JP6805065B2 - 水中ポンプおよびそれを用いた水中ポンプシステム - Google Patents

水中ポンプおよびそれを用いた水中ポンプシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6805065B2
JP6805065B2 JP2017084626A JP2017084626A JP6805065B2 JP 6805065 B2 JP6805065 B2 JP 6805065B2 JP 2017084626 A JP2017084626 A JP 2017084626A JP 2017084626 A JP2017084626 A JP 2017084626A JP 6805065 B2 JP6805065 B2 JP 6805065B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water injection
submersible pump
cooling pipe
end bracket
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017084626A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018178975A (ja
Inventor
佑介 長島
佑介 長島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority to JP2017084626A priority Critical patent/JP6805065B2/ja
Publication of JP2018178975A publication Critical patent/JP2018178975A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6805065B2 publication Critical patent/JP6805065B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は水中ポンプおよびそれを用いた水中ポンプシステムに関する。
従来、汚水や雑排水を処理する水中ポンプの運転及び停止は、水位によって決められている。すなわち、通常、ポンプ本体が水没する水位で運転し、その水位がポンプ吐出しケーシング上部の位置まで低下すると停止する。
また、水槽内等で使用する一般的な水中ポンプの冷却は水槽内の排水を冷媒とし、水中ポンプ外部を冷却している。冷媒となる水の水位が低下すると、水中ポンプの電動機部が冷媒となる排水に沈まず気中にさらされた状態になる。以下この状態での運転を気中運転と記す。気中運転が続くと電動機部が加熱し温度上昇の原因となる。そして、電動機部の加熱状態が続くことにより電動機の焼損の可能性もある。そのため、温度リレーまたはオートカットリレーを取付け、加熱された電動機を停止させている。そのため、停止した水中ポンプの運転復帰まで排水が行われなくなる場合や、低水位での気中連続運転の影響で電動機の焼損に至ることがあり、低水位での水中ポンプ連続運転を可能とする構造が求められている。
本技術分野における背景技術として、特開2002−310088号公報(特許文献1)や特開2009−293399号公報(特許文献2)がある。
特許文献1には、モータフレームの外側にウォータージャケットを設け、且つオイルボックスとポンプケーシング間に1次冷媒として水を封入した熱交換器を配置すると共に、この熱交換器をウォータージャケットに連通し、且つ冷却水と揚液の間をシールするための下部軸封装置と、冷却水を循環させる冷却用羽根車を熱交換器内に設けたことを特徴とする乾式水中モータポンプが開示されている。
また、特許文献2には、モータ部の両側に、それぞれ別々に流体を吸込、吐出する第1ポンプ部及び第2ポンプ部を一体に備えた電動ポンプであって、第1ポンプ部は、モータ部の駆動軸の一端に取り付けられる第1インペラと、この第1インペラが収容される第1液室を区画するとともに、第1吸込口及び第1吐出口が設けられた第1ケーシングとを備え、第2ポンプ部は、駆動軸の他端に取り付けられる第2インペラと、この第2インペラが収容される第2液室を区画するとともに、第2吸込口及び第2吐出口が設けられた第2ケーシングとを備え、モータ部に、第1液室と第2液室とに連通する連通路が設けられていて、駆動時に第1液室と第2液室との間で発生する差圧によって流体が連通路を流れるように構成された電動ポンプが開示されている。
特開2002−310088号公報 特開2009−293399号公報
特許文献1や特許文献2では、電動機の外側に循環させる外部フレーム構成または配管が必要であり、構造が複雑になり高価となる欠点があった。また、吸入した汚水や雑排水を使用するため、異物が絡み冷却水の循環が不十分となり冷却効果が十分に発揮できない可能性がある。
本発明は、簡単な構造で冷却水の循環を確保できる、水中ポンプおよびそれを用いた水中ポンプシステムを提供することにある。
本発明は、上記背景技術及び課題に鑑み、その一例を挙げるならば、水中ポンプであって、羽根車と、羽根車が支持され水の吸込口と吐出口を有するポンプケーシングと、羽根車を駆動する電動機を有し、電動機は、ハウジングとエンドブラケットを有し、エンドブラケットを貫通して電動機の内部を通過するように注水冷却用配管を配置した。
本発明によれば、簡単な構造で、水中ポンプが加熱する状態となる低水位での長時間気中運転を可能にできる、水中ポンプおよびそれを用いた水中ポンプシステムを提供できる。
実施例における水中ポンプと注水機構と制御盤からなる水中ポンプシステムの構成模式図である。 実施例における水中ポンプの構造断面図である。 実施例における水中ポンプのエンドブラケット上面図である。 実施例における注水冷却用配管のエンドブラケット貫通部および側面図である。 実施例における注水冷却用配管のエンドブラケット内の上面配置図である。 実施例における注水冷却用配管のエンドブラケット貫通部の詳細断面図である。
以下、本発明を適用した実施例を図面を用いて説明する。
図1は本実施例におけるポンプシステムの構成模式図である。図1において、20は水中ポンプ、30は水中ポンプ20に外部から配管を介して水冷効果を与える注水機構、40は注水機構30の水中ポンプ20への注水をON/OFFするバブルを制御する制御盤(制御装置)である。本実施例では、ポンプ設備外部に水冷効果を与える注水機構を設け、ポンプ内部を通過する配管と接続することでポンプ本体の内部冷却効果を実現する。
図1において、水中ポンプ20の運転スイッチがONの状態では、実線で示すように、制御盤40は注水機構30のバブルを開とするように注水機構30を制御し、注水機構30は冷却水を水中ポンプ20に注水する。また、水中ポンプ20の運転スイッチがOFFの状態では、破線で示すように、制御盤40はバブルを閉とするように注水機構30を制御し、注水機構30は水中ポンプ20への冷却水の注水を停止する。
図2は、本実施例における水中ポンプの構造断面図である。図2において、水中ポンプ20は、ポンプケーシング6に水を送水する羽根車5を固定子3と回転子2で構成された乾式水中電動機で駆動するポンプである。8は電動機であり、4はハウジング、11は汚水の吸込口、12は吐出口である。また、1はエンドブラケットであって、13は電源ケーブル、14は吊りボルトを示している。なお、電源ケーブル13や吊りボルト14の配置はこれに限定されるものでない。そして、図1に示した水中ポンプ20の外部に設けた注水機構30と水中ポンプ20を接続する注水冷却用配管7を有する。
図3に、本実施例におけるエンドブラケット1の上面図を示す。また、図4に、本実施例における注水冷却用配管7のエンドブラケット貫通部および側面図を示す。図3、図4に示すように、注水冷却用配管7はエンドブラケット1を貫通し、電動機8内部を通過する構成となっている。
また、図5は、図4におけるA―A断面図であり、本実施例における注水冷却用配管7のエンドブラケット1内の上面配置図である。図5において、注水冷却用配管7はエンドブラケット1内部に接する構造であり、外部の注水機構30から流入する冷却水が注水冷却用配管7を通ることで注水冷却用配管7と接触するエンドブラケット1を冷却する効果がある。また、図5に示すように、エンドブラケット1とハウジング4は取付け面が金属接触しているため、熱伝導によりハウジング4も冷却する。なお、図3から図5に示すように、注水冷却用配管7は、注水方向と排水方向の2つの管からなり、電動機8内部で注水方向と排水方向の2つの管が連通されており、注水冷却用配管内の冷却水が循環する構成となっている。
図6に、本実施例における注水冷却用配管7のエンドブラケット貫通部の詳細断面図を示す。図6は、図3、図4における注水冷却用配管7のエンドブラケット貫通部である破線で示した円B部分の詳細図である。図6において、上図は上面図、下図は側面断面図である。水中ポンプ20は吸込口11を除いて密封構造になる。そのため注水冷却用配管7を設ける場合、注水冷却用配管7のエンドブラケット貫通部に隙間が無い構造とする。すなわち、図6に示すように、注水冷却用配管7の冷却用配管注水方向a、冷却用配管排水方向bにゴムブッシュ9を取付けた構造とし、エンドブラケット1上部より押え板10を締結し、エンドブラケット1を介して押え板10でゴムブッシュ9を締結する。
以上のように、本実施例は、ポンプ設備外部に水冷効果を与える注水機構を設け、注水機構とポンプを接続する配管を有し、その配管をポンプのエンドブラケットを貫通してポンプ内部を通過する配管となるように接続するだけであるので、簡単、安価な構成とでき、また外部注水機構とすることで、異物が絡み冷却水の循環が不十分となることもなく、冷却効果が十分に発揮できる。これによりポンプが加熱する状態となる低水位での長時間気中運転を可能にする水中ポンプおよびそれを用いた水中ポンプシステムを提供することができる。
1:エンドブラケット、2:回転子、3:固定子、4:ハウジング、5:羽根車、6:ポンプケーシング、7:注水冷却用配管、8:電動機、9:ゴムブッシュ、10:押え板、11:吸込口、12:吐出口、13:電源ケーブル、14:吊りボルト、20:水中ポンプ、30:注水機構、40:制御盤、a:冷却用配管注水方向、b:冷却用配管排水方向

Claims (5)

  1. 羽根車と、
    該羽根車が支持され水の吸込口と吐出口を有するポンプケーシングと、
    前記羽根車を駆動する電動機を有し、
    前記電動機は、ハウジングとエンドブラケットを有し、
    前記ハウジングと前記エンドブラケットは取付け面で金属接触しており、
    前記エンドブラケットを貫通して前記電動機の内部を通過し前記エンドブラケットの内部に接するように注水冷却用配管を配置したことを特徴とする水中ポンプ。
  2. 請求項1に記載の水中ポンプであって、
    前記エンドブラケットの前記注水冷却用配管が貫通する部分は密封した構造であることを特徴とする水中ポンプ。
  3. 請求項2に記載の水中ポンプであって、
    前記エンドブラケットの前記注水冷却用配管が貫通する部分は、前記注水冷却用配管にゴムブッシュを取付けた構造であり、前記エンドブラケットを介して押え板で前記ゴムブッシュを締結し、前記ゴムブッシュの収縮により外部からの浸水を防止する構造であることを特徴とする水中ポンプ。
  4. 請求項1に記載の水中ポンプであって、
    前記注水冷却用配管は、注水方向と排水方向の2つの管が連通されていることを特徴とする水中ポンプ。
  5. 請求項に記載の水中ポンプと、
    注水機構と、
    前記注水機構と前記水中ポンプは前記注水冷却用配管で接続されており、
    前記注水機構の前記水中ポンプへの注水をON/OFF制御する制御装置を有し、
    前記注水冷却用配管を前記水中ポンプの内部を通過するように配置したことを特徴とする水中ポンプシステム
JP2017084626A 2017-04-21 2017-04-21 水中ポンプおよびそれを用いた水中ポンプシステム Active JP6805065B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017084626A JP6805065B2 (ja) 2017-04-21 2017-04-21 水中ポンプおよびそれを用いた水中ポンプシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017084626A JP6805065B2 (ja) 2017-04-21 2017-04-21 水中ポンプおよびそれを用いた水中ポンプシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018178975A JP2018178975A (ja) 2018-11-15
JP6805065B2 true JP6805065B2 (ja) 2020-12-23

Family

ID=64281705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017084626A Active JP6805065B2 (ja) 2017-04-21 2017-04-21 水中ポンプおよびそれを用いた水中ポンプシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6805065B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109538498A (zh) * 2018-12-26 2019-03-29 合肥盛亚电机电泵有限公司 一种充水式潜水电泵水下自动补水装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56162295A (en) * 1980-05-20 1981-12-14 Shin Meiwa Ind Co Ltd Submersible pump
GB8423793D0 (en) * 1984-09-20 1984-10-24 Framo Dev Ltd Submersible pump head cooling means
JP3346698B2 (ja) * 1996-03-18 2002-11-18 株式会社荏原製作所 高温用モータポンプとその運転方法
JP4803923B2 (ja) * 2001-08-31 2011-10-26 株式会社鶴見製作所 水中ポンプ用インバ−タユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018178975A (ja) 2018-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101499697B (zh) 一种液冷电机
RU2457363C2 (ru) Насосная система
RU2648802C2 (ru) Охлаждающее устройство насоса, предназначенного для перекачивания жидкости
KR101601099B1 (ko) 냉각수 유동 통로를 갖는 전동식 워터 펌프
KR101601100B1 (ko) 냉각수 유동 통로를 갖는 전동식 워터 펌프
US2107481A (en) Water cooled motor
CN103629118A (zh) 一种立式管道永磁屏蔽泵
JP6805065B2 (ja) 水中ポンプおよびそれを用いた水中ポンプシステム
KR200433323Y1 (ko) 자냉식 방수형 모터펌프
JP2017155943A (ja) ドレンアップ装置およびこれを備えた空気調和機
US6121698A (en) Oil cooled motor and pump apparatus
GB2465392A (en) Pumping apparatus
CN203146429U (zh) 一种潜水电泵电机的内循环冷却装置
KR101189242B1 (ko) 차량용 전동식 워터 펌프
RU2006109651A (ru) Горизонтальная насосная установка
JP2015146716A (ja) ポンプおよび耐水モータ
CN2784638Y (zh) 一种恒温泵
CN107829927B (zh) 一种消防水泵低流量运转时的过热保护装置
CN103850945A (zh) 一种液压漂浮泵单元
HU227734B1 (en) Pump station
JP2004218576A (ja) 竪型水中電動ポンプの浸水検知機構
KR101220222B1 (ko) 수중겸용 입축 양·배수 펌프
JP4964831B2 (ja) 温水生成装置
KR200413909Y1 (ko) 온수 및 공기배출관을 가지는 온수순환펌프
JP7108561B2 (ja) ポンプ設備

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200721

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200910

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6805065

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150