JP6820435B2 - 太陽光の吸収に有効なp型perc両面太陽電池及びその製造方法 - Google Patents

太陽光の吸収に有効なp型perc両面太陽電池及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6820435B2
JP6820435B2 JP2019548049A JP2019548049A JP6820435B2 JP 6820435 B2 JP6820435 B2 JP 6820435B2 JP 2019548049 A JP2019548049 A JP 2019548049A JP 2019548049 A JP2019548049 A JP 2019548049A JP 6820435 B2 JP6820435 B2 JP 6820435B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
back surface
aluminum
electrode
silicon
solar cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019548049A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020509606A5 (ja
JP2020509606A (ja
Inventor
綱正 林
綱正 林
結彬 方
結彬 方
剛 陳
剛 陳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zhejiang Aiko Solar Energy Technology Co Ltd
Original Assignee
Zhejiang Aiko Solar Energy Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zhejiang Aiko Solar Energy Technology Co Ltd filed Critical Zhejiang Aiko Solar Energy Technology Co Ltd
Publication of JP2020509606A publication Critical patent/JP2020509606A/ja
Publication of JP2020509606A5 publication Critical patent/JP2020509606A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6820435B2 publication Critical patent/JP6820435B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0352Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions
    • H01L31/035272Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/035281Shape of the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/054Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means
    • H01L31/0547Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means comprising light concentrating means of the reflecting type, e.g. parabolic mirrors, concentrators using total internal reflection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/06Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
    • H01L31/068Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN homojunction type, e.g. bulk silicon PN homojunction solar cells or thin film polycrystalline silicon PN homojunction solar cells
    • H01L31/0684Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN homojunction type, e.g. bulk silicon PN homojunction solar cells or thin film polycrystalline silicon PN homojunction solar cells double emitter cells, e.g. bifacial solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022408Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/022425Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • H01L31/022441Electrode arrangements specially adapted for back-contact solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0236Special surface textures
    • H01L31/02363Special surface textures of the semiconductor body itself, e.g. textured active layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/047PV cell arrays including PV cells having multiple vertical junctions or multiple V-groove junctions formed in a semiconductor substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/06Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
    • H01L31/068Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN homojunction type, e.g. bulk silicon PN homojunction solar cells or thin film polycrystalline silicon PN homojunction solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/1804Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof comprising only elements of Group IV of the Periodic Table
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/186Particular post-treatment for the devices, e.g. annealing, impurity gettering, short-circuit elimination, recrystallisation
    • H01L31/1864Annealing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/52PV systems with concentrators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/547Monocrystalline silicon PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Description

本発明は、太陽電池の技術分野に関し、特に、太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池及びその製造方法に関する。
結晶シリコン系太陽電池は、太陽放射エネルギーを効率的に吸収し、光起電効果によって光エネルギーを電気エネルギーに変換する素子であり、太陽光が半導体のPN接合に照射されると、新たな正孔−電子対が形成され、PN接合の電界により、正孔がN型領域からP型領域へ移動し、電子がP型領域からN型領域へ移動することにより、回路を連通して電流を形成する。
従来の結晶シリコン系太陽電池は、基本的に表面パッシベーション技術のみを使用しており、シリコンウェハの表面にPECVD(Plasma−Enhanced Chemical Vapor Deposition、プラズマ励起化学気相堆積)の方法で窒化シリコンを一層堆積し、少数キャリアの表面での再結合速度を下げ、結晶シリコン系電池の開放電圧と短絡電流を大幅に向上させることで、結晶シリコン系太陽電池の光電変換効率を向上させることができる。
結晶シリコン系電池の光電変換効率に対する要求が高まるにつれて、PERC裏面パッシベーション型(Back passivation)太陽電池技術が研究され始めた。現在、業界の主なメーカーは、片面PERC太陽電池の量産に注目しているが、両面PERC太陽電池は、一部の研究機関が実験室で研究しているにすぎない。両面PERC太陽電池は、光電変換効率が高く、かつ両面で太陽光を吸収するので、発電量がより高く、実用性上より大きな使用価値を持っている。
太陽光が太陽電池に直射する場合、太陽電池によって吸収されるエネルギーが最も多い。固定架台式太陽光発電システムでは、太陽電池の向きが固定されているため、一日中、太陽の動きに伴い、太陽電池が受ける太陽光の角度が異なり、吸収された太陽エネルギーも特に安定していない。単軸追尾式太陽光発電システムでは、太陽光の角度を良好に追跡できず、太陽エネルギーを最大限まで吸収することができない。
これらの問題を克服するために、両面PERC太陽電池の最適化が必要であり、固定架台式太陽光発電システム及び単軸追尾式太陽光発電システムにおいて、太陽光に対する両面PERC太陽電池の吸収率を増加させることで、両面PERC太陽電池の固定架台式太陽光発電システム及び単軸追尾式太陽光発電システムの発電量を増加させることが求められる。
本発明は、太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池を提供することを目的の一つとする。
当該太陽電池は、シリコンウェハの表面に複数の凹溝をエッチングすることにより、より多くの太陽光を捕捉し、太陽光に対する吸収率を増加させることで、両面電池の固定架台式太陽光発電システム及び両面電池の単軸追尾式太陽光発電システムの発電量を増加させることができる。
本発明の上記目的は、以下のような技術手段により実現される。太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池は、下から上へ順次に配置される裏面電極、裏面窒化シリコン膜、裏面酸化アルミニウム膜、P型シリコン、N型シリコン、表面窒化シリコン膜及び表面銀電極を含み、前記P型シリコンは電池のシリコンウェハであり、N型シリコンはシリコンウェハの表面で拡散して形成されたN型エミッターであり、前記表面銀電極は、互いに垂直である銀材質の表面銀バスバー電極及び銀材質の表面銀フィンガー電極からなり、前記裏面電極は、互いに垂直である銀材質の裏面銀バスバー電極及びアルミニウム材質の裏面アルミフィンガー電極からなり、前記太陽電池は、その裏面に、前記裏面窒化シリコン膜、及び前記裏面酸化アルミニウム膜を開口して前記P型シリコンまでわたるレーザーグルービング領域が設けられ、レーザーグルービング領域内にアルミニウムペーストが注入して印刷され、裏面アルミストリップが形成され、裏面アルミフィンガー電極はレーザーグルービング領域内の裏面アルミストリップと一体に印刷して成形され、裏面アルミストリップを介して前記P型シリコンに接続される太陽光の吸収に有効であり、
前記P型シリコンの表面には、互いに平行であり、かつ表面窒化シリコン膜に露出する複数の凹溝が設けられ、前記凹溝の長さ方向は、表面銀バスバー電極に平行であり、前記凹溝の内面は異なる方向から入射される太陽光を受けることが可能なテクスチャであり、前記凹溝の内部の数回の反射及び入射によって太陽光が捕捉されることを特徴とする。
本発明の太陽電池において、電池の表面に互いに平行な複数の凹溝をエッチングする。両面電池の固定架台式太陽光発電システムにでは、電池の表面の向きが固定されているが、表面には凹溝がエッチングされ、凹溝内のテクスチャ構造により異なる方向から入射される太陽光を受けることができ、凹溝の内部の数回の反射と入射により太陽光を捕捉できることで、固定架台式太陽光発電システム及び単軸追尾式太陽光発電システムの太陽光に対する吸収を増加して、両面電池の固定架台式太陽光発電システム及び単軸追尾式太陽光発電システムの発電量を増加する。
本発明において、凹溝は下記のような構造を使用することができる。
前記凹溝は連続する直線状の溝又は切断されたセグメント状の溝であり、各セグメント状の溝の長さは、10〜60μmである。
前記凹溝は、その断面が長方形、正方形、V形、五角形又は六角形であり、その溝の深さが5〜20μmである。互いに平行な複数の前記凹溝において、互いに隣接する前記凹溝の間の間隔は1〜20mmである。
前記裏面窒化シリコン膜の厚さは20〜500nmである。
前記裏面酸化アルミニウム膜の厚さは2〜50nmである。
前記裏面アルミフィンガー電極の数は30〜500本であり、好ましくは80〜200本である。
前記裏面銀バスバー電極は連続直線グリッド線又は分割されたグリッド線である。
本発明において、前記レーザーグルービング領域は複数個であり、前記レーザーグルービング領域のパターンはセグメント状、直線状、点線状又はドット状であり、前記レーザーグルービング領域の幅は10〜500μmであり、隣接する前記レーザーグルービング領域の間の間隔は0.5〜10mmである。
本発明は下記のように改善できる。前記裏面電極の周囲には、さらに、電子の伝送経路を一つ多く提供するためのアルミニウム材質のアルミニウムグリッド外枠が一回り印刷され、前記アルミニウムグリッド外枠は、対応する前記裏面銀バスバー電極及び前記裏面アルミフィンガー電極のそれぞれに接続される。
太陽電池の印刷工程において、アルミニウムペーストの粘度が比較的に大きく、網版(halftone plate)の線幅が比較的に狭いため、アルミニウムグリッドの破損が発生する場合がある。アルミニウムグリッドの破損に起因してELテストの画像にブラックグリッドの破損が発生し、さらに電池の光電変換効率が影響される。本発明は、裏面電極の周囲にアルミニウムグリッド外枠を一回り追加して設定し、電子の伝送経路を一つ多く提供し、アルミニウムグリッドの破損によるELテストグリッドの破損及び光電変換効率の低下の問題を防止する。アルミニウムグリッド外枠は、対応する裏面銀バスバー電極及び裏面アルミフィンガー電極のそれぞれに接続される。アルミニウムグリッド外枠には、レーザーグルービング領域が設けられることができ、レーザーグルービング領域を介してP型シリコンに接続される。アルミニウムグリッド外枠には、レーザーグルービング領域が設けられなくてもよい。
従来技術と比較すると、試験では、本発明の太陽電池は、シリコンウェハの表面に複数の凹溝をエッチングすることで、固定架台式太陽光発電システム及び単軸追尾式太陽光発電システムの太陽光に対する吸収率を増加させ、太陽光に対する吸収率を3%〜8%増加させて、両面電池の固定架台式太陽光発電システム及び単軸追尾式太陽光発電システムの発電量を2%〜6%増加させることができるということが証明されている。
本発明は、前記太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池の製造方法を提供することをもう一つの目的とする。
本発明のこの目的は、以下のような技術手段によって実現される。前記太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池の製造方法は、下記のステップを含むことを特徴とする。
(1)前記P型シリコンであるシリコンウェハの表面をレーザーグルービングし、互いに平行な複数の前記凹溝を設けるステップと、
(2)前記シリコンウェハの表面及び裏面にウェットテクスチャリングして、テクスチャを形成し、前記凹溝の内面もテクスチャに形成するステップと、
(3)前記シリコンウェハの表面で拡散させ、N型シリコン、即ち、N型エミッターを形成するステップと、
(4)拡散中に形成されたPSG及び周辺PN接合を除去するステップと、
(5)前記シリコンウェハの裏面を研磨するステップと、
(6)前記シリコンウェハの裏面に前記裏面酸化アルミニウム膜を堆積するステップと、
(7)酸化アルミニウム膜の裏面に前記裏面窒化シリコン膜を堆積するステップと、
(8)N型シリコンの表面に表面窒化シリコン膜を堆積し、前記凹溝を表面窒化シリコン膜に露出させるステップと、
(9)シリコンの裏面をレーザーグルービングし、前記裏面窒化シリコン膜及び前記裏面酸化アルミニウム膜を開口して前記シリコンウェハまでわたる前記レーザーグルービング領域を形成するステップと、
(10)前記シリコンウェハの裏面に、スクリーン印刷によって前記裏面電極の前記裏面銀バスバー電極を印刷するステップと、
(11)前記シリコンウェハの裏面に、スクリーン印刷によって前記裏面アルミフィンガー電極を印刷する同時に、前記レーザーグルービング領域内にアルミニウムペーストを印刷して裏面アルミストリップを形成することで、裏面アルミストリップを、前記裏面アルミフィンガー電極と一体に印刷して成形するステップと、
(12)前記表面窒化シリコン膜の表面に、スクリーン印刷又はインクジェット方法によって正極ペーストを印刷し、前記凹溝の長さ方向に平行な表面銀バスバー電極、及び表面銀フィンガー電極を形成するステップと、
(13)前記シリコンウェハを高温で焼結し、前記裏面電極及び前記表面銀電極を形成するステップと、
(14)前記シリコンウェハをアンチLID(Light Induced Degradation)アニーリング処理し、太陽電池を形成するステップと、を含む。
ここで、N型シリコンの表面に表面窒化シリコン膜を堆積するステップ(8)は、シリコンウェハの裏面に裏面酸化アルミニウム膜を堆積するステップ(6)の前に実行してもよく、ステップ(5)を省略することもできる。
当該製造方法は、テクスチャリングする前にレーザーグルービング工程を追加し、電池の表面に互いに平行な複数の凹溝をエッチングすることで、固定架台式太陽光発電システム及び単軸追尾式太陽光発電システムの太陽光に対する吸収を増加させ、両面電池の固定架台式太陽光発電システム及び単軸追尾式太陽光発電システムの発電量を増加させる。
また、当該製造方法は、操作しやすく、設備投入のコストが低く、工程が簡単であり、現在生産ラインとの互換性が良い。
以下、図面及び具体の実施的形態を参照しながら、本発明をより詳細に説明する。
本発明における太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池の全体構造の断面図である。 本発明における太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池の表面の平面図である。 本発明における太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池の裏面の平面図である。 本発明における太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池の他の構造の裏面の平面図である。 本発明における太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池の他の構造の裏面の平面図である。 本発明における太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池の他の構造の裏面の平面図である。
実施例1
図1乃至図3に示されたように、太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池は、下から上へ順次に配置される裏面電極1、裏面窒化シリコン膜3、裏面酸化アルミニウム膜4、P型シリコン5、N型シリコン6、表面窒化シリコン膜7及び表面銀電極8を含む。P型シリコン5は、電池のシリコンウェハであり、N型シリコン6は、シリコンウェハの表面で拡散して形成されたN型エミッターである。表面銀電極8は、銀材質の表面銀バスバー電極81と銀材質の表面銀フィンガー電極82からなり、表面銀フィンガー電極82と表面銀バスバー電極81とは互いに垂直である。裏面電極1は銀材質の裏面銀バスバー電極11とアルミニウム材質の裏面アルミフィンガー電極12からなり、裏面アルミフィンガー電極12と裏面銀バスバー電極11とは互いに垂直である。
太陽電池は、その裏面に、裏面窒化シリコン膜3及び裏面酸化アルミニウム膜4を開口してP型シリコン5までわたるレーザーグルービング領域2が設けられている。レーザーグルービング領域2は、裏面アルミフィンガー電極12と平行に設けられ、その内にアルミニウムペーストが注入されて印刷され、裏面アルミストリップ9を形成する。裏面電極1は、銀材質の裏面銀バスバー電極11及びアルミニウム材質の裏面アルミフィンガー電極12からなる。裏面アルミフィンガー電極12は、レーザーグルービング領域2内の裏面アルミストリップ9と一体に印刷して成形される。裏面アルミフィンガー電極12は裏面アルミストリップ9を介してP型シリコン5に接続される。
P型シリコン5の表面には、互いに平行な複数の凹溝10が設けられている。凹溝10は表面窒化シリコン膜7に露出し、凹溝10の長さ方向は表面銀バスバー電極81に平行である。凹溝10の内面はテクスチャであり、テクスチャは異なる方向から入射される太陽光を受けることができ、凹溝の内部の数回の反射及び入射によって太陽光を捕捉することができる。
当該太陽電池において、電池の表面には、互いに平行な複数の凹溝10がエッチングされている。両面電池の固定架台式太陽光発電システム及び単軸追尾式太陽光発電システムにおいて、電池表面の向きは固定されているが、その表面に凹溝10がエッチングされているため、凹溝10内のテクスチャ構造により異なる方向から入射される太陽光を受けることができ、凹溝の内部の数回の反射及び入射によって太陽光を捕捉でき、太陽光に対する吸収率を増加させる。これにより、固定架台式太陽光発電システム及び単軸追尾式太陽光発電システムの太陽光に対する吸収が増加し、両面電池の固定架台式太陽光発電システム及び単軸追尾式太陽光発電システムの発電量が増加する。
本実施例における凹溝10は、切断されたセグメント状の溝であり、各セグメント状の溝の長さは50μmである。凹溝10の断面はV形であり、凹溝10の溝の深さは15μmである。互いに平行な複数の凹溝10の中、互いに隣接する凹溝10の間の間隔は10mmである。
本実施例の変形例として、凹溝は連続する直線状の溝又は切断されたセグメント状の溝であってもよい。切断されたセグメント状の溝である場合、各セグメント状の溝の長さは10〜60μmである。凹溝の断面は長方形、正方形、五角形又は六角形であってもよく、凹溝の溝の深さは5〜20μmである。互いに平行な複数の凹溝の中、互いに隣接する凹溝の間の間隔は1〜20mmである。
本実施例における裏面アルミストリップ9は、裏面アルミフィンガー電極12と一体に印刷して成形され、実質的に裏面アルミフィンガー電極12の一部分である。裏面アルミフィンガー電極12を印刷する時に、アルミニウムペーストがレーザーグルービング領域2内へ流れて裏面アルミストリップ9を形成する。
本実施例の裏面酸化アルミニウム膜4の材質は酸化アルミニウム(Al)であり、裏面窒化シリコン膜3と表面窒化シリコン膜7の材質は同じであり、いずれも窒化シリコン(Si)である。レーザーグルービング領域2のパターンは直線状であり、また、セグメント形、点線形又はドット形を選択することもできる。レーザーグルービング領域2の幅は30μmであり、幅は10〜500μmであってもよく、好ましくは、30〜60μmである。
本実施例において、裏面銀バスバー電極11は連続する直線状のグリッド線であり、裏面アルミフィンガー電極12の数は150本であり、裏面窒化シリコン膜3の厚さは20nmであり、裏面酸化アルミニウム膜4の厚さは2nmである。裏面窒化シリコン膜3の厚さは20〜500nm内であってもよく、例えば、200nm、300nm、400nmなどであり、裏面酸化アルミニウム膜4の厚さは2〜50nm内であってもよく、例えば、20nm、30nm、40nmなどである。
裏面電極は、図3に示した裏面電極に対する改善として、図4の構造を採用してもよい。この時、裏面電極の周囲に、さらにアルミニウム材質のアルミニウムグリッド外枠20が一回り印刷される。アルミニウムグリッド外枠20は、対応する裏面銀バスバー電極11及び裏面アルミフィンガー電極12のそれぞれに接続される。アルミニウムグリッドの破損によるELテストにおけるグリッド破損及び光電変換効率の低下の問題を防止するように、電子の伝送経路を一つ多く提供する。図4では、アルミニウムグリッド外枠20の下には、レーザーグルービング領域2が平行に設けられ、レーザーグルービング領域2を介してP型シリコンに接続される。アルミニウムグリッド外枠20には、レーザーグルービング領域2が設けられなくてもよい。図4に示したアルミニウムグリッド外枠20は、長方形の枠であり、対応する複数の裏面銀バスバー電極11及び裏面アルミフィンガー電極12のそれぞれに接続される。アルミニウムグリッド外枠20は、裏面電極の形状に合わせて、長方形、正方形、円形又は楕円型の枠などの適切な構造を選択することもできる。
裏面電極は、本実施例の変形例として、図5の構造を使用することもできる。この時、レーザーグルービング領域2は、裏面アルミフィンガー電極12と垂直に設けられ、レーザーグルービング領域2は複数個である。レーザーグルービング領域のパターンは直線状であり、隣接するレーザーグルービング領域の間の間隔は0.9mmであり、当該間隔は0.5〜10mm内であってもよく、好ましくは、0.8〜1mmである。
裏面電極は、図5に示した裏面電極に対する改善として、図6の構造を採用することもできる。この時、裏面電極の周りに、さらにアルミニウム材質のアルミニウムグリッド外枠20が一回り印刷される。アルミニウムグリッド外枠20は、対応する裏面銀バスバー電極11及び裏面アルミフィンガー電極12のそれぞれに接続される。図6では、アルミニウムグリッド外枠20の下には、アルミニウムグリッド外枠20に垂直なレーザーグルービング領域2が設けられ、レーザーグルービング領域2を介してP型シリコンに接続される。アルミニウムグリッド外枠20には、レーザーグルービング領域2が設けられなくてもよい。
上記太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池の製造方法は、下記のステップを含む。
(1)P型シリコン5であるシリコンウェハの表面をレーザーグルービングし、互いに平行な複数の凹溝10を設ける。
(2)シリコンウェハの表面と裏面をウェットテクスチャリングし、テクスチャを形成し、凹溝10の内面にもテクスチャを形成する。
(3)シリコンウェハの表面で拡散させ、N型シリコン6、即ち、N型エミッターを形成する。
(4)拡散中に形成されたPSG及び周辺PN接合を除去する。
(5)シリコンウェハの裏面を研磨する。
(6)シリコンウェハの裏面に裏面酸化アルミニウム膜4を堆積させる。
(7)酸化アルミニウム膜の裏面に裏面窒化シリコン膜3を堆積させる。
(8)N型シリコン6の表面に表面窒化シリコン膜7を堆積し、凹溝10を表面窒化シリコン膜7に露出させる。
(9)シリコンの裏面をレーザーグルービングし、裏面窒化シリコン膜3及び裏面酸化アルミニウム膜4を開口してシリコンウェハまでわたるレーザーグルービング領域2を形成する。
(10)シリコンウェハの裏面に、スクリーン印刷によって裏面電極1の裏面銀バスバー電極11を印刷する。
(11)シリコンウェハの裏面に、スクリーン印刷によって裏面アルミフィンガー電極12を印刷すると同時に、レーザーグルービング領域2内にアルミニウムペーストを印刷して裏面アルミストリップ9を形成する。これにより、裏面アルミストリップ9と裏面アルミフィンガー電極12とは一体に印刷して成形される。裏面アルミストリップ9は実質的に裏面アルミフィンガー電極12の一部分であり、裏面アルミフィンガー電極12を印刷する時に、アルミニウムペーストがレーザーグルービング領域2内へ流れて裏面アルミストリップ9を形成する。
(12)表面窒化シリコン膜7の表面に、スクリーン印刷又はインクジェット方法によって正極ペーストを印刷し、表面銀バスバー電極81及び表面銀フィンガー電極82を形成する。凹溝10の長さ方向は表面銀バスバー電極81に平行である。
(13)シリコンウェハを高温で焼結し、裏面電極1と表面銀電極8を形成する。
(14)シリコンウェハをアンチLID(Light Induced Degradation:光励起劣化)アニーリング処理し、太陽電池を形成する。

ここで、N型シリコン6の表面に表面窒化シリコン膜7を堆積するステップ(8)は、シリコンウェハの裏面に裏面酸化アルミニウム膜4を堆積するステップ(6)の前に実行してもよく、ステップ(5)を省略してもよい。
実施例2
本発明における太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池の実施例2と実施例1との相違点は以下の通りである。実施例2において、裏面銀バスバー電極11は分割されたグリッド線であり、裏面アルミフィンガー電極12の数は100本であり、裏面窒化シリコン膜3の厚さは150nmであり、裏面酸化アルミニウム膜4の厚さは6nmである。
実施例3
本発明における太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池の実施例3と実施例1との相違点は以下の通りである。実施例3において、裏面銀バスバー電極11は連続する直線状のグリッド線であり、裏面アルミフィンガー電極12の数は180本であり、裏面窒化シリコン膜3の厚さは140nmであり、裏面酸化アルミニウム膜4の厚さは15nmである。
実施例4
本発明における太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池の実施例4と実施例1との相違点は以下のようである。実施例4において、裏面銀バスバー電極11は分割されたグリッド線であり、裏面アルミフィンガー電極12の数は250本であり、裏面窒化シリコン膜3の厚さは180nmであり、裏面酸化アルミニウム膜4の厚さは25nmである。
実施例5
本発明における太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池の実施例5と実施例1との相違点は以下のようである。実施例5において、裏面銀バスバー電極11は連続する直線状のグリッド線であり、裏面アルミフィンガー電極12の数は500本であり、裏面窒化シリコン膜3の厚さは500nmであり、裏面酸化アルミニウム膜4の厚さは50nmである。
本発明の上記した実施例は、本発明の保護範囲を限定するものではなく、本発明の実施形態はこれに限定されない。本発明の上記した内容を基にして、本分野の一般的な技術知識及び常用手段を利用して、本発明の上記した基本的な技術思想を逸脱しない範囲に本発明の上記構成に対する様々な補正、置換及び変更はすべて本発明の保護範囲内に含まれる。
1 裏面電極、
11 裏面銀バスバー電極、
12 裏面アルミフィンガー電極、
2 レーザーグルービング領域、
3 裏面窒化シリコン膜、
4 裏面酸化アルミニウム膜、
5 P型シリコン、
6 N型シリコン、
7 表面窒化シリコン膜、
8 表面銀電極、
81 表面銀バスバー電極、
82 表面銀フィンガー電極、
9 裏面アルミストリップ、
10 凹溝、
20 アルミニウムグリッド外枠

Claims (10)

  1. 下から上へ順次に配置される裏面電極、裏面窒化シリコン膜、裏面酸化アルミニウム膜、P型シリコン、N型シリコン、表面窒化シリコン膜及び表面銀電極を含み、前記P型シリコンは電池のシリコンウェハであり、N型シリコンはシリコンウェハの表面で拡散して形成されたN型エミッターであり、前記表面銀電極は、互いに垂直である銀材質の表面銀バスバー電極及び銀材質の表面銀フィンガー電極からなり、前記裏面電極は、互いに垂直である銀材質の裏面銀バスバー電極及びアルミニウム材質の裏面アルミフィンガー電極からなり、その裏面に、前記裏面窒化シリコン膜、及び前記裏面酸化アルミニウム膜を開口して前記P型シリコンまでわたるレーザーグルービング領域が設けられ、レーザーグルービング領域内にアルミニウムペーストが注入して印刷され、裏面アルミストリップが形成され、裏面アルミフィンガー電極はレーザーグルービング領域内の裏面アルミストリップと一体に印刷して成形され、裏面アルミストリップを介して前記P型シリコンに接続される太陽光の吸収に有効であり、
    前記P型シリコンの表面には、互いに平行であり、かつ表面窒化シリコン膜に露出する複数の凹溝が設けられ、前記凹溝の長さ方向は、表面銀バスバー電極に平行であり、前記凹溝の内面は異なる方向から入射される太陽光を受けることが可能なテクスチャであり、前記凹溝の内部の数回の反射及び入射によって太陽光が捕捉されることを特徴とする、
    太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池。
  2. 前記凹溝は連続する直線状の溝又は切断されたセグメント状の溝であり、各セグメント状の溝の長さは、10〜60μmであることを特徴とする、
    請求項1に記載の太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池。
  3. 前記凹溝は、その断面が長方形、正方形、V形、五角形又は六角形であり、その溝の深さが5〜20μmであることを特徴とする、
    請求項1に記載の太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池。
  4. 互いに平行する複数の前記凹溝において、互いに隣接する前記凹溝の間の間隔は1〜20mmであることを特徴とする、
    請求項1に記載の太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池。
  5. 前記裏面窒化シリコン膜の厚さは20〜500nmであり、前記裏面酸化アルミニウム膜の厚さは2〜50nmであることを特徴とする、
    請求項1に記載の太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池。
  6. 前記裏面銀バスバー電極は連続直線グリッド線又は分割されたグリッド線であり、前記裏面アルミフィンガー電極の数は30〜500本であることを特徴とする、
    請求項1に記載の太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池。
  7. 前記レーザーグルービング領域は複数個であり、前記レーザーグルービング領域のパターンはセグメント状、直線状、点線状又はドット状であることを特徴とする、
    請求項2に記載の太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池。
  8. 前記レーザーグルービング領域の幅は10〜500μmであり、隣接する前記レーザーグルービング領域の間の間隔は0.5〜10mmであることを特徴とする、
    請求項7に記載の太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池。
  9. 前記裏面電極の周囲には、さらに、電子の伝送経路を一つ多く提供するためのアルミニウム材質のアルミニウムグリッド外枠が一回り印刷され、前記アルミニウムグリッド外枠は、対応する前記裏面銀バスバー電極及び前記裏面アルミフィンガー電極のそれぞれに接続されることを特徴とする、
    請求項1乃至請求項8のいずれか一項に記載の太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池。
  10. 請求項1乃至請求項9のいずれか一項に記載の太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池の製造方法において、
    (1)前記P型シリコンであるシリコンウェハの表面をレーザーグルービングし、互いに平行な複数の前記凹溝を設けるステップと、
    (2)前記シリコンウェハの表面及び裏面にウェットテクスチャリングして、テクスチャを形成し、前記凹溝の内面にもテクスチャを形成するステップと、
    (3)前記シリコンウェハの表面で拡散させ、N型シリコン、即ち、N型エミッターを形成するステップと、
    (4)拡散中に形成されたPSG及び周辺PN接合を除去するステップと、
    (5)前記シリコンウェハの裏面を研磨するステップと、
    (6)前記シリコンウェハの裏面に前記裏面酸化アルミニウム膜を堆積させるステップと、
    (7)前記裏面酸化アルミニウム膜の裏面に前記裏面窒化シリコン膜を堆積させるステップと、
    (8)N型シリコンの表面に表面窒化シリコン膜を堆積し、前記凹溝を前記表面窒化シリコン膜に露出させるステップと、
    (9)シリコンの裏面をレーザーグルービングし、前記裏面窒化シリコン膜及び前記裏面酸化アルミニウム膜を開口して前記シリコンウェハまでわたる前記レーザーグルービング領域を形成するステップと、
    (10)前記シリコンウェハの裏面に、スクリーン印刷によって前記裏面電極の前記裏面銀バスバー電極を印刷するステップと、
    (11)前記シリコンウェハの裏面に、スクリーン印刷によって前記裏面アルミフィンガー電極を印刷すると同時に、前記レーザーグルービング領域内にアルミニウムペーストを印刷して裏面アルミストリップを形成することで、裏面アルミストリップを、前記裏面アルミフィンガー電極と一体に印刷して成形するステップと、
    (12)前記表面窒化シリコン膜の表面に、スクリーン印刷又はインクジェット方法によって正極ペーストを印刷し、前記凹溝の長さ方向に平行な表面銀バスバー電極、及び表面銀フィンガー電極を形成するステップと、
    (13)前記シリコンウェハを高温で焼結し、前記裏面電極及び前記表面銀電極を形成するステップと、
    (14)前記シリコンウェハをアンチLID(Light Induced Degradation)アニーリング処理し、太陽電池を形成するステップと、を含み、
    又は、前記ステップ(5)を省略することを特徴とする、
    太陽光の吸収に有効なP型PERC両面太陽電池の製造方法。
JP2019548049A 2017-03-03 2017-06-24 太陽光の吸収に有効なp型perc両面太陽電池及びその製造方法 Active JP6820435B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710123845.3A CN106898660B (zh) 2017-03-03 2017-03-03 利于吸收太阳光的p型perc双面太阳能电池及其制备方法
CN201710123845.3 2017-03-03
PCT/CN2017/089885 WO2018157522A1 (zh) 2017-03-03 2017-06-24 利于吸收太阳光的p型perc双面太阳能电池及其制备方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020509606A JP2020509606A (ja) 2020-03-26
JP2020509606A5 JP2020509606A5 (ja) 2020-08-06
JP6820435B2 true JP6820435B2 (ja) 2021-01-27

Family

ID=59184626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019548049A Active JP6820435B2 (ja) 2017-03-03 2017-06-24 太陽光の吸収に有効なp型perc両面太陽電池及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20200381571A1 (ja)
EP (1) EP3591716A4 (ja)
JP (1) JP6820435B2 (ja)
KR (1) KR20200006039A (ja)
CN (1) CN106898660B (ja)
WO (1) WO2018157522A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110459619B (zh) * 2019-06-05 2024-07-23 南京格兰泽光电科技有限公司 硒硫化锑电池组件及其制备方法
CN110690299B (zh) * 2019-10-21 2024-06-28 华南理工大学 光伏太阳能电池电极栅线原位二次印刷装置及方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4434837B2 (ja) * 2004-05-27 2010-03-17 シャープ株式会社 太陽電池
US20070107773A1 (en) * 2005-11-17 2007-05-17 Palo Alto Research Center Incorporated Bifacial cell with extruded gridline metallization
US20110315219A1 (en) * 2009-03-09 2011-12-29 The University Of North Carolina At Charlotte Efficiency enhancement of solar cells using light management
WO2012129184A1 (en) * 2011-03-18 2012-09-27 Crystal Solar, Inc. Insitu epitaxial deposition of front and back junctions in single crystal silicon solar cells
JP2012253253A (ja) * 2011-06-06 2012-12-20 Sharp Corp 太陽電池の製造方法
JP2014239085A (ja) * 2011-10-03 2014-12-18 三菱電機株式会社 太陽電池素子およびその製造方法
CN102569472B (zh) * 2012-01-09 2014-02-26 电子科技大学 一种硅光电池
JP2014146553A (ja) * 2013-01-30 2014-08-14 Kyocera Corp 太陽電池の電極用導電性ペーストおよびその製造方法
JP2015050277A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 シャープ株式会社 太陽電池およびその製造方法
CN103489934B (zh) * 2013-09-25 2016-03-02 晶澳(扬州)太阳能科技有限公司 一种双面透光的局部铝背场太阳能电池及其制备方法
JP2015106585A (ja) * 2013-11-28 2015-06-08 京セラ株式会社 太陽電池素子の製造方法および太陽電池モジュール
CN103618033A (zh) * 2013-12-05 2014-03-05 欧贝黎新能源科技股份有限公司 一种背钝化太阳电池的丝网印刷生产制备法
JP6525583B2 (ja) * 2014-12-25 2019-06-05 京セラ株式会社 太陽電池素子および太陽電池モジュール
DE202015101360U1 (de) * 2015-03-17 2015-03-26 Solarworld Innovations Gmbh Solarzelle
TW201635561A (zh) * 2015-03-26 2016-10-01 新日光能源科技股份有限公司 具有背面多層抗反射鍍膜的太陽能電池
CN205335274U (zh) * 2015-12-31 2016-06-22 广东爱康太阳能科技有限公司 一种局部铝背场的晶体硅太阳能电池
CN105932076A (zh) * 2016-05-23 2016-09-07 浙江晶科能源有限公司 一种光伏电池及其制备方法
CN206505931U (zh) * 2017-03-03 2017-09-19 浙江爱旭太阳能科技有限公司 利于吸收太阳光的p型perc双面太阳能电池

Also Published As

Publication number Publication date
CN106898660B (zh) 2018-05-18
US20200381571A1 (en) 2020-12-03
EP3591716A1 (en) 2020-01-08
EP3591716A4 (en) 2020-09-23
KR20200006039A (ko) 2020-01-17
JP2020509606A (ja) 2020-03-26
WO2018157522A1 (zh) 2018-09-07
CN106898660A (zh) 2017-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6059173B2 (ja) 太陽電池
US8569614B2 (en) Solar cell and method of manufacturing the same
KR101387718B1 (ko) 태양 전지 및 이의 제조 방법
JP7023976B2 (ja) P型perc両面太陽電池の製造方法
JP7023975B2 (ja) P型perc両面太陽電池及びそのモジュール、システムと製造方法
EP2538447B1 (en) Solar cell and method for manufacturing the same
KR101729745B1 (ko) 태양전지 및 이의 제조 방법
JP2016122749A (ja) 太陽電池素子および太陽電池モジュール
KR101159277B1 (ko) 강유전체를 이용한 태양전지의 제조방법
JP6114029B2 (ja) 光起電力素子およびその製造方法
JP2023163098A (ja) 太陽電池およびその製造方法、光起電力モジュール
JP5667280B2 (ja) 太陽電池及びその製造方法
JP6820435B2 (ja) 太陽光の吸収に有効なp型perc両面太陽電池及びその製造方法
CN220543926U (zh) 太阳能电池和光伏组件
KR20150045801A (ko) 태양 전지 및 이의 제조 방법
KR20150029202A (ko) 태양 전지
JP2016213476A (ja) 太陽電池及びその製造方法
KR101198438B1 (ko) 양면 수광형 국부화 에미터 태양전지 및 그 제조 방법
KR101198430B1 (ko) 양면 수광형 국부화 에미터 태양전지 및 그 제조 방법
KR20200021375A (ko) 태양 전지 및 이의 제조 방법
TWI573284B (zh) 太陽能電池、其模組及其製造方法
CN116936658A (zh) 背接触太阳能电池及光伏组件
KR20150061169A (ko) 태양 전지 및 이의 제조 방법
KR20120077707A (ko) 국부화 에미터 태양전지 및 그 제조 방법
KR20110136334A (ko) 태양 전지 및 이의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200623

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200623

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200623

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6820435

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250