JP6803709B2 - 車両制御装置および車両制御システム - Google Patents
車両制御装置および車両制御システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6803709B2 JP6803709B2 JP2016183623A JP2016183623A JP6803709B2 JP 6803709 B2 JP6803709 B2 JP 6803709B2 JP 2016183623 A JP2016183623 A JP 2016183623A JP 2016183623 A JP2016183623 A JP 2016183623A JP 6803709 B2 JP6803709 B2 JP 6803709B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- task
- vehicle control
- control device
- time
- execution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 50
- 238000000034 method Methods 0.000 description 37
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 21
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 17
- 230000006266 hibernation Effects 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 2
- 101100018419 Hordeum vulgare IDS3 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100121695 Leucosceptrum canum GFDPS gene Proteins 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
- B60R16/023—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/48—Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
図2は本実施例の車両制御システムおよび車両制御装置を有する車両システムの概要である。1は自動車など内部に車両制御システムを有する車両システム、2は例えば車載ネットワーク(CAN:Controller Area Network、CANFD:CAN with Flexible Data−rate、Ethernet(登録商標)、等)とコントローラ(ECU:Electronic Control Unit等)により構成される車両制御システム、3は、車両システム1の外部と無線通信(例えば携帯電話の通信、無線LAN、WAN、C2X(Car to X:車両対車両または車両対インフラ通信)等のプロトコルを使用した通信、またはGPS:Global Positioning Systemを用いた通信)を行い、外界(インフラ、他車、地図)の情報または自車に関する情報を取得・送信などの無線通信を実施、または診断端子(OBD)やEthernet端子、外部記録媒体(例えばUSBメモリ、SDカード、等)端子などを有し、車両制御システム2と通信を実施する通信装置、4は、例えば2と異なる、または同一のプロトコルを用いたネットワークにより構成される車両制御システム、5は、車両制御システム2の制御に従い、車両運動を制御する機械および電気装置(例えばエンジン、トランスミッション、ホイール、ブレーキ、操舵装置等)の駆動を行うアクチュエータ等の駆動装置、6は、外界から入力される情報を取得し、後述する外界認識情報を生成するための情報を出力する、カメラ、レーダ、LIDAR、超音波センサなどの外界センサ、および、車両システム1の状態(運動状態、位置情報、加速度、車輪速度等)を認識する力学系センサにより構成される認識装置、7は、ネットワークシステムに有線または無線で接続され、ネットワークシステムから送出されるデータを受信し、メッセージ情報(例えば映像、音)など必要な情報を表示または出力する、液晶ディスプレイ、警告灯、スピーカなどの出力装置、8は、ユーザが車両制御システム2に対して、操作の意図や指示を入力する入力信号を生成するための、例えばステアリング、ペダル、ボタン、レバー、タッチパネル、等の入力装置、9は、車両システム1が外界に対して、車両の状態等を通知するための、ランプ、LED、スピーカ等の通知装置、を示している。
図4は、本発明にかかるネットワーク装置であるECU302またはGW303の内部構成の一例である。401はキャッシュやレジスタなどの記憶素子を持ち、制御を実行するCPU、GPU、FPGAなどのプロセッサ、402はネットワークリンク301またはネットワークや専用線で接続された駆動装置5または/および認識装置6に対してデータの送受信を行うI/O(Input/Output)、403は図示しないクロックなどを使用し、時間および時刻の管理を行うタイマ、404はプログラムおよび不揮発性のデータを保存するROM(Read Only Memory)、405はプログラムおよび揮発性のデータを保存するRAM(Random Access Memory)、406はECU内部での通信に用いられる内部バス、を示している。
タスク505は、スレッド、アプリケーション、プロセス、ソフトウェアコンポーネント(SWC)とも呼ばれるソフトウェアモジュールの動作単位の一つであり、前述した通信管理部502および時間管理部503、動作ログ管理部504等もタスクである場合もある。
タスク間でのデータの共有や動作の調停を行うため、各タスクは共有リソース(例えばプロセッサ401やメモリ領域(RAM405、データテーブル506、等)、I/O402に対する排他制御を実施する。排他制御には、はセマフォ、ミューテックス、フラグ等を使用し、例えばあるタスクがセマフォを保有(減算)することにより、他のタスクは同じセマフォを保有できなくなる等の管理を行う。これにより、共有リソースへの排他制御を実現する。
図6にタスクの状態遷移の例について示す。タスク管理部501は前記タスク505に対して、このような状態遷移に基づき管理を行う。
タスクの実行について、時分割で制御した場合の例について図7に示す。図7(a)は横軸が時間を示しており、それぞれの時間がスロット(ウィンドウ)として区切られ、それぞれのスロットにID(ここではS1からS11)が割り振られている。ここで各スロットでは割り当てられたタスクのみが動作可能とすることで、時分割でのタスクの実行が可能となる。ある時刻で実行するタスクを選択する動作をスケジューリングと呼ぶ。
次に跨り判定の処理について図1を用いて説明する。跨りとは、スロットの終端でタスクの処理が終了しない場合に強制終了するだけでなく、スロット内で処理が終了しないことが許可されるタスクを予め想定し、次の実行可能なスロットまでタスクの処理を一時停止させることである。
前記跨り処理においては、それぞれのタスクが生成した子タスクについても同様に管理することが必要となる。例えばスロットIDS3にて、タスクT3が子タスク(例えばタスクT3A)を生成した場合、跨り処理においては子タスクも同様に待機状態にする必要がある。そのためタスク管理部501は、待機状態にする処理をタスクT3およびタスクT3Aの双方に実施する。また同様に待機状態からの再開も、タスクT3およびタスクT3Aの双方に実施する。これにより、タスクが子タスクを生成した場合にも、同様に跨り判定に基づく処理が可能となる。
動作ログの作成方法について図9を用いて説明する。ここでは各スロットでのタスクの開始時刻、終了時刻、タスクID、終了時の状態について記録する例を示している。これら状態を動作ログ管理部508はタスク管理部501からタスクの状態遷移のタイミング等で受信し、動作ログ508として記録する。特に終了時の状態について前記跨り判定処理においてエラーログおよび跨り時の動作を記録しておくことにより、異常が発生したため強制終了したか、終了しなかったが想定通りの跨り処理が発生したかを動作ログから確認することが可能となる。
Claims (10)
- 時間によりタスクを起動する制御を行う車両制御装置において、
各タスクの起動時間に実行状態である実行中タスクを確認して、該実行中タスクが継続実行可能であるか否かを判定し、
前記実行中タスクが継続実行可能でないと判定される場合には、前記実行中タスクの終了を行い、
前記実行中タスクが継続実行可能と判定される場合には、
実行中タスクが実行されているスロットとは異なる、次に実行可能なスロットまで前記実行中タスクの一時停止を行い、前記次に実行可能なスロットになったタイミングで前記実行中タスクの実行を再開することを特徴とする車両制御装置。 - 請求項1に記載の車両制御装置において、
前記継続実行可能である場合の判断は、前記実行中タスクの起動時間からの累積実行時間により判定することを特徴とする車両制御装置。 - 請求項1に記載の車両制御装置において、
前記実行中タスクの子タスクについても実行中タスクと同様に判定後の処理を行うことを特徴とする車両制御装置。 - 請求項1に記載の車両制御装置において、
各スロットにおけるタスクの実行時間および終了時の動作を記録することを特徴とする車両制御装置。 - 請求項1に記載の車両制御装置において、
継続実行可能であるタスクを起動した際に、前記タスクおよび他タスクが共にアクセスするデータについて前記該タスクのみがアクセスする領域にコピーすることを特徴とする車両制御装置。 - 請求項5に記載の車両制御装置において、
前記領域へのコピーは、タスクの実行開始時間より以前に実行することを特徴とする車両制御装置。 - 請求項1に記載の車両制御装置において、
該実行中タスクが継続実行可能であるか否かを判定するために用いるスケジューリングテーブルを設計情報から作成することを特徴とする車両制御装置。 - 請求項7に記載の車両制御装置において、
前記スケジューリングテーブルにおける継続実行可能であるか否かを、安全性の判定に基づいて設定することを特徴とする車両制御装置。 - 請求項7に記載の車両制御装置において、
前記スケジューリングテーブルの作成において、設計情報のタスクの制御周期または実行時間を測定またはネットワークから取得し、スケジューリングテーブルを作成することを特徴とする車両制御装置。 - 請求項7に記載の車両制御装置を含み、
前記スケジューリングテーブルの作成において、設計情報のタスクの制御周期または実行時間を測定またはネットワークから取得し、各車両制御装置がスケジューリングテーブルを作成することを特徴とする車両制御システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016183623A JP6803709B2 (ja) | 2016-09-21 | 2016-09-21 | 車両制御装置および車両制御システム |
PCT/JP2017/027369 WO2018055907A1 (ja) | 2016-09-21 | 2017-07-28 | 車両制御装置および車両制御システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016183623A JP6803709B2 (ja) | 2016-09-21 | 2016-09-21 | 車両制御装置および車両制御システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018049405A JP2018049405A (ja) | 2018-03-29 |
JP6803709B2 true JP6803709B2 (ja) | 2020-12-23 |
Family
ID=61690815
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016183623A Active JP6803709B2 (ja) | 2016-09-21 | 2016-09-21 | 車両制御装置および車両制御システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6803709B2 (ja) |
WO (1) | WO2018055907A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20240036122A (ko) | 2018-08-23 | 2024-03-19 | 애플 인크. | 프로세스 데이터 공유 방법 및 디바이스 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08212088A (ja) * | 1995-02-06 | 1996-08-20 | Matsushita Graphic Commun Syst Inc | 情報処理装置および通信処理装置 |
JP2001125797A (ja) * | 1999-10-25 | 2001-05-11 | Seiko Epson Corp | マルチタスクシステム及びそのプログラムを記録した記録媒体並びに加工装置 |
JP5105713B2 (ja) * | 2005-03-30 | 2012-12-26 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置 |
JP2007219834A (ja) * | 2006-02-16 | 2007-08-30 | Toyota Motor Corp | デッドライン監視システムおよびデッドライン監視方法 |
JP2009086733A (ja) * | 2007-09-27 | 2009-04-23 | Toshiba Corp | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法および情報処理装置の制御プログラム |
JP5441626B2 (ja) * | 2009-11-06 | 2014-03-12 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車載用マルチアプリ実行装置 |
JP5423635B2 (ja) * | 2009-11-09 | 2014-02-19 | 株式会社デンソー | スケジューリング方法,スケジューリングプログラム,スケジューリング装置 |
-
2016
- 2016-09-21 JP JP2016183623A patent/JP6803709B2/ja active Active
-
2017
- 2017-07-28 WO PCT/JP2017/027369 patent/WO2018055907A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018055907A1 (ja) | 2018-03-29 |
JP2018049405A (ja) | 2018-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9454397B2 (en) | Data processing systems | |
JP6838222B2 (ja) | 車両制御装置、及び車両システム | |
US10459771B2 (en) | Lightweight thread synchronization using shared memory state | |
KR102485288B1 (ko) | 차량용 제어기 및 그것의 운영체제 스케쥴링 방법 | |
JP2008186175A (ja) | オペレーティングシステムの起動制御方法及び情報処理装置 | |
US20200039453A1 (en) | Vehicle controller | |
JP2019057162A (ja) | 仮想化システム、仮想化プログラム、及び、記憶媒体 | |
JP7145347B2 (ja) | ベースボード管理コントローラ及びその構築方法 | |
JP6803709B2 (ja) | 車両制御装置および車両制御システム | |
JP2007164421A (ja) | 並列処理装置及び並列処理方法及び並列処理プログラム | |
JP2023521457A (ja) | 電子デバイス及びウェイクアップのトリガに応答する方法 | |
US11204804B2 (en) | Electronic device and control method thereof | |
JP5710424B2 (ja) | 情報機器 | |
Gu et al. | Design and implementation of an automotive telematics gateway based on virtualization | |
JP2015215684A (ja) | 情報処理装置及び情報処理プログラム | |
Zhang et al. | Porting an autosar-compliant operating system to a high performance embedded platform | |
CN115248724A (zh) | 异构多核系统的实时调度 | |
JP6861591B2 (ja) | 車両制御装置 | |
CN113641297A (zh) | 一种汽车仪表的数据存储方法及相关产品 | |
JP6150965B2 (ja) | 機器制御装置、車両用電子制御装置、車両用電子制御システム、機器制御方法及び機器制御プログラム | |
WO2019044226A1 (ja) | アクセス制御装置 | |
JP7468308B2 (ja) | 車載ecu、プログラム、及び情報処理方法 | |
US20240303103A1 (en) | Vehicle-mounted computer, computer execution method, and computer program | |
CN112486142B (zh) | 将虚拟化io架构和汽车应用集成在ecu的方法及系统 | |
JP7409567B2 (ja) | 自動車用コンピュータの制御方法、及び車両用電子制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160923 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170120 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170126 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6803709 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |