにより、予約率の低いリソースを他のリソースグループに配置転換することや、休ませることが可能となるため、リソースの有効活用やコストの削減に寄与することができる。
また、パターンIDが“パターンB”である場合には、予約が申し込まれたメニューに対応するリソースのうち、予約が可能であり、かつ店舗によって最も高い優先順位が指定されたリソースを、予約対象として選択することができる。これにより、メニューに適する優良なリソースとして店舗が顧客に薦めるリソースを、優先して予約させることが可能となるため、リソースの有効活用に寄与することができるとともに、予約申込者の満足度や成約率(コンバージョン率)を向上させることができる。
さらに、パターンIDが“パターンC”である場合には、予約が申し込まれたメニューに対応するリソースのうち、予約が可能であり、かつ予約申込者のランクに適合するリソースを、予約対象として選択することができる。これにより、予約申込者のランクに応じた適切なリソースを選出して予約させることが可能となるため、予約申込者の満足度や成約率(コンバージョン率)を向上させることができる。
なお、本発明は、前述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、他の様々な形で実施することができる。このため、上記実施形態はあらゆる点で単なる例示にすぎず、限定的に解釈されるものではない。例えば、前述した各処理ステップは処理内容に矛盾を生じない範囲で任意に順番を変更し、又は並列に実行することができる。
1…予約処理装置、2…店舗端末、3…予約申込者端末、11…プロセッサ、12…通信インタフェース、13…記憶装置、100…予約処理システム、130…コンピュータプログラム、131…データベース、131a…予約対象情報、1301…記憶部、1302…受付部、1303…選択部、1304…実行部、N…ネットワーク

Claims (8)

  1. サービスの内容を示すメニュー、前記メニューに対応するサービスを提供する際に必要となるリソース、前記リソースが属するリソースグループ、及び予約処理に用いる前記リソースを選択する際のルールを特定するための予約割り当てパターンを、対応付けて記憶させるとともに、サービスを提供する側の端末で指定された前記リソースグループごとのパターン識別情報を前記予約割り当てパターンに記憶させる記憶部と、
    予約の対象となる前記メニュー及び予約の対象となる日時を含む予約申込情報の入力を受け付ける受付部と、
    前記受け付けられた前記予約申込情報に含まれる前記メニューに対応付けて記憶された前記リソースであり、かつ前記予約申込情報に含まれる前記日時に予約が可能な前記リソースの中から、前記リソースグループごとに記憶された前記予約割り当てパターンに対応するルールに適合する前記リソースを、予約の対象となる前記リソースとして選択する選択部と、
    前記予約申込情報に含まれる前記メニュー、前記予約申込情報に含まれる前記日時、及び前記選択部により選択された前記リソースに基づいて、予約処理を実行する実行部と、
    を備え、
    前記選択部は、前記予約割り当てパターン第1パターンである場合に、前記リソースグループに属する複数の前記リソースそれぞれに割り当てられる優先順位のうち、最も高い前記優先順位が割り当てられた前記リソースを選択する、
    予約処理装置。
  2. 前記優先順位は、前記リソースグループに属する複数の前記リソースそれぞれの予約の空き状況に基づいて、割り当てられる、
    請求項1記載の予約処理装置。
  3. 前記優先順位は、前記リソースグループに属する複数の前記リソースそれぞれの予約率に基づき、前記予約率が低いほど、前記優先順位が高くなるように割り当てられる、
    請求項2記載の予約処理装置。
  4. 前記優先順位は、前記リソースグループに属する複数の前記リソースそれぞれの予約率に基づき、前記予約率が高いほど、前記優先順位が高くなるように割り当てられる、
    請求項2記載の予約処理装置。
  5. 前記優先順位は、サービスを提供する側で任意に指定した順位が割り当てられる、
    請求項1記載の予約処理装置。
  6. 前記予約申込情報は、予約を申し込む予約申込者を特定する識別情報をさらに含み、
    前記記憶部は、前記リソースグループに属する複数の前記リソースそれぞれに対応付けて、当該リソースに適する前記予約申込者のランクのレンジを、さらに記憶させ
    前記選択部は、前記予約割り当てパターン第2パターンである場合に、前記第2パターンが設定された前記リソースグループに属する複数の前記リソースの中から、予約の対象となる前記リソースを選択する際に、前記識別情報に対応付けられた前記予約申込者のランクを取得し、当該取得した前記予約申込者のランクが当て嵌まる前記レンジに対応付けて記憶されている前記リソースを選択する、
    請求項1から5のいずれか一項に記載の予約処理装置。
  7. 前記選択部は、前記予約申込者のランクが当て嵌まる前記レンジが複数存在する場合に、複数ある前記レンジのうち、より高いランクを対象にするレンジに対応付けて記憶されている前記リソースを選択する、
    請求項6記載の予約処理装置。
  8. プロセッサにより実行される予約処理方法であって、
    サービスの内容を示すメニュー、前記メニューに対応するサービスを提供する際に必要となるリソース、前記リソースが属するリソースグループ、及び予約処理に用いる前記リソースを選択する際のルールを特定するための予約割り当てパターンを、対応付けて記憶させるとともに、サービスを提供する側の端末で指定された前記リソースグループごとのパターン識別情報を前記予約割り当てパターンに記憶させる記憶ステップと、
    予約の対象となる前記メニュー及び予約の対象となる日時を含む予約申込情報の入力を受け付ける受付ステップと、
    前記受け付けられた前記予約申込情報に含まれる前記メニューに対応付けて記憶された前記リソースであり、かつ前記予約申込情報に含まれる前記日時に予約が可能な前記リソースの中から、前記リソースグループごとに記憶された前記予約割り当てパターンに対応するルールに適合する前記リソースを、予約の対象となる前記リソースとして選択する選択ステップと、
    前記予約申込情報に含まれる前記メニュー、前記予約申込情報に含まれる前記日時、及び前記選択ステップにおいて選択された前記リソースに基づいて、予約処理を実行する実行ステップと、
    を含み、
    前記選択ステップは、前記予約割り当てパターン第1パターンである場合に、前記リソースグループに属する複数の前記リソースそれぞれに割り当てられる優先順位のうち、最も高い前記優先順位が割り当てられた前記リソースを選択する、
    予約処理方法。
JP2020006305A 2020-01-17 2020-01-17 予約処理装置及び予約処理方法 Active JP6883124B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020006305A JP6883124B1 (ja) 2020-01-17 2020-01-17 予約処理装置及び予約処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020006305A JP6883124B1 (ja) 2020-01-17 2020-01-17 予約処理装置及び予約処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6883124B1 true JP6883124B1 (ja) 2021-06-09
JP2021114112A JP2021114112A (ja) 2021-08-05

Family

ID=76218104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020006305A Active JP6883124B1 (ja) 2020-01-17 2020-01-17 予約処理装置及び予約処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6883124B1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002056106A (ja) * 2000-04-14 2002-02-20 Intelligent Adviser:Kk インターネットによる指導時間予約システム、指導時間予約システム、指導時間予約装置および指導員割り当て装置ならびに情報記録媒体
JP5479231B2 (ja) * 2010-05-31 2014-04-23 楽天株式会社 予約処理装置、予約処理プログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体及び予約処理方法
JP2014106795A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Alue Kk レッスン提供システム、レッスン提供方法およびレッスン提供プログラム
JP6600540B2 (ja) * 2015-03-20 2019-10-30 株式会社オービック 割付制御装置、割付制御方法、及び割付制御プログラム
JP6301533B1 (ja) * 2017-05-30 2018-03-28 株式会社リクルートホールディングス 予約受付装置及び予約受付プログラム
JP6306254B1 (ja) * 2017-08-28 2018-04-04 株式会社FiNC 予約支援方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021114112A (ja) 2021-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103201755B (zh) 用于实现履行管理的方法和系统
US20130262162A1 (en) System and method for providing immediate confirmation for shipping services
US20140052578A1 (en) Promoter system and method for processing product and service data
CN104350497A (zh) 通过开放的动作和/或提供者市场实现的用户任务完成
KR102394988B1 (ko) 정보 제공 방법 및 이를 이용한 전자 장치
EP3387788A1 (en) Real time digital value nodes and networks
US20110231229A1 (en) Hybrid Software Component and Service Catalog
US20160217512A1 (en) Method and system for provisioning curated insurance service
US10929454B2 (en) System and method for organizing notes
JP2018055479A (ja) サービス条件処理プログラム、装置、及び方法
JP6883124B1 (ja) 予約処理装置及び予約処理方法
JP7052129B2 (ja) 情報処理装置及びサービス提供可否決定方法
US20230130752A1 (en) System and method for optimizing platform conversion through dynamic management of capacity in an ecommerce environment
WO2021068585A1 (zh) 资源处理方法、装置、电子设备及介质
WO2017090610A1 (ja) 予約処理装置、予約処理方法および予約処理プログラム
JP6877609B1 (ja) 予約管理装置及び予約処理方法
US20210304220A1 (en) Complex sourcing system
US20150310544A1 (en) Status tracking system
US20210216924A1 (en) Management of service provider information and end user requests for services
CN112036839B (zh) 一种资源分配方法及相关装置
US20230030839A1 (en) Inbound load delivery-type predictor
CN115408396B (zh) 业务数据的存储方法、装置、计算机设备和存储介质
JP5037449B2 (ja) 生産計画支援装置、生産計画支援プログラム、生産計画支援方法
JP7406309B2 (ja) 店舗管理システム
US20220382893A1 (en) Data intermediary system and data intermediary method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200713

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200713

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200812

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210413

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6883124

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250