JP6875087B2 - Wafer identification mark reader - Google Patents
Wafer identification mark reader Download PDFInfo
- Publication number
- JP6875087B2 JP6875087B2 JP2016177428A JP2016177428A JP6875087B2 JP 6875087 B2 JP6875087 B2 JP 6875087B2 JP 2016177428 A JP2016177428 A JP 2016177428A JP 2016177428 A JP2016177428 A JP 2016177428A JP 6875087 B2 JP6875087 B2 JP 6875087B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wafer
- identification mark
- camera
- reading
- mirror
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 claims description 119
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000010330 laser marking Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- General Factory Administration (AREA)
Description
本発明は、ウエーハに形成された識別マークを読み取る読取装置に関する。 The present invention relates to a reading device that reads an identification mark formed on a wafer.
ウエーハの加工工程において、ウエーハにウエーハの識別情報(ウエーハID)を含む識別マークを付してウエーハの加工の履歴を管理している。識別マークを読み取る読取装置は、例えば、ウエーハを保持する保持手段と、ウエーハに形成された識別マークを読み取る読取手段とを備え、読取手段は、カメラや2次元コードリーダを備えている(例えば、下記の特許文献1を参照)。そして、読取手段により識別マークを読取可能となっている。
In the wafer processing process, the wafer processing history is managed by attaching an identification mark including the wafer identification information (wafer ID) to the wafer. The reading device for reading the identification mark includes, for example, a holding means for holding the wafer and a reading means for reading the identification mark formed on the wafer, and the reading means includes a camera and a two-dimensional code reader (for example,). See
例えば、ウエーハの一方の面に文字からなる識別マークが形成され、他方の面に2次元コードからなる識別マークが形成されることがある。この場合、読取手段によって、2つの識別マークを読み取ることが要求される。識別マークがバーコードである場合は、カメラでバーコードを読み取る際にピント調整を必要としないが、例えば文字又はQRコード(登録商標)を読み取るときにはピント調整が必要になる。ピント調整は、オートフォーカス機能を有するカメラを使用すれば容易に行えるが、カメラでウエーハの一方の面と他方の面との両面を撮像するときに焦点距離が大きく異なると、ピント調整に時間がかかり、また、ピント調整ができない場合もあるという問題がある。 For example, an identification mark composed of characters may be formed on one surface of the wafer, and an identification mark composed of a two-dimensional code may be formed on the other surface. In this case, the reading means is required to read the two identification marks. When the identification mark is a barcode, focus adjustment is not required when reading the barcode with a camera, but focus adjustment is required when reading characters or a QR code (registered trademark), for example. Focus adjustment can be easily performed by using a camera with an autofocus function, but if the focal lengths differ significantly when capturing both sides of the waiha with the camera, it will take time to adjust the focus. There is also a problem that it may not be possible to adjust the focus.
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、ウエーハに形成された識別マークを読み取る場合において、読取手段のピント調整を容易にできるようにすることを目的としている。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to facilitate focus adjustment of a reading means when reading an identification mark formed on a wafer.
本発明は、ウエーハの第1の面と第2の面との両面に形成された識別マークを読み取るウエーハの識別マーク読取装置であって、保持面で該第1の面を下にしたウエーハの該第1の面を保持する保持テーブルと、該保持テーブルに保持されたウエーハに形成された該識別マークを読み取る読取手段とを備え、該読取手段は、該識別マークを撮像するカメラと、該保持面に保持されたウエーハの該第1の面より下方に配置された2つ以上のミラーと、該ウエーハの該第2の面の該識別マークを該カメラが直接撮像可能でかつ該ウエーハの該第1の面の該識別マークを該ミラーを介して該カメラが撮像可能に該カメラを上下方向に傾斜直線移動させる移動手段とを備え、該移動手段によって該カメラを移動させ、該保持テーブルに保持されたウエーハの該第1の面に形成された該識別マークと該カメラとの距離と、該保持テーブルに保持されたウエーハの該第2の面に形成された該識別マークと該カメラとの距離とを一致させ該第1の面と該第2の面とに形成された2つの該識別マークを読み取ることができる。 The present invention is an identification mark reading device for a wafer that reads identification marks formed on both sides of a first surface and a second surface of the wafer, and the holding surface of the wafer with the first surface facing down. a holding table for holding a surface of the first, and a reading means for reading the identification mark formed on the wafer held on the holding table, said read means includes a camera for imaging the identification mark, the Two or more mirrors arranged below the first surface of the wafer held on the holding surface and the identification mark on the second surface of the wafer can be directly imaged by the camera and of the wafer. The identification mark on the first surface is provided with a moving means for tilting and linearly moving the camera in the vertical direction so that the camera can take an image through the mirror, and the camera is moved by the moving means and the holding table is provided. The distance between the identification mark and the camera formed on the first surface of the wafer held on the holding table, and the identification mark and the camera formed on the second surface of the wafer held on the holding table. The two identification marks formed on the first surface and the second surface can be read by matching the distance with and from.
上記保持テーブルは、該保持テーブルを回転させる回転手段を備え、上記第1の面に形成された上記識別マークと上記第2の面に形成された上記識別マークとが円周方向に異なる位置に形成されていても該回転手段により該保持テーブルに保持されたウエーハを回転させ、該第1の面と該第2の面とに形成された2つの該識別マークを読取可能とする。 The holding table includes a rotating means for rotating the holding table, and the identification mark formed on the first surface and the identification mark formed on the second surface are located at different positions in the circumferential direction. Even if it is formed, the wafer held on the holding table is rotated by the rotating means, and the two identification marks formed on the first surface and the second surface can be read.
本発明にかかる識別マーク読取装置は、保持面でウエーハの第1の面を保持する保持テーブルと、保持テーブルに保持されたウエーハに形成された識別マークを読み取る読取手段とを備え、読取手段は、識別マークを撮像するカメラと、2つ以上のミラーと、カメラを移動させる移動手段とを備え、移動手段によってカメラを移動させ、保持テーブルに保持されたウエーハの第1の面に形成された識別マークとカメラとの距離と、保持テーブルに保持されたウエーハの第2の面に形成された識別マークとカメラとの距離とを一致させるため、カメラのピント合わせを短時間で済み、第1の面と第2の面との両面に形成された2つの識別マークの読み取り動作が早くなり、ウエーハの識別を効率よく行うことができる。 The identification mark reading device according to the present invention includes a holding table that holds the first surface of the wafer on the holding surface, and a reading means that reads the identification mark formed on the wafer held on the holding table. A camera that captures an identification mark, two or more mirrors, and a moving means for moving the camera are provided, and the camera is moved by the moving means and formed on the first surface of the wafer held on the holding table. In order to match the distance between the identification mark and the camera and the distance between the identification mark formed on the second surface of the wafer held on the holding table and the camera, the camera can be focused in a short time. The operation of reading the two identification marks formed on both the surface and the second surface becomes faster, and the wafer can be efficiently identified.
上記保持テーブルは、上記保持面でウエーハを保持して保持テーブルを回転させる回転手段を備え、上記第1の面に形成された上記識別マークと上記第2の面に形成された上記識別マークとが円周方向に異なる位置に形成されていても回転手段により保持テーブルに保持されたウエーハを回転させ、第1の面と第2の面とに形成された2つの識別マークを読取可能としたため、ウエーハの表裏において異なる位置にそれぞれ形成された識別マークを的確に読み取ることができる。 The holding table includes a rotating means for holding the wafer on the holding surface and rotating the holding table, and includes the identification mark formed on the first surface and the identification mark formed on the second surface. Because the wafer held on the holding table is rotated by the rotating means even if the wafers are formed at different positions in the circumferential direction, and the two identification marks formed on the first surface and the second surface can be read. , The identification marks formed at different positions on the front and back of the wafer can be accurately read.
1 ウエーハの構成
図1に示すウエーハWは、円形板状の被加工物であって、特に限定されるものではない。ウエーハWは、例えば複数のデバイスが形成された第1の面W1と、第1の面W1と反対側の第2の面W2とを有している。第1の面W1には、ウエーハWを識別するための識別情報(ウエーハID)などを含む識別マークM1が形成され、第2の面W2には、識別マークM2が形成されている。識別マークM1,M2は、例えばレーザマーキングによって形成された文字(例えば英数字の組み合わせによるウエーハID)又はウエーハIDがコード化された2次元コード(例えばQRコード(登録商標))である。このように構成されるウエーハWは、例えば研削装置により所定の厚みに至るまで研削される。
1 Wafer configuration The wafer W shown in FIG. 1 is a circular plate-shaped workpiece, and is not particularly limited. The wafer W has, for example, a first surface W1 on which a plurality of devices are formed, and a second surface W2 opposite to the first surface W1. An identification mark M1 including identification information (wafer ID) for identifying the wafer W is formed on the first surface W1, and an identification mark M2 is formed on the second surface W2. The identification marks M1 and M2 are, for example, characters formed by laser marking (for example, a wafer ID formed by a combination of alphanumeric characters) or a two-dimensional code in which the wafer ID is encoded (for example, a QR code (registered trademark)). The wafer W configured in this way is ground to a predetermined thickness by, for example, a grinding device.
識別マークM1,M2は、ウエーハWの円周方向における同じ位置でウエーハWの表裏(第1の面W1及び第2の面W2)にそれぞれ形成してもよい。また、ウエーハWの円周方向において異なる位置、すなわち、ウエーハWの表裏においてそれぞれ互いに所定の角度を設けて形成してもよい。所定の角度としては、ウエーハWの中心を中心にして識別マークM1,M2が互いに例えば15°離間した位置に設定される。また、識別マークM1,M2は、例えばウエーハWに形成されたオリエンテーションフラットやノッチなどウエーハWの結晶方位を示す方位マーク(不図示)の近くなど、方位マークと所定の関係を有する位置に形成されている。 The identification marks M1 and M2 may be formed on the front and back surfaces (first surface W1 and second surface W2) of the wafer W at the same positions in the circumferential direction of the wafer W, respectively. Further, the wafer W may be formed at different positions in the circumferential direction, that is, on the front and back surfaces of the wafer W at predetermined angles. As a predetermined angle, the identification marks M1 and M2 are set at positions separated from each other by, for example, 15 ° with respect to the center of the wafer W. Further, the identification marks M1 and M2 are formed at positions having a predetermined relationship with the orientation mark, such as near an orientation mark (not shown) indicating the crystal orientation of the wafer W such as an orientation flat or a notch formed on the wafer W. ing.
2 識別マーク読取装置の第1例
図1に示す識別マーク読取装置1は、ウエーハWの第1の面W1と第2の面W2との両面に形成された識別マークM1,M2を読み取る読取装置の第1例である。識別マーク読取装置1は、例えば、研削装置において、ウエーハWを仮置きする仮置きテーブルに組み込まれて使用される。識別マーク読取装置1は、ウエーハWを保持する保持テーブル2と、保持テーブル2に保持されたウエーハWの識別マークM1,M2を読み取る読取手段3とを備えている。
2 First Example of Identification Mark Reading Device The identification
保持テーブル2は、XY平面に平行でウエーハWよりも例えば小さい面積を有する保持面20aを備える保持部20と、保持面20aの中心とウエーハWの中心とを一致させてウエーハWを保持してウエーハWの中心を軸に保持テーブル2を回転させる回転手段21と、吸引源24に接続された配管22と、配管22を保持部20に接続するためのロータリージョイント23とを備え、配管22を通じて吸引源24の吸引力を保持面20aに作用させてウエーハWを吸引保持することが可能となっている。保持テーブル2の材質は、特に限定されず、例えば透明体で構成してもよい。この場合は、保持テーブル2の保持面20aがウエーハWより小さい面積でなく、ウエーハWと同じ面積又はウエーハWよりも大きな面積で構成してもよい。なお、図示していないが、保持テーブル2の近傍には、保持テーブル2に吸引保持されたウエーハWの第1の面W1と第2の面W2とを照明する光源が配置されている。
The holding table 2 holds the wafer W by aligning the center of the
読取手段3は、識別マークM1,M2を撮像するカメラ30と、2つ以上のミラーにより構成されるミラーユニット31と、カメラ30を所定の位置に移動させる移動手段32とを備えている。カメラ30には、撮像素子が内蔵され、−Z方向を読取範囲とする向きに配置されている。カメラ30は、識別マークM1,M2の画像データからウエーハIDを読み取ることが可能となっている。
The reading means 3 includes a
ミラーユニット31は、保持テーブル2の保持面20aよりも低い位置に配設されている。ミラーユニット31は、第1のミラー310と第2のミラー311とを含んでいる。第1のミラー310は、例えばXY平面をX方向から見て時計回りに45度傾けた向きで、ウエーハWに識別マークM1が形成された位置の−Z方向に配置されている。また、第2のミラー311は、例えばXY平面をX方向から見て反時計周りに45度傾けた向きで、第1のミラー310の+Y方向に配置され、かつ、カメラ30の−Z方向の読取範囲に配置されている。
The
移動手段32は、例えばXY平面をX方向から見て時計周りに所定角度傾けて配置されている。移動手段32は、枠体322と、枠体322の内部に配設されたボールネジ320と、ボールネジ320の端部に接続されたモータ321と、ボールネジ320と平行に延在するガイド323と、ガイド323に沿って移動する移動部324とを備えている。モータ321としては、例えばパルスモータを使用することができる。移動部324には、カメラ30が接続されている。移動手段32では、ガイド323に沿って移動部324とともにカメラ30を往復移動させることにより、保持テーブル2に保持されたウエーハWの第1の面W1に形成された識別マークM1とカメラ30との距離D1と、保持テーブル2に保持されたウエーハWの第2の面W2に形成された識別マークM2とカメラ30との距離D2とが一致するまでカメラ30の位置を移動させる。ここで、距離D1は、識別マークM1から第1のミラー310までの距離D11と、第1のミラー310から第2のミラー311までの距離D12と、第2のミラー311からカメラ30までの距離D13との和である。第1のミラー310及び第2のミラー311の位置は固定されており、カメラ30が第2のミラー311の+Z方向側に位置するときの距離D1と、カメラ30が識別マークM2の+Z方向側に位置するときの距離D2とが一致するように、第1のミラー310及び第2のミラー311の位置があらかじめ調整されている。第1のミラー310は、識別マークM1の−Z方向側に位置している。距離D1と距離D2とが同じ距離となる2箇所のカメラ30の位置が、識別マークM1を読み取る第1の読取位置P1と、識別マークM2を読み取る第2の読取位置P2となる。第1の読取位置P1及び第2の読取位置P2においては、識別マークM1及びM2にカメラ30のピントが合った状態となる。モータ321がパルスモータである場合は、モータ321へ供給するパルス信号を所定数とすることにより、カメラ30を、第1の読取位置P1又は第2の読取位置P2に位置づけることができる。また、モータ321にエンコーダを備え、モータ321の回転角度に基づきフィードバック制御を行うことで、カメラ30を所定の位置に位置づけるようにしてもよい。
The moving
次に、識別マーク読取装置1の動作例について説明する。なお、ウエーハWの識別マークM1,M2の位置情報は、研削装置にあらかじめ記億させておく。
Next, an operation example of the identification
まず、保持テーブル2の保持面20aにウエーハWの第1の面W1側から載置する。このとき、保持面20aの中心とウエーハWの中心とを一致させてから、吸引源24の吸引力を作用させた保持面20aでウエーハWを吸引保持する。保持テーブル2の保持面20aは、ウエーハWよりも外径が小さいため、第1の面W1の中央部分のみが保持面20aによって吸引保持され、識別マークM1を含むウエーハWの外周部分は、保持部20の外側にはみ出して下方に向けて露出した状態となる。
First, the wafer W is placed on the holding
移動手段32は、ガイド323に沿って、ウエーハWの第1の面W1に形成された識別マークM1とカメラ30との距離D1と、ウエーハWの第2の面W2に形成された識別マークM2とカメラ30との距離D2とが一致するまでカメラ30を所定の位置まで移動させて、カメラ30から読取対象となる識別マークM1,M2までの距離を一致させる。
The moving means 32 has a distance D1 between the identification mark M1 formed on the first surface W1 of the wafer W and the
移動手段32により移動部324とともにカメラ30をガイド323に沿って+Z方向に移動させることにより、カメラ30を第1の読取位置P1に位置づけ、第1のミラー310における光の反射によって第2のミラー311に写し出された識別マークM1をカメラ30で撮像して、識別マークM1の画像データからウエーハWを識別する。次いで、移動手段32により移動部324とともにカメラ30をガイド323に沿ってさらに+Z方向に移動させることにより、二点鎖線に示すようにカメラ30を第2の読取位置P2に位置づける。これにより、識別マークM2がカメラ30の読取範囲に直接入るため、識別マークM2をカメラ30で撮像して、識別マークM2の画像データからウエーハWを識別する。このようにして、ウエーハWの両面に形成された2つの識別マークM1,M2の読み取って、加工の履歴を管理する。
By moving the
ウエーハWの円周方向において異なる位置に識別マークM1,M2が形成されている場合は、回転手段21が保持テーブル2を回転させてカメラ30の読取範囲に識別マークM1,M2を位置づける。この場合の識別マークM1,M2が、図示しないオリエンテーションフラット又はノッチを基準として所定角度離れた位置に形成されている場合は、パターンマッチング等の処理によってオリエンテーションフラットやノッチを検出し、検出した位置から識別マークM1,M2の位置を割り出し、第1の読取位置P1に位置づけられたカメラ30の−Z方向の読取範囲に識別マークM1を位置づけ、識別マークM1をカメラ30で撮像する。また、割り出された識別マークM2を撮像する場合についても、第2の読取位置P2に位置づけられたカメラ30の−Z方向の読取範囲に識別マークM2を位置づけ、識別マークM2をカメラ30で撮像する。このように、ウエーハWの表裏において異なる位置に識別マークM1,M2が形成されていたとしても、識別マークM1,M2を的確に読み取ることができる。
When the identification marks M1 and M2 are formed at different positions in the circumferential direction of the wafer W, the rotating
このように、本発明にかかる識別マーク読取装置1は、ウエーハWよりも例えば小さい面積の保持面20aでウエーハWの第1の面W1を保持する保持テーブル2と、保持テーブル2に保持されたウエーハWに形成された識別マークM1,M2を読み取る読取手段3とを備え、読取手段3は、識別マークM1,M2を撮像するカメラ30と、2つ以上のミラーを含むミラーユニット31と、カメラ30を移動させる移動手段32とを備え、移動手段32によってカメラ30を移動させ、保持テーブル2に保持されたウエーハWの第1の面W1に形成された識別マークM1とカメラ30との距離D1と、保持テーブル2に保持されたウエーハWの第2の面W2に形成された識別マークM2とカメラ30との距離D2とを一致させるため、カメラ30のピント合わせを短時間で行うことができ、第1の面W1と第2の面W2との両面に形成された2つの識別マークM1,M2の読み取り動作が早くなり、ウエーハWの識別を効率よく行うことができる。第1の読取位置P1及び第2の読取位置P2を設定したウエーハWの厚みと、保持テーブル2が保持したウエーハWの厚みとが異なるときは、その差分だけ第2の読取位置P2の位置を調整して距離D1と距離D2とを一致させることにより、第1の面W1と第2の面W2との両面に形成された識別マークM1,M2を読み取ることができる。
As described above, the identification
3 識別マーク読取装置の第2例
図2に示す識別マーク読取装置1Aは、ウエーハWの第1の面W1と第2の面W2との両面に形成された識別マークM1,M2を読み取る読取装置の第2例である。識別マーク読取装置1Aは、上記読取手段3の変形例となる読取手段4を備え、読取手段4を備えた点以外は、識別マーク読取装置1と同様の構成となっている。
3 Second Example of Identification Mark Reading Device The identification
読取手段4は、識別マークM1,M2を撮像するカメラ40と、2つ以上のミラーにより構成されるミラーユニット41と、保持テーブル2の保持面20aよりも高い位置に配置された第4のミラー42と、カメラ40を所定の位置に移動させる移動手段43とを備えている。カメラ40には撮像素子が内蔵され、−Y方向を読取範囲とする向きに配置されている。
The reading means 4 includes a
ミラーユニット41は、保持テーブル2の保持面20aよりも低い位置に配設されている。ミラーユニット41は、第1のミラー410と第2のミラー411と第3のミラー412とを含んでいる。第1のミラー410は、例えばXY平面をX方向から見て時計回りに45度傾けた向きで、ウエーハWに識別マークM1が形成された位置の−Z方向に配置されている。また、第2のミラー411は、例えばXY平面をX方向から見て反時計周りに45度傾けた向きで、第1のミラー410の+Y方向に配置されている。さらに、第3のミラー412は、例えばXY平面をX方向から見て反時計回りに45度傾けた向きで、第2のミラー411の+Z方向に配置され、かつ、カメラ40の−Y方向の読取範囲に配置されている。一方、第4のミラー42は、例えばXY平面をX方向から見て反時計回りに45度傾けた向きで、ウエーハWの第2の面W2の+Z方向に配置され、かつ、カメラ40の−Y方向の読取範囲に配置されている。
The
移動手段43は、カメラ40を上下方向(±Z方向)に移動させる移動機構である。移動手段43では、カメラ40を上下方向に往復移動させることにより、保持テーブル2に保持されたウエーハWの第1の面W1に形成された識別マークM1とカメラ40との距離D3と、保持テーブル2に保持されたウエーハWの第2の面W2に形成された識別マークM2とカメラ40との距離D4とが一致するまでカメラ40を移動させることができる。ここで、距離D3は、識別マークM1から第1のミラー410までの距離D31と、第1のミラー410から第2のミラー411までの距離D32と、第2のミラー411から第3のミラー412までの距離D33と、第3のミラー412からカメラ40までの距離D34との和である。一方、距離D4は、識別マークM2から第4のミラー42までの距離D41と、第4のミラー42からカメラ40までの距離D42との和である。第1のミラー410、第2のミラー411、第3のミラー412及び第4のミラー42の位置は固定されており、カメラ40が第3のミラー412の+Y方向側に位置するときの距離D1と、カメラ40が第4のミラー42の+Y方向側に位置するときの距離D2とが一致するように、第1のミラー410、第2のミラー411、第3のミラー412及び第4のミラー42の位置があらかじめ調整されている。第1のミラー410は、識別マークM1の−Z方向側に位置し、第4のミラー42は、識別マークM2の+Z方向側に位置している。第1例と同様に、距離D3と距離D4とが同じ距離となる2箇所のカメラ40の位置が、識別マークM1を読み取る第1の読取位置P1と、識別マークM2を読み取る第2の読取位置P2となる。第1の読取位置P1及び第2の読取位置P2においては、識別マークM1及びM2にカメラ40のピントが合った状態となる。
The moving means 43 is a moving mechanism that moves the
識別マーク読取装置1Aを用いて識別マークM1,M2を読み取る場合は、第1例と同様に、保持テーブル2の保持面20aの中心とウエーハWの中心とを一致させてから、吸引源24の吸引力を作用させた保持面20aでウエーハWを吸引保持する。次いで、移動手段43によりカメラ40を+Z方向に移動させることにより、カメラ40を第1の読取位置P1に位置づけ、第1のミラー410及び第2のミラー411の反射によって第3のミラー412に写し出された識別マークM1をカメラ40で撮像して、識別マークM1の画像データからウエーハWを識別する。また、移動手段43によりカメラ40をさらに+Z方向に移動させることにより、二点鎖線に示すようにカメラ40を第2の読取位置P2に位置づけ、第4のミラー42に写し出された識別マークM2をカメラ40で撮像して、識別マークM2の画像データからウエーハWを識別する。
When reading the identification marks M1 and M2 using the identification
ウエーハWの円周方向において異なる位置に識別マークM1,M2が形成されている場合は、回転手段21が保持テーブル2を回転させてカメラ40の読取範囲に識別マークM1,M2を位置づける。この場合の識別マークM1,M2が、図示しないオリエンテーションフラット又はノッチを基準として所定角度離れた位置に形成されている場合は、パターンマッチング等の処理によってオリエンテーションフラットやノッチを検出し、検出した位置から識別マークM1,M2の位置を割り出し、第1の読取位置P1に位置づけられたカメラ40の−Y方向の読取範囲に識別マークM1を位置づけ、識別マークM1をカメラ40で撮像する。また、割り出された識別マークM2を撮像する場合についても、上記同様に、回転手段21がさらに保持テーブル2を回転させて、第2の読取位置P2に位置づけられたカメラ40の−Y方向の読取範囲に識別マークM2を位置づけ、識別マークM2をカメラ40で撮像する。このように、第1例と同様に、ウエーハWの表裏において異なる位置に識別マークM1,M2が形成されていたとしても、識別マークM1,M2を的確に読み取ることができる。また、第3のミラー412において−Z方向に光を反射させるため、第1例と比較すると、カメラ40のZ軸方向の移動距離が短くなるため、カメラ40の移動時間を短縮することができる。第2例の場合は、ウエーハWの第1の面W1側の方が第2の面W2側よりもミラーの数が多く反射回数も多くなり、識別マークM1を撮像したときの撮像画の明るさと識別マークM2を撮像したときの撮像画の明るさとが異なるため、識別マークM1,M2の撮像画の明るさが同じとなる程度に明るさ補正を行うことが好ましい。第1の読取位置P1及び第2の読取位置P2を設定したウエーハWの厚みと、保持テーブル2が保持したウエーハWの厚みとが異なるときは、その差分だけ第2の読取位置P2と第4のミラー42との位置を調整して距離D3と距離D4とを一致させることにより、第1の面W1と第2の面W2との両面に形成された識別マークM1,M2を読み取ることができる。
When the identification marks M1 and M2 are formed at different positions in the circumferential direction of the wafer W, the rotating
4 識別マーク読取装置の第3例
図3に示す識別マーク読取装置1Bは、ウエーハWの第1の面W1と第2の面W2との両面に形成された識別マークM1,M2を読み取る読取装置の第3例である。識別マーク読取装置1Bは、上記読取手段3の変形例となる読取手段5を備え、読取手段5を備えた点以外は、識別マーク読取装置1と同様の構成となっている。
4 Third Example of Identification Mark Reading Device The identification
読取手段5は、識別マークM1,M2を撮像するカメラ50と、保持テーブル2の保持面20aよりも低い位置に配設された第1のミラー51と、保持テーブル2の保持面20aよりも高い位置に配設された第2のミラー52と、カメラ50を所定の位置に移動させる移動手段53とを備えている。カメラ50には撮像素子が内蔵され、第2例と同様に、−Y方向を読取範囲とする向きに配置されている。
The reading means 5 includes a
第1のミラー51は、例えばXY平面をX方向から見て時計回りに45度傾けた向きで、ウエーハWに識別マークM1が形成された位置の−Z方向に配置されている。一方、第2のミラー52は、例えばXY平面をX方向から見て反時計回りに45度傾けた向きで、ウエーハWに識別マークM2が形成された位置の+Z方向に配置されている。
The
移動手段53は、第2例の移動手段43と同様の構成となっている。すなわち、カメラ50を上下方向(±Z方向)に移動させる移動機構である。移動手段53では、カメラ50を上下方向に往復移動させることにより、距離D5と距離D6とが一致するまでカメラ50を移動させることができる。ここで、距離D5は、識別マークM1から第1のミラー51までの距離D51と、第1のミラー51からカメラ50までの距離D52との和である。一方、距離D6は、識別マークM2から第2のミラー52までの距離D61と、第2のミラー52からカメラ50までの距離D62との和である。第1のミラー51及び第2のミラー52の位置は固定されており、カメラ50が第1のミラー51の+Y方向側に位置するときの距離D1と、カメラ50が第2のミラー52の+Y方向側に位置するときの距離D2とが一致するように、第1のミラー51及び第2のミラー52の位置があらかじめ調整されている。第1のミラー51は、識別マークM1の−Z方向側に位置し、第2のミラー52は、識別マークM2の+Z方向側に位置している。そして、距離D5と距離D6とが同じ距離となる2箇所のカメラ50の位置が、識別マークM1を読み取る第1の読取位置P1と、識別マークM2を読み取る第2の読取位置P2となる。第1の読取位置P1及び第2の読取位置P2においては、識別マークM1及びM2にカメラ50のピントが合った状態とする。
The moving means 53 has the same configuration as the moving means 43 of the second example. That is, it is a moving mechanism that moves the
識別マーク読取装置1Bを用いて識別マークM1,M2を読み取る場合は、第1例と同様に、保持テーブル2の保持面20aの中心とウエーハWの中心とを一致させてから、吸引源24の吸引力を作用させた保持面20aでウエーハWを吸引保持する。次いで、移動手段53によりカメラ50を+Z方向に移動させることにより、カメラ50を第1の読取位置P1に位置づけ、第1のミラー51に写し出された識別マークM1をカメラ50で撮像して、識別マークM1の画像データからウエーハWを識別する。また、移動手段53によりカメラ50をさらに+Z方向に移動させることにより、二点鎖線に示すようにカメラ50を第2の読取位置P2に位置づけ、第2のミラー52に写し出された識別マークM2をカメラ50で撮像して、識別マークM2の画像データからウエーハWを識別する。ウエーハWの円周方向において異なる位置に識別マークM1,M2が形成されている場合は、第2例と同様に、回転手段21が保持テーブル2を回転させ、オリエンテーションフラットやノッチを検出し、検出した位置から識別マークM1,M2の位置を割り出し、第1の読取位置P1又は第2の読取位置P2に位置づけられたカメラ50の−Y方向の読取範囲に識別マークM1又は識別マークM2を位置づけ、カメラ50で撮像すればよい。第3例の場合は、ウエーハWの第1の面W1側と第2の面W2側とでミラーの数が等しく反射回数が同じであるため、識別マークM1を撮像したときの撮像画の明るさと識別マークM2を撮像したときの撮像画の明るさとが同じであるため、明るさ補正が不要となる。第1の読取位置P1及び第2の読取位置P2を設定したウエーハWの厚みと、保持テーブル2が保持したウエーハWの厚みとが異なるときは、その差分だけ第2の読取位置P2と第2のミラー52との位置を調整して距離D5と距離D6とを一致させることにより、第1の面W1と第2の面W2との両面に形成された識別マークM1,M2を読み取ることができる。
When reading the identification marks M1 and M2 using the identification
本実施形態に示したカメラ30,40及び50の数は、1つとなっているが、この数に限定されるものではなく、例えば2つ使用してもよい。また、移動手段32,43及び54によってカメラ30,40及び50のピント合わせを短時間で行えることから、カメラ30,40及び50としては、オートフォーカス機能を有しない比較的安価なカメラを使用することが可能となっている。
The number of
1,1A,1B:識別マーク読取装置 2:保持テーブル 20:保持部
20a:保持面 21:回転手段 22:配管 23:ロータリージョイント
24:吸引源 3:読取手段 30:カメラ 31:ミラーユニット
310:第1のミラー 311:第2のミラー 32:移動手段 320:ボールネジ
321:モータ 322:枠体 323:ガイド 324:移動部
4:読取手段 40:カメラ 41:ミラーユニット
410:第1のミラー 411:第2のミラー 412:第3のミラー
42:第4のミラー 43:移動手段
5:読取手段 50:カメラ 51:第1のミラー 52:第2のミラー
53:移動手段
1,1A, 1B: Identification mark reading device 2: Holding table 20: Holding
Claims (2)
保持面で該第1の面を下にしたウエーハの該第1の面を保持する保持テーブルと、
該保持テーブルに保持されたウエーハに形成された該識別マークを読み取る読取手段とを備え、
該読取手段は、該識別マークを撮像するカメラと、
該保持面に保持されたウエーハの該第1の面より下方に配置された2つ以上のミラーと、
該ウエーハの該第2の面の該識別マークを該カメラが直接撮像可能でかつ該ウエーハの該第1の面の該識別マークを該ミラーを介して該カメラが撮像可能に該カメラを上下方向に傾斜直線移動させる移動手段と、を備え、
該移動手段によって該カメラを移動させ、該保持テーブルに保持されたウエーハの該第1の面に形成された該識別マークと該カメラとの距離と、該保持テーブルに保持されたウエーハの該第2の面に形成された該識別マークと該カメラとの距離とを一致させ該第1の面と該第2の面とに形成された2つの該識別マークを読み取ることを特徴とするウエーハの識別マーク読取装置。 An identification mark reading device for a wafer that reads an identification mark formed on both the first surface and the second surface of the wafer.
A holding table that holds the first surface of the wafer with the first surface facing down on the holding surface, and a holding table.
A reading means for reading the identification mark formed on the wafer held on the holding table is provided.
The reading means includes a camera that captures the identification mark and
Two or more mirrors arranged below the first surface of the wafer held on the holding surface, and
The camera can directly image the identification mark on the second surface of the wafer, and the camera can image the identification mark on the first surface of the wafer through the mirror in the vertical direction. Equipped with a means of transportation that moves in a straight line,
The camera is moved by the moving means, the distance between the identification mark formed on the first surface of the wafer held on the holding table and the camera, and the first of the wafers held on the holding table. A wafer of a wafer characterized in that the distance between the identification mark formed on the two surfaces and the camera is matched and the two identification marks formed on the first surface and the second surface are read. Identification mark reader.
前記第1の面に形成された前記識別マークと前記第2の面に形成された前記識別マークとが円周方向に異なる位置に形成されていても該回転手段により該保持テーブルに保持されたウエーハを回転させ、該第1の面と該第2の面とに形成された2つの該識別マークを読取可能とする請求項1記載のウエーハの識別マーク読取装置。 The holding table comprises a rotating means for rotating the holding table.
Even if the identification mark formed on the first surface and the identification mark formed on the second surface are formed at different positions in the circumferential direction, they are held on the holding table by the rotating means. The identification mark reading device for a wafer according to claim 1, wherein the wafer is rotated so that the two identification marks formed on the first surface and the second surface can be read.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016177428A JP6875087B2 (en) | 2016-09-12 | 2016-09-12 | Wafer identification mark reader |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016177428A JP6875087B2 (en) | 2016-09-12 | 2016-09-12 | Wafer identification mark reader |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018046043A JP2018046043A (en) | 2018-03-22 |
JP6875087B2 true JP6875087B2 (en) | 2021-05-19 |
Family
ID=61693167
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016177428A Active JP6875087B2 (en) | 2016-09-12 | 2016-09-12 | Wafer identification mark reader |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6875087B2 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002170106A (en) * | 2000-12-04 | 2002-06-14 | Nidek Co Ltd | Identifier reading device |
KR100579603B1 (en) * | 2001-01-15 | 2006-05-12 | 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. | Lithographic Apparatus |
JP6219692B2 (en) * | 2013-11-18 | 2017-10-25 | 株式会社ディスコ | Wafer ID mark reader |
JP2015226043A (en) * | 2014-05-30 | 2015-12-14 | 株式会社ディスコ | Wafer ID reader |
-
2016
- 2016-09-12 JP JP2016177428A patent/JP6875087B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018046043A (en) | 2018-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104779191B (en) | Mark detection method | |
TWI501301B (en) | Processing device (2) | |
JP5324232B2 (en) | Semiconductor wafer alignment system | |
TWI647767B (en) | Bonding device and joining method | |
US8782879B2 (en) | Workpiece transfer apparatus | |
JP5562659B2 (en) | Mounting apparatus and mounting method | |
JP5057489B2 (en) | Alignment apparatus and alignment method | |
JP2004288792A (en) | Alignment device and alignment method | |
JP6610026B2 (en) | Scribing equipment | |
TW202008494A (en) | Transport mechanism, electronic component manufacturing device and method for manufacturing electronic component comprising a holding mechanism, a first camera, a second camera, and an arithmetic unit | |
CN112213328A (en) | Wafer inspection apparatus | |
JP5755502B2 (en) | Position recognition camera and position recognition apparatus | |
JP6438826B2 (en) | Bonding apparatus and bonding method | |
KR20200012724A (en) | Alignment method | |
JP6875087B2 (en) | Wafer identification mark reader | |
JP5875676B2 (en) | Imaging apparatus and image processing apparatus | |
JP2011151551A (en) | Method of manufacturing camera module and device | |
JP4889616B2 (en) | Aligner equipment | |
CN112314065B (en) | Mounting machine and mounting system | |
JP6182248B2 (en) | Die bonder | |
JP6115543B2 (en) | Alignment apparatus, exposure apparatus, and alignment method | |
WO2011096239A1 (en) | Detection method and detection device | |
CN108942735A (en) | Bend glass localization method, positioning mechanism and laminating apparatus | |
JP5602548B2 (en) | Machining position detection method | |
JP2002246446A (en) | Wafer alignment device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200811 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201009 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210330 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210422 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6875087 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |