JP6850118B2 - Trigger switch - Google Patents
Trigger switch Download PDFInfo
- Publication number
- JP6850118B2 JP6850118B2 JP2016241011A JP2016241011A JP6850118B2 JP 6850118 B2 JP6850118 B2 JP 6850118B2 JP 2016241011 A JP2016241011 A JP 2016241011A JP 2016241011 A JP2016241011 A JP 2016241011A JP 6850118 B2 JP6850118 B2 JP 6850118B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- operating member
- blocking
- lock
- switch operating
- permitted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 98
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Push-Button Switches (AREA)
- Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
Description
本発明は、トリガースイッチに関する。 The present invention relates to a trigger switch.
特許文献1は、トリガーをオフ位置でロックできるロック機構を開示している。このロック機構は、トリガーの内部に固定されたロック板に設けられたスロットに挿通されたロックピンを有し、ロックピンの広軸部がスロットに係合することにより、トリガーをオフ位置にロックし、ロックピンを押して、広軸部をスロットから外に押し出すことにより、トリガーのロックを解除する。 Patent Document 1 discloses a locking mechanism that can lock the trigger in the off position. This lock mechanism has a lock pin inserted into a slot provided in a lock plate fixed inside the trigger, and the wide shaft portion of the lock pin engages with the slot to lock the trigger in the off position. Then, push the lock pin to push the wide shaft part out of the slot to unlock the trigger.
特許文献1のロック機構は、トリガーがオフ位置でロックされている状態で、無理にトリガーをオンしようとすると、ロックピンとスロットが係合している部分に大きな力が加わる。このため、トリガースイッチが破損する可能性がある。
特許文献1では、通常はプラスチックなどの強度が比較的低い材料で形成されているトリガーにスロットを直接形成するのではなく、強度が比較的高い金属で形成されたロック板にスロットを設け、ロック板をトリガーに固定する構成とすることで、破損を防いでいる。しかし、このような構成とすると、トリガースイッチの製造コストが高くなる。
本発明は、このような課題を解決することを目的とする。
In the lock mechanism of Patent Document 1, if the trigger is forcibly turned on while the trigger is locked in the off position, a large force is applied to the portion where the lock pin and the slot are engaged. Therefore, the trigger switch may be damaged.
In Patent Document 1, instead of directly forming a slot on a trigger usually made of a material having a relatively low strength such as plastic, a slot is provided on a lock plate made of a metal having a relatively high strength to lock the slot. Damage is prevented by fixing the plate to the trigger. However, such a configuration increases the manufacturing cost of the trigger switch.
An object of the present invention is to solve such a problem.
本発明に係るトリガースイッチは、オフ位置及びオン位置の間を移動可能なスイッチ操作部材と、オフロック位置及び解除位置の間を移動可能なロック操作部材と、阻止位置、許可可能位置及び許可位置の間を移動可能な阻止部材とを備える。前記阻止部材は、前記阻止位置に位置するとき、前記スイッチ操作部材が前記オン位置に移動するのを阻止する。前記阻止部材は、前記許可位置に位置するとき、前記スイッチ操作部材が前記オン位置に移動するのを許可する。前記阻止部材は、前記阻止位置に位置するとき、前記ロック操作部材を前記オフロック位置から前記解除位置に移動させると、前記許可可能位置に移動する。前記阻止部材は、前記許可可能位置に位置するとき、前記スイッチ操作部材を前記オフ位置から前記オン位置に向けて移動させると、前記許可位置に移動する。
前記阻止部材は、前記阻止位置に位置するとき、前記スイッチ操作部材が前記オフ位置から前記オン位置へ向けて移動すると、前記スイッチ操作部材に当接して、前記スイッチ操作部材の前記オン位置への移動を阻止してもよい。前記阻止部材は、前記阻止位置に位置するとき、前記ロック操作部材が前記オフロック位置から前記解除位置に移動すると、前記ロック操作部材に押されて、前記許可可能位置に移動してもよい。前記阻止部材は、前記許可可能位置に位置するとき、前記スイッチ操作部材が前記オフ位置から前記オン位置へ向けて移動すると、前記スイッチ操作部材に押されて、前記許可位置に移動してもよい。
前記許可可能位置は、前記阻止位置及び前記許可位置の間にあってもよい。
前記スイッチ操作部材は、所定の軸を中心として回動することにより、前記オフ位置及び前記オン位置の間を移動してもよい。前記阻止部材は、前記軸に対して略垂直な方向に平行移動することにより、前記阻止位置、前記許可可能位置及び前記許可位置の間を移動してもよい。
前記スイッチ操作部材は、更に、オンロック解除位置に移動可能であってもよい。前記ロック操作部材は、更に、オンロック位置に移動可能であってもよい。前記ロック操作部材は、前記オンロック位置に位置するとき、前記スイッチ操作部材が前記オン位置から前記オフ位置に移動するのを阻止してもよい。前記ロック操作部材は、前記解除位置に位置するとき、前記スイッチ操作部材が前記オン位置から前記オフ位置に移動するのを許可してもよい。前記スイッチ操作部材は、前記オン位置に位置するとき、前記ロック操作部材が前記オンロック位置から前記解除位置に移動するのを阻止してもよい。前記スイッチ操作部材は、前記オンロック解除位置に位置するとき、前記ロック操作部材が前記オンロック位置から前記解除位置に移動するのを許可してもよい。
The trigger switch according to the present invention includes a switch operating member that can move between the off position and the on position, a lock operating member that can move between the off-lock position and the unlocking position, and a blocking position, a permitting position, and a permitting position. It is provided with a blocking member that can move between them. The blocking member prevents the switch operating member from moving to the on position when it is located at the blocking position. The blocking member allows the switch operating member to move to the on position when located in the permitted position. When the blocking member is located at the blocking position, when the locking operating member is moved from the off-lock position to the unlocking position, the blocking member moves to the permitted position. When the blocking member is located at the permitted position, when the switch operating member is moved from the off position to the on position, the blocking member moves to the permitted position.
When the blocking member is located at the blocking position, when the switch operating member moves from the off position to the on position, the blocking member comes into contact with the switch operating member and moves to the on position of the switch operating member. You may block the movement. When the blocking member is located at the blocking position, when the locking operating member moves from the off-locking position to the unlocking position, the blocking member may be pushed by the locking operating member and moved to the permitted position. When the blocking member is located at the permitted position, when the switch operating member moves from the off position to the on position, the blocking member may be pushed by the switch operating member and moved to the permitted position. ..
The permitted position may be between the blocking position and the permitted position.
The switch operating member may move between the off position and the on position by rotating around a predetermined axis. The blocking member may move between the blocking position, the permitted position and the permitted position by translating in a direction substantially perpendicular to the axis.
The switch operating member may be further movable to the on-lock release position. The lock operating member may also be movable to the on-lock position. When the lock operating member is located at the on-lock position, the switch operating member may prevent the switch operating member from moving from the on position to the off position. The lock operating member may allow the switch operating member to move from the on position to the off position when located in the unlocked position. When the switch operating member is located at the on position, the switch operating member may prevent the lock operating member from moving from the on-lock position to the unlocking position. When the switch operating member is located at the on-lock release position, the switch operating member may be allowed to move from the on-lock position to the release position.
ロック操作部材が阻止部材を許可位置まで移動させるのではなく、許可可能位置まで移動させ、その後、スイッチ操作部材が阻止部材を許可可能位置から許可位置に移動させるので、阻止位置から許可位置までの阻止部材の移動量を大きくすることができる。これにより、スイッチ操作部材の移動を阻止するため、阻止位置に位置する阻止部材とスイッチ操作部材とが当接する部分の面積を大きくすることができる。このため、阻止部材やスイッチ操作部材を強度が比較的低い材料で形成しても、破損を防止することができ、トリガースイッチの製造コストを抑えることができる。 The lock operating member does not move the blocking member to the permitted position, but moves it to the permitted position, and then the switch operating member moves the blocking member from the permitted position to the permitted position, so that the blocking position is moved to the permitted position. The amount of movement of the blocking member can be increased. As a result, since the movement of the switch operating member is blocked, the area of the portion where the blocking member located at the blocking position and the switch operating member abut can be increased. Therefore, even if the blocking member and the switch operating member are made of a material having a relatively low strength, damage can be prevented and the manufacturing cost of the trigger switch can be suppressed.
図1に示すように、トリガースイッチ10は、本体12、作動部材13、スイッチ操作部材14、ロック操作部材15、ワッシャー17、付勢部材84及び85などを備える。
本体12は、固定接片と可動接片との対を内蔵している。
作動部材13は、本体12に固定され、本体12に対し、所定の範囲内でC−D方向に平行移動可能に構成されている。C−D方向は、例えば、軸94に対して略垂直な方向である。本体12内の可動切片は、作動部材13の移動に伴って移動する。作動部材13がC方向に移動すると、可動接片が固定接片と接触し、電気的に導通する。この状態を「オン状態」と呼ぶ。作動部材13がD方向に移動すると、可動接片が固定接片から離間し、電気的に絶縁する。この状態を「オフ状態」と呼ぶ。
スイッチ操作部材14(例えばトリガー)は、例えばプラスチックなどで一体に形成されている。スイッチ操作部材14は、本体12に固定され、本体12に対し、所定の範囲内でA−B方向に回動可能に構成されている。A−B方向は、軸94を中心とする周回方向である。作動部材13は、スイッチ操作部材14の回動に伴って移動する。スイッチ操作部材14がA方向に回動すると、作動部材13がC方向に移動する。スイッチ操作部材14がB方向に回動すると、作動部材13がD方向に移動する。スイッチ操作部材14がB方向に回動してオフ状態となったときの位置を「オフ位置」と呼ぶ。スイッチ操作部材14がA方向に回動してオン状態となったとき位置を「オン位置」と呼ぶ。なお、スイッチ操作部材14は、使用者が複数の指をかけることができる大きさである。これにより、指一本で操作する場合と比べて操作性が向上する。また、軸94から比較的遠い位置に力を加えることができるので、小さい力で操作することができる。
付勢部材84(例えばコイルばね)は、本体12とスイッチ操作部材14との間に配置され、スイッチ操作部材14を本体12に対してB方向へ(すなわち、オフ位置へ向けて)付勢している。
ロック操作部材15(例えばロックボタン)は、本体12に固定され、本体12に対し、所定の範囲内でE−F方向に移動可能に構成されている。E−F方向は、例えば、軸94に対して略平行な方向である。ロック操作部材15は、スイッチ操作部材14の回動を規制する。ロック操作部材15がF方向の所定の位置にあるとき、スイッチ操作部材14は、オフ位置からオン位置に移動することができない。ロック操作部材15のこのときの位置を「オフロック位置」と呼ぶ。ロック操作部材15をオフロック位置からE方向に移動させると、スイッチ操作部材14は、オン位置に移動できるようになる。ロック操作部材15のこのときの位置を「解除位置」と呼ぶ。ロック操作部材15を解除位置から更にE方向に移動させると、スイッチ操作部材14は、逆に、オン位置からオフ位置に移動することができなくなる。ロック操作部材15のこのときの位置を「オンロック位置」と呼ぶ。
ワッシャー17は、略円板状であり、中央に略長方形状の孔を有する。ロック操作部材15の板部53(図2参照)がこの孔を通る。
付勢部材85(例えばコイルばね)は、ロック操作部材15のボタン部51(図2参照)とワッシャー17との間に配置され、ロック操作部材15を本体12に対してF方向へ(すなわち、オフロック位置へ向けて)付勢している。
As shown in FIG. 1, the
The
The
The switch operating member 14 (for example, a trigger) is integrally formed of, for example, plastic. The
The urging member 84 (for example, a coil spring) is arranged between the
The lock operation member 15 (for example, a lock button) is fixed to the
The
The urging member 85 (for example, a coil spring) is arranged between the button portion 51 (see FIG. 2) of the
図2に示すように、ロック操作部材15は、ボタン部51、鍔部52、板部53,55、斜行部54、爪部56などを有する。
ボタン部51及び鍔部52は、例えばプラスチックなどで一体に形成されている。
ボタン部51は、略円柱形状である。使用者がボタン部51を押すことにより、ロック操作部材15がE方向に移動する。
鍔部52は、略円環板状であり、ボタン部51と略同軸で、ボタン部51の底部の周囲に設けられている。鍔部52は、スイッチ操作部材14の庇部46(図3参照。)と係合することにより、オンロックを実現する。
板部53、斜行部54、板部55及び爪部56は、例えば金属板などで一体に形成されている。
板部53は、略長方形板状である。板部53は、第一端がボタン部51に嵌合し、ボタン部51から略E方向へ向けて延びている。
斜行部54は、略長方形板状であり、幅が板部53とほぼ同じである。斜行部54は、第一端が板部53の第二端に連続して、E方向に対してC方向に傾いた方向へ向けて延びている。
板部55は、略長方形板状であり、幅が斜行部54よりも大きい。板部55は、第一端が斜行部54の第二端に連続して、略E方向へ向けて延びている。
爪部56は、略長方形板状である。爪部56は、第一端が板部55の他端に連続して、略A方向へ向けて延びている。爪部56は、ロック操作部材15がF方向へ抜け出すのを防ぐ。
As shown in FIG. 2, the
The
The
The
The
The
The
The
The
図3に示すように、スイッチ操作部材14は、上面部41、側面部42、貫通穴43〜45、庇部46などを有する。
上面部41は、略波形曲面板状である。使用者が上面部41を押すことにより、スイッチ操作部材14がA方向に回動する。
側面部42は、軸94に対して略垂直な略平板状である。第一の側面部42は、上面部41のF側の縁から略A方向へ向けて延びている。第二の側面部42(不図示)は、上面部41のE側の縁から略A方向へ向けて延びている。
貫通穴43〜45は、それぞれの側面部42を貫通する穴である。
貫通穴43は、本体12の凸部21(図4参照)と係合して、スイッチ操作部材14の回動軸を形成する。
貫通穴44は、作動部材13の凸部31(図4参照)と係合して、スイッチ操作部材14の回動を、作動部材13に伝達する。
貫通穴45は、ロック操作部材15を通すための穴である。第一の側面部42に設けられた貫通穴45をロック操作部材15の板部53が通り、第二の側面部42に設けられた貫通穴45をロック操作部材15の板部55及び爪部56が通る。このため、二つの貫通穴45の位置は、ずれている。また、貫通穴45は、スイッチ操作部材14が回動してもロック操作部材15と干渉しないように比較的広く構成されている。
庇部46は、第一の側面部42からF方向に離れた位置に配置されている。庇部46は、ロック操作部材15の鍔部52と係合することにより、オンロックを実現する。
As shown in FIG. 3, the
The
The
The through holes 43 to 45 are holes that penetrate the respective
The through
The through
The through
The
図4に示すように、トリガースイッチ10は、更に、阻止部材16、付勢部材86などを備える。
本体12は、左右に突出した略円柱形状の凸部21を有する。
作動部材13は、左右に突出した略円柱形条の凸部31を有する。
阻止部材16は、本体12に固定され、本体12に対して、所定の範囲内でG−H方向に平行移動可能に構成されている。G−H方向は、例えば、軸94に対して略垂直な方向である。阻止部材16は、当接部61〜63を有する。当接部61及び62は、スイッチ操作部材14と当接する。当接部63(図5参照)は、ロック操作部材15と当接する。
阻止部材16がH方向の所定の位置にあるとき、スイッチ操作部材14をオフ位置からオン位置へ向けて回動させようとすると、当接部61がスイッチ操作部材14の当接部47(図7参照)に当接して、スイッチ操作部材14の回動を阻止する。阻止部材16のこのときの位置を「阻止位置」と呼ぶ。阻止部材16を阻止位置からG方向に移動させると、スイッチ操作部材14をオフ位置からオン位置へ向けて回動させようとしても、当接部61がスイッチ操作部材14の当接部47に当接しなくなり、スイッチ操作部材14がオン位置に移動できるようになる。阻止部材16のこのときの位置を「許可位置」と呼ぶ。
付勢部材86は、阻止部材16と本体12との間に配置され、阻止部材16を本体12に対してH方向へ(すなわち阻止位置へ向けて)付勢している。
As shown in FIG. 4, the
The
The operating
The blocking
When the blocking
The urging
図5に示すように、ロック操作部材15がオフロック位置に位置するとき、阻止部材16は、付勢部材86によってH方向へ向けて付勢され、阻止位置に位置する。
図6に示すように、ロック操作部材15をE方向に移動させると、斜行部54が当接部63に当接して阻止部材16をG方向に押す。
As shown in FIG. 5, when the
As shown in FIG. 6, when the
図7に示すように、使用者がスイッチ操作部材14を押していない状態において、スイッチ操作部材14は、付勢部材84によってB方向へ付勢され、オフ位置に位置する。また、ロック操作部材15がオフロック位置に位置するとき、阻止部材16は、付勢部材86によってH方向へ付勢され、阻止位置に位置する。
この状態で、使用者がスイッチ操作部材14を押すと、図8に示すように、スイッチ操作部材14がA方向へ向けて回動するが、当接部47が当接部61に当接して、回動が阻止されるので、スイッチ操作部材14は、オン位置に到達できない。したがって、オフ状態が維持される。
留意すべき点は、当接部47と当接部61とが当接する部分の面積が大きいことである。上述したようにスイッチ操作部材14が比較的大きいので、オフロック状態であるにもかかわらず使用者が無理にオン状態にしようとすると、スイッチ操作部材14に大きな力が加わる場合がある。当接部47と当接部61とが当接する部分の面積が大きいので、単位面積当りに加わる力が小さくなり、スイッチ操作部材14及び阻止部材16が破損するのを防ぐことができる。
また、当接部47と当接部61とが当接する部分は、軸94から比較的遠い位置に位置する。したがって、テコの原理により、当接部47及び61に加わる力が小さくなり、スイッチ操作部材14及び阻止部材16が破損するのを防ぐことができる。
As shown in FIG. 7, when the user does not press the
When the user pushes the
It should be noted that the area of the portion where the abutting
Further, the portion where the
使用者がロック操作部材15を押して、ロック操作部材15を解除位置に移動させると、図9に示すように、阻止部材16がG方向へ移動する。阻止部材16のこのときの位置を「許可可能位置」と呼ぶ。
この状態で、使用者がスイッチ操作部材14を押すと、図10に示すように、当接部48が当接部62に当接して、阻止部材16をG方向へ更に移動させる。これにより、阻止部材16が許可位置まで到達し、図11に示すように、スイッチ操作部材14がオン位置に到達できるようになる。
留意すべき点は、仮に、阻止部材16が許可可能位置から移動しなかったとすると、当接部47が当接部61に当接して、スイッチ操作部材14がオン位置に到達できない可能性があることである。当接部47と当接部61とが当接する部分の面積を大きくしたことにより、阻止部材16が阻止位置から許可位置に到達するまでに移動しなければならない距離が大きくなる。このため、ロック操作部材15の操作によって阻止部材16が移動する距離が足りない場合がある。そのような場合であっても、当接部48が当接部62に当接して阻止部材16をG方向へ更に移動させることにより、阻止部材16が確実に許可位置に到達し、オフロックが解除される。
When the user pushes the
When the user pushes the
It should be noted that if the blocking
図12に示すように、スイッチ操作部材14を最大限押し込んだ状態において、スイッチ操作部材14の庇部46は、ロック操作部材15の鍔部52よりもA側に位置する。スイッチ操作部材14のこのときの位置を「オンロック解除位置」と呼ぶ。スイッチ操作部材14がオンロック解除位置に位置するとき、ロック操作部材15は、E方向に最大限押し込んで、オンロック位置に到達することができる。
ロック操作部材15をオンロック位置まで押し込んだ状態において、使用者がスイッチ操作部材14を押す力を緩めると、スイッチ操作部材14は、付勢部材84によってB方向に付勢され、図13に示すように、B方向へ回動する。しかし、庇部46のB方向にロック操作部材15のボタン部51が位置するので、スイッチ操作部材14の回動が阻止され、スイッチ操作部材14は、オン位置に保持され、オフ位置に到達できない。これにより、オン状態が維持される。
更に、この状態において、使用者がロック操作部材15を押す力を緩めると、ロック操作部材15は、付勢部材85によってF方向に付勢され、F方向に移動する。しかし、鍔部52のF方向に庇部46が位置するので、ロック操作部材15の移動が阻止され、ロック操作部材15は、オンロック位置に保持され、解除位置に到達できない。これにより、オンロック状態が維持される。
As shown in FIG. 12, when the
When the user relaxes the force for pushing the
Further, in this state, when the user relaxes the force for pushing the
オンロック状態を解除するには、スイッチ操作部材14をもう一度押し込んで、図12に示すように、オンロック解除位置に到達させる。庇部46と鍔部52との係合が解除される。ロック操作部材15は、付勢部材85によってF方向に付勢されているので、F方向に移動し、オンロック位置から離脱して、解除位置又はオフロック位置に到達する。この状態で、使用者がスイッチ操作部材14を押す力を緩めると、スイッチ操作部材14は、付勢部材84によってB方向に付勢されているので、B方向に移動し、オン位置から離脱して、オフ位置に到達する。
留意すべき点は、スイッチ操作部材14が、オフ状態にするときは、付勢部材84の力によってスイッチ操作部材14が戻る構造である点である。したがって、オンロック状態であるにもかかわらず使用者が無理にオフ状態にしようとしても、スイッチ操作部材14に大きな力が加わることはない。したがって、オンロック機構は、オフロック機構と比べて強度が比較的弱い構造でよい。
トリガースイッチ10において、オンロック及びオフロックは、一つのロック操作部材15を操作することにより実現できる。しかし、オンロックとオフロックとでは、要求される強度が異なる。オフロック機構は、阻止部材16などを用いて構成することにより、比較的強い強度が達成できる。
To release the on-lock state, the
It should be noted that when the
In the
以上説明した実施形態は、本発明の理解を容易にするための一例である。本発明は、これに限定されるものではなく、添付の特許請求の範囲によって定義される範囲から逸脱することなく様々に修正し、変更し、追加し、又は除去したものを含む。これは、以上の説明から当業者に容易に理解することができる。 The embodiments described above are examples for facilitating the understanding of the present invention. The present invention is not limited thereto, and includes various modifications, modifications, additions, or removals without departing from the scope defined by the appended claims. This can be easily understood by those skilled in the art from the above description.
10 トリガースイッチ、12 本体、21,31 凸部、13 作動部材、14 スイッチ操作部材、41 上面部、42 側面部、43〜45 貫通穴、46 庇部、47,48,61〜63 当接部、15 ロック操作部材、51 ボタン部、52 鍔部、53,55 板部、54 斜行部、56 爪部、16 阻止部材、17 ワッシャー、84〜86 付勢部材、94 軸。 10 Trigger switch, 12 Main body, 21,31 Convex part, 13 Acting member, 14 Switch operating member, 41 Top surface part, 42 Side surface part, 43-45 through hole, 46 Eaves part, 47, 48, 61-63 Contact part , 15 lock operation member, 51 button part, 52 collar part, 53, 55 plate part, 54 skew part, 56 claw part, 16 blocking member, 17 washer, 84 to 86 urging member, 94 axes.
Claims (6)
オフロック位置及び解除位置の間を移動可能なロック操作部材と、
阻止位置、許可可能位置及び許可位置の間を移動可能な阻止部材と、
を備え、
前記阻止部材は、
前記阻止位置に位置するとき、前記スイッチ操作部材が前記オン位置に移動するのを阻止し、
前記許可位置に位置するとき、前記スイッチ操作部材が前記オン位置に移動するのを許可し、
前記阻止位置に位置するとき、前記ロック操作部材を前記オフロック位置から前記解除位置に移動させると、前記許可可能位置に移動し、
前記許可可能位置に位置するとき、前記スイッチ操作部材を前記オフ位置から前記オン位置に向けて移動させると、前記許可位置に移動し、
前記阻止部材は、
前記阻止位置に位置するとき、前記スイッチ操作部材が前記オフ位置から前記オン位置に移動しようとすると、前記スイッチ操作部材に当接して前記スイッチ操作部材が前記オン位置に移動するのを阻止する阻止当接部を有し、
前記スイッチ操作部材は、
前記阻止部材が前記許可可能位置に位置するとき、前記スイッチ操作部材が前記オフ位置から前記オン位置に移動しようとすると、前記阻止当接部が前記スイッチ操作部材に当接するよりも前に、前記阻止部材の前記阻止当接部とは異なる部分に当接して、前記阻止部材を前記許可可能位置から前記許可位置に移動させ、これにより、前記阻止当接部を前記スイッチ操作部材に当接しない位置に移動させる操作当接部を有する、
トリガースイッチ。 A switch operating member that can move between the off position and the on position,
A lock operating member that can move between the off-lock position and the release position,
A blocking member that can move between the blocking position, the permitting position, and the permitting position,
With
The blocking member
When located in the blocking position, the switch operating member is prevented from moving to the on position.
When located in the permitted position, the switch operating member is allowed to move to the on position.
When the lock operating member is moved from the off-lock position to the release position when it is located at the blocking position, it moves to the permitted position.
When the switch operating member is moved from the off position to the on position when it is located at the permitted position, it moves to the permitted position.
The blocking member
When the switch operating member is located at the blocking position, if the switch operating member attempts to move from the off position to the on position, the switch operating member is prevented from coming into contact with the switch operating member and moving to the on position. Has a contact part,
The switch operating member is
When the blocking member is located in the permitted position, if the switch operating member attempts to move from the off position to the on position, the blocking contact portion may come into contact with the switch operating member. The blocking member is brought into contact with a portion of the blocking member different from the blocking contact portion to move the blocking member from the permitted position to the permitted position, whereby the blocking contact portion is not contacted with the switch operating member. to have the operating contact portion to move to a position,
Trigger switch.
オフロック位置及び解除位置の間を移動可能なロック操作部材と、
阻止位置、許可可能位置及び許可位置の間を移動可能な阻止部材と、
を備え、
前記阻止部材は、
前記阻止位置に位置するとき、前記スイッチ操作部材が前記オン位置に移動するのを阻止し、
前記許可位置に位置するとき、前記スイッチ操作部材が前記オン位置に移動するのを許可し、
前記阻止位置に位置するとき、前記ロック操作部材を前記オフロック位置から前記解除位置に移動させると、前記許可可能位置に移動し、
前記許可可能位置に位置するとき、前記スイッチ操作部材を前記オフ位置から前記オン位置に向けて移動させると、前記許可位置に移動し、
前記スイッチ操作部材は、所定の軸を中心として回動することにより、前記オフ位置及び前記オン位置の間を移動し、
前記阻止部材は、前記軸に対して略垂直な方向に平行移動することにより、前記阻止位置、前記許可可能位置及び前記許可位置の間を移動する、
トリガースイッチ。 A switch operating member that can move between the off position and the on position,
A lock operating member that can move between the off-lock position and the release position,
A blocking member that can move between the blocking position, the permitting position, and the permitting position,
With
The blocking member
When located in the blocking position, the switch operating member is prevented from moving to the on position.
When located in the permitted position, the switch operating member is allowed to move to the on position.
When the lock operating member is moved from the off-lock position to the release position when it is located at the blocking position, it moves to the permitted position.
When the switch operating member is moved from the off position to the on position when it is located at the permitted position, it moves to the permitted position.
The switch operating member moves between the off position and the on position by rotating around a predetermined axis.
The blocking member moves between the blocking position, the permitted position and the permitted position by translating in a direction substantially perpendicular to the axis .
Trigger switch.
オフロック位置及び解除位置の間を移動可能なロック操作部材と、
阻止位置、許可可能位置及び許可位置の間を移動可能な阻止部材と、
を備え、
前記阻止部材は、
前記阻止位置に位置するとき、前記スイッチ操作部材が前記オン位置に移動するのを阻止し、
前記許可位置に位置するとき、前記スイッチ操作部材が前記オン位置に移動するのを許可し、
前記阻止位置に位置するとき、前記ロック操作部材を前記オフロック位置から前記解除位置に移動させると、前記許可可能位置に移動し、
前記許可可能位置に位置するとき、前記スイッチ操作部材を前記オフ位置から前記オン位置に向けて移動させると、前記許可位置に移動し、
前記スイッチ操作部材は、更に、オンロック解除位置に移動可能であり、
前記ロック操作部材は、更に、オンロック位置に移動可能であり、
前記ロック操作部材は、
前記オンロック位置に位置するとき、前記スイッチ操作部材が前記オン位置から前記オフ位置に移動するのを阻止し、
前記解除位置に位置するとき、前記スイッチ操作部材が前記オン位置から前記オフ位置に移動するのを許可し、
前記スイッチ操作部材は、
前記オン位置に位置するとき、前記ロック操作部材が前記オンロック位置から前記解除位置に移動するのを阻止し、
前記オンロック解除位置に位置するとき、前記ロック操作部材が前記オンロック位置から前記解除位置に移動するのを許可する、
トリガースイッチ。 A switch operating member that can move between the off position and the on position,
A lock operating member that can move between the off-lock position and the release position,
A blocking member that can move between the blocking position, the permitting position, and the permitting position,
With
The blocking member
When located in the blocking position, the switch operating member is prevented from moving to the on position.
When located in the permitted position, the switch operating member is allowed to move to the on position.
When the lock operating member is moved from the off-lock position to the release position when it is located at the blocking position, it moves to the permitted position.
When the switch operating member is moved from the off position to the on position when it is located at the permitted position, it moves to the permitted position.
The switch operating member can be further moved to the on-lock release position.
The lock operating member can be further moved to the on-lock position.
The lock operating member is
When located in the on-lock position, the switch operating member is prevented from moving from the on position to the off position.
When located in the release position, the switch operating member is allowed to move from the on position to the off position.
The switch operating member is
When located in the on position, the lock operating member is prevented from moving from the on-lock position to the release position.
Allows the lock operating member to move from the on-lock position to the release position when located in the on-lock release position.
Trigger switch.
前記阻止部材は、前記軸に対して略垂直な方向に平行移動することにより、前記阻止位置、前記許可可能位置及び前記許可位置の間を移動する、
請求項3のトリガースイッチ。 The switch operating member moves between the off position and the on position by rotating around a predetermined axis.
The blocking member moves between the blocking position, the permitted position and the permitted position by translating in a direction substantially perpendicular to the axis.
The trigger switch of claim 3.
前記阻止位置に位置するとき、前記スイッチ操作部材が前記オフ位置から前記オン位置に移動しようとすると、前記スイッチ操作部材に当接して前記スイッチ操作部材が前記オン位置に移動するのを阻止する阻止当接部を有し、
前記スイッチ操作部材は、
前記阻止部材が前記許可可能位置に位置するとき、前記スイッチ操作部材が前記オフ位置から前記オン位置に移動しようとすると、前記阻止当接部が前記スイッチ操作部材に当接するよりも前に、前記阻止部材の前記阻止当接部とは異なる部分に当接して、前記阻止部材を前記許可可能位置から前記許可位置に移動させ、これにより、前記阻止当接部を前記スイッチ操作部材に当接しない位置に移動させる操作当接部を有する、
請求項2乃至4いずれかのトリガースイッチ。 The blocking member
When located in said blocking position, when the switch operating member is about to move to the ON position from the OFF position result, said switch operating member abuts on the switch operating member is prevented from moving to the ON position blocking have a contact portion,
The switch operating member is
When the blocking member is located in the permitted position, if the switch operating member attempts to move from the off position to the on position, the blocking contact portion may come into contact with the switch operating member. The blocking member is brought into contact with a portion of the blocking member different from the blocking contact portion to move the blocking member from the permitted position to the permitted position , whereby the blocking contact portion is not contacted with the switch operating member. to have the operating contact portion to move to a position,
The trigger switch according to any one of claims 2 to 4.
請求項1乃至5いずれかのトリガースイッチ。
The permitted position is between the blocking position and the permitted position.
The trigger switch according to any one of claims 1 to 5.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016241011A JP6850118B2 (en) | 2016-12-13 | 2016-12-13 | Trigger switch |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016241011A JP6850118B2 (en) | 2016-12-13 | 2016-12-13 | Trigger switch |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018098025A JP2018098025A (en) | 2018-06-21 |
JP6850118B2 true JP6850118B2 (en) | 2021-03-31 |
Family
ID=62631399
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016241011A Active JP6850118B2 (en) | 2016-12-13 | 2016-12-13 | Trigger switch |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6850118B2 (en) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS587946Y2 (en) * | 1977-11-15 | 1983-02-12 | 株式会社フジソク | trigger switch |
JP6234861B2 (en) * | 2014-03-26 | 2017-11-22 | 株式会社マキタ | Trigger switch for electric tools |
-
2016
- 2016-12-13 JP JP2016241011A patent/JP6850118B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018098025A (en) | 2018-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN210135164U (en) | Ladder joint with double lock pins | |
JP6332074B2 (en) | Lever type connector | |
JP4066951B2 (en) | Lever type connector | |
JP6536221B2 (en) | Microswitch | |
JP6339873B2 (en) | connector | |
JP6850118B2 (en) | Trigger switch | |
US20080056843A1 (en) | Rotary release pin | |
US10290446B2 (en) | Trip device for circuit breaker | |
JP4474355B2 (en) | Card connector device | |
WO2014148221A1 (en) | Switch device | |
TW201443961A (en) | Pushbutton switch | |
JP6074294B2 (en) | Vehicle handle device | |
JP5006963B2 (en) | Actuator for vehicle door latch device | |
JP4638829B2 (en) | Compound operation input device | |
JP2013204238A (en) | Lever handle | |
KR101524767B1 (en) | A sensor apparatus | |
JP6687500B2 (en) | Push switch | |
TW201807299A (en) | Clutch mechanism for lock body comprising a rotating element, a rotating tube and a clutch block, and allowing to be installed inside the lock body and enabling to set an outer handle to drive a movable bolt or not | |
JP4434877B2 (en) | Push button switch | |
JP6514957B2 (en) | Key push button switch | |
JP6132205B2 (en) | connector | |
JPH0620289Y2 (en) | Battery holding device | |
US20160351348A1 (en) | Press operation apparatus | |
CN215323092U (en) | Folding device and vehicle with same | |
JP3133890B2 (en) | Switch device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20180614 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6850118 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |