JP6854050B2 - ゴルフクラブのグリップ - Google Patents

ゴルフクラブのグリップ Download PDF

Info

Publication number
JP6854050B2
JP6854050B2 JP2018530899A JP2018530899A JP6854050B2 JP 6854050 B2 JP6854050 B2 JP 6854050B2 JP 2018530899 A JP2018530899 A JP 2018530899A JP 2018530899 A JP2018530899 A JP 2018530899A JP 6854050 B2 JP6854050 B2 JP 6854050B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip
golf club
hole
passage
axial passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018530899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018537228A (ja
Inventor
サード, ウィンストン エイチ. ブリーデン,
サード, ウィンストン エイチ. ブリーデン,
ニック ディー. ジアナッティ,
ニック ディー. ジアナッティ,
ロン エフ. ジアナッティ,
ロン エフ. ジアナッティ,
チャールス ユージーン スペイン,
チャールス ユージーン スペイン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Winston Products LLC
Original Assignee
Winston Products LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Winston Products LLC filed Critical Winston Products LLC
Publication of JP2018537228A publication Critical patent/JP2018537228A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6854050B2 publication Critical patent/JP6854050B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/14Handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/06Handles
    • A63B60/08Handles characterised by the material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/06Handles
    • A63B60/14Coverings specially adapted for handles, e.g. sleeves or ribbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/06Handles
    • A63B60/18Handles with means for cooling, ventilating or sweat-reduction, e.g. holes or powder dispensers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/50Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like with through-holes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25GHANDLES FOR HAND IMPLEMENTS
    • B25G1/00Handle constructions
    • B25G1/10Handle constructions characterised by material or shape
    • B25G1/102Handle constructions characterised by material or shape the shape being specially adapted to facilitate handling or improve grip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25GHANDLES FOR HAND IMPLEMENTS
    • B25G3/00Attaching handles to the implements
    • B25G3/02Socket, tang, or like fixings
    • B25G3/12Locking and securing devices
    • B25G3/18Locking and securing devices comprising catches or pawls
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2225/00Miscellaneous features of sport apparatus, devices or equipment
    • A63B2225/01Special aerodynamic features, e.g. airfoil shapes, wings or air passages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/007Putters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/06Handles
    • A63B60/12Handles contoured according to the anatomy of the user's hand
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/06Handles
    • A63B60/16Caps; Ferrules

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)
  • Physiology (AREA)

Description

[関連出願]
本願は、2015年12月14日に出願された米国仮特許出願第62/267,016号、および2016年3月18日に出願された米国仮特許出願第62/310,151号の利点を請求し、参照によって本願に組み込まれるものとする。
[技術分野]
本発明は、一般にグリップに関連し、および、特に、パター用のゴルフクラブのグリップに関連する。
ゴルフクラブのグリップ、および、特に、パターのグリップは、種々の形状および寸法で提供され得る。パターのグリップは、ゴルフクラブのシャフト上に取り付けられ、および任意の適切な方法で固定される。ゴルファーは、伝統、クロスハンド、ソー、およびクローのような、パターのグリップ上のゴルファーの手の位置決めのときに、種々のグリップ配置を使用し得る。
本願は、本体を有するパターのようなゴルフクラブ用のグリップを提供し、本体は、本体の長さに実質的に延びる軸方向通路と、本体の側壁を通り軸方向通路内に延びる空気通路と、を備え、ゴルフクラブのシャフトが軸方向通路内に進められるとき、空気が軸方向通路から漏れ出ることを可能にする。
実施形態において、長手方向に延びている湾曲側面の対に各々接合されている長手方向に延びている平行で平らな側面の対を備え、第1および第2の端部を有し、およびゴルフクラブのシャフト用のグリップ部分を通り長手方向に延びる穴を有するグリップ部分と、グリップ部分から離れる方向にテーパし、グリップ部分の第1の端部に隣接し、およびグリップ部分の穴と連通している穴を有するテーパ部分と、グリップ部分の第2の端部に隣接した端部分と、グリップ部分を取り囲むラップであって、テーパ部分の隣接外側表面および端部分の隣接外側表面と実質的に同一平面の外側表面を有するラップと、を含み、テーパ部分および端部分の各々は、グリップ部分の第1および第2の端部それぞれの近傍に、グリップ部分の断面積より大きい、断面積を有する、ゴルフクラブ用のグリップが提供され得る。
別の実施形態において、軸方向長さと、第1および第2の端部と、第1の端部における開口と、を有する細長本体と、本体の長さに実質的に延びる本体内の軸方向通路であって、ゴルフクラブのシャフトが軸方向通路内に進められることを可能とする、本体の第1の端部における開口で開いている第1の端部と、本体の第2の端部で閉じられている第2の端部と、を有する通路と、ゴルフクラブのシャフトが軸方向通路内に進められるときに空気が軸方向通路から漏れ出ることを可能とする、軸方向通路内に本体の側壁を通り延びる空気通路と、を含む、ゴルフクラブのグリップが提供され得る。
さらに別の実施形態において、軸方向長さと、第1および第2の端部と、第1の端部における開口と、を有する実質的にオブラウンド形状の細長本体と、本体の軸方向長さに実質的に延びる本体内の軸方向通路であって、本体の第1の端部における開口で開いている第1の端部と、第2の端部で空気が漏れ出ることから抑制する閉じられる第2の端部と、を有する通路と、本体の第2端部に隣接する本体の側壁を通り軸方向通路内に延びる空気通路であって、空気が軸方向通路から漏れ出ることを可能にする、空気通路と、を含む、グリップが提供される。
出願の前述および他の特徴は、図面を参照して以下に記載される。
図1は代表的なゴルフクラブのグリップの斜視図である。 図2はグリップの別の斜視図である。 図3はグリップの上面図である。 図4はグリップの下面図である。 図5はグリップの右側面図である。 図6はグリップの左側面図である。 図7はグリップの前面図である。 図8はグリップの背面図である。 図9は図8の線9−9に関して取られた断面図である。 図10は端部プラグが取り除かれた別の断面図である。 図11はラップが取り除かれたグリップの斜視図である。 図12はラップが取り除かれたグリップの下面図である。 図13はラップが取り除かれたグリップの背面図である。 図14はゴルフクラブのグリップが取り付けられたパターの斜視図である。 図15は代表的なグリップのアクセサリの斜視図である。 図16はグリップのアクセサリの前面図である。 図17はグリップのアクセサリの背面図である。 図18はグリップのアクセサリの上面図である。 図19はグリップのアクセサリの下面図である。 図20はグリップのアクセサリの左側面図である。 図21はグリップのアクセサリの右側面図である。 図22はゴルフクラブのグリップとグリップのアクセサリの前面図である。 図23は別の代表的なグリップのアクセサリの斜視図である。 図24は図23のグリップのアクセサリの分解図である。 図25はさらに別の代表的なグリップのアクセサリの斜視図である。 図26はさらに別の代表的なグリップのアクセサリの斜視図である。 図27はさらなる代表的なグリップアのクセサリの斜視図である。
本願の仕組みは、パターのようなゴルフクラブ用のグリップに関連し、およびこの文脈においては以下に記載されることになる。本願の仕組みは、野球、テニス等のような他の活動用のグリップに適用可能であり得ることは理解されることになるだろう。
次に、図1−13を見ると、ゴルフクラブのグリップが、参照番号10で概して示されている。グリップは、本体12、および本体の一部分を取り囲むラップ14を含んでいる。代替的に、グリップ10が1つの部品として形成され得ることは理解されることになるだろう。本体12は、ゴルファーに握る範囲を提供するグリップ部分16と、取り出すときゴルフバッグ内で引っ掛かることからグリップ10を抑制するテーパ部分18と、端部分20と、を含んでいる。グリップ部分16と、テーパ部分18と、端部分20とは、例えば、図1−13に示されるように、1つの部品として形成され得、および金型内に射出されたEVAフォームのような任意の適切な材料で形成され得る。代替的に、グリップ部分16、テーパ部分18、および/または端部分20は、例えば、図22に示されるように、別個の部品として形成される。
図11−13に示されるように、グリップ部分16は、第1および第2の端部30および32、および、長手方向に延びる湾曲側面38および40の対にそれぞれ接合されている長手方向に延びる平行で平らな側面34および36の対を有している。グリップ部分16は、また、第1および第2の端部30および32にそれぞれ、第1および第2の溝42および44を含んでいる。端部視から見たときのグリップ部分16は、実質的にオブラウンドまたはダブルD形状であり、グリップ部分は、各端部上に等しい長さの2つの平行線、および、弦が全直径または全直径未満のいずれかである2つの円弧を有している。示されるように、弦は全直径未満である。図14に示されるように、パター50のシャフト52上に取り付けられるとき、平行で平らな側面34および36は、パター50のパターヘッド56の面54の平面に平行であり、ユーザによって握られたとき、パター面54およびユーザの手および肩は、標的線に対してスクエアである。グリップのデザインは、ユーザが、伝統、クロスハンド、ソー、およびクローなどのような、好ましい方法でパターを握ることを可能にする。
テーパ部分18は、グリップ部分16の第1の端部に隣接し、および第1および第2の端部60および62、および取り付けの間、グリップ10をパター50と整列させるためのアライメントデバイス64を含んでいる。テーパ部分18は、第2の端部62から第1の端部60にグリップ部分から離れる方向にテーパする。端部分20は、グリップ部分16の第2の端部に隣接し、および第1および第2の端部66および68を含んでいる。テーパ部分18および端部分20の端部視は、また、実質的にオブラウンドまたはダブルD形状である。
その第2の端部62におけるテーパ部分18およびその第1の端部66における端部分20は、グリップ部分16の断面積より大きい断面積をそれぞれ有している。このように、ラップ14は、本体12に取り付けられ、グリップ部分16を取り囲むとき、ラップ14の外側表面は、テーパ部分18の第2の端部62および端部分20の第1の端部66と実質的に同一平面になる。ラップは、図4の参照番号70によって示されるように、ラップのステッチング側面合わせによってのような任意の適切な方法でグリップ部分16の周りに固定され得、およびラップ14の端部は、グリップ部分16の第1および第2の溝42および44に受容され、およびその端部でラップ14のフレアを抑制するために接着剤によって固定される。代替的に、ラップは、本体12上で滑る、または転がるラバーグリップ、または加熱または溶融することで接合され、それから本体12上に引っ張られる、端部を有するラバーグリップであり得る。
図9および10に示されるように、本体12は、穴80または本体12内で、かつ本体12の長さに延びる軸方向通路を含んでいる。穴は、テーパ部分18の第1の端部60における開口84で開いている第1の端部82、および閉じている第2の端部86を有する。例えば、穴80は、図10に示されるように、端部分20の第2の端部66における開口88で開いており、および図9に示されるように、プラグ90によって閉じられており、および詳細は以下で述べられる。
穴80は、第1の穴100、または、ゴルフクラブ50のシャフト52を受容するためのグリップ部分16およびテーパ部分18を通り長手方向に延びる軸方向通路、および、第2の穴102、または、グリップ部分16および端部分20の一部を通り長手方向に延びる軸方向通路を含んでいる。第1の穴100は、第2の穴102と連通している。第1の穴100は、シャフト52の直径と実質的に等しい第1の直径を有し、および第2の穴102は、第1の直径未満の第2の直径を有している。第1の穴100は、テーパ部分18内のテーパ穴部分104、およびグリップ部分16内のグリップ穴部分106を含み、および第2の穴102は、グリップ部分16内のグリップ穴部分108および端部分20内の端穴部分110を含んでいる。
ショルダ120は、第1の穴100の端部を画定し、かつゴルフクラブ50のシャフト52の端部のためのストップとしてつとめる、グリップ部分16の第2の端部32の近傍の第1の穴100のグリップ穴部分106に提供される。座ぐり122は、第2の穴102、および、特に第2の穴102の端穴部分110と連通している第2の端部68で端部分20内に提供される。座ぐり122および端穴部分110は、第2の穴102を閉じ、流体が端部分20で漏れ出すことから抑制するプラグ90を受容する。プラグ90は、座ぐりを閉じるように、座ぐり122の幾何学形状と合う幾何学形状を備える第1の部分92、および端穴部分110の幾何学形状と合う幾何学形状を備える第2の部分94を有している。示されているように、座ぐり122は、実質的にオブラウンドまたはダブルD形状であり、プラグ90の第1の部分92は、実質的にオブラウンドまたはダブルD形状であり、およびプラグ90の第2の部分94は、実質的に円筒状である。代替的に、第2の穴102は、第2の端部68の外に延び、および座ぐりが取り除かれ得る、またはグリップは、第2の端部68で閉じられ、およびプラグ90が取り除かれ得る。
パター50のシャフト52が穴80中に勧められるとき、流体が端部分20で漏れ出ることを可能とするために、端部分20は端穴部分110と連通しているベント通路126を含んでいる。ベント通路126は、開口130に通じ、端部分20の側壁128を通り端穴部分110内に延びており、および、示されるように、ベント通路126は、端穴部分20に対して実質的に垂直である。プラグ90の第2の部分94は端穴部分110とベント通路の連通を塞ぐために、プラグ90の第2の部分94は寸法を合わせて作られ、および、プラグ90の第2の部分94はグリップ10が取り付けられているとき集まる溶媒のため、第2の端68の方にベント通路126を通り過ぎる領域を提供しないように、プラグ90の第2の部分94は寸法を合わせて作られている。穴102と同軸のグリップ68の端部を通るよりむしろ、グリップ10の側壁128内にベント通路126を提供することによって、プラグ90は、印のための途切れない領域を提供し得、開口130は、クラブの端部でのときより指で覆いやすくなり、および開口130を通るスプレイは、インストーラに向けられない。
図14を参照すると、グリップ10をパター50上に取り付けるため、両面テープがシャフト52の端部に接着され、それから溶媒が、テープに提供され、かつテーパ部分18内の開口84内に注入される。開口84および130は、それから覆われ、およびグリップ10は、溶媒で穴をコートするように振り動かされる。シャフト52は、それから、シャフト52の端部がショルダ120に接するまで、第1の穴100を通り長手方向に開口84を通り進められる。シャフト52が進められるとき、過剰の溶媒および空気は、第1および第2の穴100および102を通り抜け、およびベント通路126の開口130を介してグリップ10から出る。側面30および32が面54に平行となるように、グリップ10も、例えば、アライメントデバイス64を使用して、パター50の面54と整列させられる。
次に、図15−21を見ると、グリップのテーパ部分の代表的な実施形態が218で示されている。テーパ部分218は、上述のテーパ部分18と実質的に同じであり、そのため、200によってインデックス化されているが同じ参照番号が、部分の同じ構造に相当する構造を表示するために使用されている。なお、テーパ部分18の先の記載は、以下の特記を除き、テーパ部分218に等しく適用可能である。
次に、図15および22を参照すると、テーパ部分218は、別体の部品として、ラップ214および端部分220によって取り囲まれたグリップ部分を含む、グリップ210のグリップ本体212から形成され、または代替え的に、グリップ本体は別体のラップおよび端部分なしに1つの部品設計であり得る。グリップ本体は、上述のようにパター上に取り付けられ得、それから、テーパ部分218は、グリップ本体212、および/またはパターのシャフトに取り付けられ得る。テーパ部分218は、ゴルフバッグ内で引っ掛かることから、グリップ本体212の第1の端部での大きな平面を抑制する。
テーパ部分218は、丸い幾何学的形状を備える第1の端部260、およびグリップ本体212の幾何学的形状に実質的に合う幾何学的形状を備えるグリップ本体212の第1の端部に隣接する第2の端部262、およびテーパ部分218を通り延びる穴304を有する。テーパ部分218は、第2の端部262から第1の端部260にグリップ本体212から離れる方向にテーパする。テーパ部分218は、穴304を確定するように、パターのシャフト周りに共に接続される第1および第2の半体を含んでいる。半体340および342は、プラスチックのような適切な材料で作製され得、および、テーパ部分218が種々の外径のパターシャフト上に合うことができるように、取付の間に圧縮するフォームのような適切な材料であり得、図18および19に示される、ライニング344および346でそれぞれライニングされ得る。
第1および第2の半体340および342は、半体340および342がグリップ210からシャフトに滑らかな外径および滑らかな移行を有することを可能とする、第1の半体の中の座ぐり352および354内にそれぞれ受容された留め具348および350によってパターの周りに接続され得る。代替的に、半体は、接着、スナッピング特徴部、ツイストロック等によって接続され得る。テーパ部分218の長さは、例えば、層を剥がすこと、部分を折ること、延長層を除去すること等によって、第2の端部262におけるテーパ部分218の直径を増加または減少させるように調節され得、およびこれらの部分は、再取付され得る。
次に、図23および24を見ると、グリップのテーパ部分の代表的な実施形態が418で示されている。テーパ部分418は、上述のテーパ部分218と実質的に同じであり、そのため、200によってインデックス化されているが同じ参照番号が、部分の同じ構造に相当する構造を表示するために使用されている。なお、テーパ部分218の先の記載は、以下の特記を除き、テーパ部分418に等しく適用可能である。
テーパ部分418は、パターのシャフトの周りに共に接続された第1および第2の半体540および542を有する底部、およびパターのシャフトの周りに共に接続された第3および第4の半体560および562を有する上部を含んでいる。第1および第2の半体540および542は、第1および第2の端部564および566を有し、および、第3および第4の半体560および562は、第1および第2の半体540および542の第2の端部566と係合し、かつ接する第1の端部568、およびグリップの幾何学的形状と実質的に合う幾何学的形状を備えるグリップの第1の端部に隣接する第2の端部570を有する。第1、第2、第3、および第4の半体540、542、560、562は、テーパ部分418を通り延びる穴504を画定する。第3および第4の半体は、丸、二等辺正五角形、正方形等のような第2の端部570において任意の適切な幾何学形状、および第1の端部568において丸い幾何学形状を有し得る。
第1および第2の半体540および542は、留め具548および550によってパターの周りに接続され得る。留め具548は、第1の半体の中の座ぐり552内、および第2の半体542の中の開口556内に受容され、および留め具550は、第1の半体540内の座ぐり(示さず)内、および第2の半体542内の開口558内に受容される。第1および第2の半体540および542内に留め具を提供することによって、第1および第2の半体は、変化する幾何学形状の第3および第4の半体と使用され得る。
第3および第4の半体560および562は、パズルピース様式で第3の半体内に相当する角度付けられたスロット574に受容される第4の半体上に角度付けられた突起572によってパターの周りに接続され得る。一度接続された第3の半体560は、第2の端部564における第1の半体540内のスロット578内に受容される第1の端部568における第3の半体560から下方に突出する突起576によってのような、機械的特徴部によって第1の半体540に固定される。
次に、図25−27を見ると、テーパ部分の代表的な実施形態が618、718、および818でそれぞれ示されている。テーパ部分618、718および818は、上述のテーパ部分418と実質的に同じであり、そのため、200、300および400によってインデックス化されているが同じ参照番号が、部分の同じ構造に相当する構造を表示するために使用されている。なお、テーパ部分418の先の記載は、以下の特記を除き、テーパ部分618、718および818に等しく適用可能である。
図25は、二等辺正五角形の幾何学形状を有する第2の端部を備えるテーパ部分618を示し、図26は、長方形の幾何学形状を有する第2の端部を備えるテーパ部分718を示し、および図27は、正方形の幾何学形状を有する第2の端部を備えるテーパ部分818を示している。
ある実施形態が示され、および記載されたが、本発明の範囲内に含まれる均等物および変更物が、本願明細書を読むこと、および理解することで当業者であれば想到するであろうことは理解される。

Claims (8)

  1. ゴルフクラブ用グリップであって、
    本体であって、
    長手方向に延びる湾曲側面の対に各々接合した長手方向に延びる平行で平らな側面の対を備え、第1および第2の端部を有し、前記ゴルフクラブのシャフト用のグリップ部分を通り長手方向に延びる穴を有するグリップ部分と、
    前記グリップ部分から離れる方向にテーパし、前記グリップ部分の前記第1の端部に隣接し、前記グリップ部分の前記穴と連通するを有するテーパ部分と、
    前記グリップ部分の前記第2の端部に隣接する第1の端部と、前記第1の端部から離間している第2の端部と、端部分を通り長手方向に延びる穴と、前記端部分の前記穴と連通し、かつ前記端部分の前記穴に対して実質的に垂直なベント通路と、を有する端部分と、を含む本体と、
    前記グリップ部分を取り囲むラップであって、前記テーパ部分の隣接外側表面および前記端部分の隣接外側表面と実質的に同一平面である外側表面を有するラップと、を備え、
    前記テーパ部分および前記端部分の各々が、前記グリップ部分の前記第1および第2の端部それぞれの近傍に、前記グリップ部分の断面積より大きい、断面積を有する、ことを特徴とするグリップ。
  2. 前記端部分の前記穴を塞ぐように前記端部分の前記第2の端部で前記グリップ部分に固定されたプラグをさらに含み、空気および/または溶媒が前記端部分の前記第2の端部における前記穴で漏れ出すことを抑制する、請求項1に記載のグリップ。
  3. 前記グリップ部分の前記穴が第1の直径を有し、前記端部分の前記穴が前記第1の直径未満の第2の直径を有する、ことを特徴とする請求項1または2に記載のグリップ。
  4. 前記グリップ部分と、前記テーパ部分と、前記端部分が、1つの部品である、ことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のグリップ。
  5. ゴルフクラブのグリップであって、
    軸方向長さと、第1および第2の端部と、前記第1の端部における開口と、を有する細長本体と、
    前記細長本体の前記長さに実質的に延びる前記細長本体内の軸方向通路であって、ゴルフクラブのシャフトが前記軸方向通路内に進められることを可能にするように、前記細長本体の前記第1の端部における前記開口で開いている第1の端部と、前記細長本体の前記第2の端部で閉じている第2の端部と、を有する軸方向通路と、
    前記細長本体の側壁を通り前記軸方向通路内に延びる空気通路であって、前記ゴルフクラブの前記シャフトが前記軸方向通路内に進められるとき、空気が前記軸方向通路から漏れ出ることを可能にする空気通路と、
    座ぐり内に配置され、かつ前記細長本体の前記第2の端部に固定されたプラグであって、前記空気通路と前記軸方向通路の間の連通を塞ぐことなく、前記軸方向通路の前記第2の端部を閉じるプラグと、を含むことを特徴とするゴルフクラブのグリップ。
  6. 前記空気通路が、前記細長本体の前記第2の端部に近接し、かつ前記軸方向通路に実質的に垂直である、ことを特徴とする請求項5に記載のゴルフクラブのグリップ。
  7. 前記軸方向通路が、前記ゴルフクラブの前記シャフトの直径に実質的に等しい第1の直径を有する第1の部分と、前記第1の直径未満の第2の直径を有する第2の部分と、を含む、ことを特徴とする請求項5または6に記載のゴルフクラブのグリップ。
  8. 前記細長本体が、前記軸方向通路の前記第2の端部が開いている、前記第2の端部における開口部を含み、前記プラグが前記細長本体の前記第2の端部を閉じる、ことを特徴とする請求項5に記載のゴルフクラブのグリップ。
JP2018530899A 2015-12-14 2016-08-26 ゴルフクラブのグリップ Active JP6854050B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562267016P 2015-12-14 2015-12-14
US62/267,016 2015-12-14
US201662310151P 2016-03-18 2016-03-18
US62/310,151 2016-03-18
PCT/US2016/048840 WO2017105559A1 (en) 2015-12-14 2016-08-26 Golf club grip

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018537228A JP2018537228A (ja) 2018-12-20
JP6854050B2 true JP6854050B2 (ja) 2021-04-07

Family

ID=56883862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018530899A Active JP6854050B2 (ja) 2015-12-14 2016-08-26 ゴルフクラブのグリップ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10099097B2 (ja)
EP (1) EP3389800A1 (ja)
JP (1) JP6854050B2 (ja)
KR (1) KR102632420B1 (ja)
AU (1) AU2016370096B2 (ja)
CA (1) CA3008253C (ja)
WO (1) WO2017105559A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10688649B1 (en) * 2017-02-14 2020-06-23 Martinez Tool Company, Inc. Implement handle grip having an improved handle engaging mechanism
CN107952224A (zh) * 2017-11-26 2018-04-24 东台市大明金属制品有限公司 一种热塑性弹性橡胶耐磨性高尔夫推杆握把
US10099101B1 (en) * 2017-12-07 2018-10-16 Ssg International, Llc Golf club grip with sensor housing
JP2019130205A (ja) * 2018-02-02 2019-08-08 株式会社Stm ゴルフクラブ用グリップ
USD1019840S1 (en) 2022-06-29 2024-03-26 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club grip
USD1022094S1 (en) 2022-06-29 2024-04-09 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club grip
USD1022095S1 (en) 2022-07-11 2024-04-09 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club grip
USD1022096S1 (en) 2022-08-02 2024-04-09 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club grip
KR20240000542U (ko) 2022-09-18 2024-03-26 송필남 골프 퍼터용 그립 구조

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05106616A (ja) * 1991-10-15 1993-04-27 Oorueyaa Kk グリツプの装着方法
US5839983A (en) * 1993-07-09 1998-11-24 Kramer; Robert M. T. Adjustable grips for a ball bat
JPH09206414A (ja) * 1996-02-01 1997-08-12 Shinjiyuku Golf Shokai:Kk パター
US20010041626A1 (en) * 2000-01-06 2001-11-15 Madelle Rotatable grip assembly for golf clubs
US20020107088A1 (en) * 2001-02-07 2002-08-08 Lamkin Robert E. Grip for sporting implement
US6758762B2 (en) 2001-12-05 2004-07-06 Carl Casey Markwood Golf club grip in combination with ball marker and divot repairer
JP2003190334A (ja) * 2001-12-21 2003-07-08 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴルフクラブ用エンドチップ及びゴルフクラブ
US20060264267A1 (en) * 2005-05-10 2006-11-23 Fox Angela O Magnetic golf grip, club lifter and golf ball marker and turf repair tool keeper
US8491409B2 (en) * 2006-01-24 2013-07-23 Eaton Corporation Silicone grips for golf clubs
US8006349B2 (en) * 2008-09-29 2011-08-30 Eaton Corporation Lightweight grip and method of making same
US8518505B2 (en) * 2009-04-10 2013-08-27 Ben Huang Multi-layered grip
US9661833B2 (en) * 2009-04-10 2017-05-30 Ben Huang Multi-layered grip
US8721469B2 (en) * 2009-11-04 2014-05-13 Nike, Inc. Golf club, golf club head and golf club grip structures
EP2595711A1 (en) * 2010-07-21 2013-05-29 McLoughlin, Enda A grip for a golf club
US8894502B2 (en) * 2011-09-14 2014-11-25 Skyhawke Technologies, Llc Apparatus for housing telemetry, sensing, processing and other electronic components and affixing such apparatus to a golf club

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017105559A1 (en) 2017-06-22
AU2016370096B2 (en) 2021-08-05
US10099097B2 (en) 2018-10-16
KR102632420B1 (ko) 2024-01-31
CA3008253A1 (en) 2017-06-22
JP2018537228A (ja) 2018-12-20
KR20180094080A (ko) 2018-08-22
US20190009151A1 (en) 2019-01-10
CA3008253C (en) 2023-10-17
EP3389800A1 (en) 2018-10-24
AU2016370096A1 (en) 2018-07-12
US20170165543A1 (en) 2017-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6854050B2 (ja) ゴルフクラブのグリップ
US6656054B2 (en) Golf grip with hand placement guide
JP6886760B2 (ja) 重み付けしたフロント部分を備えるゴルフクラブのグリップ
US7331876B2 (en) Integrated putter system
US7276000B1 (en) Training grip for a tennis racquet
US7758447B2 (en) Golf club grip
TWI755573B (zh) 具有感測器殼體的高爾夫球桿握把
US6916260B1 (en) Tennis racket grip device
TW201210661A (en) Changeable grip
US9387379B1 (en) Reversible golf club grip
US10046215B2 (en) Grip device and method for improving grip and aligning hands on sports equipment
US20140066221A1 (en) Hand grip sleeve for golf putter
US7476159B2 (en) Putting method and apparatus
US8205269B2 (en) Golf glove
US8419562B2 (en) Apparatus for deceleration training for golf
CA2998664A1 (en) Stick handling training device and method
US20140371009A1 (en) Tennis grip indicator
US9333408B1 (en) Golf swing aid
US20170106260A1 (en) Grip alignment training aid
US6964616B2 (en) Adjustable putter for dual handed use
US20120214623A1 (en) Flat Bat Training Method and Apparatus
US20020052248A1 (en) Golf club grip
JPH08308970A (ja) 打球用具のグリップ,打球用具及びゴルフクラブ
KR200424104Y1 (ko) 그립의 손위치와 모양교정을 위한 가이드라인이 형성된 고정구를 장착한 골프용 그립 및 그 고정구
US9205315B2 (en) Lacrosse stick with teaching aid

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180814

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190815

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210311

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6854050

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250