JP6818059B2 - Bed device - Google Patents
Bed device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6818059B2 JP6818059B2 JP2019012972A JP2019012972A JP6818059B2 JP 6818059 B2 JP6818059 B2 JP 6818059B2 JP 2019012972 A JP2019012972 A JP 2019012972A JP 2019012972 A JP2019012972 A JP 2019012972A JP 6818059 B2 JP6818059 B2 JP 6818059B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor
- raising
- floor portion
- head
- arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G7/00—Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
- A61G7/002—Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons having adjustable mattress frame
- A61G7/012—Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons having adjustable mattress frame raising or lowering of the whole mattress frame
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G7/00—Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
- A61G7/002—Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons having adjustable mattress frame
- A61G7/005—Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons having adjustable mattress frame tiltable around transverse horizontal axis, e.g. for Trendelenburg position
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47C—CHAIRS; SOFAS; BEDS
- A47C20/00—Head -, foot -, or like rests for beds, sofas or the like
- A47C20/08—Head -, foot -, or like rests for beds, sofas or the like with means for adjusting two or more rests simultaneously
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G7/00—Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
- A61G7/002—Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons having adjustable mattress frame
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G7/00—Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
- A61G7/002—Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons having adjustable mattress frame
- A61G7/015—Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons having adjustable mattress frame divided into different adjustable sections, e.g. for Gatch position
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G7/00—Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
- A61G7/002—Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons having adjustable mattress frame
- A61G7/018—Control or drive mechanisms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G7/00—Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
- A61G7/05—Parts, details or accessories of beds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G7/00—Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
- A61G7/05—Parts, details or accessories of beds
- A61G7/065—Rests specially adapted therefor
- A61G7/07—Rests specially adapted therefor for the head or torso, e.g. special back-rests
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G2200/00—Information related to the kind of patient or his position
- A61G2200/30—Specific positions of the patient
- A61G2200/32—Specific positions of the patient lying
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G2203/00—General characteristics of devices
- A61G2203/70—General characteristics of devices with special adaptations, e.g. for safety or comfort
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Nursing (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Rehabilitation Therapy (AREA)
- Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
- Formation And Processing Of Food Products (AREA)
- Massaging Devices (AREA)
Description
この発明は身体が不自由な利用者が使用するのに好適する背上げ式のベッド装置に関する。 The present invention relates to a back-raising bed device suitable for use by a physically handicapped user.
たとえば、身体が不自由な利用者が利用するベッド装置として背上げ式のベッド装置が利用されている。背上げ式のベッド装置は、ベッドフレームに設けられる床板体を背床部、腰床部、脚床部などの複数の部分に分割し、回動可能に連結される。前記背床部は利用者の上半身に対応位置するようになっている。そして、前記背床部を背上げ機構によって起伏駆動できるようにしている。 For example, a back-raising bed device is used as a bed device used by a physically handicapped user. In the back-raising type bed device, the floor plate body provided on the bed frame is divided into a plurality of parts such as a back floor portion, a waist floor portion, and a leg floor portion, and the floor plate body is rotatably connected. The back floor is designed to correspond to the upper body of the user. Then, the back floor portion can be driven up and down by a back raising mechanism.
上述した背上げ式のベッド装置において、体力が低下した利用者などの場合、前記背床部を起上させて上半身が起こされたとき、その姿勢を維持することができず、側方に倒れるという虞がある。そこで、特許文献1に示されるように、上半身が起こされた利用者が側方に倒れるのを防止することができるベッド装置が提案されている。 In the above-mentioned back-raising type bed device, in the case of a user whose physical strength is reduced, when the back floor is raised and the upper body is raised, the posture cannot be maintained and the user falls sideways. There is a risk that. Therefore, as shown in Patent Document 1, a bed device capable of preventing a user whose upper body is raised from falling sideways has been proposed.
特許文献1に示されたベッド装置は、背床部が中央背部と、この中央背部の両側に回動可能に連結された一対の側部背部とによって構成されている。前記背床部は発泡樹脂製であって、一対の前記側部背部の背面にはそれぞれ傾斜面を有する一対の突条部が一体成形されている。この突条部には背上げ時に上端となる端部に傾斜部が形成されている。 The bed device shown in Patent Document 1 is composed of a back floor portion having a central back portion and a pair of side portion back portions rotatably connected to both sides of the central back portion. The back floor portion is made of foamed resin, and a pair of ridge portions each having an inclined surface is integrally molded on the back surface of the pair of the side portion back portions. An inclined portion is formed at the end portion of the ridge portion, which is the upper end when the back is raised.
一方、前記背上げ床部を起伏駆動する背上げアームには、背上げローラの他に押し上げローラが設けられている。前記押し上げローラは、前記背上げアームを上昇方向に回動するよう駆動して前記背上げ床部を起上させるとき、起上する前記側部背部の背面に設けられた前記突条部に前記傾斜面から乗り上げて転動する。それによって、前記突条部の高さに応じて前記側部背部は前記中央背部の前面側に押圧される。 On the other hand, the back raising arm that undulates and drives the back raising floor portion is provided with a pushing roller in addition to the back raising roller. When the push-up roller drives the back-raising arm to rotate in the ascending direction to raise the back-raising floor portion, the push-up roller is attached to the ridge portion provided on the back surface of the side portion back portion to be raised. Ride on an inclined surface and roll. As a result, the back portion of the side portion is pressed toward the front surface side of the central back portion according to the height of the ridge portion.
それによって、一対の前記側部背部は前記中央背部に連結された幅方向の一側を支点として前方へ回動するから、回動した一対の前記側部背部によって上半身が起こされた利用者の頭部が側方へ倒れるのが防止されることになる。 As a result, the pair of the side backs rotates forward with one side in the width direction connected to the center back as a fulcrum, so that the upper body of the user is raised by the pair of rotated side backs. This will prevent the head from tipping sideways.
上述した従来の構造によると、前記背上げ床部の前記側部背部の背面にそれぞれ一対の前記突条部を一体成形し、背上げ時に前記背上げアームに設けられた前記押し上げローラを前記突条部の上面を転動させる。それによって、前記押し上げローラ前記側部背部を押圧して回動させ、前記中央背部の前面側へ傾斜せるようにしている。 According to the conventional structure described above, a pair of the ridges are integrally molded on the back surface of the side back of the back-raising floor, and the push-up roller provided on the back-raising arm is pushed when the back is raised. Roll the upper surface of the strip. As a result, the push-up roller presses and rotates the back portion of the side portion so as to incline toward the front surface side of the central back portion.
しかしながら、このような構成によると、前記側部背部を傾斜させる機構を構成する部品として、前記背上げアームに前記押し上げローラを設け、前記側部背部に前記突条部を設けなければならない。 However, according to such a configuration, the push-up roller must be provided on the back-raising arm and the ridge portion must be provided on the back of the side as a component constituting the mechanism for inclining the back of the side.
つまり、前記背床部を前記腰床部に対して起伏駆動する前記背上げ機構を構成する前記背上げアームに、前記背床部の側部背部を傾斜させる機構を構成する前記押し上げローラを設けたり、前記側部の背面に前記突条部を設けなければならない。しかも、前記背上げアームと、前記押し上げローラや前記突条部を、互いに関連するよう位置決めして設けなければならない。 That is, the back-raising arm constituting the back-raising mechanism for undulating and driving the back-floor portion with respect to the waist-floor portion is provided with the push-up roller constituting the mechanism for inclining the side portion of the back-floor portion. Alternatively, the ridge portion must be provided on the back surface of the side portion. Moreover, the back-raising arm, the pushing-up roller, and the ridge portion must be positioned and provided so as to be related to each other.
そのため、前記背上げ駆動機構と前記側部背部を傾斜させる機構との相対的な組み立て精度や製作精度が要求されることになるから、その製造や組み立て作業に手間が掛かるということがあった。 Therefore, the relative assembling accuracy and manufacturing accuracy of the back-raising drive mechanism and the mechanism for inclining the side back portion are required, which may take time and effort for the manufacturing and assembling work.
この発明は、背上げ駆動機構と分離した機構によって背床部の中央背部の両側に設けられた側部背部を、背上げ時に前方向に回動させることができるようにしたベッド装置を提供することにある。 The present invention provides a bed device capable of rotating the side backs provided on both sides of the central back of the backbed by a mechanism separated from the back-raising drive mechanism in the forward direction when the back is raised. There is.
この発明は、ベッドフレームと、
前記ベッドフレームに固定される固定床部、中央背部及びこの中央背部の両側に前方向に回動するよう連結された一対の側部背部を有して前記固定床部に回動可能に連結された背床部を備えた床板体と、
前記床板体の前記背床部を起伏駆動する背上げ駆動機構と、
前記中央背部の背面に軸線を前記中央背部の幅方向に沿わせて回転可能に支持された作動軸と、
この作動軸の中途部に設けられた取付け部材と、
この取付け部材に一端が固定され他端が前記背上げ駆動機構を作動させて前記背床部を起上方向に駆動したときに張力が発生する部分に固定して設けられ、前記張力によって前記作動軸を所定方向に回動させる伝動部材と、
前記作動軸の両端部に前記作動軸の周方向に対して角度変更可能に設けられその角度によって前記背床部が起立方向に駆動されて前記作動軸が前記伝動部材によって回動させられたとき、一対の前記側部背部を前方へ回動させる作動位置と、前方へ回動させることのない非作動位置とのいずれかに位置決めされる押圧部材と
を具備したことを特徴とするベッド装置にある。
The present invention is a bed frame and
It has a fixed floor portion fixed to the bed frame, a central back portion, and a pair of side back portions connected to rotate forward on both sides of the central back portion, and is rotatably connected to the fixed floor portion. A floorboard body with a back floor and
A back-raising drive mechanism that undulates and drives the back floor portion of the floor plate body,
An operating shaft rotatably supported on the back surface of the central back portion along the width direction of the central back portion.
The mounting member provided in the middle of this operating shaft and
One end is fixed to the mounting member, and the other end is fixed to a portion where tension is generated when the back floor portion is driven in the rising direction by operating the back raising drive mechanism, and the operation is performed by the tension. A transmission member that rotates the shaft in a predetermined direction,
When both ends of the operating shaft are provided so that the angle can be changed with respect to the circumferential direction of the operating shaft, the backbed portion is driven in the upright direction by the angle, and the operating shaft is rotated by the transmission member. The bed device is provided with a pressing member positioned at either an operating position for rotating the pair of side backs forward and a non-operating position for not rotating the side portion forward. is there.
上述した構成によれば、前記背床部の前記側部背部を前方へ傾斜させるよう駆動するために必要な機構を、前記背床部を起伏駆動するための機構と関連することなく、前記背部の背面側に設けることができるから、前記側部背部を前方へ傾斜させるための機構の組み立て精度や製作精度の容易化を図ることができる。 According to the above-described configuration, the mechanism required for driving the side back portion of the backfloor portion to be inclined forward is not related to the mechanism for undulating the backfloor portion, and the back portion Since it can be provided on the back side of the mechanism, it is possible to facilitate the assembly accuracy and the manufacturing accuracy of the mechanism for inclining the back portion of the side portion forward.
以下、この発明の第1の実施の形態を図1乃至図10を参照しながら説明する。 Hereinafter, the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 10.
図1と図2はベッド装置の斜視図であって、このベッド装置は図2に示すベースフレーム1を備えている。このベースフレーム1は矩形状に形成されていて、その四隅部には設置用脚2が設けられている。なお、前記設置用脚2に代わってキャスターを設けるようにしてもよい。
1 and 2 are perspective views of the bed device, which bed device includes the base frame 1 shown in FIG. The base frame 1 is formed in a rectangular shape, and
図2に示すように、前記ベースフレーム1の四隅部の上面には上下駆動機構3を構成する連結杆4(3か所だけ図示)の一端が枢着され、他端はそれぞれ後述するよう構成された矩形枠状のベッドフレーム5の四隅部に枢着されている。
As shown in FIG. 2, one end of a connecting rod 4 (only three places shown) constituting the
4本の前記連結杆4は図示しない連動リンクを介して上下用駆動源6によって連動して駆動される。すなわち、前記連結杆4は前記ベースフレーム1に枢着された一端を支点として水平に倒伏した状態から、図2に示す起立方向へ駆動されるようになっている。 The four connecting rods 4 are interlocked and driven by the vertical drive source 6 via an interlocking link (not shown). That is, the connecting rod 4 is driven in the upright direction shown in FIG. 2 from a state in which the connecting rod 4 is horizontally laid down with one end pivotally attached to the base frame 1 as a fulcrum.
それによって、前記ベッドフレーム5は図1に示す下降位置から、図2に示す上昇位置に駆動されるようになっている。 As a result, the bed frame 5 is driven from the descending position shown in FIG. 1 to the ascending position shown in FIG.
図3は前記ベッドフレーム5を示し、このベッドフレーム5は矩形枠状に形成された本体フレーム部11を有する。前記本体フレーム部11の長手方向の一端部と他端部にはそれぞれコ字状に形成された調整フレーム12が図3に矢印Xで示すように前記本体フレーム部11の長手方向に沿って移動可能に保持されている。
FIG. 3 shows the bed frame 5, which has a main
前記本体フレーム部11の長手方向の一端部側と他端部側とに設けられた一対の前記調整フレーム12は、矢印Xで示すように前記本体フレーム部11の長手方向に沿って移動可能、かつ所定の移動位置で図示しないストッパ手段によって固定可能に設けられている。
The pair of adjustment frames 12 provided on one end side and the other end side in the longitudinal direction of the main
つまり、前記ベッドフレーム5は、前記前記本体フレーム部11に対して前記調整フレーム12の取付け位置を調整することで、全体の長さを利用者の身長などに応じて変えることができるようになっている。
That is, the entire length of the bed frame 5 can be changed according to the height of the user or the like by adjusting the mounting position of the adjusting
一対の前記調整フレーム12の両側にはそれぞれ一対の支持部材14が設けられている。各支持部材14はそれぞれ両端にアーム部材15の一端が回動可能に連結され、これらアーム部材15の他端は前記調整フレーム12に枢着されている。
A pair of
それによって、前記支持部材14は図3に実線で示す前記調整フレーム12の側部に接近する位置と、鎖線で示す前記調整フレーム12側部から遠ざかる位置との間で移動可能となっている。
As a result, the
前記支持部材14の上面の長手方向の両端部にはそれぞれ支持孔16が上面に開口して形成されている。前記支持孔16には、前記支持部材14を鎖線で示す位置に移動させたときに、図示しない側柵がその一対の脚部を挿入して支持されるようになっている。
Support holes 16 are formed on the upper surface of the
前記調整フレーム12の短辺部には図1と図2に示すようにヘッドボード及びフットボードとなるボード体17が下端部を連結して立位状態で設けられている。
As shown in FIGS. 1 and 2, a
前記本体フレーム部11の両側には、一対の前記支持部材14の間の部分に飾り部材18が設けられる。前記飾り部材18は、前記支持部材14が前記調整フレーム12の側辺に接近する位置に位置決めされたとき、側面が前記調整フレーム12の側面とほぼ一直線となるよう設けられている。
それによって、前記支持部材14を使用しないとき、前記支持部材14と前記飾り部材18とが一体的となって前記ベッドフレーム5の側面に段差が生じるのが防止されるから、良好な外観を呈することになる。
As a result, when the
図1と図2に示すように、前記ベッドフレーム5の上面には床板体25が設けられる。
As shown in FIGS. 1 and 2, a
前記床板体25は、2つに分割されて前記本体フレーム部11の長手方向の中途部に取付け固定された一対の固定床部26を有する。
The
一方の前記固定床部26には第1の腰床部27と第2の腰床部28が順次回動可能に連結されている。前記第2の腰床部28の一側には連結部29が突出形成され、この連結部29には背床部31が連結されている。
A first
前記背床部31は、図1に示すように前記連結部29に下端が回動可能に連結された中央背部32、この中央背部32の両側に連結された一対の側部背部33を有する。前記中央背部32は下端を支点として前面方向(前方)だけに回動するようになっており、前記側部背部33は前記中央背部32に連結された一側を支点として前面方向だけに回動するようになっている。
As shown in FIG. 1, the
他方の前記固定床部26には一対の第1の脚床部35と、第2の脚床部36が順次回動可能に連結されている。
A pair of the first leg floor portion 35 and the second
前記床板体25の前記第1の腰床部27と前記第2の腰床部28、及び前記第1の脚床部35と前記第2の脚床部36は重ねられた2つの部材から構成され、それぞれ一方の部材に対して他方の部材が移動可能に設けられて構成されている。そして、移動可能な他方の部材を一方の部材に対して移動させたとき、所定の移動位置で前記他方の部材を前記一方の部材に対して固定できるようになっている。
The first
それによって、前記ベッドフレーム5の長さを、前記本体フレーム部11に対して前記調整フレーム12を移動させて変えたとき、前記床板体25を前記ベッドフレーム5に対応する長さに設定できるようになっている。
Thereby, when the length of the bed frame 5 is changed by moving the adjusting
前記ベッドフレーム5には図4に示す背上げ駆動機構37が設けられ、前記床板体25は前記背上げ駆動機構37によって図2に示すように水平に倒伏した状態から、図1に示すように前記第1の腰床部27、前記第2の腰床部28、前記背床部31、前記第1の脚床部35及び前記第2の脚床部36が上昇する方向に駆動させることができるようになっている。
The bed frame 5 is provided with the back-raising drive mechanism 37 shown in FIG. 4, and the
前記背上げ駆動機構37は駆動源(図示せず)を内蔵した駆動部38を有する。この駆動部38には第1の駆動軸41と第2の駆動軸42とが軸線を平行にして設けられ、図示せぬ駆動源によって回転駆動されるようになっている。
The back-raising drive mechanism 37 has a drive unit 38 having a drive source (not shown) built therein. The drive unit 38 is provided with a
前記第1の駆動軸41と前記第2の駆動軸42の両端部は、前記ベッドフレーム5の前記本体フレーム部11の両側内面に回転可能に支持される。前記第1の駆動軸41は、前記駆動部38に内蔵された前記駆動源によって回転駆動されるようになっている。
Both ends of the
前記第1の駆動軸41と前記第2の駆動軸42の軸方向の一端部にはそれぞれリンク43が設けられている。一対のリンク43には連結アーム44の一端と他端が回動可能に連結されている。
A
それによって、前記第1の駆動軸41が回転駆動されれば、その回転に前記第2の駆動軸42が前記連結アーム44を介して連動するようになっている。
As a result, if the
前記第1の駆動軸41の両端部には一対の背上げアーム45が基端部を連結して設けられている。一対の前記背上げアーム45の先端部には所定間隔で一対の背上げローラ46が回転可能に設けられている。
A pair of back-raising arms 45 are provided at both ends of the
前記第2の駆動軸42の両端部には取付けリンク47が一端を連結して設けられている。前記取付けリンク47の他端には先端に脚上げローラ48が回転可能に設けられた脚用リンク49の基端部が枢着されている。 Mounting links 47 are provided at both ends of the second drive shaft 42 with one ends connected to each other. At the other end of the mounting link 47, a base end portion of a leg link 49 provided with a leg raising roller 48 rotatably provided at the tip thereof is pivotally attached.
前記脚用リンク49の基端には連動リンク51の一端が枢着され、この連動リンク51の他端は前記第2の駆動軸42の端部に枢着されている。前記第2の駆動軸42が前記第1の駆動軸41に連動して回転すると、その回転に前記脚上げローラ48が前記連動リンク51、前記脚用リンク49、及び前記取付けリンク47が連動し、前記用リンク49の先端に設けられた前記脚上げローラ48が下方位置から上昇方向に駆動される。
One end of the interlocking link 51 is pivotally attached to the base end of the leg link 49, and the other end of the interlocking link 51 is pivotally attached to the end portion of the second drive shaft 42. When the second drive shaft 42 rotates in conjunction with the
それによって、前記背上げ駆動機構37は、図2に示すように水平に倒伏した状態の前記床板体25を駆動し、図1に示すように前記第1、第2の腰床部27,28及び前記背床部31を起上させる。さらに、前記第1の脚床部35を屈曲させながら、前記第2の脚床部36を上昇させるようになっている。
As a result, the back-raising drive mechanism 37 drives the
図5は前記床板体25の前記背床部31の背面(前記背床部31が図2に示すように水平に倒伏したときの下面)を示している。前記第2の腰床部28の背面には、前記第2の腰床部28の幅方向に所定間隔で離間した一対の背上げレール53が固定されている。
FIG. 5 shows the back surface of the
前記背上げレール53は断面がコ字状の部材によって形成されていて、前記第2の腰床部28及び前記背床部31の前記中央背部32の背面にわたる長さとなっている。
The
前記背上げレール53には、図4に示す前記背上げローラ46が転動可能に係合して設けられる。それによって、前記第1の駆動軸41が回転駆動されて前記背上げアーム45が起上方向に駆動されることで、前記背上げローラ46が前記背上げレール53に沿って転動すると、前記第2の腰床部28と前記背床部31、及び前記第2の腰床部28に連動して前記第1の腰床部27が図2に示す倒伏した状態から、図1に示すように起上方向に駆動される。
The back-raising
このとき、前記第1の駆動軸41に前記第2の駆動軸42を連動させれば、前記第1の脚床部35と第2の脚床部36を上昇方向に駆動することができる。なお、前記第2の駆動軸42を前記第1の駆動軸41に対して連動させるか否かは選択的に設定することができるようになっている。
At this time, if the second drive shaft 42 is interlocked with the
前記床板体25には、一対の前記背上げレール53よりも幅方向の内方に一対のヘッドアップレール55が一端を前記第1の腰床部27の下面(背面)に固定して設けられている。このヘッドアップレール55は後述するよう前記背床部31の前記中央背部32を、その基端を支点として前方へ倒すために利用される。
The
図5に示すように、前記背床部31の前記中央背部32の背面には、前記一対の前記背上げレール53の先端よりも上側に中空状の作動軸56が両端部を保持具57によって回転可能に保持されて設けられている。
As shown in FIG. 5, on the back surface of the
前記作動軸56の軸方向の中途部には所定長さを有する取付け部材としてのアーム58が一端を固定して設けられている。このアーム58の他端には伝導部材としてのワイヤ59の一端が固定されている。このワイヤ59はローラ60に係合されて前記中央背部32の背面に接近するよう方向変換された後、その他端は前記第2の腰床部28の背面に向かって延長されている。
An
前記一対の背上げレール53の前記第2の腰床部28側に位置する一端部には、横部材61が両端を固定して架設されている。この横部材61の中途部には保持具62が設けられている。
A
図6に示すように、前記保持具62にはプーリ63aが取付けられた巻取り軸63が回転可能に支持されている。前記巻取り軸63の一端部には、たとえばナットなどの締め付け部材64が設けられ、この締め付け部材64によって前記巻取り軸63を回転不能に保持できるようになっている。
As shown in FIG. 6, the take-up
前記巻取り軸63の前記プーリ63aには前記ワイヤ59の他端部が巻き取られる。したがって、前記プーリ63aによる前記ワイヤ59の巻取り長さを調整することで、前記ワイヤ59の前記アーム58に連結された一端から前記巻取り軸63の他端までの長さを設定できるようになっている。
The other end of the
前記背上げ駆動機構37によって前記背床部31が前記第1、第2の腰床部27,28を屈曲させながら起状方向に駆動されたとき、前記ワイヤ59は一端と他端とを結ぶ直線距離が小さくなって張力が生じることになる。
When the
前記ワイヤ59に張力が生じると、その張力が前記アーム58を介して前記取付け軸56に伝達される。それによって、前記作動軸56は前記アーム58の先端側が前記中央背部32の背面に近付く方向に回転することになる。
When tension is generated in the
上述したように前記ワイヤ59の他端は前記保持具62の前記巻取り軸63に長さ調整可能に巻回されている。一方、前記床板体25は上述したように長さ調整可能な構成となっている。
As described above, the other end of the
そのため、前記床板体25の長さを利用者の身長などに応じて変更したとき、その長さ変更に応じて前記ワイヤ59の他端の前記巻取り軸63に対する巻取り量を調整して全長を変える。それによって、前記床板体25の長さを変えても、前記背床部31を一定の張力で確実に起上させることができるようになっている。
Therefore, when the length of the
なお、前記ワイヤ59の他端を、一対の前記背上げレール53間に架設された前記横部材61設けられた前記保持具62に固定するようにしたが、前記ワイヤ59の他端は前記背上げレール53間に架設された前記横部材61以外の箇所、つまり前記背床部31を起上方向に駆動したときに、前記ワイヤ59に張力が発生する部分、たとえば前記第1或いは第2の腰床部27,28、或いは前記固定床部26などに固定して設けるようにしてもよい。
The other end of the
前記作動軸56の両端部には、前記作動軸56が前記ワイヤ59によって回転させられたとき、前記背床部31の側部背部33の背面を押圧して前方へ回動させるローラからなる押圧部材66が設けられている。
Pressing on both ends of the operating
すなわち、図7(a),(b)に示すように、前記作動軸56の端部には支軸67が一端部を回転可能に挿入して設けられている。この支軸67の他端部には径方向に貫通し、かつ前記支軸67の先端面に開放した取付け溝68が形成されている。この取付け溝68には側面形状がL字状をなしたストッパ部材69の一端部が取付け固定されている。前記ストッパ部材69の他端部と前記支軸67の外周面との間には所定間隔の隙間71が形成されていて、この隙間71に前記作動軸56の周壁の周方向の一端部が入り込んでいる。
That is, as shown in FIGS. 7A and 7B, a
前記ストッパ部材69の一端部には取付け軸72が軸線を前記支軸67の軸線に対して所定の角度、たとえば45度の角度で傾斜させて取付けられている。前記取付け軸72の先端部には前記押圧部材66が回転可能に取付けられている。
A mounting
前記作動軸56の両端部には、上下方向の中途部を前記支軸67の外周面の軸方向に沿って固着した板状の保持部材73が、前記上下方向の両端部を前記作動軸56の径方向外方に突出させて設けられている。
A plate-shaped holding
前記保持部材73は、前記ストッパ部材69の一側面側、つまり前記作動軸56が前記中央背部32の背面に取付けられた状態において、前記ストッパ部材69の前面側になるよう設けられている。
The holding
それによって、前記取付け軸72は、前記支軸67を前記作動軸56に対して回転させることで、図5に示すように前記取付け軸72の軸線が前記作動軸56の軸線に対して上方に向かって傾斜した状態(非作動位置)と、この非作動位置から180度回転して前記取付け軸72の軸線が下方に向かって傾斜した状態(作動位置)とのいずれかの状態で、前記ストッパ部材69が前記保持部材73の高さ方向の下端部或いは上端部に当たって保持されるようになっている。
As a result, the mounting
図7(b)は前記取付け軸72の軸線が下方に向かって傾斜した、前記作動位置に保持された状態であって、前記ストッパ部材69が前記保持部材73の上下方向の下端部73aの前面側に係合している状態を示している。
FIG. 7B shows a state in which the axis of the mounting
背上げ時には、前記ワイヤ59の張力で前記作動軸56が図7(b)に矢印Rで示す方向に回転させられると、前記保持部材73及び前記作動軸56を介して前記取付け軸72が前記側部背部33の背面側に向かって回転する。
When the back is raised, when the operating
前記取付け軸72が回転すると、その先端部に設けられた前記押圧部材66が前記側部背部33の背面を押圧する方向へ回動する。それによって、前記側部背部33は図10(a)に示すように前記中央背部32の前面側に傾斜していない状態から、図10(b)に示すように前記中央背部32の前面側に傾斜する状態に駆動される。
When the mounting
その結果、前記側部背部33は前記背床部31に上半身が支持された利用者の頭部が横方向に倒れるのを防止する状態となる。
As a result, the side back
前記側部背部33は、一側が前記中央背部32の前面側にだけ回動するよう連結されているから、前記一側を支点として前記中央背部32の前面側に自由に回動できる状態となっている。
Since one side of the side back
そのため、前記押圧部材66によって前方へ起上させられた前記側部背部33を起上させられていない状態に戻すときには、前記側部背部33を前記押圧部材66によって起上させられた状態よりもさらに前方へ回動させる。
Therefore, when the side back
ついで、作動位置にある前記取付け軸72を、その軸線が前記作動軸56の軸線に対して上方へ傾斜する前記非作動位置に回転させ、その位置で前記ストッパ部材69を前記保持部材73の上端部73bに係合させて前記取付け軸72を保持する。
Then, the mounting
それによって、前記押圧部材66による前記側部背部33の保持状態が解除されるから、前記側部背部33を傾斜していない状態に戻すことができる。
As a result, the holding state of the side back
また、前記取付け軸72を前記非作動位置に保持した状態で前記背床部31を起上させれば、前記側部背部33を前方へ傾斜させることなく、前記背床部31を起上させることができる。
Further, if the
つまり、上述した構成によれば、前記背床部31の背上げ時に、前記ストッパ部材69を回転させ、前記押圧部材66を作動位置、或いは非作動位置に位置決めすることで、前記側部背部33を起上方向に回動させるか否かを選択することができる。
That is, according to the above-described configuration, when the
なお、前記背床部31の前記中央背部32の両側に設けられた一対の前記側部背部33を前方へ傾斜する方向へ駆動する機構をサイドアップ機構74とする。
The side-up
前記第2の腰床部28の前記連結部29に下端が前方向に回動可能に連結された前記中央背部32は、図5、図8及び図9に示すヘッドアップ機構75によって前方へ傾斜させることができるようになっている。
The
前記ヘッドアップ機構75は、図5に示すように前記背床部31の前記中央背部32の、この中央背部32の幅方向の両端部に、この幅方向と交差する方向(上下方向とする)に沿って設けられた一対のヘッドアップガイド76を有する。一対の前記ヘッドアップガイド76の上端側に位置する一端部間には支軸77の両端部が回動可能に支持されている。
As shown in FIG. 5, the head-up
図8と図9に示すように、前記支軸77の端部には、それぞれヘッドアップアーム78の一端が連結固定されている。これらヘッドアップアーム78の他端には前記ヘッドアップレール55に係合したヘッドアップローラ79が回転可能に支持されている。
As shown in FIGS. 8 and 9, one end of the head-up
前記ヘッドアップガイド76の側面には円弧状の第1のガイド溝81と、同じく円弧状で、前記第1のガイド溝81と同心的に、しかも周方向に同一の角度で第2のガイド溝82とが形成されている。
On the side surface of the head-
一対の前記第1のガイド溝81には、図5に示すようにロッド状の位置決め部材83の一端部と他端部がそれぞれ移動可能に挿通支持されている。前記位置決め部材83の一端部と他端部にはそれぞれアーム部材84の一端が連結固定されている。一対の前記アーム部材84の他端は連結ロッド85によって連結されている。
As shown in FIG. 5, one end and the other end of the rod-shaped
前記アーム部材84の中途部には、一端を前記アーム部材84に固着し、他端側を前記第2のガイド溝82から前記ヘッドアップガイド76の外面側に突出させたロッド状の操作部材86が設けられている。
A rod-shaped
図8に示すように、前記位置決め部材83が前記第1のガイド溝81の一端側に位置するとき、一端に設けられた前記ヘッドアップローラ79を前記ヘッドアップレール55に係合させた前記ヘッドアップアーム78は、前記位置決め部材83によって一側面が押圧されて前方へ回動することのない状態にある。それによって、前記背床部31は下端を支点として前方へ倒伏させられることのない状態で保持される。
As shown in FIG. 8, when the positioning
図9に示すように、前記操作部材86によって前記アーム部材84を前記連結ロッド85を支点として回動させ、前記位置決め部材83を前記第1のガイド溝81の一端側から他端側へ移動させると、前記位置決め部材83によって前記ヘッドアップアーム78の中途部が押圧される。
As shown in FIG. 9, the operating
それによって、前記ヘッドアップアーム78は前記ヘッドアップレール55に係合した前記ヘッドアップローラ79、つまり前記ヘッドアップアーム78が一端を支点として一他端側が図9に矢印Wで示す前記背床部31の前面側に向かって回動する。
As a result, the head-up
その結果、前記背床部31は下端を支点として前方へ倒伏する方向へ回動するから、前記背床部31に上半身を位置させた利用者の頭部が前方に起こされることになる。
As a result, since the
上述したように前記背床部31は、この背床部31を起上させた後、前記操作部材86を操作して前記位置決め部材83を前記第1のガイド溝81の一端から他端へ移動させることで、前方へ傾けることができる。
As described above, the
また、前記背床部31が倒伏した状態にあるとき、前記操作部材86を予め操作して前記位置決め部材83を前記第1のガイド溝81の一端から他端へ移動させた後、前記背床部31を起上させれば、その起上に伴って前記ヘッドアップレール55の前記第2の腰床部28と前記背床部31の背面に対向する他端部との間隔が図8に示す状態から、図9に示すように拡大する。
Further, when the
それによって、図9に示すように前記位置決め部材83により、前記ヘッドアップアーム78が押圧されて前記ヘッドアップローラ79を支点として前方へ回動した状態で保持されるから、前記背床部31を前面側に傾斜させることができる。
As a result, as shown in FIG. 9, the head-up
つまり、上述した構成によれば、前記背床部31は、この背床部31を前記背上げ駆動機構37によって上昇方向に駆動した後、前記操作部材86を操作することで前方へ傾斜させることができる。
That is, according to the above-described configuration, the
それだけでなく、前記背床部31が倒伏した状態にあるとき、前記操作部材86を操作して前記位置決め部材83を前記第1のガイド溝81の一端から他端へ移動させておけば、前記背床部31を起上させることで、その起上に連動して前記背床部31を前方へ倒伏させることもできる。
Not only that, when the
このような構成のベッド装置によれば、前記背床部31の前記中央背部32の両側に設けられた一対の前記側部背部33を、前記背床部31の起上に伴って前方へ回動させるための、前記作動軸56、前記ワイヤ59、前記押圧部材66などの部材は、前記背床部31を起伏駆動するための、前記背上げ駆動機構37を構成する部材と動作や配置などに関連することなく、前記床板体25の背面側に設けることができる。
According to the bed device having such a configuration, the pair of side back
つまり、背上げ駆動機構37と分離された機構によって、前記背床部31の前記中央背部32の両側に設けられた前記側部背部33を、背上げ時に前方向に回動させることができる。
That is, by the mechanism separated from the back raising drive mechanism 37, the side back
そのため、前記背上げ駆動機構37との相対的な組み立て精度や製作精度が要求されることがない機構によって前記側部背部33を背上げ時に前方向に回動させることができるから、その機構の製造や組み立てを容易に行うことが可能となる。
Therefore, the side back
ベッド装置の前記ベッドフレーム5と前記床板体25は利用者の身長に応じて長さを変えることができるようになっている。前記ベッドフレーム5と前記床板体25の長さを変えると、背上げ時に前記側部背部33を前方向に回動させるために用いられているワイヤ59の長さを調整しなければならない。
The length of the bed frame 5 and the
一端を前記作動軸56に前記アーム58を介して連結された前記ワイヤ59の他端部は、前記巻取り軸63に長さ調整可能に巻回されている。
The other end of the
そのため、前記ベッドフレーム5と前記床板体25との長さを変えたとき、その長さ変更に応じて前記ワイヤ59の長さも変えることができるから、そのような場合であっても背上げ時に前記背床部31の一対の前記側部背部33を、利用者の頭部を保持できるよう確実に前方へ回動させることができる。
Therefore, when the lengths of the bed frame 5 and the
前記ヘッドアップ機構75は、前記背床部31を起上させてから、前記操作部材86によって前記位置決め部材83を前記第1のガイド溝81に沿って移動させることで、前記背床部31を前方へ傾斜させた状態で保持することができる。
The head-up
それだけでなく、前記背床部31を起上させる前に、前記位置決め部材83を前記第1のガイド溝81に沿って予め移動させておけば、前記背床部31を前記背上げ駆動機構37によって起上させる動作に連動させて前記背床部31を前方へ傾斜させることができる。
Not only that, if the positioning
そのため、利用者の体調などの状況に応じて、前記背床部31を起上させる時に前方へ傾斜させたり、前記背床部31を起上させた後、この背床部31を前方へ傾斜させたり、傾斜させた前記背床部31を傾斜していない元の状態に戻すなど、前記背床部31を傾斜させる状況を選択できるから、使い勝手がよいということがある。
Therefore, depending on the physical condition of the user and the like, the
前記サイドアップ機構74は前記背床部31を起上方向に駆動することで作動させることができ、前記ヘッドアップ機構75は前記第1のガイド溝81に対する前記位置決め部材83の位置を設定することで作動させることができる。
The side-up
つまり、前記サイドアップ機構74と前記ヘッドアップ機構75は別々に作動させたり、同時に作動させることが可能な構成となっている。そのため、利用者の体力などの状態によって、前記サイドアップ機構74と前記ヘッドアップ機構75を使い分けたり、同時に使用することができるから、非常に便利である。
That is, the side-up
なお、上述した第1の実施の形態では、前記床板体25に第1、第2の腰床部27,28を設け、この第2の腰床部28に前記背床部31を連結するようにしたが、前記床板体25には前記第1、第2の腰床部27,28が設けられない場合があり、そのような場合には前記背床部31を前記固定床部26に連結するようにすればよい。
In the first embodiment described above, the
また、前記背床部31の前記中央背部32の両側に設けられる一対の前記側部背部33は上下方向に複数に分割されたものであってもよい。
Further, the pair of side back
また、ベッド装置においては、前記第1、第2の腰床部27,28を備えていない場合がある。そのような場合には、前記背床部31の中央背部32を前記固定床部26に回動可能に取付けるようにしてもよい。要は、前記中央背部32が前記固定床部26に対して直接或いは間接的に回動可能に設けられている構成であればよい。
Further, the bed device may not include the first and second
つぎに、この発明の第2の実施の形態を図11乃至図15を参照しながら説明ずる。なお、第1の実施の形態と同一の部分には同一記号を付して説明を省略する。 Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 11 to 15. The same parts as those in the first embodiment are designated by the same symbols, and the description thereof will be omitted.
図11は第1の実施の形態の図6と同様、床板体25の背床部31、第1、第2の腰床部27,28及び固定床部26の背面側を示している。
FIG. 11 shows the back side of the
第1の実施の形態では、前記ヘッドアップ機構75を構成するために、一端が前記第1の腰床部27の下面(背面)に固定された前記ヘッドアップレール55や前記ヘッドアップアーム78、さらには前記ヘッドアップガイド76などを設けるようにしたが、第2の実施の形態では前記ヘッドアップレール55、前記ヘッドアップアーム78、前記ヘッドアップガイド76などを使用せず、前記ヘッドアップ機構75を構成できるようにしている。なお、第2の実施の形態においてはヘッドアップ機構を示す番号を75Aとする。
In the first embodiment, in order to form the head-up
以下、第2の実施の形態のヘッドアップ機構75Aについて説明する。すなわち、前記中央背部32の背面の上部には前記作動軸56が両端部が前記保持具57によって回転可能に保持されている。前記作動軸56の前記両端部には、図11と図14に示すように帯板状の一対の取付けアーム101が前記作動軸56の軸線に対して直交する状態で一端部を固定して設けられている。
Hereinafter, the head-up
前記取付けアーム101の他端部には、同じく帯板状の可動アーム102の一端部が連結軸103によって回動可能に連結されている。前記可動アーム102の他端部には図13に示すようにローラ状の作動部材104が支軸105によって回転可能に支持されている。
One end of the strip-shaped
前記作動部材104と前記支軸105とによって後述するよう前記背床部31が前方へ傾斜する角度を規制する規制手段を構成している。なお、前記規制手段は前記支軸105だけであってもよい。
The operating
前記作動部材104は断面コ字状の前記背上げレール53内に移動可能に設けられている。前記支軸105は前記背上げレール53の端部に長手方向に沿って形成された長孔106に移動可能に挿通されている。
The operating
一対の前記背上げレール53には図12に示すように長手方向の両端部に前記長孔106を形成している。そうすることによって、一対の前記前記背上げレール53は上下方向に対して位置決め制限されることなく使用できるようになっている。なお、前記長孔106は、実質的には前記背上げレール53の背床部31側の端部(上端部)だけに設けられていればよい。
As shown in FIG. 12, the pair of back-raising
前記取付けアーム101に対して前記可動アーム102は、ロック機構108によって直線状となった状態で回動不能に固定できるようになっている。前記ロック機構108は、図13(a),(b)と図14(a),(b),(c)に示すように、左右一対の前記取付けアーム101の長手方向の中途部に一端が支軸110によって回動可能に取付けられた一対の可動片111を有する。一対の前記可動片111の他端にはロック用ロッド112の一端部と他端部がそれぞれ固着されている。
The
図12(a)と図13(a)に示すように、前記可動アーム102の一端部の幅方向の一側、つまり前記連結軸103によって前記取付けアーム101に連結された箇所よりも末端側の一側には凹状の係合部113が形成されている。
As shown in FIGS. 12A and 13A, one end of the
図12(a)と図13(a)に示すように前記可動アーム102が前記取付けアーム101に対して屈曲した状態から、図12(b)と図13(b)に示すように前記取付けアーム101に対してほぼ直線状になるよう回動させた後、前記ロック用ロッド112を、前記可動片111を支持した前記支軸110を支点とし、前記可動片111とともに回動させ、一対の前記可動アーム102の前記係合部113に弾性的に係合させる。
From the state in which the
それによって、図12(b)と図13(b)に示すように、前記可動アーム102は前記取付けアーム101に対してほぼ直線状となった状態で回動不能に保持される。
As a result, as shown in FIGS. 12 (b) and 13 (b), the
前記取付けアーム101と前記可動アーム102が屈曲した状態から、前記ロック機構108によって直線状に保持されると、前記取付けアーム101が取付けられた前記作動軸56を介して前記背床部31の前記中央背部32が前方へ押圧される。
When the mounting
それによって、前記作動軸56が背面側に設けられた前記背床部31は、図12(a)、図13(a)に示す状態から図12(b)、図13(b)に示すように前記第2の腰床部28の前記連結部29に枢着された下端を支点として前方へ傾動する。
As a result, the
このとき、前記可動アーム102の他端に設けられ前記背上げレール53の前記長孔106に係合させた前記作動部材104は、前記中央背部32の傾動に応じて前記背上げレール53の図12(b)における上端部方向へ移動する。
At this time, the operating
さらに、前記作動部材104が設けられた前記支軸105は、前記背上げレール53の前記長孔106に係合している。そのため、前記背床部31は前記ロック機構108によって直線状に保持された前記取付けアーム101と前記可動アーム102とがなす長さ以上に、前方向へ倒伏するのが阻止される。
Further, the
つまり、前記作動部材104は、前記背床部31、つまり前記中央背部32が前方へ傾斜し過ぎることがないよう、その傾斜角度を制限している。
That is, the operating
このように、第2の実施の形態のヘッドアップ機構74Aは、後述するサイドアップ機構74に用いられる前記作動軸56に、前記取付けアーム101と前記可動アーム102を取付ける。
As described above, the head-up mechanism 74A of the second embodiment attaches the mounting
さらに、前記背上げレール53に前記作動部材104を前記長孔106に挿通された前記支軸105を介して保持するとともに、前記取付けアーム101に回動可能に連結された前記可動アーム102を前記ロック用ロッド112によって回動不能かつ直線状に保持できる前記ロック機構108によって構成されている。
Further, the actuating
そのため、前記ヘッドアップ機構75Aは部品点数の減少や構成の簡略化を図ることができる構成となっている。しかも、前記ロック機構108を操作するだけで、前記背床部31を傾斜させたり、傾斜状態を解除することができるから、その操作も容易である。
Therefore, the head-up
一方、第2の実施形態における前記サイドアップ機構74は、前記第1の実施の形態とほぼ同様な構成となっている。すなわち、図11に示すように、前記背上げ機構37によって前記床板体25の前記背床部31が起上方向に駆動されたときに張力を生じ、その張力によって前記作動軸56を所定方向に回動させる伝動部材としての前記ワイヤ59を有する。
On the other hand, the side-up
前記ワイヤ59は、アウタチューブ121内に挿通されている。前記ワイヤ59の一端は前記第1の腰床部27の下面に設けられた取付具122に取付け固定されている。前記ワイヤ59の一端部は、前記固定床部26の下面に設けられた第1の保持具123に回転可能に設けられた第1のローラ124に係合して方向変換されている。
The
前記アウタチューブ121は一端が前記第1の保持具123に保持固定されている。つまり、前記ワイヤ59の一端部は、前記アウタチューブ121の一端と前記取付具122との間で前記アウタチューブ121から露出している。
One end of the
前記アウタチューブ121は中途部を大きく弛ませて湾曲させ、その中途部は前記第2の腰床部28の背面(下面)に設けられたクリップ125によって保持されている。前記アウタチューブ121の他端部は前記中央背部32の上端部に設けられた第2の保持具127に保持固定されている。
The
前記アウタチューブ121の他端から導出された前記ワイヤ59の他端部は前記第2の保持具127に回転可能に支持された第2のローラ128に係合され、末端は前記作動軸56の長手方向中央部に設けられた取付け部材としてのアーム58に連結固定されている。
The other end of the
それによって、図4に示す前記背上げ機構37によって前記背上げアーム45を起上方向に駆動し、前記背上げアーム45に設けられた前記背上げローラ46によって前記背上げレール53を起上方向に駆動する。
As a result, the back raising mechanism 37 shown in FIG. 4 drives the back raising arm 45 in the raising direction, and the
すると、前記背床部31が前記背上げレール53に連動して起上するから、その起上によって前記ワイヤ59に張力が生じる。前記ワイヤ59に張力が生じると、その張力によって前記作動軸56が所定方向に回転させられることになる。
Then, since the
前記作動軸56の両端部には、図14(a)〜(c)に示すように、前記押圧部材66が前記作動軸56の周方向に対して角度変更可能に設けられている。そして、前記背床部31が起立方向に駆動されて前記作動軸56が前記ワイヤ59によって回動させられると、前記押圧部材66が前記作動軸56とともに所定方向に回動し、一対の前記側部背部33の背面を押圧する。
As shown in FIGS. 14 (a) to 14 (c), the
それによって、一対の前記側部背部33は、前方へ回動していない非作動位置から、前記押圧部材66によって押圧されて前方へ回動する作動位置へ変位するようになっている。このような構成は前記第1の実施の形態と同様である。
As a result, the pair of side back
なお、図11に示すように、前記側部背部33の背面の前記押圧部材66が転動する背面の部位には、前記押圧部材66が円滑に転動するよう平坦な凹状部33aに形成されている。
As shown in FIG. 11, a flat
前記伝動部材としての前記ワイヤ59は前記アウタチューブ121に挿通されている。そのため、背上げ時に前記ワイヤ59に張力が生じたとき、前記ワイヤ59は前記アウタチューブ121に挿通されていない場合に比べ円滑に動作する。
The
前記アウタチューブ121は、前記ワイヤ59とともに中途部を弛ませた長さである。そのため、前記固定床部26から前記背床部31までの長さ、たとえば前記背床部31の長さ寸法を利用者の身長などに応じて長く変えた場合であっても、前記たるみによって異なる長さに対応することができる。
The
つまり、上述した構成の前記サイドアップ機構74は、第1の実施の形態と同様、前記床板体25の長さが変更された場合であっても、前記アウタチューブ121や前記ワイヤ59の長さを変えることなく対応できる。
That is, the side-up
このように構成された第2の実施の形態のベッド装置によれば、前記ヘッドアップ機構75Aは、前記取付けアーム101に対して前記可動アーム102を直線状に回動させ、その状態で前記可動アーム102を前記ロック機構108によって回動不能にロックすれば、前記背床部31の前記中央背部32を図12(b)と図13(b)示すように前方に傾斜させた状態で保持することができる。なお、このとき、一対の前記側部背部33も前記中央背部32と一体的に傾斜する。
According to the bed device of the second embodiment configured as described above, the head-up
それによって、傾斜した前記中央背部32によって利用者の頭部を起こした状態で支持することができるから、たとえば利用者が食事をとり易い姿勢を維持できるなどのことがある。
As a result, the inclined
また、前記作動部材104を支持した前記支軸105は、前記背上げレール53の前記長孔106に係合している。そのため、前記ロック機構108によって前記取付けアーム101に対して前記可動アーム102をロックした状態で、前記背床部31を前方へ傾斜させたとき、前記取付けアーム101と前記可動アーム102とがなす長さ寸法以上に前記背床部31が前方へ傾斜するのが阻止される。
Further, the
つまり、前記背床部31を所定の角度で前方へ傾斜させることができばかりか、傾斜させ過ぎるのを防止することができる。
That is, not only can the
一方、前記可動アーム102の前記ロック機構108によるロック状態を解除すれば、前記中央背部32を図12(a)と図13(a)に示すように前方に傾斜していない状態で保持される。このとき、前記中央背部32、つまり前記背床部31は、外力が加わるなどしても前記ワイヤ59によって傾斜する方向へガタ付くのが防止される。
On the other hand, when the lock state of the
前記サイドアップ機構74は第1の実施の形態と同様、前記押圧部材66を作動位置と、非作動位置のどちらかに位置決めする。そして、前記背床部31を起上させたときに、前記側部背部33の背面を押圧しながら回動して前方へ回動させる状態と、回動させずに前記側部背部33押圧しない状態とのいずれかに設定する。
Similar to the first embodiment, the side-up
したがって、前記背床部31を起上方向に駆動させるとき、前記ヘッドアップ機構75Aと前記サイドアップ機構74を選択的に作動させるよう設定することができる。つまり、前記ヘッドアップ機構75Aと前記サイドアップ機構74のどちらか一方、或いは両方を動作させることができるから、利用者の希望に応じた状態で利用することができる。
Therefore, when the
なお、前記ヘッドアップ機構75Aは、前記背上げ機構37を駆動して前記背床部31を起上させるか否に係らず、前記ロック機構108によって前記取付けアーム101に前記可動アーム102を回動不能なロック状態に保持すれば、前記中央背部32を前方に傾斜した状態に維持することができる。
The head-up
上述した第1、第2の実施の形態では、背上げ時に前記作動軸を回転させる手段としての伝動部材にワイヤを用いるようにしている。伝動部材としては前記ワイヤに代え、前記作動軸を伝動モータなどの回転駆動源によって回転させることができるようにし、前記回転駆動源を前記背床部の背上げ時に、前記背上げ駆動機構と連動して作動させるようにしてもよい。 In the first and second embodiments described above, a wire is used as a transmission member as a means for rotating the operating shaft when raising the back. As the transmission member, instead of the wire, the operating shaft can be rotated by a rotation drive source such as a transmission motor, and the rotation drive source is interlocked with the back-raising drive mechanism when the back-floor portion is raised. It may be operated by.
11…本体フレーム部、12…調整フレーム、15…ベッドフレーム、25…床板体、26…固定床部、27…第1の腰床部、28…第2の腰床部、29…連結部、31…背床部、32…中央背部、33…側部背部、35…第1の脚床部、36…第2の脚床部、37…背上げ駆動機構、38…駆動部、56…作動軸、58…アーム(取付け部材)、59…ワイヤ(伝動部材)、66…押圧部材、69…ストッパ部材、72…取付け軸、73…保持部材、74…サイドアップ機構、75…ヘッドアップ機構、76…ヘッドアップガイド、79…ヘッドアップローラ、81…第1のガイド溝、82…第2のガイド溝、83…位置決め部材、84…アーム部材、86…操作部材、101…取付けアーム、102…可動アーム、104…作動部材(規制手段)、110…支軸(規制手段)、108…ロック機構、112…ロック用ロッド。 11 ... Main body frame part, 12 ... Adjustment frame, 15 ... Bed frame, 25 ... Floor plate body, 26 ... Fixed floor part, 27 ... First waist floor part, 28 ... Second waist floor part, 29 ... Connecting part, 31 ... Back floor, 32 ... Central back, 33 ... Side back, 35 ... First leg floor, 36 ... Second leg floor, 37 ... Back raising drive mechanism, 38 ... Drive, 56 ... Acting Shaft, 58 ... Arm (mounting member), 59 ... Wire (transmission member), 66 ... Pressing member, 69 ... Stopper member, 72 ... Mounting shaft, 73 ... Holding member, 74 ... Side-up mechanism, 75 ... Head-up mechanism, 76 ... Head-up guide, 79 ... Head-up roller, 81 ... First guide groove, 82 ... Second guide groove, 83 ... Positioning member, 84 ... Arm member, 86 ... Operating member, 101 ... Mounting arm, 102 ... Movable arm, 104 ... Actuating member (regulatory means), 110 ... Support shaft (regulatory means), 108 ... Lock mechanism, 112 ... Lock rod.
Claims (12)
前記ベッドフレームに固定される固定床部、中央背部及びこの中央背部の両側に前方向に回動するよう連結された一対の側部背部を有して前記固定床部に対して回動可能に設けられた背床部を備えた床板体と、
前記床板体の前記背床部を起伏駆動する背上げ駆動機構と、
前記中央背部の背面に軸線を前記中央背部の幅方向に沿わせて回転可能に支持された作動軸と、
この作動軸の中途部に設けられた取付け部材と、
この取付け部材に一端が固定され他端が前記背上げ駆動機構を作動させて前記背床部を起上方向に駆動したときに張力が発生する部分に固定して設けられ、前記張力によって前記作動軸を所定方向に回動させる伝動部材と、
前記作動軸の両端部に前記作動軸の周方向に対して角度変更可能に設けられその角度によって前記背床部が起立方向に駆動されて前記作動軸が前記伝動部材によって回動させられたとき、一対の前記側部背部を前方へ回動させる作動位置と、前方へ回動させることのない非作動位置とのいずれかに位置決めされる押圧部材と
を具備したことを特徴とするベッド装置。 Bed frame and
It has a fixed floor portion fixed to the bed frame, a central back portion, and a pair of side portion back portions connected to rotate forward on both sides of the central back portion so as to be rotatable with respect to the fixed floor portion. A floorboard body with a provided backfloor and
A back-raising drive mechanism that undulates and drives the back floor portion of the floor plate body,
An operating shaft rotatably supported on the back surface of the central back portion along the width direction of the central back portion.
The mounting member provided in the middle of this operating shaft and
One end is fixed to the mounting member, and the other end is fixed to a portion where tension is generated when the back floor portion is driven in the rising direction by operating the back raising drive mechanism, and the operation is performed by the tension. A transmission member that rotates the shaft in a predetermined direction,
When both ends of the operating shaft are provided so that the angle can be changed with respect to the circumferential direction of the operating shaft, the backbed portion is driven in the upright direction by the angle, and the operating shaft is rotated by the transmission member. The bed device is provided with a pressing member positioned at either an operating position for rotating the pair of side backs forward and a non-operating position for not rotating the side portion forward.
中央背部及びこの中央背部の両側に前方向に回動するよう連結された一対の側部背部からなる背床部を備えた床板体と、
前記床板体の前記背床部を起伏駆動する背上げ駆動機構と、
前記中央背部の背面に軸線を前記中央背部の幅方向に沿わせて回転可能に支持された作動軸と、
前記作動軸の両端部に前記作動軸の周方向に対して角度変更可能に設けられその角度によって前記背床部が起立方向に駆動されて前記作動軸が回動させられたとき、一対の前記側部背部を前方へ回動させる作動位置と、前方へ回動させることのない非作動位置とのいずれかに位置決めされる押圧部材と
を具備したことを特徴とするベッド装置。 Bed frame and
A floorboard body having a back floor portion consisting of a central back portion and a pair of side back portions connected so as to rotate forward on both sides of the central back portion.
A back-raising drive mechanism that undulates and drives the back floor portion of the floor plate body,
An operating shaft rotatably supported on the back surface of the central back portion along the width direction of the central back portion.
When both ends of the operating shaft are provided so that the angle can be changed with respect to the circumferential direction of the operating shaft, the backbed portion is driven in the upright direction by the angle, and the operating shaft is rotated, a pair of the above. A bed device including a pressing member positioned at either an operating position that rotates the back of the side portion forward and a non-operating position that does not rotate the side portion forward.
前記位置決め機構は、前記作動軸の端部に回転可能かつ軸方向に移動可能に挿入支持される支軸と、この支軸の先端部に設けられたストッパ部材と、このストッパ部材に軸線を前記作動軸の軸線に対して所定の角度で傾斜させて設けられ先端に前記押圧部材が設けられた取付け軸と、
前記作動軸の端部に設けられ前記背上げ駆動機構によって前記背床部を起状方向に駆動したときに、前記取付け部材の他端に設けられた前記押圧部材を前記作動位置に位置決め保持する保持部材と
によって構成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2記載のベッド装置。 The pressing member is provided on the operating shaft so as to be positioned at the operating position and the non-operating position by a positioning mechanism.
The positioning mechanism includes a support shaft that is rotatably and axially movablely inserted and supported at the end of the operating shaft, a stopper member provided at the tip of the support shaft, and an axis attached to the stopper member. A mounting shaft provided with the pressing member at the tip, which is provided at an angle with respect to the axis of the operating shaft.
When the backfloor portion is driven in the raised direction by the back-raising drive mechanism provided at the end of the operating shaft, the pressing member provided at the other end of the mounting member is positioned and held at the operating position. The bed device according to claim 1 or 2, wherein the bed device is composed of a holding member.
前記ベッドフレームに固定される固定床部、この固定床部に対して回動可能に設けられた腰床部、及び背床部を備えた床板体と、
前記床板体の前記腰床部と前記背床部とを起伏駆動する背上げ機構と、
前記背床部の背面の前記腰床部側の端部に設けられ側辺に円弧状の第1のガイド溝が形成されたヘッドアップガイドと、
一端が前記腰床部に固定され前記背床部と前記腰床部との背面側にわたって設けられたヘッドアップレールと、
一端が前記ヘッドアップガイドに枢着され他端に前記ヘッドアップレールに転動可能に係合したヘッドアップローラを有し、前記ヘッドアップローラを前記ヘッドアップレールに沿って転動させることで、前記ヘッドアップガイドとともに前記一端を支点として回動して前記背床部を前記腰床部に対して前方へ回動させるヘッドアップアームと、
端部が前記第1のガイド溝に挿通支持されて設けられ前記第1のガイド溝の一端に位置するときに前記ヘッドアップアームによって前記背床部を前方へ回動させない第1の位置と、前記第1のガイド溝の他端に位置するときに前記ヘッドアップアームによって前記背床部を前方へ回動させる第2の位置とに選択的に位置決めされる位置決め部材と
を具備したことを特徴とするベッド装置。 Bed frame and
A fixed floor portion fixed to the bed frame, a waist floor portion rotatably provided with respect to the fixed floor portion, and a floor plate body provided with a back floor portion.
A back raising mechanism that undulates and drives the waist floor portion and the back floor portion of the floor plate body.
A head-up guide provided at the end of the back surface of the back floor on the side of the waist floor and having a first arcuate guide groove formed on the side surface.
A head-up rail having one end fixed to the waist floor portion and provided over the back surface side of the back floor portion and the waist floor portion.
One end is pivotally attached to the head-up guide, and the other end has a head-up roller rotatably engaged with the head-up rail, and the head-up roller is rolled along the head-up rail. A head-up arm that rotates with the head-up guide with one end as a fulcrum to rotate the back floor portion forward with respect to the waist floor portion.
A first position in which the end portion is provided so as to be inserted and supported by the first guide groove and the back floor portion is not rotated forward by the head-up arm when the end portion is located at one end of the first guide groove. It is characterized by including a positioning member that is selectively positioned at a second position where the backfloor portion is rotated forward by the head-up arm when it is located at the other end of the first guide groove. Bed equipment.
前記第2のガイド溝には、前記アーム部材を回動操作することで前記位置決め部材を前記第1のガイド溝の一端部と他端部との間で移動させる操作部材が設けられていることを特徴とする請求項7記載のベッド装置。 On the side side of the head-up guide, an arc-shaped second guide groove is formed along with the first guide groove, and one end is pivotally attached to the side surface of the head-up guide and the other end is described. An arm member to which the ends of the positioning member are connected is provided.
The second guide groove is provided with an operating member that moves the positioning member between one end and the other end of the first guide groove by rotating the arm member. 7. The bed device according to claim 7.
前記ベッドフレームに一端が回動可能に設けられた腰床部及びこの腰床部の他端に一端が回動可能に連結された背床部を有する床板体と、
一端を支点として他端が倒伏した状態から上昇方向に回動駆動されるとともに、他端側に背上げローラが設けられた背上げアーム、及び前記腰床部の下面側に一端部が取付けられ前記背上げローラが転動可能に係合した背上げレールを有し、前記床板体の前記背床部を起伏駆動する背上げ駆動機構と、
前記背上げ駆動機構によって前記床板体の前記背床部が起上方向に駆動されたときに前記背床部を前方へ回動させるヘッドアップ機構を備え、
前記ヘッドアップ機構は、
前記背床部の背面に軸線を前記背床部の幅方向に沿わせて回転可能に支持された作動軸と、
前記作動軸に一端が回動不能に取付けられた取付けアームと、
前記取付けアームの他端に一端が回動可能に連結された可動アームと、
前記可動アームを前記取付けアームに対して回動不能に保持して前記背床部を下端を支点として前方へ傾斜させるロック機構と、
前記可動アームの他端に前記背上げレールの他端部に沿って移動可能に設けられ前記ロック機構によって前記背床部が下端を支点として前方へ傾斜した状態で保持されたとき、前記背床部が前方へ傾斜する角度を制限する規制手段と
を具備したことを特徴とするベッド装置。 Bed frame and
A floor plate body having a waist floor portion rotatably provided at one end on the bed frame and a back floor portion having one end rotatably connected to the other end of the waist floor portion.
With one end as a fulcrum, the other end is driven to rotate in the ascending direction from the state of being laid down, and the back raising arm provided with the back raising roller on the other end side and the one end portion are attached to the lower surface side of the waist floor portion. A back-raising drive mechanism having a back-raising rail in which the back-raising roller is rotatably engaged and driving the back-floor portion of the floor plate body in an undulating manner.
A head-up mechanism for rotating the back floor portion forward when the back floor portion of the floor plate body is driven in the rising direction by the back-raising drive mechanism is provided.
The head-up mechanism
An operating shaft that is rotatably supported on the back surface of the back floor portion with an axis along the width direction of the back floor portion.
A mounting arm with one end non-rotatably mounted on the working shaft,
A movable arm whose one end is rotatably connected to the other end of the mounting arm,
A lock mechanism that holds the movable arm non-rotatably with respect to the mounting arm and tilts the backfloor portion forward with the lower end as a fulcrum.
When the back floor portion is held at the other end of the movable arm so as to be movable along the other end portion of the back raising rail by the lock mechanism in a state of being inclined forward with the lower end as a fulcrum, the back floor A bed device characterized in that it is equipped with a regulatory means for limiting the angle at which the portion tilts forward.
前記サイドアップ機構は、
前記背上げ駆動機構によって前記床板体の前記背床部が起上方向に駆動されたときに前記作動軸を所定方向に回動させる伝動部材と、
前記作動軸の両端部に前記作動軸の周方向に対して角度変更可能に設けられその角度によって前記背床部が起立方向に駆動されて前記作動軸が前記伝動部材によって回動させられたとき、一対の前記側部背部を前方へ回動させる作動位置と、前方へ回動させることのない非作動位置とのいずれかに位置決めされる押圧部材と、
によって構成されていることを特徴とする請求項10記載のベッド装置。 The back floor portion is configured to have a central back portion and a pair of side portion back portions connected to both sides of the central back portion so as to rotate only in the forward direction, and the back floor portion is raised by the back raising drive mechanism. It is equipped with a side-up mechanism that rotates the pair of side backs forward when driven in the direction.
The side-up mechanism
A transmission member that rotates the operating shaft in a predetermined direction when the back floor portion of the floor plate body is driven in the rising direction by the back raising drive mechanism.
When both ends of the operating shaft are provided so that the angle can be changed with respect to the circumferential direction of the operating shaft, the backfloor portion is driven in the upright direction by the angle, and the operating shaft is rotated by the transmission member. , A pressing member positioned at either an operating position that rotates the pair of side backs forward and a non-operating position that does not rotate forward.
10. The bed device according to claim 10 , wherein the bed device is configured by.
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/035257 WO2020100391A1 (en) | 2018-11-15 | 2019-09-06 | Bed apparatus |
KR1020217010218A KR20210091124A (en) | 2018-11-15 | 2019-09-06 | bed device |
SG11202103752QA SG11202103752QA (en) | 2018-11-15 | 2019-09-06 | Bed apparatus |
CN201980069343.4A CN112912048B (en) | 2018-11-15 | 2019-09-06 | Bed device |
DE112019004757.4T DE112019004757T5 (en) | 2018-11-15 | 2019-09-06 | Bed device |
TW108132803A TWI811449B (en) | 2018-11-15 | 2019-09-11 | Bed apparatus |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018214555 | 2018-11-15 | ||
JP2018214555 | 2018-11-15 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020081832A JP2020081832A (en) | 2020-06-04 |
JP6818059B2 true JP6818059B2 (en) | 2021-01-20 |
Family
ID=70905265
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019012972A Active JP6818059B2 (en) | 2018-11-15 | 2019-01-29 | Bed device |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6818059B2 (en) |
KR (1) | KR20210091124A (en) |
CN (1) | CN112912048B (en) |
DE (1) | DE112019004757T5 (en) |
SG (1) | SG11202103752QA (en) |
TW (1) | TWI811449B (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112891120B (en) * | 2021-03-09 | 2022-08-26 | 淄博市妇幼保健院(淄博市第三人民医院、淄博市妇女儿童医院) | Multifunctional medical detection bed |
CN115153247B (en) * | 2022-06-30 | 2023-11-10 | 乐歌人体工学科技股份有限公司 | High lifting stability's electric bed transmission structure and electric bed |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3910873A (en) | 1974-05-30 | 1975-10-07 | Westvaco Corp | Production of water-soluble polycarboxylic lignin by an oxygen-alkali process |
DE3639086A1 (en) * | 1986-11-14 | 1988-05-26 | Horst Schuetten | Convertible cushion arrangement |
JPH0611281B2 (en) * | 1992-03-26 | 1994-02-16 | パラマウントベッド株式会社 | Bed with back raising interlocking back bottom |
JP2595474B2 (en) * | 1994-11-17 | 1997-04-02 | パラマウントベッド株式会社 | Bed with floor-mounted side fence |
US5732423A (en) * | 1995-08-04 | 1998-03-31 | Hill-Rom, Inc. | Bed side rails |
CN2248553Y (en) * | 1995-11-21 | 1997-03-05 | 陈杰 | Multi-function bed for sitting and lying |
EP1020146A4 (en) * | 1998-07-31 | 2006-02-22 | France Bed Company Ltd | Mattress device and bed device |
JP2001198164A (en) * | 2000-01-18 | 2001-07-24 | Nippon Conveyor Co Ltd | Care bed |
JP4588854B2 (en) * | 2000-09-13 | 2010-12-01 | フランスベッド株式会社 | Wake-up bed equipment |
JP3910873B2 (en) * | 2002-03-29 | 2007-04-25 | フランスベッド株式会社 | Back-up bed equipment |
US9375374B2 (en) * | 2010-04-09 | 2016-06-28 | Hill-Rom Services, Inc. | Siderail power communication interface |
JP5555738B2 (en) * | 2012-04-11 | 2014-07-23 | フランスベッド株式会社 | Mattress equipment |
JP6337371B2 (en) * | 2014-04-16 | 2018-06-06 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Electric bed |
CN104434434A (en) * | 2014-12-24 | 2015-03-25 | 广西大学 | Rollable supporting rod type controllable lifting sickbed |
CN104739596A (en) * | 2015-04-20 | 2015-07-01 | 南通亨特电器有限公司 | Automatic overturning type electric nursing bed |
CN204797269U (en) * | 2015-06-06 | 2015-11-25 | 王芳 | Multifunctional combined bed |
CN205698305U (en) * | 2016-03-22 | 2016-11-23 | 南通市亿控自动化系统有限公司 | Multifunctional convalescent bed |
TWM546809U (en) * | 2017-03-09 | 2017-08-11 | Tung Keng Enterprise Co Ltd | Arched electric bed |
CN107137186A (en) * | 2017-06-03 | 2017-09-08 | 黄春明 | A kind of safety-type stance adjustment care bed |
CN107174432B (en) * | 2017-06-12 | 2020-02-14 | 中山天愈医疗科技有限公司 | Multifunctional nursing bed |
CN108578116A (en) * | 2018-07-12 | 2018-09-28 | 天津芝铭科技有限公司 | A kind of disabled person's self-help defecation mattress |
-
2019
- 2019-01-29 JP JP2019012972A patent/JP6818059B2/en active Active
- 2019-09-06 CN CN201980069343.4A patent/CN112912048B/en active Active
- 2019-09-06 SG SG11202103752QA patent/SG11202103752QA/en unknown
- 2019-09-06 DE DE112019004757.4T patent/DE112019004757T5/en active Pending
- 2019-09-06 KR KR1020217010218A patent/KR20210091124A/en unknown
- 2019-09-11 TW TW108132803A patent/TWI811449B/en active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN112912048A (en) | 2021-06-04 |
TWI811449B (en) | 2023-08-11 |
TW202019365A (en) | 2020-06-01 |
JP2020081832A (en) | 2020-06-04 |
CN112912048B (en) | 2022-08-02 |
SG11202103752QA (en) | 2021-05-28 |
DE112019004757T5 (en) | 2021-06-10 |
KR20210091124A (en) | 2021-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6818059B2 (en) | Bed device | |
JPH0675530B2 (en) | Improved back support means | |
JP2017195942A (en) | Sofa bed device | |
WO1994009685A1 (en) | Bed | |
WO2020100391A1 (en) | Bed apparatus | |
JP3910873B2 (en) | Back-up bed equipment | |
US6419612B1 (en) | Jogging machine provided with means for easy movement of same | |
KR102366836B1 (en) | Device for adjusting depth of chair seat | |
JP4802201B2 (en) | Reclining bed | |
JP3620421B2 (en) | OA desk | |
KR100786303B1 (en) | Desk having Top Plate capable Angle Setting | |
JP2020141792A (en) | Bed apparatus | |
JPH08141021A (en) | Bed | |
JP4594058B2 (en) | Bed equipment | |
JPH0536425Y2 (en) | ||
JPS6342850Y2 (en) | ||
JP4880998B2 (en) | Heavy goods moving device | |
JP2923444B2 (en) | Wake-up bed equipment | |
JP2003111804A (en) | Bed device | |
KR200204485Y1 (en) | elbow rest | |
JPH088678Y2 (en) | Bed equipment | |
JP3063691U (en) | Support structure for folding electric bed | |
JP3579221B2 (en) | Sofa-bed equipment | |
KR20140104191A (en) | Combination bed and desk furniture | |
CN110558760A (en) | Chair assembly structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201006 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201020 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6818059 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |