JP6810434B1 - 紙を用いた構造体の製造方法、紙を用いた構造体およびコーティング方法 - Google Patents
紙を用いた構造体の製造方法、紙を用いた構造体およびコーティング方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6810434B1 JP6810434B1 JP2020082994A JP2020082994A JP6810434B1 JP 6810434 B1 JP6810434 B1 JP 6810434B1 JP 2020082994 A JP2020082994 A JP 2020082994A JP 2020082994 A JP2020082994 A JP 2020082994A JP 6810434 B1 JP6810434 B1 JP 6810434B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- polysilazane
- mass
- organic
- inorganic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Paper (AREA)
Abstract
Description
少なくとも表面側の少なくとも一部が紙により構成されている、紙を用いた構造体の表面に、有機ポリシラザンと無機ポリシラザンとフッ素コート剤と不活性有機溶剤とを含有し、上記有機ポリシラザンと上記無機ポリシラザンとの合計の濃度が0.05質量%以上1.00質量%以下、上記フッ素コート剤の濃度が20質量%以上70質量%以下であるコーティング液を塗布する工程を有する、紙を用いた構造体の製造方法である。
少なくとも表面側の少なくとも一部が紙により構成されている、紙を用いた構造体の表面に、有機ポリシラザンと無機ポリシラザンとフッ素コート剤と不活性有機溶剤とを含有し、上記有機ポリシラザンと上記無機ポリシラザンとの合計の濃度が0.05質量%以上1.00質量%以下、上記フッ素コート剤の濃度が20質量%以上70質量%以下であるコーティング液を塗布する工程
を実行することにより製造される、紙を用いた構造体である。
少なくとも表面側の少なくとも一部が紙により構成されている、紙を用いた構造体の表面に、有機ポリシラザンと無機ポリシラザンとフッ素コート剤と不活性有機溶剤とを含有し、上記有機ポリシラザンと上記無機ポリシラザンとの合計の濃度が0.05質量%以上1.00質量%以下、上記フッ素コート剤の濃度が20質量%以上70質量%以下であるコーティング液を塗布するコーティング方法である。
[紙を用いた構造体の製造方法]
まず、この製造方法において使用されるコーティング液について説明する。
(試験1)
試験1では、コーティング液中の有機ポリシラザンおよび無機ポリシラザンの濃度によって、ウェットクリーニングに対してクリーニング耐性にどのような違いが発生するかを検証した。
試験2では、コーティング液中のフッ素コート剤の濃度を変えて、クリーニング耐性にどのような違いが発生するかを検証した。
試験3では、サンプルの素材を変えて、クリーニング耐性にどのような違いが発生するかを検証した。
試験4では、コーティング液によりコーティングを行ったサンプルについて耐光性および促進耐候試験を行った。
試験条件:試験はJIS B7754:1991キセノンアークランプ式耐光性および耐候性試験機に規定される装置を用いて以下の条件で行った。
インナーフィルター:石英ガラス
アウターフィルター:紫外線遮断用ガラスフィルター(I)
放射強度:180W/m2 (調節波長範囲300〜400nm)
ブラックパネル温度:63±3℃
相対湿度:50±10%
サイクル条件:120分サイクル(18分照射および水噴霧、102分照射)
試験時間:100時間(50サイクル)
放射露光量:64MJ/m2
試験条件:試験はJIS B7754:1991キセノンアークランプ式耐光性および耐候性試験機に規定される装置を用いて以下の条件で行った。
インナーフィルター:石英ガラス
アウターフィルター:紫外線遮断用ガラスフィルター(I)
放射強度:180W/m2 (調節波長範囲300〜400nm)
ブラックパネル温度:63±3℃
相対湿度:50±10%
サイクル条件:120分サイクル(18分間照射および水噴霧、102分照射)
試験時間:400時間(200サイクル)
放射露光量:259MJ/m2
Claims (6)
- 少なくとも表面側の少なくとも一部が紙により構成されている、紙を用いた構造体の表面に、有機ポリシラザンと無機ポリシラザンとフッ素コート剤と不活性有機溶剤とを含有し、上記有機ポリシラザンと上記無機ポリシラザンとの合計の濃度が0.05質量%以上1.00質量%以下、上記フッ素コート剤の濃度が30質量%以上70質量%以下であるコーティング液を塗布する工程を有する、紙を用いた構造体の製造方法。
- 上記コーティング液がケイ酸塩を含有しない請求項1記載の、紙を用いた構造体の製造方法。
- 上記コーティング液中の上記有機ポリシラザンと上記無機ポリシラザンとの合計の濃度が0.10質量%以上1.00質量%以下である請求項1または2記載の、紙を用いた構造体の製造方法。
- 上記紙を用いた構造体は紙製品である請求項1〜3のいずれか一項記載の、紙を用いた構造体の製造方法。
- 少なくとも表面側の少なくとも一部が紙により構成されている、紙を用いた構造体の表面に、有機ポリシラザンと無機ポリシラザンとフッ素コート剤と不活性有機溶剤とを含有し、上記有機ポリシラザンと上記無機ポリシラザンとの合計の濃度が0.05質量%以上1.00質量%以下、上記フッ素コート剤の濃度が30質量%以上70質量%以下であるコーティング液を塗布する工程
を実行することにより製造される、紙を用いた構造体。 - 少なくとも表面側の少なくとも一部が紙により構成されている、紙を用いた構造体の表面に、有機ポリシラザンと無機ポリシラザンとフッ素コート剤と不活性有機溶剤とを含有し、上記有機ポリシラザンと上記無機ポリシラザンとの合計の濃度が0.05質量%以上1.00質量%以下、上記フッ素コート剤の濃度が30質量%以上70質量%以下であるコーティング液を塗布するコーティング方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020082994A JP6810434B1 (ja) | 2020-05-11 | 2020-05-11 | 紙を用いた構造体の製造方法、紙を用いた構造体およびコーティング方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020082994A JP6810434B1 (ja) | 2020-05-11 | 2020-05-11 | 紙を用いた構造体の製造方法、紙を用いた構造体およびコーティング方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6810434B1 true JP6810434B1 (ja) | 2021-01-06 |
JP2021178263A JP2021178263A (ja) | 2021-11-18 |
Family
ID=73993031
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020082994A Active JP6810434B1 (ja) | 2020-05-11 | 2020-05-11 | 紙を用いた構造体の製造方法、紙を用いた構造体およびコーティング方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6810434B1 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5291275B2 (ja) * | 2000-07-27 | 2013-09-18 | 有限会社コンタミネーション・コントロール・サービス | コーティング膜が施された部材及びコーティング膜の製造方法 |
JP2010137372A (ja) * | 2008-12-09 | 2010-06-24 | Contamination Control Service:Kk | 複合膜、およびその形成方法 |
US8329830B2 (en) * | 2009-06-30 | 2012-12-11 | 3M Innovative Properties Company | Surface treatment process and treated article |
JP6891968B2 (ja) * | 2017-09-27 | 2021-06-18 | 信越化学工業株式会社 | 含フッ素コーティング剤組成物、表面処理剤及び物品 |
-
2020
- 2020-05-11 JP JP2020082994A patent/JP6810434B1/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021178263A (ja) | 2021-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Liu et al. | Durable flame retardant cotton fabrics modified with a novel silicon–phosphorus–nitrogen synergistic flame retardant | |
Rosace et al. | Thermal and flame retardant behaviour of cotton fabrics treated with a novel nitrogen-containing carboxyl-functionalized organophosphorus system | |
Ren et al. | Flame retardant polyacrylonitrile fabrics prepared by organic-inorganic hybrid silica coating via sol-gel technique | |
Xu et al. | Highly efficient flame-retardant and soft cotton fabric prepared by a novel reactive flame retardant | |
Periolatto et al. | Hydrorepellent finishing of cotton fabrics by chemically modified TEOS based nanosol | |
Vasiljević et al. | Novel multifunctional water-and oil-repellent, antibacterial, and flame-retardant cellulose fibres created by the sol–gel process | |
CN110273295B (zh) | 一种纤维素纤维用阻燃抗菌植酸铵整理剂及其整理方法 | |
Ren et al. | Preparation of durable and flame retardant lyocell fabrics by using a biomass-based modifier derived from vitamin C | |
Liu et al. | A novel high-molecular-weight flame retardant for cotton fabrics | |
Liang et al. | A facile one‐step synthesis of flame‐retardant coatings on cotton fabric via ultrasound irradiation | |
Boukhriss et al. | Sol–gel based water repellent coatings for textiles | |
Vasiljević et al. | Structural optimisation of a multifunctional water-and oil-repellent, antibacterial, and flame-retardant sol–gel coating on cellulose fibres | |
DE1137496T1 (de) | Bedeckter siliziumfilm und verfahren zu dessen herstellung | |
Ferrero et al. | Modification of surface energy and wetting of textile fibers | |
BR112013024745B1 (pt) | camada de revestimento, e método para formar uma camada de revestimento | |
Simončič et al. | Tailoring of multifunctional cellulose fibres with “lotus effect” and flame retardant properties | |
JP3456956B2 (ja) | 繊維コート素材およびそれに使用するコート液 | |
Wan et al. | Facile, one–pot, formaldehyde-free synthesis of reactive NP flame retardant for a biomolecule of cotton | |
JP6810434B1 (ja) | 紙を用いた構造体の製造方法、紙を用いた構造体およびコーティング方法 | |
El Messoudi et al. | Flame retardant finishing of cotton fabric based on ionic liquid compounds containing boron prepared with the sol-gel method | |
JP6771202B1 (ja) | 繊維または皮革を用いた構造体の製造方法、繊維または皮革を用いた構造体、コーティング液およびコーティング方法 | |
Ma et al. | Fabrication of hydrophobic and flame‑retardant cotton fabric via sol–gel method | |
Li et al. | Preparation of durable flame retardant nylon-cotton blend fabrics by 3-glycidyloxypropyl trimethoxy silane associated with polyethyleneimine and phytic acid | |
Tang et al. | Formaldehyde-free and durable phosphorus-containing cotton flame retardant with-N= P-(N) 3-and reactive ammonium phosphoric acid groups | |
KR101350975B1 (ko) | 방염 조성물 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200511 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200511 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6810434 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |