JP6823024B2 - ロボットのキャリブレーションシステムおよびキャリブレーション方法 - Google Patents

ロボットのキャリブレーションシステムおよびキャリブレーション方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6823024B2
JP6823024B2 JP2018169336A JP2018169336A JP6823024B2 JP 6823024 B2 JP6823024 B2 JP 6823024B2 JP 2018169336 A JP2018169336 A JP 2018169336A JP 2018169336 A JP2018169336 A JP 2018169336A JP 6823024 B2 JP6823024 B2 JP 6823024B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
parameter
mechanical error
group
evaluation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018169336A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020040165A (ja
Inventor
悦来 王
悦来 王
有田 創一
創一 有田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2018169336A priority Critical patent/JP6823024B2/ja
Priority to US16/511,285 priority patent/US11230013B2/en
Priority to DE102019213492.0A priority patent/DE102019213492A1/de
Priority to CN201910863486.4A priority patent/CN110883771A/zh
Publication of JP2020040165A publication Critical patent/JP2020040165A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6823024B2 publication Critical patent/JP6823024B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1679Programme controls characterised by the tasks executed
    • B25J9/1692Calibration of manipulator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/0095Means or methods for testing manipulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1694Programme controls characterised by use of sensors other than normal servo-feedback from position, speed or acceleration sensors, perception control, multi-sensor controlled systems, sensor fusion
    • B25J9/1697Vision controlled systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/02Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/22Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/39Robotics, robotics to robotics hand
    • G05B2219/39018Inverse calibration, find exact joint angles for given location in world space

Description

本発明は、ロボットのキャリブレーションシステムおよびキャリブレーション方法に関するものである。
従来、3次元位置計測器を利用して多関節型ロボットの複数の姿勢における先端位置情報を計測した実測位置情報と、各回転関節の角度データおよびリンクの長さを運動学順変換することによって算出した先端の理論位置との差が最小となるように、複数の機械誤差パラメータを同定することにより、ロボットの先端の絶対精度を向上する技術が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特許文献1に記載された技術では、同定する機械誤差パラメータを、姿勢パラメータ、直動軸移動方向パラメータおよび並進パラメータの3つにグループ化し、この順にグループ内の全ての機械誤差パラメータを順次同定している。
特開平7−28514号公報
しかしながら、グループ分けされた機械誤差パラメータ全てを同定しても、最も良好な精度が得られる訳ではないという問題がある。
本発明は、適正な数および種類の機械誤差パラメータを同定して、ロボットの先端の絶対精度を向上することができるロボットのキャリブレーションシステムおよびキャリブレーション方法を提供することを目的としている。
本発明の一態様は、ロボットの先端位置を実測した実測位置情報と、該実測位置情報の実測時における前記ロボットの状態を表す情報とを組み合わせたデータを複数記憶するデータ保存部と、前記ロボットの機械誤差を表すパラメータ群から、同定する一群の機械誤差パラメータを選定するパラメータ選定部と、前記データ保存部に記憶されている前記データと、前記パラメータ選定部により選定された一群の前記機械誤差パラメータの情報とを用いて、一群の前記機械誤差パラメータを最小二乗法によって同定するパラメータ同定部と、該パラメータ同定部による同定結果を評価する同定結果評価部とを備え、該同定結果評価部による評価が所定の基準を満たしていない場合に、前記パラメータ選定部による異なる前記機械誤差パラメータの選定、前記パラメータ同定部による同定および前記同定結果評価部による評価を繰り返すロボットのキャリブレーションシステムである。
本態様によれば、ロボットの先端位置を実測した実測位置情報と、実測位置情報を実測したときのロボットの状態を表す情報とを組み合わせたデータを、データ保存部に複数記憶すると、パラメータ選定部により、ロボットの機械誤差を表すパラメータ群から、同定すべき一群の機械誤差パラメータが選定される。パラメータ同定部が、選定された機械誤差パラメータと記憶されている複数のデータとを用いて機械誤差パラメータを同定し、同定結果が同定結果評価部により評価される。そして、評価が所定の基準を満たしていない場合には、パラメータ選定部により異なる機械誤差パラメータが選定され、パラメータ同定部による同定および同定結果評価部による評価が繰り返される。
予め定められた先端位置の実測位置情報が、予め定められた数だけデータ保存部に記憶できる場合には、先端位置の算出に使用すべき機械誤差パラメータはロボットの出荷時に特定することができる。しかしながら、データ保存部に記憶されるデータ数が足りない場合、あるいは、予め定められた先端位置における実測位置情報が得られない場合に、出荷時に特定された機械誤差パラメータを用いても、ロボットの先端の絶対位置精度を向上することができない場合がある。
本態様によれば、データ保存部に記憶されるデータ数が足りない場合、あるいは、予め定められた先端位置における実測位置情報が得られない場合であっても、パラメータ群の中から選定した一群の機械誤差パラメータを同定し、同定結果を評価して所定の基準を満たしていない場合には異なる一群の機械誤差パラメータの選定、同定および評価が行われるので、上記基準により近い機械誤差パラメータを設定することができる。これにより、ロボットの状態を示す情報および機械誤差パラメータを用いて算出されるロボットの先端位置の絶対位置精度を向上することができる。
上記態様においては、前記ロボットの状態を表す情報が、前記実測位置情報を実測した時点での前記ロボットの各関節の角度を含んでいてもよい。
この構成により、ロボットの各関節の角度と機械誤差パラメータとを用いて算出されるロボットの先端位置の絶対位置精度を向上することができる。
また、上記態様においては、前記ロボットの状態を表す情報が、前記実測位置情報を実測した時点での前記ロボットの各関節に作用するトルクを含んでいてもよい。
この構成により、ロボットの各関節に作用するトルクと機械誤差パラメータとを用いて算出されるロボットの先端位置の絶対位置精度を向上することができる。
また、上記態様においては、前記同定結果評価部による評価が、所定の時間内に前記基準を満たさない場合に、それまでに得られた評価が最も高い前記機械誤差パラメータを使用する機械誤差パラメータとして設定してもよい。
この構成により、機械誤差パラメータの選定を切り替えても同定結果が基準を満たさない場合であっても、過大な時間を要することなく、適正な機械誤差パラメータの集合を設定することができる。
また、上記態様においては、前記同定結果評価部による評価が、前記機械誤差パラメータの所定回数の選定によっても前記基準を満たさない場合に、それまでに得られた評価が最も高い前記機械誤差パラメータを使用する機械誤差パラメータとして設定してもよい。
この構成により、機械誤差パラメータの選定を切り替えても同定結果が基準を満たさない場合であっても、過大な時間を要することなく、より適正な機械誤差パラメータの集合を設定することができる。
また、本発明の他の態様は、ロボットの先端位置を実測した実測位置情報と、該実測位置情報の実測時における前記ロボットの状態を表す情報とを組み合わせたデータを複数記憶し、前記ロボットの機械誤差を表すパラメータ群から、同定する一群の機械誤差パラメータを選定し、記憶されている前記データと、選定された一群の前記機械誤差パラメータの情報とを用いて、一群の前記機械誤差パラメータを最小二乗法によって同定し、同定結果を評価し、評価が所定の基準を満たしていない場合に、異なる前記機械誤差パラメータの選定、同定および評価を繰り返すロボットのキャリブレーション方法である。
本発明によれば、適正な数および種類の機械誤差パラメータを同定して、ロボットの先端の絶対精度を向上することができるという効果を奏する。
本発明の一実施形態に係るキャリブレーションシステムを備えるロボットシステムを示す全体構成図である。 図1のキャリブレーションシステムを示すブロック図である。 図2のキャリブレーションシステムのパラメータ選定部による機械誤差パラメータの集合の選定を説明する図である。 図2のキャリブレーションシステムを用いたキャリブレーション方法を説明するフローチャートである。 図4のキャリブレーション方法の第1の変形例を示すフローチャートである。 図4のキャリブレーション方法の第2の変形例を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るロボットのキャリブレーションシステム1について、図面を参照して以下に説明する。
本実施形態に係るキャリブレーションシステム1は、図1に示されるように、ロボット2と、ロボット2に接続される制御装置3と、ロボット2の先端位置Aを外部から実測する3次元位置計測器4とを備えるシステムに接続され、制御装置3において先端位置の算出のために使用される機械誤差パラメータを設定するシステムである。
ロボット2は、例えば、多関節型ロボットである。
制御装置3は、多関節型ロボットであるロボット2は、各回転関節(関節)のエンコーダにより検出される角度情報とリンクの長さ情報とを運動学順変換によって、固定された3次元の直交座標系におけるロボット2の先端位置の理論的な位置情報(以下、理論位置という。)に変換する。しかし、ロボット2の構成部品の加工誤差および組み付け誤差により、リンクの長さなどに個体差が生じている。
そこで、理論的な位置情報を算出するために、角度情報等のロボット2の状態を表す情報に加え、リンクの長さを含むDHパラメータや回転関節の負荷トルクにより生じる撓み量等、複数の機械誤差パラメータを用いたモデリングを行って、実測位置と理論位置との差が最小となるように機械誤差パラメータを同定することにより、算出される先端位置の絶対位置精度を向上することができる。
キャリブレーションシステム1は、図2に示されるように、3次元位置計測器4により実測された実測位置情報と、実測位置情報が実測された時点でのロボット2の各関節の角度情報を含む、ロボット2の状態を表す情報とを対応づけたデータを複数保存するデータ保存部5と、ロボット2の機械誤差を表す機械誤差パラメータの情報を記憶するパラメータ記憶部(パラメータ選定部)6と、パラメータ記憶部6に記憶されている機械誤差パラメータの中から、同定する一群の機械誤差パラメータを選定する選定部(パラメータ選定部)7とを備えている。
また、キャリブレーションシステム1は、選定された機械誤差パラメータを同定するパラメータ同定部8と、同定結果を評価する同定結果評価部9とを備えている。
データ保存部5およびパラメータ記憶部6は、例えば、メモリである。選定部7、パラメータ同定部8および同定結果評価部9は、例えば、プロセッサにより構成されている。
パラメータ記憶部6には、機械誤差パラメータとして選定可能な候補が複数記憶されている。図3に示す例では、P1からP60までの60個の機械誤差パラメータの候補の識別情報が記憶されている。
選定部7は、パラメータ記憶部6に記憶されている候補の内の複数の候補を含む集合を選定する。最初の選定は、予め定められたものを使用してもよいし、任意に選択したものを使用してもよい。図3に示す例では、パラメータ記憶部6に記憶されている60個の機械誤差パラメータの内の例えば21個の機械誤差パラメータを含む集合が選定されている。
2回目以降の選定は、それまでに選定されていなかった機械誤差パラメータをランダムに追加したり、選定されていたいずれかの機械誤差パラメータをランダムに削除したりすることにより行われてもよい。追加や削除は1つずつ行ってもよいし任意の数だけ行ってもよい。図3に示す例では、2回目の選定において機械誤差パラメータP1を追加し、3回目の選定において機械誤差パラメータP3を追加している。
パラメータ同定部8は、データ保存部5に記憶されている複数のデータと、選定部7により選定された機械誤差パラメータの集合とを用いて、集合内に含まれる機械誤差パラメータを公知の方法により同定する。例えば、データ保存部5に記憶されているロボット2の先端位置の実測位置と、データ保存部5に記憶されている角度情報および機械誤差パラメータを用いて算出される理論位置との誤差関数を作成して、最小二乗法により、機械誤差パラメータを同定すればよい。
同定結果評価部9は、パラメータ同定部8により同定された結果を所定の基準により評価する。例えば、同定された機械誤差パラメータの集合を用いて算出された理論位置と実測位置との誤差を、全ての実測位置について算出し、その平均値が評価基準(例えば、0.3mm以下)を満たしているか否かを判定すればよい。
このように構成された本実施形態に係るロボット2のキャリブレーションシステム1を用いたキャリブレーション方法について、以下に説明する。
本実施形態に係るキャリブレーションシステム1を用いて、キャリブレーションを行うには、図4に示されるように、まず、多関節型ロボットであるロボット2の各関節を動作させて先端を複数の位置に配置し、各位置において、3次元位置計測器4により先端位置を実測する(ステップS1)。また、実測した時点でのロボット2の各関節の角度情報を取得し(ステップS2)、取得された角度情報を計測された実測位置に対応づけてデータ保存部5に記憶する(ステップS3)。
次に、選定部7がパラメータ記憶部6に記憶されている機械誤差パラメータの候補の中から一群の機械誤差パラメータの集合を選定する(ステップS4)。
そして、選定された一群の機械誤差パラメータと、データ保存部5に記憶されている角度情報とを用いて算出される理論位置と、実測位置との誤差関数を作成して、最小二乗法により、機械誤差パラメータを同定する(ステップS5)。
この後に、同定された機械誤差パラメータを用いて同定結果評価部9により同定結果が所定の基準を満たすか否かの評価が行われる(ステップS6)。
基準を満たしていない場合には、ステップS4に戻り、選定されている機械誤差パラメータの集合とは異なる集合を選定するステップS4からステップS6の工程が繰り返される。
ステップS6において基準を満たしている場合には、その時点で同定されている機械誤差パラメータが制御装置3に対して出力される(ステップS7)。
このように、本実施形態に係るロボット2のキャリブレーションシステム1およびキャリブレーション方法によれば、予め定められた機械誤差パラメータのみを同定するのではなく、同定結果が所定の基準を満たす機械誤差パラメータの集合を探索するので、適正な数および種類の機械誤差パラメータを同定して、ロボット2の先端の絶対精度を向上することができるという利点がある。
すなわち、ユーザにおいて、必要数あるいは必要な位置についての実測位置と理論位置とを含むデータを用意できない場合であっても、同定結果が所定の基準を満たす機械誤差パラメータの集合を探索することで、ロボット2の先端の絶対精度を向上することができる。
なお、本実施形態においては、ロボット2の状態を表す情報として、エンコーダにより検出された各回転関節の角度情報を例示したが、これに代えて、あるいは、これに加えて、センサにより検出されあるいは他の情報から算出されたトルクあるいは外力等の他の情報を採用してもよい。
また、本実施形態においては、同定結果が所定の基準を満たすまで機械誤差パラメータの選定、同定および評価が繰り返されることとしたが、これに代えて、図5に示されるように、機械誤差パラメータの集合の選定が開始される時点で時間の計時が開始され(ステップS8)、同定結果が基準を満たさない場合に、所定時間経過したか否かが判定されることにしてもよい(ステップS9)。
すなわち、所定時間経過していない場合には、ステップS4に戻り機械誤差パラメータの選定、同定および評価が繰り返され、所定時間経過していた場合には、その時点で最も基準に近い同定結果を示す機械誤差パラメータを出力することにすればよい(ステップS7)。このようにすることで、評価の基準が厳しく設定された場合に、基準を満たすまでに多くの時間を要するため、時間を限って処理を行うことにより、短時間で基準に近い同定結果を示す機械誤差パラメータを設定することができる。
また、経過時間を限って処理することに代えて、図6に示されるように、機械誤差パラメータの集合の選定回数kが所定回数となった場合に、その時点で最も基準に近い同定結果を示す機械誤差パラメータを出力することにしてもよい。図中、選定開始前に選定回数kをリセットし(ステップS10)、インクリメントする(ステップS11)。そして、同定結果が基準を満たさない場合に、所定回数k0回選定が行われたか否かが判定される(ステップS12)。所定回数k0回選定が行われていない場合には、ステップS4に戻り機械誤差パラメータの選定、同定および評価が繰り返される。
これによっても、評価の基準が厳しく設定された場合に、基準を満たすまでに多くの時間を要するため、繰り返し回数を限って処理を行うことにより、短時間で基準に近い同定結果を示す機械誤差パラメータを設定することができる。
1 キャリブレーションシステム
2 ロボット
5 データ保存部
6 パラメータ記憶部(パラメータ選定部)
7 選定部(パラメータ選定部)
8 パラメータ同定部
9 同定結果評価部
A 先端位置

Claims (8)

  1. ロボットの先端位置を実測した実測位置情報と、該実測位置情報の実測時における前記ロボットの状態を表す情報とを組み合わせたデータを複数記憶するデータ保存部と、
    前記ロボットの機械誤差を表すパラメータ群から、同定する一群の機械誤差パラメータを選定するパラメータ選定部と、
    前記データ保存部に記憶されている前記データと、前記パラメータ選定部により選定された一群の前記機械誤差パラメータの情報とを用いて、一群の前記機械誤差パラメータを最小二乗法によって同定するパラメータ同定部と、
    該パラメータ同定部による同定結果を評価する同定結果評価部とを備え、
    該同定結果評価部による評価が所定の基準を満たしていない場合に、前記パラメータ選定部による異なる前記機械誤差パラメータの選定、前記パラメータ同定部による同定および前記同定結果評価部による評価を繰り返すロボットのキャリブレーションシステム。
  2. 前記ロボットの状態を表す情報が、前記実測位置情報を実測した時点での前記ロボットの各関節の角度を含む請求項1に記載のロボットのキャリブレーションシステム。
  3. 前記ロボットの状態を表す情報が、前記実測位置情報を実測した時点での前記ロボットの各関節に作用するトルクを含む請求項1に記載のロボットのキャリブレーションシステム。
  4. 前記同定結果評価部による評価が、所定の時間内に前記基準を満たさない場合に、それまでに得られた評価が最も高い前記機械誤差パラメータを使用する機械誤差パラメータとして設定する請求項1から請求項3のいずれかに記載のロボットのキャリブレーションシステム。
  5. 前記同定結果評価部による評価が、前記機械誤差パラメータの所定回数の選定によっても前記基準を満たさない場合に、それまでに得られた評価が最も高い前記機械誤差パラメータを使用する機械誤差パラメータとして設定する請求項1から請求項3のいずれかに記載のロボットのキャリブレーションシステム。
  6. 前記同定部が、前記ロボットの状態を表す情報と一群の前記機械誤差パラメータとに基づく理論位置情報と、前記実測位置情報との誤差関数が最小となるように、一群の前記機械誤差パラメータを同時に同定する請求項1から請求項5のいずれかに記載のロボットのキャリブレーションシステム。
  7. ロボットの先端位置を実測した実測位置情報と、該実測位置情報の実測時における前記ロボットの状態を表す情報とを組み合わせたデータを複数記憶し、
    前記ロボットの機械誤差を表すパラメータ群から、同定する一群の機械誤差パラメータを選定し、
    記憶されている前記データと、選定された一群の前記機械誤差パラメータの情報とを用いて、一群の前記機械誤差パラメータを最小二乗法によって同定し、
    同定結果を評価し、
    評価が所定の基準を満たしていない場合に、異なる前記機械誤差パラメータの選定、同定および評価を繰り返すロボットのキャリブレーション方法。
  8. 前記ロボットの状態を表す情報と一群の前記機械誤差パラメータとに基づく理論位置情報と、前記実測位置情報との誤差関数が最小となるように、一群の前記機械誤差パラメータを同時に同定する請求項7に記載のロボットのキャリブレーション方法。
JP2018169336A 2018-09-11 2018-09-11 ロボットのキャリブレーションシステムおよびキャリブレーション方法 Active JP6823024B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018169336A JP6823024B2 (ja) 2018-09-11 2018-09-11 ロボットのキャリブレーションシステムおよびキャリブレーション方法
US16/511,285 US11230013B2 (en) 2018-09-11 2019-07-15 Calibration system and calibration method of robot
DE102019213492.0A DE102019213492A1 (de) 2018-09-11 2019-09-05 Kalibriersystem und Kalibrierverfahren eines Roboters
CN201910863486.4A CN110883771A (zh) 2018-09-11 2019-09-09 机器人的校准系统和校准方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018169336A JP6823024B2 (ja) 2018-09-11 2018-09-11 ロボットのキャリブレーションシステムおよびキャリブレーション方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020040165A JP2020040165A (ja) 2020-03-19
JP6823024B2 true JP6823024B2 (ja) 2021-01-27

Family

ID=69719288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018169336A Active JP6823024B2 (ja) 2018-09-11 2018-09-11 ロボットのキャリブレーションシステムおよびキャリブレーション方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11230013B2 (ja)
JP (1) JP6823024B2 (ja)
CN (1) CN110883771A (ja)
DE (1) DE102019213492A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112021007650T5 (de) 2021-07-21 2024-04-11 Fanuc Corporation Roboter-steuerungsvorrichtung, die den roboter auf der grundlage von vorrichtungsdaten steuert, und korrekturvorrichtung für das betriebsprogramm

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230278196A1 (en) 2020-07-29 2023-09-07 Fanuc Corporation Robot system
DE112021003153T5 (de) 2020-07-29 2023-04-27 Fanuc Corporation Robotersteuerung
US11712804B2 (en) * 2021-03-29 2023-08-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Systems and methods for adaptive robotic motion control
US11724390B2 (en) 2021-03-29 2023-08-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Systems and methods for automated preloading of actuators
US11731279B2 (en) 2021-04-13 2023-08-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Systems and methods for automated tuning of robotics systems
CN114521960B (zh) * 2022-02-25 2023-04-07 苏州康多机器人有限公司 一种腹腔手术机器人的全自动实时标定方法、装置及系统

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4763276A (en) * 1986-03-21 1988-08-09 Actel Partnership Methods for refining original robot command signals
JPH0631665A (ja) * 1992-07-14 1994-02-08 Nippon Steel Corp ロボット動作誤差の自動矯正方法および装置
JPH06236205A (ja) * 1993-02-08 1994-08-23 Fanuc Ltd ロボットのマスタリング時における重力補正方法
JP3319022B2 (ja) * 1993-03-22 2002-08-26 株式会社安川電機 ロボット装置の機構データの較正方法
JPH0728514A (ja) 1993-06-23 1995-01-31 Kobe Steel Ltd 機差導出方法
JP2004326732A (ja) * 2003-04-08 2004-11-18 Nissan Motor Co Ltd シミュレーション用ロボットの誤差パラメータ同定方法
DE602005008271D1 (de) * 2004-10-25 2008-08-28 Univ Dayton Verfahren und system zum ermöglichen von erhöhter genauigkeit bei mehrfachverbundenen robotern durch berechnung der kinematischen robotermodellparameter
JP5058270B2 (ja) * 2007-11-02 2012-10-24 株式会社牧野フライス製作所 エラーマップ作成方法
TWI471531B (zh) * 2008-08-26 2015-02-01 尼康股份有限公司 Encoder system, signal processing method
JP5083194B2 (ja) * 2008-12-18 2012-11-28 株式会社デンソーウェーブ ロボットのキャリブレーション方法及びロボットの制御装置
US8473103B2 (en) * 2009-01-27 2013-06-25 Fanuc Robotics America, Inc. Secondary position feedback control of a robot
US8918210B2 (en) 2011-03-18 2014-12-23 Denso Wave Incorporated Method of detecting an inter-axis offset of 6-axis robot
JP5531996B2 (ja) 2011-03-18 2014-06-25 株式会社デンソーウェーブ 6軸ロボットの軸間オフセット検出方法
JP2013132731A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Seiko Epson Corp ロボット制御システム、ロボットシステム及びロボット制御方法
EP3112096B1 (en) 2014-02-28 2020-10-14 Sony Corporation Robot arm apparatus, calibration method, and program
WO2017033247A1 (ja) * 2015-08-21 2017-03-02 株式会社安川電機 処理システム及びロボットの制御方法
CN105397807B (zh) * 2015-12-21 2017-12-08 珠海格力电器股份有限公司 机器人零点校准装置、机器人零点校准系统及校准方法
JP6739954B2 (ja) * 2016-03-18 2020-08-12 キヤノン株式会社 ロボット装置、物品の製造方法、および制御方法
CN106737855B (zh) * 2016-08-22 2019-07-02 南京理工大学 一种综合位姿误差模型与刚度补偿的机器人精度补偿方法
DE102016225613A1 (de) * 2016-12-20 2018-06-21 Kuka Roboter Gmbh Verfahren zum Kalibrieren eines Manipulators eines diagnostischen und/oder therapeutischen Manipulatorsystems
JP2018126799A (ja) * 2017-02-06 2018-08-16 セイコーエプソン株式会社 制御装置、ロボットおよびロボットシステム
JP2018126796A (ja) * 2017-02-06 2018-08-16 セイコーエプソン株式会社 制御装置、ロボットおよびロボットシステム
JP2018126798A (ja) * 2017-02-06 2018-08-16 セイコーエプソン株式会社 制御装置、ロボットおよびロボットシステム
CN107443382B (zh) * 2017-09-12 2020-09-22 清华大学 工业机器人结构参数误差辨识与补偿方法
US11161243B2 (en) * 2017-11-10 2021-11-02 Intuitive Surgical Operations, Inc. Systems and methods for controlling a robotic manipulator or associated tool
JP7080649B2 (ja) * 2018-01-17 2022-06-06 キヤノン株式会社 制御方法、物品の製造方法、制御プログラム、記録媒体、ロボットシステム、制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112021007650T5 (de) 2021-07-21 2024-04-11 Fanuc Corporation Roboter-steuerungsvorrichtung, die den roboter auf der grundlage von vorrichtungsdaten steuert, und korrekturvorrichtung für das betriebsprogramm

Also Published As

Publication number Publication date
US20200078947A1 (en) 2020-03-12
JP2020040165A (ja) 2020-03-19
CN110883771A (zh) 2020-03-17
US11230013B2 (en) 2022-01-25
DE102019213492A1 (de) 2020-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6823024B2 (ja) ロボットのキャリブレーションシステムおよびキャリブレーション方法
CN103459102B (zh) 机器人控制装置、机器人控制方法、程序和记录介质
US10421189B2 (en) System and method for robust calibration between a machine vision system and a robot
EP2492636B1 (en) Method of calibrating a scanning system
Lee et al. Industrial robot calibration method using denavit—Hatenberg parameters
JP5743499B2 (ja) 画像生成装置、画像生成方法、およびプログラム
EP1700083B1 (en) Method of measuring an object
US10286557B2 (en) Workpiece position/posture calculation system and handling system
CN109493389B (zh) 一种基于深度学习的相机标定方法及系统
JP2009080114A (ja) モジュール式キャリブレーション方法
JP6583730B2 (ja) 三次元測定機の測定方法及び測定制御装置、並びに測定プログラム
CN114029961B (zh) 一种机械臂高精度传动的机器人控制方法及系统
EP2050534B1 (en) Method for checking a rotary axis with a self-centring sensing device
JP2014521524A (ja) 運動学的機構を較正する方法
JP7401682B2 (ja) ロボットシステム
JP2003191186A (ja) ロボット教示データの補正方法
JP7436675B2 (ja) ロボット制御装置
JP6952212B1 (ja) 機械学習装置
JP7249221B2 (ja) センサ位置姿勢キャリブレーション装置及びセンサ位置姿勢キャリブレーション方法
US11267129B2 (en) Automatic positioning method and automatic control device
US7672810B2 (en) Method, device and computer program for evaluating an object using a virtual representation of said object
JP7299442B1 (ja) 制御装置、3次元位置計測システム、及びプログラム
JP7326401B2 (ja) 異常推定システム、異常推定方法、及びプログラム
JPH10124677A (ja) 物体の姿勢推定方法および物体の姿勢推定装置
JP2017164838A (ja) パラメータ推定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200210

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200521

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6823024

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150