JP6804634B2 - 風力タービンコンポーネントに対するメンテナンスを行う方法及び装置 - Google Patents

風力タービンコンポーネントに対するメンテナンスを行う方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6804634B2
JP6804634B2 JP2019511840A JP2019511840A JP6804634B2 JP 6804634 B2 JP6804634 B2 JP 6804634B2 JP 2019511840 A JP2019511840 A JP 2019511840A JP 2019511840 A JP2019511840 A JP 2019511840A JP 6804634 B2 JP6804634 B2 JP 6804634B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temporary support
lift device
nacelle
wind turbine
integrated lift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019511840A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019528402A (ja
Inventor
智裕 沼尻
智裕 沼尻
Original Assignee
エムエイチアイ ヴェスタス オフショア ウィンド エー/エス
エムエイチアイ ヴェスタス オフショア ウィンド エー/エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エムエイチアイ ヴェスタス オフショア ウィンド エー/エス, エムエイチアイ ヴェスタス オフショア ウィンド エー/エス filed Critical エムエイチアイ ヴェスタス オフショア ウィンド エー/エス
Publication of JP2019528402A publication Critical patent/JP2019528402A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6804634B2 publication Critical patent/JP6804634B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D80/00Details, components or accessories not provided for in groups F03D1/00 - F03D17/00
    • F03D80/50Maintenance or repair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C1/00Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles
    • B66C1/10Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles by mechanical means
    • B66C1/108Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles by mechanical means for lifting parts of wind turbines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/18Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes
    • B66C23/185Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes for use erecting wind turbines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/18Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes
    • B66C23/20Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes with supporting couples provided by walls of buildings or like structures
    • B66C23/207Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes with supporting couples provided by walls of buildings or like structures with supporting couples provided by wind turbines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/62Constructional features or details
    • B66C23/64Jibs
    • B66C23/70Jibs constructed of sections adapted to be assembled to form jibs or various lengths
    • B66C23/701Jibs constructed of sections adapted to be assembled to form jibs or various lengths telescopic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D13/00Assembly, mounting or commissioning of wind motors; Arrangements specially adapted for transporting wind motor components
    • F03D13/10Assembly of wind motors; Arrangements for erecting wind motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D13/00Assembly, mounting or commissioning of wind motors; Arrangements specially adapted for transporting wind motor components
    • F03D13/40Arrangements or methods specially adapted for transporting wind motor components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D1/00Wind motors with rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor 
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2230/00Manufacture
    • F05B2230/60Assembly methods
    • F05B2230/61Assembly methods using auxiliary equipment for lifting or holding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2230/00Manufacture
    • F05B2230/80Repairing, retrofitting or upgrading methods
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Wind Motors (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Description

本発明は、特に、少なくとも1つの仮設支持体を一体型リフト装置と組み合わせて用いることにより、風力タービンコンポーネントに対するメンテナンスを行う方法及び装置に関する。
大型の発電所規模の水平軸風力タービン発電機(HAWTs)は、通常は筒状タワーの形態の支持構造体に取り付けられる複数のローターブレードを備えるのが通例である。そのようなHAWTsにおいて、発電機、ギアボックス、ドライブトレイン、及び制動アセンブリを含む発電用コンポーネントは、タワーの頂部において、ローターブレードのハブの後ろのナセル内に配置される。
ナセル内の風力タービンコンポーネントのメンテナンスは、ナセルの内部へのアクセスを有する人員によって行うことができる。例えば、タワーの頂部に人員が登ることができるように、タワー内に好適な梯子システムが配置される場合がある。代替的なアクセスの選択肢は、人員がヘリコプターで風力タービン発電機まで飛行すること、及び、陸上風力タービンのために地上に設置したクレーンによって提供される「チェリーピッカープラットフォーム(cherry picker platform)」により、人員がナセルまで運ばれ、ウィンチによってナセル上に達することである。
更に、人員が種々のコンポーネントを修理及び/又は交換するのに役立つように、ナセル内に一体型リフト装置を設置することが一般的に知られている。例えば、特許文献1は、HAWTのナセル内に取り付けられる内部リフト装置を記載しており、ここでは、一体型リフト装置のブームが、ナセルに対して上下方向及び方位角方向に可動である。更に、特許文献2は、ナセルのフレーム構造体が、風力タービンの使用中に振動によって引き起こされる損傷を防ぐように、クレーンを収納状態に置くことができる支持構造体を含むことができることを記載している。
一体型リフト装置は、比較的小型の風力タービンコンポーネントを交換するのには適しているが、或る特定の大型の風力タービンコンポーネントは、内部リフト装置の吊上げ能力を超過することも多い。これらの大型の風力タービンコンポーネントとして、ギアボックス及び発電機を挙げることができる。例えば、内部リフト装置の典型的な吊上げ能力は、約3トンしかないが、発電機は約30トンの重さがあり、ギアボックスは約70トンの重さがある。これらの大型の風力タービンコンポーネントのいずれの重量も一体型リフト装置の吊上げ能力を超過しているため、これらのコンポーネントを交換するには特別な機器を導入しなければならない。大型の風力タービンコンポーネントが故障する可能性は低いものの、大型の風力タービンコンポーネントを修理及び/又は交換するのに伴うコストは非常に高い。
現在、風力タービン内の大型の風力タービンコンポーネントを交換するには、2つの選択肢が採用されている。まず、洋上風力タービンに関しては、大型の独立クレーンを収容するジャッキアップ船が一般的に用いられる。ジャッキアップ船は、一体型リフト装置を用いることなく、大型の風力タービンコンポーネントを取外し及び交換するために必要なクレーンコンポーネントを収容する。ジャッキアップ船は、大型の風力タービンコンポーネントを交換することが可能であるために、一般的に、非常に大きく、運用が高額となる。ジャッキアップ船を利用するのに伴う非常に高いコストに加えて、故障の事態は予期できないため、そうした故障によって生じる予定外のダウンタイムにも、非常にコストがかかる。また、陸上風力タービンは、地上に設置した大型のクレーンを用いるが、このクレーンも、風力タービン用地まで移送し、稼働させるには高額となる。代替的に、大型の風力タービンコンポーネントを一体型リフト装置を用いるだけで取外し及び交換することが可能であるように風力タービンの一体型リフト装置が製造される場合、そうした構造体の追加の重量及びコストにより、この選択肢もまた望ましくない。
国際公開第2012/107049号 国際公開第2015/078475号
したがって、大規模の恒久的な改変を一体型リフト装置に対して行う必要も、高額となるジャッキアップ船及びクレーンを用いる必要もなく、取り外される大型の風力タービンコンポーネントの重量が一体型リフト装置の能力を超過する場合の風力タービンコンポーネントに対するメンテナンスを行う改善された方法が必要である。
風力タービンの風力タービンコンポーネントに対するメンテナンスを行う方法が開示される。風力タービンは、タワーと、ナセルと、ハブと、少なくとも1つのローターブレードとを備える。風力タービンは、一体型リフト装置を更に備える。本方法は、風力タービンの一体型リフト装置の少なくとも一部を用いて第1の仮設支持体を吊り上げることと、第1の仮設支持体の第1の端部をナセル又はハブに連結し、第1の仮設支持体の第2の端部を一体型リフト装置に連結することとを含む。次いで、一体型リフト装置の少なくとも一部と第1の仮設支持体とを組み合わせて用いて、風力タービンコンポーネントを取り外すことができる。次いで、一体型リフト装置の少なくとも一部と第1の仮設支持体とを組み合わせて用いて、交換用風力タービンコンポーネントを設置することができる。本方法は、第1の仮設支持体の第1の端部をナセル又はハブから分離し、第1の仮設支持体の第2の端部を一体型リフト装置から分離することと、一体型リフト装置を用いて第1の仮設支持体を風力タービンから取り外すこととを更に含む。
1つの実施形態において、ナセルは、フレーム構造体を備え、第1の仮設支持体の第1の端部は、第1の脚部及び第2の脚部を有し、第1の仮設支持体の第1の端部を連結することは、第1の脚部をフレーム構造体の第1の側部に連結することと、第2の脚部をフレーム構造体の第2の側部に連結することとを更に含む。更に、第1の仮設支持体の第1の端部を分離することは、第1の脚部をフレーム構造体の第1の側部から分離することと、第2の脚部をフレーム構造体の第2の側部から分離することを更に含む。フレーム構造体の第1の側部は、第1の上側部水平部材及び第1の下側部水平部材と、その間に延在する第1の側部ブリッジ部材とを備えることができる。フレーム構造体の第2の側部は、第2の上側部水平部材及び第2の下側部水平部材と、その間に延在する第2の側部ブリッジ部材とを備えることができる。本方法は、第1の脚部を第1の上側部水平部材、第1の下側部水平部材、及び/又は第1の側部ブリッジ部材のうちの少なくとも1つの側部ブリッジ部材に連結することと、第2の脚部を第2の上側部水平部材、第2の下側部水平部材、及び/又は第2の側部ブリッジ部材のうちの少なくとも1つの側部ブリッジ部材に連結することとを更に含む。
種々の実施形態において、取り外される風力タービンコンポーネントが有する重量は、一体型リフト装置単独での吊上げ能力を超過するが、しかし一体型リフト装置と第1の仮設支持体とを組み合わせて用いた場合の吊上げ能力を超過しない重量である。例として、本方法は、発電機又はギアボックスを、風力タービンから取り外すことを含むことができるが、発電機又はギアボックスのいずれも一体型リフト装置単独での吊上げ能力を超過するが、一体型リフト装置及び第1の仮設支持体の組合せの吊上げ能力は超過しない。
1つの実施形態において、取り外される風力タービンコンポーネントは、ナセル内にある。この場合、本方法は、第1の仮設支持体を、ナセルの頂部に位置する1つ以上の開閉可能なドアを通してナセル内に吊り上げることを含むことができる。更に、本方法は、ナセルの底部に位置するハッチを通して下方に風力タービンコンポーネントを取り外すことを更に含むことができる。また、交換用風力タービンコンポーネントを設置するステップは、ナセルの底部のハッチを通して上方に交換用風力タービンコンポーネントを挿入することを含むことができる。
別の実施形態において、交換される風力タービンコンポーネントは、ローターブレードである。これに関して、本方法は、一体型リフト装置を用いて第2の仮設支持体を吊り上げることと、第2の仮設支持体をナセルに、例えばフレーム構造体に連結することとを更に含む。本方法は、一体型リフト装置の少なくとも一部と、第1の仮設支持体と、第2の仮設支持体とを組み合わせて用いて、ローターブレードを取り外すことを更に含む。この実施形態では、一体型リフト装置は、伸長可能なブームと、1つ以上のウィンチと、第1のプーリーシステム及び第2のプーリーシステムと、第1の吊り索及び第2の吊り索とを備えることができる。ローターブレードを取り外すことは、第1の仮設支持体をローターブレードの重心に位置合わせすることと、ローターブレードをハブから分離することと、第1の吊り索及び第2の吊り索と、第1のプーリーシステム及び第2のプーリーシステムと、1つ以上のウィンチと、一体型リフト装置と、第1の仮設支持体とを組み合わせて用いて、ローターブレードを下降させることと、ローターブレードをタワーに対して概ね垂直になるように回転させることとを更に含む。これに関して、第1の吊り索と、第1のプーリーシステムと、一体型リフト装置と、第1の仮設支持体との組み合わせは、ローターブレードの第1の部分を支持し、第2の仮設支持体と、第2のプーリーシステムと、第2の吊り索とは、ブレードの第2の部分を支持する。
本発明の種々の更なる特徴及び利点は、1つ以上の例示的な実施形態の以下の詳細な記載を添付図面と併せて検討することで、当業者にはより明らかになる。本明細書に組み込まれるとともに本発明の一部をなす添付図面は、本発明の1つ以上の実施形態を例示しており、上記の概要及び下記の詳細な記載と併せて、本発明の1つ以上の実施形態を説明する役目を果たす。
水平軸風力タービン発電機の概略図である。 一体型リフト装置を組み込んでいる風力タービンのナセルの斜視図である。 異なる角度から見た、図2のナセルの一部の斜視図である。 第1の仮設支持体が一体型リフト装置によって吊り上げられているところの斜視図である。 第1の仮設支持体の第1の脚部及び第2の脚部が一体型リフト装置を用いてナセルのフレーム構造体に接続されるところの斜視図である。 第1の仮設支持体が内部リフト装置の自由端部に連結されるところの斜視図である。 一体型リフト装置及び第1の仮設支持体が協働して、ナセルから発電機を取り外しているところの斜視図である。 一体型リフト装置が第1の仮設支持体に連結された状態のナセルの概略図である。 ナセル及び一体型リフト装置の代替的な構成を示す、図5と同様の概略図である。 第1の仮設支持体がハブに連結され、第2の仮設支持体がナセルのフレーム構造体に連結された状態の風力タービンを示す概略斜視図である。 ローターブレードが取り外される際の概略斜視図である。 ローターブレードが第1の吊り索及び第2の吊り索を用いて下降されているところの概略斜視図である。 ローターブレードが第1の吊り索及び第2の吊り索を用いて回転されているところの概略斜視図である。 ローターブレードが下降される際の、ローターブレードがタワーに対して概ね垂直になっている概略斜視図である。
図1は、タワー14の頂部に取り付けられたナセル12を含む水平軸型の風力タービン10(HAWT)の概略図を示している。ここでは、タワー14は、基礎又は土台に据え付けられている。ナセル12は、前端部に、複数のローターブレード18を保持するハブ16を備える。この実施形態では、大型の発電所規模の発電機に一般的であるように、3つのローターブレード18が示されているが、当業者であれば、他の数のローターブレード18も好適となり得ることが理解されるであろう。更に、他のタワー構造、例えば、格子状の構造骨組みによって画定されるタワー14も想定される。
明確にするために、図面では個々の構成要素のうちの多くが示されていないが、図1に示されているナセルは、発電機セット20(ギアボックス22及び発電機24を含む)と、低速駆動シャフト26と、高速出力シャフト28とを備える(これらは全て点線を用いて示されている)。発電機セット20は、ローターブレード18からエネルギーを回収することが可能であり、低速駆動シャフト26を介してハブ16によって駆動される。発電機セット20は、低速駆動シャフト26の回転速度を段階的に上げて、最終的に発電機24を駆動する高速出力シャフト28に伝えるギアボックス22を備えるHAWTの典型的なものである。発電機24は、主としてハブ16の回転速度によって決まる電圧及び周波数の交流(AC)を出力する。ナセル12の機能コンポーネントは、ナセル12のフレーム構造体30、メインシャフト軸受ハウジング32、及び/又はギアボックス22のうちの少なくとも1つに取り付けることができる。
風力タービン10の可変速度の動作を可能にするために、発電機24によって出力される交流が、まず直流(DC)へと変換され、すなわち「整流」され、次いで、正しい周波数及び電圧の交流に戻すように変換され、すなわち「逆変換」され、供給ライン(図示せず)を介した全国電力網システムから必要とされる周波数及び電圧に調和させるようになっている。この整流及び逆変換のプロセスは、動力システム34によって行われ、動力システム34は、発電機24が高電圧AC電流ライン38によって電気接続されているタワーの内部構造36に収容されている。
風力タービン10の全体構造を記載してきたが、以下、図2及び図3に示されている、ナセル12内に配置された一体型リフト装置40の論考に移る。例示的な一実施形態によれば、一体型リフト装置40は、ナセル12に固定されたベース42と、ベース42上で関節運動するとともに、ベース42から片持ちされたブーム44とを備える片持ち梁型伸縮式ブームクレーンの形態とすることができる。図2に示されているように、また、図5及び図6の概略図により明確に示されているように、一体型リフト装置40のベース42は、ナセル12のメインシャフト軸受ハウジング32に取り付けられる。更に、当業者であれば、一体型リフト装置40は、ナセル12内に配置されるものとして示されているが、他の場所、例えば、タワー14内に配置することもできることが理解されるであろう。
一体型リフト装置40は、3自由度(伸縮、上下、及び回転)を有することができ、それにより、ナセル12の多くの領域へのアクセスが可能になる。この理由から、一体型リフト装置40は、ベース42に対するブーム44の伸縮、上下、及び回転(すなわち、方位角方向)の動作を駆動するように構成された動力システム(図示せず)を備える。1つの例示的な実施形態において、動力システムは、電動油圧動力システムとすることができる。展開状態では、ブーム44は、ナセル12の上部デッキ48の後部に取り付けられた、図2に示されているメンテナンスプラットフォーム46に達するように入れ子式に伸長することができる。
一体型リフト装置40は、2つの状態又はモード、すなわち、i)ブーム44がナセル12内に収容されている第1の「収納」状態、及びii)ブーム44が一体型リフト装置40のベース42に対して可動である第2の「展開」状態において配置されるように構成される。図3の「収納」状態において示されているように、一体型リフト装置40は、ブーム44がナセル12の中心線に沿って長手方向「L」に延在し、フレーム構造体30によって囲まれるように、メインシャフト軸受ハウジング32に固定的に取り付けられる。一体型リフト装置40が展開状態(図2に示されている)で配置されている場合、ブーム44は、ナセル12の範囲から延出して、第1の開閉可能なドア50a及び第2の開閉可能なドア50bの上方に達するように動作可能である。第1の開閉可能なドア50a及び第2の開閉可能なドア50bは、ナセル12の屋根を画定する(第1の開閉可能なドア50a及び第2の開閉可能なドア50bが閉鎖している場合)。展開状態では、ブーム44は、伸縮、上下、及び回転において伸長するように動作可能である。例えば、図2及び図4A〜図8Cは、ブーム44がナセル12の上部デッキ48を越えて延在するところを示している。この展開状態では、ブーム44は、ペイロードを地表面からナセル12まで引き上げるために、ナセル12の側部を越えて旋回させることができる。
図2に示されているように、また図5及び図6により明確に示されているように、第1の吊り索54を繰り出す第1のウィンチ52を、ブーム44の基端部56付近に設けることができる。第1のウィンチ52は、一体型リフト装置40によってナセル12まで吊り上げられる仮設のハイパワーウィンチとすることができる。代替的には、図示されていないが、第1のウィンチ52は、風力タービン10の基部付近に配置するか、船の近くに配置する(洋上風力タービンの場合)か、又は地表付近に配置する(陸上風力タービンの場合)ことができる。例示的な一実施形態によれば、第1の吊り索54は、ブーム44の自由端部58における懸架点を通り、フック等の第1の吊上げ用取付け具60において終端する経路を有する鋼製ケーブルの形態とすることができる。しかし、当業者であれば、種々のウィンチ、吊り索、及び吊上げ用取付け具を好適に利用することができることが理解されるであろう。一体型リフト装置は、常設コンポーネント(伸長可能なブーム等)とすることも、一体型リフト装置の少なくとも一部を用いることになる、風力タービンコンポーネントを交換する常設型の態様の装置に動作的に連結される仮設コンポーネント(様々なウィンチ及びプーリー等)とすることもできることを理解すべきである。一体型リフト装置の少なくとも一部を用いることは、伸長可能なブーム及び1つ以上のウィンチ(常設又は仮設)、及び/又は、1つ以上のプーリーシステム(図8A〜図8Cに関連して記載される)を用いることを含むことができる。例えば、一体型リフト装置上に設置された固有の搭載型ウィンチは、提供する出力が小さすぎる場合があり、それにより、場合によっては自由端部及び第1の吊上げ用取付け具付近の双方において用いられるプーリー(図示せず)に加えて、より大きな仮設の第1のウィンチが用いられる。また、第1の吊り索(及び、図7A〜図8Cに示されている、ローターブレードを交換する第2の吊り索)の直径は、重い荷重に合わせるように増大させることができる。
一体型リフト装置40の全体的な動作を包括的に記載してきたが、以下、ナセル12に構造強度をもたらすフレーム構造体30のより詳細な構造の論考に移る。図3に示されているように、フレーム構造体30は、ナセル12の上部デッキ48及び側壁66を画定する外被部64を保持する外側サブフレーム62を備える。通例、外被部64は、金属パネルの形態、例えば、鋼若しくはアルミニウム、又は複合構造、例えば、ガラス繊維強化プラスチック(GRP)となる。しかし、当業者であれば、外被部64は、任意の好適な材料から形成することができることが理解されるであろう。外側サブフレーム62は、概ねC字形状の複数の鉛直部材68又は「ストリンガー」を備える。外側サブフレーム62は、外被部64を支持するリブ型構造を提供する。
図4A〜図4Cは、例示的なフレーム構造体30を示しているが、フレーム構造体30は変更することができ、それらの変更は、本発明の範囲外になるように意図されないことを理解すべきである。図示のように、フレーム構造体30は、第1の側部70及び第2の側部72を有する。第1の側部70は、第1の上側部水平部材74と、第1の下側部水平部材76と、その間に延在する第1の側部ブリッジ部材78a〜78g(図では78a及び78bは隠れている)とを備える。同様に、第2の側部72は、第2の上側部水平部材80と、第2の下側部水平部材82と、その間に延在する第2の側部ブリッジ部材84a〜84gとを備える。
第1の上前部ブリッジ部材86及び第2の上前部ブリッジ部材88が、第1の上側部水平部材74を第2の上側部水平部材80から分離しており、一方、第1の上後部ブリッジ部材90が、第1の上側部水平部材74を第2の上側部水平部材80から分離している。同様に、第1の上後部ブリッジ部材94及び第2の上後部ブリッジ部材96が、第1の上側部水平部材74を第2の上側部水平部材80から分離しており、一方、第1の下後部ブリッジ部材98が、第1の下側部水平部材76を第2の下側部水平部材82から分離している。2つ以上の部材の接続点のうちのいくつか又は全てにおいて、ガセットプレート等のコネクタ部材102を備えることができる。
図4A〜図4Dは、風力タービンコンポーネントがナセル12内に配置される場合の、風力タービン10の発電機24又はギアボックス22等の風力タービンコンポーネントに対するメンテナンスを行う方法を示している。しかし、他の風力タービンコンポーネントも、この方法を用いて取り外すことができることを理解すべきである。特に、図4A〜図4Dは、第1の仮設支持体104を一体型リフト装置40と組み合わせて用いて、ナセル12内に配置された発電機24を交換するプロセスを示している。明確さを増すために、風力タービン10のコンポーネントのうちの多くは完全に取り除かれているか又は点線を用いて示され、フレーム構造体30及びその関連のコンポーネント、一体型リフト装置40及びその関連のコンポーネント、発電機24、並びに第1の仮設支持体104のみが示されている。
風力タービンコンポーネントに対するメンテナンスを行うのに、第1の仮設支持体104を一体型リフト装置40と組み合わせて用いることには、多くの利益がある。まず、大型のコンポーネントを修理及び/又は交換する際にジャッキアップ船を必要としない。一般的に、ジャッキアップ船は、その容量及びサイズに起因して、他の船舶よりもはるかに多くのコストがかかる。自動船位保持船等の他の船舶が、第1の仮設支持体104を大型の風力タービンコンポーネントと併せて保持するのに十分である。更に、一体型リフト装置40は、大幅に変更する必要がなく、及び/又は、必要であれば後付けすることができる。これにより、既に使用されている風力タービン10に対して、この例示的な方法を実行することが可能である。更に、第1の仮設支持体104は、張力及び圧縮応力の集中を低減し、一体型リフト装置40の吊上げ能力を大幅に増大させることが可能なトラス状構造を提供する。一体型リフト装置40を単独で用いることにより、顕著なモーメントがもたらされるが、この作用は、第1の仮設支持体104を用いることで大幅に低減される。
図示されていないが、第1の仮設支持体104は、種々の輸送手段を用いて風力タービン10へと運ばれることができる。洋上風力タービンの場合、第1の仮設支持体104は、ヘリコプター又は自動船位保持船等の船舶によって、風力タービン10に供給することができる。陸上風力タービンの場合、第1の仮設支持体104は、トラック、列車、又はヘリコプターによって風力タービン10に供給することができる。
図4Aは、一体型リフト装置40をナセル12に対して動かして、第1の仮設支持体104を吊り上げるところを示している。図示のように、第1の仮設支持体104は、頭部106と、第1の脚部108と、第2の脚部110と、頭部と脚部との間の本体部112とを有することができる。頭部106は、互いに平行かつ第1の脚部108及び第2の脚部110とは概ね反対方向に延在することができる、第1のフレーム部材114及び第2のフレーム部材116を備えることができる。第1のフレーム部材114及び第2のフレーム部材116は、第1の接続構造体122(図4Cに示されている)を用いて一体型リフト装置40の自由端部58に連結されるように構成された第1の受承構造部118、120をそれぞれ有することができる。第1の仮設支持体104は、第1の仮設支持体104をフレーム構造体30の第1の側部70及び第2の側部72に取り付けることを可能にする第1の脚部108及び第2の脚部110を有することが好ましい。しかし、当業者であれば、第1の仮設支持体104は、第1の仮設支持体104を接続するフレーム構造体30及び/又は一体型リフト装置40に応じて変わり得る様々な異なる形状及びサイズを有することができることが理解されるであろう。
図示のように、第1の脚部108は、第2の接続構造体126を用いてフレーム構造体30(又は図7A〜図8Cに関連して後述するようにハブ16)に連結されるように構成された第2の受承構造部124を有する。同様に、第2の脚部110は、第3の接続構造体130を用いてナセル12のフレーム構造体30に連結されるように構成された第3の受承構造部128を有する。図示のように、第1の脚部108及び第2の脚部110は、互いに実質的に平行に延在するが、このことは必須ではない。更に、本体部112は、頭部106と第1の脚部108及び第2の脚部110との間に延在し、端部が第1の横部材133及び第2の横部材135によって取り付けられる、反対方向に角度が付いた第1のフレーム部材132及び第2のフレーム部材134を有する。図示のように、第1の横部材133は、頭部106を本体部112に接続し、一方、第2の横部材135は、第1の脚部108及び第2の脚部110を本体部112に接続する。
一体型リフト装置40は、第1の仮設支持体104を吊り上げて、ハッチ136(図6に示されている)によってナセル12の底部を通すか、又は、第1の開閉可能なドア50a及び第2の開閉可能なドア50b(図3に示されている)によってナセル12の頂部を通すことができる。1つ以上の仮設支持吊り索138(吊り索138a〜138d等)は、第1の吊上げ用取付け具60に取り付けることができる。
図4Bは、第1の仮設支持体104の第1の脚部108及び第2の脚部110がフレーム構造体30に連結されるところを示している。例示的な一実施形態によれば、第1の脚部108の第1の端部140は、第2の接続構造体126を用いて第1の下側部水平部材76に連結される。同様に、第2の脚部110の第1の端部142は、第3の接続構造体130を用いて第2の下側部水平部材82に連結される。図示されていないが、第1の脚部108は、代替的に、第1の上側部水平部材74、及び/又は第1の側部ブリッジ部材78a〜78gのうちの少なくとも1つ、又はメインフレーム(図示せず)に連結することができる。同様に、図示されていないが、第2の脚部110は、第2の上側部水平部材80、及び/又は第2の側部ブリッジ部材84a〜84gのうちの少なくとも1つ、又はメインフレームに連結することができる。
図4Cは、第2の端部144が第1の接続構造体122を用いて一体型リフト装置40の自由端部58に連結されるところを示している。例えば、第1の接続構造体122、第2の接続構造体126、及び/又は第3の接続構造体130は、第1の仮設支持体104の枢動を可能にする1つ以上の合せピンとすることができる。代替的に又は加えて、合せピン、第1の接続構造体122、第2の接続構造体126、及び第3の接続構造体130は、接続点における剛性が望まれる場合、1つ以上のボルトを含む。
図4Dは、一体型リフト装置40と第1の仮設支持体104とを組み合わせて用いて風力タービンコンポーネントが取り外されるところを示している。取り外される風力タービンコンポーネントが有する重量は、一体型リフト装置40単独での吊上げ能力を超過するが、しかし一体型リフト装置40と第1の仮設支持体104とを組み合わせて用いた場合の吊上げ能力を超過しない重量である。
以下、より明確にするために図5及び図6の概略断面図について論じる。図5に示されているように、第1の吊り索54は、タワー14の内部において下方に延ばすことができる。図6に示されているように、また同様に図4Dに示されているように、一体型リフト装置40は、第1のウィンチ52及び第1の吊り索54を用いて、ナセル12の底部146に位置するハッチ136を通して、第1の仮設支持体104を風力タービン10から取り外すことができる。第1の吊り索54の基準位置は、第1の吊り索54をタワー14の外部へと下方に延ばすことができる開口部の上方とすることができる(図6に示されている)。図示のように、ナセル12は、タワー14から後方に延在し、大きな張り出し部を画定する。張り出し部の底部146には、ハッチ136が画定され、ハッチ136は、常時開放していても、旋回式ドア148等の閉鎖装置を用いてもよい。一体型リフト装置40は、ブーム44の自由端部58がハッチ136の上方に位置決めされるように構成される。したがって、第1の吊り索54の端部にある第1の吊上げ用取付け具60は、地表に物品を降ろすようにハッチ136を通して下方に延ばすか、地表からナセル12に物品を吊り上げることが可能である。ハッチ136は、一体型リフト装置40によって、例えばナセル12の後壁150を通して到達可能な場所に設けられ、それにより、大型及び小型のいずれの風力タービンコンポーネントも、タワー14の外部に吊り上げる及び下降させることができる。
交換用風力タービンコンポーネントの挿入は、上述したものと同じステップの多くを用いるが、逆順に行われる。例えば、一体型リフト装置40及び第1の仮設支持体104を組み合わせて用いて、ナセル12の底部146に位置するハッチ136を通して、又はナセル12の第1の開閉可能なドア50a及び第2の開閉可能なドア50bを通して、交換用風力タービンコンポーネントを挿入する。
次に、図4Bと同様に、第1の仮設支持体104の第1の端部140を、ナセル12から分離することができる。したがって、第1の脚部108は、第1の下側部水平部材76から分離することができ、第2の脚部110は、第2の下側部水平部材82から分離することができる。図示されていないが、第1の脚部108は、代替的に、第1の上側部水平部材74、及び/又は第1の側部ブリッジ部材78a〜78eのうちの少なくとも1つから分離することができる。同様に、第2の脚部110は、第2の上側部水平部材80、及び/又は第2の側部ブリッジ部材84a〜84eのうちの少なくとも1つから分離することができる。
次に、図4Cと同様に、第1の仮設支持体104を、第1の接続構造体122を取り外すことによって、一体型リフト装置40の自由端部58から分離することができる。ここでは、第1の仮設支持体104は、一体型リフト装置40を用いて風力タービン10から取り外される。この例示的な方法において大型の風力タービンコンポーネントを交換することで、上述したようなジャッキアップ船の必要がなくなり、時間も資金も節約される。更に、第1の仮設支持体104を一体型リフト装置40と組み合わせて用いることにより、サイズ及び重量を大幅に増大させることなく、一体型リフト装置40の吊上げ能力が大幅に増大する。
図7A〜図8Cに示されている別の例示的な実施形態によれば、交換される風力タービンコンポーネントは、ローターブレード18である。この実施形態の論考は、上述の実施形態と同じ要素のうちの多くを含み、これらの要素には、同様の参照符号が付され、この場合、図示の要素は、実質的に同様又は同一である。この例示的な実施形態は、一体型リフト装置40を第1の仮設支持体104及び第2の仮設支持体152の双方と組み合わせて用いる。これについては、より詳細に後述する。
この実施形態では、第2の仮設支持体152は、第1の仮設支持体104に関して上述したものと同様に、一体型リフト装置40を用いて吊り上げられる。同じく、第2の仮設支持体152は、第1の仮設支持体104と略同様にフレーム構造体30に連結される。以下、第2の仮設支持体152についてより詳細に記載する。
図7A及び図7Bに示されているように、第2の仮設支持体152は、取付け部分154と、外方延在部分156とを有することができる。しかし、当業者であれば、第2の仮設支持体152は、様々な異なる形状及びサイズを有することができることが理解されるであろう。取付け部分154は、第1の取付け部材158と、第2の取付け部材160と、第3の取付け部材162とを含むことができ、これらの取付け部材は、それぞれ、フレーム構造体30に取り付けることができる。図示のように、第1の取付け部材158の第1の端部164は、第4の接続構造体170を用いて第1の上側部水平部材74に取り付けることができ、第2の取付け部材160の第1の端部166は、第5の接続構造体172を用いて第1の上側部水平部材74に取り付けることができ、第3の取付け部材162の第1の端部168は、第6の接続構造体174を用いて第2の上側部水平部材80に取り付けることができる。
更に図示のように、外方延在部分156は、第1の外方延在部材176と、第2の外方延在部材178と、第3の外方延在部材180とを含むことができ、これらの外方延在部材は、それぞれ、第1の端部において終端し、ナセル12の外部の第2の吊上げ箇所182を形成することができる。第1の外方延在部材176の第2の端部184は、第1の上側部水平部材74として示されているフレーム構造体30に直接取り付けることができるか、又は代替的には、第1の取付け部材158の第1の端部164に取り付けることができる。同様に、第2の外方延在部材178の第2の端部186は、第1の上側部水平部材74として示されているフレーム構造体30に直接取り付けることができ、又は代替的には、第2の取付け部材160の第1の端部166に取り付けることができる。図7A及び図7Bに示されているように、第3の外方延在部材180の第2の端部188は、固定接続点において、第1の取付け部材158、第2の取付け部材160、及び第3の取付け部材162の第2の端部190に取り付けることができる。
第2の仮設支持体152がナセル12のフレーム構造体30に十分に連結された後、一体型リフト装置40は、第1の仮設支持体104を吊り上げることができるように、第2の仮設支持体152から完全に分離することができる。吊り上げられた後、第1の仮設支持体104は、図7A及び図7Bに(点線を用いて)示されているハブ16に連結される。例示的な一実施形態によれば、第1の仮設支持体104の第1の脚部108は、ハブ16の第1の取付け箇所192に連結することができ、第1の仮設支持体104の第2の脚部110は、ハブ16の第2の取付け箇所194に連結することができる。
上述したものと同様に、一体型リフト装置40は、ウィンチ、プーリー、吊り索、及び吊上げ用取付け具のシステムを含むことができる。例えば、図示のように、一体型リフト装置40は、第1のウィンチ52と、第2のウィンチ(図示せず)と、第1のプーリーシステム195及び第2のプーリーシステム196と、第1の吊り索54及び第2の吊り索198と、第1の吊上げ用取付け具60及び第2の吊上げ用取付け具(図示せず)とを備えることができる。上述したように、第1のウィンチ及び第2のウィンチ、第1のプーリーシステム195及び第2のプーリーシステム196、並びに第1の吊り索54及び/又は第2の吊り索198は、仮設とすることができ、そのため、一体型リフト装置40の一部を単独で用いることになる。図7A及び図7Bに最も明確に示されているように、1つ以上の可撓性支持体199a、199bが、ローターブレード18を取外しの間、支持するのに役立つことができる。図示のように、第1の吊り索54の一部分が、制御及び支持の増強のために、ローターブレード18と可撓性支持体199a、199bとの間に配置される。
図7Bは、一体型リフト装置40を第1の仮設支持体104及び第2の仮設支持体152と組み合わせて用いて、ローターブレード18をハブ16から分離するところを示している。図示のように、ローターブレード18をハブ16に接続する取付け構造体は取り外されており、ローターブレード18のフランジ200をハブ16から分離させることが可能である。
ローターブレード18を取り外す際、ローターブレード18の重心(CG)に特別な注意が払われる。これについては、以下、図8A〜図8Cに関連して論じる。図8A〜図8Cは、ローターブレード18が取り外されて下降されている概略図を示している。第1の仮設支持体104は、ローターブレード18の重心に位置合わせされる。図8Aに示されているように、ローターブレード18は、第1の吊り索54と、第1のウィンチ52と、一体型リフト装置40と、第1の仮設支持体104とを組み合わせて用いることで下降される。第2の吊り索198は、自由であるか又はきつく張っていることができ、例えば、ローターブレード18が静止位置にある場合にローターブレード18の先端部を覆うように嵌められるサック又はスリングの形態のスリーブを用いて、ローターブレード18に取外し可能に接続することができる。
ローターブレード18が所望の高さまで下降されると、ローターブレード18は、図8Bに示されているように、タワー14に対して概ね垂直になるように回転される。ローターブレード18を回転させることは、第1の吊り索54を第1のローター部分204に取り付けるとともに、第2の吊り索198を第2のローター部分206に取り付けることによって行われる。ローターブレード18の第1のローター部分204は、第1の吊り索54と、第1のウィンチ52と、一体型リフト装置40と、第1の仮設支持体104とを組み合わせて用いて支持することができる。同様に、ローターブレード18の第2のローター部分206は、第2の仮設支持体152を第2のプーリーシステム196及び第2の吊り索198と組み合わせて用いることで支持することができる。この例示的な実施形態では、ローターブレード18が有する重量は、一体型リフト装置40が単独で用いられる場合の吊上げ能力を超過するが、しかし一体型リフト装置40を第1の仮設支持体104及び第2の仮設支持体152とともに、上述の方法で組み合わせて用いた場合の吊上げ能力を超過しない重量である。
ローターブレード18が取り外されると、交換用ローターブレードを、ローターブレード18の取外しに関して上述したものと略同様に挿入することができるが、ステップは逆順に行われる。図示されていないが、代替的な一実施形態によれば、第1の仮設支持体104を一体型リフト装置40を用いてハブ16から分離する前に、第2の仮設支持体152をナセル12から分離することができる。
この例示的な実施形態によれば、第1の仮設支持体104を取り外した後、第2の仮設支持体152は、第4の接続構造体170、第5の接続構造体172、及び第6の接続構造体174を取り外すことによって、ナセル12から分離することができる。次いで、第2の仮設支持体152を、第1の仮設支持体104に関して上述したものと同様に、一体型リフト装置40を用いて取り外すことができる。
この例示的な方法においてローターブレード18を交換することで、上述したようなジャッキアップ船の必要がなくなり、時間も資金も節約される。更に、第1の仮設支持体104及び第2の仮設支持体152を用いることで、一体型リフト装置40のサイズ及び重量を大幅に増大させることなく、一体型リフト装置40の吊上げ能力が大幅に増大する。
本発明の種々の実施形態の記載によって本発明を説明し、また、これらの実施形態をかなり詳細に記載してきたが、添付の特許請求の範囲の範囲をそのような詳細に限定することも、いかようにも制限することも意図していない。本明細書において論じた種々の特徴は、単独でも任意の組合せでも用いることができる。更なる利点及び変更は、当業者には容易に明らかになる。したがって、本発明は、より大局的には、図示及び記載した特定の詳細及び実例に限定されない。したがって、包括的な発明の構想の範囲から逸脱することなく、そのような詳細から逸脱することができる。

Claims (19)

  1. 風力タービン(10)の風力タービンコンポーネント(18、22、24)に対するメンテナンスを行う方法であって、前記風力タービン(10)は、タワー(14)と、ナセル(12)と、ハブ(16)と、少なくとも1つのローターブレード(18)とを備え、前記ナセル(12)は、一体型リフト装置(40)を備え、該方法は、
    前記一体型リフト装置(40)の少なくとも一部を用いて第1の仮設支持体(104)を吊り上げることと、
    前記第1の仮設支持体(104)の第1の端部(140、142)を前記ナセル(12)又は前記ハブ(16)に連結し、前記第1の仮設支持体(104)の第2の端部(144)を前記一体型リフト装置(40)に連結することと、
    前記一体型リフト装置(40)の少なくとも一部と前記第1の仮設支持体(104)とを組み合わせて用いて、前記風力タービンコンポーネント(18、22、24)を取り外すことと、
    前記一体型リフト装置(40)の少なくとも一部と前記第1の仮設支持体(104)とを組み合わせて用いて、交換用風力タービンコンポーネント(18、22、24)を設置することと、
    前記第1の仮設支持体(104)の前記第1の端部(140、142)を前記ナセル(12)又は前記ハブ(16)から分離し、前記第1の仮設支持体(104)の前記第2の端部(144)を前記一体型リフト装置(40)から分離することと、
    前記一体型リフト装置(40)の少なくとも一部を用いて前記第1の仮設支持体(104)を前記風力タービン(10)から取り外すことと、
    を含む、方法。
  2. 前記一体型リフト装置(40)は、伸長可能なブーム(44)を更に備え、前記一体型リフト装置(40)の少なくとも一部を用いることは、前記伸長可能なブーム(44)を用いることを更に含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ナセル(12)は、フレーム構造体(30)を備え、
    前記第1の仮設支持体(104)の前記第1の端部(140、142)を前記ナセル(12)又は前記ハブ(16)に連結することは、前記第1の仮設支持体(104)の前記第1の端部(140、142)を前記フレーム構造体(30)に連結することを更に含み、
    前記第1の仮設支持体(104)の前記第1の端部(140、142)を前記ナセル(12)又は前記ハブ(16)から分離することは、前記第1の仮設支持体(104)の前記第1の端部(140、142)を前記フレーム構造体(30)から分離することを更に含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記ナセル(12)は、フレーム構造体(30)を備え、前記第1の仮設支持体(104)の前記第1の端部(140、142)は、第1の脚部(108)及び第2の脚部(110)を有し、
    前記第1の仮設支持体(104)の前記第1の端部(140、142)を連結することは、前記第1の仮設支持体(104)の前記第1の脚部(108)を前記フレーム構造体(30)の第1の側部(70)に連結することと、前記第1の仮設支持体(104)の前記第2の脚部(110)を前記フレーム構造体(30)の第2の側部(72)に連結することを更に含み、
    前記第1の仮設支持体(104)の前記第1の端部(140、142)を分離することは、前記第1の仮設支持体(104)の前記第1の脚部(108)を前記フレーム構造体(30)の前記第1の側部(70)から分離することと、前記第1の仮設支持体(104)の前記第2の脚部(110)を前記フレーム構造体(30)の前記第2の側部(72)から分離することを更に含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記風力タービンコンポーネント(18、22、24)を取り外すことは、前記一体型リフト装置(40)の単独での吊上げ能力を超過するが、前記一体型リフト装置(40)と前記第1の仮設支持体(104)とを組み合わせて用いた場合の吊上げ能力を超過しない重量を有する前記風力タービンコンポーネント(18、22、24)を取り外すことを更に含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記風力タービンコンポーネントを取り外すことは、発電機(24)又はギアボックス(22)を取り外すことを更に含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記風力タービンコンポーネント(18、22、24)は、前記ナセル(12)内に配置され、
    前記第1の仮設支持体(104)を吊り上げることは、前記第1の仮設支持体(104)を、前記ナセル(12)の頂部(48)に位置する1つ以上の開閉可能なドア(50a、50b)を通して前記ナセル(12)内に吊り上げることを更に含み、
    前記風力タービンコンポーネント(18、22、24)を取り外すことは、前記風力タービンコンポーネント(18、22、24)を、前記ナセル(12)の底部(146)に位置するハッチ(136)を通して下方に取り外すことを更に含み、
    前記交換用風力タービンコンポーネント(18、22、24)を設置することは、前記交換用風力タービンコンポーネント(18、22、24)を、前記ナセル(12)の前記底部(146)に位置する前記ハッチ(136)を通して上方に挿入することを更に含む、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記風力タービンコンポーネント(18、22、24)は、ローターブレード(18)であり、前記方法は、
    前記一体型リフト装置(40)を用いて第2の仮設支持体(152)を吊り上げることと、
    前記第2の仮設支持体(152)を前記ナセルに連結することと、
    を更に含み、
    前記ローターブレード(18)を取り外すことは、前記一体型リフト装置(40)の少なくとも一部と、前記第1の仮設支持体(104)と、前記第2の仮設支持体(152)とを組み合わせて用いることを更に含み、
    交換用ローターブレード(18)を設置することは、前記一体型リフト装置(40)の少なくとも一部と、前記第1の仮設支持体(104)と、前記第2の仮設支持体(152)とを組み合わせて用いることを更に含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記一体型リフト装置(40)は、伸長可能なブーム(44)と、第1のプーリーシステム(195)及び第2のプーリーシステム(196)と、第1の吊り索(54)及び第2の吊り索(198)とを備え、前記ローターブレード(18)を取り外すことは、
    前記第1の仮設支持体(104)を前記ローターブレード(18)の重心に位置合わせすることと、
    前記ローターブレード(18)を前記ハブ(16)から分離することと、
    前記第1の吊り索(54)と、前記第1のプーリーシステム(195)と、前記一体型リフト装置(40)と、前記第1の仮設支持体(104)とを組み合わせて用いて、前記ローターブレード(18)を下降させることと、
    第1のローター部分(204)と、前記第2の仮設支持体(152)と、前記第1のプーリーシステム(195)と、第2のローター部分(206)を支持する前記第2の吊り索(198)とを支持するように、前記第1の吊り索(54)と、前記第1のプーリーシステム(195)と、前記伸長可能なブーム(44)と、前記第1の仮設支持体(104)とを組み合わせて用いて、前記タワー(14)に対して概ね垂直になるように前記ローターブレード(18)を回転させることと、
    を更に含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記第1の端部(140)及び前記第2の端部(144)を連結することは、前記第1の仮設支持体(104)の前記第1の端部(140)を前記ハブ(16)に連結することと、前記第1の仮設支持体(104)の前記第2の端部(144)を前記一体型リフト装置(40)に連結することを更に含む、請求項8又は9に記載の方法。
  11. 前記ハブは、第1の取付け箇所(192)及び第2の取付け箇所(194)を有し、前記第1の仮設支持体(104)の前記第1の端部(140、142)は、第1の脚部(108)及び第2の脚部(110)を有し、
    前記第1の仮設支持体(104)の前記第1の端部(140、142)を連結することは、前記第1の仮設支持体(104)の前記第1の脚部(108)を第1の取付け箇所(192)に連結することと、前記第1の仮設支持体(104)の前記第2の脚部(110)を第2の取付け箇所(194)に連結することを更に含み、
    前記第1の仮設支持体(104)の前記第1の端部(140、142)を分離することは、前記第1の仮設支持体(104)の前記第1の脚部(108)を前記第1の取付け箇所(192)から分離することと、前記第1の仮設支持体(104)の前記第2の脚部(110)を前記第2の取付け箇所(194)から分離することを更に含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記第2の仮設支持体(152)を前記ナセル(12)から分離することと、
    前記一体型リフト装置(40)の少なくとも一部を用いて前記第2の仮設支持体(152)を前記ナセル(12)から取り外すことと、
    を更に含む、請求項9〜11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記ローターブレード(18)を取り外すことは、前記一体型リフト装置(40)の単独での吊上げ能力を超過するが、前記一体型リフト装置(40)と前記第1の仮設支持体(104)及び/又は第2の仮設支持体(152)とを組み合わせて用いた場合の吊上げ能力を超過しない重量を有する前記ローターブレード(18)を取り外すことを更に含む、請求項9〜12のいずれか1項に記載の方法。
  14. 前記一体型リフト装置(40)は、伸長可能なブーム(44)と、第1のウィンチ(52)と、第1の吊り索(54)と、動力システム(34)とを備え、前記方法は、
    前記ナセル(12)に固定されたベース(42)上で前記一体型リフト装置(40)を関節運動させ、前記一体型リフト装置(40)を前記ナセル(12)に対して方位角方向及び上下方向に動かし、前記第1の仮設支持体(104)を吊り上げる及び/又は取り外すことを可能にすることを更に含む、請求項1〜13のいずれか1項に記載の方法。
  15. 風力タービンコンポーネント(18、22、24)に対するメンテナンスを行うシステムであって、該システムは、
    タワー(14)と、ナセル(12)と、ハブ(16)と、少なくとも1つの風力タービンブレード(18)と、風力タービン(10)の常設部分を形成する一体型リフト装置(40)とを備える該風力タービン(10)と、
    前記ナセル(12)又は前記ハブ(16)に連結され、前記一体型リフト装置(40)の少なくとも一部に更に連結される第1の仮設支持体(104)と、
    を備え、
    前記一体型リフト装置(40)と前記第1の仮設支持体(104)とを組み合わせた吊上げ能力は、前記一体型リフト装置(40)単独での吊上げ能力よりも大きい、システム。
  16. 前記ナセル(12)は、フレーム構造体(30)を備え、前記第1の仮設支持体(104)は、前記フレーム構造体(30)に連結される、請求項15に記載のシステム。
  17. 前記ナセル(12)は、第1の側部(70)及び第2の側部(72)を有するフレーム構造体(30)を備え、前記第1の仮設支持体(104)は、第1の脚部(108)及び第2の脚部(110)を備え、前記第1の脚部(108)は、前記第1の側部(70)に連結され、前記第2の脚部(110)は、前記第2の側部(72)に連結される、請求項15又は16に記載のシステム。
  18. 第2の仮設支持体(152)を更に備え、第2の仮設支持体(152)は、前記ナセル(12)に連結され、前記第1の仮設支持体(104)は、前記ハブ(16)に連結される、請求項15に記載のシステム。
  19. 前記一体型リフト装置(40)は、自由端部(58)を有する伸長可能なブーム(44)を更に備え、該伸長可能なブーム(44)の前記自由端部(58)は、前記第1の仮設支持体(104)に連結される、請求項15〜18のいずれか1項に記載のシステム。
JP2019511840A 2016-08-29 2017-08-11 風力タービンコンポーネントに対するメンテナンスを行う方法及び装置 Active JP6804634B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA201670658 2016-08-29
DKPA201670658 2016-08-29
PCT/DK2017/050260 WO2018041313A1 (en) 2016-08-29 2017-08-11 Method and apparatus of performing maintenance on a wind turbine component

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019528402A JP2019528402A (ja) 2019-10-10
JP6804634B2 true JP6804634B2 (ja) 2020-12-23

Family

ID=61301387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019511840A Active JP6804634B2 (ja) 2016-08-29 2017-08-11 風力タービンコンポーネントに対するメンテナンスを行う方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10947959B2 (ja)
EP (1) EP3504149B1 (ja)
JP (1) JP6804634B2 (ja)
KR (1) KR102217959B1 (ja)
CN (1) CN109843777B (ja)
DK (1) DK3504149T3 (ja)
PL (1) PL3504149T3 (ja)
WO (1) WO2018041313A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180283359A1 (en) * 2015-10-09 2018-10-04 Windcare India Pvt Ltd A system and method for raising and lowering a component of a wind turbine
DK3563056T3 (da) * 2016-12-28 2022-03-07 Vestas Wind Sys As Fremgangsmåde og system til at løfte en vindmøllerotor
EP3372828A1 (en) * 2017-03-07 2018-09-12 Adwen GmbH Helicopter hoisting platform for wind driven power plant
US11459216B2 (en) 2018-05-05 2022-10-04 LiftWerx Holdings Inc. Nacelle mountable lift system for a wind turbine
TWI730522B (zh) * 2018-12-21 2021-06-11 丹麥商菱重維斯塔斯海上風力有限公司 用於風力渦輪機的直升機吊掛平台
US20220056891A1 (en) * 2019-01-31 2022-02-24 Hangout A/S A maintenance enclosure and method for maintaining wind turbine blades
WO2021077207A1 (en) * 2019-10-22 2021-04-29 LiftWerx Holdings Inc. Lifting system for a rotor blade of a wind turbine
DK201970699A1 (en) * 2019-11-15 2021-07-15 Jupiter Bach As Utilization of a composite nacelle cover as the load-carrying Structure for main machinery components.
US20220397099A1 (en) * 2019-11-15 2022-12-15 Jupiter Bach A/S Nacelle Cover for a Wind Turbine
WO2021136570A1 (en) * 2019-12-30 2021-07-08 Vestas Wind Systems A/S Wind turbine generator with service platform and associated method
EP4111056A4 (en) * 2020-02-28 2024-03-20 Liftwerx Holdings Inc SEVERAL TOP TOWER LIFT DEVICES ON WIND TURBINES
WO2022033646A1 (en) 2020-08-10 2022-02-17 Vestas Wind Systems A/S Method for exchanging an up-tower main component of an off-shore wind turbine
NO346461B1 (no) * 2020-10-29 2022-08-29 Turbineco As Anordning og metode ved montering og demontering av vinger på en vindturbin
WO2024008663A1 (fr) * 2022-07-04 2024-01-11 Dolfines Procede et systeme pour le montage d'une pale sur une eolienne en mer
FR3139331A1 (fr) * 2022-09-02 2024-03-08 Dolfines Procédé et système pour le montage d’une pale sur une éolienne en mer.
WO2024078675A1 (en) * 2022-10-10 2024-04-18 Vestas Wind Systems A/S Methods for installing a cable-supported rotor wind turbine

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT401674B (de) * 1994-09-26 1996-11-25 Hehenberger Gerald Dipl Ing Windkraftanlage
US5977485A (en) 1996-09-25 1999-11-02 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Battery connector cover
US6039194A (en) * 1999-04-15 2000-03-21 Beeche System, Corp. Mobile roof crane
US6782667B2 (en) * 2000-12-05 2004-08-31 Z-Tek, Llc Tilt-up and telescopic support tower for large structures
EP1291521A1 (en) * 2001-09-06 2003-03-12 Turbowinds N.V./S.A. Wind turbine nacelle with moving crane
ES2423430T3 (es) * 2003-09-26 2013-09-20 Vestas Wind Systems A/S Equipo para ser montado en el buje de una turbina eólica y procedimiento para realizar el mantenimiento de una turbina eólica utilizando tal equipo
ES2265743B1 (es) 2004-12-15 2008-02-01 GAMESA INNOVATION & TECHNOLOGY, S.L. Aerogenerador con grua desmontable.
ES2316200B1 (es) 2004-12-21 2010-01-11 GAMESA INNOVATION & TECHNOLOGY, S.L. Aerogenerador con grua desmontable y pescante auxiliar y procedimiento de montaje de dicha grua.
CA2635656C (en) 2005-12-30 2014-07-08 Tracy Livingston Lifting system and apparatus for constructing wind turbine towers
WO2008069818A1 (en) 2006-12-08 2008-06-12 General Electric Company Portable hub crane for wind turbine components
EP2291319B1 (en) * 2008-06-27 2013-11-06 Vestas Wind Systems A/S A nacelle travelling crane
US8104631B2 (en) * 2008-07-24 2012-01-31 General Electric Company Portable crane system for wind turbine components
US20100254813A1 (en) * 2009-04-02 2010-10-07 Frontier Pro Services Winch servicing of wind turbines
WO2011064659A2 (en) * 2009-11-30 2011-06-03 Clipper Windpower, Inc. Wind turbine blade lowering apparatus
EP2369174B1 (en) 2010-03-09 2012-11-28 Lm Glasfiber A/S A method of craneless mounting or demounting of a wind turbine blade
DK2673499T3 (en) 2011-02-07 2017-12-04 Mhi Vestas Offshore Wind As WINDMILL WITH HELIP PLATFORM DEVICE AND PROCEDURE FOR USING THE SAME
EP2520533B2 (en) * 2011-05-05 2019-06-12 Siemens Aktiengesellschaft Service crane for a wind turbine
US9261072B2 (en) * 2011-05-11 2016-02-16 Daniel E. Davis Wind turbine elevator for hoisting a naecelle along a tower and pivoting the naecelle at a top of the tower
US20160369778A1 (en) * 2011-05-11 2016-12-22 Daniel E. Davis Method of assembling a wind turbine
EP2726394B1 (en) 2011-06-28 2015-12-09 Vestas Wind Systems A/S Lifting tool for servicing of wind turbine gearbox components and method of servicing using such a tool
EP3074628B1 (en) 2013-11-27 2017-09-20 Vestas Wind Systems A/S A nacelle for a wind turbine generator including lifting apparatus
US11300104B2 (en) * 2015-09-04 2022-04-12 Barnhart Crane and Rigging Co. Wind turbine blade removal and installation system and method
EP3516215A1 (en) * 2016-09-21 2019-07-31 Vestas Wind Systems A/S A method for opening a cover portion of a wind turbine
NL2018176B1 (en) * 2017-01-16 2018-07-26 Mammoet Holding B V Method for onshore or offshore erecting an upstanding construction

Also Published As

Publication number Publication date
CN109843777B (zh) 2020-05-19
US10947959B2 (en) 2021-03-16
PL3504149T3 (pl) 2021-04-06
EP3504149B1 (en) 2020-10-07
DK3504149T3 (da) 2020-11-09
KR102217959B1 (ko) 2021-02-22
EP3504149A1 (en) 2019-07-03
JP2019528402A (ja) 2019-10-10
WO2018041313A1 (en) 2018-03-08
US20190203700A1 (en) 2019-07-04
KR20190042073A (ko) 2019-04-23
CN109843777A (zh) 2019-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6804634B2 (ja) 風力タービンコンポーネントに対するメンテナンスを行う方法及び装置
EP2616670B1 (en) An apparatus for and method of mounting wind turbine blades on a wind turbine tower
AU2003237665B2 (en) Method for assembling/dismounting components of a wind power plant
US7874805B2 (en) Hub for a wind turbine
JP4551491B1 (ja) 風力発電装置のロータヘッド内機器昇降方法
US20100254813A1 (en) Winch servicing of wind turbines
JP6824914B2 (ja) 風力タービンコンポーネントを移動させる方法、及び風力タービンコンポーネントを移動させる搬送システム
EP2520792A1 (en) Hoist system and method of providing a hoist system
US11808250B2 (en) Method and equipment for replacing wind turbine components
CN102425145B (zh) 一种海上风机安装平台及其吊装装置
US10260483B2 (en) Fixation device for servicing wind turbine components
WO2011134472A1 (en) Handling of a crane for use in installation and service of wind turbine generator components
EP2443031A1 (en) Wind turbine generator installation by airship
CN117105107B (zh) 一种用于风力发电机组塔上吊机的翻转吊装系统
BE1020670A4 (nl) Inrichting en werkwijze voor het assembleren van een bouwwerk op zee.
WO2024017448A1 (en) Service unit with crane for modular nacelle of a wind turbine and method of using same

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190726

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200608

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20201002

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20201030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6804634

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250