JP6799886B1 - 情報処理装置及びプログラム - Google Patents
情報処理装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6799886B1 JP6799886B1 JP2019189175A JP2019189175A JP6799886B1 JP 6799886 B1 JP6799886 B1 JP 6799886B1 JP 2019189175 A JP2019189175 A JP 2019189175A JP 2019189175 A JP2019189175 A JP 2019189175A JP 6799886 B1 JP6799886 B1 JP 6799886B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- account
- unit
- image
- information processing
- balance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 70
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 14
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 206010011469 Crying Diseases 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 230000033764 rhythmic process Effects 0.000 description 1
- 230000029305 taxis Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
図1に示すように、本発明の一実施形態に係るシステム100は、情報処理装置1及びユーザー端末を備える。実施形態では、システム100はさらに、データベース2を備える。そして、情報処理装置1、データベース2及びユーザー端末3がネットワークNWを介して互いに接続されている。情報処理装置1は、例えばサーバにより構成される。データベース2は任意のハードウェアにより構成され、ユーザー端末3のユーザーの銀行口座又は仮想口座に関する口座情報を格納する。データベース2は、銀行が運用するものであり、API(Application Programming Interface)を介して情報処理装置1と種々のデータを送受信可能に構成される。また、データベース2は、ユーザーの仮想口座に関する情報を格納してもよい。ユーザー端末3は、任意のコンピュータにより構成され、例えば、スマートフォン、タブレット端末、スマートウォッチ、ノートPC、デスクトップPC、多機能音楽プレーヤーにより構成される。ユーザー端末3は、情報処理装置1が提供するサービスを利用可能な専用のアプリケーションをインストールしていてもよく、かかるサービスがブラウザアプリとして提供される場合、かかるブラウザアプリを利用可能なショートカット登録を済ませていてもよい。また、ユーザー端末3は、表示部35を備える。表示部35は、テキストや画像(静止画及び動画を含む)を表示するものであり、任意のディスプレイにより構成される。
図2に示すように、情報処理装置1は、制御部10、通信部20、記憶部30、入力部40及び表示部50を備える。
制御部10は、CPU(Central Processing Unit)等であって、情報処理装置1の全体を制御する。
通信部20は、NIC(Network Interface Card)等であって、他の情報処理装置又は構成要素と有線又は無線によりデータ通信可能に構成される。
記憶部30は、種々のプログラム及びデータを記憶するものであり、例えばメモリ、HDD(Hard Disk Drive)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等により構成される。また、記憶部30は、プログラムや種々のデータ等を記憶する。そして、記憶部30に記憶されているプログラムに基づいて制御部10が種々の処理を実行することにより、種々の機能が実現する。
入力部40は、情報処理装置1に種々の情報を入力するものであり、マウス、キーボード、ポインティングデバイス等により構成される。
表示部50は、テキストや画像(静止画及び動画を含む)を表示するものであり、任意のディスプレイにより構成される。表示部50は、情報処理装置1がサーバである場合、情報処理装置1に接続されたディスプレイにより構成される。
図3に示すように、情報処理装置1の制御部10は、口座情報取得部11、基準日設定部12、画像生成部13、提示部14、給料日特定部15、基準金額推定部16、基準日受付部17を備える。
口座情報取得部11は、ユーザーの銀行口座又は仮想口座に関する口座情報を取得可能に構成される。口座情報は、銀行口座若しくは仮想口座の残高又は入出金に関する情報を含む。銀行口座は、ユーザーが利用している1又は複数の銀行口座である。また、仮想口座は、ユーザーの給与が電子マネーで振り込まれる場合、給与に相当する電子マネーがチャージされる仮想の口座であり、給与の電子マネー振り込みに対応するアプリケーション等により構成される。そして、これらの入出金に関する情報は、銀行口座又は仮想口座からの入出金の金額、時期、項目目(例:給与、賞与、贈与)等を含む。ここで、口座情報はデータベース2から取得することができる。また、口座情報として、口座通預金、定期預金、外貨預金等の比較的流動性の高い資産に関する情報を取得してもよい。
基準日設定部12は、口座情報取得部11により取得された口座情報に基づいて、予め定められた2つの期間のそれぞれにおいて銀行口座又は仮想口座の残高が最低となった基準日を設定可能に構成される。予め定められた2つの期間は、ユーザー又は情報処理装置1が任意に定めることができる。
画像生成部13は、基準日設定部12により設定された2つの基準日を可視化した第1画像I1(図10を用いて後述)を生成可能に構成される。ここで、第1画像I1は、2つの基準日を強調表示してもよく、それらを線で結んでもよい。また、画像を生成可能に構成されるとは、情報処理装置1の画像生成部13が画像を生成し、生成した画像をユーザー端末3に送信することに加え、ユーザー端末3に対して画像を生成する命令を送信し、ユーザー端末3において画像を生成することも含む。後述する第2画像I2においても同様である。
提示部14は、2つの基準日における残高の差分をユーザーが所定期間において貯めた金額として提示可能に構成される。ここで、所定期間とは、予め定められた2つの期間のうちの1つの期間であってもよく、具体的には、ユーザーの給料日から次の給料日までの期間、月初から翌月の月初までの期間であってもよく、その他ユーザーが任意に定めた期間であってもよい。また、提示可能に構成されるとは、画像生成部13により生成された画像に提示内容を含めてもよく、ユーザー端末3により画像が生成される場合には、情報処理装置1からユーザー端末3に対する画像生成指令に提示内容を含めてもよい。
給料日特定部15は、口座情報取得部11により取得された口座情報に基づいて、ユーザーの給料日を特定可能に構成される。ここで、かかる特定は、ユーザーの銀行口座又は仮想口座に給与が振り込まれる際の項目名を用いて給料日を特定してもよく、毎月同じ日にほぼ一定額の入金があった場合にその日を給料日として特定してもよい。また、ユーザー端末3により給料日を入力し、かかる入力結果を用いて給料日を特定してもよい。
基準金額推定部16は、口座情報取得部11により取得された口座情報取に基づいてユーザーの基準金額を推定可能に構成される。ここで、基準金額は、ユーザーの給料又は給与の額に基づいて定められる金額である。具体的には、基準金額として、以下の金額を用いることができる。
(1)給与としてユーザーの口座に振り込まれた金額(手取:差引支給額)
(2)手取に保険料及び税金を加えた金額を加えた金額(本来の給与:総支給金額)
(3)年収、月収、年俸を所定単位(例:1ヶ月単位)に換算した金額
(4)上記(1)〜(3)から家賃等の固定費を差し引いた金額
基準日受付部17は、ユーザーの操作に基づいて、基準日を受付可能に構成される。本実施形態では、ユーザーは、ユーザー端末3を操作することにより基準日を入力し、基準日受付部17がそれを受け付ける。これは、ユーザー端末3のユーザーが情報処理装置1と口座情報の連携を許可していない場合や、給料日が複数存在する場合において給料日特定部15が給料日を特定することが困難な場合に、ユーザーが任意に残高が最低となり得る基準日を設定することを可能にするものである。
次に、図4〜図11を用いて、画像生成部13により生成されるか、画像生成部13から受信した画像生成命令に基づいてユーザー端末3により生成された種々の画像について説明する。
次に、10及び図11を用いて、図8の詳細を説明する。本実施形態では、図8に示される画像を選択すると、図10に示される画像に遷移する。図10は、予め定められた期間においてユーザーが貯めたお金の金額及び残高の推移を表す画像の一例である。図10には、第1画像I1と第2画像I2が含まれる。また、第1画像I1には、第2画像I2のうち基準日に対応する部分を接続した接続ラインCLが含まれる。さらに、図10の例では、基準ラインの一例である安心ラインSLが含まれる。そして、安心ラインSLの意味を説明するための説明画像に遷移するためのリンクLKが含まれる。
次に、図12を用いて、情報処理装置1による処理の流れについて説明する。
次に、図13〜図15を用いて、第1画像I1の他の例について説明する。図13〜図15は、ユーザーが複数の収入源を持っており、第1給料日及び第2給料日が存在する例を表す。
図13に示すように、第1給料日に振り込まれる給料(固定額:残業や建て替え等により手取は変動する場合がある)と第2給料日における振り込まれる給料(変動額)が存在する場合には、第1給料日(25日)を予め定められた期間としてもよい。ここで、図中の黒丸は、銀行口座又は仮想口座の残高が最低となった基準日を表す。また、図中の横軸に付された数字は、日付を表す(以下同様)。これにより、安定した給料が振り込まれる期間において貯まった金額をユーザー端末3に提示することができる。
図14に示すように、第2給料日(12日)を予め定められた期間としてもよい。これにより、ユーザーの努力によって、第1給料日に振り込まれる給料よりも高額の給料が期待できる期間において貯まった金額をユーザー端末3に提示することができる。
図15に示すように、代表給料日を予め定められた期間としてもよい。ここで、代表給料日は、第1給料日及び第2給料日の間の任意の日に設定することができる。図15の例では、第1給料日(25日)と第2給料日(12日)の間の16日としている。ここで、第1給料(25日)日と第2給料日(12日)のちょうど中間は18.5日であるが、18日又は19日のいずれかを代表給料日としてもよい。これにより、第1給料日と第2給料日の給料の合計額が振り込まれる期間の間において貯まった金額をユーザー端末3に提示することができる。
図16に示すように、月初〜翌月の月初を予め定められた期間としてもよい。これにより、ユーザーの生活リズムに寄り添った期間において貯まった金額をユーザー端末3に提示することができる。
以上説明した処理により、ユーザーにとって自身の銀行口座又は仮想口座の残高の実質的な増減を直感的に把握することが可能になる。
上述の説明では、情報処理装置1が種々の機能を備える構成としたが、口座情報取得部11〜基準日受付部17の機能をユーザー端末3に実現させてもよい。
また、ユーザーが他人に本サービスを紹介する際に、ユーザーの実際の資産を伏せた状態で画面を表示する「紹介モード」に切り替えることが可能に構成してもよい。
前記情報処理装置において、給料日特定部を備え、前記給料日特定部は、前記口座情報取得部により取得された前記口座情報に基づいて、前記ユーザーの給料日を特定可能に構成され、前記基準日設定部は、前記給料日設定部により設定された給料日の前日を前記基準日として設定可能に構成される、情報処理装置。
前記情報処理装置において、前記画像生成部は、前記銀行口座若しくは前記仮想口座の残高の推移、又は、所定期間における前記残高の増減を表す第2画像を生成可能に構成され、且つ、前記第1画像と前記第2画像を合わせて表示可能に構成され、前記第1画像には、前記第2画像のうち前記基準日に対応する部分を接続した接続ラインが含まれる、情報処理装置。
前記情報処理装置において、前記提示部は、前記基準日における前記残高が予め定められた基準ラインを上回った場合、その旨を提示可能に構成される、情報処理装置。
前記情報処理装置において、基準金額推定部を備え、前記基準金額推定部は、前記口座情報に基づいて前記ユーザーの基準金額を推定可能に構成され、ここで、前記基準金額は、前記ユーザーの給料又は給与の額に基づいて定められる金額であり、前記基準ラインは、前記基準金額推定部により推定された前記基準金額に基づいて設定される、情報処理装置。
前記情報処理装置において、前記提示部は、前記基準日における前記残高が前記基準ラインを上回った場合、予め定められた金融商品を表す金融商品情報を提示可能に構成される、情報処理装置。
前記情報処理装置において、前記提示部は、前記口座情報取得部により取得された前記口座情報に基づいて、前記所定期間内に前記残高が前記基準ラインを下回ることが予想される旨を提示可能に構成される、情報処理装置。
前記情報処理装置において、基準日受付部を備え、前記基準日受付部は、前記ユーザーの操作に基づいて、前記基準日を受付可能に構成される、情報処理装置。
前記情報処理装置において、前記基準日設定部は、前記ユーザーの前記銀行口座又は前記仮想口座が複数存在する場合、複数の前記銀行口座又は前記仮想口座の残高の合計が最低となった基準日を設定可能に構成される、情報処理装置。
プログラムであって、コンピュータを、口座情報取得部、基準日設定部、画像生成部、及び、提示部として機能させ、前記口座情報取得部は、ユーザーの銀行口座又は仮想口座に関する口座情報を取得可能に構成され、ここで、前記口座情報は、前記銀行口座若しくは前記仮想口座の残高又は入出金に関する情報を含み、前記基準日設定部は、前記口座情報取得部により取得された前記口座情報に基づいて、予め定められた2つの期間のそれぞれにおいて前記銀行口座又は前記仮想口座の残高が最低となった基準日を設定可能に構成され、前記画像生成部は、前記基準日設定部により設定された2つの基準日を可視化した第1画像を生成可能に構成され、前記提示部は、前記2つの基準日における前記残高の差分を前記ユーザーが所定期間において貯めた金額として提示可能に構成される、プログラム。
もちろん、この限りではない。
上述した実施形態及び複数の変形例は任意に組み合わせて実行することができる。
2 :データベース
3 :ユーザー端末
10 :制御部
11 :口座情報取得部
12 :基準日設定部
13 :画像生成部
14 :提示部
15 :給料日特定部
16 :基準金額推定部
17 :基準日受付部
20 :通信部
30 :記憶部
35 :表示部
40 :入力部
50 :表示部
100 :システム
A1 :領域
A2 :領域
A3 :領域
A4 :領域
A5 :領域
A6 :領域
CD :基準日
CD1 :基準日
CD2 :基準日
CL :接続ライン
I1 :第1画像
I2 :第2画像
LK :リンク
NW :ネットワーク
SD :給料日
SL :安心ライン
i1 :アイコン
i2 :アイコン
i3 :アイコン
i4 :アイコン
i5 :アイコン
Claims (9)
- 情報処理装置であって、
口座情報取得部、基準日設定部、画像生成部、及び、提示部を備え、
前記口座情報取得部は、ユーザーの銀行口座又は仮想口座に関する口座情報を取得可能に構成され、ここで、前記口座情報は、前記銀行口座若しくは前記仮想口座の残高又は入出金に関する情報を含み、
前記基準日設定部は、前記口座情報取得部により取得された前記口座情報に基づいて、予め定められた2つの期間のそれぞれにおいて前記銀行口座又は前記仮想口座の残高が最低となった基準日を設定可能に構成され、
前記画像生成部は、前記基準日設定部により設定された2つの基準日を可視化した第1画像を生成可能に構成され、
前記提示部は、前記2つの基準日における前記残高の差分を前記ユーザーが所定期間において貯めた金額として提示可能に構成され、
前記画像生成部は、前記銀行口座若しくは前記仮想口座の残高の推移、又は、所定期間における前記残高の増減を表す第2画像を生成可能に構成され、且つ、前記第1画像と前記第2画像を合わせて表示可能に構成され、
前記第1画像には、前記第2画像のうち前記基準日に対応する部分を接続した接続ラインが含まれる、
情報処理装置。 - 請求項1に記載の情報処理装置において、
給料日特定部を備え、
前記給料日特定部は、前記口座情報取得部により取得された前記口座情報に基づいて、前記ユーザーの給料日を特定可能に構成され、
前記基準日設定部は、前記給料日特定部により特定された給料日の前日を前記基準日として設定可能に構成される、
情報処理装置。 - 請求項1又は請求項2に記載の情報処理装置において、
前記提示部は、前記基準日における前記残高が予め定められた基準ラインを上回った場合、前記基準日における前記残高が前記基準ラインを上回ったことを提示可能に構成される、
情報処理装置。 - 請求項3に記載の情報処理装置において、
基準金額推定部を備え、
前記基準金額推定部は、前記口座情報に基づいて前記ユーザーの基準金額を推定可能に構成され、ここで、前記基準金額は、前記ユーザーの給料又は給与の額に基づいて定められる金額であり、
前記基準ラインは、前記基準金額推定部により推定された前記基準金額に基づいて設定される、
情報処理装置。 - 請求項3又は請求項4に記載の情報処理装置において、
前記提示部は、前記基準日における前記残高が前記基準ラインを上回った場合、予め定められた金融商品を表す金融商品情報を提示可能に構成される、
情報処理装置。 - 請求項3〜請求項5の何れか1つに記載の情報処理装置において、
前記提示部は、前記口座情報取得部により取得された前記口座情報に基づいて、前記所定期間内に前記残高が前記基準ラインを下回ることが予想される旨を提示可能に構成される、
情報処理装置。 - 請求項1〜請求項6の何れか1つに記載の情報処理装置において、
基準日受付部を備え、
前記基準日受付部は、前記ユーザーの操作に基づいて、前記基準日を受付可能に構成される、
情報処理装置。 - 請求項1〜請求項7の何れか1つに記載の情報処理装置において、
前記基準日設定部は、前記ユーザーの前記銀行口座又は前記仮想口座が複数存在する場合、複数の前記銀行口座又は前記仮想口座の残高の合計が最低となった基準日を設定可能に構成される、
情報処理装置。 - プログラムであって、
コンピュータを、
口座情報取得部、基準日設定部、画像生成部、及び、提示部として機能させ、
前記口座情報取得部は、ユーザーの銀行口座又は仮想口座に関する口座情報を取得可能に構成され、ここで、前記口座情報は、前記銀行口座若しくは前記仮想口座の残高又は入出金に関する情報を含み、
前記基準日設定部は、前記口座情報取得部により取得された前記口座情報に基づいて、予め定められた2つの期間のそれぞれにおいて前記銀行口座又は前記仮想口座の残高が最低となった基準日を設定可能に構成され、
前記画像生成部は、前記基準日設定部により設定された2つの基準日を可視化した第1画像を生成可能に構成され、
前記提示部は、前記2つの基準日における前記残高の差分を前記ユーザーが所定期間において貯めた金額として提示可能に構成され、
前記画像生成部は、前記銀行口座若しくは前記仮想口座の残高の推移、又は、所定期間における前記残高の増減を表す第2画像を生成可能に構成され、且つ、前記第1画像と前記第2画像を合わせて表示可能に構成され、
前記第1画像には、前記第2画像のうち前記基準日に対応する部分を接続した接続ラインが含まれる、プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019189175A JP6799886B1 (ja) | 2019-10-16 | 2019-10-16 | 情報処理装置及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019189175A JP6799886B1 (ja) | 2019-10-16 | 2019-10-16 | 情報処理装置及びプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020192564A Division JP2021064375A (ja) | 2020-11-19 | 2020-11-19 | 情報処理装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6799886B1 true JP6799886B1 (ja) | 2020-12-16 |
JP2021064235A JP2021064235A (ja) | 2021-04-22 |
Family
ID=73740932
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019189175A Active JP6799886B1 (ja) | 2019-10-16 | 2019-10-16 | 情報処理装置及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6799886B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022158890A (ja) * | 2021-03-31 | 2022-10-17 | PayPay株式会社 | 管理装置、管理方法および管理プログラム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003323547A (ja) * | 2002-05-07 | 2003-11-14 | Mizuho Bank Ltd | 口座情報提供方法及び口座情報提供プログラム |
JP2005141518A (ja) * | 2003-11-07 | 2005-06-02 | Hitachi Ltd | 口座管理支援方法およびそのシステム |
US8380623B1 (en) * | 2008-02-08 | 2013-02-19 | The Pnc Financial Services Group, Inc. | Systems and methods for enabling financial savings |
US8639622B1 (en) * | 2009-08-31 | 2014-01-28 | Wells Fargo Bank, N.A. | Budget management system and method |
US9836787B1 (en) * | 2011-10-14 | 2017-12-05 | Intuit Inc. | Method and system for secure syndicated balance display |
JP6154517B1 (ja) * | 2016-05-27 | 2017-06-28 | 株式会社野村総合研究所 | 端数資金振替蓄積装置、プログラム及び方法 |
JP6562895B2 (ja) * | 2016-12-20 | 2019-08-21 | ヤフー株式会社 | 口座管理システム、口座管理方法および口座管理プログラム |
JP6231652B1 (ja) * | 2016-12-28 | 2017-11-15 | 三井住友カード株式会社 | 貯蓄および投資システム、方法、およびプログラム |
-
2019
- 2019-10-16 JP JP2019189175A patent/JP6799886B1/ja active Active
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022158890A (ja) * | 2021-03-31 | 2022-10-17 | PayPay株式会社 | 管理装置、管理方法および管理プログラム |
JP7331158B2 (ja) | 2021-03-31 | 2023-08-22 | PayPay株式会社 | 管理装置、管理方法および管理プログラム |
JP7485832B2 (ja) | 2021-03-31 | 2024-05-16 | PayPay株式会社 | 管理装置、管理方法および管理プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021064235A (ja) | 2021-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9972052B2 (en) | Adaptive and customizable account interface system and method | |
CA3071821C (en) | Fractional funds transfer/accumulation device, program, and method | |
US20210232272A1 (en) | System, method and user interface for determining an employee's labor cost rate | |
JP2021192295A (ja) | 資産運用・債務返済シミュレーション生成装置、プログラム及び方法 | |
JP5613281B2 (ja) | 外国為替取引装置、外国為替取引システム、送受信方法及びプログラム | |
JP7329282B2 (ja) | 情報処理方法 | |
US20170206526A1 (en) | System and method for prompting to support user modification | |
JP6799886B1 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP6877938B2 (ja) | 収支管理システム、方法およびプログラム | |
JP5901094B1 (ja) | 投資シミュレーション装置および方法 | |
JP2021064375A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
US11074654B1 (en) | Computer system and user interface for retirement planning | |
JP6947897B2 (ja) | 収支管理システム、方法およびプログラム | |
JP6833260B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP6899616B1 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP7296163B1 (ja) | 情報処理方法、情報処理システム及びプログラム | |
EP4020347A1 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
JP2024006621A (ja) | 情報処理方法、プログラム及びシステム | |
JP2024149684A (ja) | 情報処理方法 | |
JP2023082764A (ja) | 健康積立投信システム | |
JP2022077530A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
Marcus et al. | The money machine: combining information design/visualization with persuasion design to change baby Boomers’ wealth management behavior |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200130 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200130 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200804 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200826 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6799886 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |