JP6873245B2 - 複数のキャリア上でデータを送信するための方法、端末装置、およびネットワーク装置 - Google Patents

複数のキャリア上でデータを送信するための方法、端末装置、およびネットワーク装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6873245B2
JP6873245B2 JP2019535750A JP2019535750A JP6873245B2 JP 6873245 B2 JP6873245 B2 JP 6873245B2 JP 2019535750 A JP2019535750 A JP 2019535750A JP 2019535750 A JP2019535750 A JP 2019535750A JP 6873245 B2 JP6873245 B2 JP 6873245B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
type
terminal device
information
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019535750A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020503776A (ja
Inventor
浩 唐
浩 唐
忠峰 栗
忠峰 栗
臻▲飛▼ 唐
臻▲飛▼ 唐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2020503776A publication Critical patent/JP2020503776A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6873245B2 publication Critical patent/JP6873245B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1835Buffer management
    • H04L1/1845Combining techniques, e.g. code combining
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/08Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by repeating transmission, e.g. Verdan system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • H04L1/1819Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ] with retransmission of additional or different redundancy
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1822Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems involving configuration of automatic repeat request [ARQ] with parallel processes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1854Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1893Physical mapping arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0092Indication of how the channel is divided
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0094Indication of how sub-channels of the path are allocated
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本出願は、2016年12月29日に中国専利局に出願された「METHOD FOR TRANSMITTING DATA ON MULTIPLE CARRIERS,TERMINAL DEVICE,AND NETWORK DEVICE」と題する中国特許出願第201611242404.7号の優先権を主張するものであり、参照により、この出願の内容全体を本明細書に援用する。
本出願の実施形態は、通信分野に関し、より詳細には、複数のキャリア上でデータを送信するための方法、端末装置、およびネットワーク装置に関する。
増大するサービスタイプ要件をよりよく満たすために、5G(New Radio、NR)技術などの新しいアクセス技術が、ロングタームエボリューション(Long Term Evolution、LTE)で既にサポートされている高度モバイルブロードバンド(Enhanced Mobile Broadband、eMBB)およびブロードキャストサービスをサポートするだけではなく、2つの新しいサービスタイプ、すなわち、高信頼・超低遅延通信(Ultra−Reliable and Low Latency Communications、URLLC)および大規模マシンタイプ通信(massive Machine Type Communication、mMTC)も追加的に導入するべきであることが求められている。サービスタイプどうしのサービスの機能、信頼性の要件、またはレイテンシの要件には明らかな違いがある。
URLLCサービスの場合、期待されるレイテンシは極めて短く、最小レイテンシはわずか1ミリ秒である。当然のことながら、URLLCサービスはレイテンシが非常に重要であるため、そのスケジューリング時間は短く、データが到着したときには直ちにリソースがスケジューリングされ割り当てられる必要がある。基本的には、待つことがないようにするべきである。加えて、URLLCサービスはまた、信頼性に対する非常に高い要求を有し、一般に、最大99.999%の超高信頼性を要求する。
LTEでは、ハイブリッド自動再送要求(Hybrid Automatic Repeat Request、HARQ)エンティティが媒体アクセス制御(Media Access Control、MAC)層に存在する。データを送信するとき、MAC層は、対応するトランスポートブロック(Transport Block、TB)を形成するために、論理チャネルおよび制御単位を多重化し、次いで、対応するTBをHARQエンティティに配信する。HARQエンティティは、HARQ情報およびTBを、対応するHARQプロセスに割り当てる。各HARQエンティティは、複数の並列HARQプロセスを含み、各HARQプロセスは、HARQプロセス番号を有する。
加えて、各HARQプロセスは、対応するHARQバッファを有する。受信されたエラーデータパケットは、HARQバッファに格納され、別々に復号されたデータパケットより信頼性の高いデータパケットを取得するために、その後に受信された再送信データパケットと結合される(これが「ソフトコンビネーション」プロセスである)。次いで、結合されたデータパケットは復号される。それでも失敗が発生する場合、「再送信を要求すること、および、次いで、ソフトコンビネーションを実行すること」が繰り返される。
キャリアアグリゲーションの場合、各キャリアに1つのHARQエンティティが存在する。HARQエンティティは、キャリアのHARQプロセスおよびHARQバッファを管理する。キャリア上で受信されるバッファ対象のアップリンクデータまたはダウンリンクデータは、キャリアに対応するHARQプロセスのバッファに配置される必要がある。従来技術では、HARQプロセスは、各キャリアにおいて制限されている。データが異なるキャリアで同時に送信される場合、キャリア間ソフトコンビネーションおよび復号を実装することができず、従って、復号の成功率が低下する。
本出願の実施形態は、キャリア間ソフトコンビネーションおよび復号を実装し、復号の成功率を高めるために、複数のキャリア上でデータを送信するための方法、端末装置、およびネットワーク装置を提供する。
第1の態様によれば、複数のキャリア上でデータを送信するための方法が提供され、本方法は、端末装置によって、ネットワーク装置によって送信された指示情報を受信するステップであって、指示情報が、クロスキャリア時間−周波数リソースバンドリングを実行するように端末装置に指示するために使用される、ステップと、端末装置によって、指示情報に従って、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースをバンドリングするステップと、端末装置によって、バンドリングされた時間−周波数リソース上でデータを送信または受信するステップと、を含む。
本出願の本実施形態では、端末装置は、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソース上でサブフレームバンドリングを実行し、それによってキャリア間ソフトコンビネーションおよび復号を実装し、復号の成功率を高める。
第1の態様に関連して、第1の態様の第1の可能な実装形態では、時間−周波数リソースがデータ情報を搬送し、本方法は、端末装置によって、ネットワーク装置によって送信された第1の制御情報を、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で別々に受信するステップであって、第1の制御情報によって示されるHARQプロセスの属するHARQエンティティが、第1のタイプのキャリアのHARQエンティティである、ステップをさらに含む。
一部の可能な実装形態では、端末装置が、ネットワーク装置によって送信されたデータ情報を、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で受信した後、端末装置によって、バンドリングされた時間−周波数リソース上でデータを送信または受信するステップが、第1のタイプのキャリアのHARQプロセスのバッファにおいて、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースによって搬送されるデータ情報に対してソフトコンビネーションを実行するステップを含む。
第1の態様に関連して、第1の態様の第2の可能な実装形態では、時間−周波数リソースがデータ情報を搬送し、本方法は、端末装置によって、ネットワーク装置によって送信された第2の制御情報を、第1のタイプのキャリア上で受信するステップであって、第2の制御情報が、第1のタイプのキャリアと第2のタイプのキャリアとを一緒にスケジューリングするために使用される、ステップをさらに含む。
第1の態様の第2の可能な実装形態に関連して、第1の態様の第3の可能な実装形態では、第2の制御情報が、第1のキャリア上のデータ情報のリダンダンシバージョンRVを示すためにさらに使用され、第1のキャリアが、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアにおける任意のキャリアであり、本方法は、端末装置によって、第1の所定の規則に従って、第1のキャリアおよび第2のキャリアにおける第1のキャリア以外のキャリア上のデータ情報のRVを決定するステップをさらに含み、端末装置によって、指示情報に従って、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースをバンドリングするステップが、端末装置によって、指示情報に従って、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースによって搬送されるデータ情報のリダンダンシバージョンをバンドリングするステップを含む。
一部の可能な実装形態では、端末装置が、ネットワーク装置によって送信されたデータ情報を、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で受信した後、端末装置によって、バンドリングされた時間−周波数リソース上でデータを送信または受信するステップが、第1のタイプのキャリアのHARQプロセスのバッファにおいて、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースによって搬送されるデータ情報のリダンダンシバージョンに対してソフトコンビネーションを実行するステップを含む。
第1の態様の第3の可能な実装形態に関連して、第1の態様の第4の可能な実装形態では、第1の所定の規則は、第2の制御情報が、第1のタイプのキャリア上のデータ情報のRVを示し、端末装置が、キャリアインデックスに基づいて、第2のタイプのキャリア上のデータ情報のRVを決定すること、または第2の制御情報が、第2のキャリア上のデータ情報のRVを示し、第2のキャリアが、第2のタイプのキャリアにおける任意のキャリアであり、端末装置が、キャリアインデックスに基づいて、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアにおける第2のキャリア以外のキャリアのデータ情報のRVを決定することを含む。
第1の態様の第1から第4の可能な実装形態のいずれか1つに関連して、第1の態様の第5の可能な実装形態では、端末装置がバンドリングされた時間−周波数リソース上でデータ情報を受信した後に、本方法は、端末装置によって、第1のフィードバック情報を第1のタイプのキャリア上でネットワーク装置に送信するステップであって、第1のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上でデータ情報が受信されなかったことを示すために使用される、ステップ、または端末装置によって、第2のフィードバック情報を第1のタイプのキャリア上でネットワーク装置に送信するステップであって、第2のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で少なくとも1つのデータ情報が正常に受信されたことを示すために使用される、ステップをさらに含む。
第1の態様の第1から第4の可能な実装形態のいずれか1つに関連して、第1の態様の第6の可能な実装形態では、端末装置がバンドリングされた時間−周波数リソース上でデータ情報を送信した後に、本方法は、端末装置によって、ネットワーク装置によって送信された第1のフィードバック情報を、第1のタイプのキャリア上で受信するステップであって、第1のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上でデータ情報が送信されなかったことを示すために使用される、ステップ、または端末装置によって、ネットワーク装置によって送信された第2のフィードバック情報を、第1のタイプのキャリア上で受信するステップであって、第2のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で少なくとも1つのデータ情報が正常に送信されたことを示すために使用される、ステップをさらに含む。
本出願の本実施形態では、端末装置は、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースによって搬送されるデータ情報をバンドリングし、それによってキャリア間ソフトコンビネーションおよび復号を実装し、復号の成功率を高める。
第1の態様に関連して、第1の態様の第7の可能な実装形態では、時間−周波数リソースがシグナリング情報を搬送し、指示情報がクロスキャリアシグナリング情報の反復を実行するように端末装置に指示するためにさらに使用され、クロスキャリアシグナリング情報の反復は、ネットワーク装置が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソース上で、第1のタイプのキャリアのシグナリング情報を送信または受信することである。
本出願の本実施形態では、端末装置は、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースによって搬送されるシグナリング情報をバンドリングし、それによってシグナリング情報の信頼性を確保する。
第1の態様および第1の態様の第1から第7の可能な実装形態のいずれか1つに関連して、第1の態様の第8の可能な実装形態では、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアは、ネットワーク装置によって構成され、第1のタイプのキャリアの数は1であり、第2のタイプのキャリアの数は1以上である。
第2の態様によれば、複数のキャリア上でデータを送信するための方法が提供され、本方法は、ネットワーク装置によって、クロスキャリア時間−周波数リソースバンドリングを実行するように端末装置を構成するステップと、ネットワーク装置によって、端末装置に指示情報を送信するステップであって、指示情報が、クロスキャリア時間−周波数リソースバンドリングを実行するように端末装置に指示するために使用され、クロスキャリア時間−周波数リソースバンドリング動作が、端末装置によって、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースをバンドリングすることである、ステップと、ネットワーク装置によって、バンドリングされた時間−周波数リソース上でデータを送信または受信するステップと、を含む。
本出願の本実施形態では、ネットワーク装置が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソース上でサブフレームバンドリングを実行するように端末装置に指示し、それによってキャリア間ソフトコンビネーションおよび復号を実装し、復号の成功率を高める。
第2の態様に関連して、第2の態様の第1の可能な実装形態では、時間−周波数リソースがデータ情報を搬送し、本方法は、ネットワーク装置によって、第1の制御情報を、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で別々に端末装置に送信するステップであって、第1の制御情報によって示されるHARQプロセスの属するHARQエンティティが、第1のタイプのキャリアのHARQエンティティである、ステップをさらに含む。
一部の可能な実装形態では、ネットワーク装置が、端末装置によって送信されたデータ情報を、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で受信した後、本方法は、ネットワーク装置によって、第1のタイプのキャリアのHARQプロセスのバッファにおいて、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースによって搬送されるデータ情報に対してソフトコンビネーションを実行するステップをさらに含む。
第2の態様に関連して、第2の態様の第2の可能な実装形態では、時間−周波数リソースがデータ情報を搬送し、本方法は、ネットワーク装置によって、第2の制御情報を、第1のタイプのキャリア上で送信するステップであって、第2の制御情報が、第1のタイプのキャリアと第2のタイプのキャリアとを一緒にスケジューリングするために使用される、ステップをさらに含む。
第2の態様の第2の可能な実装形態に関連して、第2の態様の第3の可能な実装形態では、第2の制御情報が、第1のキャリア上のデータ情報のリダンダンシバージョンRVを示すためにさらに使用され、第1のキャリアが、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアにおける任意のキャリアであり、本方法は、ネットワーク装置によって、第2の所定の規則に従って、第1のキャリアおよび第2のキャリアにおける第1のキャリア以外のキャリア上のデータ情報のRVを決定するステップをさらに含み、端末装置によって、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースをバンドリングするステップが、端末装置によって、指示情報に従って、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースによって搬送されるデータ情報のリダンダンシバージョンをバンドリングするステップを含む。
一部の可能な実装形態では、ネットワーク装置が、ネットワーク装置によって送信されたデータ情報を、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で受信した後、本方法は、ネットワーク装置によって、第1のタイプのキャリアのHARQプロセスのバッファにおいて、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースによって搬送されるデータ情報のリダンダンシバージョンに対してソフトコンビネーションを実行するステップをさらに含む。
第2の態様の第3の可能な実装形態に関連して、第2の態様の第4の可能な実装形態では、第2の所定の規則は、第2の制御情報が、第1のタイプのキャリア上のデータ情報のRVを示し、ネットワーク装置が、キャリアインデックスに基づいて、第2のタイプのキャリア上のデータ情報のRVを決定すること、または第2の制御情報が、第2のキャリア上のデータ情報のRVを示し、第2のキャリアが、第2のタイプのキャリアにおける任意のキャリアであり、ネットワーク装置が、キャリアインデックスに基づいて、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアにおける第2のキャリア以外のキャリアのデータ情報のRVを決定することを含む。
第2の態様の第1から第4の可能な実装形態のいずれか1つに関連して、第2の態様の第5の可能な実装形態では、ネットワーク装置がバンドリングされた時間−周波数リソース上でデータ情報を送信した後に、本方法は、ネットワーク装置によって、端末装置によって送信された第1のフィードバック情報を、第1のタイプのキャリア上で受信するステップであって、第1のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上でデータ情報が送信されなかったことを示すために使用される、ステップ、またはネットワーク装置によって、端末装置によって送信された第2のフィードバック情報を、第1のタイプのキャリア上で受信するステップであって、第2のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で少なくとも1つのデータ情報が正常に送信されたことを示すために使用される、ステップをさらに含む。
第2の態様の第1から第4の可能な実装形態のいずれか1つに関連して、第2の態様の第6の可能な実装形態では、ネットワーク装置がバンドリングされた時間−周波数リソース上でデータ情報を受信した後に、本方法は、ネットワーク装置によって、第1のフィードバック情報を第1のタイプのキャリア上で端末装置に送信するステップであって、第1のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上でデータ情報が受信されなかったことを示すために使用される、ステップ、またはネットワーク装置によって、第2のフィードバック情報を第1のタイプのキャリア上で端末装置に送信するステップであって、第2のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で少なくとも1つのデータ情報が正常に受信されたことを示すために使用される、ステップをさらに含む。
本出願の本実施形態では、ネットワーク装置は、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースによって搬送されるデータ情報をバンドリングするように端末装置に指示し、それによってキャリア間ソフトコンビネーションおよび復号を実装し、復号の成功率を高める。
第2の態様に関連して、第2の態様の第7の可能な実装形態では、時間−周波数リソースがシグナリング情報を搬送し、本方法は、ネットワーク装置によって、クロスキャリアシグナリング情報の反復を実行するように端末装置を構成するステップであって、指示情報が、クロスキャリアシグナリング情報の反復を実行するように端末装置に指示するためにさらに使用され、クロスキャリアシグナリング情報の反復は、ネットワーク装置が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソース上で、第1のタイプのキャリアのシグナリング情報を送信または受信することである、ステップをさらに含む。
本出願の本実施形態では、ネットワーク装置は、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースによって搬送されるシグナリング情報をバンドリングするように端末装置に指示し、それによってシグナリング情報の信頼性を確保する。
第2の態様および第2の態様の第1から第7の可能な実装形態のいずれか1つに関連して、第2の態様の第8の可能な実装形態では、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアは、ネットワーク装置によって構成され、第1のタイプのキャリアの数は1であり、第2のタイプのキャリアの数は1以上である。
第3の態様によれば、端末装置が提供され、端末装置は、ネットワーク装置によって送信された指示情報を受信し、指示情報が、クロスキャリア時間−周波数リソースバンドリングを実行するように端末装置に指示するために使用される、ように構成される送受信機モジュールと、指示情報に従って、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースをバンドリングするように構成される処理モジュールと、を備え、送受信機モジュールが、バンドリングされた時間−周波数リソース上でデータを送信または受信するようにさらに構成される。
第3の態様に関連して、第3の態様の第1の可能な実装形態では、時間−周波数リソースがデータ情報を搬送し、送受信機モジュールが、ネットワーク装置によって送信された第1の制御情報を、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で別々に受信し、第1の制御情報によって示されるHARQプロセスの属するHARQエンティティが、第1のタイプのキャリアのHARQエンティティである、ようにさらに構成される。
第3の態様に関連して、第3の態様の第2の可能な実装形態では、時間−周波数リソースがデータ情報を搬送し、送受信機モジュールが、ネットワーク装置によって送信された第2の制御情報を、第1のタイプのキャリア上で受信し、第2の制御情報が、第1のタイプのキャリアと第2のタイプのキャリアとを一緒にスケジューリングするために使用される、ようにさらに構成される。
第3の態様の第2の可能な実装形態に関連して、第3の態様の第3の可能な実装形態では、第2の制御情報が、第1のキャリア上のデータ情報のリダンダンシバージョンRVを示すためにさらに使用され、第1のキャリアが、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアにおける任意のキャリアであり、処理モジュールが、第1の所定の規則に従って、第1のキャリアおよび第2のキャリアにおける第1のキャリア以外のキャリア上のデータ情報のRVを決定するようにさらに構成され、処理モジュールが、指示情報に従って、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースによって搬送されるデータ情報のリダンダンシバージョンをバンドリングするようにさらに構成される。
第3の態様の第3の可能な実装形態に関連して、第3の態様の第4の可能な実装形態では、第1の所定の規則は、第2の制御情報が、第1のタイプのキャリア上のデータ情報のRVを示し、端末装置が、キャリアインデックスに基づいて第2のタイプのキャリア上のデータ情報のRVを決定すること、または第2の制御情報が、第2のキャリア上のデータ情報のRVを示し、第2のキャリアが、第2のタイプのキャリアにおける任意のキャリアであり、端末装置が、キャリアインデックスに基づいて、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアにおける第2のキャリア以外のキャリアのデータ情報のRVを決定することを含む。
第3の態様の第1から第4の可能な実装形態のいずれか1つに関連して、第3の態様の第5の可能な実装形態では、送受信機モジュールが、第1のフィードバック情報を第1のタイプのキャリア上でネットワーク装置に送信し、第1のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上でデータ情報が受信されなかったことを示すために使用される、ようにさらに構成される、または第2のフィードバック情報を第1のタイプのキャリア上でネットワーク装置に送信し、第2のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で少なくとも1つのデータ情報が正常に受信されたことを示すために使用される、ようにさらに構成される。
第3の態様の第1から第4の可能な実装形態のいずれか1つに関連して、第3の態様の第6の可能な実装形態では、送受信機モジュールが、ネットワーク装置によって送信された第1のフィードバック情報を、第1のタイプのキャリア上で受信し、第1のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上でデータ情報が送信されなかったことを示すために使用される、ようにさらに構成される、またはネットワーク装置によって送信された第2のフィードバック情報を、第1のタイプのキャリア上で受信し、第2のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で少なくとも1つのデータ情報が正常に送信されたことを示すために使用される、ようにさらに構成される。
第3の態様に関連して、第3の態様の第7の可能な実装形態では、時間−周波数リソースがシグナリング情報を搬送し、指示情報がクロスキャリアシグナリング情報の反復を実行するように端末装置に指示するためにさらに使用され、クロスキャリアシグナリング情報の反復は、ネットワーク装置が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソース上で、第1のタイプのキャリアのシグナリング情報を送信または受信することである。
第3の態様および第3の態様の第1から第7の可能な実装形態のいずれか1つに関連して、第3の態様の第8の可能な実装形態では、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアは、ネットワーク装置によって構成され、第1のタイプのキャリアの数は1であり、第2のタイプのキャリアの数は1以上である。
第4の態様によれば、ネットワーク装置が提供され、ネットワーク装置が、クロスキャリア時間−周波数リソースバンドリングを実行するように端末装置を構成するように構成された処理モジュールと、端末装置に指示情報を送信し、指示情報が、クロスキャリア時間−周波数リソースバンドリングを実行するように端末装置に指示するために使用され、クロスキャリア時間−周波数リソースバンドリング動作が、端末装置によって、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースをバンドリングすることである、ように構成される、送受信機モジュールと、を備え、送受信機モジュールが、バンドリングされた時間−周波数リソース上でデータを送信または受信するようにさらに構成される。
第4の態様に関連して、第4の態様の第1の可能な実装形態では、時間−周波数リソースがデータ情報を搬送し、送受信機モジュールが、第1の制御情報を、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で別々に端末装置に送信し、第1の制御情報によって示されるHARQプロセスの属するHARQエンティティが、第1のタイプのキャリアのHARQエンティティである、ようにさらに構成される。
第4の態様に関連して、第4の態様の第2の可能な実装形態では、時間−周波数リソースがデータ情報を搬送し、送受信機モジュールが、第2の制御情報を第1のタイプのキャリア上で送信し、第2の制御情報が、第1のタイプのキャリアと第2のタイプのキャリアとを一緒にスケジューリングするために使用される、ようにさらに構成される。
第4の態様の第2の可能な実装形態に関連して、第4の態様の第3の可能な実装形態では、第2の制御情報が、第1のキャリア上のデータ情報のリダンダンシバージョンRVを示すためにさらに使用され、第1のキャリアが、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアにおける任意のキャリアであり、処理モジュールが、第2の所定の規則に従って、第1のキャリアおよび第2のキャリアにおける第1のキャリア以外のキャリア上のデータ情報のRVを決定するようにさらに構成され、処理モジュールが、指示情報に従って、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースによって搬送されるデータ情報のリダンダンシバージョンをバンドリングするようにさらに構成される。
第4の態様の第3の可能な実装形態に関連して、第4の態様の第4の可能な実装形態では、第2の所定の規則は、第2の制御情報が、第1のタイプのキャリア上のデータ情報のRVを示し、ネットワーク装置が、キャリアインデックスに基づいて、第2のタイプのキャリア上のデータ情報のRVを決定すること、または第2の制御情報が、第2のキャリア上のデータ情報のRVを示し、第2のキャリアが、第2のタイプのキャリアにおける任意のキャリアであり、ネットワーク装置が、キャリアインデックスに基づいて、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアにおける第2のキャリア以外のキャリアのデータ情報のRVを決定することを含む。
第4の態様の第1から第4の可能な実装形態のいずれか1つに関連して、第4の態様の第5の可能な実装形態では、送受信機モジュールが、端末装置によって送信された第1のフィードバック情報を、第1のタイプのキャリア上で受信し、第1のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上でデータ情報が送信されなかったことを示すために使用される、ようにさらに構成される、または端末装置によって送信された第2のフィードバック情報を、第1のタイプのキャリア上で受信し、第2のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で少なくとも1つのデータ情報が正常に送信されたことを示すために使用される、ようにさらに構成される。
第4の態様の第1から第4の可能な実装形態のいずれか1つに関連して、第4の態様の第6の可能な実装形態では、送受信機モジュールが、第1のフィードバック情報を第1のタイプのキャリア上で端末装置に送信し、第1のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上でデータ情報が受信されなかったことを示すために使用される、ようにさらに構成される、または第2のフィードバック情報を第1のタイプのキャリア上で端末装置に送信し、第2のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で少なくとも1つのデータ情報が正常に受信されたことを示すために使用される、ようにさらに構成される。
第4の態様に関連して、第4の態様の第7の可能な実装形態では、時間−周波数リソースがシグナリング情報を搬送し、処理モジュールが、クロスキャリアシグナリング情報の反復を実行するように端末装置を構成し、指示情報が、クロスキャリアシグナリング情報の反復を実行するように端末装置に指示するためにさらに使用され、クロスキャリアシグナリング情報の反復は、ネットワーク装置が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソース上で、第1のタイプのキャリアのシグナリング情報を送信または受信することである、ようにさらに構成される。
第4の態様および第4の態様の第1から第7の可能な実装形態のいずれか1つに関連して、第4の態様の第8の可能な実装形態では、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアは、ネットワーク装置によって構成され、第1のタイプのキャリアの数は1であり、第2のタイプのキャリアの数は1以上である。
第5の態様によれば、端末装置が提供され、端末装置が、プロセッサと、メモリと、受信機と、送信機と、を備える。メモリは、指示を格納するように構成される。プロセッサは、メモリに格納された指示を実行し、信号を受信するために受信機を制御し、信号を送信するために送信機を制御するように構成される。
プロセッサは、第1の態様または第1の態様の任意の可能な実施形態における方法における動作を実行ために、メモリに格納された指示を実行するように構成される。
第6の態様によれば、ネットワーク装置が提供され、ネットワーク装置が、プロセッサと、メモリと、受信機と、送信機と、を備える。メモリは、指示を格納するように構成される。プロセッサは、メモリに格納された指示を実行し、信号を受信するために受信機を制御し、信号を送信するために送信機を制御するように構成される。
プロセッサは、第2の態様または第2の態様の任意の可能な実装形態における方法における動作を実行ために、メモリに格納された指示を実行するように構成される。
第7の態様によれば、コンピュータ可読媒体が提供され、コンピュータプログラムを格納するように構成され、コンピュータプログラムが、第1の態様もしくは第1の態様の任意の可能な実装形態または第2の態様もしくは第2の態様の任意の可能な実装形態における方法を実行するために使用される指示を含む。
本出願の一実施形態による技術的解決策の適用シナリオの概略図である。 本発明の一実施形態による、複数のキャリア上でデータを送信するための方法の概略的な流れ図である。 本発明の一実施形態による、複数のキャリア上でデータを送信するための方法の別の概略的な流れ図である。 本発明の一実施形態による、複数のキャリア上でデータを送信するための方法のさらに別の概略的な流れ図である。 本発明の一実施形態による、複数のキャリア上でデータを送信するための方法のさらに別の概略的な流れ図である。 本出願の一実施形態による、端末装置の概略的なブロック図である。 本出願の一実施形態による、ネットワーク装置の概略的なブロック図である。 本出願の一実施形態による、端末装置の概略的な構成図である。 本発明の一実施形態によるネットワーク装置の概略的な構成図である。
以下、本出願の実施形態における技術的解決策を、添付の図面を参照して説明する。
図1は、本出願の一実施形態による技術的解決策の適用シナリオの概略図である。図1に示すように、本出願は、キャリアアグリゲーションのシナリオにおける端末装置とネットワーク装置との間の通信に適用されてもよいし、端末装置およびネットワーク装置の機能を有する端末装置間の通信に適用されてもよい。
図1に示されるキャリアアグリゲーションのシナリオは、2つのキャリア、すなわちキャリア0とキャリア1とを含むことを理解されたい。キャリアアグリゲーションのシナリオはまた、3つ以上のキャリアが共存するシナリオでもあり得るが、本出願はそれに限定されるものではない。
本出願の実施形態におけるキャリアは、サービングセル、サブバンド、時間−周波数リソースセットなどであり得ることもまた理解されたい。本出願はこれに限定されるものではない。
本出願の実施形態における技術的解決策は、汎欧州デジタル移動電話方式(Global System of Mobile Communication、GSM(登録商標))システム、符号分割多元接続(Code Division Multiple Access、CDMA)システム、広帯域符号分割多元接続(Wideband Code Division Multiple Access、WCDMA(登録商標))システム、ロングタームエボリューション(Long Term Evolution、LTE)システム、LTE周波数分割複信(Frequency Division Duplex、FDD)システム、LTE時間分割複信(Time Division Duplex、TDD)システム、ユニバーサルモバイルテレコミュニケーションシステム(Universal Mobile Telecommunication System、UMTS)、および将来の第5世代(5th−Generation、5G)通信システムなどの、様々な通信システムに適用できることも理解されたい。
本出願は、端末装置に関連して実施形態を説明する。端末装置はまた、ユーザ機器(User Equipment、UE)、アクセス端末、加入者ユニット、加入者局、移動局、移動局、リモートステーション、リモート端末、モバイル装置、ユーザ端末、端末、無線通信装置、ユーザエージェント、ユーザ装置とも呼ばれ得る。アクセス端末は、携帯電話、コードレス電話、セッション・イニシエーション・プロトコル(Session Initiation Protocol、SIP)電話、無線ローカルループ(Wireless Local Loop、WLL)局、携帯情報端末(Personal Digital Assistant、PDA)、無線通信機能を有する携帯機器、コンピューティングデバイス、または無線モデムに接続された別の処理装置、車載装置、ウェアラブルデバイス、将来の5Gネットワークの端末装置、将来の発展形公衆携帯電話網(Public Land Mobile Network、PLMN)の端末装置などであり得る。
本出願は、ネットワーク装置に関連して実施形態を説明する。ネットワーク装置は、端末装置と通信するように構成された装置であってよく、例えば、GSM(登録商標)またはCDMAにおける基地局(Base Transceiver Station、BTS)と基地局コントローラ(Base Station Controller、BSC)との組み合わせであってもよいし、WCDMA(登録商標)システムにおける基地局(NodeB、NB)および無線ネットワークコントローラ(Radio Network Controller、RNC)であってもよいし、LTEシステムにおける発展型ノードB(Evolutional NodeB、eNBまたはeNodeB)であってもよい。あるいは、ネットワーク装置は、中継局、アクセスポイント、車載装置、ウェアラブルデバイス、将来の5Gネットワークのアクセスネットワーク装置、例えば、次世代基地局または将来の発展形PLMNネットワークのアクセスネットワーク装置であってもよい。
図2は、本発明の一実施形態による、複数のキャリア上でデータを送信するための方法の概略的な流れ図である。図2のネットワーク装置は図1のネットワーク装置であってよく、端末装置は図1の端末装置であってよい。実際のシステムでは、キャリアの数は本出願の本実施形態における例に限定されなくてもよい。これについては、以降、繰り返し説明しない。
S110.端末装置は、ネットワーク装置によって送信された指示情報を受信し、指示情報が、クロスキャリア時間−周波数リソースバンドリングを実行するように端末装置に指示するために使用される。
S120.端末装置は、指示情報に従って、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースをバンドリングする。
S130.端末装置またはネットワーク装置は、バンドリングされた時間−周波数リソース上でデータを送信または受信する。
具体的には、ネットワーク装置は、指示情報を端末装置に送信し、指示情報が、クロスキャリア時間−周波数リソースバンドリングを実行するように端末装置に指示するために使用され、指示情報を受信した後、端末装置は、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースをバンドリングし、端末装置またはネットワーク装置は、バンドリングされた時間−周波数リソース上でデータを送信または受信する。
場合により、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアは、ネットワーク装置によって構成され、第1のタイプのキャリアの数は1であり、第2のタイプのキャリアの数は1以上である。
図3は、本発明の一実施形態による、複数のキャリア上でデータを送信するための方法の別の概略的な流れ図である。
場合により、図3に示すように、ステップS110の前に、ステップS100がさらに実行されてもよい。
S100.ネットワーク装置は、クロスキャリア時間−周波数リソースバンドリングを実行するように端末装置を構成する。
具体的には、上位層シグナリングを使用することによって、ネットワーク装置は、クロスキャリア時間−周波数リソースバンドリングを実行するように端末装置を構成する。端末装置がクロスキャリアバンドリングを実行するように構成されている場合、ネットワーク装置は、上位層シグナリングを使用することによって、1つのキャリアを第1のタイプのキャリアとして構成し、第1のタイプのキャリアを除く1つ以上のキャリアを第2のタイプのキャリアとして構成する。端末装置は、ネットワーク装置によって送信された指示情報を受信し、指示情報が、クロスキャリア時間−周波数リソースバンドリングを実行するように端末装置に指示するために使用される。端末装置は、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソース上でサブフレームバンドリングを実行し、次いで、バンドリングされた時間−周波数リソース上でデータを送信または受信する。
例えば、ネットワーク装置が送信端として、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアにおいてデータを送信するとき、端末装置は受信端として、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上でデータ情報を受信する。端末装置は、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースによって搬送されるデータ情報またはシグナリング情報をバンドリングし、バンドリングされたデータ情報を、ソフトコンビネーションおよび復号のために、第1のタイプのキャリアにおけるHARQプロセスに配置する。
別の例では、端末装置は送信端として、ネットワーク装置にデータをさらに送信し、ネットワーク装置は受信端として、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアにおいてデータを受信する。この場合では、端末装置は、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソース上でサブフレームバンドリングを実行する。ネットワーク装置は、バンドリングされたデータを、ソフトコンビネーションおよび復号のために、第1のタイプのキャリアにおけるHARQプロセスに配置する。
本出願の本実施形態における時間−周波数リソースは、スロット(slot)、ミニスロット(mini−slot)、マルチスロットアグリゲーションの後に得られるスロット、サブフレームなどであってもよいことも理解されたい。本出願はこれに限定されるものではない。
時間−周波数リソースは、異なるキャリア内の同じ時間ドメインリソースであってもよいし、異なるキャリア内の異なる時間ドメインリソースであってもよいことも理解されたい。本出願はこれに限定されるものではない。
時間−周波数リソースは、データ情報を搬送してもよいし、シグナリング情報を搬送してもよいことも理解されたい。本出願はこれに限定されるものではない。
本出願の本実施形態では、端末装置は、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソース上でサブフレームバンドリングを実行し、それによってキャリア間ソフトコンビネーションおよび復号を実装し、復号の成功率を高める。
場合により、本出願の本実施形態では、時間−周波数リソースはデータ情報を搬送する。図3に示すように、S120において第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースがバンドリングされる前に、以下のステップがさらに含まれる。
S111.端末装置が、ネットワーク装置によって送信された第1の制御情報を、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で別々に受信し、第1の制御情報によって示されるHARQプロセスの属するHARQエンティティが、第1のタイプのキャリアのHARQエンティティである。
具体的には、端末装置がクロスキャリアバンドリングを実行するように構成されているとき、ネットワーク装置は送信端として、第1の制御情報を、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で別々に端末装置に送信し、端末装置は受信端として、ネットワーク装置によって送信された第1の制御情報を、第1のタイプのキャリアと第2のタイプのキャリア上で別々に受信し、第1の制御情報によって示されるHARQプロセスの属するHARQエンティティが、第1のタイプのキャリアのHARQエンティティである、ステップをさらに含む。
図3に示すように、端末装置が、指示情報に従って、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースをバンドリングするS120は、以下のステップによってさらに実装されてもよい。
S121.端末装置は、指示情報および第1の制御情報に従って、第1のタイプのキャリアと第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースによって搬送されるデータ情報をバンドリングする。
場合により、端末装置が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースによって搬送されるデータ情報をバンドリングした後、受信端として働く端末装置が、バンドリングされたデータ情報を、ソフトコンビネーションおよび復号のために、第1のタイプのキャリアにおけるHARQプロセスのバッファに配置することができる。
図4は、本発明の一実施形態による、複数のキャリア上でデータを送信するための方法のさらに別の概略的な流れ図である。
場合により、本出願の本実施形態では、時間−周波数リソースはデータ情報を搬送する。図4に示すように、S120において第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースがバンドリングされる前に、以下のステップがさらに含まれる。
S112.端末装置はネットワーク装置によって送信された第2の制御情報を、第1のタイプのキャリア上で受信し、第2の制御情報が、第1のタイプのキャリアと第2のタイプのキャリアとを一緒にスケジューリングするために使用される。
具体的には、端末装置がクロスキャリアバンドリングを実行するように構成されているとき、ネットワーク装置は送信端として、第2の制御情報を第1のタイプのキャリア上で端末装置に送信し、端末装置は受信端として、ネットワーク装置によって送信された第2の制御情報を、第1のタイプのキャリア上で受信し、第2の制御情報が、第1のタイプのキャリアと第2のタイプのキャリアとを一緒にスケジューリングし、かつ第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアにおけるデータ送信に使用される時間−周波数リソースの位置を示すために使用され、第2の制御情報によって示されるHARQプロセスは、第1のタイプのキャリアのHARQエンティティによって管理されるHARQプロセスである。
図4に示すように、端末装置が、指示情報に従って、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースをバンドリングするS120は、以下のステップによってさらに実装されてもよい。
S122.端末装置は、指示情報および第2の制御情報に従って、第1のタイプのキャリアと第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースによって搬送されるデータ情報をバンドリングする。
場合により、端末装置が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースによって搬送されるデータ情報をバンドリングした後、受信端として働く端末装置が、バンドリングされたデータ情報を、ソフトコンビネーションおよび復号のために、第1のタイプのキャリアにおけるHARQプロセスのバッファに配置することができる。
場合により、第2の制御情報が、第1のキャリア上のデータ情報のリダンダンシバージョン(Redundancy Version、RV)を示すためにさらに使用され、第1のキャリアが、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアにおける任意のキャリアであり、端末装置が、第1の所定の規則に従って、第1のキャリアおよび第2のキャリアにおける第1のキャリア以外のキャリア上のデータ情報のRVを決定し、端末装置が、指示情報に従って、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースをバンドリングすることが、端末装置が、指示情報に従って、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースによって搬送されるデータ情報のリダンダンシバージョンをバンドリングすることを含む。
具体的には、端末装置は、第2の制御情報を第1のタイプのキャリア上で受信し、第2の制御情報が、第1のタイプのキャリアと第2のタイプのキャリアとを一緒にスケジューリングするために使用され、第2の制御情報におけるRVフィールドが、第1タイプのキャリアおよび第2タイプのキャリアにおける任意のキャリアで使用されるRV番号を示す。端末装置は、第1の所定の規則に従って、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアにおける他のキャリアにおけるデータ情報のRVを周期的にフェッチする、あるいはネットワーク装置は、第2の所定の規則に従って、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアにおける他のキャリアにおけるデータ情報のRVを周期的にフェッチする。
場合により、ネットワーク装置は、第2の所定の規則に従って、第1のキャリアおよび第2のキャリアにおける第1のキャリア以外のキャリア上でデータ情報のRVを決定する。
場合により、第1の所定の規則は、第2の制御情報が、第1のタイプのキャリア上のデータ情報のRVを示し、端末装置が、キャリアインデックスに基づいて、第2のタイプのキャリア上のデータ情報のRVを決定すること、または第2の制御情報が、第2のキャリア上のデータ情報のRVを示し、第2のキャリアが、第2のタイプのキャリアにおける任意のキャリアであり、端末装置が、キャリアインデックスに基づいて、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアにおける第2のキャリア以外のキャリアのデータ情報のRVを決定することを含む。
第1の所定の規則は、上記2つの方法のいずれかであってもよいし、別の方法であってもよいことを理解されたい。第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアにおける任意のキャリアである第1のキャリア上でデータ情報のRVに基づいて、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアにおける別のキャリアにおけるデータ情報のRVを決定する任意の方法が、本出願の保護範囲内に含まれるものとする。
第2の所定の規則は、第1の所定の規則と同じでもよいし、第1の所定の規則と異なってもよいことも理解されたい。簡潔にするために、ここでは細部を繰り返し説明しない。
例えば、キャリア0が第1のタイプのキャリアであり、キャリア1が第2のタイプのキャリアである場合、端末装置は、キャリア0上の時間−周波数リソース上で第2の制御情報を受信し、第2の制御情報が、キャリア0とキャリア1とを一緒にスケジューリングするための情報であり、かつキャリア0およびキャリア1に割り当てられた時間−周波数リソースの位置を示す。第2の制御情報は、キャリア0上のデータ情報のRVフィールドを示すためにさらに使用され、RVフィールドの値は0であり、キャリア0上で送信されるデータ情報のRVバージョンがRV 0であることを示す。端末装置は、系列[0,2,3,1]のキャリアインデックスに基づいて、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアにおける別のキャリアのデータ情報のRVをフェッチする、つまり、キャリア1のリダンダンシバージョンはRV 2である。
別の例として、キャリア0が第1のタイプのキャリアであり、キャリア1およびキャリア2が第2のタイプのキャリアである場合、端末装置は、キャリア0上の時間−周波数リソース上で第2の制御情報を受信し、第2の制御情報が、キャリア0とキャリア1とを一緒にスケジューリングするための情報であり、かつキャリア0およびキャリア1に割り当てられた時間−周波数リソースの位置を示す。第2の制御情報は、キャリア1上のデータ情報のRVフィールドを示すためにさらに使用され、RVフィールドの値は0であり、キャリア1上で送信されるデータ情報のRVバージョンがRV 0であることを示す。端末装置は、系列[0,2,3,1]のキャリアインデックスに基づいて、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアにおける他のキャリアのデータ情報のRVをフェッチする、つまり、キャリア0およびキャリア2のリダンダンシバージョンはRV 2およびRV 3である。
場合により、端末装置がバンドリングされた時間−周波数リソース上でデータ情報を受信した後に、本方法は、
端末装置が、第1のフィードバック情報を第1のタイプのキャリア上でネットワーク装置に送信し、第1のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上でデータ情報が受信されなかったことを示すために使用されること、または
端末装置が、第2のフィードバック情報を第1のタイプのキャリア上でネットワーク装置に送信し、第2のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で少なくとも1つのデータ情報が正常に受信されたことを示すために使用されること
をさらに含む。
例えば、キャリア0が第1のタイプのキャリアであり、キャリア1が第2のタイプのキャリアである場合、ネットワーク装置は送信端として、キャリア0およびキャリア1上でデータ情報を送信し、端末装置は、バンドリングされたデータ情報を、キャリア0およびキャリア1上で別々に受信する。端末装置が、キャリア0とキャリア1との両方で正しくない復号を実行した場合、端末装置は、キャリア0上の時間−周波数リソース上でNACKをネットワーク装置にフィードバックし、端末装置による2回のデータ受信が両方とも失敗したことを示す、または端末装置が、キャリア0およびキャリア1のうちの少なくとも1つにおいて正しい復号を実行した場合、端末装置は、キャリア0上の時間−周波数リソース上でACKをネットワーク装置に返し、端末装置が2回のデータ受信で少なくとも1つのデータを正常に受信したことを示す。
場合により、端末装置がバンドリングされた時間−周波数リソース上でデータを送信した後に、本方法は、
端末装置が、ネットワーク装置によって送信された第1のフィードバック情報を、第1のタイプのキャリア上で受信し、第1のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上でデータ情報が送信されなかったことを示すために使用されること、または
端末装置が、ネットワーク装置によって送信された第2のフィードバック情報を、第1のタイプのキャリア上で受信し、第2のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で少なくとも1つのデータ情報が正常に送信されたことを示すために使用されること
をさらに含む。
例えば、キャリア0が第1のタイプのキャリアであり、キャリア1が第2のタイプのキャリアである場合、端末装置は、キャリア0およびキャリア1上でデータ情報を送信し、ネットワーク装置は、バンドリングされたデータ情報を、キャリア0およびキャリア1上で別々に受信する。ネットワーク装置が、キャリア0とキャリア1との両方で正しくない復号を実行した場合、ネットワーク装置は、キャリア0上の時間−周波数リソース上でNACKを端末装置にフィードバックし、ネットワーク装置による2回のデータ受信が両方とも失敗したことを示す、またはネットワーク装置が、キャリア0およびキャリア1のうちの少なくとも1つにおいて正しい復号を実行した場合、ネットワーク装置は、キャリア0上の時間−周波数リソース上でACKを端末装置に返し、端末装置が2回のデータ受信で少なくとも1つのデータを正常に受信したことを示す。
図5は、本発明の一実施形態による、複数のキャリア上でデータを送信するための方法のさらに別の概略的な流れ図である。
場合により、図5に示すように、ステップS110の前に、ステップS101がさらに最初に実行されてもよい。
S101.ネットワーク装置は、クロスキャリアシグナリング情報の反復を実行するように端末装置を構成する。
場合により、時間−周波数リソースは、シグナリング情報を搬送する。図5に示すように、S110における指示情報がクロスキャリアシグナリング情報の反復を実行するように端末装置に指示するためにさらに使用され、クロスキャリアシグナリング情報の反復は、ネットワーク装置が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソース上で、第1のタイプのキャリアのシグナリング情報を送信または受信することである。
場合により、図5に示すように、端末装置が、指示情報に従って、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースをバンドリングするS120は、以下のステップによってさらに実装されてもよい。
S122.端末装置は、指示情報に従って、第1のタイプのキャリアと第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースによって搬送されるシグナリング情報をバンドリングする。
具体的には、上位層シグナリングを使用することによって、ネットワーク装置は、クロスキャリア時間−周波数リソースバンドリングおよびクロスキャリアシグナリング情報の反復を実行するように端末装置を構成し、ネットワーク装置は、上位レイヤシグナリングを使用することによって、1つのキャリアを第1のタイプのキャリアとして構成し、第1のタイプのキャリアを除く1つ以上のキャリアを第2のタイプのキャリアとして構成し、端末装置は受信端として、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソース上で複数のシグナリング情報を受信し、複数のシグナリング情報がすべて、第1のタイプのキャリアのためのシグナリング情報であり、端末装置は、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースによって搬送されるシグナリング情報をバンドリングし、バンドリングされた時間−周波数リソース上でデータを送信または受信する。
例えば、キャリア0が第1のタイプのキャリアであり、キャリア1が第2のタイプのキャリアである場合、ネットワーク装置は、キャリア0およびキャリア1上でキャリア0のシグナリング情報を送信する。端末装置は、キャリア0およびキャリア1上でシグナリング情報を受信する。端末装置は、キャリア0のスケジューリング情報を取得するために、キャリア0およびキャリア1上の時間−周波数リソースによって搬送されるシグナリング情報をバンドリングし、スケジューリング情報は、データ送信がキャリア0上の時間−周波数リソース上で実行されることを示す。
端末装置が送信端として、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上でシグナリング情報を送信するとき、ネットワーク装置は受信端として、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上のバンドリングされたシグナリング情報を受信し、シグナリング情報が、上記フィードバック情報NACKまたはACKであり得ることを理解されたい。本出願はこれに限定されるものではない。
本出願の本実施形態では、端末装置は、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースによって搬送されるシグナリング情報をバンドリングし、それによってシグナリング情報の信頼性を確保する。
以上、図2〜図5を参照して、本出願の実施形態による複数キャリア上でデータを送信するための方法について詳細に説明した。以下、図6〜図9を参照して、本出願の実施形態による複数キャリア上でデータを送信するための端末装置およびネットワーク装置について詳細に説明する。
図6は、本出願の一実施形態による、複数のキャリア上でデータを送信するための端末装置200の概略的なブロック図である。図6に示すように、端末装置200は、
ネットワーク装置によって送信された指示情報を受信し、指示情報が、クロスキャリア時間−周波数リソースバンドリングを実行するように端末装置に指示するために使用される、ように構成される送受信機モジュール210と、
指示情報に従って、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースをバンドリングするように構成される処理モジュール220と、
を備え、
送受信機モジュール210が、バンドリングされた時間−周波数リソース上でデータを送信または受信するようにさらに構成される。
場合により、時間−周波数リソースがデータ情報を搬送し、送受信機モジュール210が、ネットワーク装置によって送信された第1の制御情報を、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で別々に受信し、第1の制御情報によって示されるHARQプロセスの属するHARQエンティティが、第1のタイプのキャリアのHARQエンティティである、ようにさらに構成される。
場合により、時間−周波数リソースがデータ情報を搬送し、送受信機モジュール210が、ネットワーク装置によって送信された第2の制御情報を、第1のタイプのキャリア上で受信し、第2の制御情報が、第1のタイプのキャリアと第2のタイプのキャリアとを一緒にスケジューリングするために使用される、ようにさらに構成される。
場合により、第2の制御情報が、第1のキャリア上のデータ情報のリダンダンシバージョンRVを示すためにさらに使用され、第1のキャリアが、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアにおける任意のキャリアであり、
処理モジュール220が、第1の所定の規則に従って、第1のキャリアおよび第2のキャリアにおける第1のキャリア以外のキャリア上のデータ情報のRVを決定するようにさらに構成され、
処理モジュール220が、指示情報に従って、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースによって搬送されるデータ情報のリダンダンシバージョンをバンドリングするようにさらに構成される。
場合により、第1の所定の規則は、
第2の制御情報が、第1のタイプのキャリア上のデータ情報のRVを示し、端末装置が、キャリアインデックスに基づいて、第2のタイプのキャリア上のデータ情報のRVを決定すること、または
第2の制御情報が、第2のキャリア上のデータ情報のRVを示し、第2のキャリアが、第2のタイプのキャリアにおける任意のキャリアであり、端末装置が、キャリアインデックスに基づいて、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアにおける第2のキャリア以外のキャリアのデータ情報のRVを決定すること
を含む。
場合により、送受信機モジュール210が、第1のフィードバック情報を第1のタイプのキャリア上でネットワーク装置に送信し、第1のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上でデータ情報が受信されなかったことを示すために使用される、ようにさらに構成される、または
第2のフィードバック情報を第1のタイプのキャリア上でネットワーク装置に送信し、第2のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で少なくとも1つのデータ情報が正常に受信されたことを示すために使用される、ようにさらに構成される。
場合により、送受信機モジュール210が、ネットワーク装置によって送信された第1のフィードバック情報を、第1のタイプのキャリア上で受信し、第1のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上でデータ情報が送信されなかったことを示すために使用される、ようにさらに構成される、または
ネットワーク装置によって送信された第2のフィードバック情報を、第1のタイプのキャリア上で受信し、第2のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で少なくとも1つのデータ情報が正常に送信されたことを示すために使用される、ようにさらに構成される。
場合により、時間−周波数リソースがシグナリング情報を搬送し、指示情報が、クロスキャリアシグナリング情報の反復を実行するように端末装置に指示するためにさらに使用され、クロスキャリアシグナリング情報の反復は、ネットワーク装置が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソース上で、第1のタイプのキャリアのシグナリング情報を送信または受信することである。
場合により、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアは、ネットワーク装置によって構成され、第1のタイプのキャリアの数は1であり、第2のタイプのキャリアの数は1以上である。
図7は、本出願の一実施形態による、複数のキャリア上でデータを送信するためのネットワーク装置300の概略的なブロック図である。図7に示すように、ネットワーク装置300は、
クロスキャリア時間−周波数リソースバンドリングを実行するように端末装置を構成するように構成された処理モジュール310と、
端末装置に指示情報を送信し、指示情報が、クロスキャリア時間−周波数リソースバンドリングを実行するように端末装置に指示するために使用され、クロスキャリア時間−周波数リソースバンドリング動作が、端末装置によって、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースをバンドリングすることである、ように構成される、送受信機モジュール320と、
を備え、
送受信機モジュール320が、バンドリングされた時間−周波数リソース上でデータを送信または受信するようにさらに構成される。
場合により、時間−周波数リソースがデータ情報を搬送し、送受信機モジュール320が、第1の制御情報を、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で別々に端末装置に送信し、第1の制御情報によって示されるHARQプロセスの属するHARQエンティティが、第1のタイプのキャリアのHARQエンティティである、ようにさらに構成される。
場合により、時間−周波数リソースがデータ情報を搬送し、送受信機モジュール320が、第2の制御情報を、第1のタイプのキャリア上で送信し、第2の制御情報が、第1のタイプのキャリアと第2のタイプのキャリアとを一緒にスケジューリングするために使用される、ようにさらに構成される。
場合により、第2の制御情報が、第1のキャリア上のデータ情報のリダンダンシバージョンRVを示すためにさらに使用され、第1のキャリアが、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアにおける任意のキャリアであり、
処理モジュール310が、第2の所定の規則に従って、第1のキャリアおよび第2のキャリアにおける第1のキャリア以外のキャリア上のデータ情報のRVを決定するようにさらに構成され、
処理モジュール310が、指示情報に従って、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースによって搬送されるデータ情報のリダンダンシバージョンをバンドリングするようにさらに構成される。
場合により、第2の所定の規則は、
第2の制御情報が、第1のタイプのキャリア上のデータ情報のRVを示し、ネットワーク装置が、キャリアインデックスに基づいて、第2のタイプのキャリア上のデータ情報のRVを決定すること、または
第2の制御情報が、第2のキャリア上のデータ情報のRVを示し、第2のキャリアが、第2のタイプのキャリアにおける任意のキャリアであり、ネットワーク装置が、キャリアインデックスに基づいて、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアにおける第2のキャリア以外のキャリアのデータ情報のRVを決定すること
を含む。
場合により、送受信機モジュール320が、端末装置によって送信された第1のフィードバック情報を、第1のタイプのキャリア上で受信し、第1のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上でデータ情報が送信されなかったことを示すために使用される、ようにさらに構成される、または
端末装置によって送信された第2のフィードバック情報を、第1のタイプのキャリア上で受信し、第2のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で少なくとも1つのデータ情報が正常に送信されたことを示すために使用される、ようにさらに構成される。
場合により、送受信機モジュール320が、第1のフィードバック情報を第1のタイプのキャリア上で端末装置に送信し、第1のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上でデータ情報が受信されなかったことを示すために使用される、ようにさらに構成される、または
第2のフィードバック情報を第1のタイプのキャリア上で端末装置に送信し、第2のフィードバック情報が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で少なくとも1つのデータ情報が正常に受信されたことを示すために使用される、ようにさらに構成される。
場合により、時間−周波数リソースがシグナリング情報を搬送し、処理モジュール310が、クロスキャリアシグナリング情報の反復を実行するように端末装置を構成し、
指示情報が、クロスキャリアシグナリング情報の反復を実行するように端末装置に指示するためにさらに使用され、クロスキャリアシグナリング情報の反復は、ネットワーク装置が、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソース上で、第1のタイプのキャリアのシグナリング情報を送信または受信することである、ようにさらに構成される。
場合により、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリアは、ネットワーク装置によって構成され、第1のタイプのキャリアの数は1であり、第2のタイプのキャリアの数は1以上である。
図8は、本出願の一実施形態による、端末装置400の概略的な構成図である。図8に示すように、端末装置400は、プロセッサ401と、メモリ402と、受信機403と、送信機404と、を備える。これらの構成要素は、互いに通信可能に接続されている。メモリ402は、指示を格納するように構成される。プロセッサ401は、メモリ402に格納された指示を実行し、情報を受信するために受信機403を制御し、情報を送信するために送信機404を制御するように構成される。
プロセッサ401は、本出願の一実施形態における対応する方法における動作を実行するために、メモリ402に格納された指示を実行するように構成される。
図9は、本発明の一実施形態によるネットワーク装置500の概略的な構成図である。図9に示すように、端末装置500は、プロセッサ501と、メモリ502と、受信機503と、送信機504と、を備える。これらの構成要素は、互いに通信可能に接続されている。メモリ502は、指示を格納するように構成される。プロセッサ501は、メモリ502に格納された指示を実行し、情報を受信するために受信機503を制御し、情報を送信するために送信機504を制御するように構成される。
プロセッサ501は、本出願の一実施形態における対応する方法における動作を実行するために、メモリ502に格納された指示を実行するように構成される。
本出願の本実施形態におけるプロセッサは、中央処理装置(Central Processing Unit、CPU)、ネットワークプロセッサ(Network Processor、NP)、またはCPUとNPとの組み合わせとすることができる。プロセッサは、ハードウェアチップをさらに含むことができる。ハードウェアチップは、特定用途向け集積回路(Application−Specific Integrated Circuit、ASIC)、プログラマブルロジックデバイス(Programmable Logic Device、PLD)、またはそれらの組み合わせとすることができる。PLDは、複合プログラマブルロジックデバイス(Complex Programmable Logic Device、CPLD)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(Field−Programmable Gate Array、FPGA)、ジェネリックアレイロジック(Generic Array Logic、GAL)、またはそれらの任意の組み合わせとすることができる。
メモリは、揮発性メモリまたは不揮発性メモリであってもよいし、揮発性メモリおよび不揮発性メモリの両方を含んでもよい。不揮発性メモリは、読み出し専用メモリ(Read−Only Memory、ROM)、プログラマブル読み出し専用メモリ(Programmable ROM、PROM)、イレーサブルプログラマブル読み出し専用メモリ(Erasable PROM、EPROM)、エレクトリカリーイレーサブルプログラマブル読み出し専用メモリ(Electrically EPROM,EEPROM)、またはフラッシュメモリであり得る。揮発性メモリは、外部キャッシュとして使用される、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)であり得る。
本出願の一実施形態は、コンピュータプログラムを格納するように構成されたコンピュータ可読媒体を提供し、コンピュータプログラムは、図2〜図5の本出願の上記実施形態における通信方法を実行するために使用される。可読記憶装置は、ROMまたはRAMとすることができる。これは、本出願の本実施形態において限定されない。
当業者であれば、本明細書で開示した各実施形態において説明した例と組み合わせて、電子的ハードウェアまたはコンピュータソフトウェアと電子的ハードウェアとの組み合わせによって、ユニットおよびアルゴリズムステップを実装してよいことを承知しているはずである。機能をハードウェアで行うかソフトウェアで行うかは、技術的解決策の具体的なアプリケーションと設計制約とによって決まる。当業者は、異なる方法を使用して、それぞれの具体的な応用形態に対して、説明された機能を実装できるが、こうした実装が、本出願の範囲を超えるものであると見なすべきではない。
当業者であれば、説明を簡便にする目的で、上記のシステム、装置およびユニットの詳細な動作プロセスについては、上記方法実施形態における対応するプロセスを参照できることを明確に理解するはずであり、ここでは細部を繰り返し説明しない。
本出願において提供されるいくつかの実施形態においては、開示のシステム、装置、および方法を他のやり方で実装することもできることを理解されたい。例えば、説明された装置実施形態は単なる例にすぎない。例えば、ユニットの分割は単なる論理的機能分割にすぎず、実際の実装に際しては他の分割も可能である。例えば、複数のユニットもしくはコンポーネントが組み合わされ、または統合されて別のシステムになる場合もあり、いくつかの特徴が無視されたり実行されなかったりする場合もある。加えて、表示された、または論じられた相互結合または直接結合または通信接続を、いくつかのインターフェースを使用して実現することもできる。装置間またはユニット間の間接結合または通信接続は、電子的形態、機械的形態、または他の形態として実現することができる。
別々の部品として記述されたユニットは物理的に分離している場合もそうでない場合もあり、ユニットとして表示された部品は、物理的ユニットである場合もそうでない場合もあり、一箇所に位置する場合もあり、複数のネットワークユニット上に分散される場合もある。ユニットの一部または全部を、各実施形態の解決策の目的を達成するための実際の要件に基づいて選択することもできる。
加えて、本出願の実施形態における機能ユニットが1つの処理ユニットへ統合される場合もあり、ユニットのそれぞれが物理的に独立して存在する場合もあり、または2つ以上のユニットが1つのユニットへ統合される場合もある。
機能がソフトウェア機能ユニットの形態で実現され、独立した製品として販売される場合、機能は、コンピュータ可読記憶媒体に記憶することができる。そうした理解に基づき、本出願の技術解決策を本質的に、または従来技術に寄与する部分を、または技術的な解決策の一部を、ソフトウェア製品の形態で実現することができる。ソフトウェア製品は記憶媒体に記憶されており、(パーソナルコンピュータ、サーバ、もしくはネットワーク装置などとすることができる)コンピュータデバイスに、本出願の各実施形態で記述されている方法のステップの全部または一部を実行するよう指示するためのいくつかの指示を含む。上記記憶媒体は、USBフラッシュドライブ、取り外し可能ハードディスク、読み出し専用メモリ(Read−Only Memory、ROM)、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)、磁気ディスク、光ディスクといった、プログラムコードを記憶することができる任意の媒体を含む。
上記の説明は、単に本出願の具体的な実装形態にすぎず、本出願の保護範囲を限定することを意図するものではない。本出願において開示された技術的範囲内にあり、当業者によって容易に想到される、あらゆる変形や置き換えは、本出願の保護範囲内に含まれるものとする。従って、本出願の保護範囲は、特許請求の範囲の保護範囲に属する。
200 端末装置
210 送受信機モジュール
220 処理モジュール
300 ネットワーク装置
310 処理モジュール
320 送受信機モジュール
400 端末装置
401 プロセッサ
402 メモリ
403 受信機
404 送信機
500 ネットワーク装置
501 プロセッサ
502 メモリ
503 受信機
504 送信機

Claims (15)

  1. 端末装置によって、ネットワーク装置によって送信された指示情報を受信するステップであって、前記指示情報が、クロスキャリア時間−周波数リソースバンドリングを実行するように前記端末装置に指示するために使用される、ステップと、
    前記端末装置によって、前記ネットワーク装置によって送信されたHARQプロセスを示す第1の制御情報を、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で別々に受信するステップと、
    前記端末装置によって、前記指示情報および第1の制御情報に従って、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースをバンドリングするステップと、
    前記端末装置によって、前記バンドリングされた時間−周波数リソース上でデータを送信または受信するステップと、
    を含む、複数のキャリア上でデータを送信するための方法。
  2. 前記時間−周波数リソースがデータ情報を搬送し
    記第1の制御情報によって示されるHARQプロセスの属するハイブリッド自動再送要求(HARQ)エンティティが、前記第1のタイプのキャリアのHARQエンティティである
    求項1に記載の方法。
  3. 前記時間−周波数リソースがデータ情報を搬送し、前記方法は、
    前記端末装置によって、前記ネットワーク装置によって送信された第2の制御情報を、前記第1のタイプのキャリア上で受信するステップであって、前記第2の制御情報が、前記第1のタイプのキャリアと前記第2のタイプのキャリアとを一緒にスケジューリングするために使用される、ステップ
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第2の制御情報が、第1のキャリア上のデータ情報のリダンダンシバージョン(RV)を示すためにさらに使用され、前記第1のキャリアが、前記第1のタイプのキャリアおよび前記第2のタイプのキャリアにおける任意のキャリアであり、前記方法は、前記端末装置によって、第1の所定の規則に従って、前記第1のキャリアおよび第2のキャリアにおける前記第1のキャリア以外のキャリア上のデータ情報のRVを決定するステップをさらに含み、
    前記端末装置によって、前記指示情報に従って、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースをバンドリングする、前記ステップが、
    前記端末装置によって、前記指示情報に従って、前記第1のタイプのキャリアおよび前記第2のタイプのキャリア上の前記時間−周波数リソースによって搬送されるデータ情報のリダンダンシバージョンをバンドリングするステップ
    を含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記第1の所定の規則が、
    前記第2の制御情報が、前記第1のタイプのキャリア上のデータ情報のRVを示し、前記端末装置が、キャリアインデックスに基づいて、前記第2のタイプのキャリア上のデータ情報のRVを決定すること、または
    前記第2の制御情報が、第2のキャリア上のデータ情報のRVを示し、前記第2のキャリアが、前記第2のタイプのキャリアにおける任意のキャリアであり、前記端末装置が、キャリアインデックスに基づいて、前記第1のタイプのキャリアおよび前記第2のタイプのキャリアにおける前記第2のキャリア以外のキャリアのデータ情報のRVを決定すること
    を含む、請求項4に記載の方法。
  6. 端末装置であって、
    ネットワーク装置によって送信された指示情報を受信し、前記指示情報が、クロスキャリア時間−周波数リソースバンドリングを実行するように前記端末装置に指示するために使用され、かつ前記ネットワーク装置によって送信されたHARQプロセスを示す第1の制御情報を、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上で別々に受信するように構成される送受信機モジュールと、
    前記指示情報および第1の制御情報に従って、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースをバンドリングするように構成される処理モジュールと、
    を備え、
    前記送受信機モジュールが、前記バンドリングされた時間−周波数リソース上でデータを送信または受信するようにさらに構成される、端末装置。
  7. 前記時間−周波数リソースがデータ情報を搬送し、前記第1の制御情報によって示されるHARQプロセスの属するハイブリッド自動再送要求(HARQ)エンティティが、前記第1のタイプのキャリアのHARQエンティティである、請求項6に記載の端末装置。
  8. 前記時間−周波数リソースがデータ情報を搬送し、前記送受信機モジュールが、前記ネットワーク装置によって送信された第2の制御情報を、前記第1のタイプのキャリア上で受信し、前記第2の制御情報が、前記第1のタイプのキャリアと前記第2のタイプのキャリアとを一緒にスケジューリングするために使用される、ようにさらに構成される、請求項6に記載の端末装置。
  9. 前記第2の制御情報が、第1のキャリア上のデータ情報のリダンダンシバージョン(RV)を示すためにさらに使用され、前記第1のキャリアが、前記第1のタイプのキャリアおよび前記第2のタイプのキャリアにおける任意のキャリアであり、
    前記処理モジュールが、第1の所定の規則に従って、前記第1のキャリアおよび第2のキャリアにおける前記第1のキャリア以外のキャリア上のデータ情報のRVを決定するようにさらに構成され、
    前記処理モジュールが、前記指示情報に従って、前記第1のタイプのキャリアおよび前記第2のタイプのキャリア上の前記時間−周波数リソースによって搬送されるデータ情報のリダンダンシバージョンをバンドリングするようにさらに構成される、請求項8に記載の端末装置。
  10. 前記第1の所定の規則が、
    前記第2の制御情報が、前記第1のタイプのキャリア上のデータ情報のRVを示し、前記端末装置が、キャリアインデックスに基づいて、前記第2のタイプのキャリア上のデータ情報のRVを決定すること、または
    前記第2の制御情報が、第2のキャリア上のデータ情報のRVを示し、前記第2のキャリアが、前記第2のタイプのキャリアにおける任意のキャリアであり、前記端末装置が、キャリアインデックスに基づいて、前記第1のタイプのキャリアおよび前記第2のタイプのキャリアにおける前記第2のキャリア以外のキャリアのデータ情報のRVを決定すること
    を含む、請求項9に記載の端末装置。
  11. クロスキャリア時間−周波数リソースバンドリングを実行するように端末装置を構成するように構成された処理モジュールと、
    前記端末装置に指示情報を送信し、前記指示情報が、クロスキャリア時間−周波数リソースバンドリングを実行するように前記端末装置に指示するために使用され、前記クロスキャリア時間−周波数リソースバンドリング動作が、前記端末装置によって、第1のタイプのキャリアおよび第2のタイプのキャリア上の時間−周波数リソースをバンドリングすることであり、かつHARQプロセスを示す第1の制御情報を、前記第1のタイプのキャリアおよび前記第2のタイプのキャリア上で別々に前記端末装置に送信するように構成される、送受信機モジュールと、
    を備える、ネットワーク装置であって、
    前記送受信機モジュールが、前記バンドリングされた時間−周波数リソース上でデータを送信または受信するようにさらに構成される、ネットワーク装置。
  12. 前記時間−周波数リソースがデータ情報を搬送し、前記第1の制御情報によって示されるHARQプロセスの属するハイブリッド自動再送要求(HARQ)エンティティが、前記第1のタイプのキャリアのHARQエンティティである、請求項11に記載のネットワーク装置。
  13. 前記時間−周波数リソースがデータ情報を搬送し、前記送受信機モジュールが、第2の制御情報を前記第1のタイプのキャリア上で送信し、前記第2の制御情報が、前記第1のタイプのキャリアと前記第2のタイプのキャリアとを一緒にスケジューリングするために使用される、ようにさらに構成される、請求項11に記載のネットワーク装置。
  14. 前記第2の制御情報が、第1のキャリア上のデータ情報のリダンダンシバージョン(RV)を示すためにさらに使用され、前記第1のキャリアが、前記第1のタイプのキャリアおよび前記第2のタイプのキャリアにおける任意のキャリアであり、
    前記処理モジュールが、第2の所定の規則に従って、前記第1のキャリアおよび第2のキャリアにおける前記第1のキャリア以外のキャリア上のデータ情報のRVを決定するようにさらに構成され、
    前記処理モジュールが、前記指示情報に従って、前記第1のタイプのキャリアおよび前記第2のタイプのキャリア上の前記時間−周波数リソースによって搬送されるデータ情報のリダンダンシバージョンをバンドリングするようにさらに構成される、請求項13に記載のネットワーク装置。
  15. 前記第2の所定の規則が、
    前記第2の制御情報が、前記第1のタイプのキャリア上のデータ情報のRVを示し、前記ネットワーク装置が、キャリアインデックスに基づいて、前記第2のタイプのキャリア上のデータ情報のRVを決定すること、または
    前記第2の制御情報が、第2のキャリア上のデータ情報のRVを示し、前記第2のキャリアが、前記第2のタイプのキャリアにおける任意のキャリアであり、前記ネットワーク装置が、キャリアインデックスに基づいて、前記第1のタイプのキャリアおよび前記第2のタイプのキャリアにおける前記第2のキャリア以外のキャリアのデータ情報のRVを決定すること
    を含む、請求項14に記載のネットワーク装置。
JP2019535750A 2016-12-29 2017-12-25 複数のキャリア上でデータを送信するための方法、端末装置、およびネットワーク装置 Active JP6873245B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201611242404.7 2016-12-29
CN201611242404.7A CN108260208B (zh) 2016-12-29 2016-12-29 一种多载波中传输数据的方法、终端设备和网络设备
PCT/CN2017/118191 WO2018121462A1 (zh) 2016-12-29 2017-12-25 一种多载波中传输数据的方法、终端设备和网络设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020503776A JP2020503776A (ja) 2020-01-30
JP6873245B2 true JP6873245B2 (ja) 2021-05-19

Family

ID=62710244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019535750A Active JP6873245B2 (ja) 2016-12-29 2017-12-25 複数のキャリア上でデータを送信するための方法、端末装置、およびネットワーク装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11038632B2 (ja)
EP (2) EP3550909B1 (ja)
JP (1) JP6873245B2 (ja)
CN (2) CN112437492A (ja)
WO (1) WO2018121462A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10952215B2 (en) * 2018-07-10 2021-03-16 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and system for transmission over multiple carriers
CN112399566B (zh) * 2019-08-14 2022-04-12 华为技术有限公司 处理数据的方法和通信装置
EP4243356A4 (en) * 2020-11-06 2024-05-01 Panasonic Ip Corp America COMMUNICATION DEVICE AND COMMUNICATION METHOD

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101567763B (zh) 2008-04-21 2013-01-23 华为技术有限公司 多载频模式下的控制信息发送方法、装置及系统
CN101801094B (zh) * 2009-02-10 2012-06-06 电信科学技术研究院 长期演进多载波系统中的子帧绑定传输方法、系统和设备
US8934417B2 (en) 2009-03-16 2015-01-13 Google Technology Holdings LLC Resource allocation in wireless communication systems
US20110194630A1 (en) * 2010-02-10 2011-08-11 Yang Hua-Lung Systems and methods for reporting radio link failure
US9306723B2 (en) * 2010-02-20 2016-04-05 Google Technology Holdings LLC Multi-carrier control signaling in wireless communication system
US9553697B2 (en) * 2010-04-05 2017-01-24 Qualcomm Incorporated HARQ ACK/NACK transmission for multi-carrier operation
US8582638B2 (en) 2010-04-30 2013-11-12 Blackberry Limited System and method for channel state feedback in carrier aggregation
US8923223B2 (en) * 2010-08-16 2014-12-30 Qualcomm Incorporated Physical uplink control channel resource allocation for multiple component carriers
US8724742B2 (en) * 2010-10-06 2014-05-13 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for soft buffer management for carrier aggregation
JP5466656B2 (ja) * 2011-02-14 2014-04-09 株式会社Nttドコモ 無線通信システム、無線基地局、ユーザ端末及び通信制御方法
US8700965B2 (en) * 2011-03-16 2014-04-15 Clearwire Ip Holdings Llc Apparatus and method for determining number of retransmissions in a wireless system
US20130039296A1 (en) * 2011-08-09 2013-02-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for supporting operation on dependent carriers
CN103096488B (zh) 2011-10-27 2015-07-08 华为技术有限公司 多载波调度的方法和设备
WO2013073855A1 (ko) * 2011-11-16 2013-05-23 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제어정보 전송방법 및 장치
US20130155914A1 (en) * 2011-12-20 2013-06-20 Ping Wang Resource allocation for pucch format 1b with channel selection in an lte-a tdd system
CN103312438B (zh) 2012-03-12 2018-09-28 中兴通讯股份有限公司 上行信息发送方法及装置
US8953635B2 (en) * 2012-05-17 2015-02-10 Sharp Kabushiki Kaisha Devices for sending and receiving feedback information
US10153867B2 (en) * 2014-01-30 2018-12-11 Qualcomm Incorporated Carrier aggregation with dynamic TDD DL/UL subframe configuration
KR102564675B1 (ko) * 2014-11-07 2023-08-08 삼성전자주식회사 비면허 대역들을 통한 셀룰러 동작들에서 하이브리드 반복 요청(harq)을 수행하기 위한 방법
US11140713B2 (en) * 2014-12-10 2021-10-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Preemptive retransmissions on Listen-Before-Talk cells
WO2016122390A2 (en) * 2015-01-30 2016-08-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Harq ack/nack bundling of feca
CN105992378B (zh) * 2015-02-27 2019-11-29 上海朗帛通信技术有限公司 一种增强的载波聚合中的pdcch方法和装置
CN106301730B (zh) * 2015-06-11 2019-09-20 华为技术有限公司 基于子帧偏移的载波聚合方法和基站
WO2017193399A1 (zh) * 2016-05-13 2017-11-16 华为技术有限公司 一种上行控制信息的传输方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3550909B1 (en) 2020-11-18
CN112437492A (zh) 2021-03-02
CN108260208B (zh) 2020-12-08
WO2018121462A1 (zh) 2018-07-05
US11038632B2 (en) 2021-06-15
EP3550909A4 (en) 2019-12-11
JP2020503776A (ja) 2020-01-30
CN108260208A (zh) 2018-07-06
EP3876640A1 (en) 2021-09-08
EP3550909A1 (en) 2019-10-09
US20190319752A1 (en) 2019-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11838130B2 (en) Method for partial retransmission
US11191075B2 (en) Data transmission method, device, and communications system
US11728931B2 (en) Communication method, network device, and terminal
JP2020523893A (ja) 通信方法、端末デバイス、及びネットワークデバイス
JP6873245B2 (ja) 複数のキャリア上でデータを送信するための方法、端末装置、およびネットワーク装置
US20220400467A1 (en) Method for determining physical sidelink feedback channel resource and apparatus
JP2022046754A (ja) チャネル符号化に用いるユーザー装置、基地局における方法及び装置
CN110730513A (zh) 一种通信方法及装置
CN109644088B (zh) 基于载波聚合的反馈方法和设备
JP2020506640A (ja) チャネル符号化に用いるue、基地局における方法及び装置
WO2020061914A1 (zh) 反馈信息的传输装置及方法
CN112970216A (zh) 用于在无线通信系统中发送和接收数据及反馈的方法和装置
WO2019240937A1 (en) Cross-carrier hybrid automatic repeat request
WO2018133001A1 (zh) 传输下行控制信息的方法、网络侧设备和终端设备
US20150229366A1 (en) Dual codeword re-transmission
CN109644066A (zh) 一种被用于无线通信的用户、基站中的方法和设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190809

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200811

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6873245

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150