JP6876432B2 - 移動通信ネットワークでのセル選択方法及び装置 - Google Patents

移動通信ネットワークでのセル選択方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6876432B2
JP6876432B2 JP2016515265A JP2016515265A JP6876432B2 JP 6876432 B2 JP6876432 B2 JP 6876432B2 JP 2016515265 A JP2016515265 A JP 2016515265A JP 2016515265 A JP2016515265 A JP 2016515265A JP 6876432 B2 JP6876432 B2 JP 6876432B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
csfb
terminal
lte
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016515265A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016519553A (ja
Inventor
サンスー・ジョン
ソンヤン・チョ
ヘジョン・キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2016519553A publication Critical patent/JP2016519553A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6876432B2 publication Critical patent/JP6876432B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/20Selecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0022Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies
    • H04W36/00224Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies between packet switched [PS] and circuit switched [CS] network technologies, e.g. circuit switched fallback [CSFB]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/18Selecting a network or a communication service

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、移動通信ネットワークでのセル選択方法及び装置に関し、より詳細には、端末がネットワーク接続または位置更新のためのセルを選択するための方法に関する。
現在、移動通信システムにおいて、2世代システムと3世代システムが主に使用されており、最近、4世代システムであるLTE(Long Term Evolution)の標準化が進行中にある。
前記LTEシステムは、基本的にパケット交換(Packet Switched、PS)方式のサービスのみを支援するので、LTE標準では、ユーザに音声呼を提供するために回線交換(Circuit Switch、CS)フォールバック(fallback)サービスを提案している。
図1は、CSフォールバック(CSFB)サービスを説明するための図である。図1に示されたように、前記CSFBサービスは、LTEシステムにキャンピングしている端末に対して音声呼が発生した場合、前記移動端末を既存の2G/3Gレガシーシステムにハンドオーバーさせて、前記音声呼を連結するようにするサービスを意味する。
一方、事業者網の状況によって一部のLTEセルは、CSFB機能を支援するが、一部のLTEセルは、CSFB機能を支援しないことがある。もしLTE端末がCSFBを支援しないLTEセルにある場合には、端末は、LTEを全く使用せず、2G/3Gレガシーシステムのみを使用するか(シングルラジオLTE端末の場合)、PSサービスはLTEで、音声サービスは、2G/3Gでサービスを受けることができる(デュアルラジオLTE端末の場合)。
ここで、シングルラジオLTE端末がCSFBサービスを支援しないセルでLTEを使用せず、レガシーシステムのみを使用する途中に、CSFBサービスを支援するセルへ移動する場合にLTEを使用しない問題が発生する。
本発明は、CSFBを支援するLTEセルと支援しないLTEセルが2G/3Gレガシー網と重畳された場合に、シングルラジオLTE端末がPSサービスとCSサービスを提供され得るようにすることを目的とする。
本発明の一実施形態による、移動通信システムでの端末のセル選択方法は、ネットワークから第1メッセージを受信する段階と;前記第1メッセージに基づいて前記端末が接続するセルのCSFB(Circuit Switched Fallback)支援可否を決定する段階と;前記セルがCSFBを支援するか否かに基づいてセル選択可否を決定する段階と;を含む。
本発明の他の実施形態による、移動通信システムで基地局の端末のためのセル選択を支援する方法において、前記基地局に対応し、前記端末が接続するセルのCSFB(Circuit Switched Fallback)支援可否を決定する段階と;前記基地局に対応し、前記端末が接続するセルのCSFB(Circuit Switched Fallback)支援可否を指示する情報を含む第1メッセージを生成する段階と;前記第1メッセージを伝送する段階と;を含む。
本発明の他の実施形態による移動通信システムで移動性管理エンティティー(Mobility Management Entity,MME)の端末のためのセル選択を支援する方法において、端末から第1メッセージを受信する段階と;前記端末がCSFBを行う必要があるか否か及び前記MMEに対応するネットワークがCSFBを支援するか否かを決定する段階と;前記端末がCSFBを行うことが必要な場合、前記MMEに対応するネットワークセルがCSFBを支援するか否かを示す情報を含む第2メッセージを前記端末に伝送する段階と;を含む。
本発明の他の実施形態による移動通信システムでセル選択を行う端末において、ネットワークに、またはネットワークから情報を送受信する送受信部と;ネットワークから第1メッセージを受信し、前記第1メッセージに基づいて前記端末が接続するセルのCSFB(Circuit Switched Fallback)支援可否を決定し、前記セルがCSFBを支援するか否かに基づいてセル選択可否を決定することを制御する制御部と;を含む。
移動通信システムで端末のためのセル選択を支援する基地局において、端末に、及び端末から信号を送受信する送受信部と;前記基地局に対応し、前記端末が接続するセルのCSFB(Circuit Switched Fallback)支援可否を決定し、前記基地局に対応し、前記端末が接続するセルのCSFB(Circuit Switched Fallback)支援可否を指示する情報を含む第1メッセージを生成し、前記第1メッセージを伝送することを制御する制御部と;を含むことを特徴とする。
移動通信システムで端末のためのセル選択を支援する移動性管理エンティティー(Mobility Management Entity,MME)において、端末から、及び端末に信号を送受信する送受信部と;端末から第1メッセージを受信し、前記端末がCSFBを行う必要があるか否か及び前記MMEに対応するネットワークがCSFBを支援するか否かを決定し、前記端末がCSFBを行うことが必要な場合、前記MMEに対応するネットワークセルがCSFBを支援するか否かを示す情報を含む第2メッセージを前記端末に伝送することを制御する制御部と;を含むことを特徴とする。
本発明による移動通信ネットワークでのセル選択方法及び装置によれば、レガシーシステムとLTEシステムが重畳されたネットワークで端末がネットワークのCSFB支援可否によって当該セルの選択可否を決定することによって、LTE機能を中止させることなく、PS及びCSサービスを共に利用することができる。
CSフォールバック(CSFB)サービスを説明するための図である。 レガシー領域と重畳されたLTE領域を示す図である。 PLMN IDを基盤としてセルのCSFB支援可否を判断するユーザ端末の動作を示す図である。 TAIを基盤としてLTEセルのCSFB支援可否を判断するユーザ端末の動作を示す図である。 本発明の第3実施形態による端末とネットワークの動作を示す図である。 本発明の第4実施形態によってCSG概念を利用してセル選択/再選択を行う過程を示す図である。 本発明の第5実施形態による端末の動作を示す図である。 本発明の好ましい実施形態によって動作する端末の構成を示す図である。 本発明の好ましい実施形態によって動作するMMEの構成を示す図である。 本発明の好ましい実施形態によって動作する基地局の構成を示す図である。
以下、添付の図面を参照して本発明の好ましい実施形態を詳しく説明する。この際、添付の図面において同一の構成要素は、できるだけ、同一の符号で示していることに留意しなければならない。また、本発明の要旨を不明にすることができる公知機能及び構成に対する詳細な説明は省略する。
また、本発明の実施形態を具体的に説明するに際して、OFDM基盤のコードレス通信システム、特に3GPP EUTRA標準を主な対象とするが、本発明の主な要旨は、類似の技術的背景及びチャネル形態を有するその他の通信システムにも本発明の範囲を大きく逸脱しない範囲で少しの変形で適用可能であり、これは、本発明の技術分野において熟練された技術的知識を有する者の判断で可能だろう。
一方、本明細書と図面に開示された本発明の実施形態において、ネットワークがIMS voiceover PS session(以下、略称してVoice over LTE、VoLTEという)を支援しない場合を仮定することができる。すなわち、本発明の実施形態において、ユーザ端末がネットワークから受信するメッセージには、VoLTEが支援されるという情報が含まれない場合を基本的に仮定することができる。
まず、LTEシステムとレガシーシステムが共存する移動通信ネットワークで発生し得る問題状況を説明する。
移動通信システムの一部のネットワーク事業者は、網を構成をするとき、2G/3Gレガシー網とLTE網を重畳して設置する。この際、一部のLTE網がCSFBを支援し、残りのLTE網はCSFBを支援しないことがある。
図2は、レガシー領域と重畳されたLTE領域を示す図である。図2を参照すると、2G/3Gレガシー領域210と重畳されるように複数のLTE領域220、230が位置する。また、一部のLTE領域220は、CSFBを支援せず、一部のLTE領域230は、CSFBを支援することができる。
図2のような状況で、シングルラジオCSFB使用LTE端末がCSFB不可能LTE領域220でcombined attachまたはcombined TAU過程を行う場合、MMEは、当該領域でCSFBが不可能であるから、これを端末に通知し、音声サービスを使用しなければならない(Voice Centric)端末は、音声サービスを正確に支援されるために、LTEの代わりに2G/3Glegacy網からサービスを受けなければならない。
この際、端末が不要にさらにLTEセルにキャンピング(camping)することを阻止するために、ユーザ端末は、LTE機能を中止(disable)させる。中止されたLTE機能は、PLMNが変更されるか、端末の電源がオンまたはオフされるなどの状況が発生したときにのみ、さらにオンとされるので、前述した動作は、ユーザがCSFBが支援されるLTE領域に移動したときにも、LTEを使用することができないようにする要因になる。
本発明は、以上のような問題を解決するために、LTE機能を中止させることなく、端末がPS及びCSサービスを提供され得るようにする実施形態を提供する。具体的に、本発明の実施形態によれば、ネットワークは、端末がcombined attachまたはcombined TAU要請を伝送しようとするセルがCSFBを支援するか否かを示す識別情報を端末に提供し、端末は、識別情報を通じて把握されるCSFB支援可否によって当該セルを選択/再選択すべきか否かを決定することができる。
または、本発明のさらに他の実施形態によれば、ネットワークは、LTEセルでCSFBを支援するか否かを示す識別子を端末に提供し、端末は、識別情報を通じてCSFB未支援と把握されれば、LTEに対する優先順位(通常、周波数別に優先順位に設定される)を2G/3Gに比べて低減して、LTEセルの選択を阻止することができる。
一方、2G/3Gセルでは、LTEセルの選択を勧めるために、自分に接続された端末のLTEに対する優先順位をさらに高めることができる。この際、設定された優先順位は、特定時間(例えばt320)の間にのみ適用されることができ、端末がLTEセル情報を基盤として直接優先順位を調整するとき、t320を適切な値(例えば充分に長く)に設定することができる。また、基地局が端末のLTE/2G/3G優先順位を設定するときにも、同様に、t320を適切な値に設定して、端末に伝達することによって、端末がタイマーを使用するようにすることができる。
ここで、本発明の実施形態によって識別情報の具現形態が変わることができ、以下では、セルのCSFB支援可否を示す識別情報の形態による本発明の多様な実施形態を詳細に説明する。但し、以下で説明する実施形態は、識別情報の形態として可能な一部の例を例示したものであって、本発明の好ましい実施形態は、これに限定せず、容易に導出可能な範囲にすべて適用されることができる。
本発明の第1実施形態による方法は、CSFBを支援するLTE領域に属するセルとCSFBを支援しないLTE領域に属するセルにおいて異なるPLMN(Public Land Mobile Network)IDを使用するものである。例えば、図2の220のように、CSFBサービスを支援しないLTEセルでは、PLMN1を、図2の230のように、CSFBサービスを支援するLTEセルでは、PLMN2を使用して、PLMN IDからCSFB支援可否が区分されるようにすることができる。これによって、端末は、特定セルから受信したPLMN IDを確認し、当該セルがCSFBを支援するか否かを判断することができる。
このために、ユーザ端末には、CSFBを支援してLTE使用が可能なセルのPLMN IDまたはCSFBを支援しなくてLTEとしては使用することができないセルのPLMN IDを含むリスト(list)が設定されることができる。このようなPLMN IDのリスト(list)は、OMA−DM方式を通じてユーザ端末に設定されてもよく、端末製造時にあらかじめ設定されてもよい。一例として、CSFBを支援しないLTEセルのPLMN IDが“!forbidden PLMN list for LTE!”のように設定されることができる。
ユーザ端末は、combined attachまたはTAUのために、またはidle modeでとどまる適切なセル(suitable cell)を選択する過程で、端末に格納されているPLMN IDリスト(list)を基盤として特定LTEセルを使用することができるか否かを決定することができる。前述したように、CSFBを支援するLTE領域に属するセルとCSFBを支援しないLTEセルは、異なるPLMN IDを使用するように設定され得るので、もしユーザ端末がLTEセルから受信したPLMN IDがLTEを使用することができるPLMN IDと判断すれば、ユーザ端末は、当該セルを選択してLTEを使用するか、CSFBサービスを受けることができる。もしユーザ端末がLTEセルから受信したPLMN IDがLTEを使用することができないPLMN IDと判断すれば、ユーザ端末は、当該セルは選択せず、また、LTE機能を中止(disable)させない。
図3は、PLMN IDを基盤としてセルのCSFB支援可否を判断するユーザ端末の動作を示す図である。
図3を参照すると、305段階で、ユーザ端末は、受信部を通じて周辺セル情報、例えばシステム情報ブロック(System Information Block、SIB)を受信する。310段階で、端末の制御部は、受信したセル情報を通じて当該セルがLTEセルであるか否かを判断し、もしLTEセルなら、315段階で、受信部を通じて受信したセル情報のPLMN ID(またはPLMN ID)を設定されたPLMN IDのリスト(list)と比較する。制御部は、この過程を通じて、320段階で、当該LTEセルを利用しても、LTEサービスとCSサービスを両方とも受けることができるか否かを判断することができる。
制御部は、当該LTEセルを使用可能なものと判断すれば、325段階で、当該セルを選択/再選択可能であると考慮し、LTEセルがCSFBを支援しなくてCSサービスに問題が起こるものと判断される場合には、330段階で、当該セルに対する選択/再選択を考慮しない。
前記実施形態では、PLMN IDを通じてCSFB支援可否を通知し、それによって、ユーザ端末がLTEセルに対する選択/再選択可能可否を決定する。本発明のさらに他の実施形態によれば、端末は、LTEセルが伝送するPLMN IDと自分に設定されたPLMN ID(list)を通じてCSFB支援可否を判断し、もし当該地域でCSFBが支援されない場合、端末が自体的に(locally)LTEセルに対する選択/再選択優先順位を2G/3Gセルに対する選択/再選択優先順位に比べて低減し、LTE選択を阻止するようにすることができる。ここで、選択/再選択優先順位は、通常、RRCConnectionReleaseメッセージのIdleModeMobilityControlInfo内にcarrier frequency別に再選択優先順位を通じて設定されることができる。
一方、2G/3Gセルでは、LTEセルの選択を勧めるために、自分に接続された端末のLTEセルに対する優先順位をさらに高めることができる。すなわち、LTEセルでの優先順位設定によって端末が2G/3Gセルを選択し、網に接続した後、接続が解除されるとき、2G/3G基地局は、端末に前述したIdleModeMobilityControlInfoまたはそれと類似の情報を通じてLTEセルに対する選択/再選択優先順位が2G/3Gより高いように設定することができる。これは、CSFBが支援されるLTEセルでは、2G/3GよりLTEを使用するように誘導するためのものである。
本発明の第2実施形態による方法は、CSFBを支援するLTE領域に属するセルとCSFBを支援しないLTE領域に属するセルにおいて異なるTAI(Tracking Area Identity)を使用するものである。ここで、異なるTAIを使用するというのは、TAIの一部であるTAC(Tracking Area Code)が異なる場合を含むことができる。本発明の第1実施形態と同様に、図2の220のように、CSFBサービスを支援しないLTEセルでは、例えばTAI1を、図2の230のように、CSFBサービスを支援するLTEセルでは、例えばTAI2を使用して、TAIからCSFB支援可否が区分されるようにすることができる。それによって、端末は、特定セルから受信したTAIを確認し、当該セルがCSFBを支援するか否かを判断することができる。
このために、ユーザ端末には、CSFBとLTE使用が可能なTAIまたはCSFBを支援しなくてLTEとしては使用することができないTAIのリスト(list)が設定されることができる。このようなTAIのリスト(list)は、OMA−DM方式を通じてユーザ端末に設定されてもよく、端末製造時にあらかじめ設定されてもよい。一例として、CSFBを支援しないLTEセルのTAIが“!forbidden TAI list for LTE!”のように設定されることができる。
前述したように、CSFBを支援するLTE領域に属するセルとCSFBを支援しないLTEセルは、異なるTAIを使用するように設定され得るので、ユーザ端末は、適切なセル(suitable cell)を選択する過程であらかじめ設定されたTAIリスト(list)を基盤として特定セルでCSFBを使用しながらLTEを使用することができるか否かを決定することができる。もしユーザ端末がLTEセルから受信したTAIがLTEを使用することができるTAIと判断すれば、ユーザ端末は、当該セルを選択してLTEを使用するか、またはCSFBサービスを受けることができる。もしユーザ端末がLTEセルから受信したTAIがLTEを使用することができないTAIと判断すれば、ユーザ端末は、当該セルを選択せず、また、LTE機能を中止(disable)させない。
図4は、TAIを基盤としてLTEセルのCSFB支援可否を判断するユーザ端末の動作を示す図である。
図4を参照すると、405段階で、ユーザ端末は、受信部を通じて周辺セル情報、例えばSIBを受信する。制御部は、受信したセル情報を通じて、410段階で、当該セルがLTEセルであるか否かを判断し、もしLTEセルなら、415段階で、受信部を通じて受信したセルのTAIを設定されたTAIのリスト(list)と比較する。制御部は、この過程を通じて、420段階で、当該LTEセルを利用しても、LTEサービスとCSサービスを両方とも受けることができるか否かを判断することができる。
制御部は、当該LTEセルを使用可能なものと判断すれば、当該セルを選択/再選択可能であると考慮し、当該LTEセルを使用すれば、CSFBを支援しなくてCSサービスに問題が起こるものと判断すれば、当該セルに対する選択/再選択を考慮しない。
以上の実施形態では、TAIを通じてCSFB支援可否を通知し、それによって、ユーザ端末がLTEセルに対する選択/再選択可能可否を決定したが、本発明のさらに他の実施形態によれば、端末は、LTEセルが伝送するTAIと自分に設定されたTAI(list)を通じてCSFB支援可否を判断し、もし当該地域でCSFBが支援されない場合、端末が自体的に(locally)LTEセルに対する選択/再選択優先順位を2G/3Gセルの選択/再選択優先順位に比べて低減し、LTE選択を阻止ようにすることができる。ここで、選択/再選択優先順位は、通常、RRCConnectionReleaseメッセージのIdleModeMobilityControlInfo内にcarrier frequency別に再選択優先順位を通じて設定されることができる。
一方、2G/3Gセルでは、LTEセルの選択を勧めるために、自分に接続された端末のLTEセルに対する優先順位をさらに高めることができる。すなわち、LTEセルでの優先順位設定によって端末が2G/3Gセルを選択し、網に接続した後、接続が解除されるとき、2G/3G基地局は、端末に前述したIdleModeMobilityControlInfoまたはそれと類似の情報を通じてLTEに対する選択/再選択優先順位が2G/3Gより高いように設定することができる。これは、CSFBが支援されるLTEセルでは、2G/3GよりLTEを使用するように誘導するためのものである。
本発明の第3実施形態による方法は、端末とコアネットワーク間の相互動作を利用するものである。CSFBを使用しようとする端末がLTE網で接続を試みる場合、combined attachまたはcombined TAU過程を行い、これを受信したCSFBを支援しないコアネットワークがCSFB未支援可否を端末に通知する場合、端末は、当該ネットワークに対する情報、例えばPLMN IDまたはTAIを格納すると同時に、当該セルはこれ以上LTEとして使用しない。
図5は、本発明の第3実施形態による端末とネットワークの動作を示す図である。
端末は、登録されていないLTE網に接続をするために、attachまたはTAU過程を行い、CSFBを使用する場合には、combined attachまたはcombined TAU過程を行わなければならない。したがって、端末は、505段階で、ネットワークにcombined attachまたはcombined TAU要請メッセージを伝送する。端末の要請メッセージは、コアネットワークのMME(Mobility Management Entity)に伝達される。
端末からcombined attach/TAU requestメッセージを受信したMMEは、510段階で、端末がCSFBを行おうとする端末であることが分かる。しかし、ネットワークがCSFBを支援しない場合、MMEは、515段階で、端末にattach acceptを送りながらattachの結果がEPS(Evolved Packet System)onlyであることを通知するか、またはTAU acceptを送りながら結果がTA updatedであることを通知し、CSサービスに対する登録は、行われなかったことを通知することができる。また、追加的に、MMEは、端末にcause valueとして#18、CS domain not availableを伝達するか、当該ネットワーク(または領域)ではCSFB使用が不可能であることを通知する新しいcauseを伝達することもできる。
MMEから上記のような情報を受信した端末は、CSFBを使用しなければならないにもかかわらず、現在LTEネットワークがCSFBを支援しないことが分かる。端末は、この場合、520段階で、登録過程を試みたネットワークのPLMN IDをリスト(例えば、Forbidden PLMN list for LTE)に格納し、当該リストに属するPLMN IDを有するネットワークに対しては、LTEを使用しないようにする。すなわち、端末は、セル選択/再選択過程で受信したセル情報(例えば、System Information Block)が当該セルがLTEセルであることを示し、セル情報に含まれたPLMN IDが端末に格納されたリストに含まれる場合、当該セルを選択/再選択候補から除外する。
端末は、セル選択/再選択可否を決定するために、PLMN IDの代わりに、TAIを使用することもできる。具体的に、端末がCSFBを使用しなければならないにもかかわらず、図5のような過程によって現在LTEネットワークがCSFBを支援しないことが分かった場合、登録過程を試みたネットワークのTAIをリスト(例えば、Forbidden TAI list for LTE)に格納し、当該リストに属するTAIを有するネットワークに対してはLTEを使用しないようにする。すなわち、端末は、セル選択/再選択過程で受信したセル情報(例えば、System Information Block)が当該セルがLTEセルであることを示し、セル情報に含まれたTAIが端末に格納されたリストに含まれる場合、当該セルを選択/再選択候補から除外する。
以上のような過程中に、MMEは、ユーザ端末に追加的にCSFBが支援されないLTE網の情報、例えばCSFBが支援されない他のLTE網のPLMN IDのリストまたはTAIのリストを提供することもできる。この情報は、attach acceptメッセージやTAU acceptメッセージに含まれることができ、これを受信したユーザ端末は、前記情報に含まれたPLMN(またはTAI)を有するLTEセルに対しては、CSFBが支援されないことを判断することができる。
もしLTEが支援されない網でユーザ端末がcombined attachまたはcombined TAU過程を行った場合、MMEは、前述した実施形態の変形でPSサービスに対する応答の代わりに、attach rejectまたはTAU rejectメッセージをユーザ端末に伝達しながら登録拒否を行うこともできる。この場合にも、前記情報をユーザ端末に伝達するか、ユーザ端末が格納して以後LTE網のCSFB支援可否を判断することができるようにする概念は、そのまま適用されることができる。
上記のようなPLMN IDまたはTAIを利用した動作は、少しの変更を通じてCSFBを支援する網での動作に置換されることができる。すなわち、ユーザ端末がCSFBを支援するLTE網で登録を試みた場合、MMEのようなコアネットワークノードは、CSFBとLTEサービスに対する登録許容メッセージを送ると共に、追加的に端末がLTEとして使用してはならないPLMN IDまたはTAIの情報を与えることができる。すなわち、登録の結果がcombined IMSI/EPS attachまたはcombined IMSI/EPS updatedありながら、forbidden PLMN list for LTEまたはforbidden TAI list for LTEを提供するものである。これを受信した端末は、登録を終えたLTE網では、LTEサービスとCSサービスを同時に受けることができるが、提供されたリストに含まれていて、LTEとして使用してはならないPLMN IDまたはTAIを有する網に移動した場合、当該網に属するセルをセル選択/再選択過程の候補から除外することができる。
以上の実施形態では、コアネットワークがattach/TAU過程中にPLMNまたはTAIに対するCSFB支援可否を通知し、それによって、ユーザ端末がLTEセルに対する選択/再選択可能可否を決定したが、本発明のさらに他の実施形態によれば、コアネットワークから受信した情報に基づいて(PLMNまたはTAIに対する)CSFB支援可否を判断し、もし当該地域でCSFBが支援されない場合、端末が自体的に(locally)LTEセルに対する選択/再選択優先順位を2G/3Gセルの選択/再選択優先順位に比べて低減し、LTEセルの選択を阻止するようにすることができる。ここで、選択/再選択優先順位は、通常、RRCConnectionReleaseメッセージのIdleModeMobilityControlInfo内にcarrier frequency別に再選択優先順位を通じて設定されることができる。
一方、2G/3Gは、LTEセルの選択を勧めるために、自分に接続された端末のLTEセルに対する優先順位をさらに高めることができる。すなわち、前記LTEセルでの優先順位設定によって端末が2G/3Gセルを選択し、網に接続した後、接続が解除されるとき、2G/3G基地局は、端末に前述したIdleModeMobilityControlInfoまたはそれと類似の情報を通じてLTEに対する選択/再選択優先順位が2G/3Gより高いように設定することができる。これは、CSFBが支援されるLTEセルでは、2G/3GよりLTEを使用するように誘導するためのものである。
本発明の第4実施形態による方法は、CSG(Closed Subscriber Group)概念を使用するものである。本発明の第4実施形態によれば、CSFBを支援するLTE網に属するセルは、あらかじめ定められたCSG IDを有している。また、CSFBを支援するシングルラジオLTE端末にも、同様に、CSFBを支援するLTE網に属することを示すCSG IDまたはIDのリスト(list)が設定されている。このようなCSG IDまたはIDのリストは、端末のHPLMNまたはEHPLMNのみに対して許容されるように設定されることができる。また、この際、CSFBを支援するLTEセルは、hybrid cellに設定され、CSG IDを有しないユーザ端末(例えば、デュアルラジオLTE端末)の使用時に問題が発生しないようにすることができる。
したがって、CSFB基盤のシングルラジオLTE端末は、LTEセルから受信した情報によって当該セルのCSG IDが、自分が有しているCSG IDリストと一致する場合にのみ、当該セルを使用する。CSFBを支援しないLTEセルは、CSG IDを使用しないので、シングルラジオ端末が接続を行うことを阻止することができる。本実施形態で、CSFBを支援するLTEセルは、CSG IDを放送(broadcast)し、CSFBを支援しないLTEセルは、CSG IDを放送しないので、シングルラジオCSFB LTE端末は、自分に設定されたCSG IDとLTE網が有するCSG IDの一致可否を比較し、LTE網のCSFB支援可否を判断することができる。
図6は、本発明の第4実施形態によってCSG概念を利用してセル選択/再選択を行う過程を示す図である。
図6を参照すると、605段階で、ユーザ端末は、受信部を通じて周辺セル情報、例えばSIBを受信する。制御部は、610段階で、受信したセル情報を通じて当該セルがLTEセルインジの可否を判断して、もしLTEセルなら、615段階で、受信部を通じて受信したセルのCSG ID(またはCSG ID)を設定されたCSG IDのリスト(list)と比較する。制御部は、この過程を通じて、620段階で、当該LTEセルを利用しても、LTEサービスとCSサービスを両方共受けることができるか否かを判断することができる。制御部は、当該LTEセルがCSFBを支援してLTEが使用可能なものと判断すれば、当該セルを選択可能なセルとして考慮し、当該LTEセルがCSFBを支援しなくて当該セルでLTEを使用すれば、CSサービスに問題が起こるものと判断する場合には、当該セルに対する選択を考慮しない。前記過程でユーザ端末は、受信したセル情報にCSG IDが含まれない場合に対しても、CSFBが支援されないと判断することができる。
本発明の第4実施形態によるCSG ID基盤のLTE使用可否決定動作は、特定PLMNのみに対して限定的に適用されることができる。すなわち、ユーザ端末には、前記説明したCSG IDを基盤としてLTEセルを選択/再選択するか否かを決定する動作を行うPLMN ID(またはPLMN IDのlist)が設定されることができる。例えば、ユーザ端末のHPLMN(Home PLMN)またはこれに準ずるEHPLMN(Equivalent Home PLMN)のみに対して前記動作を行うように設定された場合、現在ユーザ端末がとどまる網のPLMNがHPLMNやEHPLMNと一致する場合のみに限って、前記CSG ID基盤のセル選択/再選択決定判断過程を適用し、その他のPLMNに対しては適用しなくてもよい。
前記CSG ID基盤の実施形態の変形として、次の実施形態を考慮することもできる。この変形された実施形態では、CSFBを支援しないLTE網に属するセルは、あらかじめ定められたCSG IDを有している。また、デュアルラジオLTE端末にも、同様にCSFBを支援しない当該CSG IDまたはIDのリスト(list)が設定されている。このようなCSG IDまたはIDのリストは、HPLMNとEHPLMNのみに対して許容されるように設定されることができる。また、この際、CSFBを支援しないLTEセルは、closed cellに設定され、CSG IDを有しないユーザ端末(例えば、シングルラジオLTE端末)が接続することを阻止することができる。
CSFBが支援されないLTE網で、デュアルラジオLTE端末は、LTEセルが提供するセル情報に含まれたCSG IDが自分が有しているCSG IDと一致するので、LTE網を選択して使用することができる。一方、CSFB基盤のシングルラジオLTE端末は、LTEセルから受信した情報によって当該セルがCSGセルであるかを把握することができ、ユーザ端末には、一致するCSG IDが設定されていないので、当該セルを選択/再選択することができない。したがって、この方法を使用する場合、CSFBが支援されないLTE網をデュアルラジオLTE端末は使用し、シングルラジオCSFB基盤LTE端末は使用しないように設定することが可能である。
以上の実施形態では、CSG IDを通じてCSFB支援可否を通知し、それによって、LTEセルに対する選択/再選択可能可否を決定したが、本発明のさらに他の実施形態によれば、端末は、LTEセルが伝送するCSG IDと自分に設定されたCSG ID(list)を通じてCSFB支援可否を判断し、もし当該地域でCSFBが支援されない場合、端末が自体的に(locally)LTEセルに対する選択/再選択優先順位を2G/3Gセルの選択/再選択優先順位に比べて低減し、LTEセルの選択を阻止するようにすることができる。ここで、選択/再選択優先順位は、通常、RRCConnectionReleaseメッセージのIdleModeMobilityControlInfo内にcarrierfrequency別に再選択優先順位を通じて設定されることができる。
一方、2G/3Gは、LTEセルの選択を勧めるために、自分に接続された端末のLTEセルに対する優先順位をさらに高めることができる。すなわち、前記LTEセルでの優先順位設定によって端末が2G/3Gセルを選択し、網に接続した後、接続が解除されるとき、2G/3G基地局は、端末に前述したIdleModeMobilityControlInfoまたはそれと類似の情報を通じてLTEに対する選択/再選択優先順位が2G/3Gより高いように設定することができる。これは、CSFBが支援されるLTEセルでは2G/3GよりLTEを使用するように誘導するためのものである。
本発明の第5実施形態による方法は、セル情報に当該セルがCSFBを支援するか否かを含ませるものである。具体的に、CSFBを支援しないLTE網に属するセルは、CSFB使用が不可能であることを通知する情報をセル情報(例えば、System Information Block)に含んで伝送する。CSFB基盤のシングルラジオLTE端末は、LTEセルから受信した情報によってCSFBが支援される場合(すなわち、CSFB未支援可否を通知しない場合)に限って、当該セルを使用することができると判断し、選択/再選択候補として考慮する。
より具体的に、上記方案は、既存セル情報にある情報を活用することによって具現されることができる。例えば、CSFBを支援しないLTEセルは、System Information Block Type 2に存在するac−BarringForCSFBを通じてCSFBを使用することができないという事実をユーザ端末に通知し、これを受信したシングルラジオLTE端末は、CSFB未支援可否を把握し、当該セルをセル選択/再選択過程で使用してはならないことを把握することができる。
この際、CSFBが使用されることができないことを示すときに使用されるac−BarringForCSFBに含まれる具体的な値(例えば、ac−BarringFactor、ac−BarringTimeの値)は、ユーザ端末にあらかじめ設定されたものと同じでなければならない。例えば、CSFBを支援しないLTEセルは、ac−BarringForCSFB内のac−BarringFactorの値をp95に設定することによって、当該セルでCSFBを使用することができないことを端末に通知し、ユーザ端末には、上記パラメータの値による情報があらかじめ設定されていて、前記情報を受信すれば、当該LTEセルに対する選択/再選択を行わなくてもよい。
本発明の第4実施形態と同様に、上記のようなAccess Class Barring情報基盤LTE使用可否決定動作は、特定PLMNだけに対して限定的に適用されることができる。すなわち、ユーザ端末には、前記説明したAccess Class Barring情報を基盤としてLTEセルを選択/再選択するか否かを決定する動作を行うPLMN ID(またはPLMN IDのlist)が設定されることができる。例えば、ユーザ端末のHPLMN(Home PLMN)またはこれに準ずるEHPLMN(Equivalent Home PLMN)のみに対して前記動作を行うように設定された場合、現在ユーザ端末がとどまる網のPLMNがHPLMNやEHPLMNと一致する場合のみに限って、前記Access Class Barring基盤のセル選択/再選択決定判断過程を適用し、その他のPLMNに対しては適用しなくてもよい。
また、他の方案として、上記第5実施形態は、セル情報に新しいCSFB支援可否を示す識別子を追加することによって具現されることができる。例えば、LTEセルは、SystemInformation Block(SIB)Type 1またはType 2にCSFBSupportedのような新しい識別子を含むことができ、このような識別子は、CSFBが支援されるかまたは支援されないことをユーザ端末に通知するのに使用される(CSFBSupportedとして使用される場合、0は、CSFB未支援、1は、CSFB支援を示すことができる)。CSFB支援可否に対する明示的な識別子をLTEセルから受信したユーザ端末は、LTE網のCSFB支援可否を把握することができ、シングルラジオCSFB LTE端末の場合、CSFBが支援されないLTE網は、接続を考慮しない。
また、他の方案として、上記第5実施形態は、LTEセルで伝送することができるSIB type 8の特定フィールドを利用して具現されてもよい。例えば、LTEセルが伝送するSIB type 8は、LTE周辺のCDMA 2000網に対する情報を通知するために使用され、SIB type 8の指示子(indicator)のうちcsfb−DualRxTxSupportまたはcsfb−SupportForDualRxUEsを使用してCSFBが支援されるかまたは支援されないことをユーザ端末に通知することができる(上記2つのindicatorに対して、TRUEまたは1は、CSFB支援、FALSEまたは0は、CSFB未支援を示すことができる)。
一般的に、CDMA 2000網が周辺に存在しない場合、LTE基地局は、SIB type 8を伝送せず、CDMA 2000接続が不要な端末も、SIB type 8を聞く必要がないが、本発明の実施形態では、CDMA 2000が存在しないとき、基地局がSIB type 8にある特定識別子を通じてLTEセルのCSFB支援可否を通知することができる。CSFB支援可否に対する明示的な識別子をLTEセルから受信したユーザ端末は、LTE網のCSFB支援可否を把握することができ、シングルラジオCSFB LTE端末の場合、CSFBが支援されないLTE網は、接続を考慮しない。
このようにCDMA 2000網に接続するためのものではないCSFB支援可否を把握するためにSIB type 8を受信し解析する動作は、シングルラジオCSFB LTE端末に限定的に適用されることができ、特に、このような動作は、セルが特定領域(PLMNまたはTAIなど)に属するときにのみ発生してもよい。
図7は、本発明の第5実施形態による端末の動作を示す図である。
図7を参照すると、705段階で、端末は、受信部を通じて周辺セル情報、例えばSIBを受信する。端末の制御部は、710段階で、受信したセル情報を通じて当該セルがLTEセルであるか否かを判断する。ひいては、あらかじめ設定されたPLMN IDのリストを通じて当該セルで本発明の第5実施形態を適用することができるか、すなわちCSFB支援可否を示す識別子によってセル選択可否を決定することができるかを確認することができる。
セル情報を通じて当該セルがLTEセルであると判断される場合、端末は、615段階で、セル情報の識別子を確認する。ここで、識別子は、既存SIBに含まれている識別子であってもよく、新しく定義された識別子であってもよい。620段階で、端末は、識別子の値を通じて当該LTEセルがCSFBを支援するか否かを確認する。CSFBを支援する場合、端末は、625段階で、当該LTEセルをセル選択候補に含ませ、CSFBを支援しない場合、630段階で、当該LTEセルをセル選択候補から除外する。
以上の実施形態では、Access Class Barring情報またはSIBを通じてCSFB支援可否を通知し、それによって、LTEセルに対する選択/再選択可能可否を決定したが、本発明のさらに他の実施形態によれば、端末は、LTEセルが伝送する上記識別子を通じてCSFB支援可否を判断し、もし当該地域でCSFBが支援されない場合、端末が自体的に(locally)LTEセルに対する選択/再選択優先順位を2G/3Gセルの選択/再選択優先順位に比べて低減し、LTE選択を阻止するようにすることができる。ここで、選択/再選択優先順位は、通常、RRCConnectionReleaseメッセージのIdleModeMobilityControlInfo内にcarrier frequency別に再選択優先順位を通じて設定されることができる。
一方、2G/3Gセルでは、LTEセルの選択を勧めるために、自分に接続された端末のLTEに対する優先順位をさらに高めることができる。すなわち、LTEセルでの優先順位設定によって端末が2G/3Gセルを選択し、網に接続した後、接続が解除されるとき、2G/3G基地局は、端末に前述したIdleModeMobilityControlInfoまたはそれと類似の情報を通じてLTEセルに対する選択/再選択優先順位が2G/3Gより高いように設定することができる。これは、CSFBが支援されるLTEセルでは、2G/3GよりLTEを使用するように誘導するためのものである。
本発明の第6実施形態によれば、ユーザ端末は、自分がCSFBを支援するLTE端末であることを示す識別子を基地局に通知し、基地局は、受信された識別子と自分または周辺LTEセルのCSFB支援可否を一緒に考慮してCSFB使用可能可否を決定した後、もしCSFBを使用することができる場合、端末のLTE優先順位を2G/3Gより高く設定し、そうではなければ、LTE優先順位を低く設定することができる。
より具体的に、端末がLTEセルを選択して接続を試みるとき、端末は、CSFB支援可否を懶怠内は識別子を含むことができる。識別子の例として、RRCメッセージにcsfb_supportedなどを含ませるか、またはFeature Group IndicatorにCSFB支援可否を示す特定値を使用することができる。
端末から識別子を含んだ接続要請を受信したLTE基地局は、LTEセルがCSFBを支援することができる場合、端末のLTE/2G/3G周波数に対する再選択優先順位を設定するとき、LTEの優先順位を相対的に高く設定する。反対に、LTE基地局は、LTEセルがCSFBを支援することができない場合、端末のLTE/2G/3G周波数に対する再選択優先順位を設定するとき、LTEの優先順位を相対的に低く設定する。この状況で、端末は、コアネットワークからCSサービスに対する登録が失敗したことを示す情報を受信しても、LTE機能(E−UTRAN capability)をオフとしなくてもよい。
一方、端末が2G/3Gセルを選択して接続を試みるときにも、同様に、CSFB支援可否を示す識別子を含むことができる。識別子の例として、RRCメッセージにcsfb_supportedなどを含ませるか、またはFeature Group IndicatorにCSFB支援可否を示す特定値を使用することができる。
端末から識別子を含む接続要請を受信した2G/3G基地局は、周辺のLTEセルがCSFBを支援することができる場合、端末のLTE/2G/3G周波数に対する再選択優先順位を設定するとき、LTEの優先順位を相対的に高く設定する。反対に、2G/3G基地局は、周辺LTEセルがCSFBを支援することができない場合、端末のLTE/2G/3G周波数に対する再選択優先順位を設定するとき、LTEの優先順位を相対的に低く設定する。
図8は、本発明の好ましい実施形態によって動作する端末の構成を示す図である。図8を参照すると、本発明の実施形態による端末は、無線送受信部810、制御部820及び格納部830を具備することができる。
無線送受信部810は、ネットワークからセル情報を受信し、制御部820の制御によって登録関連メッセージを送受信する。制御部820は、以上で説明した実施形態によってセル情報から現在LTEセルがCSFBを支援するか否かを判断し、判断結果によってセル選択可否を決定する。格納部830には、本発明の実施形態による端末の動作に必要な各種情報が格納されることができる。例えば、CSFB支援可否によって設定されたPLMN IDまたはTAIリストが格納されることができる。
図9は、本発明の好ましい実施形態によって動作するMMEの構成を示す図である。図9を参照すると、本発明の実施形態によるMMEは、インターフェース部910、制御部920及び格納部930を具備することができる。
インターフェース部910は、基地局と連結され、端末に伝達されるメッセージ及び端末から伝達するメッセージを送受信する。制御部920は、以上で説明した本発明の実施形態と関連して端末に伝達されるメッセージを設定する。格納部940には、本発明の実施形態によるMMEの動作に必要な各種情報が格納されることができる。例えば、LTEセルがCSFBを支援するか否かによって異なるように設定されたPLMN IDまたはTAI情報が格納されることができる。
一方、ローカル網でPDN連結が生成された後、端末が移動するとき、PDN連結をどのように処理するかも重要なイシューである。この発明は、基地局に近いローカルSGW(Serving Gateway)とLGW(Local Gateway)がco−locatedされたゲートウェーが1つのローカルネットワークを構成するアーキテクチャーを前提とする。端末が1つのローカルネットワーク内の基地局を利用して接続するときは、当該ローカルネットワーク内のローカルSGW/LGWを利用することが効率的なデータパスを構成するようにする。
したがって、端末がローカルネットワーク1の領域からローカルネットワーク2の領域に移動したとき、ローカルネットワーク1のローカルLGWを利用して連結されたPDNconnectionをreleaseさせ、ローカルネットワーク1のローカルSGWをローカルネットワーク2のローカルSGWにre−locationさせた後、releaseされたPDN connectionを端末がさらに要請することができるようにcauseで端末に通知しなければならない。
ところが、問題は、端末がconnectedモード状態で2つの異なるローカルネットワークを移動したとき、そのhandover過程中には、ローカルネットワークの移動をMMEで把握できないという点である。特に、2つの異なるローカルネットワークにあるSGW/LGWと(H)eNBが互いに連結された場合には、端末がローカルネットワーク1からローカルネットワーク2に移動するとしても、実際データパスがローカルネットワーク1のSGW/LGWとローカルネットワーク2の(H)eNBが連結されるデータパスで形成され、非効率的なデータパスが生成されることができる。
これを解決するためには、MMEが端末が他のlocal networkに移動したことを把握しなければならない。特に1つのTA内に2つの異なるローカルネットワークが存在するか、端末のTA listに該当するTA内に2つのローカルネットワークが存在する場合、端末がidle状態であるか、connected状態であるかに関係なく、端末がTAU(tracking area update)を行わないので、端末が他のローカルネットワークに移動したことを端末の移動性管理controllerであるMMEで把握することができない。
すなわち、Handover過程では、端末が伝送するメッセージがないため、MMEで端末のlocal networkの移動性可否を判断することができず、端末がidle状態で移動するときにも、端末が伝送するメッセージがないため、MMEで端末のlocalnet workの移動性可否を判断することができない。
したがって、このような条件のうち、idle状態として端末が他のローカルネットワークに移動したときは、端末がactive状態となるservice requestメッセージを送り、そのservice requestメッセージを基地局がMMEに伝達するとき、現在のlocal network IDを一緒にMMEに伝達する。それでは、service requestメッセージを処理する中に、MMEは、local network IDを見て、ローカルLGWを利用するPDN connectionをreleaseしなければならないかを決定する。releaseをしなければならない場合、MMEは、基地局に端末のベアラー(bearer)関連コンテキスト(context)をsetupする前にreleaseをまず行い、必要に応じて、さらに近いSGWにSGWを替えるre−locationを行った後、service request過程のために、基地局にreleaseされたPDN connection関連した内容を除いたbearerのsetupを要請する。
また、端末がconnected状態に移動するときにも、同一に端末がhandoverが行われた後、idleに状態が転換された後に、さらにconnectedされるために、service requestを行うとき、local network id情報を利用して他のローカルネットワークLGWを使用するPDN connectionをreleaseし、SGWをre−locationさせる動作を行う。
端末がconnected状態に移動する過程中に、すなわちhandover中に行われることができる他の実行例として、handover中にターゲットeNBがMMEに伝達するメッセージであるS1 handoverのhandover request ackまたはX2 handoverのpath switch requestのメッセージにtarget基地局が属するlocal networkの情報を入れ、これを受信したMMEは、handover過程がすべて行われるときまでこれを格納し、handover過程の実行が終わった後、しばらく格納したtarget基地局が属するlocal network情報を基盤としてローカルLGWを利用するPDN connectionをreleaseしなければならないかを決定して行い、必要に応じて、さらに近いSGWにSGWを替えるre−locationを行う。
図10は、本発明の好ましい実施形態によって動作する基地局の構成を示す図である。図10を参照すると、本発明の実施形態による基地局は、送受信部1010、制御部1020及び格納部1030を具備することができる。
送受信部1010は、有線送受信部と無線送受信部で構成されることができる。有線送受信部は、MMEと連結され、端末に伝達されるメッセージ及び端末から伝達されるメッセージを送受信する。無線送受信部は、端末にセル情報を送信する。制御部1020の制御によって端末と端末のセル選択関連メッセージを送受信する。制御部1020は、以上で説明した実施形態によって端末のセル選択のためにセル情報に現在LTEセルがCSFBを支援するか否かを含ませる。格納部1030には、本発明の実施形態による基地局の動作に必要な各種情報が格納されることができる。
端末がcombined attach processを行うというのは、端末がattach requestメッセージのEPS attach type IEをcombined EPS/IMSI attachに設定して伝送することを意味する。同様に、端末がcombined TAU processを行うのは、TAU requestメッセージのEPS update type IEをcombined TA/LA updating with IMSI attachに設定して伝送することを意味する。
前述した実施形態において、すべての段階は、選択的に実行の対象となるか、または省略の対象となることができる。また、各実施形態において、段階は、必ず順に起きる必要がなく、後先になってもよい。
一方、本明細書と図面に開示された本発明の実施形態は、本発明の技術内容を容易に説明し、本発明の理解を助けるために特定例を提示したものに過ぎず、本発明の範囲を限定しようとするものではない。すなわち本発明の技術的思想に基づく他の変形例が実施可能であることは、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者に自明である。
810 無線送受信部
820 制御部
830 格納部
910 インターフェース部
920 制御部
930 格納部
1010 送受信部
1020 制御部
1030 格納部

Claims (14)

  1. 移動通信システムでの端末のセル選択方法において、
    ネットワークから第1メッセージを受信する段階と;
    前記第1メッセージに基づいて前記端末が接続するセルのCSFB(Circuit Switched Fallback)支援可否を決定する段階と;
    前記セルがCSFBを支援するか否かに基づいてセル選択可否を決定する段階とを含み、
    前記第1メッセージは、前記セルのCSFB支援可否を示す識別情報を含み、さらに、前記セル以外の他のネットワークのセルのCSFB支援不可能を示す識別情報も含む、前記ネットワークの移動性管理エンティティー(Mobility Management Entity,MME)から伝送されたAttach Accept(承認)メッセージまたはTAU(Tracking Area Update)Acceptメッセージである、ことを特徴とするセル選択方法。
  2. 前記AttachまたはTAU Acceptメッセージは、
    前記識別情報として、前記セルのCSFB使用可能可否を示す指示子及び前記他のネットワークのセルのCSFB使用不可能を示す指示子を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記セル選択可否を決定する段階は、
    前記端末が接続するセルが、CSFBを支援しない場合、前記セルを選択せず、前記端末のLTE(Long−Term Evolution)機能を中止(disable)させない段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記セル選択可否を決定する段階は、
    前記CSFB支援可否を基盤としてセル選択優先順位を変更する段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 移動通信システムで移動性管理エンティティー(Mobility ManagementEntity,MME)の端末のためのセル選択を支援する方法において、
    端末から第1メッセージを受信する段階と;
    前記端末がCSFBを行う必要があるか否か及び前記MMEに対応するネットワークがCSFBを支援するか否かを決定する段階と;
    前記端末がCSFBを行うことが必要な場合、前記MMEに対応するネットワークセルがCSFBを支援するか否かを示す情報を含む第2メッセージを前記端末に伝送する段階と;を含み、
    前記第2メッセージは、前記端末が接続するセルのCSFB支援可否を示す識別情報を含み、さらに、そのセル以外の他のネットワークのセルのCSFB支援不可能を示す識別情報も含む、接続(Attach)Accept(承認)メッセージまたはTAU(Tracking Area Update)Acceptメッセージである、ことを特徴とする方法。
  6. 前記第1メッセージは、結合された接続要請メッセージ及び結合されたTAU要請メッセージのうち少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項に記載の方法。
  7. 前記接続(Attach)またはTAU Acceptメッセージは、
    前記識別情報として、前記セルのCSFB使用可能可否を示す指示子及び前記他のネットワークのセルのCSFB使用不可能を示す指示子を含むことを特徴とする請求項に記載の方法。
  8. 移動通信システムでセル選択を行う端末において、
    ネットワークに、またはネットワークから情報を送受信する送受信部と;
    ネットワークから第1メッセージを受信し、前記第1メッセージに基づいて前記端末が接続するセルのCSFB(Circuit Switched Fallback)支援可否を決定し、前記セルがCSFBを支援するか否かに基づいてセル選択可否を決定することを制御する制御部と;を含み、
    前記第1メッセージは、前記セルのCSFB支援可否を示す識別情報を含み、さらに、前記セル以外の他のネットワークのセルのCSFB支援不可能を示す識別情報も含む、前記ネットワークの移動性管理エンティティー(Mobility Management Entity,MME)から伝送されたAttach Accept(承認)メッセージまたはTAU(Tracking Area Update)Acceptメッセージである、ことを特徴とする端末。
  9. 前記AttachまたはTAU Acceptメッセージは、
    前記識別情報として、前記セルのCSFB使用可能可否を示す指示子及び前記他のネットワークのセルのCSFB使用不可能を示す指示子を含むことを特徴とする請求項に記載の端末。
  10. 前記セル選択可否を決定することは、
    前記端末が接続するセルが、CSFBを支援しない場合、前記セルを選択せず、前記端末のLTE(Long−Term Evolution)機能を中止(disable)させない段階を含むことを特徴とする請求項に記載の端末。
  11. 前記セル選択可否を決定することは、前記CSFB支援可否を基盤としてセル選択優先順位を変更する段階を含むことを特徴とする請求項に記載の端末。
  12. 移動通信システムで端末のためのセル選択を支援する移動性管理エンティティー(Mobility Management Entity,MME)において、
    端末から、及び端末に信号を送受信する送受信部と;
    端末から第1メッセージを受信し、前記端末がCSFBを行う必要があるか否か及び前記MMEに対応するネットワークがCSFBを支援するか否かを決定し、前記端末がCSFBを行うことが必要な場合、前記MMEに対応するネットワークセルがCSFBを支援するか否かを示す情報を含む第2メッセージを前記端末に伝送することを制御する制御部と;を含み、
    前記第2メッセージは、前記端末が接続するセルのCSFB支援可否を示す識別情報を含み、さらに、そのセル以外の他のネットワークのセルのCSFB支援不可能を示す識別情報も含む、接続(Attach)Accept(承認)メッセージまたはTAU(Tracking Area Update)Acceptメッセージである、ことを特徴とするMME。
  13. 前記第1メッセージは、
    結合された接続要請メッセージ及び結合されたTAU要請メッセージのうち少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項12に記載のMME。
  14. 前記接続(Attach)またはTAU Acceptメッセージは、
    前記識別情報として、前記セルのCSFB使用可能可否を示す指示子及び前記他のネットワークのセルのCSFB使用不可能を示す指示子を含むことを特徴とする請求項12に記載のMME。
JP2016515265A 2013-05-21 2014-05-21 移動通信ネットワークでのセル選択方法及び装置 Active JP6876432B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20130057128 2013-05-21
KR10-2013-0057128 2013-05-21
KR10-2013-0073272 2013-06-25
KR20130073272 2013-06-25
PCT/KR2014/004528 WO2014189277A1 (en) 2013-05-21 2014-05-21 Method and apparatus for selecting cell in mobile communication network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016519553A JP2016519553A (ja) 2016-06-30
JP6876432B2 true JP6876432B2 (ja) 2021-05-26

Family

ID=50792367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016515265A Active JP6876432B2 (ja) 2013-05-21 2014-05-21 移動通信ネットワークでのセル選択方法及び装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9386484B2 (ja)
EP (1) EP2806694B1 (ja)
JP (1) JP6876432B2 (ja)
KR (1) KR102181900B1 (ja)
CN (1) CN105230083B (ja)
AU (1) AU2014269258B2 (ja)
WO (1) WO2014189277A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9179402B2 (en) * 2013-07-29 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods for service acquisition when moving in and out of fourth generation (4G) networks with different circuit-switched fallback (CSFB) support
CN105873148B (zh) * 2015-01-21 2019-10-29 中国移动通信集团广东有限公司 一种网络切换的方法及装置
US10009808B2 (en) 2015-01-29 2018-06-26 Huawei Technologies Co., Ltd. Cell selection method and apparatus
US20160337928A1 (en) * 2015-05-15 2016-11-17 Qualcomm Incorporated Measurement reporting for circuit switched fall back services
WO2016186400A1 (en) * 2015-05-15 2016-11-24 Samsung Electronics Co., Ltd. A method of managing e-utran capability of a user equipment
CN106465253B (zh) 2015-05-20 2020-03-31 华为技术有限公司 一种小区选择方法及装置
US9749907B1 (en) 2015-05-26 2017-08-29 Sprint Spectrum L.P. Managing wireless communication service responsive to a threshold extent of failure of an inter-network fallback process
CN104980993B (zh) 2015-06-19 2017-05-17 广东欧珀移动通信有限公司 一种网络接入方法、移动通信终端、网络服务器及网络接入系统
US20170048747A1 (en) * 2015-08-10 2017-02-16 Htc Corporation Device and Method of Handling Application Specific Congestion Control
US9794416B1 (en) 2015-09-04 2017-10-17 Sprint Spectrum L.P. Method and system for maintaining device service in a network
CN106612542B (zh) * 2015-10-23 2019-10-22 展讯通信(上海)有限公司 VoLTE终端注册方法及装置
US10136370B1 (en) * 2015-10-29 2018-11-20 Sprint Spectrum L.P. Method and system for using public land mobile network identifier to maintain device service in a network
US11191016B2 (en) 2016-08-11 2021-11-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Service-based cell selection and reselection control method
US11356837B2 (en) * 2016-09-22 2022-06-07 Apple Inc. Station and method for LTE only attach optimization
CN108207019B (zh) * 2016-12-19 2020-10-30 北京小米移动软件有限公司 注册网络的方法及装置
CN108064460B (zh) * 2017-09-30 2021-03-16 深圳市欢太科技有限公司 一种csfb的回落结果检测方法及装置、计算机存储介质
CN108064452B (zh) * 2017-09-30 2021-01-12 深圳市欢太科技有限公司 一种csfb的回落结果检测方法及装置、计算机存储介质
CN108064464B (zh) * 2017-09-30 2021-01-22 深圳市欢太科技有限公司 一种csfb的回落结果检测方法及装置、计算机存储介质
CN108064458B (zh) * 2017-09-30 2020-12-22 深圳市欢太科技有限公司 一种csfb的回落结果检测方法及装置、计算机存储介质
EP3716687B1 (en) * 2018-01-11 2022-12-28 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Service-based processing method, terminal device, and network device
US10764952B2 (en) * 2018-01-12 2020-09-01 Mediatek Inc. Maintenance of forbidden tacking area list in NR systems
US10595251B2 (en) 2018-01-17 2020-03-17 Charter Communications Operating, Llc Shared use of cellular networks to provide wireless services
CN110582053B (zh) * 2018-06-07 2020-11-20 中国移动通信集团有限公司 伪基站定位方法及装置
US10757602B2 (en) 2018-12-07 2020-08-25 Ford Global Technologies, Llc Connection history-based retry throttling
US10856182B1 (en) * 2019-01-15 2020-12-01 Sprint Spectrum L.P. Controlling voice-over-packet service where base stations provide overlapping coverage on overlapping RF carriers
US10904938B2 (en) * 2019-03-12 2021-01-26 Ford Global Technologies, Llc Circuit-switched domain response to packet-switched domain failure
CN113785620B (zh) * 2019-06-12 2024-04-12 Oppo广东移动通信有限公司 用户设备基于plmn/信道的组合利用lte/5g网络中的服务
CN112188471B (zh) * 2019-07-02 2022-01-11 华为技术有限公司 一种通信方法和装置
GB2596114A (en) 2020-06-18 2021-12-22 British Telecomm Cellular telecommunications network
EP4195801A4 (en) * 2020-08-05 2023-10-04 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. CELL ACCESS SELECTION METHOD, TERMINAL DEVICE AND NETWORK DEVICE
WO2022088183A1 (zh) * 2020-11-02 2022-05-05 华为技术有限公司 一种通信方法及装置
US11805427B2 (en) 2020-11-06 2023-10-31 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for utilizing altitude information of mobile base station in communication system
EP4017153A3 (en) * 2020-11-30 2022-11-16 Nokia Technologies Oy Private network tracking area collision avoidance
CN114765816B (zh) * 2021-01-14 2024-05-17 大唐移动通信设备有限公司 小区重选方法、装置、网络设备、终端设备、介质及产品
CN113068235B (zh) * 2021-03-16 2022-10-28 Oppo广东移动通信有限公司 电路域回落方法及装置、计算机可读存储介质、电子设备
GB202108635D0 (en) * 2021-06-17 2021-08-04 British Telecomm Cellular telecommunications network

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101238993B1 (ko) * 2005-08-25 2013-03-04 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서의 트래픽 전송경로 재설정 방법
US9049629B2 (en) * 2007-06-18 2015-06-02 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for fast inter-system handover
US8582529B2 (en) * 2007-06-22 2013-11-12 Interdigital Technology Corporation Resource management for mobility between different wireless communications architectures
KR20140046076A (ko) 2008-03-21 2014-04-17 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 패킷 교환 도메인으로부터 회선 교환 도메인으로의 폴백 방법 및 장치
EP2314100B1 (en) * 2008-06-18 2011-12-28 Research In Motion Limited Method for quality of service continuity between multiple 3GPP networks
CN101610201A (zh) * 2008-06-20 2009-12-23 大唐移动通信设备有限公司 实现pdn连接释放的方法、装置和系统
CN101631352B (zh) * 2008-07-15 2011-12-28 华为技术有限公司 基于电路交换的回退方法、系统、接入网设备及核心网设备
US8681739B1 (en) * 2008-08-06 2014-03-25 Marvell International Ltd. Method and apparatus for supporting multiple connections over different types of access in 3GPP systems
JP4417423B1 (ja) * 2008-08-07 2010-02-17 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信端末
GB2463230A (en) * 2008-08-28 2010-03-10 Nec Corp Provision of emergency call service in a cellular communication system
KR20100060353A (ko) * 2008-11-27 2010-06-07 엘지노텔 주식회사 Cs fallback 기능을 제공하는 시스템 및 방법
CN101959269B (zh) * 2009-07-15 2013-04-24 华为技术有限公司 一种切换方法和装置
KR101565619B1 (ko) * 2009-07-22 2015-11-03 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 이동 단말의 세션 전환 방법 및 장치
CN102860090B (zh) * 2009-08-14 2016-02-03 黑莓有限公司 针对以数据为中心的终端支持语音解决方案的方法和设备
KR101650608B1 (ko) * 2009-10-30 2016-08-23 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 무선 통신을 위한 시그널링
US8600390B2 (en) * 2010-02-02 2013-12-03 Telefonaktiebolet L M Ericsson (publ) Returning user equipment to a source radio access network
US9008662B2 (en) 2010-02-09 2015-04-14 Blackberry Limited RFSP selective camping
US8478269B2 (en) * 2010-03-24 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Method and apparatus to enable a UE to return to a wireless network after failure to obtain service
US9699718B2 (en) * 2010-04-12 2017-07-04 Qualcomm Incorporated System, apparatus, and method to enable domain selection in a multimode device
JP2012070074A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 隣接セル処理装置および隣接セル処理方法
EP3697130B1 (en) * 2010-06-10 2021-09-22 Huawei Technologies Co., Ltd. Method for selecting public land mobile network
WO2012050842A1 (en) * 2010-09-28 2012-04-19 Research In Motion Limited Residential/enterprise network connection management and csfb scenarios
JP2012090082A (ja) * 2010-10-20 2012-05-10 Hitachi Ltd 無線基地局、移動端末および無線基地局の選択方法
US9125110B2 (en) * 2011-02-07 2015-09-01 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and device in a telecommunications system
JP5503806B2 (ja) * 2011-03-31 2014-05-28 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおいて端末がサービスを受ける方法及びそのための装置
WO2012135994A1 (en) 2011-04-02 2012-10-11 Qualcomm Incorporated Systems and methods for inter-radio access technology (rat) mobility
JP5820066B2 (ja) * 2011-06-18 2015-11-24 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド Apn特定情報又は非apn特定情報に基づいて実行されるローカルネットワークを介したトラヒックオフロード
US9578554B2 (en) * 2011-09-21 2017-02-21 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for improving a call fallback user experience
KR101581146B1 (ko) 2011-11-04 2015-12-29 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 있어서 회선 교환 서비스를 위한 통신 방법 및 이를 지원하는 장치
US8825054B2 (en) * 2011-12-06 2014-09-02 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods for performing handover of user equipment between different radio access networks
CN104081820A (zh) * 2012-01-27 2014-10-01 瑞典爱立信有限公司 利用单无线电语音呼叫连续性从电路交换接入网络的优先呼叫切换
CN104137608A (zh) * 2012-02-29 2014-11-05 瑞典爱立信有限公司 用于为共享网络节点增强电路交换呼叫回退(csfb)服务的方法和设备
DK2648459T3 (en) * 2012-04-05 2016-11-28 Telia Co Ab Network selection in a shared network environment
WO2014101349A1 (en) * 2012-12-28 2014-07-03 Spreadtrum Communications (Shanghai) Co., Ltd. Packet-switched network return
CN103906158A (zh) * 2012-12-28 2014-07-02 展讯通信(上海)有限公司 一种从2g/3g网络返回lte网络的方法
US20140349662A1 (en) * 2013-05-21 2014-11-27 Broadcom Corporation Advanced circuit switched fallback connection establishment with idle mode signaling reduction

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014189277A1 (en) 2014-11-27
EP2806694B1 (en) 2019-07-03
KR102181900B1 (ko) 2020-11-23
US20160007242A1 (en) 2016-01-07
AU2014269258A1 (en) 2015-09-24
US9386484B2 (en) 2016-07-05
US10057817B2 (en) 2018-08-21
JP2016519553A (ja) 2016-06-30
KR20140136898A (ko) 2014-12-01
CN105230083A (zh) 2016-01-06
EP2806694A1 (en) 2014-11-26
US20140348064A1 (en) 2014-11-27
CN105230083B (zh) 2019-04-30
AU2014269258B2 (en) 2017-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6876432B2 (ja) 移動通信ネットワークでのセル選択方法及び装置
JP5324702B2 (ja) 無線アクセス技術を識別する移動局のためのシステムおよび方法
US10123241B2 (en) Cell reselection
US10708825B2 (en) Cellular wireless network and method of operation
US8665823B2 (en) Method and entities for inter-domain handover
KR101497520B1 (ko) 홈 노드 b에서의 이동성 절차 및 차별화된 과금
US8254981B2 (en) Identifying radio access technology characteristics to mobile stations system and method
US8526949B2 (en) System and method for communicating radio access technology information to mobile stations
JP5274488B2 (ja) 移動端末及び移動通信方法
US20150045025A1 (en) Method and apparatus for selecting equivalent plmn
JP6286071B2 (ja) Ue加入確立の管理
CN102340844A (zh) 切换过程中确定目标基站的方法、ue及mme
WO2016177036A1 (zh) 语音呼叫方法及装置
CN104105143A (zh) 一种支持sipto业务的方法
JP6230271B2 (ja) 交換機選択方法、通信制御装置、および交換機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190603

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200305

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200305

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200316

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200323

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20200605

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20200615

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200923

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20201012

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20201102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210127

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210315

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210419

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6876432

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE

Ref document number: 6876432

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250