JP6874321B2 - 距離測定装置、距離測定方法、及び距離測定プログラム - Google Patents
距離測定装置、距離測定方法、及び距離測定プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6874321B2 JP6874321B2 JP2016202892A JP2016202892A JP6874321B2 JP 6874321 B2 JP6874321 B2 JP 6874321B2 JP 2016202892 A JP2016202892 A JP 2016202892A JP 2016202892 A JP2016202892 A JP 2016202892A JP 6874321 B2 JP6874321 B2 JP 6874321B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- drive
- mems mirror
- sensors
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/02—Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
- G01S17/06—Systems determining position data of a target
- G01S17/08—Systems determining position data of a target for measuring distance only
- G01S17/10—Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/481—Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
- G01S7/4817—Constructional features, e.g. arrangements of optical elements relating to scanning
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/02—Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
- G01S17/06—Systems determining position data of a target
- G01S17/42—Simultaneous measurement of distance and other co-ordinates
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/87—Combinations of systems using electromagnetic waves other than radio waves
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/497—Means for monitoring or calibrating
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
- Measurement Of Optical Distance (AREA)
Description
図1は、第1の実施形態に係る距離測定装置の構成例を示す図である。
電圧調整処理を開始すると、センサ2は、まず、MEMSミラー212の駆動電圧を初期値に設定する(ステップS601)。ステップS601の処理は、例えば、センサ2のミラー駆動部240の駆動信号生成部241が行う。
図6の駆動周波数決定処理は、制御装置3の駆動周波数決定部330が行う。駆動周波数決定処理を開始すると、駆動周波数決定部330は、まず、駆動周波数F0〜FN−1のうちの駆動周波数F0で各センサを駆動させたときの駆動電力の総和W0を算出する(ステップS901)。
同期処理を開始すると、センサ2は、まず、マスタークロックに応じた駆動周波数でMEMSミラー212を駆動させる(ステップS1401)。ステップS1401の処理は、センサ2のミラー駆動部240が行う。この際、同期制御部270は、マスタークロックをセンサクロックとしてミラー駆動部240の駆動信号生成部241に出力する。駆動信号生成部241は、マスタークロックの周波数及び位相に基づいて、MEMSミラー212に対する駆動信号を生成し、MEMSミラー212に出力する。
レーザ光を利用して対象物までの距離を測定する場合、図8の(a)に示すように、レーザ光5の出射方向を測定範囲SA内で走査する。図8の(a)に示した例では、矩形の測定範囲SAにおける左下角部を走査開始点SSとし、水平方向(第1の方向)でレーザ光5の出射方向を搖動させながら、垂直方向(第2の方向)の角度を上向きに変化させる。そして、レーザ光5の出射方向が測定範囲SAにおける右上角部(走査終了点SE)に到達すると、センサ2は、1フレーム分の走査を終了する。その後、センサ2は、レーザ光5の出射方向を走査開始点SSの方向に変化させ、次の1フレーム分の走査を開始する。
図9の(a)には、第1のセンサ2AのMEMSミラー212についての駆動周波数と搖動角度との関係を示す曲線PAと、第2のセンサ2BのMEMSミラー212についての駆動周波数と搖動角度との関係を示す曲線PBとを示している。
MEMSミラー212におけるレーザ光5の走査は、例えば、図8の(a)に示したようなラスタスキャンで行われる。このため、例えば、レーザ光5の出射方向を走査終了点SEから走査開始点SSに戻すのに要する時間の影響等により、駆動信号の位相が変動してしまうことがある。図11に示した太い点線は、MEMSミラー212における垂直方向(非共振方向)の駆動角度の時間変化を示している。また、図11に示した太い曲線は、オフセット量算出部272で算出されるセンサ信号の位相のオフセット量(位相差)を示している。図11に示したように、MEMSミラー212の垂直方向の駆動角度が減少している時間T1〜T2では、位相差が局所的に変動し上昇している。本実施形態では、このようなMEMSミラー212の垂直方向の駆動角度の変化により生じる局所的な位相差の変動に対してもオフセット量を算出し、センサ信号の位相のオフセット調整を行う。このため、本実施形態によれば、距離測定装置1の立ち上げ時や、温度変化等による比較的長い周期に対する位相差の調整だけでなく、1フレーム内の比較的高速な位相変動を調整することも可能となる。
図14は、第2の実施形態に係る距離測定装置におけるセンサの機能的構成を示す図である。
本実施形態に係るセンサ2の補正量テーブル279は、例えば、図15に示すように、MEMSミラー212の垂直方向(非共振方向)の角度と、補正時間(位相の補正量)との対応関係が登録されたテーブルである。すなわち、本実施形態に係る距離計測装置1では、第1の実施形態で説明した位相のオフセット量と、MEMSミラー212の垂直方向(非共振方向)の角度とに基づいて、センサ信号の位相を調整する。補正量テーブル279は、例えば、予め各センサ2のMEMSミラー212を共振周波数等の所定の駆動周波数で駆動させたときのMEMSミラー212の非共振方向の角度と、センサ信号の位相のずれ量とに基づいて作成しておく。ここで、センサ信号の位相のずれ量は、例えば、1フレーム期間における実測値と、MEMSミラー212の仕様に基づいて算出した理論値との差とする。
図17に示すように、本実施形態に係るセンサ2の同期制御回路2070は、矩形波変換回路2071と、位相同期回路2072と、位相オフセット量算出回路2073と、位相オフセット調整回路2074とを含む。矩形波変換回路2071はセンサクロック生成部271として機能し、位相同期回路2072は、位相同期部272として機能する。位相オフセット量算出回路2073はオフセット量算出部273として機能し、位相オフセット調整回路2074はオフセット調整部274として機能する。
本実施形態では、センサ2の同期制御部270(同期制御回路2070)においてマスタークロックの位相を調整可能にした距離測定装置1について説明する。
図18に示すように、本実施形態に係るセンサ2の同期制御回路2070は、矩形波変換回路2071と、位相同期回路2072と、位相オフセット量算出回路2073と、位相オフセット調整回路2074とを含む。矩形波変換回路2071はセンサクロック生成部271として機能し、位相同期回路2072は、位相同期部272として機能する。位相オフセット量算出回路2073はオフセット量算出部273として機能し、位相オフセット調整回路2074はオフセット調整部274として機能する。
図19に示すように、コンピュータ9は、プロセッサ901と、主記憶装置902と、補助記憶装置903と、入力装置904と、出力装置905と、入出力インタフェース906と、通信制御装置907と、媒体駆動装置908と、を備える。コンピュータ9におけるこれらの要素901〜908は、バス910により相互に接続されており、要素間でのデータの受け渡しが可能になっている。
(付記1)
レーザ光の出射方向を制御するMEMSミラーを備えた複数のセンサのそれぞれにおける前記MEMSミラーを同一の駆動周波数で駆動させたときに所定の条件を満たす前記MEMSミラーの駆動電圧を収集する情報収集部と、
複数の駆動周波数のそれぞれについて収集した前記MEMSミラーの前記駆動電圧に基づいて、前記複数のセンサによる距離の測定を行う際の前記MEMSミラーの駆動周波数を決定する駆動周波数決定部と、
決定した前記駆動周波数を前記複数のセンサのそれぞれにおける前記MEMSミラーの駆動周波数に指定する情報を含む制御信号を生成して前記複数のセンサに送信する制御信号生成部と、
を備えることを特徴とする距離測定装置。
(付記2)
前記所定の条件を満たす駆動電圧は、前記MEMSミラーの搖動角度が閾値以上となる最小駆動電圧、或いは予め設定された駆動電圧の上限値である、
ことを特徴とする付記1に記載の距離測定装置。
(付記3)
前記距離測定装置は、前記複数のセンサを含み、
前記複数のセンサは、それぞれ、前記制御信号により指定された前記駆動周波数で前記MEMSミラーを駆動させたときの前記MEMSミラーの搖動角度が所定の角度範囲以上となる駆動電圧に基づいて、或いは予め設定した駆動電圧の上限値に基づいて、前記MEMSミラーの駆動信号を生成する駆動信号生成部を備え、
前記制御信号生成部は、前記複数の駆動周波数のそれぞれを前記MEMSミラーの駆動周波数に指定する情報を含む制御信号を生成して前記複数のセンサに送信し、
前記情報収集部は、前記複数のセンサの前記駆動信号生成部において生成する前記駆動信号の前記駆動電圧を収集する、
ことを特徴とする付記1に記載の距離測定装置。
(付記4)
前記複数のセンサの少なくとも1個のセンサは、前記制御信号に指定された駆動周波数のマスタークロックを生成するマスタークロック生成部を備え、
前記複数のセンサは、前記MEMSミラーを駆動させる駆動信号の生成に用いるセンサクロックの位相を、前記マスタークロックの位相と同期させる位相同期部とを備え、
前記制御信号生成部は、前記複数のセンサのうちの前記マスタークロック生成部を備えた1個の前記センサに前記制御信号を送信し、
前記制御信号を受信した前記センサは、生成した前記マスタークロックを他の前記センサに転送する、
ことを特徴とする付記3に記載の距離測定装置。
(付記5)
前記複数のセンサの前記駆動信号生成部は、それぞれ、第1の方向における前記MEMSミラーの角度を前記駆動周波数で制御するとともに、前記第1の方向とは異なる第2の方向における前記MEMSミラーの角度を1方向に制御する前記駆動信号を生成し、
前記複数のセンサは、それぞれ、前記第2の方向における前記MEMSミラーの角度に基づいて前記センサクロックの位相をオフセット調整するオフセット調整部、を更に備える、
ことを特徴とする付記4に記載の距離測定装置。
(付記6)
前記複数のセンサは、それぞれ、前記第2の方向における前記MEMSミラーの角度と、前記駆動信号における位相のずれ量との対応関係を示す補正量テーブルと、前記第2の方向における前記MEMSミラーの角度と、前記補正量テーブルとに基づいて前記センサクロックの位相の補正量を算出するずれ量補正部、を更に備える、
ことを特徴とする付記5に記載の距離測定装置。
(付記7)
前記複数のセンサは、それぞれ、前記マスタークロックの位相を調整する位相調整部、を更に備える、
ことを特徴とする付記5に記載の距離測定装置。
(付記8)
前記MEMSミラーの前記駆動電圧を収集する前記複数の駆動周波数は、複数の前記MEMSミラーの共振周波数のうちの最小周波数と、最大周波数との間の周波数とする、
ことを特徴とする付記1に記載の距離測定装置。
(付記9)
前記駆動周波数決定部は、前記複数のセンサの前記MEMSミラーの駆動電力の総和が最小となる駆動周波数を決定する、
ことを特徴とする付記1に記載の距離測定装置。
(付記10)
コンピュータが、
レーザ光の出射方向を制御するMEMSミラーを備えた複数のセンサのそれぞれにおける前記MEMSミラーを同一の駆動周波数で駆動させたときに所定の条件を満たす前記MEMSミラーの駆動電圧を収集し、
複数の駆動周波数のそれぞれについて収集した前記MEMSミラーの前記駆動電圧に基づいて、前記複数のセンサによる距離の測定を行う際の前記MEMSミラーの駆動周波数を決定し、
決定した前記駆動周波数を前記複数のセンサのそれぞれにおける前記MEMSミラーの駆動周波数に指定する情報を含む制御信号を生成して前記複数のセンサに送信し、
前記複数のセンサのそれぞれが前記MEMSミラーを前記制御信号で指定された前記駆動周波数で駆動させて測定した前記センサから距離の測定対象である対象物までの距離の測定結果を取得する、
処理を実行する距離測定方法。
(付記11)
前記制御信号を前記複数のセンサに送信する処理において、前記コンピュータは、
前記複数のセンサのうちの1個のセンサを選択し、
選択した前記センサに前記制御信号を送信し、当該センサに前記制御信号で指定した駆動周波数のマスタークロックを生成させるとともに、生成した前記マスタークロックを他のセンサに転送させ、
前記複数のセンサのそれぞれに、前記MEMSミラーを駆動させる駆動信号の生成に用いるセンサクロックの位相を、前記マスタークロックの位相と同期させる、
ことを特徴とする付記10に記載の距離測定方法。
(付記12)
前記複数のセンサは、それぞれ、第1の方向における前記MEMSミラーの角度を前記駆動周波数で制御するとともに、前記第1の方向とは異なる第2の方向における前記MEMSミラーの角度を1方向に制御し、
前記複数のセンサは、それぞれ、前記第2の方向における前記MEMSミラーの角度と、前記センサクロックにおける位相のずれ量との対応関係を示す補正量テーブルを参照して前記センサクロックの位相の補正量を算出する、
ことを特徴とする付記11に記載の距離測定方法。
(付記13)
前記駆動周波数を決定する処理において、前記コンピュータは、前記複数のセンサの前記MEMSミラーの駆動電力の総和が最小となる駆動周波数を決定する、
ことを特徴とする付記10に記載の距離測定方法。
(付記14)
レーザ光の出射方向を制御するMEMSミラーを備えた複数のセンサのそれぞれにおける前記MEMSミラーを同一の駆動周波数で駆動させたときに所定の条件を満たす前記MEMSミラーの駆動電圧を収集し、
複数の駆動周波数のそれぞれについて収集した前記MEMSミラーの前記駆動電圧に基づいて、前記複数のセンサによる距離の測定を行う際の前記MEMSミラーの駆動周波数を決定し、
決定した前記駆動周波数を前記複数のセンサのそれぞれにおける前記MEMSミラーの駆動周波数に指定する情報を含む制御信号を生成して前記複数のセンサに送信し、
前記複数のセンサのそれぞれが前記MEMSミラーを前記制御信号で指定された前記駆動周波数で駆動させて測定した前記センサから距離の測定対象である対象物までの距離の測定結果を取得する、
処理をコンピュータに実行させる距離測定プログラム。
(付記15)
前記制御信号を前記複数のセンサに送信する処理は、
前記複数のセンサのうちの1個のセンサを選択し、
選択した前記センサに前記制御信号を送信し、当該センサに前記制御信号で指定した駆動周波数のマスタークロックを生成させるとともに、生成した前記マスタークロックを他のセンサに転送させ、
前記複数のセンサのそれぞれに、前記MEMSミラーを駆動させる駆動信号の生成に用いるセンサクロックの位相を、前記マスタークロックの位相と同期させる、
ことを特徴とする付記14に記載の距離測定プログラム。
(付記16)
前記駆動周波数を決定する処理では、前記複数のセンサの前記MEMSミラーの駆動電力の総和が最小となる駆動周波数を決定する、
ことを特徴とする付記14に記載の距離測定プログラム。
2,2A〜2D センサ
3 制御装置
4 対象物
5,5’ レーザ光
9 コンピュータ
10 可搬型記録媒体
210 投光部
211,2011 レーザ光源
212,2012 MEMSミラー
220 受光素子
230 レーザ駆動部
240 ミラー駆動部
241 駆動信号生成部
242 角度検出角度検出部
250 飛行時間(距離)測定部
260 測定制御部
270 同期制御部
271 センサクロック生成部
272 位相同期部
273 オフセット量算出部
274 オフセット調整部
275 垂直ずれ量補正部
279 補正量テーブル
280 マスタークロック生成部
2040 ミラー駆動回路
2041 駆動信号生成回路
2042 角度センサ
2050 飛行時間測定回路
2060 走査制御回路
2070 同期制御回路
2071 矩形波変換回路
2072 位相同期回路
2073 位相オフセット量算出回路
2074 位相オフセット調整回路
310 制御信号生成部
320 情報収集部
330 駆動周波数決定部
340 通信部
390 記憶部
Claims (10)
- レーザ光の出射方向を制御するMEMSミラーを備えた複数のセンサのそれぞれにおける前記MEMSミラーを同一の駆動周波数で駆動させたときに所定の条件を満たす前記MEMSミラーの駆動電圧を収集する情報収集部と、
複数の駆動周波数のそれぞれについて収集した前記MEMSミラーの前記駆動電圧に基づいて、前記複数のセンサによる距離の測定を行う際の前記MEMSミラーの駆動周波数を決定する駆動周波数決定部と、
決定した前記駆動周波数を前記複数のセンサのそれぞれにおける前記MEMSミラーの駆動周波数に指定する情報を含む制御信号を生成して前記複数のセンサに送信する制御信号生成部と、
を備えることを特徴とする距離測定装置。 - 前記距離測定装置は、前記複数のセンサを含み、
前記複数のセンサは、それぞれ、前記制御信号により指定された前記駆動周波数で前記MEMSミラーを駆動させたときの前記MEMSミラーの搖動角度が所定の角度範囲以上となる駆動電圧、或いは予め設定した駆動電圧の上限値に基づいて前記MEMSミラーの駆動信号を生成する駆動信号生成部を備え、
前記制御信号生成部は、前記複数の駆動周波数のそれぞれを前記MEMSミラーの駆動周波数に指定する情報を含む制御信号を生成して前記複数のセンサに送信し、
前記情報収集部は、前記複数のセンサの前記駆動信号生成部において生成する前記駆動信号の前記駆動電圧を収集する、
ことを特徴とする請求項1に記載の距離測定装置。 - 前記複数のセンサのいずれか1個のセンサは、前記制御信号に指定された駆動周波数と同じ周波数をもつマスタークロックを生成するマスタークロック生成部を備え、
前記複数のセンサは、前記MEMSミラーを駆動させる駆動信号の生成に用いるセンサクロックの位相を、前記マスタークロックの位相と同期させる位相同期部とを備え、
前記制御信号生成部は、前記複数のセンサのうちの前記マスタークロック生成部を備えた1個の前記センサに前記制御信号を送信し、
前記制御信号を受信した前記センサは、生成した前記マスタークロックを他の前記センサに転送する、
ことを特徴とする請求項2に記載の距離測定装置。 - 前記複数のセンサの前記駆動信号生成部は、それぞれ、第1の方向における前記MEMSミラーの角度を前記駆動周波数で制御するとともに、前記第1の方向とは異なる第2の方向における前記MEMSミラーの角度を1方向に制御する前記駆動信号を生成し、
前記複数のセンサは、それぞれ、前記第2の方向における前記MEMSミラーの角度に基づいて前記センサクロックの位相をオフセット調整するオフセット調整部、を更に備える、
ことを特徴とする請求項3に記載の距離測定装置。 - 前記複数のセンサは、それぞれ、前記第2の方向における前記MEMSミラーの角度と、前記駆動信号における位相のずれ量との対応関係を示す補正量テーブルと、前記第2の方向における前記MEMSミラーの角度と、前記補正量テーブルとに基づいて前記センサ信号の位相の補正量を算出するずれ量補正部、を更に備える、
ことを特徴とする請求項4に記載の距離測定装置。 - 前記駆動周波数決定部は、前記複数のセンサの前記MEMSミラーの駆動電力の総和が最小となる駆動周波数を決定する、
ことを特徴とする請求項1に記載の距離測定装置。 - コンピュータが、
レーザ光の出射方向を制御するMEMSミラーを備えた複数のセンサのそれぞれにおける前記MEMSミラーを同一の駆動周波数で駆動させたときに所定の条件を満たす前記MEMSミラーの駆動電圧を収集し、
複数の駆動周波数のそれぞれについて収集した前記MEMSミラーの前記駆動電圧に基づいて、前記複数のセンサによる距離の測定を行う際の前記MEMSミラーの駆動周波数を決定し、
決定した前記駆動周波数を前記複数のセンサのそれぞれにおける前記MEMSミラーの駆動周波数に指定する情報を含む制御信号を生成して前記複数のセンサに送信し、
前記複数のセンサのそれぞれが前記MEMSミラーを前記制御信号で指定された前記駆動周波数で駆動させて測定した前記センサから距離の測定対象である対象物までの距離の測定結果を取得する、
処理を実行する距離測定方法。 - 前記制御信号を前記複数のセンサに送信する処理において、前記コンピュータは、
前記複数のセンサのうちの1個のセンサを選択し、
選択した前記センサに前記制御信号を送信し、当該センサに前記制御信号で指定した駆動周波数のマスタークロックを生成させるとともに、生成した前記マスタークロックを他のセンサに転送させ、
前記複数のセンサのそれぞれに、前記MEMSミラーを駆動させる駆動信号の生成に用いるセンサクロックの位相を、前記マスタークロックの位相と同期させる、
ことを特徴とする請求項7に記載の距離測定方法。 - レーザ光の出射方向を制御するMEMSミラーを備えた複数のセンサのそれぞれにおける前記MEMSミラーを同一の駆動周波数で駆動させたときに所定の条件を満たす前記MEMSミラーの駆動電圧を収集し、
複数の駆動周波数のそれぞれについて収集した前記MEMSミラーの前記駆動電圧に基づいて、前記複数のセンサによる距離の測定を行う際の前記MEMSミラーの動周波数を決定し、
決定した前記駆動周波数を前記複数のセンサのそれぞれにおける前記MEMSミラーの駆動周波数に指定する情報を含む制御信号を生成して前記複数のセンサに送信し、
前記複数のセンサのそれぞれが前記MEMSミラーを前記制御信号で指定された前記駆動周波数で駆動させて測定した前記センサから距離の測定対象である対象物までの距離の測定結果を取得する、
処理をコンピュータに実行させる距離測定プログラム。 - 前記制御信号を前記複数のセンサに送信する処理は、
前記複数のセンサのうちの1個のセンサを選択し、
選択した前記センサに前記制御信号を送信し、当該センサに前記制御信号で指定した駆動周波数のマスタークロックを生成させるとともに、生成した前記マスタークロックを他のセンサに転送させ、
前記複数のセンサのそれぞれに、前記MEMSミラーを駆動させる駆動信号の生成に用いるセンサクロックの位相を、前記マスタークロックの位相と同期させる、
ことを特徴とする請求項9に記載の距離測定プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016202892A JP6874321B2 (ja) | 2016-10-14 | 2016-10-14 | 距離測定装置、距離測定方法、及び距離測定プログラム |
US15/715,296 US10571568B2 (en) | 2016-10-14 | 2017-09-26 | Distance measuring device, distance measuring method, and non-transitory computer-readable storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016202892A JP6874321B2 (ja) | 2016-10-14 | 2016-10-14 | 距離測定装置、距離測定方法、及び距離測定プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018063228A JP2018063228A (ja) | 2018-04-19 |
JP6874321B2 true JP6874321B2 (ja) | 2021-05-19 |
Family
ID=61904406
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016202892A Active JP6874321B2 (ja) | 2016-10-14 | 2016-10-14 | 距離測定装置、距離測定方法、及び距離測定プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10571568B2 (ja) |
JP (1) | JP6874321B2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10771669B1 (en) * | 2017-09-26 | 2020-09-08 | Apple Inc. | Time synchronization of sensor data |
JP2020027044A (ja) * | 2018-08-13 | 2020-02-20 | パイオニア株式会社 | 走査装置、走査装置の制御方法、プログラム及び記録媒体並びに測距装置 |
SE542590C2 (en) * | 2018-10-17 | 2020-06-09 | Zuragon Sweden AB | Method and system for calibration of sensor signals in a vehicle |
JP6860029B2 (ja) | 2019-03-18 | 2021-04-14 | Tdk株式会社 | 位置検出装置、信号処理回路および磁気センサシステム |
JP6908066B2 (ja) | 2019-03-18 | 2021-07-21 | Tdk株式会社 | 信号処理回路、位置検出装置および磁気センサシステム |
JP6908067B2 (ja) | 2019-03-18 | 2021-07-21 | Tdk株式会社 | 信号処理回路、位置検出装置および磁気センサシステム |
JP2020153728A (ja) | 2019-03-19 | 2020-09-24 | Tdk株式会社 | 角度センサおよび検出装置 |
US11579290B2 (en) | 2019-06-05 | 2023-02-14 | Stmicroelectronics (Research & Development) Limited | LIDAR system utilizing multiple networked LIDAR integrated circuits |
US11728621B2 (en) | 2019-06-05 | 2023-08-15 | Stmicroelectronics (Research & Development) Limited | Voltage controlled steered VCSEL driver |
US11474425B2 (en) | 2019-08-14 | 2022-10-18 | Stmicroelectronics Ltd | Driving multiple resonance MEMS mirrors with a single frequency |
WO2021205647A1 (ja) * | 2020-04-10 | 2021-10-14 | 富士通株式会社 | 距離測定装置、画角制御方法、及びプログラム |
JPWO2021245809A1 (ja) * | 2020-06-02 | 2021-12-09 | ||
WO2021245818A1 (ja) * | 2020-06-03 | 2021-12-09 | 富士通株式会社 | 計測装置、計測方法、および計測プログラム |
EP4191318A4 (en) | 2020-07-31 | 2024-01-17 | FUJIFILM Corporation | OPTICAL SCANNING DEVICE, CONTROL METHOD THEREOF, AND IMAGE DRAWING SYSTEM |
JP7524326B2 (ja) | 2020-07-31 | 2024-07-29 | 富士フイルム株式会社 | 光走査装置、その駆動方法、及び画像描画システム |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6985212B2 (en) | 2003-05-19 | 2006-01-10 | Rosemount Aerospace Inc. | Laser perimeter awareness system |
US7485485B2 (en) | 2004-02-09 | 2009-02-03 | Microvision, Inc. | Method and apparatus for making a MEMS scanner |
JP4417299B2 (ja) * | 2005-07-11 | 2010-02-17 | 京セラミタ株式会社 | 画像形成装置 |
US8294881B2 (en) * | 2008-08-26 | 2012-10-23 | Honeywell International Inc. | Security system using LADAR-based sensors |
JP2012056535A (ja) * | 2010-09-13 | 2012-03-22 | Nippon Signal Co Ltd:The | ホーム事故検知システム |
JP5640741B2 (ja) * | 2010-12-29 | 2014-12-17 | 株式会社リコー | 2次元光走査装置及び光走査型画像表示装置 |
JP6135120B2 (ja) * | 2012-12-19 | 2017-05-31 | 富士通株式会社 | 距離測定装置、距離測定方法及びプログラム |
JP6335674B2 (ja) | 2013-11-15 | 2018-05-30 | シチズン時計株式会社 | 光モジュール |
JP6442851B2 (ja) * | 2014-04-03 | 2018-12-26 | 三菱電機株式会社 | レーザ画像計測装置 |
JP6634667B2 (ja) * | 2014-07-18 | 2020-01-22 | 船井電機株式会社 | レーザ走査装置 |
EP3195010A4 (en) * | 2014-08-15 | 2018-04-11 | Aeye, Inc. | Methods and systems for ladar transmission |
US20180217237A1 (en) * | 2016-08-11 | 2018-08-02 | Qualcomm Incorporated | Optimized piezoelectric driver for lidar beam deflection |
-
2016
- 2016-10-14 JP JP2016202892A patent/JP6874321B2/ja active Active
-
2017
- 2017-09-26 US US15/715,296 patent/US10571568B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10571568B2 (en) | 2020-02-25 |
US20180106903A1 (en) | 2018-04-19 |
JP2018063228A (ja) | 2018-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6874321B2 (ja) | 距離測定装置、距離測定方法、及び距離測定プログラム | |
CN109788264A (zh) | 帧同步信号生成方法及投影设备 | |
JP2013092750A (ja) | 光走査装置及び光走査制御装置 | |
US11656339B2 (en) | System and methods for synchronizing rotation of multiple mirrors | |
JP2011197632A (ja) | 光走査装置、駆動制御回路及び書出制御方法 | |
JP2010026095A (ja) | 駆動信号発生器及びそれを備えた光走査装置並びに画像表示装置 | |
CN113495260B (zh) | 用于调频连续波(fmcw)雷达系统的色散补偿 | |
CN111722238A (zh) | 基于双轴谐振式mems微镜的扫描控制系统及控制方法 | |
JP6513962B2 (ja) | 光走査装置 | |
WO2019049480A1 (ja) | センサ装置および測定方法 | |
EP3935429A1 (en) | Control loop for stabilizing a resonant frequency of a mirror of a laser beam scanning display | |
JPS61251362A (ja) | 光走査装置における画像走査クロツク発生装置 | |
US20200333465A1 (en) | Dynamically Interlaced Laser Beam Scanning 3D Depth Sensing System and Method | |
JP4245580B2 (ja) | ミラー制御回路および光空間伝送装置 | |
WO2021245809A1 (ja) | 距離測定装置、ミラー制御方法、及びプログラム | |
WO2021245818A1 (ja) | 計測装置、計測方法、および計測プログラム | |
US20150124228A1 (en) | Image projection apparatus and image projection method | |
US9213184B2 (en) | Micro projector device and control method thereof | |
CN115754981A (zh) | 基于振镜的激光控制方法、标定方法、装置和激光雷达 | |
CN115704885A (zh) | 微机电系统轴的耦合效应的检测、校正和补偿 | |
WO2021205647A1 (ja) | 距離測定装置、画角制御方法、及びプログラム | |
JP2003025629A (ja) | 光走査装置、その走査方法、表示装置、レーザプリンタ | |
US10495735B2 (en) | Using micro mirrors to improve the field of view of a 3D depth map | |
US11953676B2 (en) | Fast Lissajous lock control and synchronization of scanning axes of microelectromechanical system | |
KR102680830B1 (ko) | Mems 거울 쌍의 동기화 장치 및 방법과 이를 이용하는 거리 측정 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190709 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200825 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20201002 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20201002 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210323 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210405 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6874321 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |