JP6795574B2 - Rpl554を含む液体吸入製剤 - Google Patents

Rpl554を含む液体吸入製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP6795574B2
JP6795574B2 JP2018238014A JP2018238014A JP6795574B2 JP 6795574 B2 JP6795574 B2 JP 6795574B2 JP 2018238014 A JP2018238014 A JP 2018238014A JP 2018238014 A JP2018238014 A JP 2018238014A JP 6795574 B2 JP6795574 B2 JP 6795574B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid pharmaceutical
pharmaceutical composition
rpl554
composition according
suspension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018238014A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019069978A (ja
Inventor
リオネル スパーゴ、ピーター
リオネル スパーゴ、ピーター
ジェームズ フレンチ、エドワード
ジェームズ フレンチ、エドワード
エイ ヘイウッド、フィリップ
エイ ヘイウッド、フィリップ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Verona Pharma PLC
Original Assignee
Verona Pharma PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB1416274.7A external-priority patent/GB201416274D0/en
Priority claimed from GBGB1504662.6A external-priority patent/GB201504662D0/en
Application filed by Verona Pharma PLC filed Critical Verona Pharma PLC
Publication of JP2019069978A publication Critical patent/JP2019069978A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6795574B2 publication Critical patent/JP6795574B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/007Pulmonary tract; Aromatherapy
    • A61K9/0073Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy
    • A61K9/0078Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy for inhalation via a nebulizer such as a jet nebulizer, ultrasonic nebulizer, e.g. in the form of aqueous drug solutions or dispersions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/02Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/12Aerosols; Foams
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

本発明は、吸入剤を含む、液体医薬組成物に関する。
液体医薬組成物の毒物動態学的特性は、予測不可能である。組成物が患者に送達されたときに、安全で、効果的かつ制御された投与量が提供されるように、活性医薬成分(API)が正しく処方されることが重要である。これは特に、吸入組成物の場合に当てはまる。さらに、液体医薬組成物は、組成物の投与量プロファイルが、保存後に維持されることを確実にするために、信頼性の高い長期安定性を有していなければならない。これにより、間違った投与量の投与が回避される。医薬組成物はまた、例えば、味、及び酸味に関して、投与が患者にとって不快でないような方法で、製剤化しなければならない。
RPL554(9,10‐ジメトキシ‐2‐(2,4,6‐トリメチルフェニルイミノ)‐3‐(N‐カルバモイル‐2‐アミノエチル)‐3,4,6,7‐テトラヒドロ‐2H‐ピリミド[6,1‐a]イソキノリン‐4−オン)は、PDE3/PDE4二重阻害剤であり、国際公開第00/58308号に記載されている(またRPL554と呼ばれることもある)。組み合わせたPDE3/PDE4阻害剤として、RPL554は、抗炎症性、及び気管支拡張作用の両方を有し、喘息、及び慢性閉塞性肺疾患(COPD)などの呼吸器疾患の治療に有用である。RPL554の構造を以下に示す。
RPL554は、呼吸器系疾患の治療に効果があるため、多くの場合、吸入で投与することが望ましい。有効な投与方法は噴霧である。Franciosiらは、クエン酸塩‐リン酸塩緩衝液中のRPL溶液を開示している(Efficacy and safetyof RPL554,a dual PDE3 and PDE4inhibitor,in healthy volunteers and inpatients with ast
hma or chronic obstructive pulmonary disea
se:findings fromfour clinical trials,The Lancet:Respiratory Medicine 11/2013;1(9):714‐27.DOI:10.1016/S2213‐2600(13)70187‐5)。
本発明の驚くべき知見は、RPL554を含む吸入のための最適な組成物が、RPL554の粒子の懸濁液を含む液体医薬組成物であることである。RPL554の懸濁液は、臨床背景に非常に望ましい特性を有することが見出されている。多くの利点が、RPL554、又はその薬学的に許容される塩の粒子の希釈液、及び懸濁液を含む液体医薬組成物と関連することが見出されている。
本発明の液体医薬組成物は、例えば、RPL554の溶液製剤と比較した場合、以前の製剤よりも大幅に改善された特性を有する。毒物動態学的特性に関して、懸濁製剤は、溶液の放出特性と比較して、遅延放出特性を有することが判明している。これは、患者に投与されるべき治療対策の数を減らすことができる。この懸濁液はまた、血漿Cmax、及びAUC値から見ることができるように、はるかに多量のRPL554を投与することを可能にすることも分かっている。これはまた、必要な投与の頻度を減らすことができる。
本発明の液体医薬組成物はまた、周囲条件下(25℃)で、12か月後、及び加速条件下(40℃)で、6か月後にも分解を示さない組成物で、優れた安定性を示す。同じ条件下で、同等の溶液組成物で分解が観察される。この組成物は、周囲条件(25℃/60%RH)で12か月経過しても、加速条件(40℃/75%RH)で6か月経過しても、劣化を示さないことがある。
従って、本発明は、9,10‐ジメトキシ‐2‐(2,4,6‐トリメチルフェニルイミノ)‐3‐(N‐カルバモイル‐2‐アミノエチル)‐3,4,6,7‐テトラヒドロ‐2H‐ピリミド[6,1‐a]イソキノリン‐4−オン(RPL554)、又はその医薬的に許容される塩の粒子の希釈物、及び懸濁物を含む、液体医薬組成物を提供する。
本発明はまた、ヒト、又は動物の体の治療に使用するための本発明の液体医薬組成物を提供する。本発明の液体医薬組成物は、喘息、アレルギー性喘息、枯草熱、アレルギー性鼻炎、気管支炎、気腫、気管支拡張症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、成人呼吸窮迫症候群(ARDS)、ステロイド耐性喘息、重度の喘息、小児喘息、嚢胞性線維症、肺線維症、肺線維症(pulmonary fibrosis)、間質性肺疾患、皮膚疾患、ア
トピー性皮膚炎、乾癬、眼球炎症、脳虚血、炎症性疾患、及び自己免疫疾患から選択される疾患、又は症状の治療、又は予防において使用されてもよい。
典型的には、前記疾患、又は症状は、喘息、又はCOPDであり、より典型的には、COPDである。
本発明はまた、本発明中で定義されたような疾患、又は症状を治療、又は予防する方法を提供し、前記方法は、本発明の液体医薬組成物の有効量を対象に投与することを含む。
図1は、生理食塩水、又はRPL554溶液製剤で処置した動物における全気道抵抗(アセチルコリンRL PC50)の50%増加を累積的に生じたアセチルコリンの誘発濃度(PC)(2、及び5時間時)を示し、アセチルコリンRL PC50を、統計的分析の目的で、対数変換した。非変換データのポストホック(post hoc)t‐検定は、食塩水対群の間の差を示した。*ノンパラメトリック解析では、2時間(1mg/mL RPL554溶液、P=0.0190未補正)と5時間(2.5mg/mL溶液、P=0.0095未補正)対生理食塩水群との間に有意差が認められた。N値=6、4、4;4、4左から右へ(注記5時間の対照はプロットされていない)。 図2は、ビヒクル、又はRPL554の懸濁液製剤で処置した動物におけるアセチルコリンRL PC50(2、及び5時間時)を示し、アセチルコリンRL PC50を、統計的分析の目的で、対数変換した(上部パネル)。ノンパラメトリック解析では、2時間(10mg/mL RPL554溶液、P=0.0268未補正)対ビヒクル対照群との間に有意差が認められた。ビヒクルデータ(2+5時間)を組み合わせることによるデータの再分析は、ビヒクルに対して、2.5mg/mL RPL554懸濁液での有意な程度の気管支保護(2.52倍(1‐5.72)、P<0.05)、及び10mg/mL RPL554懸濁液での有意な程度の気管支保護(4.67倍(2‐11)、P<0.05)によって反映された全体的な有意な気管支保護(P=0.0016)を示した。5時間の時点で、RPL554 10mg/mL懸濁液は、有意な程度の気管支保護(2.77倍(1.3‐6.0)、P<0.05)を引き起こした。(N=8、4、4、3、6、左から右)(下部パネル)。 図3は、(i)懸濁液製剤、又は(ii)約1.5mgの公称用量レベルでの、ネブライザーによる溶液製剤のいずれかの投与後の健康なヒトボランティア由来の血漿中のRPL554の平均濃度を示す。
RPL554の粒子は、吸入に適した液体医薬組成物での使用に適した任意の大きさであってもよい。典型的には、RPL554の粒子は、微粉化された粒子である。例えば、RPL554の粒子は、10μm以下、又は約0.1μm〜約8μmのDv50(体積によるメジアン粒子径)値を有してもよい。
典型的には、粒子は、約0.2μm〜約5μmのDv50値を有する粒子径分布を有する。より典型的には、RPL554の粒子は、約0.7μm〜約3.0μmのDv50値を有する粒子径分布を有する。例えば、RPL554の粒子は、0.9μm〜1.7μm、あるいは1.7μm〜2.7μmのDv50値を有する粒子径分布を有してもよい。多くの場合、RPL554の粒子は、Dv50値が、約1.1μm〜約2.6μmである。
Dv50値は、体積分布のメジアン粒子径である。従って、粒子の体積の半分は、Dv50値未満の直径を有する粒子に含まれ、そして粒子の体積の半分は、Dv50値より大きい直径を有する粒子に含まれる。これは、粒子径分布を記述する周知の方法である。
粒子は、典型的には、約0.4μm〜約1.0μmのDv10値を有する粒子径分布を有する。粒子は、典型的には、約2.0μm〜約4.0μmのDv90値を有する粒子径分布を有する。Dv10値は、試料の体積の10%がDv10値未満の粒子径を有する粒子中にある場合の粒子径を反映する。Dv90値は、試料の体積の90%がDv90値未満の粒子径を有する粒子内にある場合の粒子径を反映する。
Dv50値を測定するために使用される技法は、典型的にはレーザー回折である。例えば、RPL554粒子は、典型的には、レーザー回折によって測定した場合、約0.2μm〜約5μmのDv50値を有する粒子径分布を有する。粒子径分布分析は、湿式分散セルと共にマルバーン スプレーテック(Malvern Spraytec)を使用するレーザー回折によって行うことができる。典型的には、マルバーン スプレーテック(Ma
lvern Spraytec)の機器パラメーターは、以下:
・粒子‐標準の不透明粒子;
・屈折率粒子‐1.50;
・屈折率(虚数)‐0.50;
・粒子の密度‐1.00;
・分散剤の屈折率‐1.33;
・制御ユニット‐1000RPM;
・測定タイプ‐時間指定;
・初期サンプリング時間‐30秒;
・減衰率‐20%〜30%;及び
・分散剤‐脱イオン水中の1%ポリソルベート20
の通りである。
RPL554の粒子は、医薬的に許容されるサイズ減少方法、又は粒子径制御生産方法によって製造することができる。例えば、粒子は、RPL554の溶液を噴霧乾燥することによって、又は制御された結晶化によって、又はRPL554の固体形態の粉砕、例えば、エアジェット粉砕、機械的微粉化、若しくは媒体粉砕によって製造されてもよい。
液体医薬組成物中のRPL554の粒子の濃度は、典型的には、約0.01mg/mL〜約40mg/mLである。より典型的には、液体医薬組成物中のRPL554の粒子の濃度は、約0.1mg/mL〜約20mg/mLである。例えば、液体医薬組成物中のRPL554の粒子の濃度は、約0.01mg/mL〜約5mg/mL、又は0.1mg/mL〜5mg/mLであってもよい。液体医薬組成物中のRPL554の粒子の濃度は、例えば、0.1mg/mL〜6mg/mLであってもよい。
好ましくは、懸濁液のpHは、約6〜約8、より好ましくは、約6.5〜約7である。
液体医薬組成物は、1つ以上の界面活性剤をさらに含んでもよい。界面活性剤は、医薬的に許容される界面活性剤である。界面活性剤は、非イオン性界面活性剤、アニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤又は両性イオン性界面活性剤であってもよい。好ましくは、1つ以上の界面活性剤は、1つ以上の非イオン性界面活性剤から選択される。
1つ以上の界面活性剤は、典型的には、ポリオキシエチレングリコールアルキルエーテル、ポリオキシプロピレングリコールアルキルエーテル、グルコシドアルキルエーテル、ポリオキシエチレングリコールオクチルフェノールエーテル、ポリオキシエチレングリコールアルキルフェノールエーテル、グリセロールアルキルエステル、ポリオキシエチレングリコールソルビタンアルキルエステル(ポリソルベート)、ソルビタンアルキルエステル、コカミドMEA、コカミドDEA、ドデシルジメチルアミンオキシド、ポリエチレングリコールとポリプロピレングリコール(ポロキサマー)のブロックコポリマー、及びポリエトキシル化獣脂アミン(POEA)から選択される。
好ましくは、1つ以上の界面活性剤は、ポリオキシエチレングリコールソルビタンアル
キルエステル、例えば、ポリソルベート20(ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノラウレート)、ポリソルベート40(ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノパルミテート)、ポリソルベート60(ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノステアレート)、及びポリソルベート80(ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレアート)、並びにソルビタンアルキルエステル、例えば、ソルビタンモノラウレート、ソルビタンモノパルミテート、ソルビタンモノステアレート、ソルビタントリステアレート、及びソルビタンモノオレエートから選択される。
1つ以上の界面活性剤の全濃度は、典型的には、約0.01mg/mL〜約2mg/m
Lである。組成物は、多くの場合、2つ以上の界面活性剤、例えば、ポリソルベート、及びスパン界面活性剤を含む。
典型的には、液体医薬組成物は、1つ以上の緩衝液をさらに含む。緩衝液は、医薬的に許容される緩衝液である。緩衝液は、吸入に適した液体医薬組成物における使用に適した任意の緩衝液であってもよい。1つ以上の緩衝液は、典型的には、クエン酸緩衝液、又はリン酸緩衝液から選択される。クエン酸緩衝液には、クエン酸、クエン酸ナトリウム、及びそれらの混合物が含まれる。リン酸緩衝液には、リン酸、リン酸一ナトリウム、リン酸
水素二ナトリウム、及びそれらの混合物が含まれる。
1つ以上の緩衝液の全濃度は、典型的には、約5mg/mL〜約40mg/mLである
。組成物は、多くの場合、2つ以上の緩衝成分、例えば、2つのリン酸塩、例えば、リン酸ナトリウム塩を含む。
本発明による液体医薬組成物は、(a)約0.01mg/mL〜約40mg/mLの濃度のRLP554の粒子;(b)約0.01mg/mL〜約5mg/mLの濃度の1つ以上の界面活性剤;及び(c)約5mg/mL〜約25mg/mLの濃度の緩衝液を含む。
液体医薬組成物は、典型的には、等張化剤(tonicity adjuster)を
さらに含む。等張化剤は、任意の医薬的に許容される等張化剤であってもよい等張化剤の例として、単純な非毒性塩、例えば、アルカリ金属ハロゲン化物、例えば、塩化ナトリウム、及びヨウ化カリウムが挙げられる。典型的には、等張化剤は、塩化ナトリウムである。
等張化剤の濃度は、所望の張度に達するのに必要な量、例えば、体、又は肺との等張性に依存する。等張化剤の濃度は、典型的には、約2mg/mL〜約8mg/mL、より典型的には、約3.5mg/mL〜6mg/mLである。
液体医薬組成物は、他の成分を含んでもよい。あるいは、他の構成要素を除外することができる。ある場合には、液体医薬組成物は、β‐アドレナリン受容体アゴニスト、又はムスカリン性受容体アンタゴニストを含まない(又はβ-アドレナリン受容体アゴニ
スト、及びムスカリン性受容体アンタゴニストの合計が0.1重量%以下である)。
希釈剤は、任意の医薬的に許容される希釈剤であってもよい。希釈剤は、吸入による投与に適している。適切な希釈剤の例としては、水、エタノール、及びグリセロールが挙げられる。希釈剤は、好ましくは、水である。希釈剤は、好ましくは、滅菌されている。
本発明による液体医薬組成物は、典型的には、以下:
(a)0.01mg/mL〜40mg/mLの濃度のRLP554の粒子;
(b)0.1mg/mL〜2mg/mLの濃度のポリオキシエチレングリコールソルビタンアルキルエステル;
(c)0.01mg/mL〜0.1mg/mLの濃度のソルビタンアルキルエステル;
(d)5mg/mL〜10mg/mLの濃度の第一のリン酸緩衝液成分;
(e)5mg/mL〜10mg/mLの濃度の第二のリン酸緩衝液成分;及び
(f)2mg/mL〜8mg/mLの濃度の等張化剤
を含む。
例えば、液体医薬組成物は、以下:
(a)0.05mg/mL〜25mg/mLの濃度のRLP554の粒子;
(b)0.1mg/mL〜2mg/mLの濃度のポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノラウレート(ポリソルベート20、Tween 20);
(c)0.01mg/mL〜0.1mg/mLの濃度のソルビタンモノラウレート(Span 20);
(d)5mg/mL〜10mg/mLの濃度のリン酸一ナトリウム一水和物;
(e)5mg/mL〜10mg/mLの濃度の無水リン酸水素二ナトリウム;及び
(f)2mg/mL〜8mg/mLの濃度の塩化ナトリウム
を含んでもよい。
典型的には、液体医薬組成物は、ネブライザーによる投与に適している。
本発明はまた、本発明による液体医薬組成物を含むネブライザーを提供する。ネブライザーは、典型的には、液体医薬組成物を充填される。ネブライザーは、典型的には、約1mL〜約200mL、より典型的には、1mL〜20mLの液体医薬組成物を含む。
ネブライザーは、圧縮空気を使用して、液体医薬組成物をエアロゾル化して、対象の気道に吸入されるエアロゾルにする。ネブライザーの例として、ソフトミストネブライザー、振動ふるい式ネブライザー、ジェットネブライザー、及び超音波ネブライザーが挙げられる。適切なネブライザー装置は、Philips I‐neb(商標)(Philip
s)、Pari LC Sprint(Pari GmbH)、AERx(登録商標)Pu
lmonary Delivery System (Aradigm Corp.)、及びPari LC PlusReusable Nebulizer(Pari GmbH)が挙げられる。
本発明はまた、ヒト、又は動物の体の治療に使用するための液体医薬組成物を提供する。本組成物は、本明細書中で定義される通りである。液体医薬組成物は、典型的には、ヒト、又は動物の体の治療に使用され、治療は吸入による投与を含む。
本発明の組成物は、RPL554の血流への遅延放出を可能にする。従って、特定の時間後のRPL554の血漿濃度は、RPL554の既知の組成物の使用と比較して増加する。典型的には、RPL554の血漿濃度は、組成物の噴霧用量が投与されてから4時間以上の時間で、1ng/mL以上である。噴霧される用量は、典型的には、0.02mg/kg〜0.6mg/kgである。例えば、噴霧される用量は、0.2mg/kg〜0.6mg/kgであってもよい。例えば、本発明は、ヒト、又は動物の体の治療に使用するための本明細書中で定義されたような液体医薬組成物を提供し、ここでRPL554の血漿濃度は、0.2mg/kg〜0.6mg/kgの噴霧用量が、本発明の噴霧組成物の吸入を介して投与された後、4時間以上の時間で、1ng/mL以上である。RPL554の血漿濃度は、典型的には、本組成物の噴霧用量が投与された後、3時間、4時間、又は5時間以上の時間で、1ng/mLである。
本発明はまた、対象において、本明細書中で定義されるような疾患、又は症状を治療、又は予防する方法を提供し、本方法は、前記対象に、本明細書中で定義するような液体医薬組成物の有効量を投与することを含む。典型的には、本方法は、疾患、又は症状を治療するためのものである。典型的には、疾患、又は症状は、喘息、アレルギー性喘息、枯草熱、アレルギー性鼻炎、気管支炎、気腫、気管支拡張症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、成人呼吸窮迫症候群(ARDS)、ステロイド耐性喘息、重度の喘息、小児喘息、嚢胞性線維症、肺線維症、肺線維症(pulmonary fibrosis)、間質性肺疾
患、皮膚疾患、アトピー性皮膚炎、乾癬、眼球炎症、脳虚血、炎症性疾患、及び自己免疫疾患から選択される。好ましくは、本方法は、喘息、又は慢性閉塞性肺疾患(COPD)、より好ましくは、COPDを治療することを含む。
RPL554の有効量は、典型的には、単回投与について、約0.01mg/kg〜50mg/kgである。RPL554の有効量は、多くの場合、単回投与について、約0.01mg/kg〜1mg/kgである。例えば、有効量は、約0.1mg〜約500mg、又は約0.1mg〜100mg、好ましくは、約0.1mg〜約6mgの用量であってもよい。有効量は、0.1mg〜12mgであってもよい。RPL554の単回用量は、0.5mg〜3mg、例えば、約1.5mgであってもよい。用量は、毎日投与されてもよい。例えば、RPL554の用量は、0.01mg/kg/日〜50mg/kg/日、典型的には、0.01mg/kg/日〜10mg/kg/日、又は0.01mg/kg/
日〜1mg/kg/日であってもよい。これらの用量は、典型的には、吸入器から放出される公称用量である。液体医薬組成物は、1日に1回、2回、又は3回投与されてもよく、週に2回、3回、4回、又は5回投与されてもよい。本組成物は、患者が必要とする頻度で投与されてもよい。
有効量は、約0.1mg〜約500mg、又は約0.1mg〜100mg、好ましくは、約0.5mg〜約6mgの用量であってもよい。有効量は、0.1mg〜12mgであってもよい。RPL554の単回用量は、0.5mg〜24mgであってもよく、ネブライザーによって投与されてもよい。RPL554の単回投与量は、0.5mg〜6mg、例えば、約1.5mgであってもよい。用量は1日1回、2回、又は3回投与であってもよい。例えば、RPL554の用量は、0.1mg/日〜50mg/日、典型的には、1.5mg/日〜18mg/日であってもよい。これらの用量は、典型的には、吸入器から放出される公称用量である。液体医薬組成物は、1日に1回、2回、又は3回投与されてもよく、週2回、3回、4、回、又は5回投与されてもよい。本組成物は、患者が必要とする頻度で投与されてもよい。
本発明の驚くべき知見は、RPL554の懸濁液製剤が、心血管系の負担の増加を伴わずに、患者に高用量のRPL554を投与することを可能にすることである。従って、液体医薬組成物は、心血管疾患を罹患している患者、又は心血管疾患を罹患するリスクのある患者の治療に使用するのに適している。
例えば、本組成物は、心血管脆弱性を罹患している患者において、上記で定義したような疾患、又は症状を治療するために使用されてもよい。心血管脆弱性を罹患している患者は、典型的には、頻脈、又は高血圧症から生じる有害事象のリスクが高い患者である。より典型的には、心血管脆弱性を罹患している患者は、既存の心臓病、又は頻脈、若しくは高血圧によって悪化する症状を罹患している患者である。そのような患者には、冠状動脈疾患、心筋症、高血圧、高血圧性心疾患、心不全、不整脈、心臓不整脈(cardiac
dysrhythmias)、心内膜炎、心筋炎、心臓弁膜症、及び脳卒中に罹患して
いる患者が含まれる。また、心臓発作に罹患した患者も含まれる。
本発明は、以下の実施例により、より詳細に記載される。
実施例1‐RPL554懸濁液製剤の処方及び安定性
本発明による液体医薬組成物を、以下の表1、及び表2に示す処方で製造した。
アッセイを二連で行った。重要な方法パラメーターは、以下:
・移動相:アセトニトリル:水:TFA(45:55:0.1);
・カラム:Waters X‐Bridge phenyl,3.5μm,150x4.6mm;
・流速:1.5mL/分
・注入量:10μL;
・検出:UV(254nm);
・ランタイム:6分;並びに
・サンプル、及び標準濃度:0.1mg/mL
である。
変形1aを、(i)温度25℃、及び相対湿度(RH)60%、又は(ii)温度40℃、及びRH75%のいずれかの条件下で保存した。外観、pH、アッセイ、不純物、及び粒子径分布(PSD)を、最初に、1か月、2か月、及び6か月(25℃、及び60%RHの条件でのみ6か月)で測定した。不純物の量は、示された不純物の相対保持時間(
RRT)を使用して、HPLCで測定した。結果を、以下の表3、及び表4に示す。
変形1bを、(i)温度25℃、及び相対湿度(RH)60%、又は(ii)温度40℃、及びRH75%のいずれかの条件下で保存した。外観、pH、不純物、及び粒子径分布(PSD)を、最初に、1か月、及び2か月で測定した。不純物の量は、示された不純物の相対保持時間(RRT)を用いて、HPLCによって測定した。結果を、表5、及び表6に示す。
表3〜6から分かるように、本発明による液体医薬組成物は、pH、又は不純物の量に有意な変動がなく、優れた長期安定性を示す。この安定性は、40℃で2か月後でも観察される。
比較例1‐RPL554溶液製剤の処方及び安定性
RPL554の溶液製剤について、同様の安定性試験を行った。pH約3.2のクエン酸塩/リン酸塩緩衝液中のRPL554の1.0mg/ml溶液を、温度25℃、及び相対湿度(RH)60%の条件下で、6か月間保持した。存在する外観、pH、アッセイ、及び不純物を、最初に、及び6か月で測定した。結果を以下の表7に示す。
溶液の外観に変化はないが、RRT値が0.87である不純物の量が著しく増加する。この不純物を、RPL554の加水分解生成物として同定した。RPL554の溶液は、本発明による懸濁液製剤よりも安定性が低い。
実施例2‐粒子径分布
噴霧される製剤における使用に適した微粉化RPL554の試料の粒子径分布を、レーザー回折を用いて評価した。粒子径分布分析を、湿式分散セルと共にMalvern S
praytecを用いたレーザー回折によって行った。結果は以下の通りである:Dv10=0.69μm;Dv50=1.35μm;Dv90=2.5μm。
実施例3‐製剤
RPL554懸濁液、及び溶液製剤を、以下のように調製した。これらの製剤を実施例4〜6に使用した。
実施例4‐ラットでの毒物動態学的プロファイル
概要
本発明によるRPL554懸濁液を、2.4、8.4、又は21.6mg/kg/日の標的用量で1日1回、鼻のみの吸入によって、Wistar Hanラット(5/性別/
群)に、7日間連続投与した(群2、3、及び4)。追加の5匹/性別/群にビヒクル懸濁液を与え、そして対照として用いた(群1)。用量投与の期間は、毎日240分であった。処置期間の終わりに、生存している全ての動物を安楽死させ、剖検した。サテライト動物(3/性別/群)にも同様に投与し、そして毒性動態解析のために7日目に採血した。RPL554懸濁液との比較のために、サテライト動物の追加群(3/性別)に、RPL554溶液を、2.4mg/kg/日の標的用量で1日1回、鼻のみの吸入によって投与し、そして毒性動態解析のために7日目に採血した。平均エアロゾル濃度、及び達成された用量を以下の表8に示す。
毒物動態結果
RPL554懸濁液の毒物動態プロファイルを、異なる用量(第2、3、及び4群)で測定した。これを既知のRPL554溶液(第5群)の毒物動態プロファイルと比較した。群2、及び群5に投与される用量は、同様である。群1は、対照群である。
懸濁液(本発明)、又は溶液(比較)形態のRPL554の毒物動態パラメーターを、RPL554組成物のラットへの1週間毎日の吸入暴露の7日目に評価した。結果を、以下の表10、及び表11に示す。測定されたパラメーターは、ラットの血漿中のRPL554の最大濃度(Cmax)、Cmax(Tmax)に達するまでの時間、及び8時間後の用量曲線下面積(AUC8h)である。
これらの結果は、溶液組成物(群5)と比較して、本発明の液体医薬組成物(例えば、群3、及び4)を用いて、実質的により高いCmax値に達することが可能であることを実証する。RPL554溶液からの実現可能な溶解限度量は、そのようなCmax値が溶液組成物で達成されることを妨げる。懸濁液組成物はまた、遅延放出を有することが示され、群2〜4について、より大きなTmax値が観察された。
実施例5‐イヌにおける薬物動態プロファイル
本発明のRPL554懸濁液の毒物動態プロファイルを、ビーグル犬について評価した。試験設計は、以下の表12に示す通りであった。

120分の暴露時間、及び12kgの体重を仮定して計算されたエアロゾル濃度
動物に、可変用量相(variable dose phase)(第一相)の各用量で3日間、吸入投与により試験物質RPL554を、少なくとも2日間のウオッシュアウト期間で投与した。定用量相(constant dose phase)(第二相)において、動物に試験物質を、7日間連続して投与した。クロスオーバーフェーズ(第三相)では、動物に、懸濁液製剤への一回暴露として試験物質を投与し、次に2日間投与を中止し、続いて比較溶液製剤への一回暴露を与えた。
毒物動態結果
RPL554懸濁液(群2)を用いて、9.82mg/kg/日で7日間投与した後、雄、及び雌のCmax値は、それぞれ、116ng/mL、及び95.9ng/mLであり、雄、及び雌のAUC6h値は、それぞれ389ng.時間/mL、及び289ng.時間/mLであった。
0.395mg/kgのRPL554懸濁液を1回暴露した後、雄、及び雌のCmax
値は、それぞれ13.4ng/mL、及び12.7ng/mLであり、雄、及び雌のAUC6h値は、それぞれ、33.9ng.時間/mL、及び31.5ng.時間/mLであった。
0.543mg/kgのRPL554懸濁液を1回暴露した後、雄、及び雌のCmax
値は、それぞれ40.9ng/mL、及び34.2ng/mLであり、雄、及び雌のAUC6h値は、それぞれ、74.6ng.時間/mL、及び62.8ng.時間/mLであった。
ここでは、本発明によるRPL554懸濁液(例えば、116ng/mL、及び95.9ng/mL)を用いて、高いCmax、及びAUC値を達成することが可能であることを観察する。
毒物動態結果はまた、懸濁製剤が、溶液製剤と比較して遅延放出を与えることを確認する。これは、第3相実験のデータ(懸濁液製剤の別々の単回投与)から見出すことができる。これらのデータを、以下の溶液製剤(標的用量0.5mg/kg/日、実際0.543mg/kg/日)を、懸濁液製剤(標的用量0.5mg/kg/日、実際0.395mg/kg/日)と比較した表13に示す。表13は、懸濁液の単回投与、又は溶液の単回投与による処置後の経時的な血漿中濃度(ng/mL)を示す。2つの治療を、2日間隔で行った。1匹の雄イヌ(61)と2匹の雌イヌ(62及び64)の3匹すべてのデータ
が示されている。BLQは、1.00ng/mL未満の血漿濃度を指す。
表13のデータは、RPL554の懸濁液製剤が、RPL554の溶液製剤よりも遅延放出プロファイルをもたらすことを示している。例えば、RPL554の血漿濃度は、全てのイヌについて、溶液製剤の吸入から4時間後に検出限界以下であるが、一方、懸濁液の吸入後の全てのイヌについて、少なくとも1.4ng/mLのRPL554が、4時間後に、血漿中に存在する。
実施例6‐モルモットにおける肺機能
序論
RPL554は、乾燥粉末として投与される場合、又は酸性化(pH2.5)生理食塩水中の溶液として調製される場合、静脈内投与される攣縮剤に対する気管支保護を引き起こす。メタコリンに対するこの機能的拮抗作用(1.5倍希釈、即ち2.8倍)は、ヒト喘息対象においても確認されている(Franciosiら,2013)。この実施例では、噴霧のための新規懸濁液製剤として提示した場合の、RPL554によって与えられる気管支保護を評価した。
方法
薬物曝露
オス ダンキンハートレー(Dunkin Hartley)モルモット(300〜400g)を、特注のエアロゾルチャンバーに入れ、ビヒクル(0.9%生理食塩水 pH2
.5)、RPL554(2.5mg/mL溶液)、又はRPL554(1mg/mL溶液)のいずれかに、15分間曝露した。超音波ネブライザー(Ultraneb 99)を
使用してエアロゾルを生成し、1L/分の流速を用いて噴霧された溶液を、動物をその上気道(即ち、鼻)で拘束することができ、エアロゾルチャンバー内に突出している、4つのアームを含むエアロゾルチャンバーに導いた。
この15分間の曝露期間の後、動物を回復させ、薬物曝露の2時間前、及び5時間前に、動物をウレタン(1.5g/kg)で麻酔し、正中切開を行って気管を露出させた。気管開口術を行い、気管カニューレを適所に結び付け、そして気流検出のために、Validyne圧力トランスデューサ―(+2cmHO)に接続された呼吸気流計に接続した。Lung Function Recordingシステム(LFR,Version
9,Mumed UK)を用いて,気流の呼吸変化による呼吸を測定し、リアルタイムで
PCに表示した。流量信号を、一回呼吸量の尺度を与えるために積分した。
カニューレを、第3、及び第5肋間腔の間の胸腔に挿入し、Validyne圧力トランスデューサ―(+2cmHO)の負極側に接続した。肺圧差(TPP:口と胸の圧力の差)を測定するために、圧力トランスデューサの正極側を動物の近位の呼吸気流計側に接続した。肺機能パラメーター、全気道抵抗(RL; cmHO.s/L)、及び動肺
コンプライアンス(mL/cmHO)を、積分法による流量、1回呼吸量、及びTPPの各測定値から導いた。頸動脈にカニューレを挿入して、血圧をそれぞれ測定した。累積濃度効果曲線を確立し、そしてRLの50%増加を累積的に生じた(PC50)アセチルコリンの誘発濃度(PC)を確立した。
アセチルコリン暴露
RPL554(1、及び2.5mg/mL)、又はビヒクル(酸性化生理食塩水pH3.5又はpH2.5)の溶液の投与の2時間後、及び5時間後に、アセチルコリンに対する気管支収縮(0.25〜16mg/mL、4秒間曝露)を観察した。Aeroneb(登録商標)Lab Nebulizer(Aerogen Inc)を用いて、アセチルコリンのエアロゾルを生成した。流入を、呼吸肺機能の測定のために呼吸気流計を介して導くか、又は薬物を肺に直接送達するためにネブライザーを介して分路した(呼吸機能は4秒の曝露期間中に測定されなかった)。
別の一連の実験では、RPL554(2.5mg/mL、及び10mg/mL)、並びにビヒクルの新規懸濁液製剤の吸入の2、及び5時間後に肺機能を行った。
結果
ベースラインパラメーター
先にビヒクル対照(生理食塩水pH2.5)、RPL554の溶液製剤(1mg/mL、又は2.5mg/mL、図1)、及びRPL554の新規懸濁液製剤(2.5mg/mL、及び10mg/mL、図2)に曝露した動物について、ベースライン総肺抵抗(RL)、動肺コンプライアンス(Cdyn)、平均動脈血圧(BP)、及びネブライザー出力を測定した。アセチルコリン曝露前に、ベースラインの呼吸、及び心臓血管パラメーターを作成し、そして麻酔したモルモットでの生理食塩水、又はRPL554曝露の2、及び5時間後に観察した。
肺機能パラメーター
一般に、RLは、肺のこの領域における気道平滑筋上のムスカリン受容体の活性化後の中枢気道における気道径の変化を表す。アセチルコリンを、その短い作用時間のために選択した。
1.RPL554溶液製剤
吸入経路で麻酔したモルモットに投与したアセチルコリンは、生理食塩水、及びRPL554(1mg/mL、2.5mg/mL溶液)曝露の2時間、及び5時間後に測定したRLの変化により決定されたように、用量依存性の気管支収縮反応を引き起こした。
1.1‐アセチルコリンRL PC50の分析
算術平均の事後分析は、RPL554 1mg/mL溶液で2時間(平均diff=3
.5(0.11−8.83)mg/mL、P=0.0445)、2.5mg/mLで2時間(4.7(0.4−9)mg/mL、P=0.0357)、及び5時間(3.4(0.9−6)mg/mL、P=0.0133)での有意な気管支保護を示した。気管支保護の程度は、RPL554 1mg/mL溶液の5時間では、明白ではなかった(2.5(−
0.17−5.2)mg/mL、P=0.0628)。
RPL554溶液と生理食塩水群の2時間(1mg/mL RPL554、P=0.0
190未補正)と5時間(2.5mg/mL、P=0.0095未補正)の有意差を観察した(図1)。
2.RPL554の新規懸濁液製剤
吸入経路で麻酔したモルモットに投与したアセチルコリンは、生理食塩水、及びRPL554懸濁液(2.5mg/mL、及び10mg/mL)曝露の2時間、及び5時間後に測定したRLの変化により決定されたように、用量依存性の気管支収縮反応を引き起こした。ベースライン肺コンプライアンス(Cdyn)の用量依存的減少をまた、生理食塩水、又はRPL554懸濁液(2.5mg/mL、及び10mg/mL)曝露の2時間、及び5時間後のアセチルコリンの濃度の増加に伴って、記録した。
2.1‐アセチルコリンRL PC50の分析
アセチルコリンRL PC50のlog2変換データの分散の分析は、2時間で全体的
な薬物効果を示した(P=0.0238)。2時間の群では、10mg/mL RPL5
54懸濁液とビヒクル群との間に有意差があった(平均倍率差=2.67(1.12−6.36)、P<0.05)。5時間でのRPL554(10mg/mL懸濁液)とビヒクルの間の14倍のシフト(0.5−400)というより大きな平均差にもかかわらず、広い信頼区間のために、統計学的差異が達成されなかった(図2の上部パネル)。
2、及び5時間の時点のビヒクルデータを合わせて再分析した(図2の下部パネル)。2.5mg/mL RPL554懸濁液(2.52倍(1−5.72)、P<0.05)
、及び10mg/mL RPL554(4.67倍(2−11)、P<0.05)で、気
管支保護の有意な程度に反映された、全体的な有意な治療効果があった(P=0.0016)。5時間の時点で、10mg/mL RPL554懸濁液は、有意な程度の気管支保
護をもたらした(2.77倍(1.3−6.0))(図2の上部パネル)。
概要
RPL554は、薬物暴露の2時間後、及び5時間後に測定した場合、エアロゾル化アセチルコリン投与によって誘発された気管支収縮を阻害した。RPL554溶液製剤(1mg/mL、2.5mg/mL)、及び新規RPL554懸濁液製剤(2.5mg/mL、10mg/mL)は、統計的に有意な気管支保護をもたらした。
実施例7‐ヒトにおける薬物動態研究
第1相、ランダム化、二重盲検、プラセボ対照試験を行い、18歳〜50歳の健康な男性対象にネブライザーで投与した、本発明のRPL554懸濁液の単回吸入用量の安全性、耐容性、及び薬物動態を評価した。
懸濁液製剤の公称用量は、約1.5mgであり、これは、溶液製剤での臨床試験において既に十分耐容性が示されている0.018mg/kg用量と本質的に同等であった。
使用された懸濁製剤は、界面活性剤(Tween20、及びSpan20)を有する、pH7のリン酸緩衝化生理食塩水5mL中の1.5mg 微粉化RPL554を含む噴霧
のための滅菌懸濁液であった(上記実施例1に記載の通りであるが、異なる濃度のRPL554を有する)。懸濁液の投与を、標準的なジェットネブライザー(PARI LC Sprint)を用いて行った。
血液サンプル(各時点で4mL)を、投与後適切な時間間隔で採取した。サンプルを、前腕の静脈穿刺、又は留置カニューレを介して、リチウムヘパリンチューブに採取し、直ちに冷却(氷浴)した。採取後15分以内に、血液を遠心分離した。血漿を、冷凍遠心分離機(約4℃)で、1100gで15分間分離し、そしてポリプロピレンチューブに移し
た。次いで、活性物質の濃度を測定した。
平均の結果を図3に示し、そしてそれは、溶液、又は懸濁液製剤の投与後の対象の平均
濃度曲線を示す。溶液製剤の結果は、pH3.2で、クエン酸−リン酸緩衝化生理食塩水に溶解したRPL554を含む噴霧のための滅菌溶液を使用した以前の臨床研究(The
LancetRespiratory Medicine Volume 1,No.9,p.714−727,November 2013)に由来する。ネブライザーを介して
投与される量は、公称RPL554用量が0.018mg/kgであるような量であった(70kgのヒトの場合、〜1.26mg)。
試験中に測定された平均薬物動態パラメーターを以下の表14に示す。
表14の値は、本発明の懸濁製剤が、比較の溶液製剤と比べて、実質的に改善された薬物動態プロフィールを有することを実証する。特に、曲線下面積(AUC)、及び半減期は、いずれも有意に増加する。これは、懸濁製剤が、RPL554が吸入によって投与され得る、予期せぬ改善された方法を提供することを実証する。
実施例8‐12か月の安定性試験
本発明の懸濁製剤の3つのバッチを、以下の表15に示す組成で製造した。
分析試験
分析試験を、25.℃、60%RHで、製剤の1、3、6、及び12か月保存後に行っ
た。12か月の結果を以下に示す。
外観
外観検査を、単一のサンプル上で視覚的に行った。プラセボ試料は透明で無色の溶液であることが判明した。0.5mg/mLの濃度の試料は、目視できる凝集物のない淡黄色の懸濁液であったが、2.5mg/mL、及び10mg/mLの濃度の試料は目視できる凝集物のない黄色の懸濁液であるように見えた。
pH
pHの決定を、単一のサンプルで行った。結果を表16に示す。
3つの活性製剤、及びプラセボはすべて、12か月の時点で、pH6.7を有することが判明した。最初の時点からの変化を観察しなかった。
アッセイ
アッセイ試験を、二連にて行った。重要な方法パラメーターを、以下のように要約する。
アッセイの結果を表17に示す。
12か月の時点での各濃度の活性懸濁液のアッセイ結果は、初期時点から何ら変化を示
さなかった。
関連物質
関連物質の決定を、二連で行った。重要な方法パラメーターを、以下のように要約する。
懸濁液の関連物質決定の結果を表18に示す。
12か月の時点での各濃度の活性懸濁液の関連物質の結果は、初期時点と同様であった。
粒子径分布(PSD)
粒子径分布方法を、以下に詳細に示す設定で、Spraytecを使用して行った。
光学特性:粒子:RI(実数):1.50(標準不透明粒子);RI(虚数):0.50;密度:1.00;分散剤(水);分散剤RI:1.33
サンプル分析用分散剤:脱イオン水中の1%ポリソルベート20
コントローラーユニット設定:撹拌速度1000rpm
測定時間:サンプリング時間:30秒;バックグラウンド時間:10秒
結果を表19に示す。
粒子径分布プロファイルは、12か月の時点で3つの濃度すべてについて同様であり、そして初期時点と比較して何ら変化を示さなかった。
顕微鏡による評価
顕微鏡評価を、G3顕微鏡を用いて製剤を視覚的に評価することによって行った。いくつかの脆い塊を、2.5mg/mL、及び10mg/mL懸濁液について、時々見つけたが、試験したバッチのいずれにおいても、凝集物を確認しなかった。評価は、最初の時点と比較して変化がないことを決定した。
送達速度及び総送達用量
送達速度、及び総送達用量を、バッチあたり3つのバイアルで行った。懸濁液を調剤し、そしてPARI LC PLUS(商標)ネブライザー/PARITurboBOY S
(商標)コンプレッサーの組み合わせを使用して送達した。送達速度、及び総送達用量の結果を表20に示す。
アッセイは、送達された合計である。
%効率は、送達された実際の総用量/送達された理論用量(アッセイ由来の送達された重量、及び製剤濃度を用いて計算)である。
すべての濃度における総送達用量、及び送達速度は、最初の時点と同様であった。すべての懸濁液の送達効率は、以前の時点と一致していた。
空気動力学的粒子径分布(APSD)
次世代インパクタ(NGI)を使用して、1条件につき1バッチあたり3つのバイアルに対して、空気動力学的粒子径分布(APSD)を行った。懸濁液を調剤し、そしてPARI LC PLUS(商標)ネブライザー/PARI TurboBOY S(商標)コンプレッサーの組み合わせを使用して送達した。APSD決定の結果を、表21に示す。結果をCITDASプログラム(バージョン3.10)に入力し、5μmのカットオフ値を用いて微粒子用量を計算し、その計算結果を表21に示す。
丸められていないデータに対してCITDASを用いて計算した。FPD:微粒子用量;FPF:微粒子画分;GSD:幾何学径分布;MMAD:空気動力学的中央粒子径;MOC:マイクロオリフィスコレクターである。
12か月安定性
以下の表22(0.5mg/mLに関して)、表23(2.5mg/mLに関して)、及び表24(10mg/mLに関して)は、本発明のRPL554懸濁液製剤の12か月のデータと、対応する1、3、及び6か月の時点のデータとの組み合わせである。
(注:表22、23、及び24中ので印が付けられている不純物ピークを、ダブレットとして観察したが、最初の時点で、単一のピークとして観察している。これは、おそら
く、使用したより良い分離をもたらす新しいカラムのためであり、そして分解の兆候とは考えられない。)
概要
0.5mg/mL(BN011/14)、2.5mg/mL(BN010/14)、及び10mg/mL(BN009/14)噴霧用のRPL554懸濁液、並びに関連するプラセボ(BN008/14)を製造し、そして25℃/60%RHで安定に置き、そして12か月の時点で試験した。
結果は、12か月の時点で試験したバッチのいずれにも本質的に変化はなかったことを示し、噴霧用RPL554懸濁液が、25℃/60%RHで、12か月間安定であることを確認した。
実施例9‐加速条件(40℃/75%RH)での6か月の分析
40℃/75%RHでの加速安定性試験をまた、6か月まで継続した。これらの結果を、表25(0.5mg/mL)、表26(2.5mg/mL)、及び表27(10mg/mL)に示す。
(実施例8に記載されているように、で印が付けられている不純物ピークをダブレットとして観察したが、最初の時点で、単一のピークとして観察している。これは、おそらく、使用したより良い分離をもたらす新しいカラムのためであり、そして分解の兆候とは考えられない。)
結果は、6か月の時点で試験したバッチのいずれにも本質的に変化はなかったことを示し、噴霧用RPL554懸濁液が、40℃/75%RHで、6か月間安定であるという、優れた安定性を有することを確認した。

Claims (14)

  1. 希釈剤、及び9,10‐ジメトキシ‐2‐(2,4,6‐トリメチルフェニルイミノ)‐3‐(N‐カルバモイル‐2‐アミノエチル)‐3,4,6,7‐テトラヒドロ‐2H‐ピリミド[6,1‐a]イソキノリン‐4−オン(RPL554)、又はその医薬的に許容される塩の粒子の懸濁液を含む、吸入による投与に適した液体医薬組成物であって、前記RPL554の粒子が、約0.2μm〜約5μmのDv50(体積によるメジアン粒子径)値の粒子径分布を有し、前記組成物が、5mg/mL未満の濃度でリン酸緩衝液を含み、及び前記液体医薬組成物中の前記RPL554の粒子の濃度が0.1mg/mL〜6mg/mLである、液体医薬組成物。
  2. 前記組成物がリン酸緩衝液を含まない、請求項1に記載の液体医薬組成物。
  3. 前記組成物が緩衝液を含まない、請求項1又は2に記載の液体医薬組成物。
  4. 前記RPL554の粒子が、約0.7μm〜約2.5μmのDv50値の粒子径分布を有する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の液体医薬組成物。
  5. さらに1つ以上の界面活性剤を含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の液体医薬組成物。
  6. 前記1つ以上の界面活性剤が、1つ以上の非イオン性界面活性剤から選択される、請求項5に記載の液体医薬組成物。
  7. 前記1つ以上の界面活性剤が、ポリオキシエチレングリコールソルビタンアルキルエステル、及びソルビタンアルキルエステルから選択される、請求項5又は6に記載の液体医薬組成物。
  8. 前記組成物が、さらに等張化剤を含み、ここで任意により、前記等張化剤が塩化ナトリウムである、請求項1〜7のいずれか1項に記載の液体医薬組成物。
  9. 前記希釈剤が水である、請求項1〜8のいずれか1項に記載の液体医薬組成物。
  10. ネブライザーでの投与に適した、請求項1〜9のいずれか1項に記載の液体医薬組成物。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の液体医薬組成物を含む、ネブライザー。
  12. 9,10‐ジメトキシ‐2‐(2,4,6‐トリメチルフェニルイミノ)‐3‐(N‐カルバモイル‐2‐アミノエチル)‐3,4,6,7‐テトラヒドロ‐2H‐ピリミド[6,1‐a]イソキノリン‐4−オン、又はその医薬的に許容される塩を活性剤として含む、請求項1〜10のいずれか1項に記載の液体医薬組成物。
  13. 9,10‐ジメトキシ‐2‐(2,4,6‐トリメチルフェニルイミノ)‐3‐(N‐カルバモイル‐2‐アミノエチル)‐3,4,6,7‐テトラヒドロ‐2H‐ピリミド[6,1‐a]イソキノリン‐4−オン、又はその医薬的に許容される塩を活性剤として含む、喘息、アレルギー性喘息、枯草熱、アレルギー性鼻炎、気管支炎、気腫、気管支拡張症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、成人呼吸窮迫症候群(ARDS)、ステロイド耐性喘息、重度の喘息、小児喘息、嚢胞性線維症、肺線維症、肺線維症(pulmonary fibrosis)、間質性肺疾患、皮膚疾患、アトピー性皮膚炎、乾癬、眼炎症、脳虚血、炎症性疾患、及び自己免疫疾患から選択される疾患、又は症状の治療、又は予防のための、請求項1〜10のいずれか1項に記載の液体医薬組成物。
  14. 前記疾患、又は症状が、慢性閉塞性肺疾患(COPD)である、請求項13に記載の液体医薬組成物。
JP2018238014A 2014-09-15 2018-12-20 Rpl554を含む液体吸入製剤 Active JP6795574B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1416274.7 2014-09-15
GBGB1416274.7A GB201416274D0 (en) 2014-09-15 2014-09-15 Formulation
GBGB1504662.6A GB201504662D0 (en) 2015-03-19 2015-03-19 Formulation
GB1504662.6 2015-03-19

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017514346A Division JP6860477B2 (ja) 2014-09-15 2015-09-15 Rpl554を含む液体吸入製剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019069978A JP2019069978A (ja) 2019-05-09
JP6795574B2 true JP6795574B2 (ja) 2020-12-02

Family

ID=54196992

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017514346A Active JP6860477B2 (ja) 2014-09-15 2015-09-15 Rpl554を含む液体吸入製剤
JP2018238014A Active JP6795574B2 (ja) 2014-09-15 2018-12-20 Rpl554を含む液体吸入製剤

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017514346A Active JP6860477B2 (ja) 2014-09-15 2015-09-15 Rpl554を含む液体吸入製剤

Country Status (26)

Country Link
US (2) US9956171B2 (ja)
EP (3) EP3494962B1 (ja)
JP (2) JP6860477B2 (ja)
KR (1) KR102379309B1 (ja)
CN (3) CN110051627A (ja)
AU (3) AU2015316592B2 (ja)
CA (1) CA2959943C (ja)
CY (3) CY1120264T1 (ja)
DK (3) DK3332767T3 (ja)
ES (3) ES2730810T3 (ja)
HK (1) HK1249415B (ja)
HR (3) HRP20180833T1 (ja)
HU (3) HUE055527T2 (ja)
IL (1) IL250895B (ja)
LT (3) LT3193835T (ja)
MX (1) MX2017003102A (ja)
MY (1) MY196072A (ja)
NO (1) NO3193835T3 (ja)
PH (1) PH12017500479A1 (ja)
PL (3) PL3332767T3 (ja)
PT (3) PT3494962T (ja)
RS (3) RS58897B1 (ja)
RU (1) RU2699995C2 (ja)
SG (1) SG11201701854WA (ja)
SI (3) SI3332767T1 (ja)
WO (1) WO2016042313A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3142701B1 (en) 2014-05-12 2018-06-27 Verona Pharma PLC New treatment
LT3193835T (lt) * 2014-09-15 2018-06-11 Verona Pharma Plc Skysta inhaliuojama vaisto forma, apimanti rpl554
GB201502260D0 (en) 2015-02-11 2015-04-01 Verona Pharma Plc Salt of Pyrimido[6,1-A]Isoquinolin-4-one compound
WO2017016982A1 (en) 2015-07-24 2017-02-02 F. Hoffmann-La Roche Ag Bace1 inhibitor peptides
GB201613054D0 (en) 2016-07-28 2016-09-14 Verona Pharma Plc New compound and process
GB2578093B (en) * 2018-10-09 2020-11-18 Verona Pharma Plc Liquid pharmaceutical composition comprising RPL554 and HFA-134A
JP6994061B2 (ja) * 2019-02-15 2022-01-14 ノバルティス アーゲー 4-(7-ヒドロキシ-2-イソプロピル-4-オキソ-4h-キナゾリン-3-イル)-ベンゾニトリルの製剤
GB201911517D0 (en) 2019-08-12 2019-09-25 Verona Pharma Plc Pharmaceutical composition
AU2021208129A1 (en) * 2020-01-15 2022-08-18 Chia Tai Tianqing Pharmaceutical Group Co., Ltd. Pharmaceutical composition of tricyclic PDE3/PDE4 dual inhibitor compound
GB202002786D0 (en) * 2020-02-27 2020-04-15 Verona Pharma Plc Liquid pharmaceutical composition
GB202202297D0 (en) 2022-02-21 2022-04-06 Verona Pharma Plc Formulation production process
WO2024033627A1 (en) * 2022-08-08 2024-02-15 Verona Pharma Plc Liquid pharmaceutical composition
WO2024033625A1 (en) * 2022-08-08 2024-02-15 Verona Pharma Plc Ensifentrine (rpl-554) for increasing trough lung function
TW202421154A (zh) * 2022-10-28 2024-06-01 大陸商江蘇恆瑞醫藥股份有限公司 一種包含異喹啉酮類化合物的醫藥組成物及其製備方法
EP4378942A1 (en) 2022-12-02 2024-06-05 Sandoz AG Crystal form of a pde3/4 inhibitor

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9410222D0 (en) * 1994-05-21 1994-07-06 Glaxo Wellcome Australia Ltd Medicaments
DE69804998T2 (de) * 1997-10-09 2002-12-12 Schering Corp., Kenilworth Mometasonfuroat-suspensionen zum zerstäuben
SE9704186D0 (sv) 1997-11-14 1997-11-14 Astra Ab New composition of matter
CN100415743C (zh) 1999-03-31 2008-09-03 韦尔纳利斯有限公司 嘧啶并[6,1-a] 异喹啉-4-酮衍生物
US6630169B1 (en) * 1999-03-31 2003-10-07 Nektar Therapeutics Particulate delivery systems and methods of use
GB0008660D0 (en) * 2000-04-07 2000-05-31 Arakis Ltd The treatment of respiratory diseases
GB0122031D0 (en) 2001-09-12 2001-10-31 Pfizer Ltd Use of pde4 inhibitors in a dry powder inhaler
US7579505B2 (en) 2004-12-17 2009-08-25 Cipla Limited Crystalline levosalbutamol sulphate and polymorphic forms thereof
ITMI20051999A1 (it) 2005-10-21 2007-04-22 Eratech S R L Formulazioni inalatorie di farmaci in fora di polvere secca per somministrazione come tale o con nebulizzatore e dotate di elevata erogabilita' respirabilita' e stabilita'
EP2585459B1 (en) 2010-06-22 2015-01-07 Chiesi Farmaceutici S.p.A. Alkaloid aminoester derivatives and medicinal compositions thereof
AR082601A1 (es) 2010-08-09 2012-12-19 Verona Pharma Plc Formas cristalinas de compuestos de pirimido[6,1-a]isoquinolin-4-ona
US8945605B2 (en) 2011-06-07 2015-02-03 Parion Sciences, Inc. Aerosol delivery systems, compositions and methods
AU2012267938B2 (en) * 2011-06-07 2017-05-04 Parion Sciences, Inc. Methods of treatment
EP2647627A1 (en) * 2012-04-02 2013-10-09 Almirall, S.A. Salts of 5-[(1r)-2-({2-[4-(2,2-difluoro-2-phenylethoxy)phenyl] ethyl}amino)-1-hydroxyethyl]-8-hydroxyquinolin-2(1h)-one.
WO2014037727A1 (en) * 2012-09-06 2014-03-13 Verona Pharma Plc Carcainium salts
SI2968313T1 (en) 2013-03-15 2018-05-31 Verona Pharma Plc Combination of medicines
EP3142701B1 (en) 2014-05-12 2018-06-27 Verona Pharma PLC New treatment
LT3193835T (lt) * 2014-09-15 2018-06-11 Verona Pharma Plc Skysta inhaliuojama vaisto forma, apimanti rpl554
GB201502260D0 (en) * 2015-02-11 2015-04-01 Verona Pharma Plc Salt of Pyrimido[6,1-A]Isoquinolin-4-one compound

Also Published As

Publication number Publication date
CN106794157B (zh) 2021-03-09
EP3494962B1 (en) 2021-05-26
NZ767295A (en) 2024-01-26
EP3193835B1 (en) 2018-03-07
HK1249415B (zh) 2019-11-22
WO2016042313A1 (en) 2016-03-24
HRP20180833T1 (hr) 2018-06-29
SI3494962T1 (sl) 2021-09-30
PL3193835T3 (pl) 2018-07-31
AU2018286571A1 (en) 2019-01-24
AU2020203081A1 (en) 2020-05-28
NZ729796A (en) 2024-01-26
LT3494962T (lt) 2021-07-26
BR112017005050A2 (pt) 2018-01-23
RU2017108432A3 (ja) 2019-04-01
SG11201701854WA (en) 2017-04-27
CY1124546T1 (el) 2022-07-22
MY196072A (en) 2023-03-13
DK3494962T3 (da) 2021-06-21
PH12017500479B1 (en) 2017-07-31
EP3332767A1 (en) 2018-06-13
NZ767296A (en) 2024-01-26
AU2015316592B2 (en) 2020-04-02
US9956171B2 (en) 2018-05-01
CN110051627A (zh) 2019-07-26
EP3332767B1 (en) 2019-03-20
ES2875584T3 (es) 2021-11-10
LT3193835T (lt) 2018-06-11
JP2019069978A (ja) 2019-05-09
PT3494962T (pt) 2021-06-22
RU2017108432A (ru) 2018-10-17
AU2018286571B2 (en) 2020-04-02
JP2017528479A (ja) 2017-09-28
HUE055527T2 (hu) 2021-12-28
KR20170054406A (ko) 2017-05-17
AU2020203081B2 (en) 2021-08-05
NO3193835T3 (ja) 2018-08-04
ES2730810T3 (es) 2019-11-12
CN111249260B (zh) 2023-01-10
IL250895B (en) 2019-08-29
RS62252B1 (sr) 2021-09-30
DK3193835T3 (en) 2018-05-07
RU2699995C2 (ru) 2019-09-12
US20180369139A1 (en) 2018-12-27
LT3332767T (lt) 2019-06-25
HUE038433T2 (hu) 2018-10-29
KR102379309B1 (ko) 2022-03-28
CN111249260A (zh) 2020-06-09
US10945950B2 (en) 2021-03-16
CA2959943A1 (en) 2016-03-24
PT3193835T (pt) 2018-03-27
HRP20191122T1 (hr) 2019-09-20
MX2017003102A (es) 2017-06-14
US20170239178A1 (en) 2017-08-24
IL250895A0 (en) 2017-04-30
SI3193835T1 (en) 2018-06-29
CY1120264T1 (el) 2019-07-10
EP3494962A1 (en) 2019-06-12
EP3193835A1 (en) 2017-07-26
CY1121698T1 (el) 2020-07-31
CN106794157A (zh) 2017-05-31
RS57227B1 (sr) 2018-07-31
RS58897B1 (sr) 2019-08-30
PT3332767T (pt) 2019-06-27
PH12017500479A1 (en) 2017-07-31
SI3332767T1 (sl) 2019-07-31
CA2959943C (en) 2022-08-16
HRP20211035T1 (hr) 2021-09-17
HUE045303T2 (hu) 2019-12-30
PL3332767T3 (pl) 2019-10-31
ES2670025T3 (es) 2018-05-29
JP6860477B2 (ja) 2021-04-14
AU2015316592A1 (en) 2017-03-23
PL3494962T3 (pl) 2021-12-06
DK3332767T3 (da) 2019-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6795574B2 (ja) Rpl554を含む液体吸入製剤
AU2004298447B2 (en) Aqueous suspensions of ciclesonide for nebulisation
EP2467715A1 (en) Riboflavin based aerosol and use as placebo in trials
KR20220149669A (ko) 엔시펜트린 및 글리코피롤레이트를 포함하는 액상 약제학적 조성물
DK2704724T3 (en) Improved suspension formulation of beclomethasone dipropionate for administration by inhalation
CN111110634A (zh) 一种磷酸氯喹吸入气雾剂及其制备方法
BR112017005050B1 (pt) Composições farmacêuticas líquidas, nebulizador e usos da composição farmacêutica líquida
KR20180030399A (ko) 네뷸라이저용 조성물
WO2022007743A1 (zh) 粘膜给药剂型和其应用

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190121

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190121

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20190218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20191105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6795574

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250