JP6514957B2 - Key push button switch - Google Patents

Key push button switch Download PDF

Info

Publication number
JP6514957B2
JP6514957B2 JP2015103796A JP2015103796A JP6514957B2 JP 6514957 B2 JP6514957 B2 JP 6514957B2 JP 2015103796 A JP2015103796 A JP 2015103796A JP 2015103796 A JP2015103796 A JP 2015103796A JP 6514957 B2 JP6514957 B2 JP 6514957B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
key
fixed contact
state
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015103796A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016217018A (en
Inventor
保晃 佐々木
保晃 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Copal Electronics Corp
Original Assignee
Nidec Copal Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Copal Electronics Corp filed Critical Nidec Copal Electronics Corp
Priority to JP2015103796A priority Critical patent/JP6514957B2/en
Publication of JP2016217018A publication Critical patent/JP2016217018A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6514957B2 publication Critical patent/JP6514957B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明の実施形態は、例えば電子機器の設定の切り替え等に適用されるキー押し釦スイッチに関する。   An embodiment of the present invention relates to a key press button switch applied to, for example, switching of settings of an electronic device.

例えば遊技台等の電子機器は、電子機器の設定を変更するために例えば押し釦スイッチとキースイッチ(ロータリースイッチ)とがそれぞれ実装されている。このため、これらスイッチを配置するためのスペースを要していた。   For example, in an electronic device such as a game console, a push button switch and a key switch (rotary switch) are mounted to change settings of the electronic device. For this reason, the space for arrange | positioning these switches was required.

電子機器に対するスイッチのスペースを削減するため、キースイッチと押し釦スイッチを含むキー押し釦スイッチが開発されている(例えば特許文献1)。   In order to reduce the space of the switch for the electronic device, a key push button switch including a key switch and a push button switch has been developed (for example, Patent Document 1).

実用新案登録第2585328号公報Utility model registration 2585328 gazette

本発明の実施形態は、キースイッチのオン、オフによらず押し釦スイッチを操作することが可能なキー押し釦スイッチを提供しようとするものである。   Embodiments of the present invention are intended to provide a key press button switch that can operate the press button switch regardless of whether the key switch is on or off.

本実施形態のキー押し釦スイッチは、収容部を有するスイッチ本体と、収容部内に設けられ、第1の固定接点、第2の固定接点、及び第1の固定接点と第2の固定接点に接触可能な第1の可動接片を有し、第1の可動接片が第1の方向に押圧されることによりオン状態に設定される押し釦スイッチと、収容部内に収容され、第3の固定接点、第4の固定接点、第3の固定接点と第4の固定接点に接触可能な第2の可動接片、第2の可動接片を保持し、押し釦スイッチの第1の可動接片に当接され、第1の方向に移動可能な第1のロータ、及び第1の方向に移動可能で、第1のロータに係合された第2のロータを有し、第2のロータにキーが挿入された状態において、第1の方向に沿った軸を中心として第2のロータ、第1のロータ、及び第2の可動接片が回転可能とされ、オン又はオフの状態に設定可能なロータリースイッチと、押し釦スイッチの第1の固定接点及び第2の固定接点とロータリースイッチの第3の固定接点及び第4の固定接点に接続された複数の端子と
を具備し、ロータリースイッチは、キーが挿入された状態及びキーが挿入されない状態の何れにおいても、第1のロータ及び第2のロータが第1の方向に移動可能であり、押し釦スイッチをオン状態に設定可能であるとともに、ロータリースイッチのオン又はオフの状態の信号と、押し釦スイッチのオン又はオフの状態の信号とを組み合わせた信号を端子から出力する。
The key press button switch of the present embodiment is provided in a switch body having a housing portion, and in the housing portion, and is in contact with the first fixed contact, the second fixed contact, and the first fixed contact and the second fixed contact. A push button switch having a first movable contact piece which can be set to an on state by pressing the first movable contact piece in a first direction, and a third fixed member housed in the housing portion A second movable contact piece capable of contacting the contact point, the fourth fixed contact, the third fixed contact and the fourth fixed contact, the second movable contact piece, and the first movable contact piece of the push button switch A second rotor which is abutted against and movable in a first direction, and a second rotor movable in the first direction and engaged with the first rotor, the second rotor in the state in which the key is inserted, the second rotor about an axis along the first direction, the first rotor, and a second Movable contact piece is rotatable, on or off of the rotary switch that can be set to a state, the first fixed contact and the second fixed contact and the rotary switch of the third fixed contact and a fourth push button switch With multiple terminals connected to fixed contacts ,
And the rotary switch is configured to move the first rotor and the second rotor in the first direction and to turn on the push button switch in both the inserted and uninserted states of the key. A signal combining an on / off state signal of the rotary switch and an on / off state signal of the rotary switch, which can be set to the state, is output from the terminal.

本実施形態に係るキー押し釦スイッチを概略的に示す斜視図。FIG. 2 is a perspective view schematically showing a key press button switch according to the embodiment. 図1のII−II線に沿った断面図。Sectional drawing in alignment with the II-II line of FIG. 図1に示すキー押し釦スイッチを分解して示す斜視図。FIG. 2 is an exploded perspective view of the key press button switch shown in FIG. 1; 図4(a)及び(b)は、本実施形態に係るキー押し釦スイッチの異なる動作状態を示すものであり、要部を取り出して示す平面図。FIGS. 4A and 4B show different operation states of the key press button switch according to the present embodiment, and are plan views showing main parts. 本実施形態に係るスリーブの構造を示す平面図。The top view which shows the structure of the sleeve which concerns on this embodiment. 図6(a)及び(b)は、本実施形態に係るスリーブとキーロータの構造を示すものであり、異なる方向から見た斜視図。6 (a) and 6 (b) show the structures of a sleeve and a key rotor according to this embodiment, and are perspective views seen from different directions. 図7(a)乃至(c)は、本実施形態に係るキー押し釦スイッチの動作を示す図。FIGS. 7A to 7C are diagrams showing the operation of the key press button switch according to the present embodiment.

以下、実施の形態について、図面を参照して説明する。図面において、同一部分には、同一符号を付している。   Embodiments will be described below with reference to the drawings. In the drawings, the same parts are denoted by the same reference numerals.

図1は、本実施形態に係るキー押し釦スイッチの斜視図である。キー押し釦スイッチは、スイッチ本体100と、スイッチ本体100に挿入されるキー17からなる。スイッチ本体100は、押し釦スイッチ、及びロータリースイッチを収容するハウジング1と、押し釦スイッチ、及びロータリースイッチを操作するキーロータ12と、キーロータ12が挿入されるスリーブ11とを有する。ハウジング1とスリーブ11は、一体であっても別体であってもよい。キー17は、キー頂部が略平板状とされ、押し釦スイッチを操作するための押圧操作部17aを有している。押圧操作部17aはキー17と一体成形されたもの、又は、例えば弾性体からなるカバー部材を一体的に取り付けたものであっても構わない。さらに、押圧操作部17aは平板状に限定されるものではなく、広い面積を有する形状であればよい。   FIG. 1 is a perspective view of a key press button switch according to the present embodiment. The key press button switch comprises a switch body 100 and a key 17 inserted into the switch body 100. The switch body 100 has a push button switch, a housing 1 for housing a rotary switch, a push button switch, a key rotor 12 for operating the rotary switch, and a sleeve 11 into which the key rotor 12 is inserted. The housing 1 and the sleeve 11 may be integral or separate. The key 17 has a substantially flat plate shape at the top of the key, and has a pressing operation portion 17a for operating the push button switch. The pressing operation portion 17a may be integrally formed with the key 17, or integrally provided with a cover member made of, for example, an elastic body. Furthermore, the pressing operation part 17a is not limited to a flat plate shape, and may be a shape having a wide area.

図2は、図1に示すキー押し釦スイッチの断面を示し、図3は、図1に示すキー押し釦スイッチを分解して示している。   FIG. 2 shows a cross section of the key press button switch shown in FIG. 1, and FIG. 3 shows an exploded view of the key press button switch shown in FIG.

図2、図3に示すように、スイッチ本体100を構成するハウジング1は収容部1aを有している。収容部1a内には、基板2、可動接片3(第1の可動接片)、カム部材4、可動接片5(第2の可動接片)、及びロータ6(第1のロータ)が収容される。   As shown to FIG. 2, FIG. 3, the housing 1 which comprises the switch main body 100 has the accommodating part 1a. In the housing portion 1a, the substrate 2, the movable contact piece 3 (first movable contact piece), the cam member 4, the movable contact piece 5 (second movable contact piece), and the rotor 6 (first rotor) are provided. Be housed.

基板2は、押し釦スイッチ、及びロータリースイッチ(キースイッチ)を構成する固定接点を保持する。すなわち、基板2の中央には開口部2aが設けられている。開口部2a内には、押し釦スイッチを構成する第1の固定接点2b、及び第2の固定接点2cが設けられている。   The substrate 2 holds a push button switch and a fixed contact constituting a rotary switch (key switch). That is, the opening 2 a is provided at the center of the substrate 2. In the opening 2a, a first fixed contact 2b and a second fixed contact 2c that constitute a push button switch are provided.

基板2上で開口部2aの近傍には、ロータリースイッチを構成する第3の固定接点2d、及び第4の固定接点2eが設けられている。   In the vicinity of the opening 2a on the substrate 2, a third fixed contact 2d and a fourth fixed contact 2e that constitute a rotary switch are provided.

基板2は、切り欠き部2fを有している。切り欠き部2fは、基板2がハウジング1の収容部1aに収容された場合、収容部1a内の凸部1eに嵌合される。   The substrate 2 has a notch 2 f. When the substrate 2 is housed in the housing portion 1 a of the housing 1, the notch portion 2 f is fitted to the convex portion 1 e in the housing portion 1 a.

可動接片3は、基板2の開口部2a内に収容され、押し釦スイッチを構成する。可動接片3は、導電性の金属により例えばドーム状に形成されている。この可動接片3は、周縁部が第1の固定接点2b上に載置される。押し釦スイッチの回路構成については、後述する。   The movable contact piece 3 is accommodated in the opening 2 a of the substrate 2 and constitutes a push button switch. The movable contact piece 3 is formed, for example, in a dome shape by a conductive metal. The movable contact piece 3 has its peripheral portion mounted on the first fixed contact 2 b. The circuit configuration of the push button switch will be described later.

カム部材4は、ハウジング1の収容部1a内に収容され、基板2の周囲に載置される。カム部材4は、ロータ6を収容する開口部4aを有している。開口部4aの内周面には、90°毎に離間して例えば4つの溝4b、4c、4d、4eが設けられている。   The cam member 4 is housed in the housing portion 1 a of the housing 1 and mounted on the periphery of the substrate 2. The cam member 4 has an opening 4 a for receiving the rotor 6. For example, four grooves 4b, 4c, 4d and 4e are provided on the inner peripheral surface of the opening 4a at intervals of 90 °.

ロータ6は、カム部材4の開口部4a内に収容される。ロータ6は、その底部に突部6cを有している。突部6cは、ロータ6が開口部4a内に収容された状態において、可動接片3の中央部に当接される。ロータ6は、可動接片3の弾性により可動接片3上に載置される。   The rotor 6 is accommodated in the opening 4 a of the cam member 4. The rotor 6 has a projection 6c at its bottom. The protrusion 6 c is in contact with the central portion of the movable contact 3 in a state in which the rotor 6 is accommodated in the opening 4 a. The rotor 6 is placed on the movable contact piece 3 by the elasticity of the movable contact piece 3.

ロータ6は、開口部4a内において、収容部1aの底部に近づく方向(第1の方向)、及びその反対方向(第2の方向)に移動可能であり、第1、第2の方向に沿った軸を中心として開口部4a内において回転可能とされている。ロータ6が可動接片3の弾性に抗して第1の方向に押圧された場合、突部6cにより可動接片3の中央部が変形され、押し釦スイッチがオンとされる。押し釦スイッチの動作については、後述する。   The rotor 6 is movable in the opening 4a in the direction (first direction) approaching the bottom of the housing portion 1a and in the opposite direction (second direction), along the first and second directions. It is rotatable within the opening 4a about the axis of the lens. When the rotor 6 is pressed in the first direction against the elasticity of the movable contact piece 3, the central portion of the movable contact piece 3 is deformed by the projection 6c, and the push button switch is turned on. The operation of the push button switch will be described later.

ロータ6の側面には貫通孔6aが設けられており、貫通孔6a内に2つのスチールボール8と、これらスチールボール8を貫通孔の外部に付勢するバネ7が設けられる。2個のスチールボール8は、ロータ6の回転に応じて、カム部材4の溝4b、4c、4d、4eのうち対向する2つの溝に嵌合され、ロータ6の回転を制限する。   A through hole 6a is provided on the side surface of the rotor 6, and two steel balls 8 and a spring 7 for urging the steel balls 8 to the outside of the through hole are provided in the through hole 6a. The two steel balls 8 are engaged with the two opposing grooves of the grooves 4b, 4c, 4d and 4e of the cam member 4 in response to the rotation of the rotor 6 to limit the rotation of the rotor 6.

ロータ6の上部には、凹部6bが設けられている。この凹部6bには、後述するキーロータ12(第2のロータ)の凸部12aが嵌合される。これにより、ロータ6とキーロータ12とは、一体的に回転可能とされている。   In the upper part of the rotor 6, a recess 6b is provided. The convex part 12a of the key rotor 12 (2nd rotor) mentioned later is fitted by this recessed part 6b. Thus, the rotor 6 and the key rotor 12 are integrally rotatable.

可動接片5は、ロータ6の底面に設けられ、ロータリースイッチの接点として機能する。可動接片5は、ロータ6とともに回転し、基板2上の第3の固定接点2d及び第4の固定接点2eに接触される。ロータリースイッチの動作については、後述する。   The movable contact piece 5 is provided on the bottom surface of the rotor 6 and functions as a contact of the rotary switch. The movable contact piece 5 rotates with the rotor 6 and is in contact with the third fixed contact 2 d and the fourth fixed contact 2 e on the substrate 2. The operation of the rotary switch will be described later.

基板2、可動接片3、カム部材4、可動接片5、及びロータ6が収容されたハウジング1上には、ハウジング1を覆うカバー9が装着される。カバー9は、一対の嵌合部9b(図3には一方のみを示している)を有している。嵌合部9bは、開口部9cを有している。カバー9がハウジング1に装着された場合、嵌合部9bは、ハウジング1の凹部1bに嵌合され、開口部9cは、ハウジング1の突起部1cに嵌合される。   A cover 9 covering the housing 1 is mounted on the housing 1 in which the substrate 2, the movable contact piece 3, the cam member 4, the movable contact piece 5 and the rotor 6 are accommodated. The cover 9 has a pair of fitting parts 9b (only one is shown in FIG. 3). The fitting portion 9 b has an opening 9 c. When the cover 9 is attached to the housing 1, the fitting portion 9 b is fitted to the recess 1 b of the housing 1, and the opening 9 c is fitted to the projection 1 c of the housing 1.

カバー9の中央部には、後述するキーロータ12が挿入される開口部9aが設けられている。開口部9aの周縁には、溝部9dが設けられている。溝部9dには、キーロータ12をロータ6から離間する方向(第2の方向)に付勢するばね10が設置される。   At the central portion of the cover 9, an opening 9a is provided in which a key rotor 12 described later is inserted. A groove 9 d is provided on the periphery of the opening 9 a. A spring 10 is installed in the groove 9 d to bias the key rotor 12 away from the rotor 6 (the second direction).

カバー9の角部には、4つの突起9e、9f、9g、9hが設けられている。これら突起9e、9f、9g、9hは、カバー9上に配置されるスリーブ11のフランジに設けられた挿入孔11a、11b、11c(図3において3つのみを示す)に嵌合される。   At the corners of the cover 9, four protrusions 9e, 9f, 9g, 9h are provided. These projections 9e, 9f, 9g, 9h are fitted in insertion holes 11a, 11b, 11c (only three are shown in FIG. 3) provided on the flange of the sleeve 11 disposed on the cover 9.

スリーブ11には、キーロータ12が挿入される開口部11dが設けられている。   The sleeve 11 is provided with an opening 11 d into which the key rotor 12 is inserted.

キーロータ12は、スリーブ11の開口部11d内において、ロータ6と同様に、第1の方向、及び、その反対方向の第2の方向に移動可能で、且つ、第1、第2の方向を回転軸として回転可能に設置される。   The key rotor 12 is movable in the first direction and in the second direction opposite to the first direction in the opening 11 d of the sleeve 11 in the same manner as the rotor 6 and rotates in the first and second directions. It is rotatably installed as an axis.

キーロータ12の第1の方向の端部には、ロータ6の凹部6bに嵌合可能な凸部12aが設けられている。キーロータ12の凸部12aがロータ6の凹部6bに嵌合された状態において、キーロータ12と、ロータ6とは一体的に回転可能であり、ロータ6に設けられた可動接片5が回転される。さらに、キーロータ12が第1の方向に押圧された場合、キーロータ12の底部及び凸部12aによりロータ6が第1の方向に押圧され、可動接片3が第1の方向に押圧される。   At the end of the key rotor 12 in the first direction, a convex portion 12 a that can be fitted to the concave portion 6 b of the rotor 6 is provided. In a state where the convex portion 12a of the key rotor 12 is fitted in the recess 6b of the rotor 6, the key rotor 12 and the rotor 6 are integrally rotatable, and the movable contact piece 5 provided on the rotor 6 is rotated. . Furthermore, when the key rotor 12 is pressed in the first direction, the rotor 6 is pressed in the first direction by the bottom of the key rotor 12 and the convex portion 12 a, and the movable contact piece 3 is pressed in the first direction.

キーロータ12の第2の方向の端部は、半球体形状の突部を有し、この突部にキー17が挿入される挿入部12bが設けられている。キーロータ12の側面部には、ストッパ13が挿入される挿入部12cが設けられている。キーロータ12とストッパ13との間には、バネ15dが設けられており、ストッパ13は、キーロータ12の側面部より突出する方向に付勢される。   The end portion of the key rotor 12 in the second direction has a hemispherical protrusion, and the protrusion is provided with an insertion portion 12 b into which the key 17 is inserted. The side surface of the key rotor 12 is provided with an insertion portion 12 c into which the stopper 13 is inserted. A spring 15 d is provided between the key rotor 12 and the stopper 13, and the stopper 13 is urged in a direction to project from the side surface of the key rotor 12.

図2に示すように、スリーブ11内には係合部11iが設けられている。この係合部11iにストッパ13が当接することにより、ばね10によりスリーブ11から突出する方向に付勢されたキーロータ12が、スリーブ11に対して抜け止めされる。ストッパ13が係合部11iに当接した状態において、キーロータ12の第2の方向の端部は、スリーブ11の外部に突出している。   As shown in FIG. 2, an engaging portion 11 i is provided in the sleeve 11. When the stopper 13 abuts on the engaging portion 11 i, the key rotor 12 biased in the direction of projecting from the sleeve 11 by the spring 10 is prevented from coming off the sleeve 11. The end of the key rotor 12 in the second direction protrudes to the outside of the sleeve 11 in a state where the stopper 13 abuts on the engaging portion 11i.

さらに、キーロータ12の側面部には、複数の挿入部12gが設けられている。これら挿入部12gは、キー17の挿入部12bに連通されている。これら挿入部12g内にロック部材14a、14b、14cが出入可能に挿入される。キーロータ12とロック部材14a、14b、14cとの間にはバネ15a、15b、15cが設けられ、ロック部材14a、14b、14cは、キーロータ12の側面部より突出する方向に付勢される。   Furthermore, a plurality of insertion portions 12 g are provided on the side surface portion of the key rotor 12. The insertion portions 12 g are in communication with the insertion portion 12 b of the key 17. Locking members 14a, 14b and 14c are inserted in the insertion portion 12g in an accessible manner. Springs 15a, 15b, 15c are provided between the key rotor 12 and the lock members 14a, 14b, 14c, and the lock members 14a, 14b, 14c are urged in the direction of projecting from the side surface of the key rotor 12.

ロック部材14a、14b、14cのそれぞれには、キー17の形状に対応したキー挿入孔が設けられている。   Each of the lock members 14 a, 14 b, 14 c is provided with a key insertion hole corresponding to the shape of the key 17.

キーロータ12にキー17が挿入されない場合、すなわち、ロック部材14a、14b、14cのキー挿入孔にキー17が挿入されない場合、ロック部材14a、14b、14cの端部は、キーロータ12の側面部より突出される。   When the key 17 is not inserted into the key rotor 12, that is, when the key 17 is not inserted into the key insertion holes of the lock members 14a, 14b, 14c, the end of the lock members 14a, 14b, 14c protrudes from the side surface of the key rotor 12 Be done.

一方、図2に示すように、キーロータ12にキー17が挿入された場合、すなわち、ロック部材14a、14b、14cのキー挿入孔にキー17が挿入された場合、キー17の形状に対応してロック部材14a、14b、14cのキー挿入孔の位置が移動し、キーロータ12の側面部より突出していたロック部材14a、14b、14cの端部がキーロータ12内に没入する。   On the other hand, as shown in FIG. 2, when the key 17 is inserted into the key rotor 12, that is, when the key 17 is inserted into the key insertion holes of the lock members 14a, 14b, 14c, The positions of the key insertion holes of the lock members 14 a, 14 b, 14 c move, and the end portions of the lock members 14 a, 14 b, 14 c protruding from the side surface portion of the key rotor 12 sink into the key rotor 12.

スリーブ11は、フレーム16によりハウジング1に固定される。フレーム16の上面には、スリーブ11が挿入される開口部16aが設けられている。フレーム16の一対の係合部16b、16cには、開孔16d、16eが設けられている。フレーム16をハウジング1に装着した状態において、開孔16d、16eがハウジング1の側面部に設けられた一対の突起部1dに嵌合され、スリーブ11がハウジング1に対して固定される。   The sleeve 11 is fixed to the housing 1 by a frame 16. The upper surface of the frame 16 is provided with an opening 16 a into which the sleeve 11 is inserted. Openings 16 d and 16 e are provided in the pair of engaging portions 16 b and 16 c of the frame 16. When the frame 16 is attached to the housing 1, the openings 16 d and 16 e are fitted to the pair of protrusions 1 d provided on the side surface of the housing 1, and the sleeve 11 is fixed to the housing 1.

次に、図4(a)(b)を参照して、押し釦スイッチ、及びロータリースイッチの回路について説明する。   Next, with reference to FIGS. 4A and 4B, circuits of the push button switch and the rotary switch will be described.

図4(a)(b)に示すように、基板2の中央の開口部2a内には、前述したように、押し釦スイッチを構成する第1の固定接点2b、及び第2の固定接点2cが設けられている。第1の固定接点2bは、端子18bに接続され、第2の固定接点2cは、端子18cに接続されている。   As shown in FIGS. 4 (a) and 4 (b), in the opening 2a at the center of the substrate 2, as described above, the first fixed contact 2b and the second fixed contact 2c that constitute the push button switch Is provided. The first fixed contact 2b is connected to the terminal 18b, and the second fixed contact 2c is connected to the terminal 18c.

ロータリースイッチを構成する第3の固定接点2dは、第1の固定接点2bと共通の端子18bに接続され、第4の固定接点2eは、端子18aに接続されている。   The third fixed contact 2d constituting the rotary switch is connected to a terminal 18b common to the first fixed contact 2b, and the fourth fixed contact 2e is connected to the terminal 18a.

第1の固定接点2b、及び第2の固定接点2c上に、例えばドーム状の可動接片3が配置されている。具体的には、可動接片3の周縁部は、第1の固定接点2b上に載置され、可動接片3の中央部は、第2の固定接点2cから離間されている。すなわち、可動接片3の中央部が第1の方向に押圧されない状態において、可動接片3は、第2の固定接点2cから離間されている。このため、押し釦スイッチはオフ状態である。このとき、端子18bと端子18cとは、電気的に分離されている。   A movable contact piece 3 having, for example, a dome shape is disposed on the first fixed contact 2 b and the second fixed contact 2 c. Specifically, the peripheral edge portion of the movable contact piece 3 is placed on the first fixed contact 2b, and the central portion of the movable contact piece 3 is separated from the second fixed contact 2c. That is, in a state where the central portion of the movable contact 3 is not pressed in the first direction, the movable contact 3 is separated from the second fixed contact 2c. For this reason, the push button switch is in the off state. At this time, the terminal 18 b and the terminal 18 c are electrically separated.

一方、可動接片3の中央部が第1の方向に押圧された場合、可動接片3が変形し、第2の固定接点2cに接触される。この状態において、第1の固定接点2bと第2の固定接点2cが電気的に接続され、押し釦スイッチはオン状態となる。このとき、端子18bと端子18cとは、電気的に接続されている。   On the other hand, when the central portion of the movable contact piece 3 is pressed in the first direction, the movable contact piece 3 is deformed and brought into contact with the second fixed contact 2c. In this state, the first fixed contact 2b and the second fixed contact 2c are electrically connected, and the push button switch is turned on. At this time, the terminal 18 b and the terminal 18 c are electrically connected.

また、可動接片3への押圧力を解除すると、可動接片3は、自身の弾性により変形状態からドーム状に復帰し、第1の固定接点2bと第2の固定接点2cが電気的に分離されたオフ状態となる。このとき、端子18bと端子18cとは、電気的に分離される。   In addition, when the pressing force on the movable contact piece 3 is released, the movable contact piece 3 returns from the deformed state to a dome shape by its own elasticity, and the first fixed contact 2b and the second fixed contact 2c are electrically It becomes the separated off state. At this time, the terminal 18 b and the terminal 18 c are electrically separated.

可動接片5は、ロータ6の回転に従って、図4(a)及び図4(b)に示す位置に移動される。図4(a)は、可動接片5が、第3の固定接点2d、及び第4の固定接点2eから非接触とされたロータリースイッチがオフの状態を示している。このとき、端子18aと端子18bとは、電気的に分離されている。この状態からロータ6が図示矢印A方向(第3の方向)に例えば90°回転され、図4(b)に示す位置に可動接片5が移動されると、可動接片5の接点5a、5bが第3の固定接点2d、及び第4の固定接点2eに接触される。この状態において、第3の固定接点2d、及び第4の固定接点2eは、可動接片5により電気的に接続され、ロータリースイッチはオン状態となる。このとき、端子18aと端子18bとは、電気的に接続される。   The movable contact 5 is moved to the position shown in FIGS. 4 (a) and 4 (b) as the rotor 6 rotates. FIG. 4A shows a state in which the rotary switch in which the movable contact piece 5 is not in contact with the third fixed contact 2 d and the fourth fixed contact 2 e is off. At this time, the terminal 18a and the terminal 18b are electrically separated. From this state, when the rotor 6 is rotated, for example, 90 ° in the direction of the arrow A (third direction) in the figure and the movable contact piece 5 is moved to the position shown in FIG. 5b is in contact with the third fixed contact 2d and the fourth fixed contact 2e. In this state, the third fixed contact 2d and the fourth fixed contact 2e are electrically connected by the movable contact piece 5, and the rotary switch is turned on. At this time, the terminal 18a and the terminal 18b are electrically connected.

図4(b)に示す状態からロータ6が図示矢印B方向(第4の方向)に90°回転されると、図4(a)に示すように、ロータリースイッチは、オフ状態に設定される。このとき、端子18aと端子18bとは、電気的に分離される。   When the rotor 6 is rotated 90 ° in the direction of arrow B (fourth direction) from the state shown in FIG. 4B, the rotary switch is set to the off state as shown in FIG. 4A. . At this time, the terminal 18a and the terminal 18b are electrically separated.

後述するように、本実施形態のキー押し釦スイッチは、ロータ6の回転位置に係らず、押し釦スイッチを操作することが可能とされている。図4(a)に示すように、ロータリースイッチがオフ状態の場合において、押し釦スイッチをオン又はオフに設定することが可能であり、図4(b)に示すように、ロータリースイッチがオン状態の場合において、押し釦スイッチをオン又はオフに設定することが可能である。   As described later, the key press button switch of this embodiment is capable of operating the press button switch regardless of the rotational position of the rotor 6. When the rotary switch is in the off state as shown in FIG. 4 (a), it is possible to set the push button switch on or off, and as shown in FIG. 4 (b), the rotary switch is in the on state In that case, it is possible to set the push button switch on or off.

例えば、押し釦スイッチとロータリースイッチの両方がオン状態である場合、端子18a、18b、18cは、電気的に接続されている。押し釦スイッチのみがオン状態である場合、端子18bと18cとが電気的に接続されている。ロータリースイッチのみがオン状態である場合、端子18aと18bとが電気的に接続されている。押し釦スイッチとロータリースイッチの両方がオフ状態である場合、端子18a、18b、18cは、電気的に分離されている。したがって、端子18a、18b、18cの電気的な接続又は分離の状態により、ロータリースイッチのオン又はオフの状態の信号と、押し釦スイッチのオン又はオフの状態の信号とを組み合わせた信号を出力することが可能である。   For example, when both the push button switch and the rotary switch are in the on state, the terminals 18a, 18b, and 18c are electrically connected. When only the push button switch is in the on state, the terminals 18 b and 18 c are electrically connected. When only the rotary switch is on, the terminals 18a and 18b are electrically connected. When both the push button switch and the rotary switch are in the off state, the terminals 18a, 18b, 18c are electrically separated. Therefore, according to the state of electrical connection or disconnection of the terminals 18a, 18b, 18c, a signal combining the on / off state signal of the rotary switch and the on / off state signal of the push button switch is output. It is possible.

尚、図4(a)(b)は、第1の固定接点2bと第3の固定接点2dが共通接続された場合を示しているが、これに限らず、第1の固定接点2bと第3の固定接点2dを切り離し、押し釦スイッチとロータリースイッチを別々のスイッチとしてもよい。すなわち、スイッチの回路構成は、図示せぬ電子機器のコントローラの仕様により変形することも可能である。   4 (a) and 4 (b) show the case where the first fixed contact 2b and the third fixed contact 2d are connected in common, but the present invention is not limited to this, and the first fixed contact 2b and the first fixed contact 2b may be connected. The three fixed contacts 2d may be separated, and the push button switch and the rotary switch may be separate switches. That is, the circuit configuration of the switch can be modified according to the specifications of the controller of the electronic device (not shown).

次に、図5、図6を参照してスリーブ11の内部構造と、キーロータ12の構造について説明する。   Next, the internal structure of the sleeve 11 and the structure of the key rotor 12 will be described with reference to FIGS. 5 and 6.

前述したように、本実施形態のキー押し釦スイッチは、キー17がキーロータ12に挿入された場合、及びキー17がキーロータ12に挿入されない場合においても、押し釦スイッチを操作することが可能とされている。このため、スリーブ11内は、この動作を可能とする構造を有している。   As described above, the key press button switch of this embodiment can operate the press button switch even when the key 17 is inserted into the key rotor 12 and when the key 17 is not inserted into the key rotor 12 ing. For this reason, the inside of the sleeve 11 has a structure that enables this operation.

図5は、スリーブ11の上面図を示しており、図6(a)、(b)は、キーロータ12にキー17が挿入されず、キーロータ12が第1の方向に押圧されていない状態で、押し釦スイッチ及びロータリースイッチが共にオフ状態とされた状態(以下、初期状態と呼ぶ)をそれぞれ異なる方向から示している。   FIG. 5 shows a top view of the sleeve 11. In FIGS. 6 (a) and 6 (b), the key 17 is not inserted into the key rotor 12 and the key rotor 12 is not pressed in the first direction. The state in which both the push button switch and the rotary switch are turned off (hereinafter referred to as the initial state) is shown from different directions.

図5、図6(a)(b)に示すように、スリーブ11の内周面の第1の位置には、ロック溝11g(第1の係合部)が設けられている。ロック溝11gは、ロック部材14a、14b、14cが挿入可能な幅と奥行きを有し、且つ、ロック部材14a、14b、14cが挿入された状態において、第1、第2の方向に移動可能な深さ(長さ)を有している。   As shown in FIGS. 5 and 6 (a) and (b), a lock groove 11g (first engagement portion) is provided at a first position on the inner peripheral surface of the sleeve 11. The lock groove 11g has a width and a depth in which the lock members 14a, 14b and 14c can be inserted, and can move in the first and second directions with the lock members 14a, 14b and 14c inserted. It has a depth (length).

また、スリーブ11の内周面で、キーロータ12の図示矢印A方向の回転に沿って、段部11e、溝11l、溝11k(第2の係合部)、段部11fが設けられている。   Further, on the inner peripheral surface of the sleeve 11, a step 11e, a groove 11l, a groove 11k (second engaging portion), and a step 11f are provided along the rotation of the key rotor 12 in the arrow A direction.

段部11eは、キーロータ12の図示矢印B方向の回転位置を規定する。すなわち、段部11eは、図6(b)に示す位置にキーロータ12が回転された状態において、キーロータ12に設けられたストッパ12eに当接可能とされている。   The stepped portion 11 e defines the rotational position of the key rotor 12 in the arrow B direction. That is, the stepped portion 11e can be brought into contact with the stopper 12e provided on the key rotor 12 in a state where the key rotor 12 is rotated to the position shown in FIG. 6 (b).

溝11lは、キーロータ12が図6(b)に示す位置において、キーロータ12を第1、第2の方向に移動可能とする。すなわち、溝11lは、キーロータ12に設けられたストッパ12fが移動可能な幅と深さを有している。深さは、キーロータ12の段部12hとスリーブ11の第1の段部11hとの距離と同等である。   The groove 11 l allows the key rotor 12 to move in the first and second directions at the position where the key rotor 12 is shown in FIG. 6 (b). That is, the groove 11 l has a width and a depth in which the stopper 12 f provided on the key rotor 12 can move. The depth is equal to the distance between the step 12 h of the key rotor 12 and the first step 11 h of the sleeve 11.

段部11fは、キーロータ12の図示矢印A方向(第3の方向)の回転位置(第2の位置)を規定する。すなわち、段部11fは、キーロータ12が図示矢印A方向に回転された状態において、キーロータ12のストッパ12fに当接可能とされている。段部11fと段部11eとの成す角は、90°に設定されており、キーロータ12は、段部11fと段部11eと間において、90°回転可能とされている。   The stepped portion 11 f defines the rotational position (second position) of the key rotor 12 in the direction of the arrow A (third direction). That is, the stepped portion 11 f can be brought into contact with the stopper 12 f of the key rotor 12 in a state where the key rotor 12 is rotated in the direction of the arrow A in the drawing. The angle formed between the step 11f and the step 11e is set to 90 °, and the key rotor 12 is rotatable by 90 ° between the step 11f and the step 11e.

溝11kは、段部11fに隣接して配置されている。溝11kは、キーロータ12のストッパ12fが、第2の位置に回転され、段部11fに当接された状態において、キーロータ12を第1、第2の方向に移動可能とする。このため、この溝11kは、ストッパ12fより若干広い幅を有し、ストッパ12fが第1、第2の方向に移動可能な深さを有している。この深さは、溝11lの深さと同等である。   The groove 11k is disposed adjacent to the step 11f. The groove 11k allows the key rotor 12 to move in the first and second directions in a state where the stopper 12f of the key rotor 12 is rotated to the second position and abuts on the step 11f. Therefore, the groove 11k has a width slightly larger than that of the stopper 12f, and the stopper 12f has such a depth that the stopper 12f can move in the first and second directions. This depth is equivalent to the depth of the groove 11 l.

(動作)
図6、図7を参照してキー押し釦スイッチの動作について説明する。
(Operation)
The operation of the key press button switch will be described with reference to FIGS. 6 and 7.

図6(a)に示すように、初期状態において、ロック部材14a、14b、14cの端部は、キーロータ12の側面部から突出し、ロック溝11gに係合される。これにより、キーロータ12は、スリーブ11に対して回転運動が阻止される。すなわち、ロータリースイッチの操作が不可能なロック状態に設定される。   As shown in FIG. 6A, in the initial state, the end portions of the lock members 14a, 14b and 14c protrude from the side surface of the key rotor 12 and are engaged with the lock grooves 11g. As a result, the key rotor 12 is prevented from rotating with respect to the sleeve 11. That is, the lock state is set such that the operation of the rotary switch is impossible.

この状態において、ロック溝11gは、ロック部材14a、14b、14cが第1、第2の方向に移動可能な深さを有しているため、初期状態において、キーロータ12は、第1、第2の方向へ移動可能とされている。すなわち、キーロータ12は、キーロータ12の段部12hとスリーブ11の第1の段部11hとが接触するまで第1の方向へ移動可能である。このため、図7(a)に示すように、初期状態からキーロータ12を第1の方向に押圧操作することにより、ロータ6が第1の方向に駆動され、可動接片3が変形される。このため、押し釦スイッチがオン状態に設定される。従って、ロータリースイッチがオフ状態で、押し釦スイッチをオン状態に設定することができる。   In this state, the lock groove 11g has a depth such that the lock members 14a, 14b and 14c can move in the first and second directions. Therefore, in the initial state, the key rotor 12 has the first and second keys. It is possible to move in the direction of. That is, the key rotor 12 is movable in the first direction until the step 12 h of the key rotor 12 and the first step 11 h of the sleeve 11 come into contact with each other. Therefore, as shown in FIG. 7A, by pressing the key rotor 12 in the first direction from the initial state, the rotor 6 is driven in the first direction, and the movable contact piece 3 is deformed. For this reason, the push button switch is set to the on state. Therefore, when the rotary switch is in the off state, the push button switch can be set to the on state.

この状態より、キーロータ12に対する押圧力を解除すると、ばね10の付勢力により、キーロータ12が第2の方向に移動され、図6(a)(b)に示す位置に復帰される。このため、ロータ6への付勢力が解除され、可動接片3がドーム状に復帰され、押し釦スイッチはオフ状態に設定される。   From this state, when the pressing force on the key rotor 12 is released, the key rotor 12 is moved in the second direction by the biasing force of the spring 10, and is returned to the position shown in FIGS. 6 (a) and 6 (b). Therefore, the biasing force to the rotor 6 is released, the movable contact piece 3 is returned to the dome shape, and the push button switch is set to the off state.

一方、図6(a)(b)に示す初期状態において、キーロータ12にキー17が挿入された場合、ロック部材14a、14b、14cがキーロータ12内に没入される。このため、ロック部材14a、14b、14cとロック溝11gの係合状態が解除され、キーロータ12は、回転可能となる。   On the other hand, in the initial state shown in FIGS. 6A and 6B, when the key 17 is inserted into the key rotor 12, the lock members 14a, 14b and 14c are retracted into the key rotor 12. Therefore, the engagement between the lock members 14a, 14b and 14c and the lock groove 11g is released, and the key rotor 12 becomes rotatable.

この状態において、図7(b)に示すように、キー17を図示矢印A方向に回転すると、キーロータ12のストッパ12fが段部11fに当接される。キーロータ12の回転に伴い、ロータ6が回転され、可動接片5が第3の固定接点2d、第4の固定接点2eに接触される。このため、ロータリースイッチがオン状態に設定される。   In this state, as shown in FIG. 7B, when the key 17 is rotated in the direction of the arrow A, the stopper 12f of the key rotor 12 abuts on the step 11f. As the key rotor 12 rotates, the rotor 6 is rotated, and the movable contact piece 5 is brought into contact with the third fixed contact 2 d and the fourth fixed contact 2 e. For this reason, the rotary switch is set to the on state.

この状態において、キー17の押圧操作部17aを第1の方向に押圧すると、図7(c)に示すように、キーロータ12のストッパ12fが、溝11k内に進入する。このように、キーロータ12が第1の方向に押圧されることにより、ロータ6が第1の方向に駆動され、可動接片3が変形される。このため、押し釦スイッチがオン状態に設定される。従って、ロータリースイッチがオン状態で、押し釦スイッチもオン状態に設定することができる。   In this state, when the pressing operation portion 17a of the key 17 is pressed in the first direction, as shown in FIG. 7C, the stopper 12f of the key rotor 12 enters the groove 11k. As described above, when the key rotor 12 is pressed in the first direction, the rotor 6 is driven in the first direction, and the movable contact piece 3 is deformed. For this reason, the push button switch is set to the on state. Therefore, when the rotary switch is in the on state, the push button switch can also be set in the on state.

ロータリースイッチがオン状態の場合、ロック部材14a、14b、14cがキーロータ12内に没入しているため、キー17は、抜き取ることができない。   When the rotary switch is in the on state, the lock members 14a, 14b, and 14c are embedded in the key rotor 12, so the key 17 can not be removed.

この状態より、キー17の押圧操作部17aに対する押圧力を解除すると、キーロータ12が図7(b)に示す位置に復帰され、前述した動作と同様にして、押し釦スイッチがオフ状態に設定される。   In this state, when the pressing force on the pressing operation portion 17a of the key 17 is released, the key rotor 12 is returned to the position shown in FIG. 7B, and the push button switch is set to the off state in the same manner as the operation described above. Ru.

図7(b)に示す状態より、キー17を図示矢印B方向に回転すると、キーロータ12の回転に伴いロータ6も図示矢印B方向に回転し、可動接片5が第3の固定接点2d、第4の固定接点2eから離間する。このため、ロータリースイッチがオフ状態に設定される。   From the state shown in FIG. 7 (b), when the key 17 is rotated in the direction of the arrow B shown in the figure, the rotor 6 is also rotated in the direction of the arrow B shown in the figure as the key rotor 12 rotates, It is separated from the fourth fixed contact 2e. For this reason, the rotary switch is set to the off state.

キーロータ12のストッパ12eがスリーブ11の段部11eに当接した状態において、キー17をキーロータ12から抜き取ると、図6(a)に示すように、ロック部材14a、14b、14cの端部は、キーロータ12の側面部から突出し、ロック溝11gに係合される。これにより、ロータリースイッチの操作が不可能なロック状態に設定される。   When the key 17 is removed from the key rotor 12 with the stopper 12e of the key rotor 12 in contact with the step 11e of the sleeve 11, the end portions of the lock members 14a, 14b and 14c are as shown in FIG. It protrudes from the side surface of the key rotor 12 and is engaged with the lock groove 11g. As a result, the lock state in which the operation of the rotary switch can not be performed is set.

尚、本実施形態において、ロータリースイッチの固定接点は、基板2に設けられた固定接点2d、2e、及びロータ6に設けられた可動接片5により構成されている場合について説明した。しかし、ロータリースイッチの構成は、上記の構成に限定されない。例えばキーロータ12の側面にロータリースイッチの可動接片が設けられ、スリーブ11の内周面にロータリースイッチの固定接点が設けられ、キーロータ12の回転によりオン又はオフの状態が設定されるように構成することも可能である。   In the present embodiment, the case where the fixed contacts of the rotary switch are configured by the fixed contacts 2 d and 2 e provided on the substrate 2 and the movable contact 5 provided on the rotor 6 has been described. However, the configuration of the rotary switch is not limited to the above configuration. For example, the movable contact piece of the rotary switch is provided on the side surface of the key rotor 12, the fixed contact of the rotary switch is provided on the inner circumferential surface of the sleeve 11, and the on / off state is set by the rotation of the key rotor 12. It is also possible.

(効果)
本実施形態によれば、ハウジング1内に、押し釦スイッチとロータリースイッチとが設けられ、ロータリースイッチがオン状態であるかオフ状態であるかに係らず、押し釦スイッチを操作することが可能である。すなわち、スリーブ11は、キーロータ12が第1の位置において、ロック部材14a、14b、14cが係合するロック溝11gを有し、このロック溝11gは、キーロータ12が第1の方向に移動可能な深さを有している。このため、ロータリースイッチがオフ状態において、押し釦スイッチをオン状態とすることができる。
(effect)
According to this embodiment, the push button switch and the rotary switch are provided in the housing 1, and the push button switch can be operated regardless of whether the rotary switch is in the on state or in the off state. is there. That is, the sleeve 11 has a lock groove 11g in which the lock members 14a, 14b and 14c are engaged when the key rotor 12 is in the first position, and the lock groove 11g allows the key rotor 12 to move in the first direction. It has the depth. Therefore, when the rotary switch is in the off state, the push button switch can be in the on state.

また、スリーブ11は、キーロータ12にキー17が挿入され、キーロータ12が第1の位置から第2の位置に回転された状態において、キーロータ12に設けられたストッパ12fが第1の方向に移動可能な溝11kを有している。このため、ロータリースイッチがオン状態において、押し釦スイッチをオン状態とすることができる。   In the sleeve 11, the stopper 12 f provided on the key rotor 12 is movable in the first direction in a state where the key 17 is inserted into the key rotor 12 and the key rotor 12 is rotated from the first position to the second position. Groove 11k. Therefore, when the rotary switch is in the on state, the push button switch can be in the on state.

このように、1つのスイッチで押し釦スイッチとロータリースイッチの両方がオン状態である場合、押し釦スイッチのみがオン状態である場合、ロータリースイッチのみがオン状態である場合、押し釦スイッチとロータリースイッチの両方がオフ状態である場合を設定することが可能である。したがって、1つのキー押し釦スイッチにより電子機器に4つの状態を設定することが可能である。   Thus, when both the push button switch and the rotary switch are in the on state with one switch, when only the push button switch is in the on state, and when only the rotary switch is in the on state, the push button switch and the rotary switch It is possible to set the case where both are off. Therefore, it is possible to set four states in the electronic device by one key press button switch.

さらに、キーロータ12の第2の方向の端部がドーム状に形成され、さらに、この端部がスリーブ11から突出されている。このため、キースイッチの端部がスリーブ11の端部と一致されている場合に比べて、押し釦スイッチとしての操作性を向上することができる。   Furthermore, the end in the second direction of the key rotor 12 is formed in a dome shape, and the end protrudes from the sleeve 11. Therefore, as compared with the case where the end of the key switch is aligned with the end of the sleeve 11, the operability as the push button switch can be improved.

(使用例)
本実施形態に係るキー押し釦スイッチが、例えばパチンコや所謂パチスロなどの遊技台に実装された電子回路の設定変更や誤動作解除用として適用される場合について説明する。遊技台の設定変更は、例えば権限を有する店員が行うことができ、誤動作解除は、一般店員及び権限を有する店員の両方が行うことができるものとする。
(Example of use)
A case will be described in which the key press button switch according to the present embodiment is applied to, for example, changing settings of an electronic circuit mounted on a game console such as pachinko or a so-called pachislot machine or canceling a malfunction. The setting change of the game console can be performed, for example, by an authorized clerk, and the malfunction release can be performed by both a general clerk and an authorized clerk.

このため、遊技台の電子回路は、誤動作が発生した場合、キーロータ12を押圧操作することにより、誤動作が解除され、設定を変更する場合、キーロータ12を回転した状態において、キーロータ12を押圧操作することにより設定が変更されるように構成されているものとする。   Therefore, when a malfunction occurs, the electronic circuit of the game stand presses the key rotor 12 to cancel the malfunction, and when changing the setting, the key rotor 12 is pressed while the key rotor 12 is rotated. It is assumed that the settings are configured to be changed accordingly.

上記構成において、遊技台に誤動作が発生した際、一般店員及び権限を有する店員のどちらでもキーロータ12を押圧操作することにより、誤動作を解除することができる。この場合、キーロータ12にキー17を挿入してもしなくともキーロータ12を押圧操作することができる。   In the above configuration, when a malfunction occurs in the game console, the malfunction can be canceled by pressing the key rotor 12 by either a general salesclerk or a salesclerk having authority. In this case, the key rotor 12 can be pressed even if the key 17 is not inserted into the key rotor 12.

一方、遊技台の設定を変更する場合、権限を有する店員が、キーロータ12にキー17を挿入してキーロータ12を回転し、ロータリースイッチをオンとした状態において、キーロータ12を押圧して押し釦スイッチをオンとすることにより、設定変更が可能となる。このような遊技台の設定変更を行う場合には、ロータリースイッチのオン状態を維持したまま、設定条件に応じて複数回押し釦スイッチを押圧操作する。すなわち、キーロータ12を、キー17を介して押圧操作することが必要になるため、キー17を押圧操作し易いようにキー頂部に略平板状の押圧操作部17aを設けている。   On the other hand, when changing the setting of the game table, a clerk with authority inserts the key 17 into the key rotor 12 and rotates the key rotor 12 to turn on the rotary switch, and presses the key rotor 12 to press the button switch The setting can be changed by turning on the. When such setting change of the game stand is performed, the push button switch is depressed and operated a plurality of times according to the setting condition while maintaining the on state of the rotary switch. That is, since it is necessary to press the key rotor 12 through the key 17, the substantially flat press operation portion 17a is provided on the top of the key so that the key 17 can be easily pressed.

その他、本発明は上記各実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記各実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。   In addition, the present invention is not limited to the above embodiments as it is, and at the implementation stage, the constituent elements can be modified and embodied without departing from the scope of the invention. In addition, various inventions can be formed by appropriate combinations of a plurality of components disclosed in the above-described embodiments. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, components in different embodiments may be combined as appropriate.

1…ハウジング、2…基板、2a…開口部、2b…第1の固定接点、2c…第2の固定接点、2d…第3の固定接点、2e…第4の固定接点、3、5…可動接片、6…ロータ、10…ばね、11…スリーブ、12…キーロータ、11e、11f…段部、11g…ロック溝、11h…第1の段部、11i…係合部、11k…溝、12e、12f、13…ストッパ、12g…挿入部、14a、14b、14c…ロック部材、17…キー、17a…押圧操作部。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Housing, 2 ... board | substrate, 2a ... opening part, 2b ... 1st fixed contact, 2c ... 2nd fixed contact, 2d ... 3rd fixed contact, 2e ... 4th fixed contact, 3, 5 ... movable Contact piece, 6: rotor, 10: spring, 11: sleeve, 12: key rotor, 11e, 11f: step portion, 11g: lock groove, 11h: first step portion, 11i: engagement portion, 11k: groove, 12e , 12f, 13: stopper, 12g: insertion portion, 14a, 14b, 14c: locking member, 17: key, 17a: pressing operation portion.

Claims (4)

収容部を有するスイッチ本体と、
前記収容部内に設けられ、第1の固定接点、第2の固定接点、及び前記第1の固定接点と前記第2の固定接点に接触可能な第1の可動接片を有し、前記第1の可動接片が第1の方向に押圧されることによりオン状態に設定される押し釦スイッチと、
前記収容部内に収容され、第3の固定接点、第4の固定接点、前記第3の固定接点と前記第4の固定接点に接触可能な第2の可動接片、前記第2の可動接片を保持し、前記押し釦スイッチの前記第1の可動接片に当接され、前記第1の方向に移動可能な第1のロータ、及び前記第1の方向に移動可能で、前記第1のロータに係合された第2のロータを有し、前記第2のロータにキーが挿入された状態において、前記第1の方向に沿った軸を中心として前記第2のロータ、前記第1のロータ、及び第2の可動接片が回転可能とされ、オン又はオフの状態に設定可能なロータリースイッチと、
前記押し釦スイッチの前記第1の固定接点及び前記第2の固定接点と前記ロータリースイッチの前記第3の固定接点及び前記第4の固定接点に接続された複数の端子と
を具備し、
前記ロータリースイッチは、前記キーが挿入された状態及び前記キーが挿入されない状態の何れにおいても、前記第1のロータ及び前記第2のロータが前記第1の方向に移動可能であり、前記押し釦スイッチをオン状態に設定可能であるとともに、前記ロータリースイッチのオン又はオフの状態の信号と、前記押し釦スイッチのオン又はオフの状態の信号とを組み合わせた信号を前記端子から出力する
ことを特徴とするキー押し釦スイッチ。
A switch body having a housing;
A first fixed contact, a second fixed contact, and a first movable contact piece capable of contacting the first fixed contact and the second fixed contact, provided in the housing portion; A push button switch which is set to an on state by pressing the movable contact piece in the first direction;
A third fixed contact, a fourth fixed contact, a second movable contact piece capable of contacting the third fixed contact and the fourth fixed contact, accommodated in the accommodation portion , the second movable contact piece A first rotor movable in the first direction, and movable in the first direction, the first rotor being movable in the first direction and held in contact with the first movable contact piece of the push button switch. A second rotor engaged with the rotor, and in a state in which a key is inserted into the second rotor, the second rotor centered on an axis along the first direction ; A rotary switch capable of rotating the rotor and the second movable contact piece and being capable of being set to the on or off state;
A plurality of terminals connected to the first fixed contact and the second fixed contact of the push button switch , the third fixed contact of the rotary switch , and the fourth fixed contact ;
Equipped with
The rotary switch is configured such that the first rotor and the second rotor can move in the first direction in any of the state in which the key is inserted and the state in which the key is not inserted. The switch can be set to the on state, and a signal combining the on / off state signal of the rotary switch and the on / off state signal of the push button switch is output from the terminal. Ruki over push-button switch to the.
収容部を有し、押し釦スイッチを構成する第1の固定接点及び第2の固定接点と、ロータリースイッチを構成する第3の固定接点と第4の固定接点を有するスイッチ本体と、
周縁部が前記第1の固定接点に接触され、中央部が前記第2の固定接点に接触可能な前記押し釦スイッチを構成するドーム状の第1の可動接片と、
前記収容部内に設けられ、前記第1の可動接片を押圧する第1の方向及び第1の方向と反対の第2の方向に移動可能で、前記第1、第2の方向に沿った軸を中心として回転可能とされた第1のロータと、
前記第1のロータに設けられ、前記第3の固定接点と前記第4の固定接点に接触可能な第2の可動接片と、
前記スイッチ本体内に設けられ、前記軸を中心として回転可能で、前記第1、第2の方向に移動可能とされ、前記第1の方向の端部が前記第1のロータに嵌合可能で、前記第2の方向の端部にキーの挿入部を有し、前記第1のロータを回転、及び押圧可能な第2のロータと、
前記第2のロータを前記第1のロータから離間する方向に付勢する弾性部材と、
前記第2のロータの側面から出入可能に設けられ、前記挿入部に前記キーが挿入された状態において、ロックが解除されるロック部材と、
前記スイッチ本体内の側面で、前記第2のロータの回転方向の第1の位置に設けられ、前記挿入部に前記キーが挿入されていない状態において、前記ロック部材に係合され、前記第2のロータの回転を阻止し、前記第2のロータの前記第1の方向の移動を可能とする第1の係合部と、
前記スイッチ本体内の側面で、前記第2のロータの回転方向の第2の位置に設けられ、前記挿入部に前記キーが挿入された状態において、前記第2のロータの前記第1の方向の移動を可能とする第2の係合部と
を具備することを特徴とするキー押し釦スイッチ。
A switch body having a housing portion and having a first fixed contact and a second fixed contact constituting the push button switch, and a third fixed contact and a fourth fixed contact constituting the rotary switch;
A dome-shaped first movable contact piece constituting the push button switch whose peripheral portion is in contact with the first fixed contact and whose central portion is in contact with the second fixed contact;
An axis provided in the housing and movable in a first direction for pressing the first movable contact piece and in a second direction opposite to the first direction, and along the first and second directions A first rotor rotatable about the
A second movable contact piece provided on the first rotor and capable of contacting the third fixed contact and the fourth fixed contact;
Provided in the switch body, rotatable around the axis, movable in the first and second directions, and an end in the first direction being engageable with the first rotor A second rotor having an insertion portion of a key at an end in the second direction and capable of rotating and pressing the first rotor;
An elastic member urging the second rotor away from the first rotor;
A lock member which is provided so as to be accessible from the side surface of the second rotor, and which is unlocked when the key is inserted into the insertion portion;
Provided at a first position in the rotational direction of the second rotor on a side surface in the switch body, engaged with the lock member in a state where the key is not inserted into the insertion portion, A first engaging portion that prevents the rotation of the second rotor and enables movement of the second rotor in the first direction;
It is provided at a second position in the rotation direction of the second rotor on the side surface in the switch main body, and in the state in which the key is inserted in the insertion portion, in the first direction of the second rotor 1. A key press button switch comprising: a second engaging portion capable of movement.
前記第2のロータの前記第2の方向の端部は、半球体形状であり、前記弾性部材により前記第2のロータが前記第1のロータから離間する方向に付勢された状態において、前記半球体形状の端部が前記スイッチ本体から突出されることを特徴とする請求項2記載のキー押し釦スイッチ。   The end in the second direction of the second rotor is hemispherical, and in a state in which the second rotor is biased by the elastic member in a direction away from the first rotor, The key press button switch according to claim 2, wherein a hemispherical end is projected from the switch body. 前記キーは、前記押し釦スイッチを操作するための押圧操作部を具備することを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載のキー押し釦スイッチ。   The key press button switch according to any one of claims 1 to 3, wherein the key includes a pressing operation unit for operating the push button switch.
JP2015103796A 2015-05-21 2015-05-21 Key push button switch Active JP6514957B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015103796A JP6514957B2 (en) 2015-05-21 2015-05-21 Key push button switch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015103796A JP6514957B2 (en) 2015-05-21 2015-05-21 Key push button switch

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016217018A JP2016217018A (en) 2016-12-22
JP6514957B2 true JP6514957B2 (en) 2019-05-15

Family

ID=57579368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015103796A Active JP6514957B2 (en) 2015-05-21 2015-05-21 Key push button switch

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6514957B2 (en)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4295016A (en) * 1979-12-14 1981-10-13 Hudson Lock, Inc. Garage door lock
AT370189B (en) * 1981-10-06 1983-03-10 Hauck Gmbh PUSH BUTTON SWITCH LOCK
JPS6071046U (en) * 1983-10-24 1985-05-20 株式会社東芝 key switch
JPS60112038U (en) * 1983-12-30 1985-07-29 スズキ株式会社 Rotary switch with push function
JPH071713Y2 (en) * 1989-12-13 1995-01-18 ホシデン株式会社 Midpoint automatic return type rotary switch
JP2501456Y2 (en) * 1990-11-16 1996-06-19 和泉電気株式会社 Key operated switch
US5799520A (en) * 1996-03-07 1998-09-01 The Eastern Company Combined lock and linear actuator

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016217018A (en) 2016-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4353964B2 (en) Combined operation type input device
US7262373B2 (en) Multifunctional switch
US10049829B2 (en) Switch device
US11011325B2 (en) Locking push-button switch housing with a jig fulcrum projection
WO2014203608A1 (en) Rotary operation switch
US10910174B2 (en) Push-button switch
US7427721B2 (en) Compound switch
JP6911756B2 (en) Push-button switch
JP6514957B2 (en) Key push button switch
CN111183499A (en) Input device
JP2004006069A (en) Switch mechanism, multi-directional operation switch using the same, and multi-directional operation unit using the same
US10998150B2 (en) Push-button switch
JP2017168002A (en) Shift device for vehicle
JP2001345031A (en) Composite operating type electronic parts
JP2006286328A (en) Composite operation type input device
EP0918344B1 (en) Switch device and electronic devices using the switch device
JP6212867B2 (en) Push-button switch
JP2924651B2 (en) Rotary switch with push button switch
JP7240988B2 (en) electronic key
JP7389540B1 (en) Push-button switch
JP6850118B2 (en) Trigger switch
JPH05225859A (en) Push-lock switch
JP3186597U (en) Dial type circle lock
KR20180114713A (en) Folding type key apparatus for vehicles
JP2018010772A (en) Switch device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6514957

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250