JP6870073B2 - アクティブアンダボディパネルシステム - Google Patents

アクティブアンダボディパネルシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6870073B2
JP6870073B2 JP2019513499A JP2019513499A JP6870073B2 JP 6870073 B2 JP6870073 B2 JP 6870073B2 JP 2019513499 A JP2019513499 A JP 2019513499A JP 2019513499 A JP2019513499 A JP 2019513499A JP 6870073 B2 JP6870073 B2 JP 6870073B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
frame structure
assembly according
vehicle
panel assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019513499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019518661A (ja
Inventor
ミハエル マンドル
ミハエル マンドル
マーティン アール マシューズ
マーティン アール マシューズ
トマス イー コブ
トマス イー コブ
Original Assignee
マグナ エクステリアーズ インコーポレイテッド
マグナ エクステリアーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マグナ エクステリアーズ インコーポレイテッド, マグナ エクステリアーズ インコーポレイテッド filed Critical マグナ エクステリアーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2019518661A publication Critical patent/JP2019518661A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6870073B2 publication Critical patent/JP6870073B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D35/00Vehicle bodies characterised by streamlining
    • B62D35/02Streamlining the undersurfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D37/00Stabilising vehicle bodies without controlling suspension arrangements
    • B62D37/02Stabilising vehicle bodies without controlling suspension arrangements by aerodynamic means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/82Elements for improving aerodynamics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/88Optimized components or subsystems, e.g. lighting, actively controlled glasses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

(関連出願)
本出願は、2016年5月20日出願の米国仮出願番号62/339,259の利益を主張するものであり、その開示内容全体は引用により本明細書に組み込まれている。
(技術分野)
本発明は、車両に取り付けるための展開可能な空力パネルシステムに関する。
車両の燃費向上は非常に望ましい。燃費は、製造者及び消費者が主として考慮するもののうちの1つであり、ますます注目されており、車両の燃費/距離としてそのような環境影響に関する規制がある。燃費向上の1つの方法は、車両の軽量化である。他の方法は、車両の空力の向上である。車両下側での空気流、すなわち抗力は燃費に影響する。空力性能が低いと燃費が低下し、車両下部の大きな抗力に起因して最低地上高が大きな車両では特にあてはまる。
空力を向上させようとする車両アンダーパネルが知られている。静的車両アンダーパネルは、空気流を改善することを目指しているが、低速時の車両最低地上高の要件によって効果が限られる。静的パネルがあまりにも低く設定されると、物体又は隆起した地面にぶつかるか又は底を打つことになる。
他の典型的な車両アンダーパネルは、アクティブサスペンションシステムであり、これのより、車両は高速時に地面により近づくように低くなって車両下部の空気流を制限することができるが、高価で大きな重量ペナルティを伴う。
典型的なアクティブフロントデフレクタは同様な効果を有するが、車両の前部に限られており、車両に対してアンダボディパネルと同じ恩恵をもたらさない。
典型的なシステムは車両の燃費を向上させない。典型的なシステムは、車両の操縦のための低速要件を損なうことなく車両の抗力を低減することができない。加えて、典型的に、高速時に高い冷却効率が望まれる場合、大きな冷却システム及び/又はグリル開口が必要である。
従って、車両の下部に取り付け可能で、抗力低減のために展開可能なパネルを提供することが望まれる。
本発明は、一般にフレーム構造体と、フレーム構造体に連結しかつ格納位置と展開位置との間を移動可能な少なくとも1つの展開可能なパネルを含むアクティブアンダボディパネルシステムに関する。フレーム構造体に連結した少なくとも1つのリンク組立体などの展開/格納機構が設けられており、必要に応じて、パネルを略上向き及び下向きに(または別の方法で移動する)空気流の中に移動させる。アクチュエータは、この機構の移動を引き起こし、結果的にパネルはこの機構に作動可能に連結される。好ましい実施形態において、少なくとも2つの展開可能なパネルが設けられ、所定の条件下で(所定の高い速度など)自動的に展開し、他の所定の条件下で(所定の低い速度又は物体が検出された場合など)格納される。
システムは、一般に車両下部の空気力学的な抗力を改善し、前側車軸と後側車軸との間の空気力学的なリフト/ダウンフォース分配を改善し、高速時にエンジンルームを通る質量空気流を増やし、低速時での最低地上高を維持し、質量増加を最小限にする。
本発明の適用可能性のさらなる分野は、以下の詳細な説明から明らかになるであろう。本発明の好ましい実施形態を示すが、詳細な説明及び特定の実施例は、単なる例示であり、本発明の範囲を限定することを意図していないことを理解されたい。
本発明は、以下の詳細な説明及び添付図面から完全に理解できるはずである。
本発明の1つの実施形態による、例示的な前後位置において車両に取り付けられたアクティブアンダボディパネル組立体の側面図であり、パネルは格納位置で示されている。 図1Aのアクティブアンダボディパネル組立体の側面図である。 本発明の実施形態による、展開位置で示されている図1Aのアクティブアンダボディパネル組立体の側面図である。 図2Bのアクティブアンダボディパネル組立体の側面図である。 本発明による、車両に取り付けるためのアクティブアンダボディパネル組立体の斜視図である。 本発明による、図3のアクティブアンダボディパネル組立体の分解組立図である。
以下の好ましい実施形態の説明は、本質的に単なる例示であり、本発明、その用途又は使用を限定することを意図していない。
概して図1A−図4を参照すると、本発明によれば、概して12で示された車両用の概して10で示されたアクティブアンダボディパネル組立体が提示される。組立体10は、収納又は「格納」位置(図1A)と、展開位置又は「拡張」位置(図1B)との間を移動する。少なくとも1つのアクティブアンダボディパネル組立体10が、所定の方向(例えば前後)で、少なくとも1つの車両の車軸に隣接した所定位置において車両のアンダボディに取り付けられている。
少なくとも1つのボディパネルは、フレーム構造体に取り付けられている。好ましくは、このボディパネル部は、複数パネルである。1つの実施形態において、組立体は、フレームに連結した少なくとも2つのボディパネルを有する。好ましくは、組立体10は、第1のボディパネル14と、概して18で示されたフレームに連結した第2のボディパネル16を有する。より好ましくは、前後方向において車両12のアンダボディに取り付けられたアンダボディパネル組立体10に関して、第1のボディパネル14はフロントパネルであり、第2のボディパネル16はリアパネルである。
フレーム構造体18は、少なくとも第1のフレーム構造体20及び第2のフレーム構造体22を含む。また、フレーム18は、第1のパネル14及び第1のフレーム構造体20に連結する第1のパネル・フレーム構造体21を含む。フレームは、第2のパネル16及び第2のフレーム構造体22に連結した第2のパネル・フレーム構造体23をさらに含む。
第1のフレーム構造体20は、開口内の複数のファスナー、例えばピン15(及び/又は、第1のフレーム構造体20のフランジ開口17内及び第1のパネル・フレーム構造体21の開口19内のボルト、ネジ、又は何らかの他の適切なファスナー、並びにこれらを組み合わせたものもの)によって、少なくとも第1のパネル・フレーム構造体21に連結される。第2のフレーム構造体22は、開口内の複数のファスナー、例えばピン25(及び/又は、ボルト、ネジ、又は何らかの他の適切なファスナー、並びにこれらを組み合わせたものもの)によって、少なくとも第2のパネル・フレーム構造体23に連結される。
他の実施形態において、少なくとも部分的に一体的に形成されたフレーム18を本発明の範囲を逸脱することなく想定することもできる。また、フレーム構造体の接合を本発明の範囲を逸脱することなく想定することもできる。また、複合材のフレーム18を本発明の範囲を逸脱することなく想定することもできる。
第1及び第2のフレーム構造体20、22は、それぞれ複数の開口27及び29において複数のファスナー、例えばボルト、ネジ、又は何らかの適切なファスナーを用いて車両アンダボディに取り付けられる。
概して26で示される展開/格納機構は、好ましくは第1のフレーム構造体20の後部の近く及び第2のパネル・フレーム構造体23の前部30の近くで、第1のフレーム構造体20及び第2のパネル・フレーム構造体23に作動的に連結する。これにより、フレーム20及び23、従って第1及び第2のパネル14、16は、相対的に移動することができる。詳細には、機構26は、第1及び第2のパネル14、16の間の滑り運動を模倣する。
展開/格納機構26は、概して32、32で示す、少なくとも第1のリンク28、第2のリンク31、及び第3のリンク33を含む、少なくとも2つのリンク組立体を有するリンクユニットである。リンク組立体32、32は、ロッド又は駆動軸34に連結する。リンク組立体32、32の各々の第1のリンク28、28は、第2のパネル・フレーム構造体23上のブラケット42、42に枢動可能に連結する。リンク組立体の各々の第2のリンク31、31は、それぞれの第1のリンク28、28に連結する。また、第2のリンク31、31はロッド又は駆動軸34に連結する。リンク組立体の各々の第3のリンク33、33は、少なくとも駆動軸34に連結する。駆動軸は、好ましくは、回転のために駆動軸34の端部を受け入れる構造体20に形成された2つの開口44を介して、第1のフレーム構造体20に連結する。リンク32、32は、協働して第1及び第2のパネル14、16を所定の条件下で展開位置と格納位置との間で移動させる。
多かれ少なかれリンク組立体32及び各リンクは、本発明の範囲を逸脱することなく特定の用途に応じて想定される。
また、概して36で示される少なくとも1つのアクチュエータは、駆動軸34に連結する。アクチュエータは、対のリンク組立体32を備えているロッド34を回転駆動して、パネル14、16を展開位置に向かって概して下向きに駆動して空力を改善し、必要な場合に格納位置に向かって概して上向きに駆動する。典型的に、アクチュエータ36は、例えば複数のネジ、ボイルなどのファスナー39によって第1のフレーム構造体20上の取り付けブラケット38に作動的に連結される。アクチュエータが駆動軸34を第1の方向に回転させると、第2のリンク31は、概して下向きに回転して、第1のリンク28及びこのリンク28に連結した第2のパネル16を空気流の中に概して下向きに移動させる。また、第1のパネル14は、空気流の中に概して下向きに回転する。第1及び第2のパネル14、16の両方は、車両のアンダボディに連結した第1及び第2のフレーム20、22によって一端で固定されているので、各パネルは、展開位置において所定の角度をとることになる。
最も好ましくは、パネル14、16は、概して40で示す移行領域において相対移動する。これはパネルをアンダボディの空気流の方へ所定量(図2Bにおいて水平面「L」に関して示されるような)だけ角度付けする。一般的に、「L」と第1のパネル14との間の角度は、少なくとも15度、典型的に10−90度、好ましくは10−45度、最も好ましくは15−30度である。一般的に、「L」と第2のパネル16との間の角度は、少なくとも約10度、典型的には15−90度、好ましくは10−45度、最も好ましくは10−30度である、一般に、展開位置において、空気流の高圧領域はフロントパネル14に隣接し、低圧領域はリアパネル16に隣接する。
また、パネル14、16は、機構26又はフレーム構造体18を取り外すことなく、車両12の保守整備のために又は破損したパネルの交換のために取り外し可能である。
フレーム18の各構成要素及び展開/格納機構26は、車両アンダボディにしっかり固定された多関節骨組フレームワーク構造体を形成する。好ましい実施形態において、支持フレーム18は、車両に、通常車両アンダボディに複数のファスナーを用いて作動的に固定される。本発明の実施形態によれば、次に、第1及び第2のパネル14、16は、この構造体に作動的に取り付けられる。
ボディパネル14、16は、フレーム18及び機構26に取り付けられた既存の又は改良された車両パネルを使用することができ、これにより、パネル14、16は、必要に応じて上方へ移動すること及び空気流の中に下方に移動することができる。唯一の追加質量はフレーム18及び機構26に関するものである。アクティブアンダボディパネル組立体10により、パネル/フレームは、低速時などの所定の条件下で車両12の本来の最低地上高を実現するために格納することができる。従来の固定式システムは、この最低地上高では損傷を受けることになるか又はより高くなる必要があり効果がない。1つの実施形態において、アクティブパネル14、16は、すでにアンダボディパネルを備えている車両により適しており、アクティブフロントデフレクタの追加以上の効果をもたらす。従来のアンダボディパネルは、空気流の改善を目的としているが、低速時の車両最低地上高の要件により効果が限定される。
また、本発明の組立体10は、アクティブサスペンションシステムよりも軽量でありかつよりコスト効果が高い。
本発明の実施形態によれば、少なくとも1つのパネルに、例えば、最も好ましくは第2のパネル16の前部の近くに複数の通風孔46を配置することで、グリル開口又は冷却システムを大きくすることなくエンジンルームを通る質量空気流を増やすことができ、これは、冷却システムのサイズ低減につながる可能性がある。好ましい実施形態において、通風部は、エンジン及び冷却システムを通る質量空気流を増やすために翼形部の後方にある。
また、パネル14、16は、好ましくは、略垂直方向でありかつ前後方向に位置する上向き側面52及び50を有する。
1つの実施形態によれば、アクティブアンダボディパネル組立体10は、車両の下側に取り付けられ、低速時に静止した固定式パネルのように作用する。低速時、車両12は所要の最低地上高及び静止パネルのようなアプローチ角を有する。高速時、システムはアンダボディの空気流の中に下方に展開することになる(例えば、図2B)。これは車両が地面に向かって低くなった場合と同じ効果をもつことになり、空気は、車両の下を通ることが妨げられ、代わりに車両の周囲を通り、これは抗力を低減する。展開したアンダボディパネルがもたらす差圧は、ダウンフォースを増やすことにもなる(位置に応じて)。その後方の低い圧力、及びリアパネル、例えば第2のパネル16内の通風部は、エンジンルームから熱気をもたらすことになり、冷却システムを通る質量空気流が増えて冷却要件の低減可能性につながる。
アクチュエータ36としては、用途及び所定の車両要件に応じて、回転式アクチュエータ(例えば、フィードバックオプションを備える)、ヘックス式、ネジ式駆動、高速アクチュエータ、電気式、機械式、リニア式(例えば、電流無効化回路を備える)、クラッチ遮断、油圧式、空圧式、伸長式、パワーリフトアクチュエータ、又は他のアクチュエータ、並びにこれらを組み合わせたものなどが想定される。
好ましい実施形態において、アクチュエータ36は、クラッチ式、例えばシールされたクラッチ付きアクチュエータであり、衝突時に、アクチュエータ36又は機構26が損傷しないように衝突力を吸収することができる。
アクチュエータ36の非限定的な例は、ある特定の条件に反応する内部クラッチを有し、クラッチを切るか又はギヤを解放することで、パネル14、16の展開を停止することができ、組立体10に対する損傷を防止するのを助けるようになっている。パネル14、16への衝突時、アクチュエータ36はクラッチを操作してギヤ装置を解放することになり、パネル14、16は、常軌を離れて自由に回転又は移動することができる。典型的に、アクチュエータ36は電流スパイクを検知して、特定の条件に応答する。クラッチ付きアクチュエータ36はシールされており、車両12と通信することができる。また、アクチュエータ36及び車両12は通信して、車両速度、風向、ヨーなど、並びにこれらを組み合わせたものといった所定の条件に基づいてパネル14、16を展開及び格納するようになっている。非限定的な例において、パネル14、16は、車両が少なくとも時速30マイル、好ましく時速約30−40マイルに達するまで格納され、その後、デフレクタパネル14、16は展開し、所定の速度を下回るまで、又は展開状態の継続するための他の条件が満たさなくなるまで、展開状態を継続する。
最も好ましくは、適切な電子回路は、所定の条件に基づいてモータに命令を出すための、例えば、所定の車両速度範囲に関連してモータ作動の命令を出すための車両通信ネットワークに関連するコネクタ接点を備えた遮断用プリント基板である。PCB電子回路は、無効化のために電流スパイクを検知し、これにより、クラッチは駆動システムを解放してこれが自由に回転できるようにする。
物体が展開位置のパネル14、16のうちの1つに当たった場合、システムは、エネルギを吸収するように設計されているが、衝撃が所定の設定値を超える場合には、パネルはアクチュエータの内部クラッチによって解放され、パネルは衝撃で移動してアクチュエータ36及び展開/格納機構へ損傷を与えることを防止できる。
第1及び第2のパネル14、16は、剛性、可撓性/伸縮自在、剛体又は半剛体、及び/又はこれらを組み合わせたものであり、最も好ましくは、複合プラスチックで作られている。他の実施形態において、単一のパネルが使用される。さらに他の実施形態において、3枚以上のパネルが使用される。さらに他の実施形態において、単一の可撓性/伸縮性材料が使用される。しかしながら、特定の用途に応じて、本発明の範囲を逸脱することなく、例えば、耐久性、重量などの適用要件に応じて、アルミニウム、塗装カーボンファイバ、適切な材料の軽量成形品、適切な材料のツインシート成形品、又は他の適切な材料などのパネル材を製造することも本発明の範囲にある。
図1A−図1Bは、アンダボディパネルの取り付け位置の非限定的な例を示し、低速用の格納位置を示している。好ましい実施形態において、組立体10は、概して各後輪の間に配置されている。しかしながら、組立体10は車両の下方に配置され、前後位置は車両並びにダウンフォース又は抗力低減の好ましい効果に左右される。従って、いかなる適切な車両下部の位置は、本発明の範囲内にある。例えば前側及び/又は後側車軸に1又は2以上の組立体10が使用される。他のより好ましい実施形態において、1つの組立体10が使用され、これは前側又は後側車軸のほぼ近くに取り付けられる。本発明の範囲を逸脱することなく、車両並びに所望のダウンフォース又は抗力低減に応じて、何らかの下側取り付け位置が想定される。
1つの実施形態において、フレーム20、22の前方又は後方縁部は固定される。図2A−図2Bは、高速用の展開位置の非限定的な例を示し、機構26が第1のパネル14の後方端部を下向きに駆動しており、同様に第2のパネル16の前方端部を下向きに引き下ろしており(又はその逆)、第1及び第2のパネル14、16は、格納位置の略水平方向から展開位置の所定の角度まで移動する。他のアンダボディの取り付け位置及び展開位置/パネル/角度は、本発明の範囲を逸脱することなく、用途に応じて想定される。
本発明の説明は実質的に単なる例示であり、従って、本発明の本質から逸脱しない変形例は、本発明の範疇にあることが意図される。このような変形例は、本発明の精神及び範疇から逸脱すると見なされるものではない。

Claims (19)

  1. 車両の下側に取り付けられた支持フレームと、
    前記支持フレームに作動的に連結された少なくとも1つの展開/格納機構と
    前記支持フレームに作動的に連結された少なくとも1つの展開可能なパネルと、
    前記展開/格納機構に作動的に連結された少なくとも1つのアクチュエータと、を備えた車両用アクティブアンダボディパネル組立体であって、
    前記アクチュエータは、所定の条件下で前記支持フレームを移動させて、前記少なくとも1つの展開可能なパネルを格納位置と展開位置との間で移動させ、
    前記展開/格納機構は、駆動軸に作動的に連結された少なくとも2つのリンク組立体を含み、前記アクチュエータは、前記駆動軸を回転駆動して、前記少なくとも2つのリンク組立体を移動させて、前記少なくとも1つの展開可能なパネルを前記格納位置及び前記展開位置との間で移動させる、
    ことを特徴とするアクティブアンダボディパネル組立体。
  2. 前記少なくとも1つの展開可能なパネルは、前記格納位置と前記展開位置との間で選択的に相対移動する第1のパネル及び第2のパネルを備えている、
    請求項1に記載のアクティブアンダボディパネル組立体。
  3. 前記支持フレームは、前記第1のパネルに連結した第1のパネル・フレーム構造体と、前記第2のパネルに連結した第2のパネル・フレーム構造体とを有している、
    請求項2に記載のアクティブアンダボディパネル組立体。
  4. 前記支持フレームは、前記第1のパネル・フレーム構造体に連結した第1のフレーム構造体と、前記第2のパネル・フレーム構造体に連結した第2のフレーム構造体とをさらに含み、前記第1及び第2のフレーム構造体は、前記車両の前記アンダボディに取り付けられている、
    請求項3に記載のアクティブアンダボディパネル組立体。
  5. 前記少なくとも2つのリンク組立体の各々は、前記格納位置と前記展開位置との間の回転のために、前記支持フレームの第2のパネル・フレーム構造体に連結した第1のリンクと、前記駆動軸及び前記支持フレームの第1のパネル・フレーム構造体に連結した第2のリンクと、前記第1のリンク及び前記駆動軸に連結した第3のリンクとを備えている、
    請求項に記載のアクティブアンダボディパネル組立体。
  6. 前記アクチュエータはクラッチ付きアクチュエータであり、前記アクチュエータ又は展開/格納機構の損傷を防ぐようになっている、
    請求項1に記載のアクティブアンダボディパネル組立体。
  7. 前記アクチュエータは、物体の衝突時の電流スパイクを検知し、クラッチ解除のために回路無効化を引き起こし、前記少なくとも1つの展開可能なパネルが常軌を離れて自由に移動できるようになっている、
    請求項に記載のアクティブアンダボディパネル組立体。
  8. 前記所定の条件は、車両速度、風向、ヨー、及びこれらの組み合わせから成る群から選択される、
    請求項1に記載のアクティブアンダボディパネル組立体。
  9. 前記展開位置への前記組立体の展開のための前記車両速度は、時速30−40マイルの範囲に到達する車両速度である、
    請求項に記載のアクティブアンダボディパネル組立体。
  10. 格納位置への格納のための前記所定の条件は、時速30−40マイルを下回る速度、又は物体への衝突検知である、
    請求項に記載のアクティブアンダボディパネル組立体。
  11. 前記組立体は、前記車両の車軸に隣接した前後位置に取り付けられる、
    請求項1に記載のアクティブアンダボディパネル組立体。
  12. 前記少なくとも1つの展開可能なパネルは、前記展開位置において実質的に水平面から所定の角度だけ低い位置にある第1のパネルと、前記展開位置において実質的に水平面から所定の角度だけ低い位置にある第2のパネルとを有している、
    請求項1に記載のアクティブアンダボディパネル組立体。
  13. 前記少なくとも1つの展開可能なパネルを貫通して形成され、エンジンルームを通る空気流を増やすための少なくとも1つの通風孔をさらに備えている、
    請求項1に記載のアクティブアンダボディパネル組立体。
  14. 車両の下側に取り付けられ、少なくとも2つの回転部分を含む支持フレームと、
    前記支持フレームに作動的に連結された少なくとも2つのリンク組立体と、
    前記支持フレームに連結した第1のパネルと、
    前記支持フレームに連結した第2のパネルと、
    前記少なくとも2つのリンク組立体に連結して、前記第1及び第2のパネルを格納位置と展開位置との間で選択的に移動させる少なくとも1つのアクチュエータと、を備えている、
    ことを特徴とする車両用アクティブアンダボディパネル組立体。
  15. 前記支持フレームは、
    第1のパネル・フレーム構造体に作動可能に連結し、前記第1のパネルが前記第1のパネル・フレーム構造体に作動可能に連結される、第1のフレーム構造体と、
    第2のパネル・フレーム構造体に作動可能に連結し、前記第2のパネルが前記第2のパネル・フレーム構造体に作動可能に連結される、第2のフレーム構造体と、
    をさらに備え、
    前記第1及び第2のパネルは、前記アクチュエータが前記駆動軸を回転させる場合に相対移動する、
    請求項14に記載のアクティブアンダボディパネル組立体。
  16. 前記第1のフレーム構造体及び前記第2のフレーム構造体は、前記車両の下側に直接取り付けられている、
    請求項15に記載のアクティブアンダボディパネル組立体。
  17. 前記第2のパネルを貫通して形成され、エンジンルームを通る空気流を増やすための少なくとも1つの通風孔をさらに備える、
    請求項15に記載のアクティブアンダボディパネル組立体。
  18. 前記第1及び第2のパネルは半剛体である、
    請求項15に記載のアクティブアンダボディパネル組立体。
  19. 第1のパネル・フレーム構造体に作動可能に連結した第1のフレーム構造体と
    選択的に空気流の中に展開しかつ前記空気流から外に格納される、前記第1のパネル・フレーム構造体に空気力学的に連結するための第1のパネルと、
    第2のパネル・フレーム構造体に作動可能に連結した第2のフレーム構造体と、
    選択的に空気流の中に展開しかつ前記空気流から外に格納される、前記第2のパネル・フレーム構造体に空気力学的に連結するための第2のパネルと、
    を備える、車体の真下に取り付けられるアクティブアンダボディパネル組立体であって、
    前記第1のパネルは、前記アクティブアンダボディパネル組立体に作用する空気流の高圧側にあり、前記第2のパネルは前記車両の真下の空気流の低圧側にあり、
    前記組立体はさらに、
    前記第1のフレーム構造体及び前記第2のフレーム構造体に作動的に連結された少なくとも2つのリンク組立体と
    前記少なくとも2つのリンク組立体に連結された駆動軸に連結したアクチュエータと、
    を備え、
    前記アクチュエータは、前記第1及び第2のパネルを所定の条件下で展開させ、前記第1及び第2のパネルを所定の条件下で格納し、前記所定の条件は、低車速、高車速、力/荷重、電流スパイク、風向、ヨー、及びこれらを組み合わせたものから成る群から選択される、
    ことを特徴とするアクティブアンダボディパネル組立体。
JP2019513499A 2016-05-20 2017-05-22 アクティブアンダボディパネルシステム Active JP6870073B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662339259P 2016-05-20 2016-05-20
US62/339,259 2016-05-20
PCT/IB2017/053008 WO2017199231A1 (en) 2016-05-20 2017-05-22 Active underbody panel systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019518661A JP2019518661A (ja) 2019-07-04
JP6870073B2 true JP6870073B2 (ja) 2021-05-12

Family

ID=60325828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019513499A Active JP6870073B2 (ja) 2016-05-20 2017-05-22 アクティブアンダボディパネルシステム

Country Status (6)

Country Link
US (3) US10814922B2 (ja)
EP (1) EP3458340B1 (ja)
JP (1) JP6870073B2 (ja)
CN (1) CN109070953B (ja)
CA (1) CA3024943A1 (ja)
WO (1) WO2017199231A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6870073B2 (ja) 2016-05-20 2021-05-12 マグナ エクステリアーズ インコーポレイテッド アクティブアンダボディパネルシステム
DE102017128791B4 (de) * 2017-12-05 2022-04-28 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Frontdiffusor für ein Fahrzeug
FR3075115B1 (fr) * 2017-12-18 2021-05-28 Plastic Omnium Cie Systeme aerodynamique actif deformable
WO2019195395A1 (en) 2018-04-03 2019-10-10 Magna Exteriors Inc. Active front deflector - flat panel
US10679437B1 (en) * 2018-11-20 2020-06-09 Ford Global Technologies, Llc Active air dam diagnostic method
DE102018131276A1 (de) * 2018-12-07 2020-01-30 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Betätigungssystem für aerodynamische Verstellelemente
JP7184850B2 (ja) * 2020-07-28 2022-12-06 本田技研工業株式会社 アンダカバー構造
JP7184851B2 (ja) * 2020-07-28 2022-12-06 本田技研工業株式会社 アンダカバー構造
US20220371670A1 (en) * 2021-05-21 2022-11-24 Ford Global Technologies, Llc Aerodynamic Deployable Underbody Strakes
US11752830B1 (en) * 2022-09-08 2023-09-12 Aptera Motors Corp. Aerodynamic heat exchanger for a vehicle

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3776587A (en) * 1972-02-14 1973-12-04 K Oxlade Surface vehicles with venturi attachment
US4119339A (en) * 1976-09-10 1978-10-10 Arthur Sherman Heimburger Vehicle undercarriage air deflector
JPS58191672A (ja) 1982-05-06 1983-11-08 Aisin Seiki Co Ltd エアバランスパネル昇降装置
JPH01249582A (ja) * 1988-03-31 1989-10-04 Katsuji Okino 高速車両用路面吸い寄せ翼装置
JP3075591B2 (ja) * 1991-06-18 2000-08-14 蛇の目ミシン工業株式会社 ミシンの差動送り機構
FR2856974B1 (fr) 2003-07-03 2006-09-22 Peugeot Citroen Automobiles Sa Element pour la reduction des efforts aerodynamiques d'un vehicule automobile
JP3952063B2 (ja) * 2005-04-13 2007-08-01 トヨタ自動車株式会社 車体下面空気流制御装置
US7594672B2 (en) * 2006-11-17 2009-09-29 Magna International Inc Automated running board crank drive
JP2008230470A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Honda Motor Co Ltd 車両の空力特性制御装置
JP2009220689A (ja) 2008-03-14 2009-10-01 Honda Motor Co Ltd アンダカバー構造
AU2011222947B2 (en) * 2010-03-05 2014-09-18 B. Braun Melsungen Ag System and method for monitoring at least one blood parameter
US8608240B2 (en) * 2011-09-09 2013-12-17 La-Z-Boy Incorporated Mechanism and chair for powered combined and independent seat back and leg rest motion
US8490711B2 (en) * 2011-12-21 2013-07-23 Caterpillar Inc. Ripper assembly having a linkage assembly and an actuator
US8944498B2 (en) * 2012-01-05 2015-02-03 L & Property Management Company Linkage mechanism for a dual-motor lifting recliner
US8731781B2 (en) 2012-03-06 2014-05-20 Michael Prentice Dynamically-supported movable downforce-generating underbody in a motor vehicle
US8882176B2 (en) * 2012-10-09 2014-11-11 GM Global Technology Operations LLC Active aero diffuser
CN203005582U (zh) * 2012-12-05 2013-06-19 慈溪易倍贸易有限公司 机动车辆的风向调节系统
JP2015067222A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 アイシン精機株式会社 車両用スポイラ装置
FR3012107B1 (fr) * 2013-10-23 2015-12-18 Renault Sas Structure avant de vehicule automobile equipee d'un spoiler mobile dispose sous le bouclier
US9150261B2 (en) * 2014-01-28 2015-10-06 Fca Us Llc Vehicle air dam with openable and closable air flow openings
EP3511233B1 (en) 2014-06-11 2021-01-27 Magna International Inc. Active front deflector
GB2528927B (en) 2014-08-05 2018-06-06 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle aerodynamic apparatus
EP3006249B1 (en) * 2014-10-06 2016-10-05 C.R.F. Società Consortile per Azioni An under-body aerodynamic device for a motor-vehicle
KR20170022282A (ko) * 2015-08-20 2017-03-02 현대자동차주식회사 차량의 공력 제어 장치
US9713947B2 (en) 2015-09-17 2017-07-25 GM Global Technology Operations LLC Vehicle ride-height determination for control of vehicle aerodynamics
US9738328B2 (en) * 2015-12-04 2017-08-22 GM Global Technology Operations LLC Active splitter for a motor vehicle
JP6870073B2 (ja) 2016-05-20 2021-05-12 マグナ エクステリアーズ インコーポレイテッド アクティブアンダボディパネルシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US20220105996A1 (en) 2022-04-07
WO2017199231A1 (en) 2017-11-23
EP3458340A4 (en) 2019-05-08
CN109070953A (zh) 2018-12-21
CA3024943A1 (en) 2017-11-23
US20200406992A1 (en) 2020-12-31
US20190202504A1 (en) 2019-07-04
CN109070953B (zh) 2022-06-28
US10814922B2 (en) 2020-10-27
US11230332B2 (en) 2022-01-25
EP3458340A1 (en) 2019-03-27
US11745809B2 (en) 2023-09-05
JP2019518661A (ja) 2019-07-04
EP3458340B1 (en) 2020-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6870073B2 (ja) アクティブアンダボディパネルシステム
CN106103254B (zh) 可展开空气动力型侧板系统
US11884337B2 (en) Active rocker aero panel integrated into automated running board
US9457847B2 (en) Rear-mounted aerodynamic structures for cargo bodies
JP7328998B2 (ja) アクティブ前輪デフレクターアセンブリ
JP7422112B2 (ja) アクティブフロントディフレクター-平面パネル
US9764706B2 (en) Vehicle air dam assembly
CN106458272A (zh) 主动式前导流器
US8814253B1 (en) Aerodynamic quarter fender assembly and construction method
US20110187151A1 (en) Passively deployable air dam for a vehicle
CA2311204A1 (en) Drag reduction unit for vehicles
US20180244324A1 (en) Vehicle air drag reducing apparatus and method of use thereof
US4095835A (en) Flow-nose deployable streamlining for vehicles
US20230415826A1 (en) Air-Guiding Device for a Passenger Car, as Well as a Passenger Car
RU149359U1 (ru) Выдвигающийся передний спойлер для транспортного средства
CA1040234A (en) Air deflecting van assembly for a vehicle
CA3051082A1 (en) Method and apparatus to diminish aerodynamic drag on trucks, trailers and other moving vehicles

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6870073

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250