JP6854491B2 - ファイル転送システム、ファイル転送方法およびプログラム - Google Patents
ファイル転送システム、ファイル転送方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6854491B2 JP6854491B2 JP2019044516A JP2019044516A JP6854491B2 JP 6854491 B2 JP6854491 B2 JP 6854491B2 JP 2019044516 A JP2019044516 A JP 2019044516A JP 2019044516 A JP2019044516 A JP 2019044516A JP 6854491 B2 JP6854491 B2 JP 6854491B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transfer
- file
- terminal
- calculation result
- stored
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
ネットワークを介して通信可能に接続された転送指示装置の指示に基づいて、転送元の端末に記憶されたファイルを転送先の端末へ転送するファイル転送システムであって、
前記転送指示装置は、
前記転送元の端末に記憶されている転送可能なファイルを識別するファイル情報を記憶するファイル情報記憶手段と、
前記ファイル情報記憶手段に記憶された前記ファイル情報により識別される前記転送可能なファイルのうち、ユーザにより選択された前記転送可能なファイルを特定するファイル特定情報を前記転送元の端末へ送信する送信手段と、を備え、
前記転送元の端末は、
前記送信手段により送信された前記ファイル特定情報により特定されるファイルを、転送対象ファイルとして前記転送先の端末へ転送する転送対象ファイル転送手段と、
前記転送対象ファイルに基づいて、予め記憶された一方向関数を用いて演算を行った結果を第1の演算結果として前記転送指示装置へ送信する第1の演算結果送信手段と、を備え、
前記ファイル特定情報には、ユーザが転送を所望する前記転送先の端末を特定する情報と、該端末に記憶された転送可能なファイルを特定する転送先ファイル特定情報と、が含まれ、
前記ファイル特定情報により特定される前記転送先の端末が複数ある場合、前記転送先の端末数に応じて異なる優先度が設定された複数の転送パターンのうち、前記転送先の端末数に対応する最も高い優先度の一の転送パターンを決定する決定手段と、をさらに備え、
前記転送対象ファイル転送手段は、前記決定手段が決定した前記一の転送パターンに従って前記転送対象ファイルを前記転送先の端末へ転送し、
前記転送先の端末は、前記転送対象ファイル転送手段により転送された前記転送対象ファイルに基づいて、予め記憶された前記一方向関数を用いて演算を行った結果を第2の演算結果として前記転送指示装置へ送信する第2の演算結果送信手段を備え、
前記転送指示装置は、前記第1の演算結果送信手段から受信した前記第1の演算結果と前記第2の演算結果送信手段から受信した前記第2の演算結果とが一致していることを確認する確認手段と、
をさらに備えることを特徴とする。
前記転送対象ファイル転送手段は、前記ファイル特定情報により特定されるファイルが複数ある場合、前記ファイル特定情報により特定される複数のファイルを1つにまとめて暗号化し、前記転送対象ファイルとして前記一の転送パターンに従って前記転送先の端末へ転送する、
ようにしてもよい。
前記送信手段により送信された前記ファイル特定情報により特定されるファイルが最新であるか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段による判定結果に基づいて前記ファイルを更新する更新手段と、
をさらに備えるようにしてもよい。
前記転送元の端末は、前記ファイル特定情報により特定される前記転送先の端末に、前記転送スケジュールに従って前記転送先ファイル特定情報により特定されるファイルの転送を指示する、
ようにしてもよい。
ネットワークを介して通信可能に接続された転送指示装置の指示に基づいて、転送元の端末に記憶されたファイルを転送先の端末へ転送するファイル転送方法であって、
前記転送指示装置のファイル情報記憶手段が、前記転送元の端末に記憶されている転送可能なファイルを識別するファイル情報を記憶するファイル情報記憶ステップと、
前記転送指示装置の送信手段が、前記ファイル情報記憶ステップで記憶された前記ファイル情報により識別される前記転送可能なファイルのうち、ユーザにより選択された前記転送可能なファイルを特定するファイル特定情報を前記転送元の端末へ送信する送信ステップと、
前記転送元の端末の転送対象ファイル転送手段が、前記送信ステップで送信された前記ファイル特定情報により特定されるファイルを、転送対象ファイルとして前記転送先の端末へ転送する転送対象ファイル転送ステップと、
前記転送元の端末の第1の演算結果送信手段が、前記転送対象ファイルに基づいて、予め記憶された一方向関数を用いて演算を行った結果を第1の演算結果として前記転送指示装置へ送信する第1の演算結果送信ステップと、を備え、
前記ファイル特定情報には、ユーザが転送を所望する前記転送先の端末を特定する情報と、該端末に記憶された転送可能なファイルを特定する転送先ファイル特定情報と、が含まれ、
前記ファイル特定情報により特定される前記転送先の端末が複数ある場合、前記転送先の端末数に応じて異なる優先度が設定された複数の転送パターンのうち、前記転送先の端末数に対応する最も高い優先度の一の転送パターンを決定する決定ステップと、をさらに備え、
前記転送対象ファイル転送ステップでは、前記決定ステップで決定した前記一の転送パターンに従って前記転送対象ファイルを前記転送先の端末へ転送し、
前記転送先の端末の第2の演算結果送信手段が、前記転送対象ファイル転送ステップで転送された前記転送対象ファイルに基づいて、予め記憶された前記一方向関数を用いて演算を行った結果を第2の演算結果として前記転送指示装置へ送信する第2の演算結果送信ステップと、
前記転送指示装置の確認手段が、前記第1の演算結果送信ステップで送信された前記第1の演算結果と前記第2の演算結果送信ステップで送信された前記第2の演算結果とが一致していることを確認する確認ステップと、
をさらに備えることを特徴とする。
ネットワークを介して通信可能に接続された転送指示装置を構成するコンピュータの指示に基づいて、転送元のコンピュータに記憶されたファイルを転送先のコンピュータへ転送するファイル転送システムにおけるプログラムであって、
前記転送指示装置を構成するコンピュータを、
前記転送元のコンピュータに記憶されている転送可能なファイルを識別するファイル情報を記憶するファイル情報記憶手段、
前記ファイル情報記憶手段に記憶された前記ファイル情報により識別される前記転送可能なファイルのうち、ユーザにより選択された前記転送可能なファイルを特定するファイル特定情報を前記転送元のコンピュータへ送信する送信手段、として機能させ、
前記転送元のコンピュータを、
前記送信手段により送信された前記ファイル特定情報により特定されるファイルを、転送対象ファイルとして前記転送先のコンピュータへ転送する転送対象ファイル転送手段、
前記転送対象ファイルに基づいて、予め記憶された一方向関数を用いて演算を行った結果を第1の演算結果として前記転送指示装置を構成するコンピュータへ送信する第1の演算結果送信手段、として機能させ、
前記ファイル特定情報には、ユーザが転送を所望する前記転送先の端末を特定する情報と、該端末に記憶された転送可能なファイルを特定する転送先ファイル特定情報と、が含まれ、
前記ファイル特定情報により特定される前記転送先の端末が複数ある場合、前記転送先の端末数に応じて異なる優先度が設定された複数の転送パターンのうち、前記転送先の端末数に対応する最も高い優先度の一の転送パターンを決定する決定手段、としてさらに機能させ、
前記転送対象ファイル転送手段は、前記決定手段が決定した前記一の転送パターンに従って前記転送対象ファイルを前記転送先の端末へ転送し、
前記転送先のコンピュータを、前記転送対象ファイル転送手段により転送された前記転送対象ファイルに基づいて、予め記憶された前記一方向関数を用いて演算を行った結果を第2の演算結果として前記転送指示装置を構成するコンピュータへ送信する第2の演算結果送信手段、として機能させ、
前記転送指示装置を構成するコンピュータを、前記第1の演算結果送信手段から受信した前記第1の演算結果と前記第2の演算結果送信手段から受信した前記第2の演算結果とが一致していることを確認する確認手段、
としてさらに機能させることを特徴とする。
なお、この発明は、上記実施の形態に限定されず、様々な変形及び応用が可能である。例えば、ファイル転送システム1を構成する管理装置100A、第1の端末100B、および第2の端末100Cは、上記実施の形態で示した全ての技術的特徴を備えるものでなくてもよく、従来技術における少なくとも1つの課題を解決できるように、上記実施の形態で説明した一部の構成を備えたものであってもよい。また、下記の変形例それぞれについて、少なくとも一部を組み合わせても良い。
Claims (6)
- ネットワークを介して通信可能に接続された転送指示装置の指示に基づいて、転送元の端末に記憶されたファイルを転送先の端末へ転送するファイル転送システムであって、
前記転送指示装置は、
前記転送元の端末に記憶されている転送可能なファイルを識別するファイル情報を記憶するファイル情報記憶手段と、
前記ファイル情報記憶手段に記憶された前記ファイル情報により識別される前記転送可能なファイルのうち、ユーザにより選択された前記転送可能なファイルを特定するファイル特定情報を前記転送元の端末へ送信する送信手段と、を備え、
前記転送元の端末は、
前記送信手段により送信された前記ファイル特定情報により特定されるファイルを、転送対象ファイルとして前記転送先の端末へ転送する転送対象ファイル転送手段と、
前記転送対象ファイルに基づいて、予め記憶された一方向関数を用いて演算を行った結果を第1の演算結果として前記転送指示装置へ送信する第1の演算結果送信手段と、を備え、
前記ファイル特定情報には、ユーザが転送を所望する前記転送先の端末を特定する情報と、該端末に記憶された転送可能なファイルを特定する転送先ファイル特定情報と、が含まれ、
前記ファイル特定情報により特定される前記転送先の端末が複数ある場合、前記転送先の端末数に応じて異なる優先度が設定された複数の転送パターンのうち、前記転送先の端末数に対応する最も高い優先度の一の転送パターンを決定する決定手段と、をさらに備え、
前記転送対象ファイル転送手段は、前記決定手段が決定した前記一の転送パターンに従って前記転送対象ファイルを前記転送先の端末へ転送し、
前記転送先の端末は、前記転送対象ファイル転送手段により転送された前記転送対象ファイルに基づいて、予め記憶された前記一方向関数を用いて演算を行った結果を第2の演算結果として前記転送指示装置へ送信する第2の演算結果送信手段を備え、
前記転送指示装置は、前記第1の演算結果送信手段から受信した前記第1の演算結果と前記第2の演算結果送信手段から受信した前記第2の演算結果とが一致していることを確認する確認手段と、
をさらに備えることを特徴とするファイル転送システム。 - 前記第1の演算結果送信手段は、前記ファイル特定情報により特定されるファイルが複数ある場合、前記一方向関数を用いて前記ファイル毎に複数回演算を行い、
前記転送対象ファイル転送手段は、前記ファイル特定情報により特定されるファイルが複数ある場合、前記ファイル特定情報により特定される複数のファイルを1つにまとめて暗号化し、前記転送対象ファイルとして前記一の転送パターンに従って前記転送先の端末へ転送する、
ことを特徴とする請求項1に記載のファイル転送システム。 - 前記転送元の端末は、
前記送信手段により送信された前記ファイル特定情報により特定されるファイルが最新であるか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段による判定結果に基づいて前記ファイルを更新する更新手段と、
をさらに備えることを特徴とする請求項1または2に記載のファイル転送システム。 - 前記ファイル特定情報には、前記転送先の端末に記憶された転送可能なファイルの転送スケジュールがさらに含まれ、
前記転送元の端末は、前記ファイル特定情報により特定される前記転送先の端末に、前記転送スケジュールに従って前記転送先ファイル特定情報により特定されるファイルの転送を指示する、
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のファイル転送システム。 - ネットワークを介して通信可能に接続された転送指示装置の指示に基づいて、転送元の端末に記憶されたファイルを転送先の端末へ転送するファイル転送方法であって、
前記転送指示装置のファイル情報記憶手段が、前記転送元の端末に記憶されている転送可能なファイルを識別するファイル情報を記憶するファイル情報記憶ステップと、
前記転送指示装置の送信手段が、前記ファイル情報記憶ステップで記憶された前記ファイル情報により識別される前記転送可能なファイルのうち、ユーザにより選択された前記転送可能なファイルを特定するファイル特定情報を前記転送元の端末へ送信する送信ステップと、
前記転送元の端末の転送対象ファイル転送手段が、前記送信ステップで送信された前記ファイル特定情報により特定されるファイルを、転送対象ファイルとして前記転送先の端末へ転送する転送対象ファイル転送ステップと、
前記転送元の端末の第1の演算結果送信手段が、前記転送対象ファイルに基づいて、予め記憶された一方向関数を用いて演算を行った結果を第1の演算結果として前記転送指示装置へ送信する第1の演算結果送信ステップと、を備え、
前記ファイル特定情報には、ユーザが転送を所望する前記転送先の端末を特定する情報と、該端末に記憶された転送可能なファイルを特定する転送先ファイル特定情報と、が含まれ、
前記ファイル特定情報により特定される前記転送先の端末が複数ある場合、前記転送先の端末数に応じて異なる優先度が設定された複数の転送パターンのうち、前記転送先の端末数に対応する最も高い優先度の一の転送パターンを決定する決定ステップと、をさらに備え、
前記転送対象ファイル転送ステップでは、前記決定ステップで決定した前記一の転送パターンに従って前記転送対象ファイルを前記転送先の端末へ転送し、
前記転送先の端末の第2の演算結果送信手段が、前記転送対象ファイル転送ステップで転送された前記転送対象ファイルに基づいて、予め記憶された前記一方向関数を用いて演算を行った結果を第2の演算結果として前記転送指示装置へ送信する第2の演算結果送信ステップと、
前記転送指示装置の確認手段が、前記第1の演算結果送信ステップで送信された前記第1の演算結果と前記第2の演算結果送信ステップで送信された前記第2の演算結果とが一致していることを確認する確認ステップと、
をさらに備えることを特徴とするファイル転送方法。 - ネットワークを介して通信可能に接続された転送指示装置を構成するコンピュータの指示に基づいて、転送元のコンピュータに記憶されたファイルを転送先のコンピュータへ転送するファイル転送システムにおけるプログラムであって、
前記転送指示装置を構成するコンピュータを、
前記転送元のコンピュータに記憶されている転送可能なファイルを識別するファイル情報を記憶するファイル情報記憶手段、
前記ファイル情報記憶手段に記憶された前記ファイル情報により識別される前記転送可能なファイルのうち、ユーザにより選択された前記転送可能なファイルを特定するファイル特定情報を前記転送元のコンピュータへ送信する送信手段、として機能させ、
前記転送元のコンピュータを、
前記送信手段により送信された前記ファイル特定情報により特定されるファイルを、転送対象ファイルとして前記転送先のコンピュータへ転送する転送対象ファイル転送手段、
前記転送対象ファイルに基づいて、予め記憶された一方向関数を用いて演算を行った結果を第1の演算結果として前記転送指示装置を構成するコンピュータへ送信する第1の演算結果送信手段、として機能させ、
前記ファイル特定情報には、ユーザが転送を所望する前記転送先の端末を特定する情報と、該端末に記憶された転送可能なファイルを特定する転送先ファイル特定情報と、が含まれ、
前記ファイル特定情報により特定される前記転送先の端末が複数ある場合、前記転送先の端末数に応じて異なる優先度が設定された複数の転送パターンのうち、前記転送先の端末数に対応する最も高い優先度の一の転送パターンを決定する決定手段、としてさらに機能させ、
前記転送対象ファイル転送手段は、前記決定手段が決定した前記一の転送パターンに従って前記転送対象ファイルを前記転送先の端末へ転送し、
前記転送先のコンピュータを、前記転送対象ファイル転送手段により転送された前記転送対象ファイルに基づいて、予め記憶された前記一方向関数を用いて演算を行った結果を第2の演算結果として前記転送指示装置を構成するコンピュータへ送信する第2の演算結果送信手段、として機能させ、
前記転送指示装置を構成するコンピュータを、前記第1の演算結果送信手段から受信した前記第1の演算結果と前記第2の演算結果送信手段から受信した前記第2の演算結果とが一致していることを確認する確認手段、
としてさらに機能させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019044516A JP6854491B2 (ja) | 2019-03-12 | 2019-03-12 | ファイル転送システム、ファイル転送方法およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019044516A JP6854491B2 (ja) | 2019-03-12 | 2019-03-12 | ファイル転送システム、ファイル転送方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020149182A JP2020149182A (ja) | 2020-09-17 |
JP6854491B2 true JP6854491B2 (ja) | 2021-04-07 |
Family
ID=72429618
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019044516A Active JP6854491B2 (ja) | 2019-03-12 | 2019-03-12 | ファイル転送システム、ファイル転送方法およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6854491B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11191081A (ja) * | 1997-12-26 | 1999-07-13 | Casio Comput Co Ltd | 情報データ転送遠隔制御システム |
JP2003030081A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-01-31 | Nec Corp | ファイル転送方式および方法 |
JP4983097B2 (ja) * | 2006-05-29 | 2012-07-25 | ブラザー工業株式会社 | コンテンツデータ配信システム、そのコンテンツデータ配信システムにおける接続管理装置、端末装置及びコンテンツ配信方法並びにそれに用いるプログラム |
JP4518093B2 (ja) * | 2007-03-28 | 2010-08-04 | ブラザー工業株式会社 | 表示端末及び印刷制御プログラム |
JP5398364B2 (ja) * | 2009-06-04 | 2014-01-29 | 株式会社フジテレビジョン | ファイル伝送システム、ファイル伝送管理サーバ及びファイル検査方法 |
JP6623932B2 (ja) * | 2016-05-27 | 2019-12-25 | 富士通株式会社 | 配信スケジュール作成プログラム、配信スケジュール作成方法、および配信スケジュール作成装置 |
-
2019
- 2019-03-12 JP JP2019044516A patent/JP6854491B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020149182A (ja) | 2020-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6416402B2 (ja) | クラウドストレージ方法及びシステム | |
CN105981423B (zh) | 用于在终端之间发送和接收加密消息的方法和装置 | |
CN104917787B (zh) | 基于群组密钥的文件安全共享方法和系统 | |
JP4650547B2 (ja) | 情報処理装置、プログラム、および情報処理システム | |
JP2020141331A (ja) | サービス利用装置、方法、及びプログラム | |
JP5102916B2 (ja) | ストレージシステム及びストレージシステムの管理方法 | |
CN104365127A (zh) | 用于在远程显示单元上追踪移动设备的方法 | |
JP2018029268A (ja) | 暗号システム、暗号装置、暗号プログラム及び暗号方法 | |
JP6301008B2 (ja) | 暗号通信システムの端末装置、暗号通信システムの中継装置、暗号通信システムの制御方法 | |
JP2007028275A (ja) | データ送受信システム、データ処理装置、暗号化通信方法 | |
JP6854491B2 (ja) | ファイル転送システム、ファイル転送方法およびプログラム | |
US10558412B2 (en) | Content delivery network including mobile devices | |
JP2018037927A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム | |
JP2007096946A (ja) | 無線通信システム、この無線通信システムで用いられる携帯端末及びグループ化方法 | |
JP2011186631A (ja) | ファイル転送システムおよびファイル転送方法 | |
JP2005032184A (ja) | ソフトウェア提供方法及びシステム | |
JP2015219822A (ja) | ワンストップ申請システム、ワンストップ申請方法およびプログラム | |
JP2006025455A (ja) | マルチキャスト配信システムにおける鍵交換方式 | |
KR20190111748A (ko) | 블록체인 기반 암호화폐의 트랜잭션에 이용되는 주소 정보 생성 방법, 전자 장치 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 | |
KR101657893B1 (ko) | 클라우드 서비스를 위한 암호화 방법 및 사용자 장치에 기반한 암호화 방법을 제공하는 클라우드 시스템 | |
JP6156116B2 (ja) | セッション管理システム、セッション管理装置、及びプログラム | |
JP5961017B2 (ja) | データ保管システムおよび端末装置 | |
JP5631164B2 (ja) | マルチクラスタ分散処理制御システム、代表クライアント端末、マルチクラスタ分散処理制御方法 | |
JP2012151807A (ja) | ポリシ管理サーバ装置、サーバ装置、クライアント装置、及びこれらを有する暗号アルゴリズム切換システム | |
JP2019004351A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、鍵管理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190603 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200904 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210302 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210308 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6854491 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |