JP6832919B2 - ピクセルビームを表すデータを生成する装置および方法 - Google Patents
ピクセルビームを表すデータを生成する装置および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6832919B2 JP6832919B2 JP2018514443A JP2018514443A JP6832919B2 JP 6832919 B2 JP6832919 B2 JP 6832919B2 JP 2018514443 A JP2018514443 A JP 2018514443A JP 2018514443 A JP2018514443 A JP 2018514443A JP 6832919 B2 JP6832919 B2 JP 6832919B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- pixel
- parameter
- light field
- ray
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 50
- 238000010586 diagram Methods 0.000 claims description 73
- 238000012634 optical imaging Methods 0.000 claims description 31
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 claims description 23
- 229910052704 radon Inorganic materials 0.000 claims description 15
- SYUHGPGVQRZVTB-UHFFFAOYSA-N radon atom Chemical compound [Rn] SYUHGPGVQRZVTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 11
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 claims description 9
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 3
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 claims description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 19
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000003491 array Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 3
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 3
- PCTMTFRHKVHKIS-BMFZQQSSSA-N (1s,3r,4e,6e,8e,10e,12e,14e,16e,18s,19r,20r,21s,25r,27r,30r,31r,33s,35r,37s,38r)-3-[(2r,3s,4s,5s,6r)-4-amino-3,5-dihydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy-19,25,27,30,31,33,35,37-octahydroxy-18,20,21-trimethyl-23-oxo-22,39-dioxabicyclo[33.3.1]nonatriaconta-4,6,8,10 Chemical compound C1C=C2C[C@@H](OS(O)(=O)=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2.O[C@H]1[C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](C)O[C@H]1O[C@H]1/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/[C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](C)[C@H](C)OC(=O)C[C@H](O)C[C@H](O)CC[C@@H](O)[C@H](O)C[C@H](O)C[C@](O)(C[C@H](O)[C@H]2C(O)=O)O[C@H]2C1 PCTMTFRHKVHKIS-BMFZQQSSSA-N 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000011980 disaster recovery test Methods 0.000 description 2
- 210000000887 face Anatomy 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 241000545442 Radix Species 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000005670 electromagnetic radiation Effects 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 description 1
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/50—Image enhancement or restoration using two or more images, e.g. averaging or subtraction
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/50—Depth or shape recovery
- G06T7/55—Depth or shape recovery from multiple images
- G06T7/557—Depth or shape recovery from multiple images from light fields, e.g. from plenoptic cameras
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2200/00—Indexing scheme for image data processing or generation, in general
- G06T2200/21—Indexing scheme for image data processing or generation, in general involving computational photography
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10052—Images from lightfield camera
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
光線の集まりを取得するステップであって、前記集まりの各光線はピクセルビームを表し、少なくとも第1のパラメータが前記ピクセルの共役を確定する、ステップと、
前記ピクセルビームを表す光線の、複数の基準面との交点を確定する交点データを取得するステップであって、前記基準面は互いに平行であり、前記オブジェクト空間における異なる深度に対応する、ステップと、
2次元光線図において前記交点データの図式的表現を規定する光線図パラメータを取得するステップと、
前記光線図パラメータを、ピクセルの共役を確定する前記少なくとも1つのパラメータと関連付け、前記ピクセルビームを表すデータを提供するステップとを含む。
−データラインの傾斜、及び
−データラインの、前記光線図の軸との切片
のうち少なくとも1つを表すデータを含む。
光線の集まりを取得し、前記集まりの各光線はピクセルビームを表し、少なくとも第1のパラメータが前記ピクセルの共役を確定し、
前記ピクセルビームを表す光線の、複数の基準面との交点を確定する交点データを取得し、前記基準面は互いに平行であり、前記オブジェクト空間における異なる深度に対応し、
2次元光線図において前記交点データの図式的表現を規定する光線図パラメータを取得し、
前記光線図パラメータを、ピクセルの共役を確定する前記少なくとも1つのパラメータと関連付け、前記ピクセルビームを表すデータを提供する。
規則的な格子構造で構成されたマイクロレンズアレイと、
前記マイクロレンズアレイから投影された光をキャプチャするように構成されたフォトセンサであって、複数のピクセルのセットを有し、各ピクセルセットは前記マイクロレンズアレイのそれぞれのマイクロレンズに光学的に関連付けられている、フォトセンサと、
請求項11に記載のメタデータを提供するデバイスとを有する。
ピクセルビームを表す光線の交点データの2次元光線図における図式的表現を確定する光線図パラメータであって、前記交点データは前記ピクセルビームを表すライトフィールド光線の、複数の基準面との交点を確定し、前記基準面は互いに平行であり、前記オブジェクト空間における異なる深度に対応する、光線図パラメータと、
前記ピクセルビームを表すライトフィールド光線の色を確定する色データと、
前記光学的撮像システムのオブジェクト空間におけるピクセルの共役の位置とサイズを確定するパラメータとを含む、本発明の要素によって実現されるいくつかのプロセスは、コンピュータによって実施されてもよい。したがって、かかる要素は、完全にハードウェアによる実施形態、(ファームウェア、常駐ソフトウェア、マイクロコードなどを含む)完全にソフトウェアによる実施形態、またはソフトウェアとハードウェアの態様を組み合わせた実施形態の形式を取り得る。これらはすべてここでは概して「回路」、「モジュール」または「システム」と呼ぶ。さらに、そのような要素は、媒体に組み込まれたコンピュータ使用可能プログラムコードを有する表現の任意の有形媒体に具体化されたコンピュータプログラム製品の形式を取ることができる。
(焦点から測られた)ビームに沿った位置zにおいて、スポットサイズパラメータwは、
ピクセルビームを表す一葉の双曲面は、以下の式
これは、2面のパラメータ化されたライトフィールドから画像をレンダリングする場合、超平面近傍の光線のみをレンダリングすればよいので、トレースする必要がないことを意味する。図8Aは、本発明の1つ以上の実施形態による、ライトフィールドを表すデータを生成する方法のステップを示すフローチャートである。図8Bは、本発明の1つ以上の実施形態によるライトフィールドを表すデータを生成するシステムの主要モジュールを概略的に示すブロック図である。
ライトフィールドまたはカメラのジオメトリから推定されるパラメータは、傾斜aと、デジタルライン(di,si)である。離散ラドン変換は、既に光線図(ray diagram)内のライトフィールドのサポート位置を測定するツールとして説明した。
図12を参照して、各四角形は(x1 q、x2 q)ポイントであり、これらのポイントのそれぞれについて、式
アパーチャサイズ:Aj、これはピクセルビームの瞳の直径に対応する、
カメラの焦点:camj; focusPoint=(u3,u3,w3)
(x1x,2)=djにおける最低d切片
傾き=mj
(x1,x2)=lj xにおけるデジタルライン数
(x1,x2)=lj xyにおけるデジタルライン数
各カメラで、各(xq 1;xq 2)に対して、Bresenhamデジタルラインを使用して式(K)に対して(y1、y2)で走査が開始され、各ライトフィールド光線のRGB値が保存される。特にy3 *−Aないしy3 *+Aおよび対応するdoffは、式(K)に従って計算される。
本発明を特定の実施形態を参照して上で説明してきたが、本発明は特定の実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内にある当業者には明らかである。
するだろう。実施形態は、本発明の範囲を限定することを意図したものではなく、単に例
示的なものである。本発明の範囲は、添付の請求項のみにより決まる。特に、適切であれ
ば、異なる実施形態の異なる特徴を交換し得る。
上述の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のように記載され得るが、以下には限定されない。
(付記1)
光学的撮像システムのオブジェクト空間において、光学的撮像システムの瞳と、光学的撮像システムのセンサの少なくとも1つのピクセルの共役とを通る光線のセットにより占められるボリュームを表すデータを生成する、コンピュータにより実施される方法であって、光線のセットにより占められるボリュームはピクセルビームと呼ばれ、方法は、
光線の集まりを取得するステップであって、集まりの各光線はピクセルビームを表し、少なくとも第1のパラメータがピクセルの共役を確定する、ステップと、
ピクセルビームを表す光線の、複数の基準面との交点を確定する交点データを取得するステップであって、基準面は互いに平行であり、オブジェクト空間における異なる深度に対応する、ステップと、
2次元光線図において交点データの図式的表現を規定する光線図パラメータを取得するステップと、
光線図パラメータを、ピクセルの共役を確定する少なくとも1つのパラメータと関連付け、ピクセルビームを表すデータを提供するステップとを含む、
方法。
(付記2)
ピクセルの共役を確定する第1のパラメータの第1の値と第2の値との差分を符号化するステップであって、差分は光線図パラメータに関連付けられ、ピクセルビームを表すデータを提供する、ステップをさらに含む、
付記1に記載の方法。
(付記3)
ピクセルビームを表す光線に対応する交点データは、光線図においてデータラインとして図式的に表現され、光線図パラメータは、
データラインの傾斜、及び
データラインの、前記光線図の軸との切片
のうち少なくとも1つを表すデータを含む、
付記2に記載の方法。
(付記4)
データラインは、ラドン変換を適用することにより、2次元光線図において検出される、
付記3に記載の方法。
(付記5)
図式的表現はデジタルデータラインを提供するセルのマトリックスとして提供され、各デジタルデータラインフォーマットは、データラインの軸との交点を表す少なくとも1つの第1のセルと、データラインの傾斜を決定する少なくとも1つの第2のセルとである複数のセルにより確定される、
付記3または4に記載の方法。
(付記6)
各デジタルデータラインはBresenhamアルゴリズムの適用により生成される、 付記5に記載の方法。
(付記7)
ピクセルビームを表すデータは、さらに、ピクセルビームを表す対応する光線の色を表す色データを含む、
付記1ないし6いずれか一項に記載の方法。
(付記8)
ピクセルビームを表すデータはメタデータとして提供され、メタデータのヘッダは、2次元光線図における交点データの図式的表現を確定する光線図パラメータを含み、メタデータのボディは、光線の色を表すデータと、オブジェクト空間におけるピクセルの共役の位置とサイズを確定するパラメータとを含む、
付記7に記載の方法。
(付記9)
光学的撮像システムのオブジェクト空間において、光学的撮像システムの瞳と、光学的撮像システムのセンサの少なくとも1つのピクセルの共役とを通る光線のセットにより占められるボリュームを表すデータを生成するデバイスであって、光線のセットにより占められるボリュームはピクセルビームと呼ばれ、デバイスはプロセッサを有し、プロセッサは、
光線の集まりを取得し、集まりの各光線はピクセルビームを表し、少なくとも第1のパラメータがピクセルの共役を確定し、
ピクセルビームを表す光線の、複数の基準面との交点を確定する交点データを取得し、基準面は互いに平行であり、オブジェクト空間における異なる深度に対応し、
2次元光線図において交点データの図式的表現を規定する光線図パラメータを取得し、
光線図パラメータを、ピクセルの共役を確定する少なくとも1つのパラメータと関連付け、ピクセルビームを表すデータを提供する、
デバイス。
(付記10)
プロセッサは、さらに、
ピクセルの共役を確定する第1のパラメータの第1の値と第2の値との差分を符号化し、差分は光線図パラメータに関連付けられ、ピクセルビームを表すデータを提供する、
付記9に記載のデバイス。
(付記11)
規則的な格子構造で構成されたマイクロレンズアレイと、
マイクロレンズアレイから投影された光をキャプチャするように構成されたフォトセンサであって、複数のピクセルのセットを有し、各ピクセルセットはマイクロレンズアレイのそれぞれのマイクロレンズに光学的に関連付けられている、フォトセンサと、
付記9に記載のメタデータを提供するデバイスとを有する、
ライトフィールドイメージングデバイス。
(付記12)
付記1ないし8いずれか一項に記載の方法により取得されたライトフィールドデータから画像をレンダリングするデバイス。
(付記13)
光学的撮像システムのオブジェクト空間において、光学的撮像システムの瞳と、光学的撮像システムのセンサの少なくとも1つのピクセルの共役とを通る光線のセットにより占められるボリュームを表すデータを含むデジタルファイルであって、光線のセットにより占められるボリュームはピクセルビームと呼ばれ、データは、
ピクセルビームを表す光線の交点データの2次元光線図における図式的表現を確定する光線図パラメータであって、交点データはピクセルビームを表すライトフィールド光線の、複数の基準面との交点を確定し、基準面は互いに平行であり、オブジェクト空間における異なる深度に対応する、光線図パラメータと、
ピクセルビームを表すライトフィールド光線の色を確定する色データと、
光学的撮像システムのオブジェクト空間におけるピクセルの共役の位置とサイズを確定するパラメータとを含む、
デジタルファイル。
(付記14)
付記1ないし8いずれか一項に記載の方法により得られた、付記13に記載のデジタルファイル。
(付記15)
プログラマブル装置のコンピュータプログラムであって、プログラマブル装置にロードされ実行されたとき、付記1ないし8いずれか一項に記載の方法を実施する命令シーケンスを含む、コンピュータプログラム。
Claims (15)
- 光学的撮像システムのオブジェクト空間において、光学的撮像システムの瞳と、前記光学的撮像システムのセンサの少なくとも1つのピクセルの共役とを通る光線のセットにより占められるボリュームを表すデータを生成する、コンピュータにより実施される方法であって、前記光線のセットにより占められるボリュームはピクセルビームと呼ばれ、前記方法は、
光線の集まりを取得することであって、前記集まりの各光線はピクセルビームを表し、少なくとも第1のパラメータが前記ピクセルの共役を確定する、ことと、
前記ピクセルビームを表す光線の、複数の基準面との交点を確定する交点データを取得することであって、前記基準面は互いに平行であり、前記オブジェクト空間における異なる深度に対応する、ことと、
2次元光線図において前記交点データの図式的表現を規定する光線図パラメータを取得することと、
前記光線図パラメータを、ピクセルの共役を確定する前記少なくとも第1のパラメータと関連付け、前記ピクセルビームを表すデータを提供することとを含む、
方法。 - 前記ピクセルの共役を確定する第1のパラメータの第1の値と第2の値との差分を符号化することであって、前記差分は前記光線図パラメータに関連付けられ、前記ピクセルビームを表すデータを提供する、ことをさらに含む、
請求項1に記載の方法。 - 前記ピクセルビームを表す光線に対応する交点データは、光線図においてデータラインとして図式的に表現され、前記光線図パラメータは、
データラインの傾斜、及び
データラインの、前記光線図の軸との切片
のうち少なくとも1つを表すデータを含む、
請求項2に記載の方法。 - 前記データラインは、ラドン変換を適用することにより、前記2次元光線図において検出される、
請求項3に記載の方法。 - 前記図式的表現はデジタルデータラインを提供するセルのマトリックスとして提供され、各デジタルデータラインフォーマットは、前記データラインの軸との交点を表す少なくとも1つの第1のセルと、前記データラインの傾斜を決定する少なくとも1つの第2のセルとである複数のセルにより確定される、
請求項3または4に記載の方法。 - 各デジタルデータラインはBresenhamアルゴリズムの適用により生成される、 請求項5に記載の方法。
- 前記ピクセルビームを表すデータは、さらに、前記ピクセルビームを表す対応する光線の色を表す色データを含む、
請求項1ないし6のうち何れか一項に記載の方法。 - 前記ピクセルビームを表すデータはメタデータとして提供され、前記メタデータのヘッダは、2次元光線図における交点データの図式的表現を確定する光線図パラメータを含み、前記メタデータのボディは、光線の色を表すデータと、前記オブジェクト空間におけるピクセルの共役の位置とサイズを確定するパラメータとを含む、
請求項7に記載の方法。 - 光学的撮像システムのオブジェクト空間において、光学的撮像システムの瞳と、前記光学的撮像システムのセンサの少なくとも1つのピクセルの共役とを通る光線のセットにより占められるボリュームを表すデータを生成するデバイスであって、前記光線のセットにより占められるボリュームはピクセルビームと呼ばれ、前記デバイスはプロセッサを有し、該プロセッサは、
光線の集まりを取得し、前記集まりの各光線はピクセルビームを表し、少なくとも第1のパラメータが前記ピクセルの共役を確定し、
前記ピクセルビームを表す光線の、複数の基準面との交点を確定する交点データを取得し、前記基準面は互いに平行であり、前記オブジェクト空間における異なる深度に対応し、
2次元光線図において前記交点データの図式的表現を規定する光線図パラメータを取得し、
前記光線図パラメータを、ピクセルの共役を確定する前記少なくとも第1のパラメータと関連付け、前記ピクセルビームを表すデータを提供する、
デバイス。 - 前記プロセッサは、さらに、
前記ピクセルの共役を確定する第1のパラメータの第1の値と第2の値との差分を符号化し、前記差分は前記光線図パラメータに関連付けられ、前記ピクセルビームを表すデータを提供する、
請求項9に記載のデバイス。 - 規則的な格子構造で構成されたマイクロレンズアレイと、
前記マイクロレンズアレイから投影された光をキャプチャするように構成されたフォトセンサであって、複数のピクセルのセットを有し、各ピクセルセットは前記マイクロレンズアレイのそれぞれのマイクロレンズに光学的に関連付けられている、フォトセンサと、
請求項9に記載のメタデータを提供するデバイスと、を有する、
ライトフィールドイメージングデバイス。 - 請求項1ないし8のうち何れか一項に記載の方法により取得されたライトフィールドデータから画像をレンダリングするデバイス。
- 光学的撮像システムのオブジェクト空間において、光学的撮像システムの瞳と、前記光学的撮像システムのセンサの少なくとも1つのピクセルの共役とを通る光線のセットにより占められるボリュームを表すデータを含むデジタルファイルを生成するように構成されたデバイスであって、前記光線のセットにより占められるボリュームはピクセルビームと呼ばれ、前記デバイスは、
ピクセルビームを表す光線の交点データの2次元光線図における図式的表現を確定する光線図パラメータであって、前記交点データは前記ピクセルビームを表すライトフィールド光線の、複数の基準面との交点を確定し、前記基準面は互いに平行であり、前記オブジェクト空間における異なる深度に対応する、光線図パラメータと、
前記ピクセルビームを表すライトフィールド光線の色を確定する色データと、
前記光学的撮像システムのオブジェクト空間におけるピクセルの共役の位置とサイズを確定するパラメータとを生成するように構成されている、デバイス。 - 請求項1ないし8のうち何れか一項に記載の方法により前記デジタルファイルを生成するように構成されている、請求項13に記載のデバイス。
- プログラマブル装置のコンピュータプログラムであって、前記プログラマブル装置にロードされ実行されたとき、請求項1ないし8のうち何れか一項に記載の方法を実施する命令シーケンスを含む、コンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP15306449.8 | 2015-09-17 | ||
EP15306449.8A EP3144888A1 (en) | 2015-09-17 | 2015-09-17 | An apparatus and a method for generating data representing a pixel beam |
PCT/EP2016/072071 WO2017046396A1 (en) | 2015-09-17 | 2016-09-16 | An apparatus and a method for generating data representing a pixel beam |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019502277A JP2019502277A (ja) | 2019-01-24 |
JP2019502277A5 JP2019502277A5 (ja) | 2019-10-10 |
JP6832919B2 true JP6832919B2 (ja) | 2021-02-24 |
Family
ID=54293195
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018514443A Active JP6832919B2 (ja) | 2015-09-17 | 2016-09-16 | ピクセルビームを表すデータを生成する装置および方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10909704B2 (ja) |
EP (2) | EP3144888A1 (ja) |
JP (1) | JP6832919B2 (ja) |
KR (1) | KR102585129B1 (ja) |
CN (1) | CN108352061B (ja) |
TW (1) | TWI709108B (ja) |
WO (1) | WO2017046396A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3145168A1 (en) * | 2015-09-17 | 2017-03-22 | Thomson Licensing | An apparatus and a method for generating data representing a pixel beam |
CN108353188B (zh) * | 2015-09-17 | 2022-09-06 | 交互数字Vc控股公司 | 用于编码光场内容的方法 |
EP3270589A1 (en) * | 2016-07-11 | 2018-01-17 | Thomson Licensing | An apparatus and a method for generating data representative of a pixel beam |
US20230010620A1 (en) * | 2021-07-06 | 2023-01-12 | 3D Patents, Llc | Bowtie processing for radiance image rendering |
Family Cites Families (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020014533A1 (en) * | 1995-12-18 | 2002-02-07 | Xiaxun Zhu | Automated object dimensioning system employing contour tracing, vertice detection, and forner point detection and reduction methods on 2-d range data maps |
US6097394A (en) | 1997-04-28 | 2000-08-01 | Board Of Trustees, Leland Stanford, Jr. University | Method and system for light field rendering |
US7128266B2 (en) * | 2003-11-13 | 2006-10-31 | Metrologic Instruments. Inc. | Hand-supportable digital imaging-based bar code symbol reader supporting narrow-area and wide-area modes of illumination and image capture |
JP2006501469A (ja) * | 2002-09-30 | 2006-01-12 | アプライド マテリアルズ イスラエル リミテッド | 斜めのビュー角度をもつ検査システム |
US7841533B2 (en) * | 2003-11-13 | 2010-11-30 | Metrologic Instruments, Inc. | Method of capturing and processing digital images of an object within the field of view (FOV) of a hand-supportable digitial image capture and processing system |
US7407105B2 (en) * | 2004-08-30 | 2008-08-05 | Intermec Ip Corp. | Apparatus for diagonal progressive scanning video and method of improving aiming visibility, reducing tilt dependence and improving read range |
JP2006113371A (ja) * | 2004-10-15 | 2006-04-27 | Seiko Epson Corp | 画像表示装置 |
JP4826152B2 (ja) * | 2005-06-23 | 2011-11-30 | 株式会社ニコン | 画像合成方法及び撮像装置 |
WO2007081628A2 (en) * | 2005-12-08 | 2007-07-19 | Advanced Scientific Concepts Inc. | Laser ranging, tracking and designation using 3-d focal planes |
US7768652B2 (en) * | 2006-03-16 | 2010-08-03 | Carl Zeiss Meditec, Inc. | Methods for mapping tissue with optical coherence tomography data |
US7609906B2 (en) | 2006-04-04 | 2009-10-27 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | Method and system for acquiring and displaying 3D light fields |
CN100549871C (zh) * | 2007-07-31 | 2009-10-14 | 哈尔滨师范大学 | 将三维数字信息记录在全息底片上的记录方法 |
US20110031418A1 (en) * | 2007-10-31 | 2011-02-10 | Ben Gurion Univesity of the Negev Research and Development Authority | Optical sensor measurement and crosstalk evaluation |
CN100501773C (zh) * | 2007-11-20 | 2009-06-17 | 中交第二公路勘察设计研究院有限公司 | 基于三维机载lidar的公路测设方法 |
JP5552214B2 (ja) * | 2008-03-11 | 2014-07-16 | キヤノン株式会社 | 焦点検出装置 |
KR101483714B1 (ko) * | 2008-06-18 | 2015-01-16 | 삼성전자 주식회사 | 디지털 촬상 장치 및 방법 |
JP2010165423A (ja) * | 2009-01-16 | 2010-07-29 | Sony Corp | 記録再生方法、ホログラム記録媒体 |
JP5529568B2 (ja) * | 2010-02-05 | 2014-06-25 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、制御方法及びプログラム |
JP5499778B2 (ja) * | 2010-03-03 | 2014-05-21 | 株式会社ニコン | 撮像装置 |
CN101968625B (zh) * | 2010-04-20 | 2013-01-16 | 中山大学 | 一种基于非共轴多透镜光路的三维图像显示方法及系统 |
HU1000640D0 (en) | 2010-11-29 | 2011-02-28 | Holografika Hologrameloeallito Fejlesztoe Es Forgalmazo Kft | Image coding and decoding method and apparatus for efficient encoding and decoding of 3d field content |
JP5623356B2 (ja) * | 2011-08-29 | 2014-11-12 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
US9599805B2 (en) * | 2011-10-19 | 2017-03-21 | National Synchrotron Radiation Research Center | Optical imaging system using structured illumination |
CN104303493A (zh) * | 2012-05-09 | 2015-01-21 | 莱特洛公司 | 用于改进的光场捕获和操作的光学系统的优化 |
JP6055332B2 (ja) * | 2013-02-12 | 2016-12-27 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、制御方法、及びプログラム |
US9412172B2 (en) * | 2013-05-06 | 2016-08-09 | Disney Enterprises, Inc. | Sparse light field representation |
CN104349096B (zh) * | 2013-08-09 | 2017-12-29 | 联想(北京)有限公司 | 一种图像标定方法、装置及电子设备 |
KR101670808B1 (ko) * | 2013-09-03 | 2016-10-31 | 삼성전자주식회사 | 알림을 제공하는 방법 및 그 전자 장치 |
CN103472457B (zh) * | 2013-09-13 | 2015-06-10 | 中国科学院空间科学与应用研究中心 | 稀疏孔径压缩计算关联飞行时间的三维成像系统及方法 |
EP3072289A1 (en) | 2013-11-22 | 2016-09-28 | Vidinoti SA | A light field processing method |
JP6223169B2 (ja) | 2013-12-19 | 2017-11-01 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
CN104159094B (zh) * | 2014-07-09 | 2016-04-06 | 四川大学 | 一种改善光学扫描全息层析成像效果的方法 |
EP3144879A1 (en) * | 2015-09-17 | 2017-03-22 | Thomson Licensing | A method and an apparatus for generating data representative of a light field |
-
2015
- 2015-09-17 EP EP15306449.8A patent/EP3144888A1/en not_active Withdrawn
-
2016
- 2016-09-16 WO PCT/EP2016/072071 patent/WO2017046396A1/en active Application Filing
- 2016-09-16 KR KR1020187010679A patent/KR102585129B1/ko active IP Right Grant
- 2016-09-16 JP JP2018514443A patent/JP6832919B2/ja active Active
- 2016-09-16 US US15/760,397 patent/US10909704B2/en active Active
- 2016-09-16 CN CN201680067343.7A patent/CN108352061B/zh active Active
- 2016-09-16 EP EP16769967.7A patent/EP3350770B1/en active Active
- 2016-09-19 TW TW105130178A patent/TWI709108B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN108352061B (zh) | 2022-11-25 |
CN108352061A (zh) | 2018-07-31 |
TW201727578A (zh) | 2017-08-01 |
US20180260968A1 (en) | 2018-09-13 |
KR20180054737A (ko) | 2018-05-24 |
JP2019502277A (ja) | 2019-01-24 |
EP3350770B1 (en) | 2022-01-05 |
WO2017046396A1 (en) | 2017-03-23 |
EP3350770A1 (en) | 2018-07-25 |
EP3144888A1 (en) | 2017-03-22 |
TWI709108B (zh) | 2020-11-01 |
US10909704B2 (en) | 2021-02-02 |
KR102585129B1 (ko) | 2023-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102583723B1 (ko) | 라이트 필드를 나타내는 데이터를 생성하기 위한 방법 및 장치 | |
JP2018538709A (ja) | ピクセルビームを表すデータを生成する方法及び装置 | |
JP6832919B2 (ja) | ピクセルビームを表すデータを生成する装置および方法 | |
EP3398161B1 (en) | A method and an apparatus for generating data representative of a pixel beam | |
JP2019505901A (ja) | ピクセルビームを表すデータを生成する方法及び装置 | |
KR20180053718A (ko) | 픽셀 빔을 나타내는 데이터를 생성하기 위한 장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181220 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20181227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190902 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190902 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20191106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6832919 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |