JP6867313B2 - 基地局、通信方法、及び通信システム - Google Patents
基地局、通信方法、及び通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6867313B2 JP6867313B2 JP2018008733A JP2018008733A JP6867313B2 JP 6867313 B2 JP6867313 B2 JP 6867313B2 JP 2018008733 A JP2018008733 A JP 2018008733A JP 2018008733 A JP2018008733 A JP 2018008733A JP 6867313 B2 JP6867313 B2 JP 6867313B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base station
- radio wave
- communication terminal
- priority
- interlocking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
図1は、本実施の形態に係る通信システムSの概要を説明するための図である。図1には、複数の基地局1(基地局1M及び基地局1S)と、通信端末2と、S−GW3とが示されている。基地局1は、例えばLTE(Long Term Evolution)網の基地局であるeNB(evolved Node B)である。通信端末2は、基地局1との間で無線通信が可能な端末であり、例えばスマートフォン又はタブレットである。
続いて、基地局1の構成について説明する。図2は、基地局1の構成を示す図である。基地局1は、端末通信部11と、基地局通信部12と、網側通信部13と、記憶部14と、制御部15とを有する。
図5は、選択部153が連動基地局を選択する動作の処理の流れを示すフローチャートである。図5に示すフローチャートは、例えば通信端末2において高速無線データ通信を要するアプリケーションソフトウェアが起動し、高速無線データ通信を要求するメッセージを基地局1が受信したことを契機として開始する。
選択部153は、所定の重要位置を通信可能範囲に含む一以上の優先基地局のうち、通信中の通信端末2の数が少ない優先基地局を優先的に連動基地局として選択してもよい。このようにすることで、より良い条件の通信チャネルをキャリアアグリゲーションに使用できる確率が高くなる。
図6は、通信システムSにおける通信シーケンスの一例を示す図である。まず、通信端末2において無線データ通信を行うアプリケーションソフトウェアが起動すると、通信端末2は、データ通信開始要求を基地局1Aに送信する。基地局1Aは、データ通信開始要求を受信すると、キャリアアグリゲーションを連動して行うことが可能な候補基地局を示す候補基地局リストを通信端末2に送信する。
以上説明したように、基地局1の選択部153は、所定の重要位置を通信可能範囲に含む優先基地局が一以上の候補基地局に含まれており、かつ優先基地局から通信端末2が受信する電波の状態が所定の条件を満たす場合に、連動してキャリアアグリゲーションを実行する連動基地局として優先基地局を選択する。このようにすることで、通信端末2が、重要位置を通信可能範囲に含む基地局1から電波を良好に受信できる場合に、当該基地局1を用いたキャリアアグリゲーションが行われるので、重要位置における無線データ通信速度を高くすることができる。
以上の説明においては、通信端末2が受信した電波の状態に基づいて選択部153が選択した連動基地局を、電波状態を基地局1に通知した通信端末2との通信でのキャリアアグリゲーションに用いたが、基地局1は、選択した連動基地局を、他の通信端末2との通信でのキャリアアグリゲーションに用いてもよい。このようにするために、基地局1は、選択部153が選択した連動基地局を記憶部14に記憶させる。
1 基地局
2 通信端末
3 S−GW
11 端末通信部
12 基地局通信部
13 網側通信部
14 記憶部
15 制御部
151 通信制御部
152 情報取得部
153 選択部
Claims (11)
- 無線通信網の基地局であって、
前記基地局が通信可能な通信端末から、前記基地局と連動してキャリアアグリゲーションを実行する他の基地局の候補である一以上の候補基地局から前記通信端末が受信する電波の状態である第1電波状態を示す第1電波状態情報を取得する情報取得部と、
所定の位置を通信可能範囲に含む優先基地局が前記一以上の候補基地局に含まれており、かつ前記優先基地局に対応する前記第1電波状態が所定の条件を満たす場合に、連動してキャリアアグリゲーションを実行する連動基地局として前記優先基地局を選択し、前記一以上の候補基地局に前記優先基地局が含まれていない場合、前記基地局に最も近い位置に設置されている併設基地局を前記連動基地局として選択する選択部と、
を有する基地局。 - 無線通信網の基地局であって、
前記基地局が通信可能な通信端末から、前記基地局と連動してキャリアアグリゲーションを実行する他の基地局の候補である一以上の候補基地局から前記通信端末が受信する電波の状態である第1電波状態を示す第1電波状態情報を取得する情報取得部と、
所定の位置を通信可能範囲に含む優先基地局が前記一以上の候補基地局に含まれており、かつ前記優先基地局に対応する前記第1電波状態が所定の条件を満たす場合に、連動してキャリアアグリゲーションを実行する連動基地局として前記優先基地局を選択する選択部と、
を有し、
前記選択部は、前記所定の位置を通信可能範囲に含む一以上の前記優先基地局のうち、通信可能範囲が前記基地局の通信可能範囲と重複する面積が大きい優先基地局を優先的に前記連動基地局として選択する基地局。 - 前記基地局は、前記一以上の候補基地局を記憶する記憶部をさらに有し、
前記情報取得部は、前記記憶部が記憶している前記一以上の候補基地局を特定するための情報を通信端末に送信する、
請求項1又は2に記載の基地局。 - 前記情報取得部は、前記通信端末の位置を示す位置情報をさらに取得し、
前記選択部は、前記通信端末の位置が前記所定の位置から所定の範囲内である場合に、前記連動基地局として前記優先基地局を選択する、
請求項1から3のいずれか一項に記載の基地局。 - 前記情報取得部は、前記通信端末が前記基地局から受信する電波の状態を示す第2電波状態情報を取得し、
前記選択部は、前記第1電波状態情報が示す第1電波状態と、前記第2電波状態情報が示す第2電波状態との関係に基づいて、前記連動基地局を選択する、
請求項1から4のいずれか一項に記載の基地局。 - 前記選択部は、前記第1電波状態情報が示す電波強度と、前記第2電波状態情報が示す電波強度との差が所定の閾値以内である優先基地局を選択する、
請求項5に記載の基地局。 - 前記基地局は、網側装置から受信したデータの一部を前記連動基地局に送信するデータ送信部をさらに有し、
前記データ送信部は、前記第1電波状態と前記第2電波状態との関係に基づいて、前記連動基地局に送信するデータ量を決定する、
請求項5又は6に記載の基地局。 - コンピュータが実行する、
無線通信網の基地局が通信可能な通信端末から、前記基地局と連動してキャリアアグリゲーションを実行する他の基地局の候補である一以上の候補基地局から前記通信端末が受信する電波の状態である第1電波状態を示す第1電波状態情報を取得するステップと、
所定の位置を通信可能範囲に含む優先基地局が前記一以上の候補基地局に含まれており、かつ前記優先基地局に対応する前記第1電波状態が所定の条件を満たす場合に、連動してキャリアアグリゲーションを実行する連動基地局として前記優先基地局を選択し、前記一以上の候補基地局に前記優先基地局が含まれていない場合、前記基地局に最も近い位置に設置されている併設基地局を前記連動基地局として選択するステップと、
を有する通信方法。 - コンピュータが実行する、
無線通信網の基地局が通信可能な通信端末から、前記基地局と連動してキャリアアグリゲーションを実行する他の基地局の候補である一以上の候補基地局から前記通信端末が受信する電波の状態である第1電波状態を示す第1電波状態情報を取得するステップと、
所定の位置を通信可能範囲に含む優先基地局が前記一以上の候補基地局に含まれており、かつ前記優先基地局に対応する前記第1電波状態が所定の条件を満たす場合に、連動してキャリアアグリゲーションを実行する連動基地局として前記優先基地局を選択するステップと、
を有し、
前記選択するステップにおいて、、前記所定の位置を通信可能範囲に含む一以上の前記優先基地局のうち、通信可能範囲が前記基地局の通信可能範囲と重複する面積が大きい優先基地局を優先的に前記連動基地局として選択する通信方法。 - 無線通信網の複数の基地局と、前記無線通信網で通信可能な通信端末と、を備え、
前記複数の基地局の一つである主基地局は、
前記主基地局が通信可能な通信端末から、前記主基地局と連動してキャリアアグリゲーションを実行する他の基地局の候補である一以上の候補基地局から前記通信端末が受信する電波の状態である第1電波状態を示す第1電波状態情報を取得する情報取得部と、
所定の位置を通信可能範囲に含む優先基地局が前記一以上の候補基地局に含まれており、かつ前記優先基地局に対応する前記第1電波状態が所定の条件を満たす場合に、連動してキャリアアグリゲーションを実行する連動基地局として前記優先基地局を選択し、前記一以上の候補基地局に前記優先基地局が含まれていない場合、前記基地局に最も近い位置に設置されている併設基地局を前記連動基地局として選択する選択部と、
網側装置から受信したデータを分配して前記優先基地局と前記通信端末とに送信する通信制御部と、
を有し、
前記優先基地局は、前記連動基地局として選択された場合に、前記主基地局から受信した前記通信端末宛てのデータを前記通信端末に転送する、
通信システム。 - 無線通信網の複数の基地局と、前記無線通信網で通信可能な通信端末と、を備え、
前記複数の基地局の一つである主基地局は、
前記主基地局が通信可能な通信端末から、前記主基地局と連動してキャリアアグリゲーションを実行する他の基地局の候補である一以上の候補基地局から前記通信端末が受信する電波の状態である第1電波状態を示す第1電波状態情報を取得する情報取得部と、
所定の位置を通信可能範囲に含む優先基地局が前記一以上の候補基地局に含まれており、かつ前記優先基地局に対応する前記第1電波状態が所定の条件を満たす場合に、連動してキャリアアグリゲーションを実行する連動基地局として前記優先基地局を選択する選択部と、
網側装置から受信したデータを分配して前記優先基地局と前記通信端末とに送信する通信制御部と、
を有し、
前記選択部は、前記所定の位置を通信可能範囲に含む一以上の前記優先基地局のうち、通信可能範囲が前記基地局の通信可能範囲と重複する面積が大きい優先基地局を優先的に前記連動基地局として選択し、
前記優先基地局は、前記連動基地局として選択された場合に、前記主基地局から受信した前記通信端末宛てのデータを前記通信端末に転送する、
通信システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018008733A JP6867313B2 (ja) | 2018-01-23 | 2018-01-23 | 基地局、通信方法、及び通信システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018008733A JP6867313B2 (ja) | 2018-01-23 | 2018-01-23 | 基地局、通信方法、及び通信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019129372A JP2019129372A (ja) | 2019-08-01 |
JP6867313B2 true JP6867313B2 (ja) | 2021-04-28 |
Family
ID=67473185
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018008733A Active JP6867313B2 (ja) | 2018-01-23 | 2018-01-23 | 基地局、通信方法、及び通信システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6867313B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5935572B2 (ja) * | 2012-07-27 | 2016-06-15 | 富士通株式会社 | 基地局装置及びパケット振分け方法 |
CN103686683A (zh) * | 2012-09-14 | 2014-03-26 | 中兴通讯股份有限公司 | 小小区的配置方法及装置 |
CN104284434B (zh) * | 2013-07-05 | 2019-10-29 | 株式会社Ntt都科摩 | 一种干扰协调方法及基站 |
WO2015020179A1 (ja) * | 2013-08-09 | 2015-02-12 | 三菱電機株式会社 | 通信システム |
JP6401939B2 (ja) * | 2014-06-05 | 2018-10-10 | 株式会社Nttドコモ | ネットワーク制御装置、ネットワーク制御方法、及びプログラム |
JP2017011340A (ja) * | 2015-06-16 | 2017-01-12 | 富士通株式会社 | 基地局装置及び基地局装置制御方法 |
-
2018
- 2018-01-23 JP JP2018008733A patent/JP6867313B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019129372A (ja) | 2019-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2022011565A1 (zh) | 相对定位的方法、终端、基站、通信设备及存储介质 | |
US8830930B2 (en) | Device in wireless network, device resource management apparatus, gateway and network server, and control method of the network server | |
CN109275177B (zh) | 一种iab基站接入网络的方法、装置及系统 | |
CN106162511B (zh) | 一种d2d中继节点的确定、使用方法及装置 | |
CN108141398B (zh) | 自主群发起者的智能信道选择 | |
JP2020533816A (ja) | Anrの構成方法、端末デバイス、基地局及びコアネットワークデバイス | |
JP6338229B2 (ja) | D2d通信発見方法、装置およびシステム | |
KR102214864B1 (ko) | 신호 강도 측정 방법 및 디바이스 | |
TWI749055B (zh) | 用於管理鏈路的方法和裝置 | |
WO2022126459A1 (zh) | 确定传输资源的方法、装置、通信设备及存储介质 | |
EP3499804B1 (en) | Network switching method and terminal device | |
US9386411B2 (en) | Radio access system, controlling apparatus, and terminal apparatus | |
JPWO2015008714A1 (ja) | 制御装置および通信端末 | |
US9253814B1 (en) | Wireless communication device and method for interacting with a wireless hotspot | |
CN113454929A (zh) | 信息处理方法及装置、通信设备及存储介质 | |
CN115412833A (zh) | 一种定位方法和装置 | |
WO2024207523A1 (zh) | 用于测距或侧行链路sl定位的终端选择方法、装置、设备及存储介质 | |
JP6867313B2 (ja) | 基地局、通信方法、及び通信システム | |
CN112469029B (zh) | 业务处理方法、装置及设备 | |
US20180192302A1 (en) | Systems and Methods For Automatically Assigning an Area Code to a Radio Access Network (RAN) Node | |
JP5957494B2 (ja) | WiFi接続システム、WiFi接続端末、WiFi接続方法及びWiFi接続プログラム | |
CN111586666A (zh) | 设备发现方法、装置及系统 | |
KR102204737B1 (ko) | 다운링크 정보 송신 방법, 기지국, 및 사용자 장비 | |
US20170289361A1 (en) | Method, user equipment and charging system for charging proximity based services | |
CN108307352B (zh) | 用于文件传输的方法与设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200306 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210323 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210408 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6867313 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |