JP6847802B2 - Position calculation system, bag-making possible number calculation system, position calculation method, bag-making possible number calculation method and packaging machine - Google Patents
Position calculation system, bag-making possible number calculation system, position calculation method, bag-making possible number calculation method and packaging machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP6847802B2 JP6847802B2 JP2017189417A JP2017189417A JP6847802B2 JP 6847802 B2 JP6847802 B2 JP 6847802B2 JP 2017189417 A JP2017189417 A JP 2017189417A JP 2017189417 A JP2017189417 A JP 2017189417A JP 6847802 B2 JP6847802 B2 JP 6847802B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- packaging
- packaging material
- bag
- bag making
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 title claims description 139
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title claims description 122
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 claims description 59
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 50
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 24
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 24
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 18
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 2
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims 1
- 229920006280 packaging film Polymers 0.000 description 97
- 239000012785 packaging film Substances 0.000 description 97
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 60
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 45
- 241001125929 Trisopterus luscus Species 0.000 description 33
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 14
- 238000007651 thermal printing Methods 0.000 description 14
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 9
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 8
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000011143 downstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012858 packaging process Methods 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
Description
本発明は、位置算出システム、製袋可能数算出システム、位置算出方法、製袋可能数算出方法および包装機に関する。 The present invention relates to a position calculation system, a bag-making possible number calculation system, a position calculation method, a bag-making possible number calculation method, and a packaging machine.
従来、物品を供給しながら製袋して包装体(例えば、ピロー包装体)とする包装機においては、包装する物品が変更になった場合、その外形状や包装態様(包装材料の幅や種類、センターシール部のサイズ、どの程度余裕を持たせて包装するか、など)に応じて、製袋器を交換したり、製袋器の間口(幅および高さ)や製袋器に包装材料を導くためのローラの位置を調整するなどして製袋を行っている。 Conventionally, in a packaging machine that makes a bag while supplying an article to form a packaging body (for example, a pillow packaging body), when the article to be packaged is changed, its outer shape and packaging mode (width and type of packaging material). Depending on the size of the center seal, how much room is left for packaging, etc.), the bag making device may be replaced, or the frontage (width and height) of the bag making device or the packaging material may be added to the bag making device. The bag is made by adjusting the position of the roller to guide the bag.
そして、例えば、製袋器を交換可能な装置の一例としては、適切な製袋器の選択を可能とするために、予め記憶手段に所定の品目、包材あるいは製袋器(フォーマ)の各データを設定し、入力手段によって指定された指定した品目のデータや包装機に装着された包材もしくはフォーマのデータを照合する装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。 Then, for example, as an example of a device in which the bag making device can be replaced, each of a predetermined item, packaging material, or bag making device (former) is stored in advance in the storage means in order to enable selection of an appropriate bag making device. There is known an apparatus for setting data and collating the data of a designated item specified by an input means and the data of a packaging material or a former mounted on a packaging machine (see, for example, Patent Document 1).
また、特に、上述のような製袋器を備えた包装機(例えば、ピロー包装機)は、一般的に包装機における包装経路(包装材料の供給から個々の包装体になるまでの距離)が長い。このため、包装処理中(包装の経路途中)に包装材料や包装体に何らかの異常(例えば、包装材料への印字エラーや、包装材料のシールのエラーなど)が生じた場合には、当該異常の発生した部分が、下流において排出される位置(排出位置)に到達するタイミングを予測し、これを適切に取り除く必要がある。 Further, in particular, in a packaging machine equipped with a bag making machine as described above (for example, a pillow packaging machine), the packaging route (distance from the supply of packaging material to individual packaging) in the packaging machine is generally defined. long. Therefore, if any abnormality (for example, printing error on the packaging material, sealing error of the packaging material, etc.) occurs in the packaging material or the packaging body during the packaging process (in the middle of the packaging route), the abnormality is found. It is necessary to predict the timing when the generated part reaches the discharge position (discharge position) downstream and remove it appropriately.
より具体的には、異常発見時に排出位置を通過した先行する(正常な)包装体から、上流の異常が発生した部分まで遡って正常な包装体の数(通常に(正常として)下流工程に排出すべき包装体の数(生産可能な包装体の数量、以下「製袋可能数」という。)を把握し、これらが所定の排出位置を通過した後に異常が発生した部分を排出位置において取り除く処理を行っている。 More specifically, the number of normal packages (normally (as normal)) goes back to the part where the abnormality occurred upstream from the preceding (normal) package that passed the discharge position when the abnormality was found. Grasp the number of packages to be discharged (the number of packages that can be produced, hereinafter referred to as "the number that can be made into bags"), and remove the part where an abnormality occurs at the discharge position after these have passed the predetermined discharge position. Processing is being performed.
そして、上記のような異常が発生した部分の排出に限らず、包装機における包装の経路途中のある所定の位置から排出位置までの間に、何個の包装体が存在するかを把握する(製袋可能数を把握する)手段としては、当該所定位置から排出位置までの包装材料の長さを、包装体のカットピッチ(物品を収容した筒状の包装材料の搬送方向両端部を搬送幅方向にシールおよびカットする際のカット位置間の距離)で除算する方法が用いられている(例えば、特許文献2参照)。 Then, not only the discharge of the portion where the abnormality has occurred as described above, but also how many packages exist between a predetermined position in the middle of the packaging route in the packaging machine and the discharge position ( As a means for grasping the number of bags that can be made), the length of the packaging material from the predetermined position to the discharge position is determined by the cut pitch of the package (the transport width at both ends of the tubular packaging material containing the article in the transport direction). A method of dividing by the distance between the cut positions when sealing and cutting in the direction is used (see, for example, Patent Document 2).
しかしながら、製袋器の間口(幅および高さ)や製袋器に包装材料を導くローラの位置を調整可能に構成された包装機(所謂アジャスト式の製袋器を備えた包装機)にあっては、新たな物品、又は新たな包装材料(包装材料の幅変更、又は材質変更等の場合)、又はその両方の場合には、製袋器の間口やローラの位置を調整して決定する必要がある。包装される物品の外形状や所望される包装態様に応じて適切な状態になるように(特に、ローラの位置が適切な位置になるように)、調整の担当者がその都度、位置を予測して設定し、適切でない場合は再度調整する、といった作業を繰り返して行っており、調整作業には熟練を要する。 However, it is found in packaging machines (packaging machines equipped with so-called adjustable bag making machines) that are configured so that the frontage (width and height) of the bag making machine and the position of the rollers that guide the packaging material to the bag making machine can be adjusted. In the case of a new article, a new packaging material (in the case of changing the width of the packaging material, or changing the material, etc.), or both, the position of the frontage of the bag making device and the position of the roller is adjusted to determine. There is a need. The person in charge of adjustment predicts the position each time so that it is in an appropriate state according to the outer shape of the article to be packaged and the desired packaging mode (especially so that the position of the roller is in an appropriate position). The adjustment work requires skill because the work of setting and adjusting again if it is not appropriate is repeated.
また、このような調整作業は、担当者の経験の多少に大きく依存するため、作業に不慣れな者にとっては特に煩雑で効率が悪くなり、担当者による作業のばらつきにも問題があった。 Further, since such adjustment work largely depends on the experience of the person in charge, it is particularly complicated and inefficient for a person who is unfamiliar with the work, and there is also a problem in variation in work depending on the person in charge.
上述の特許文献1に記載の技術は、予め記憶手段に所定の品目、包材あるいはフォーマの各データを設定し、データが一致した場合に適切な包装が行えるように構成されたものであるが、登録されたデータが存在しない(例えば新たな)品目、包材あるいはフォーマについては、適用することができない。 The technique described in Patent Document 1 described above is configured such that data of a predetermined item, packaging material or former is set in advance in a storage means, and appropriate packaging can be performed when the data match. , Not applicable to items, packaging materials or formers for which registered data does not exist (eg new).
また、従来では、包装中の異常を検出した場合の処理についても同様に、異常が発生した部位からの製袋可能数を、物品に応じて担当者が予測する必要があった。具体的には、異常検出手段(例えば、センサなど)から、包装体としての排出位置(異常が発見された部位が排出されるべき位置)までの包装材料の長さを把握し、当該長さを包装体のカットピッチで除算することにより、製袋可能数を予測して、当該製袋可能数を包装機に入力(設定)している。これにより包装機は、異常を検出すると、設定された製袋可能数の正常な包装体を排出した後に、異常がある部位を排出し、取り除くように構成されている。 Further, in the past, it was necessary for the person in charge to predict the number of bags that can be made from the part where the abnormality occurred in the processing when the abnormality was detected in the packaging, depending on the article. Specifically, the length of the packaging material from the abnormality detecting means (for example, a sensor) to the discharge position as the package (the position where the part where the abnormality is found should be discharged) is grasped, and the length is concerned. Is divided by the cut pitch of the package to predict the number of bags that can be made and the number of bags that can be made is input (set) to the packaging machine. As a result, when an abnormality is detected, the packaging machine is configured to discharge a set number of normal packages that can be made into bags, and then discharge and remove the abnormal portion.
ただし、この場合は(実績がない新たな物品や包装材料の場合は特に)、実際の処理の開始前に予備的な包装を行って予測した製袋可能数が正しいか(予測した製袋可能数を排出すれば異常な部位が適切に排出位置に到達するか)を確認する必要があり、包装フィルムYA1が無駄になったり、作業効率が悪いといった問題があった。 However, in this case (especially for new items and packaging materials that have no track record), is the predicted number of bags that can be made by performing preliminary packaging before the start of actual processing correct (predicted bag making is possible)? It is necessary to confirm whether the abnormal part reaches the discharge position properly if the number is discharged), and there are problems that the packaging film YA1 is wasted and the work efficiency is poor.
特に、特許文献2のような所定位置から排出位置までの距離が一定の場合と異なり、アジャスト式の製袋器を備えた包装機において、包装される物品が変更されたことによってローラの位置を調整した場合には、異常検出手段の位置から排出位置までの距離も変位してしまう。また、異常検出手段は、一般的には包装経路上の複数の工程に設けられるため、それぞれの異常検出手段の位置から排出位置までの距離が異なる上、それらが物品に応じてそれぞれに変位するため、製袋可能数の予測がより困難で煩雑となり、作業効率が向上できない大きな要因となっていた。
In particular, unlike the case where the distance from the predetermined position to the discharge position is constant as in
本発明は、上記課題を鑑みてなされたものであり、アジャスト式の製袋器を備えた包装機において、製袋器に包装材料を導くローラの位置調整と、製袋可能数の予測を簡便に効率良く行うことが可能な、位置算出システム、製袋可能数算出システム、位置算出方法、製袋可能数算出方法および包装機を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and in a packaging machine equipped with an adjustable bag making device, it is easy to adjust the position of a roller that guides a packaging material to the bag making device and to predict the number of bags that can be made. It is an object of the present invention to provide a position calculation system, a bag-making possible number calculation system, a position calculation method, a bag-making possible number calculation method, and a packaging machine that can be efficiently performed.
本発明は、原反ロールから繰り出された帯状の包装材料が掛け渡される第一ローラと、前記第一ローラより下流において前記包装材料が掛け渡され、該第一ローラに対して相対移動可能な第二ローラと、底面部の幅と、側面部に沿って設けられたガイド手段の位置とが変動可能であり、前記第二ローラを介して供給される前記包装材料の両端縁を重ね合せて筒状とする製袋器とを有し、筒状となった該包装材料に対して物品を供給して包装する包装機において、前記物品の形状に応じて前記第一ローラに対する前記第二ローラの位置を調整する際に用いられる位置算出システムであって、前記製袋器の変動部位に基づく位置情報の入力を受け付ける入力手段と、前記位置情報と予め設定される情報とに基づき、前記第二ローラの指標位置を算出する位置算出手段と、算出した前記指標位置を出力する出力手段と、を備え、前記予め設定される情報は、前記製袋器への前記包装材料の進入の角度を少なくとも含む情報であり、前記指標位置は、前記包装材料に適切な張力を与えつつ該製袋器に供給可能となる前記第二ローラの位置である、ことを特徴とする位置算出システムである。 In the present invention, the first roller on which the strip-shaped packaging material unwound from the original roll is hung and the packaging material are hung downstream from the first roller and can move relative to the first roller. The width of the second roller, the bottom surface portion, and the position of the guide means provided along the side surface portion can be changed, and both end edges of the packaging material supplied via the second roller are overlapped with each other. In a packaging machine having a tubular bag making device and supplying and packaging an article to the tubular packaging material, the second roller with respect to the first roller according to the shape of the article. A position calculation system used for adjusting the position of the bag, which is based on an input means for receiving input of position information based on a fluctuating part of the bag making device, the position information, and preset information. The position calculating means for calculating the index position of the two rollers and the output means for outputting the calculated index position are provided, and the preset information indicates the angle of entry of the packaging material into the bag making machine. It is a position calculation system characterized in that it is information including at least, and the index position is the position of the second roller that can be supplied to the bag making machine while applying an appropriate tension to the packaging material.
本発明はまた、包装機の製袋可能数算出システムであって、上記の位置算出システムと、前記包装フィルムの移動経路途中の少なくとも1箇所において該包装フィルムまたは包装の状態を検出する状態検出手段と、前記位置情報および前記位置算出手段の算出結果と、前記物品をシール手段でカットする際のカットピッチとに基づいて、前記状態検出手段によって異常と判断された部位が排出位置に到達するまでの間に排出される正常な包装体数を算出する包装体数算出手段と、を備える、ことを特徴とする製袋可能数算出システムである。 The present invention is also a bag-making possible number calculation system for a packaging machine, which is a position calculation system and a state detection means for detecting the state of the packaging film or packaging at at least one location in the middle of the movement path of the packaging film. And, based on the position information, the calculation result of the position calculation means, and the cut pitch when the article is cut by the sealing means, until the portion determined to be abnormal by the state detecting means reaches the discharge position. The bag-making possible number calculation system is provided with a package number calculation means for calculating the normal number of packages discharged between the two.
本発明はまた、原反ロールから繰り出された帯状の包装材料が掛け渡される第一ローラと、前記第一ローラより下流において前記包装材料が掛け渡され、該第一ローラに対して相対移動可能な第二ローラと、底面部の幅と、側面部に沿って設けられたガイド手段の位置とが変動可能であり、前記第二ローラを介して供給される前記包装材料の両端縁を重ね合せて筒状とする製袋器とを有し、筒状となった該包装材料に対して物品を供給して包装する包装機において、前記物品の形状に応じて前記第一ローラに対する前記第二ローラの位置を調整する際に用いられる位置算出方法であって、前記製袋器の変動部位に基づく位置情報を取得し、該位置情報と予め設定された該製袋器への前記包装材料の進入角度を少なくとも含む情報とに基づいて該包装材料に適切な張力を与えつつ該製袋器に供給可能となるように前記第二ローラの指標位置を算出する、ことを特徴とする位置算出方法である。 The present invention also has a first roller over which a strip-shaped packaging material unwound from the original roll is hung, and the packaging material is hung downstream from the first roller and is movable relative to the first roller. The width of the bottom surface portion and the position of the guide means provided along the side surface portion can be varied, and both end edges of the packaging material supplied via the second roller are overlapped with each other. In a packaging machine having a bag-making machine having a tubular shape and supplying and packaging an article to the tubular packaging material, the second roller with respect to the first roller according to the shape of the article. A position calculation method used when adjusting the position of a roller, which acquires position information based on a fluctuating part of the bag making device, and obtains the position information and the packaging material in the bag making device set in advance. A position calculation method characterized in that the index position of the second roller is calculated so that the packaging material can be supplied to the bag making machine while applying an appropriate tension to the packaging material based on information including at least the approach angle. Is.
本発明はまた、包装機の製袋可能数算出方法であって、上記の位置算出方法によって前記第二ローラの位置を取得し、前記包装フィルムの移動経路途中の少なくとも1箇所に設けられた状態検出手段によっておいて該包装フィルムまたは包装の状態を検出し、前記位置情報および前記位置算出手段の算出結果と前記物品をシール手段でカットする際のカットピッチとに基づき、前記状態検出手段によって異常と判断された部位が排出位置に到達するまでの間に排出される正常な包装体数を算出する、ことを特徴とする製袋可能数算出方法である。 The present invention is also a method for calculating the number of bags that can be made in a packaging machine, in which the position of the second roller is acquired by the above-mentioned position calculation method and is provided at at least one place in the middle of the movement path of the packaging film. The state of the packaging film or packaging is detected by the detecting means, and an abnormality is made by the state detecting means based on the position information, the calculation result of the position calculating means, and the cut pitch when the article is cut by the sealing means. This is a method for calculating the number of bags that can be made, which is characterized in that the number of normal packages to be discharged before the portion determined to reach the discharge position is calculated.
本発明はまた、上記の位置算出システムを備える、包装機である。 The present invention is also a packaging machine comprising the above position calculation system.
本発明はまた、上記の製袋可能数算出システムを備える、包装機である。 The present invention is also a packaging machine including the above-mentioned bag-making possible number calculation system.
本発明はまた、上記の位置算出方法によって、前記指標位置を算出可能な、包装機である。 The present invention is also a packaging machine capable of calculating the index position by the above position calculation method.
本発明はまた、上記の製袋可能数算出方法によって正常な包装体数を算出可能な、包装機である。 The present invention is also a packaging machine capable of calculating a normal number of packages by the above-mentioned method for calculating the number of bags that can be made.
本発明によれば、アジャスト式の製袋器を備えた包装機において、製袋器に包装材料を導くローラの位置調整と、製袋可能数の予測を簡便に効率良く行うことが可能とが可能となる。 According to the present invention, in a packaging machine equipped with an adjust-type bag making device, it is possible to easily and efficiently adjust the position of a roller that guides a packaging material to the bag making device and predict the number of bags that can be made. It will be possible.
以下、図面を参照して、本発明に係る包装機1について詳細に説明する。まず、図1から図3を用いて、包装機1の構成について説明する。図1は、包装機1の全体の概略を示す正面図であり、図2は、包装機1によって包装された包装体を示す外観斜視図であり、図3は、本実施形態の主要部分について抜き出して示す概略図である。なお、本図及び以降の各図において、一部の構成を適宜省略して、図面を簡略化する。そして、本図及び以降の各図において、部材の大きさ、形状、厚みなどを適宜誇張して表現する。 Hereinafter, the packaging machine 1 according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. First, the configuration of the packaging machine 1 will be described with reference to FIGS. 1 to 3. FIG. 1 is a front view showing an outline of the entire packaging machine 1, FIG. 2 is an external perspective view showing a package packaged by the packaging machine 1, and FIG. 3 is a main part of the present embodiment. It is a schematic diagram which shows by extracting. In this drawing and each of the following drawings, some configurations will be omitted as appropriate to simplify the drawings. Then, in this drawing and each subsequent drawing, the size, shape, thickness, etc. of the member are appropriately exaggerated and expressed.
図1に示す包装機1は、物品XA1が順次供給されることに合わせて、フィルム等の包装材料YA1が連続して供給されて筒状に製袋され、所定ピッチ(カットピッチCP)毎に包装材料YA1の幅方向にシールとカットとが行われる、いわゆる横型製袋充填機である。 In the packaging machine 1 shown in FIG. 1, the packaging material YA1 such as a film is continuously supplied and the bag is made into a tubular shape in accordance with the sequential supply of the article XA1, and the packaging machine 1 is manufactured at predetermined pitch (cut pitch CP). It is a so-called horizontal bag-making filling machine that seals and cuts in the width direction of the packaging material YA1.
包装機1は、連続して供給される樹脂フィルム等の包装材料YA1(以下、「包装フィルムYA1」という)を利用して、前工程から順次供給される物品XA1を上流から下流に向けて搬送しながら包装する。図1では、原反ロールYB1に近い側を上流とし、遠い側を下流とする。なお、物品XA1は、例えば、食品や日用品などであるが、本発明の包装機は、その他の様々な物品XA1を包装するために使用可能である。 The packaging machine 1 uses the continuously supplied packaging material YA1 such as a resin film (hereinafter referred to as “packaging film YA1”) to convey the articles XA1 sequentially supplied from the previous process from upstream to downstream. Wrap while wrapping. In FIG. 1, the side closer to the original roll YB1 is the upstream side, and the far side is the downstream side. The article XA1 is, for example, food or daily necessities, but the packaging machine of the present invention can be used for packaging various other articles XA1.
<包装機>
図1を参照して、包装機1は、物品供給装置2と、フィルム供給装置3と、包装機本体4と、制御ユニット(図示省略)と、などを備えている。なお、包装機本体4における各種方向の定義として、包装フィルムYA1の長手方向(センターシールが延びる方向)となる第一方向を搬送方向Tとし、帯状に延びる包装フィルムYA1の幅方向(横シール(トップシール、エンドシール)が延びる方向)となる第二方向を搬送幅方向Wとし、包装フィルムYA1の高さ方向(搬送方向T及び搬送幅方向Wに対して直角となる方向)となる第三方向を搬送高さ方向Hとする。
<Packaging machine>
With reference to FIG. 1, the packaging machine 1 includes an
これら包装機1の各部は、制御ユニットによって統括的に制御される。制御ユニットは、CPU、RAM、及びROMなどから構成され、各種制御を実行する。CPUは、いわゆる中央演算処理装置であり、各種プログラムが実行されて各種機能を実現する。RAMは、CPUの作業領域として使用される。ROMは、CPUで実行される基本OSやプログラムを記憶する。 Each part of these packaging machines 1 is collectively controlled by a control unit. The control unit is composed of a CPU, RAM, ROM, and the like, and executes various controls. The CPU is a so-called central processing unit, and various programs are executed to realize various functions. The RAM is used as a work area of the CPU. The ROM stores the basic OS and programs executed by the CPU.
物品供給装置2は、物品XA1を等間隔で搬送すると共に、当該物品XA1を下流の包装機本体4に順次搬送する。この物品供給装置2は、例えば、フィンガーコンベアから構成される。具体的に、物品供給装置2は、スリットを有する搬送面(符号省略)と、この搬送面上の物品XA1を側方からガイドするサイドガイド(図示省略)と、駆動用のスプロケット5と、従動用のスプロケット(図示省略)と、これらスプロケットに架け渡されて走行する環状のチェーン6と、このチェーン6に等間隔のピッチで取り付けられた複数のフィンガー7と、動力源となるサーボモーター(図示省略)などを備えている。
The
駆動用のスプロケット5は、サーボモーターの駆動によって回転する。従動用のスプロケットは、チェーン6の走行によって、駆動用のスプロケットに連動して回転する。チェーン6は、駆動用のスプロケットの回転によって循環するように走行する。複数のフィンガー7は、スリットを介して搬送面の下方から上方に突出する。これら複数のフィンガー7は、チェーン6の走行によって、搬送面上を走行する。これにより、複数のフィンガー7は、搬送面上の物品XA1を押送して包装機本体4に送り出す。
The
フィルム供給装置3は、包装フィルムYA1を下流の包装機本体4に連続して供給する。フィルム供給装置3は、原反軸8と、サーボモーター(図示省略)と、ガイドローラ9、第一ローラ101、第二ローラ102などを備えている。原反軸8は、原反ロールYB1を回転自在に保持する。この原反軸8は、サーボモーターに動力が与えられて回転し、保持している原反ロールYB1を回転させる。これにより、原反ロールYB1から包装フィルムYA1が繰り出される(引き伸ばされる)。ガイドローラ9、第一ローラ101、第二ローラ102は、原反ロールYB1の搬送方向を適宜変換して、包装機本体4側に案内する。なお、同図では、原反ロールYB1から第一ローラ101に至るまでの構成を簡略化して示しているが、詳細については後述する(図5参照)。
The film supply device 3 continuously supplies the packaging film YA1 to the downstream packaging machine main body 4. The film supply device 3 includes a
第一ローラ101と第二ローラ102は、両者に掛け渡された包装フィルムYA1を、その下流に設けられた製袋器14の供給口14aに導く。第一ローラは不図示のアームの一端に取り付けられ、第二ローラ102は、アーム103の長手方向に対して移動可能となるように取り付けられている。
The
なお、原反ロールYB1から包装フィルムYA1を繰り出す方法として、上述のような原反駆動式の方法を採用する代わりに、フィードローラを別途設け、当該フィードローラを動かして包装フィルムYA1を引き出すフィードローラ駆動式の方法を採用してもよい。また、原反駆動式とフィードローラ駆動式の両方の方法を採用してもよい。 As a method of feeding out the packaging film YA1 from the raw fabric roll YB1, instead of adopting the raw fabric driving method as described above, a feed roller is separately provided and the feed roller is moved to pull out the packaging film YA1. A driven method may be adopted. Further, both the original reverse drive type and the feed roller drive type may be adopted.
包装機本体4は、物品供給装置2から供給される物品XA1を、フィルム供給装置3から供給される包装フィルムYA1で包装する。具体的に、包装機本体4は、製袋器14と、ピンチローラ15と、センターシール装置16と、第一の搬送装置17と、上部抑え装置18と、トップシール装置(エンドシール装置)30と、第二の搬送装置20と、などを備えている。
The packaging machine main body 4 wraps the article XA1 supplied from the
製袋器14は、フィルム供給装置3から供給される包装フィルムYA1を、幅方向(搬送幅方向W)の両端縁が互いに重なるように筒状に製袋する。また、製袋器14は、物品供給装置2から供給される物品XA1を、筒状に製袋される包装フィルムYA1に供給する。これにより、物品XA1は、筒状に製袋された包装フィルムYA1に包まれる。すなわち、製袋器14は、包装フィルムYA1を幅方向に曲げて筒状に形成する製袋装置として機能する。
The
ピンチローラ15は、互いに重なる包装フィルムYA1の両端縁(センターシール部CE1(図2参照)の形成予定領域)を挟み込んで重合させ、当該両端縁に搬送力を付与する。
The
センターシール装置16は、一対のバーシーラー16aと、プレスローラ16bと、を備えている。このセンターシール装置16は、一対のバーシーラー16aで重合させた包装フィルムYA1の両端縁を挟んで加熱する。そして、センターシール装置16は、加熱された包装フィルムYA1の両端縁をプレスローラ16bで圧着してセンターシールし、センターシール部CE1(図2参照)を形成する。すなわち、センターシール装置16は、製袋器14の下流において、筒状に形成された包装フィルムYA1にセンターシールを施す。なお、一対のローラ、又は複数のローラでセンターシール部を挟んで加熱する回転式のセンターシール装置でも良い。
The
第一の搬送装置17は、センターシールされた筒状の包装フィルムYA1を、当該包装フィルムYA1に包まれた物品XA1と共に、搬送面(符号省略)に載せてトップシール装置30に向けて搬送する。この第一の搬送装置17は、トップシール装置30のボックスモーションに合わせて、搬送面を搬送方向に伸縮させる。
The
上部抑え装置18は、第一の搬送装置17の上方に配置されており、第一の搬送装置17に搬送される物品XA1を包装フィルムYA1ごと上方から抑える。これにより、物品XA1は、水平状態を保持しながら搬送される。
The
トップシール装置(トップシール手段、横シール手段、エンドシール手段)30は、物品XA1の長さに応じたカットピッチCP毎に、包装フィルムYA1の幅方向(搬送幅方向W、包装フィルムYA1を横断する方向)にトップシール(エンドシール、横シール)とカットを行う。これにより、トップシール部TO1が形成されるとともに、包装体(ピロー包装体)ZA1が製造される。すなわち、トップシール装置30は、センターシールされた包装フィルムYA1に対し、所定の間隔(カットピッチCP)で搬送幅方向Wにシールとカットを施す。
The top sealing device (top sealing means, horizontal sealing means, end sealing means) 30 crosses the width direction (conveying width direction W, packaging film YA1) of the packaging film YA1 for each cut pitch CP according to the length of the article XA1. Top seal (end seal, horizontal seal) and cut in the direction of the top seal. As a result, the top seal portion TO1 is formed, and the package (pillow package) ZA1 is manufactured. That is, the
トップシール装置30は、一例として、上下一対のトップシーラー30a,30bを有するいわゆるボックスモーションタイプのもので、筒状の包装フィルムYA1を挟んで上下に配置された一対のトップシーラ30a,30bが、互いのシール面を対向させた状態を維持しながら所定の軌跡で移動し、物品の長さに応じたカットピッチCP毎に、フィルムの幅方向にトップシールとカットを行う。トップシール装置30によってシール・カットするフィルム部位(トップシール部TO1)は、前後の物品XA1の間の所定位置である。なお、トップシール装置30は、ボックスモーション以外にも、回転式、又は直線往復動式のトップシール装置であってもよい。
As an example, the
また、トップシール装置30は、筒状の包装フィルムYA1にトップシールを施す前(或いはそれと同時)に、筒状の包装フィルムYA1のトップシールされる部位近傍の、進行方向における両側方の所定の折り込み位置を、不図示のガゼット爪にて内方に押し込んで折り込み、折り込み部を形成する。トップシール装置30の下流には、排出装置219が配置される。排出装置219は、異常が発生している部位(不良な包装体)を系外排出する。
Further, before (or at the same time) the top seal is applied to the tubular packaging film YA1, the
第二の搬送装置20は、トップシール装置30より下流に設けられている。この第二の搬送装置20は、トップシール装置30で仕上がった包装体ZA1を、搬送面20aに載せて次工程に向けて搬送するベルトコンベアである。そして、第二の搬送装置20は、トップシール装置30のボックスモーションに合わせて、搬送面20aの搬送方向の長さを伸縮させる。
The
図2を参照して、本実施形態の包装体(ピロー包装体)ZA1について説明する。同図の包装体ZA1は、トップシール装置30によってトップシール部TO1のシールとカットが施され、第二の搬送装置20に移載された直後の状態である。
The packaging body (pillow packaging body) ZA1 of the present embodiment will be described with reference to FIG. The package ZA1 in the figure is in a state immediately after being sealed and cut from the top seal portion TO1 by the
同図に示すように、包装体ZA1のセンターシール部CE1は、帯状の包装フィルムYA1の第一の方向(搬送方向Tと同じ方向)に沿う両側端縁を、包装フィルムYA1が筒状となるように重合し熱シールして設けられた部位である。 As shown in the figure, in the center seal portion CE1 of the packaging body ZA1, the packaging film YA1 has a tubular shape at both end edges along the first direction (the same direction as the transport direction T) of the strip-shaped packaging film YA1. It is a part provided by polymerizing and heat-sealing as described above.
トップシール部TO1は、筒状の包装フィルムYA1の第二の方向(搬送方向に交差(直交)する方向)に沿う両端開口をそれぞれ熱シールして設けられた部位である。 The top seal portion TO1 is a portion provided by heat-sealing the openings at both ends along the second direction (direction intersecting (orthogonal) in the transport direction) of the tubular packaging film YA1.
なお、包装体ZA1は、ここでは略直方体(略立方体)の形状を呈する場合を例示しているが、この形状に限らず、例えば、略円筒形状等であってもよい。 Although the package ZA1 has an example of a substantially rectangular parallelepiped (substantially cubic) shape here, it is not limited to this shape and may be, for example, a substantially cylindrical shape.
<製袋器>
図3は、本実施形態の製袋器14近傍を抜き出して示す図である。図3(A)は、第一ローラ101、第二ローラ102および製袋器14の外観正面図であり、同図(B)が製袋器14の上面図、同図(C)が製袋器14の側面図である。
<Bag making machine>
FIG. 3 is a diagram showing the vicinity of the
図3(A)に示すように、原反ロールYB1(ここでは不図示)から繰り出された帯状の包装フィルムYA1は、第一ローラ101と、その下流に設けられた第二ローラ102に掛け渡される。
As shown in FIG. 3A, the strip-shaped wrapping film YA1 unwound from the original roll YB1 (not shown here) is hung on the
第一ローラ101はアーム103の一端において回転軸を中心に回転可能に取り付けられ、第二ローラ102はアーム103の他端側に回転軸を中心に回転可能に取り付けられる。また、第二ローラ102の回転軸は、アーム103の長手方向に沿って、第一ローラ101に対して相対移動(近接、離間する移動)が可能に構成されている。
The
なお、アーム103は、第一ローラ101の中心軸101sを中心として第二ローラ102側の先端(同図(B)では左側端部)が同図(B)において時計回りまたは反時計回りに所定角度の範囲内で回動(揺動)自在に構成されていてもよい。
The tip of the
製袋器14に供給される包装フィルムYA1は、斜め上方から物品XA1に合流するように連続して供給されて、製袋器14の先端で物品の搬送方向Tに折り曲げられると同時に筒状に製袋される。
The packaging film YA1 supplied to the
本実施形態の製袋器14は、図3(B)、同図(C)に示すように、底面部141と、一対の側面部142と、天面部143などを備えており、底面部141の幅(搬送幅方向Wの長さ)W0と、側面部142の搬送高さ方向Hの高さH0が調整可能に構成されている。
As shown in FIGS. 3 (B) and 3 (C), the
具体的には、製袋器14は、ステンレスなどの一枚又は複数の金属プレートを屈曲若しくは湾曲させて、又は複数の金属プレートを溶接することで成形される。この製袋器14の上流側は、包装フィルムYA1が供給されて当該包装フィルムYA1を受け入れると共に、当該包装フィルムYA1に供給される物品XA1を受け入れる供給口14aを構成する。本実施形態では一例として、搬送幅方向Wの断面形状が略矩形状となるように成形された製袋器14について説明する。
Specifically, the
底面部141は、第一底面部141Aと第二底面部141Bにより構成される。第一底面部141Aは、搬送幅方向Wの中心に、搬送方向Tに沿うスリット141Sを設けた平坦なプレート部材であり、スリット141Sを介して包装フィルムYA1の重合端部が下方に引き出される。また第二底面部141Bは、スリット141Sで分断された第一底面部141Aのそれぞれに一部が重畳、又は離間するように配置された一対のプレート部材であり、機枠(不図示)に固定される第一底面部141Aに対して搬送幅方向Wにスライド移動可能に構成されている。
The
なお、例えば、第一底面部141Aと第二底面部141Bとの間に平板状の連結部材(不図示)を設けても良い。連結部材は、第二底面部141Bがスライド移動可能となるように、且つ常に第一底面部141Aと第二底面部141Bとに重畳するように構成される。これにより、第二底面部141Bが離間し、第一底面部141Aとの間に隙間が生じた場合であっても連結部材によってこの隙間をカバーすることができる。
For example, a flat plate-shaped connecting member (not shown) may be provided between the first
また、一対の側面部142は、それぞれ第一側面部142Aと第二側面部142Bにより構成される。第一側面部142Aはそれぞれ一対の第二底面部141Bに一体的に固定されており、第二底面部141Bを互いに近接または離間するようにスライド移動させることにより、対向する側面部142が互いに近接または離間する。これにより、製袋器14は、その幅W0(搬送幅方向Wの長さ)が調節可能となっている。
Further, each of the pair of
第二側面部142Bは、供給される包装フィルムYA1が第一側面部142Aに沿うように案内するガイド部として機能し、例えば同図(A)に示す正面視において上下の対向する長辺が平行であって、上流側(図示左側)の短辺が、底面部141から天面部143に向かうにつれて搬送方向Tに沿う長さが長くなるように傾斜している台形状を有するプレート部材である。すなわち第二側面部142Bの上流側の短辺は、底面部141側よりも天面部143側が上流側方向に突出している。以下、この突出した先端部を上流側先端部142Tと称する。また、第二側面部142Bの上側の長辺部分から製袋器14の中心(搬送幅方向Wの中心)方向に向かって底面部141と対向するようにプレート部材が突出し、天面部143が設けられている。
The second
第二側面部(ガイド部)142Bは、側面部142に対して、搬送方向Tおよび搬送高さ方向Hにスライド移動が可能(上流側に移動するにつれて高く、下流側に移動するにつれて低くなるような斜め方向にスライド移動が可能)に構成されている。
The second side surface portion (guide portion) 142B can slide with respect to the
第二側面部142Bを搬送方向Tの上流側に移動させると、上流側先端部142Tの搬送高さ方向Hの高さH0は高くなり、第二側面部142Bを搬送方向Tの下流側に移動させると、上流側先端部142Tの搬送高さ方向Hの高さH0は低くなる。
When the second
同図(C)に示すように、本実施形態では製袋器14の供給口14aの間口の形状は、底面部141、側面部142および天面部143(及びその延長線)で区画される(略)矩形状であり、間口の幅は、底面部141(側面部142間)の幅W0と同等であり、間口の高さは、第二側面部(ガイド部)142Bの上流側先端部142Tの底面部141からの高さH0と同等である。
As shown in FIG. 3C, in the present embodiment, the shape of the frontage of the
製袋器14は、斜め上方から物品XA1に合流するように連続して供給される包装フィルムYA1を供給口14aにて受け入れ、底面部141(第二底面部141B)と側面部142とで構成されるコーナー部によって、物品XA1を包み込むように搬送方向に沿って折り曲げる。
The
そして、製袋器14は、包装フィルムYA1の幅方向(搬送幅方向W)の両端縁ED1,ED2を互いに重ねて底面部141(第一底面部141A)のスリット141Sから下方に導出させ、筒状に製袋する。
Then, in the
本実施形態の製袋器14は、上述の如く、物品XA1の外形状や物品XA1の包装態様(例えば、包装フィルムYA1の幅、材質、物品XA1への密着の程度、センターシール部CEの重合幅等)に応じて、供給口14aの間口の形状(間口の幅W0と高さH0)を調整可能に構成されている。
As described above, the
また、包装フィルムYA1を製袋器14に導く第二ローラ102も、第一ローラ101に対して相対的に移動可能(水平移動および第一ローラ101の回転軸を中心とした回動(揺動)可能)に構成されている。従って、製袋器14の間口形状の変化に対応して、第二ローラ102の位置を適宜調整することによって、包装フィルムYA1に適切なテンション(張力)を与えつつ、製袋器14に正確、確実に包装フィルムYA1を供給することができる。
Further, the
一方、物品XA1や包装態様によって変化する製袋器14の間口形状の調整や、第二ローラ102の位置調整は、従来では作業の担当者の経験によって設定されることが多かった。この際、製袋器14の間口形状は、物品XA1の形状に応じて比較的調整も容易であるが、第二ローラ102の位置調整は煩雑であった。
On the other hand, the adjustment of the frontage shape of the
また、既に包装の実績がある場合には、過去の設定値を使用することができるが、新たな物品XA1を包装する場合には、改めて位置の調整(位置の設定)が必要であった。 Further, if there is already a track record of packaging, the past set value can be used, but when packaging a new article XA1, it is necessary to adjust the position (set the position) again.
特に、作業に不慣れな担当者の場合にはこれらの位置調整がより煩雑、困難であり、担当者によって作業のばらつきも大きく、作業効率が悪い問題もあった。 In particular, in the case of a person in charge who is unfamiliar with the work, these position adjustments are more complicated and difficult, and there is a problem that the work varies widely depending on the person in charge and the work efficiency is poor.
そこで本実施形態では、特に、第二ローラ102の位置調整を容易且つ簡便に行うことができるよう、製袋器14およびその周辺の所定部位の各種位置情報に基づいて位置調整の指標(目安)となるデータ(設定値)を算出し、担当者が利用できる形式で出力することとした。以下これについて説明する。
Therefore, in the present embodiment, in particular, the position adjustment index (reference) is based on various position information of the
<位置算出システム>
本実施形態の包装機1は、物品XA1の形状に応じて第一ローラ101に対する第二ローラ102の位置を調整する際に、指標(目安)となる第二ローラ102の位置を算出して出力する位置算出システム150を有している。なお、以下の説明において、位置算出システム150において算出する指標(目安)となる第二ローラ102の位置を「指標位置」という。
<Position calculation system>
The packaging machine 1 of the present embodiment calculates and outputs the position of the
図4から図6を参照して、本実施形態の位置算出システム150について説明する。図4は、位置算出システム150のブロック図であり、図5および図6は、位置算出システム150で使用する各種位置情報を示す概要図である。
The
図4を参照して、本実施形態の位置算出システム150は、包装機1の制御ユニットに設けられ、入力手段151と、位置算出手段152と、出力手段153と、制御手段154と、記憶手段155などを有している。
With reference to FIG. 4, the
入力手段151は、外部からの数値等の情報(例えば、製袋器14の変動部位に基づく位置情報や、その他の位置情報を含む各種位置情報など)の入力を受け付ける手段であり、例えば、作業者が操作可能なタッチパネル、キーボード、ボタン、スイッチなどの操作手段(操作部)を含んで構成される。
The input means 151 is a means for receiving input of information such as numerical values from the outside (for example, position information based on a fluctuating part of the
位置算出手段152は、入力手段151から入力された各種位置情報や、記憶手段155に記憶された各種位置情報等に基づき、第二ローラ102の位置調整を行うための、第二ローラ102の指標位置(データ)を算出する。
The position calculation means 152 is an index of the
ここで、詳細は後述するが、「製袋器14の変動部位に基づく位置情報(以下、単に「変動位置情報」という)」とは物品XA1の外形状や包装態様によって変動する位置情報であり、例えば、製袋器14の供給側の間口形状の情報である。あるいは「変動位置情報」は、製袋器14の底面部141の幅W0と上流側先端部142Tの高さH0である。また、入力手段151から入力される、あるいは記憶手段155に記憶された「変動位置情報」以外の各種位置情報は、包装機1に固有の、すなわち包装機1毎に固定値として設定(登録)された複数の位置情報(以下、「固有位置情報」という。)を含む情報である。
Here, although the details will be described later, the "position information based on the fluctuating part of the bag making device 14 (hereinafter, simply referred to as" fluctuating position information ")" is the position information that fluctuates depending on the outer shape and packaging mode of the article XA1. For example, it is information on the frontage shape of the supply side of the
制御手段154は、CPUなどによって構成され、メモリ(RAM,ROM)などで構成される記憶手段155に対して各種制御用のパラメータを格納したり、また読み出したりできるようになっている。 The control means 154 is configured by a CPU or the like, and can store and read various control parameters in the storage means 155 composed of a memory (RAM, ROM) or the like.
制御手段154は、入力手段151や出力手段153と接続されており、作業者が入力手段(操作部)151を介して入力する情報(変動位置情報、固有位置情報など)や、記憶手段155に記憶された固有位置情報などに基づいて位置算出手段152に演算を行わせ、出力手段153に算出結果を出力させる。なお、既述のとおり、制御手段154は、これに限らず、包装機1の各部を統括的に制御し、各種機能を実現する。 The control means 154 is connected to the input means 151 and the output means 153, and is used for information (variable position information, unique position information, etc.) input by the operator via the input means (operation unit) 151 and the storage means 155. The position calculation means 152 is made to perform an operation based on the stored unique position information and the like, and the output means 153 is made to output the calculation result. As described above, the control means 154 is not limited to this, and controls each part of the packaging machine 1 in an integrated manner to realize various functions.
出力手段153は、位置算出手段152の算出結果、すなわち、第二ローラ102の指標位置(データ)を外部に出力する手段であり、例えば、作業者が視認可能な表示手段(表示部)を含んで構成される。表示手段の一例としては、液晶表示装置(Liquid Crystal Display)、7セグメント表示装置、有機EL(ElectroLuminescence)表示装置、ドットマトリクス表示装置などが挙げられる。なお、表示手段に加えて音声案内が可能な音声出力手段(スピーカ等)を備えていてもよい。
The output means 153 is a means for outputting the calculation result of the position calculation means 152, that is, the index position (data) of the
<位置情報>
次に、図5から図7を参照して本実施形態の位置算出システム150で使用する位置情報について説明する。図5は、包装機1の各部の位置情報を説明するための正面概要図であり、図6は、図5における製袋器14の近傍を抜き出して示す正面概要図であり、図7(A)は、「変動位置情報」の一例を示す表であり、図7(B)は、「固有位置情報」の一例を示す表である。
<Location information>
Next, the position information used in the
まず、図5および図6を参照して、本実施形態の位置算出システム150で使用する位置情報および、その基準となる各部位について説明する。図6は図5の破線丸印部分の拡大図であり、同図(A)が正面図、同図(B)が上面図である。
First, with reference to FIGS. 5 and 6, the position information used in the
図5に示すように、原反ロールYB1から繰り出された(引き伸ばされた)包装フィルムYA1は、ガイドローラ9a、9bに掛け渡されて、その下流に位置するサーマル印字装置215のサーマル印字ローラ201に掛け渡されて所定の印字が行われる。そして、更に下流のガイドローラ9c〜9eに掛け渡されて下流に搬送されるが、その間(この例では、ガイドローラ9dと9eの間)に配置された印字検査カメラ203によって、印字の検査が行われる。さらに包装フィルムYA1はその下流のラベラー205に引き込まれ所定のラベルの貼り付けが行われる。ラベラー205を通過した包装フィルムYA1は、ガイドローラ9f〜9hを介して、第一ローラ101に掛け渡される。またラベラー205と第一ローラ101の間(この例では、ガイドローラ9gと9hの間)に配置された継目センサー207によって継目の有無の検査が行われる。
As shown in FIG. 5, the packaging film YA1 unwound (stretched) from the original roll YB1 is hung on the
図5(破線丸印部分)および図6を参照して、包装フィルムYA1は、第一ローラ101の下流で第二ローラ102に掛け渡されて、その斜め下方に位置する製袋器14に供給される。包装フィルムYA1の上側フィルムは、上流側先端部142Tで搬送路に沿ってほぼ水平に折り曲げられ、包装フィルムYA1の下側フィルムは、製袋器14の上流側に位置する折り曲げ位置P1で搬送路に沿ってほぼ水平に折り曲げられる。そして、製袋器14の下流側に位置する収束点P2によって搬送幅方向Wの両側が収束、両端縁ED1,ED2が重合されて筒状に製袋される(図6(B))。
With reference to FIGS. 5 (dashed line circled portion) and FIG. 6, the packaging film YA1 is hung on the
その後、図5に示すように、包装フィルムYA1は両端縁ED1,ED2がここでは不図示のセンターシール装置16(図1参照)によってセンターシールされ、更に下流のトップシール装置30によって、トップシールとカットが施される。トップシール装置30の下流には、排出装置219が配置される。
After that, as shown in FIG. 5, the wrapping film YA1 has both end edges ED1 and ED2 center-sealed by a center seal device 16 (see FIG. 1) (see FIG. 1), which is not shown here, and further downstream by a
排出装置219は、異常が発生している部位(不良な包装体)を系外排出する。排出装置219は、例えば、搬送路に揺動して進退可能に配置されたバー(ガイド)や、サイドベルトコンベアで異常が発生する部位を押送して排出する。また、異常が発生している部位(不良な包装体)にエアを吹き付けて系外排出してもよい。更にまた、ベルトを搬送方向に伸縮させて、不良な包装体を搬送路の下方側に落下させて排出してもよい。
The
なお、本実施形態では、排出装置219の直前に配置されている、第二の搬送装置20の下流側ローラ209の位置(中心位置)を排出位置POUTとする。排出位置POUTにおいては、正常な包装体YA1はトップシール部TO1のシールとカットが施されて、個々の包装体YA1となり、引き続き下流工程に移送される。また包装途中に包装フィルムYA1に異常が発見された場合は、当該部位が排出位置POUTにおいて包装機1外に排出(系外排出)される。
In the present embodiment, the position (center position) of the
図6、図7(B)を参照して本実施形態の「固定位置情報」は、第一ローラ101、第二ローラ102および製袋器14の位置関係において、包装機1に固有の位置情報(値が変動しない固定の位置情報)であり、例えば、固定位置情報C1〜C3、α1〜α3である。
With reference to FIGS. 6 and 7B, the “fixed position information” of the present embodiment is the position information unique to the packaging machine 1 in the positional relationship between the
具体的には、図6(A)を参照して、固定位置情報C1は、製袋器14の底面部141から第一ローラ101の回転軸の中心点(アーム103の回動(揺動)の支点)P101までの垂直方向に沿う距離である。
Specifically, referring to FIG. 6A, the fixed position information C1 is obtained from the
固定位置情報C2は、第二ローラ102の半径である。
The fixed position information C2 is the radius of the
固定位置情報C3は、第一ローラ101の水平方向(搬送方向T)における取り付け位置である。具体的には、製袋器14の収束点P2から第一ローラ101の回転軸の中心P101までの距離である。
The fixed position information C3 is a mounting position of the
図6(B)を参照して、固定位置情報α1は、製袋器14を上面視した場合の収束点P2における包装フィルムYA1の開き角度であり、収束点P2を通る搬送方向Tに沿う製袋器14の中心線と、収束点P2から側面部142に向かって上面視において傾斜する包装フィルムYA1とのなす角α1である。
With reference to FIG. 6B, the fixed position information α1 is the opening angle of the packaging film YA1 at the convergence point P2 when the
固定位置情報α2は、折り曲げ位置P1における包装フィルムYA1の折り曲げ角度であり、製袋器14の底面部141と、折り曲げ位置P1から製袋器14の上流側先端部142Tに向かって傾斜する包装フィルムYA1とのなす角α2であり、例えば20°〜40°である。
The fixed position information α2 is a bending angle of the packaging film YA1 at the bending position P1, and is a packaging film that is inclined toward the
固定位置情報α3は、製袋器14の上流側先端部142Tを通る垂直線からの第二ローラ102の傾斜角度であり、上流側先端部142Tを通る、製袋器14の底面部141に対して垂直な線(垂線)と、第二ローラ102の円周上において最も第一ローラ101から離間した点P4と上流側先端部142Tを結ぶ線とでなす角α3であり、例えば5°〜15°である。
The fixed position information α3 is the inclination angle of the
既に説明している通り、本実施形態では、製袋器14の幅W0や、上流側先端部142Tの高さH0および、第二ローラ102の位置の調整が可能であるが、上述の固定位置情報C1〜C3,α1〜α3の値を維持した状態で、位置の調整が行われる。
As described above, in the present embodiment, the width W0 of the
一方、本実施形態の「変動位置情報」は、物品XA1の外形状や包装態様によって変動する位置情報であり、例えば、製袋器14の供給側の間口形状の情報、あるいは、製袋器14の底面部141の幅W0と上流側先端部142Tの高さH0である。あるいは、「変動位置情報」は、製袋器14における包装フィルムYA1の収束点P2から、製袋器14の上流側先端部142T向かって底面部141から折り曲げられる位置(折り曲げ位置P1)までの距離F1を含む情報であってもよいし、「変動位置情報」は、折り曲げ位置P1から、上流側先端部142Tまでの水平方向の距離F2を含む情報であってもよい(図6参照)。
On the other hand, the "variable position information" of the present embodiment is position information that varies depending on the outer shape and packaging mode of the article XA1, for example, information on the frontage shape of the supply side of the
具体的には、本実施形態の「変動位置情報」は例えば、図6および図7(A)に示す、第1変動位置情報F1〜第5変動位置情報F5である。 Specifically, the "variable position information" of the present embodiment is, for example, the first variable position information F1 to the fifth variable position information F5 shown in FIGS. 6 and 7 (A).
第1変動位置情報F1は、製袋器14の収束点P2から折り曲げ位置P1までの水平方向の距離であり、下記(式1)で算出される値である。
The first variable position information F1 is a horizontal distance from the convergence point P2 of the
F1=W0/2/tan(α1) (式1) F1 = W0 / 2 / tan (α1) (Equation 1)
第2変動位置情報F2は、製袋器14の折り曲げ位置P1から、製袋器14の上流側先端部142Tまでの水平方向(搬送方向Tに平行な方向)における距離(折り曲げ位置P1から、上流側先端部142Tを通って底面部141の延長線に下ろした垂線が当該延長線と交わる点P5までの距離)であり、下記(式2)で算出される値である。
The second variable position information F2 is the distance (upstream from the bending position P1) in the horizontal direction (direction parallel to the transport direction T) from the bending position P1 of the
F2=H0/tan(α2) (式2) F2 = H0 / tan (α2) (Equation 2)
第3変動位置情報F3は、製袋器14の上流側先端部142Tから、第二ローラ102の円周上において最も第一ローラ101から離間した点P4までの距離であり、下記(式3)で算出される値である。
The third variable position information F3 is the distance from the
F3=(C1−H0)/cos(α3) (式3) F3 = (C1-H0) / cos (α3) (Equation 3)
第4変動位置情報F4は、製袋器14の上流側先端部142T(点P5)から、第二ローラ102の中心(回転軸の中心)P102までの水平方向(搬送方向Tに平行な方向)における距離であり、下記(式4)で算出される値である。
The fourth variable position information F4 is in the horizontal direction (direction parallel to the transport direction T) from the
F4=(C1−H0)×tan(α3)−C2 (式4) F4 = (C1-H0) × tan (α3) -C2 (Equation 4)
第5変動位置情報F5は、製袋器14の上流側先端部142T(点P5)から、第一ローラ101の中心P101までの水平方向(搬送方向Tに平行な方向)における距離であり、下記(式5)で算出される値である。
The fifth variable position information F5 is a distance in the horizontal direction (direction parallel to the transport direction T) from the
F5=F1+F2−C3 (式5) F5 = F1 + F2-C3 (Equation 5)
このように、位置算出手段152に入力される「変動位置情報」は、第4変動位置情報F4と第5変動位置情報F5を算出するために必要な情報、あるいは、第4変動位置情報F4と第5変動位置情報F5であるといえる。 As described above, the "variable position information" input to the position calculation means 152 is the information necessary for calculating the fourth variable position information F4 and the fifth variable position information F5, or the fourth variable position information F4. It can be said that this is the fifth variable position information F5.
位置算出システム150の位置算出手段152は、固定位置情報C1〜C3,α1〜α3の値を維持した状態で、物品XA1の外形状や包装態様によって製袋器14の幅W0、上流側先端部142Tの高さH0および、第二ローラ102の位置を調整する場合において、固定位置情報C1〜C3,α1〜α3と第1変動位置情報F1〜第5変動位置情報F5とに基づき、第4変動位置情報F4と第5変動位置情報F5の合計値F6を算出し、これを第二ローラ102の指標位置として出力する。なお、この場合の合計値F6は、製袋器14の収束点P2からの水平方向に沿う距離である。
The position calculation means 152 of the
第4変動位置情報F4と第5変動位置情報F5の合計値F6は、第一ローラ101の中心P101と第二ローラ102の中心P102間の距離F6であり、作業者は、出力された合計値F6を第二ローラ102の指標位置として、第二ローラ102の位置を調整する。
The total value F6 of the fourth variable position information F4 and the fifth variable position information F5 is the distance F6 between the center P101 of the
仮に、第二ローラ102の指標位置が包装に最適な位置(実際に調整されるべき位置)からずれている場合であっても、当該指標位置は、包装に適し、最適な位置に近似する位置となっている。従って、この場合作業者は、指標位置(合計値F6)から僅かな微調整を行うのみで、第二ローラ102を適切な位置に調整することができる。
Even if the index position of the
このように、位置算出システム150の位置算出手段152によって算出された第二ローラ102の指標位置を目標(目安)にして第二ローラ102の位置調整を行うことで、簡便且つ容易に、第二ローラ102の位置調整を行うことができる。仮に指標位置が包装に適切な位置からずれている場合であっても、微調整で適切な位置に設定することができるので、従来のように何ら指標もなく最初から調整する場合と比較して、格段に第二ローラ102の位置調整を容易且つ簡便、短時間に行うことができる。また作業者の経験の多少による作業ばらつきも最小限に抑えることができる。
In this way, by adjusting the position of the
<位置算出方法、位置調整方法>
一例を挙げて具体的に、位置算出システム150における位置算出方法と位置調整方法について説明する。
(第一の方法)
<Position calculation method, position adjustment method>
A position calculation method and a position adjustment method in the
(First method)
作業者は、包装する物品XA1の外形状や包装態様に基づき、製袋器14の底面部141の幅W0と上流側先端部142Tの高さH0を調整する。製袋器14には、例えば、幅W0と上流側先端部142Tの高さH0を測定可能な測定手段(例えば、メジャーなど)が設けられており、作業者は、幅W0と高さH0を決定して当該情報(数値)を測定し、位置算出システム150の入力手段151を介してこれらの情報(数値)を入力する。
The operator adjusts the width W0 of the
位置算出システム150は、入力手段151が製袋器14の底面部141の幅W0と上流側先端部142Tの高さH0の入力を受け付けると、位置算出手段152が、上記(式1)〜(式5)に基づいて第4変動位置情報F4と第5変動位置情報F5、およびこれらの合計値F6を算出し、出力手段153が当該合計値F6を出力する。
In the
作業者は、出力(例えば、表示手段などに表示)された合計値F6(指標位置)を取得し、これを目安として第二ローラ102の位置を設定する。
(第二の方法)
The operator acquires the total value F6 (index position) output (for example, displayed on a display means or the like), and sets the position of the
(Second method)
作業者は、包装する物品XA1の外形状や包装態様に基づき、製袋器14の底面部141の幅W0と上流側先端部142Tの高さH0を調整する。そして、例えば、搬送路に設けた測定手段(搬送方向Tに沿って配置されたメジャーなど)や、製袋器14に設けた測定手段などによって、第1変動位置情報F1、第2変動位置情報F2および製袋器14の上流側先端部142Tの高さH0を決定して当該情報(数値)を測定し、位置算出システム150の入力手段151を介してこれらの情報(数値)を入力する。
The operator adjusts the width W0 of the
位置算出システム150は、入力手段151が第1変動位置情報F1、第2変動位置情報F2、および製袋器14の上流側先端部142Tの高さH0の入力を受け付けると、位置算出手段152が、上記(式4)〜(式5)に基づいて第4変動位置情報F4と第5変動位置情報F5、及びこれらの合計値F6を算出し、出力手段153が当該合計値F6を出力する。
In the
作業者は、出力(例えば、表示手段などに表示)された合計値F6(指標位置)を取得し、これを目安として第二ローラ102の位置を設定する。
(第三の方法)
The operator acquires the total value F6 (index position) output (for example, displayed on a display means or the like), and sets the position of the
(Third method)
作業者は、包装する物品XA1の外形状や包装態様に基づき、製袋器14の底面部141の幅W0と上流側先端部142Tの高さH0を調整する。そして、例えば、搬送路に設けた測定手段(搬送方向Tに沿って配置されたメジャーなど)によって、第4変動位置情報F4および第5変動位置情報F5を決定して当該情報(数値)を測定し、位置算出システム150の入力手段151を介してこれらの情報(数値)を入力する。
The operator adjusts the width W0 of the
位置算出システム150は、入力手段151が第4変動位置情報F4と第5変動位置情報F5の入力を受け付けると、位置算出手段152はこれらの合計値F6を算出し、出力手段153が当該合計値F6を出力する。
In the
作業者は、出力(例えば、表示手段などに表示)された合計値F6(指標位置)を取得し、これを目安として第二ローラ102の位置を設定する。
The operator acquires the total value F6 (index position) output (for example, displayed on a display means or the like), and sets the position of the
なお、第一の方法〜第三の方法のいずれにおいても、固定位置情報C1〜C3,α1〜α3は予め設定(記憶手段155等に記憶)しておいてもよいし、それぞれの固定値を都度、入力手段151から入力するようにしてもよい。 In any of the first to third methods, the fixed position information C1 to C3 and α1 to α3 may be set in advance (stored in the storage means 155 or the like), and each fixed value may be set. You may input from the input means 151 each time.
また、固定位置情報C1〜C3,α1〜α3は、物品XA1の外形状や包装態様によってその都度変動する変動位置情報に対して、その都度の変動が無いという趣旨で固定値(固有値)の位置情報としているが、固定位置情報C1〜C3,α1〜α3の設定値も変更することは可能である。 Further, the fixed position information C1 to C3 and α1 to α3 are fixed value (eigenvalue) positions to the effect that there is no change each time with respect to the fluctuating position information which fluctuates each time depending on the outer shape and packaging mode of the article XA1. Although it is information, it is possible to change the set values of the fixed position information C1 to C3 and α1 to α3.
また、上記の例では、第二ローラ102の指標位置として、製袋器14の収束点P2からの水平方向に沿う距離(合計値F6)を出力する場合を例に説明したが、指標位置は、第2ローラ102を移動させるべき位置として出力されればよく、例えば、第一ローラ101の中心P101からの水平方向の距離や、物品供給装置2側の或る所定位置(変動しない位置)からの水平方向の距離として出力されるものであってもよい。
Further, in the above example, the case where the distance (total value F6) along the horizontal direction from the convergence point P2 of the
<製袋可能数算出システム>
次に、本実施形態の包装機1の製袋可能数算出システム160について説明する。図8は、製袋可能数算出システム160の概要を示すブロック図である。本実施形態の製袋可能数算出システム160は、上述した位置算出システム150と、状態検出手段161と、包装体数算出手段162と、制御手段154とを少なくとも有している。
<Calculating the number of bags that can be made>
Next, the bag-making possible
状態検出手段161は、包装フィルムYA1の移動経路途中の少なくとも1箇所において包装フィルムYA1または物品XA1を収容した包装体ZA1の状態を検出するセンサ等であり、詳細は後述する。 The state detecting means 161 is a sensor or the like that detects the state of the packaging film YA1 or the packaging body ZA1 containing the article XA1 at at least one place in the middle of the movement path of the packaging film YA1, and the details will be described later.
包装体数算出手段162は、位置算出システム150に入力、使用されあるいは、位置算出システム150によって算出された位置情報(第1変動位置情報F1〜第5変動位置情報F5、固定位置情報C1〜C3,α1〜α3)と、包装された物品XA1をトップシール装置30でカットする際のカットピッチCPとに基づいて、状態検出手段161によって異常と判断された部位が排出位置POUTに到達するまでの間に排出される正常な包装体数(製袋可能数)を算出する。
The package number calculation means 162 is input to and used in the
制御手段154は、包装体数算出手段162に演算を行わせ、例えばその結果(製袋可能数)を取得する。そして、当該製袋可能数を排出した後に、異常な部位(およびその前後複数個)を系外排出するように包装機1の各部位を制御する。 The control means 154 causes the package number calculation means 162 to perform an operation, and obtains, for example, the result (the number of bags that can be made). Then, after discharging the bag-making possible number, each part of the packaging machine 1 is controlled so that the abnormal part (and a plurality of parts before and after it) is discharged out of the system.
<状態検出手段>
再び図5及び図6を参照して、図8に示す状態検出手段161について説明する。既述のとおり、包装機1全体の経路F0の途中には、包装フィルムYA1や包装の状態(包装体YA1の状態)を検出する複数の状態検出手段161を有している。具体的には、複数の状態検出手段161は、サーマル印字装置215の状態を検出するサーマル印字ローラセンサと、サーマル印字装置215のエラーや印字の外観を検査する印字検査カメラ203と、ラベラー205でラベルを貼り付ける際の状態を検出するラベラーセンサと、包装フィルムYA1の継目の有無を検出する継目センサ207と、筒状フィルム内の物品XA1の位置ずれの有無を検出する位置ずれセンサ211などを少なくとも有している。なお、図5において、サーマル印字ローラセンサは検出位置P201、印字検査カメラ203は検出位置P203、ラベラーセンサは検出位置P205、継目センサ207は検出位置P207、位置ずれセンサ211は検出位置P211において、それぞれ包装フィルムYA1の状態の検出を行っている。
<State detection means>
The state detecting means 161 shown in FIG. 8 will be described again with reference to FIGS. 5 and 6. As described above, in the middle of the path F0 of the entire packaging machine 1, there are a plurality of state detecting means 161 for detecting the packaging film YA1 and the state of the packaging (the state of the packaging body YA1). Specifically, the plurality of state detecting means 161 includes a thermal printing roller sensor that detects the state of the
そして、これらの状態検出手段161で包装フィルムYA1または包装の状態を検出し、異常が合った場合には、当該異常の部位を排出位置(ダンパー直前ローラ209の中心位置)POUTにおいて包装機1外に排出(系外排出)するように構成している。
Then, these state detecting means 161 detect the state of the packaging film YA1 or the packaging, and if an abnormality is found, the abnormal part is discharged from the packaging machine 1 at the discharge position (center position of the
このとき、異常が発生した部位から、排出位置POUTまでの包装フィルムYA1の長さを取得し、当該長さを、物品XA1をトップシール装置30でカットする際のカットピッチCPで除算する。これにより、状態検出手段161によって異常と判断された部位が排出位置POUTに到達するまでの間に排出位置POUTを通過する正常な包装体数が算出できる。
At this time, the length of the packaging film YA1 from the site where the abnormality occurs to the discharge position POUT is acquired, and the length is divided by the cut pitch CP when the article XA1 is cut by the
つまり、異常発見時に排出位置POUTを通過している(正常な)包装体YA1から、上流の異常が発生した部分まで遡り、正常な包装体の数(通常に(正常として)排出位置POUTを通過して下流に移送される包装体の数、すなわち、生産可能な包装体の数量。これを以下「製袋可能数」という。)を把握する。この「正常な包装体の数」とは、通常に(正常として)排出位置POUTを通過して下流に移送される包装体の数、すなわち、生産可能な包装体の数量であり、これを以下「製袋可能数」という。 That is, the number of normal packages (normally (normally) passed through the discharge position POUT) is traced back from the (normal) package YA1 passing through the discharge position POUT when the abnormality is found to the portion where the abnormality occurred upstream. Then, the number of packages to be transferred downstream, that is, the number of packages that can be produced. This is hereinafter referred to as the "capable number of bags"). This "number of normal packages" is the number of packages that are normally (as normal) passed through the discharge position POUT and transferred downstream, that is, the number of packages that can be produced. It is called "the number of bags that can be made".
そして、把握した製袋可能数の包装体YA1が排出位置POUTを通過した後に異常が発生した部分を排出位置POUTにおいて取り除く処理を行っている。 Then, a process is performed in which the portion where an abnormality occurs after the grasped bag-making possible number of packages YA1 has passed through the discharge position POUT is removed at the discharge position POUT.
一方、図6に示すように、第一ローラ101の中心(アーム103の支点)P101から下流に向かって、第二ローラ102を経て製袋器14の収束点P2に至る経路(以下、「製袋器周辺経路」という。)の距離Fは、第二ローラ102における包装フィルムYA1の巻き付き量をC4とすると、当該巻き付き量C4と第1変動位置情報F1〜第5変動位置情報F5の合計値(F=F1+F2+F3+C4+F4+F5)となる。
On the other hand, as shown in FIG. 6, a path from the center (fulcrum of the arm 103) P101 of the
つまり、第二ローラ102の位置を調整すると、製袋器周辺経路の距離Fが変化するため、包装機1全体の経路F0(原反ロールYB1から、排出位置POUTまでの距離)が変動し、ここを通過する包装フィルムYA1の長さが変動し、各状態検出手段161の検出位置から排出位置POUTまでの包装フィルムYA1の長さが変動する。
That is, when the position of the
このため、従来では、第二ローラ102の位置の調整に伴って、各状態検出手段161の検出位置から排出位置POUTまでの長さ(距離)(異常部位から排出位置までの長さ)を予測し、製袋可能数を算出していた。しかしながら、製袋器周辺経路の距離Fが変化した場合の、当該異常部位から排出位置までの長さの予測が煩雑であったため、製袋可能数の算出も大変煩雑なものとなっていた。また、この異常部位から排出位置までの長さの予測も、第二ローラ102の調整と同様に、作業者の経験の多少によるところが大きく、作業効率のばらつきという問題も同様に発生していた。
Therefore, conventionally, the length (distance) from the detection position of each state detecting means 161 to the discharge position POUT (the length from the abnormal portion to the discharge position) is predicted by adjusting the position of the
そこで、本実施形態では製袋可能数算出システム160によって、第二ローラ102の位置の調整に応じて、各状態検出手段161の検出位置から排出位置POUTまでの長さ(距離)(異常部位から排出位置までの長さ)を算出するとともに、各状態検出手段161からの生産可能な数(製袋可能数)を算出することとした。
Therefore, in the present embodiment, the length (distance) from the detection position of each state detection means 161 to the discharge position POUT (from the abnormal portion) according to the adjustment of the position of the
以下、図9および図5を参照して、製袋可能数算出システム160で利用する各情報の一例について、説明する。図9は、製袋可能数算出システム160で利用する各情報とその算出式の一例を示す表である。
Hereinafter, an example of each information used in the bag-making possible
まず、同図(A)は、算出の基準となる情報(距離)の一覧を示す表であり、所定の位置間の距離を示している。 First, FIG. 3A is a table showing a list of information (distances) that is a reference for calculation, and shows the distance between predetermined positions.
距離L1は、ダンパー直前ローラ209の中心軸の位置POUTからトップシール装置30のセンター位置P17までの距離である。
The distance L1 is the distance from the position POUT of the central axis of the
距離L2は、トップシール装置30のセンター位置P17から、製袋器14の収束点P2までの距離である。
The distance L2 is the distance from the center position P17 of the
距離L3は、製袋器14の収束点P2から第一ローラ101の中心(アーム103の支点)P101までの距離であり、位置算出システム150に入力され、使用、算出された製袋器周辺経路の距離F(F=F1+F2+F3+C4+F4+F5)である。
The distance L3 is the distance from the convergence point P2 of the
距離L4は、第一ローラ101の中心(アーム103の支点)P101から、継目センサ207による包装フィルムYA1上の検出位置P207までの距離である。
The distance L4 is the distance from the center (fulcrum of the arm 103) P101 of the
距離L5は、第一ローラ101の中心(アーム103の支点)P101から、ラベラー検出センサによる包装フィルムYA1上の検出位置P205までの距離である。
The distance L5 is the distance from the center (fulcrum of the arm 103) P101 of the
距離L6は、第一ローラ101の中心(アーム103の支点)P101から、印字検査カメラ203による包装フィルムYA1上の検出位置P203までの距離である。
The distance L6 is the distance from the center (fulcrum of the arm 103) P101 of the
距離L7は、第一ローラ101の中心(アーム103の支点)P101から、サーマル印字センサによる包装フィルムYA1上の検出位置P201までの距離である。
The distance L7 is the distance from the center (fulcrum of the arm 103) P101 of the
距離L8は、トップシール装置30のセンター位置P17から、位置ずれセンサ211による包装フィルムYA1上の検出位置P211までの距離である。
The distance L8 is the distance from the center position P17 of the
なお、この例では、距離L3以外は包装機1の固有値(固定値)である。 In this example, the values other than the distance L3 are eigenvalues (fixed values) of the packaging machine 1.
同図(B)は、製袋可能数算出システム160の包装体数算出手段162が算出する各状態検出手段161による検出位置から排出位置POUTまでの距離の算出の一例を示す表であり、各状態検出手段161で異常が検出された場合の、それぞれの状態検出手段161の検出位置からの下流側の搬送路中の残留フィルム長さの算出例である。
FIG. (B) is a table showing an example of calculation of the distance from the detection position by each state detection means 161 calculated by the package number calculation means 162 of the bag-making possible
残留フィルム長さX1は、印字時に異常が検出された場合の包装フィルムYA1の排出長さである。具体的には、サーマル印字センサの検出位置S201から、ダンパー直前ローラ209の中心(排出位置POUT)までの距離であり、下記(式6)で算出される値である。
The residual film length X1 is the discharge length of the packaging film YA1 when an abnormality is detected during printing. Specifically, it is the distance from the detection position S201 of the thermal print sensor to the center (discharge position POUT) of the
X1=L1+L2+L3+L7 (式6)
る。
X1 = L1 + L2 + L3 + L7 (Equation 6)
To.
残留フィルム長さX2は、印字検査(外観検査)時に異常が検出された場合の包装フィルムYA1の排出長さである。具体的には、印字検査カメラ203による包装フィルムYA1上の検出位置P203から、ダンパー直前ローラ209の中心(排出位置POUT)までの距離であり、下記(式7)で算出される値である。
The residual film length X2 is the discharge length of the packaging film YA1 when an abnormality is detected during the printing inspection (appearance inspection). Specifically, it is the distance from the detection position P203 on the packaging film YA1 by the
X2=L1+L2+L3+L6 (式7) X2 = L1 + L2 + L3 + L6 (Equation 7)
残留フィルム長さX3は、ラベル貼り付け時に異常が検出された場合の包装フィルムYA1の排出長さである。具体的には、ラベラー検出センサによる包装フィルムYA1上の検出位置P205から、ダンパー直前ローラ209の中心(排出位置POUT)までの距離であり、下記(式8)で算出される値である。
The residual film length X3 is the discharge length of the packaging film YA1 when an abnormality is detected during label sticking. Specifically, it is the distance from the detection position P205 on the packaging film YA1 by the labeler detection sensor to the center (discharge position POUT) of the
X3=L1+L2+L3+L5 (式8) X3 = L1 + L2 + L3 + L5 (Equation 8)
残留フィルム長さX4は、継目の状態に異常が検出された場合の包装フィルムYA1の排出長さである。具体的には、継目センサ207による包装フィルムYA1上の検出位置P207から、ダンパー直前ローラ209の中心(排出位置POUT)までの距離であり、下記(式9)で算出される値である。
The residual film length X4 is the discharge length of the packaging film YA1 when an abnormality is detected in the seam state. Specifically, it is the distance from the detection position P207 on the packaging film YA1 by the
X4=L1+L2+L3+L4 (式9) X4 = L1 + L2 + L3 + L4 (Equation 9)
残留フィルム長さX5は、位置ずれが発生した場合の包装フィルムYA1の排出長さである。具体的には、ラベラー検出センサによる包装フィルムYA1上の検出位置P205から、ダンパー直前ローラ209の中心(排出位置POUT)までの距離であり、下記(式10)で算出される値である。
The residual film length X5 is the discharge length of the packaging film YA1 when the misalignment occurs. Specifically, it is the distance from the detection position P205 on the packaging film YA1 by the labeler detection sensor to the center (discharge position POUT) of the
X5=L1+L8 (式10) X5 = L1 + L8 (Equation 10)
<製袋可能数算出方法>
一例を挙げて具体的に、製袋可能数算出システム160における製袋可能数算出方法について説明する。
<Calculation method for the number of bags that can be made>
A method for calculating the number of possible bags in the bag-making possible
物品XA1を包装中に、複数の状態検出手段161のうちいずれかで異常が検出された場合、包装体数算出手段162は、異常を検出した状態検出手段161に個々に対応付けられた上記(式6)〜(式10)のいずれかを用いて、包装フィルムYA1の残留フィルム長さX1〜X5を算出する。なお、複数の状態検出手段161で複数の異常が検出された場合、記憶手段155は複数の異常を記憶し、それぞれの異常に対して処理を行う。 When an abnormality is detected by any of the plurality of state detecting means 161 while packaging the article XA1, the package number calculating means 162 is individually associated with the state detecting means 161 that has detected the abnormality ( The residual film lengths X1 to X5 of the packaging film YA1 are calculated using any of the formulas 6) to (10). When a plurality of abnormalities are detected by the plurality of state detecting means 161, the storage means 155 stores the plurality of abnormalities and performs processing for each abnormality.
また、包装体数算出手段162は、算出した残留フィルム長さX1〜X5(のいずれか)を、包装体YA1のカットピッチCPで除算して、状態検出手段161によって異常と判断された部位が排出位置POUTに到達するまでの間に排出位置POUTを通過する正常な包装体数X´を算出し、小数点以下の数値は四捨五入する。 Further, the package number calculation means 162 divides the calculated residual film lengths X1 to X5 (any of them) by the cut pitch CP of the package YA1, and the portion determined to be abnormal by the state detection means 161 is found. Calculate the normal number of packages X'passing through the discharge position POUT before reaching the discharge position POUT, and round off the values after the decimal point.
X´=X1〜X5のいずれか/CP (式11)。 X'= any of X1 to X5 / CP (Equation 11).
なお、実際には、異常が発生している部位のみを排出するのではなく、予備として、異常が発生している部位の前後複数個も排出するとよい。つまり、包装体数算出手段162は、(式11)で算出された包装体数X´をそのまま製袋可能数Xとするのではなく、(式11)で算出された包装体数X´から予備の個数Nを減算した値を、を製袋可能数Xとする。 Actually, it is preferable not only to discharge only the part where the abnormality has occurred, but also to discharge a plurality of parts before and after the part where the abnormality has occurred as a reserve. That is, the package number calculation means 162 does not directly use the package number X'calculated in (Equation 11) as the bag-making possible number X, but uses the package number X'calculated in (Equation 11). The value obtained by subtracting the number of spares N is defined as the number of bags that can be made X.
X=X´−N (N=1または2など) (式12) X = X'-N (N = 1 or 2, etc.) (Equation 12)
制御手段154は、包装体数算出手段162が例えば(式12)によって算出した製袋可能数Xの包装体YA1が正常に排出位置POUTを通過した後、異常が発生している部位(前後に予備の1、2個の(正常な)包装体YA1を含む)を包装機1外に排出(系外排出)する。 The control means 154 is a portion (front and back) where an abnormality occurs after the package YA1 having a bag-making possible number X calculated by the package number calculation means 162 normally passes through the discharge position POUT. (Including one or two spare (normal) packaging bodies YA1) are discharged to the outside of the packaging machine 1 (out-of-system discharge).
なお、制御手段154は、包装体数算出手段162が(式11)によって算出した包装体数X´を製袋可能数Xとして、X´(X)個の包装体YA1が正常に排出位置POUTを通過した後、異常が発生している部位を包装機1外に排出(系外排出)するようにしてもよい。 In the control means 154, the number of packages X'calculated by the package number calculation means 162 according to (Equation 11) is set as the number X that can be made into bags, and X'(X) packages YA1 are normally discharged at the discharge position POUT. After passing through, the portion where the abnormality has occurred may be discharged to the outside of the packaging machine 1 (exhaust from the system).
また、算出した製袋可能数Xと、実際の製袋可能数とが異なる場合には、出力手段153兼入力手段151の例えば、タッチパネルで製袋可能数の数量を変更(修正)することができる。そして、記憶手段155は、算出結果とともに、実際の製袋可能数も合わせて、製品データ(包装フィルム幅、材質、製袋器種類、カットピッチ、物品の物性データなど)と紐付させて記憶する。これらのデータは以後の製袋可能数の算出の際に利用するようにしてもよい。 If the calculated number of bags that can be made X and the actual number of bags that can be made are different, the number of bags that can be made can be changed (corrected) using, for example, the touch panel of the output means 153 and the input means 151. it can. Then, the storage means 155 stores the calculation result together with the actual number of bags that can be made in association with the product data (wrapping film width, material, bag making device type, cut pitch, physical property data of the article, etc.). .. These data may be used in the subsequent calculation of the number of bags that can be made.
また、この例では、製袋可能数算出システム160の算出結果(製袋可能数X)を制御手段が取得し、当該製袋可能数Xを排出した後に、異常な部位(およびその前後複数個)を系外排出するように自動で制御する構成を示した。
Further, in this example, after the control means acquires the calculation result (bag-making possible number X) of the bag-making possible
しかしこの例に限らず、製袋可能数算出システム160は、位置算出システム150に入力、使用、算出された変動位置情報や固定位置情報を入力可能な入力手段を備え、変動位置情報や固定位置情報の入力に基づいて製袋可能数Xを算出するようにしても良く、その場合、位置算出システム150の入力手段151と共用にしてもよい。
However, not limited to this example, the bag-making possible
従来では、異常が発生した部位からの製袋可能数を、物品XA1の外形状や包装態様に応じて担当者が予測する必要があった。しかしこの場合は(実績がない新たな物品XA1や包装フィルムYA1材料の場合は特に)、実際の処理の開始前に予備的な包装を行って予測した製袋可能数が正しいか(予測した製袋可能数を排出すれば異常な部位が適切に排出位置に到達するか)を確認する必要があり、包装フィルムYA1が無駄になったり、作業効率が悪いといった問題があった。 Conventionally, it has been necessary for the person in charge to predict the number of bags that can be made from the site where the abnormality has occurred, according to the outer shape and packaging mode of the article XA1. However, in this case (especially in the case of new article XA1 and packaging film YA1 material with no track record), is the predicted number of bags that can be made by performing preliminary packaging before the start of the actual processing correct (predicted manufacturing)? It is necessary to confirm (whether the abnormal part reaches the discharge position properly if the possible number of bags is discharged), and there are problems that the packaging film YA1 is wasted and the work efficiency is poor.
本実施形態によれば、製袋可能数算出システム160が、位置算出システム150の入力、使用、算出された変動位置情報や固定位置情報に基づいて、製袋可能数Xを算出するので、製袋可能数Xの把握が容易となる。また、製袋可能数Xを高精度に算出できるので予備的な包装を行って、予測した数を確認する作業が軽減でき、包装フィルムYA1の無駄を省き、作業効率を格段に高めることができる。
According to the present embodiment, the bag-making possible
<他の実施形態>
図10に示すように、アーム103はその支点(第一ローラ101の回転軸)を中心に、所定角度内で回動(揺動)可能に構成されていてもよい。すなわち、第二ローラ102は、第一ローラ101を中心として(中心軸101C)回りに同図において時計回り及び反時計回りに所定角度内で回動可能となるように構成されていてもよい。
<Other Embodiments>
As shown in FIG. 10, the
固定位置情報α1〜α3の値は、製袋器14の種類によって異なる。このため、本実施形態のように水平状態に設定されたアーム103の長手方向に沿って、第二ローラ102を水平移動させるのみでは製袋が出ない場合には、第二ローラ102をアーム103の長手方向に移動するとともに、アーム103を揺動させて製袋を出すように調整する。
The values of the fixed position information α1 to α3 differ depending on the type of the
なお、包装機1の第二ローラ102の位置、及びアーム103の角度(傾斜角度)を検出するセンサを設けて、作業者が第二ローラ102の指標位置から、微調整を行って第二ローラ102を適切な位置に調整した場合は、(式1)〜(式5)の再計算を行うとともに、算出結果を物品XA1(および包装フィルムYA1)の情報と対応付けて記憶手段155に記憶してもよい。
A sensor for detecting the position of the
また、出力手段(表示手段)153には、第二ローラ102の位置とアーム103の角度を表示するようにしてもよい。例えば、第二ローラ102の位置を検出する検出手段などを設け、検出結果(現在の位置)を表示手段153に表示するとともに、目盛りと、位置算出手段152が算出した第二ローラ102の指標位置(合計値F6)を表示するなどして、表示手段153を参照しながら対話形式で第二ローラ102の位置調整を可能にしてもよい。また、表示手段153にはイラストや画像(写真)、動画などを表示して位置調整の案内をするようにしてもよい。
Further, the output means (display means) 153 may display the position of the
また、第二ローラ102の位置(アーム103の長手方向の移動や、アーム103の角度)は駆動手段(例えば、サーボモータ)によって駆動するものとし、位置算出手段152が算出した第二ローラ102の指標位置(合計値F6)に基づき、包装機1の制御手段が自動で位置調整を行うようにしてもよい。
Further, the position of the second roller 102 (movement in the longitudinal direction of the
また、各種位置情報(変動位置情報、固定位置情報)を取得する取得手段(位置検出手段など)を設け、位置算出手段152が算出した第二ローラ102の指標位置(合計値F6)に基づいて(必要に応じて微調整を行って)適切な位置が決定された場合に、各部位の位置情報を記憶手段155に自動又は手動で登録し、次回の包装時に呼び出して手動または自動で登録された値に設定するようにしてもよい。
Further, acquisition means (position detection means, etc.) for acquiring various position information (variable position information, fixed position information) are provided, and based on the index position (total value F6) of the
例えば、入力手段151(または出力手段153)に登録ボタン等を設けておき、当該登録ボタンが操作された場合に、第二ローラ102の位置、アーム103の角度、製袋器14の幅W0や上流側先端部142Tの高さH0などの全ての(あるいは一部の)現状の位置を取得して登録するようにしてもよい。
For example, the input means 151 (or the output means 153) is provided with a registration button or the like, and when the registration button is operated, the position of the
また、新規な製品データ(包装フィルム幅、材質、製袋器種類、カットピッチ、物品の物性データなど)の作成(設定)時において、サーマル印字装置215において、ダミーの異常を発生させて、サーマル印字装置215から排出位置POUTまでの距離を測定するようにしてもよい。具体的には、サーマル印字装置215において、ダミーの異常を発生させる際に、サーマル印字装置215から異常信号を発信するとともに、異常発生時にサーマル印字装置に位置する包装フィルムに異常の表示(印字)をする。このとき、筒状フィルムの上面に異常の表示(印字)がされるよう、サーマル印字装置215をフィルム搬送方向の直交方向の位置を調整しておく。
In addition, when creating (setting) new product data (wrapping film width, material, bag making device type, cut pitch, physical property data of goods, etc.), the
そして、本実施形態の製袋可能数算出システム160により算出した算出値(製袋可能数)を基にダミーの異常を発生させた包装体を排出位置POUTの直前の位置(具体的には、包装体として2〜3体手前の位置)まで自動搬送して停止する。その後、ダミーの異常表示がされた包装体を手動で排出位置POUTまで搬送させる。その位置(状態)で操作(例えば、設定画面の登録ボタンを押下する)によって、サーマル印字装置215から排出位置POUTまでの長さ(距離)を距離測定装置(図11参照)で測定した値を基に製袋可能数を算出するとともに、製袋可能数を記憶手段155に記憶するようにしてもよい。そして、このデータは、各検出位置から排出位置POUTまでの距離を算出する際に利用してもよい。
Then, based on the calculated value (bag-manufacturable number) calculated by the bag-making possible
図11は、距離計測装置53の一例を示す概要図である。距離計測装置53は、図11に示すように、帯状の包装フィルムYA1を挟んで対向配置された幅広の受けローラ53aと、幅の狭い回転ローラ53bと、その回転ローラ53bに取り付けられたエンコーダ53cとから構成される。そして、受けローラ53aは、帯状の包装フィルムYA1の幅よりも広くなりその全面と接触するようになっているとともに、フリー状態で図示省略の軸受けに支持されて回転自在となっている。一方、回転ローラ53bは、受けローラ53a側に付勢され、やはりフリー状態で図示省略の軸受けに支持されて回転自在となっている。
FIG. 11 is a schematic view showing an example of the
これにより、受けローラ53aと回転ローラ53bとは、帯状の包装フィルムYA1に対し所定の圧力で挟圧することになり、帯状の包装フィルムYA1の移動にともない、受けローラ53a並びに回転ローラ53bは回転する。
As a result, the receiving
そして、その回転ローラ53bの回転軸に既知のエンコーダ53cを取り付けているため、回転ローラ53bの回転にともない、エンコーダ53cよりパルス信号が出力される。そして回転ローラ53bの円周は既知であり、帯状の包装フィルムYA1の移動距離と回転ローラ53bの円周面の移動距離は等しいので、その回転ローラ53bが単位角度(隣接するパルス間の角度)回転した時の包装フィルムYA1の移動距離(基準移動距離T0)は一義的に決まる。従って、エンコーダから出力されるパルス(単位角度毎に1パルスずつ出力される)をカウントして、パルス数PNを計数したなら、その時の移動距離TLは、下記(式13)により求められる。
Since a known
TL=PN×T0 (式13) TL = PN x T0 (Equation 13)
以上、本発明は、上記実施形態に限られるものではなく、その趣旨および技術思想を逸脱しない範囲で種々の変形が可能である。 As described above, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit and technical idea.
例えば、上記の実施形態では包装機1が横型製袋充填機である場合を例に説明したが、縦型製袋充填機であってもよい。 For example, in the above embodiment, the case where the packaging machine 1 is a horizontal bag-making filling machine has been described as an example, but a vertical bag-making filling machine may be used.
また、包装機1は、一般的な包装機(例えば、製袋時にガスが積極的に充填されない包装機)であってもよいし、製袋時に連続してガスが充填されるガス充填包装機であってもよい。また、包装機1は、三方シール機、四方シール機またはシュリンク包装機であってもよい。 Further, the wrapping machine 1 may be a general wrapping machine (for example, a wrapping machine in which gas is not positively filled at the time of bag making), or a gas filling wrapping machine in which gas is continuously filled at the time of bag making. It may be. Further, the wrapping machine 1 may be a three-way sealing machine, a four-way sealing machine, or a shrink wrapping machine.
また、センターシール装置16によるセンターシールは、フィルム表面とフィルム裏面を接触した状態でシールする封筒貼りとしてもよい。
Further, the center seal by the
なお、上記実施形態では、製袋器14に供給される包装フィルムYA1は、斜め上方から製袋器14に供給されて物品XA1に合流する例を示したが、包装フィルムYA1が斜め下方から製袋器14に供給されて物品XA1に合流するようにしてもよい。
In the above embodiment, the packaging film YA1 supplied to the
1 包装機
2 物品供給装置
3 フィルム供給装置
4 包装機本体
5 スプロケット
6 チェーン
7 フィンガー
8 原反軸
14 製袋器
14a 供給口
30 トップシール装置
101 第一ローラ
102 第二ローラ
103 アーム
141 底面部
141A 第一底面部
141B 第二底面部
141S スリット
142 側面部
142A 第一側面部
142B 第二側面部(ガイド手段)
142T 上流側先端部
143 天面部
150 位置算出システム
151 入力手段
152 位置算出手段
153 出力手段
154 制御手段
155 記憶手段
160 製袋可能数算出システム
161 状態検出手段
162 包装体数算出手段
201 サーマル印字ローラ
203 印字検査カメラ
205 ラベラー
207 継目センサー
211 位置ずれセンサ
215 サーマル印字装置
205 ラベラー
219 排出装置
XA1 物品
YA1 包装フィルム
ZA1 包装体
1
Claims (22)
前記第一ローラより下流において前記包装材料が掛け渡され、該第一ローラに対して相対移動可能な第二ローラと、
底面部の幅と、側面部に沿って設けられたガイド手段の位置とが変動可能であり、前記第二ローラを介して供給される前記包装材料の両端縁を重ね合せて筒状とする製袋器とを有し、筒状となった該包装材料に対して物品を供給して包装する包装機において、
前記物品の形状に応じて前記第一ローラに対する前記第二ローラの位置を調整する際に用いられる位置算出システムであって、
前記製袋器の変動部位に基づく位置情報の入力を受け付ける入力手段と、
前記位置情報と予め設定される情報とに基づき、前記第二ローラの指標位置を算出する位置算出手段と、
算出した前記指標位置を出力する出力手段と、を備え、
前記予め設定される情報は、前記製袋器への前記包装材料の進入の角度を少なくとも含む情報であり、
前記指標位置は、前記包装材料に適切な張力を与えつつ該製袋器に供給可能となる前記第二ローラの位置である、
ことを特徴とする位置算出システム。 The first roller on which the strip-shaped packaging material unwound from the raw fabric roll is hung,
A second roller, in which the packaging material is hung downstream from the first roller and is movable relative to the first roller,
The width of the bottom portion, and the position of the guide means provided along the side surface portions are possible variations, manufacturing to the second roller is supplied through the superposed end edges of the packaging material tubular In a packaging machine that has a bag and supplies and wraps articles to the tubular packaging material.
A position calculation system used when adjusting the position of the second roller with respect to the first roller according to the shape of the article.
An input means that accepts input of position information based on the fluctuating part of the bag making device, and
A position calculation means for calculating the index position of the second roller based on the position information and preset information, and
An output means for outputting the calculated index position is provided.
The preset information is information including at least the angle of entry of the packaging material into the bag making device.
The index position is the position of the second roller that can be supplied to the bag making machine while applying appropriate tension to the packaging material.
A position calculation system characterized by this.
ことを特徴とする請求項1に記載の位置算出システム。 The preset information includes an angle with the upstream end of the bag making device as an apex and an opening angle of the packaging material at the convergence point of the bag making device.
The position calculation system according to claim 1.
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の位置算出システム。 The position information is information on the frontage shape of the supply side of the bag making device.
The position calculation system according to claim 1 or 2, wherein the position calculation system is characterized in that.
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の位置算出システム。 The position information is the height of the upstream tip of the width and the guide means of the bottom surface portion of the bag unit,
Position calculation system according to any one of claims 1 to 3, characterized in that.
ことを特徴とする請求項1に記載の位置算出システム。 The position information from the convergence point of the packaging materials in the bag unit is information including a distance to the position to be bent from the bottom surface portion toward the upstream side end portion of the guide means,
The position calculation system according to claim 1.
ことを特徴とする請求項5に記載の位置算出システム。 The position information is information including a horizontal distance from a position where the packaging material is bent from the bottom surface toward the upstream tip of the guide means to the upstream tip of the guide means.
The position calculation system according to claim 5.
前記位置算出手段は、前記第二ローラの回動角度と前記位置情報に基づき、前記指標位置を算出する、
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の位置算出システム。 The second roller is configured to be rotatable around the first roller.
The position calculating means calculates the index position based on the rotation angle of the second roller and the position information.
The position calculation system according to any one of claims 1 to 3, wherein the position calculation system is characterized in that.
請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の位置算出システムと、
前記包装材料の移動経路途中の少なくとも1箇所において該包装材料または包装の状態を検出する状態検出手段と、
前記位置情報および前記位置算出手段の算出結果と、前記物品をシール手段でカットする際のカットピッチとに基づいて、前記状態検出手段によって異常と判断された部位が排出位置に到達するまでの間に排出される正常な包装体数を算出する包装体数算出手段と、を備える、
ことを特徴とする製袋可能数算出システム。 It is a system for calculating the number of bags that can be made in a packaging machine.
The position calculation system according to any one of claims 1 to 7.
A state detecting means for detecting the state of the packaging material or the packaging at at least one place in the middle of the movement path of the packaging material , and
Until the portion determined to be abnormal by the state detecting means reaches the discharge position based on the position information, the calculation result of the position calculating means, and the cut pitch when the article is cut by the sealing means. It is provided with a package number calculation means for calculating the normal number of packages discharged to the vehicle.
Bag making possible number calculating system, characterized in that.
前記位置情報および前記位置算出手段の算出結果に基づいて、前記状態検出手段による状態検出位置から前記シール手段でカットする位置までの前記包装材料の排出長さを算出し、該排出長さを前記カットピッチで除算して前記包装体数を算出する、
ことを特徴とする請求項8に記載の製袋可能数算出システム。 The means for calculating the number of packages is
Based on the position information and the calculation result of the position calculation means, the discharge length of the packaging material from the state detection position by the state detection means to the position to be cut by the sealing means is calculated, and the discharge length is calculated as described above. Divide by the cut pitch to calculate the number of packages.
The bag-making possible number calculation system according to claim 8.
前記第一ローラより下流において前記包装材料が掛け渡され、該第一ローラに対して相対移動可能な第二ローラと、
底面部の幅と、側面部に沿って設けられたガイド手段の位置とが変動可能であり、前記第二ローラを介して供給される前記包装材料の両端縁を重ね合せて筒状とする製袋器とを有し、筒状となった該包装材料に対して物品を供給して包装する包装機において、
前記物品の形状に応じて前記第一ローラに対する前記第二ローラの位置を調整する際に用いられる位置算出方法であって、
前記製袋器の変動部位に基づく位置情報を取得し、該位置情報と予め設定された該製袋器への前記包装材料の進入の角度を少なくとも含む情報とに基づいて該包装材料に適切な張力を与えつつ該製袋器に供給可能となるように前記第二ローラの指標位置を算出する、
ことを特徴とする位置算出方法。 The first roller on which the strip-shaped packaging material unwound from the raw fabric roll is hung,
A second roller, in which the packaging material is hung downstream from the first roller and is movable relative to the first roller,
The width of the bottom surface and the position of the guide means provided along the side surface can be changed, and both ends of the packaging material supplied via the second roller are overlapped to form a tubular shape. In a packaging machine that has a bag and supplies and wraps articles to the tubular packaging material.
A position calculation method used when adjusting the position of the second roller with respect to the first roller according to the shape of the article.
Position information based on the variable portion of the bag making device is acquired, and is suitable for the packaging material based on the position information and information including at least a preset angle of entry of the packaging material into the bag making device. The index position of the second roller is calculated so that it can be supplied to the bag making machine while applying tension.
A position calculation method characterized by this.
ことを特徴とする請求項10に記載の位置算出方法。 The preset information includes an angle with the upstream end of the bag making device as an apex and an opening angle of the packaging material at the convergence point of the bag making device.
The position calculation method according to claim 10, wherein the position is calculated.
ことを特徴とする請求項10または請求項11に記載の位置算出方法。 The position information is information on the frontage shape of the supply side of the bag making device.
Position calculating method according to claim 10 or claim 11, characterized in that.
ことを特徴とする請求項10から請求項12のいずれか一項に記載の位置算出方法。 The position information is the width of the bottom surface portion of the bag making device and the height of the upstream end portion of the guide means.
The position calculation method according to any one of claims 10 to 12, wherein the position calculation method is characterized.
ことを特徴とする請求項10に記載の位置算出方法。 The position information is information including a distance from the convergence point of the packaging material in the bag making device to a position where the bottom surface portion is bent toward the upstream end portion of the guide means.
The position calculation method according to claim 10, wherein the position is calculated.
ことを特徴とする請求項14に記載の位置算出方法。 The position information is information including a horizontal distance from a position where the packaging material is bent from the bottom surface toward the upstream tip of the guide means to the upstream tip of the guide means.
The position calculation method according to claim 14, wherein the position is calculated.
前記前記第二ローラの回動角度と前記位置情報に基づき、前記指標位置を算出する、
ことを特徴とする請求項10から請求項15のいずれか一項に記載の位置算出方法。 The second roller is configured to be rotatable around the first roller.
The index position is calculated based on the rotation angle of the second roller and the position information.
The position calculation method according to any one of claims 10 to 15, wherein the position calculation method is characterized.
請求項10から請求項16のいずれか一項に記載の位置算出方法によって前記指標位置を取得し、
前記包装材料の移動経路途中の少なくとも1箇所に設けられた状態検出手段によっておいて該包装材料または包装の状態を検出し、
前記位置情報および前記指標位置の算出結果と前記物品をシール手段でカットする際のカットピッチとに基づき、前記状態検出手段によって異常と判断された部位が排出位置に到達するまでの間に排出される正常な包装体数を算出する、
ことを特徴とする製袋可能数算出方法。 It is a method of calculating the number of bags that can be made by a packaging machine.
The index position is acquired by the position calculation method according to any one of claims 10 to 16.
Keep by the state detecting means provided in at least one position of the movement path during the pre-Symbol packaging material to detect the state of the packaging material or packaging,
Based on the position information, the calculation result of the index position, and the cut pitch when the article is cut by the sealing means, the portion determined to be abnormal by the state detecting means is discharged before reaching the discharge position. Calculate the normal number of packages,
A method for calculating the number of bags that can be made .
ことを特徴とする請求項17に記載の製袋可能数算出方法。 Based on the position information and the calculation result of the index position, the discharge length of the packaging material from the state detection position by the state detection means to the position to be cut by the sealing means is calculated, and the discharge length is calculated as the cut pitch. The number of packages is calculated by dividing by the length of
The method for calculating the number of bags that can be made according to claim 17 .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017189417A JP6847802B2 (en) | 2017-09-29 | 2017-09-29 | Position calculation system, bag-making possible number calculation system, position calculation method, bag-making possible number calculation method and packaging machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017189417A JP6847802B2 (en) | 2017-09-29 | 2017-09-29 | Position calculation system, bag-making possible number calculation system, position calculation method, bag-making possible number calculation method and packaging machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019064610A JP2019064610A (en) | 2019-04-25 |
JP6847802B2 true JP6847802B2 (en) | 2021-03-24 |
Family
ID=66340219
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017189417A Active JP6847802B2 (en) | 2017-09-29 | 2017-09-29 | Position calculation system, bag-making possible number calculation system, position calculation method, bag-making possible number calculation method and packaging machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6847802B2 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7266860B2 (en) * | 2019-05-13 | 2023-05-01 | 株式会社川島製作所 | Horizontal form-fill-seal machine |
JP7319657B2 (en) * | 2019-05-23 | 2023-08-02 | 大森機械工業株式会社 | Pillow packaging machine and paper threading method |
JP7387134B2 (en) * | 2019-07-02 | 2023-11-28 | 株式会社川島製作所 | Adjustment value calculation device for cylinder making machine, tension roller position calculation device, shift number calculation device, and horizontal pillow packaging machine |
JP7341468B2 (en) * | 2019-10-10 | 2023-09-11 | 株式会社川島製作所 | Shift number setting device and horizontal pillow packaging machine |
JP2021095194A (en) * | 2019-12-18 | 2021-06-24 | 株式会社川島製作所 | Bag-making filling and packaging machine including print inspection device |
CN111114915B (en) * | 2020-01-21 | 2024-07-02 | 星路智能包装(昆山)有限公司 | Bag rolling device and bag rolling method for bagged product packaging line |
JP7100905B2 (en) * | 2020-03-19 | 2022-07-14 | トキワ工業株式会社 | Bag making machine and horizontal pillow wrapping machine |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5574602U (en) * | 1978-11-17 | 1980-05-22 | ||
JP2009161228A (en) * | 2008-01-08 | 2009-07-23 | Ishida Co Ltd | Bag making and packaging machine |
JP5285634B2 (en) * | 2010-02-01 | 2013-09-11 | 株式会社フジキカイ | Film guide device for horizontal bag making and filling machine |
-
2017
- 2017-09-29 JP JP2017189417A patent/JP6847802B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019064610A (en) | 2019-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6847802B2 (en) | Position calculation system, bag-making possible number calculation system, position calculation method, bag-making possible number calculation method and packaging machine | |
WO2016113962A1 (en) | Bag manufacturing and packaging machine | |
NL1016524C2 (en) | Forming, filling and closing machine. | |
CN110997501A (en) | Commodity processing device | |
JP2007076719A (en) | Bag-making and packaging machine and packaging and boxing system with this bag-making and packaging machine | |
JP5256715B2 (en) | Bag manufacturing management method, bag manufacturing management device, and control program for bag manufacturing management device | |
JP7264415B2 (en) | Production line components | |
JP2019218141A (en) | Bag-making and packaging machine | |
JP2024023791A (en) | Bag packaging machine | |
CN110304289B (en) | Continuous bag making and packaging machine | |
JP2001048108A (en) | Lateral seal device in bag forming and bag filling machine | |
JP6564583B2 (en) | Pillow packaging machine and pillow packaging machine packaging method | |
JP6618881B2 (en) | Horizontal bag making and filling machine | |
WO2013084887A1 (en) | Bag manufacturing/packaging device having two or more bag manufacturing lines | |
MX2010011619A (en) | Patch transfer and inspection device. | |
US20060086067A1 (en) | Calibrated shrink wrap packaging system and associated method | |
JP2021147098A (en) | Bag packaging machine | |
JP2009161228A (en) | Bag making and packaging machine | |
JP6846211B2 (en) | Rotary top seal device | |
JP2014024556A (en) | Continuous packing discharge control method in bag-making filling packing and bag-making filling packing machine for executing continuous packing discharge control | |
JP2014237476A (en) | Biting-in prevention control method in horizontal type filling packing machine and device thereof | |
JP7545739B2 (en) | Horizontal bag making and filling machine | |
JP2021160146A (en) | Bag making machine, bag making machine control method, and bag manufacturing method | |
JP7432235B2 (en) | Bag making and packaging machine | |
JP7174401B2 (en) | Form-fill-seal machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190905 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200814 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210303 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6847802 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |