JP6791802B2 - 内燃機関の排ガス後処理システムのための混合装置 - Google Patents

内燃機関の排ガス後処理システムのための混合装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6791802B2
JP6791802B2 JP2017083495A JP2017083495A JP6791802B2 JP 6791802 B2 JP6791802 B2 JP 6791802B2 JP 2017083495 A JP2017083495 A JP 2017083495A JP 2017083495 A JP2017083495 A JP 2017083495A JP 6791802 B2 JP6791802 B2 JP 6791802B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
exhaust gas
devices
mixing device
mixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017083495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017194063A (ja
Inventor
アンドレアス・デーリング
シュテファン・ジュラネク
マルティン・ファーバー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAN Energy Solutions SE
Original Assignee
MAN Energy Solutions SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Energy Solutions SE filed Critical MAN Energy Solutions SE
Publication of JP2017194063A publication Critical patent/JP2017194063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6791802B2 publication Critical patent/JP6791802B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • F01N3/208Control of selective catalytic reduction [SCR], e.g. dosing of reducing agent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/029Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles by adding non-fuel substances to exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2892Exhaust flow directors or the like, e.g. upstream of catalytic device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/40Static mixers
    • B01F25/42Static mixers in which the mixing is affected by moving the components jointly in changing directions, e.g. in tubes provided with baffles or obstructions
    • B01F25/43Mixing tubes, e.g. wherein the material is moved in a radial or partly reversed direction
    • B01F25/431Straight mixing tubes with baffles or obstructions that do not cause substantial pressure drop; Baffles therefor
    • B01F25/4316Straight mixing tubes with baffles or obstructions that do not cause substantial pressure drop; Baffles therefor the baffles being flat pieces of material, e.g. intermeshing, fixed to the wall or fixed on a central rod
    • B01F25/43161Straight mixing tubes with baffles or obstructions that do not cause substantial pressure drop; Baffles therefor the baffles being flat pieces of material, e.g. intermeshing, fixed to the wall or fixed on a central rod composed of consecutive sections of flat pieces of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/21Mixing gases with liquids by introducing liquids into gaseous media
    • B01F23/213Mixing gases with liquids by introducing liquids into gaseous media by spraying or atomising of the liquids
    • B01F23/2132Mixing gases with liquids by introducing liquids into gaseous media by spraying or atomising of the liquids using nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2807Metal other than sintered metal
    • F01N3/281Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates
    • F01N3/2821Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates the support being provided with means to enhance the mixing process inside the converter, e.g. sheets, plates or foils with protrusions or projections to create turbulence
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/30Injector mixers
    • B01F25/31Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows
    • B01F25/313Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows wherein additional components are introduced in the centre of the conduit
    • B01F25/3131Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows wherein additional components are introduced in the centre of the conduit with additional mixing means other than injector mixers, e.g. screens, baffles or rotating elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/30Injector mixers
    • B01F25/31Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows
    • B01F25/313Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows wherein additional components are introduced in the centre of the conduit
    • B01F25/3132Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows wherein additional components are introduced in the centre of the conduit by using two or more injector devices
    • B01F25/31323Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows wherein additional components are introduced in the centre of the conduit by using two or more injector devices used successively
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/40Static mixers
    • B01F25/42Static mixers in which the mixing is affected by moving the components jointly in changing directions, e.g. in tubes provided with baffles or obstructions
    • B01F25/43Mixing tubes, e.g. wherein the material is moved in a radial or partly reversed direction
    • B01F25/431Straight mixing tubes with baffles or obstructions that do not cause substantial pressure drop; Baffles therefor
    • B01F25/4316Straight mixing tubes with baffles or obstructions that do not cause substantial pressure drop; Baffles therefor the baffles being flat pieces of material, e.g. intermeshing, fixed to the wall or fixed on a central rod
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/40Static mixers
    • B01F25/42Static mixers in which the mixing is affected by moving the components jointly in changing directions, e.g. in tubes provided with baffles or obstructions
    • B01F25/43Mixing tubes, e.g. wherein the material is moved in a radial or partly reversed direction
    • B01F25/431Straight mixing tubes with baffles or obstructions that do not cause substantial pressure drop; Baffles therefor
    • B01F25/43197Straight mixing tubes with baffles or obstructions that do not cause substantial pressure drop; Baffles therefor characterised by the mounting of the baffles or obstructions
    • B01F25/431973Mounted on a support member extending transversally through the mixing tube
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/029Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles by adding non-fuel substances to exhaust
    • F01N3/0293Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles by adding non-fuel substances to exhaust injecting substances in exhaust stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2215/00Auxiliary or complementary information in relation with mixing
    • B01F2215/04Technical information in relation with mixing
    • B01F2215/0413Numerical information
    • B01F2215/0418Geometrical information
    • B01F2215/0422Numerical values of angles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/20Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being a flow director or deflector
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)

Description

本発明は、内燃機関の排ガス後処理システムのための混合装置に関する。
例えば発電所に用いられる静止型内燃機関の燃焼プロセスと、例えば船舶に用いられる非静止型内燃機関の燃焼プロセスと、では、窒素酸化物が作り出され、これら窒素酸化物は、概して、化石燃料、例えば炭、石炭、褐炭、鉱油又は重油の燃焼中に作り出される。この理由のために、排ガス後処理システムが、このような内燃機関に配置され、これら後処理システムは、内燃機関から出る排ガスの脱窒に特に役立つ。排ガス中の窒素酸化物を減少させるために、第一に、いわゆるSCR触媒コンバータが、実施から公知の排ガス後処理システムに用いられる。SCR触媒コンバータでは、窒素酸化物の選択的触媒還元が行われ、この選択的触媒還元では、窒素酸化物の減少のために、アンモニア(NH)が還元剤として必要とされる。アンモニア又はアンモニア前駆物質、例えば尿素は、SCR触媒コンバータの上流で、この目的のために液体形態で排ガス内に導入され、アンモニア又はアンモニア前駆物質が、SCR触媒コンバータの上流で排ガスと完全に混合されることが重要である。このために、実施によれば、アンモニア又はアンモニア前駆物質の導入部とSCR触媒コンバータとの間には、比較的長い混合ループが必要とされる。従って、排ガス後処理システムのための混合装置であって、この混合装置を用いて、液体が、効果的に排ガス流れ内に導入されて排ガス流れと混ぜられることができ、すなわち特に比較的短い混合ループのみが利用可能であるときにさえ、液体が、効果的に排ガス流れ内に導入されて排ガス流れと混ぜられることができる、混合装置が必要とされている。
ここから始まって、本発明は、内燃機関の排ガス後処理システムのための新たなタイプの混合装置を作り出すという課題に基づいている。この課題は、請求項1に記載の内燃機関の排ガス後処理システムのための混合装置により解決される。本発明によれば、規定角度で取り付けられたプレート状要素を備える少なくとも1つのデバイスが、パイプ内に位置決めされ、1つ以上のデバイスの領域での排気が、まず、プレート状要素の接続領域に衝突し、その後、接続領域から排ガスの流れ方向において分岐するプレート状要素を介して導かれることができる。本発明は、液体を排ガス流れと特に効果的に混ぜることを可能にする。排ガス流れは、それぞれのデバイスのプレート状要素の領域の接続領域に衝突し、この結果として、乱流排ガス流れが引き起こされ、且つ排ガス流れ内に導入される液体ジェットが、排ガスと効果的に混ぜられることができる。
有利なさらなる発展によれば、1つ以上のデバイスの領域でのそれぞれのプレート状要素は、共通の支持軸に又は共通の支持軸を介して固定され、それぞれのデバイスが、それぞれの支持軸を介してパイプの壁部に固定され、支持軸が、液体を導くことに役立つように構成され、支持軸には、計量供給デバイスが配置され、液体が、プレート状要素の接続領域の下流において、計量供給デバイスを介して排ガス内に導入されることができる。これにより、液体が、特に効果的に排ガス流れ内に導入されて排ガス流れと混ぜられることができる。
有利なさらなる発展によれば、1つ以上のデバイスの領域でのそれぞれのプレート状要素が、40°〜160°の間、好ましくは60°〜120°の間、最も好ましくは70°〜110°の間の角度を有する。それぞれのデバイスのプレート状要素のこの相対位置は、液体を排ガス流れと特に有利に混ぜることを可能にする。
さらに有利なさらなる発展によれば、混合装置が、複数のデバイスを備え、複数のデバイスが、排ガスの流れ方向において並んで位置決めされ、複数のデバイスが、規定角度で取り付けられたプレート状要素と、支持軸と、をそれぞれ備え、並んで位置決めされたデバイスの支持軸が、互いに対して平行に延在しておらず、且つ投影すると、特に40°〜150°の間、好ましくは70°〜120°の間、最も好ましくは80°〜100°の間の角度を有する。特に、混合装置において、プレート状要素を備える複数のデバイスが、流れ方向で見ると並んで位置決めされる場合、液体は、排ガス流れと特に有利に且つ効果的に混ぜられることができる。
さらに有利なさらなる発展によれば、混合装置は、1つ以上のデバイスの上流に位置決めされたバッフルプレートを備えている。特に、混合装置が、選択的なバッフルプレートを備える場合、排ガス流れと、排ガス流れ内に導入される液体と、を混ぜることは、さらに改善されることができる。
選択的に、1つ以上のデバイスの領域では、1つ以上のデバイスのプレート状要素及び/又はバッフルプレートは、触媒活性コーティングを有している。これは、排ガスの後処理を改善することに役立つ。
本発明の好ましいさらなる発展は、従属請求項及び以下の説明から得られる。本発明の例示的な実施形態は、図面に限定されることなく図面を用いてより詳細に説明される。
内燃機関の排ガス後処理システムのための、本発明による混合装置の概略的な斜視図である。
本発明は、例えば発電所における静止型内燃機関用の又は船舶上で用いられる非静止型内燃機関用の、内燃機関の排ガス後処理システムのための混合装置に関する。特に、混合装置は、重油で運転される船舶のディーゼルエンジンでの排ガス後処理システムで用いられる。
本発明による混合装置は、液体を排ガス流れと混合させることに役立ち、液体として、特にアンモニア又はアンモニア前駆体、例えば尿素が、排ガス流れと混ぜられ、これにより、混合装置の下流に設置された排ガス後処理システムのSCR触媒コンバータ内で排ガスの窒素酸化物を効果的に減少させることを可能にする。
液体を排ガス流れと混合させるための本発明による混合装置1は、排ガス又は排ガス流れが導かれるパイプ2を備えている。図1の例示的な実施形態では、排ガスパイプ2は、断面が円形外形である。排ガス流れを導く排ガスパイプ2は、異なる外形とすることもできる。
少なくとも1つのデバイス3a,3bが、排ガス又は排ガス流れを導くパイプ2内に位置決めされており、デバイス3a,3bは、所定角度で取り付けられたプレート状要素4a,5a及び4b,5bをそれぞれ備えている。示される例示的な実施形態では、2つのこのようなデバイス3a,3bは、排ガス又は排ガス流れの流れ方向6で見るとパイプ2内で並んで位置決めされ、従って、これらデバイス3a及び3bの各々は、プレート状要素4a及び5a並びに4b及び5bをそれぞれ備えている。
流れ方向6でパイプ2を通って流れる排ガスは、まず、それぞれのデバイス3a及び3bの領域において、それぞれのデバイス3a及び3bのプレート状要素4a,5a及び4b,5bそれぞれの接続領域7a及び7bそれぞれに衝突し、その後、それぞれの接続領域7a,7bから、排ガスの流れ方向において分岐するプレート状要素4a,5a及び4b,5bそれぞれを介して導かれる。
示される本発明の好ましい例示的な実施形態では、それぞれのデバイス3a,3bは、2つのプレート状要素4a,5a及び4b,5bをそれぞれ備え、プレート状要素4a,5a及び4b,5bは、円形セクションの形態の外形とされ、且つ直線縁部8a,9a及び8b,9bをそれぞれ有し、円弧状縁部10a,11a及び10b,11bをそれぞれ有する。デバイス3a,3bの各々の領域では、それぞれのプレート状要素4a,5a及び4b,5bは、それぞれの接続領域7a,7bの形成を受けて直線縁部8a,9a及び8b,9bの領域で互いに接続され、従って、排ガス流れは、まず、それぞれのデバイス3a,3bの領域において、それぞれのデバイス3a,3bのプレート状要素4a,5a及び4b,5bそれぞれの相互接続型縁部8a,9a及び8b,9bそれぞれに衝突する。それぞれのデバイス3a,3bの領域では、プレート状要素4a,5a及び4b,5bは、異なるサイズとされ、且つ/又は異なる外形とされ、且つ/又はパイプ2の長手軸に対して異なる取付角度を有することができる。さらに、凹所が、それぞれのデバイス3a,3bのプレート状要素4a,5a及び4b,5bに導入されることができる。
すでに説明したように、プレート状要素4a,5a及び4b,5bは、接続セクション又は接続領域7a,7bの形成を受けてデバイス3a,3bの各々の領域において互いに接続され、それぞれのプレート状要素4a,5a及び4b,5bは、この接続領域7a,7bから、パイプ2の流れ方向で見ると分岐し、すなわち、それぞれのデバイス3a,3bの領域で、それぞれのプレート状要素4a,5a及び4b,5bが、40°〜60°の間、好ましくは60°〜120°の間、最も好ましくは70°〜110°の間の角度をそれぞれ有するように分岐する。
図1から、示されるデバイス3a,3bの各々の領域では、それぞれのプレート状要素4a,5a及び4b,5bは、共通の支持軸12a,12b上でもしくは共通の支持軸12a,12bを介してそれぞれ接続されるか、又は共通の支持軸12a,12bに固定され、それぞれのデバイス3a,3bは、それぞれの支持軸12a,12bを介してパイプ2の壁部に固定されることが、明らかである。ここで、それぞれの支持軸12a,12bは、パイプ2の長手軸を横断して、選択的には垂直に延在している。
それぞれのデバイス3a,3bの領域では、互いに接続された、プレート状要素4a,5a及び4b,5bそれぞれの縁部8a,9a及び8b,9bそれぞれは、それぞれの支持軸12a,12bの長手中心軸上にはなく、むしろ、支持軸12a,12bの長手中心軸と平行にそれぞれの長手中心軸の上流で延在している。
本発明の有利なさらなる発展によれば、混合装置1の図1に示される少なくとも1つのデバイス3a,3bの少なくとも1つの支持軸12a,12bには、計量供給デバイスが配置されることが規定される。このケースでは、それぞれの支持軸12a,12bは、選択的には、排ガス流れと混合させられる液体を導くことに役立つパイプとして実現され、そして、計量供給デバイスは、それぞれの支持軸12a,12bに配置され続け、排ガス流れと混ぜ合わせられる液体は、それぞれの支持軸12a,12bを介して、プレート状要素4a,5a及び4b,5bそれぞれの接続領域7a及び7bそれぞれの下流で排ガス流内に導入され、特に噴射される。これにより、排ガスと混ぜられる液体は、特に有利に排ガス内に導入されて排ガス流と混ぜられる。
すでに説明したように、2つのプレート状要素4a,5a及び4b,5bをそれぞれ備える2つのデバイス3a,3bが、図1に示される例示的な実施形態では、排ガスの流れ方向で見るとパイプ2内で並んで配置されている。
このようなデバイスが、1つだけ又は2つよりも多く、パイプ2内で並んで配置されてもよいことが指摘される。
特に、図1に示されるように、プレート状要素4a,5a及び4b,5bをそれぞれ有する複数のデバイス3a,3bが、排ガスの流れ方向6で見ると並んでパイプ2内に配置される場合、複数のデバイス3a,3bの支持軸12a,12bは、互いに平行に延在しておらず、むしろ、流れ方向6に投影して見ると、40°〜60°の間、好ましくは70°〜120°の間、最も好ましくは80°〜100°の間の角度aを有する。
図1に示される例示的な実施形態では、排ガスの流れ方向6で見るとパイプ2内で並んで位置決めされた2つのデバイス3a,3bは、互いに対して90°だけオフセットされ、従って、支持軸12a,12bは、投影すると互いに対して90°の角度を有する。
それぞれのデバイス3a,3bのプレート状要素4a,5a及び4b,5bそれぞれは、流れを導くことを最適化するために、異なる外形とされ、且つ/又は異なるサイズとされ、且つ/又はパイプ2の長手軸に対して異なる取付角度を有し、且つ/又は凹所を有することができ、選択的に、特にTiOを含む触媒活性コーティングを有する。
これにより、NH+COへの供給尿素の触媒作用が、排ガスがそれぞれのデバイス3a,3bの領域にすでにある状態で、すでに実行されることができ、この結果として、混合装置1の下流に設置された排ガス後処理デバイスの構成要素内、特にSCR触媒コンバータ内での後の排ガス後処理が、改善される。
図1に示されるように、複数のデバイス3a,3bが、パイプ2の流れ方向で見るとパイプ2内で並んで配置される場合、少なくとも1つの支持軸12a,12bが、排ガス内に導入される液体を導くことにも役立ち、そして、デバイスの少なくとも1つには、液体を排ガス流れ内に導入するための又は噴射するための対応する計量供給デバイスが配置される。
図1の例示的な実施形態では、これは、デバイス3aの領域又はデバイス3bの領域の場合であるが、さらに、図1に示されるデバイス3a及び3b双方に、すなわちデバイス3a及び3bの支持軸12a,12bに対応する計量供給デバイスを配置することが可能であり、そして、排ガス内に導入される液体は、デバイス3a,3b双方の領域において排ガス流れ内に噴射される。
液体を供給することは、個別のパイプを介してもたらされることができ、支持軸12から及び/又は接続領域7a,7bからの液体の放出距離、及び/又はバッフルプレートの中心点からバッフルプレートの下流の配置は:
0.1×cos(a/2)×バッフルプレートの長さ≦距離≦3×cos(a/2)×バッフルプレートの長さ
に従う。
混合装置1は、選択的に、示されないバッフルプレートを備えることができ、バッフルプレートは、1つ以上のデバイス3a,3bの上流に位置決めされている。バッフルプレートは、パイプ2の長手軸に基づいて、20°〜60°の間、好ましくは30°〜55°の間、さらに好ましくは40°〜50°の間の取付角度を有する。
バッフルプレートは、選択的にTiOを含む触媒活性コーティングを有することができる。
本発明による混合装置は、液体を排ガス流れと特に有利に混ぜることを可能にする。本発明による混合装置1は、パイプ2内にそれぞれ位置決めされた少なくとも1つのデバイス3a及び3bを備え、デバイス3a及び3bは、プレート状要素4a,5a及び4b,5bをそれぞれ備え、プレート状要素4a,5a及び4b,5bそれぞれは、互いに接続され、側面図で見ると、互いに対してVのように位置決めされている。従って、排ガスパイプ2内に位置決めされたデバイス3a,3bは、Vプレート型混合デバイス3a,3bと説明することもできる。
これらデバイス3a,3bの各々は、選択的に、2つのプレート状要素4a,5a及び4b,5bをそれぞれ備え、2つのプレート状要素4a,5a及び4b,5bは、接続領域7a.7bの形成を受けて互いに接続され、排ガス流れは、まず、この接続領域7a,7bに衝突し、この接続領域7a,7bから、排ガスの流れ方向6において分岐するプレート状要素4a,5a及び4b,5bそれぞれを介して導かれる。排ガスの流れ方向で見ると、液体は、それぞれのデバイス3a及び3bの選択的に接続領域7a,7bの下流で、選択的に計量供給デバイスを介してそれぞれ排ガス内に噴射され、計量供給デバイスは、それぞれのVプレート型混合デバイス3a,3bの支持軸12及び12bそれぞれに配置される。
混合装置1は、シンプルな構成であって、Vプレート型混合デバイス3a,3bが、圧力の小規模のロスのみをもたらし、排ガス流れを液体と迅速に混ぜる複雑な流れ場を提供する、構成を有する。
1つ以上のVプレート型混合デバイス3a,3bは、排ガス流れを導くパイプ2の外側縁部内への、排ガス内に導入される液体の巨視的な搬送をもたらす。1つ以上のVプレート型混合デバイス3a,3bは、安定的な還流領域を発生させ、この結果として、混合ループ内で噴射される液体の滞留時間が延長される。要するに、混合ループは比較的短く実現されるにもかかわらず、液体を排ガス流れと良好に混ぜることが保証される。
1 混合装置、2 パイプ、3a デバイス、3b デバイス、4a プレート状要素、4b プレート状要素、5a プレート状要素、5b プレート状要素、6 流れ方向、7a 接続領域、7b 接続領域、8a 縁部、8b 縁部、9a 縁部、9b 縁部、10a 縁部、10b 縁部、11a 縁部、11b 縁部、12a 支持軸、12b 支持軸

Claims (16)

  1. 内燃機関の排ガス後処理システムのための、すなわち液体を排ガスと混合させるための混合装置(1)であって、
    前記排ガスが導かれるパイプ(2)を有する混合装置において、
    少なくとも1つのデバイス(3a;3b)が、前記パイプ(2)内に位置決めされ、前記デバイス(3a;3b)が、規定角度で取り付けられたプレート状要素(4a,5a;4b,5b)を備え、1つ以上の前記デバイス(3a;3b)の領域内での排ガスが、まず、前記プレート状要素(4a,5a;4b,5b)の接続領域(7a;7b)に衝突し、その後、前記接続領域(7a;7b)から前記排ガスの流れ方向において分岐している前記プレート状要素(4a,5a;4b,5b)を介して導かれることができ
    1つ以上の前記デバイス(3a;3b)の領域では、それぞれの前記プレート状要素(4a,5a;4b,5b)が、共通の支持軸(12a;12b)に又は共通の支持軸(12a;12b)を介して固定され、それぞれの前記デバイス(3a;3b)が、それぞれの前記支持軸(12a;12b)を介して前記パイプ(2)の壁部に固定されており、
    1つ以上の前記デバイス(3a;3b)の領域では、前記接続領域(7a;7b)は、前記排ガスの流れ方向において前記支持軸(12a;12b)の長手中心軸の上流に配置されていることを特徴とする混合装置。
  2. 前記支持軸(12a;12b)が、前記液体を導くことに役立つように構成され、
    前記支持軸(12a;12b)には、計量供給デバイスが配置され、前記液体が、前記プレート状要素(4a,5a;4b,5b)の前記接続領域(7a;7b)の下流で、前記計量供給デバイスを介して前記排ガス内に導入されることができることを特徴とする請求項に記載の混合装置。
  3. 1つ以上の前記デバイス(3a;3b)の領域では、それぞれの前記プレート状要素(4a,5a;4b,5b)が、40°〜160°の間の角度(a)を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の混合装置。
  4. 1つ以上の前記デバイス(3a;3b)の領域では、前記プレート状要素(4a,5a;4b,5b)が、直線縁部(8a,9a;8b,9b)と、円弧状縁部(10a,11a;10b,11b)と、を有する円形セクションの形態で形成され、それぞれの前記プレート状要素(4a,5a;4b,5b)が、前記プレート状要素(4a,5a;4b,5b)の前記直線縁部(8a,9a;8b,9b)の領域で互いに接続されていることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の混合装置。
  5. 1つ以上の前記デバイス(3a;3b)の領域では、それぞれの前記プレート状要素(4a,5a;4b,5b)が、異なるサイズとされていることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の混合装置。
  6. 1つ以上の前記デバイス(3a;3b)の領域では、それぞれの前記プレート状要素(4a,5a;4b,5b)が、前記パイプ(2)の長手軸に対して異なる取付角度を有することを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の混合装置。
  7. 前記混合装置が、前記排ガスの流れ方向で見ると並んで位置決めされた複数のデバイス(3a,3b)を備え、前記複数のデバイス(3a,3b)が、規定角度で取り付けられたプレート状要素(4a,5a;4b,5b)と、支持軸(12a,12b)と、をそれぞれ備えることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の混合装置。
  8. 並んで位置決めされたデバイス(3a:3b)の前記支持軸(12a;12b)が、互いに平行に延在していないことを特徴とする請求項に記載の混合装置。
  9. 前記複数のデバイス(3a;3b)のうちの少なくとも1つの前記支持軸(12a;12b)には、計量供給デバイスが配置されていることを特徴とする請求項又はに記載の混合装置。
  10. 1つ以上の前記デバイス(3a;3b)の領域では、前記プレート状要素(4a,5a;4b,5b)が、触媒活性コーティングを有することを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の混合装置。
  11. 1つ以上の前記デバイス(3a;3b)の上流に位置決めされたバッフルプレートを備えていることを特徴とする請求項1から10のいずれか一項に記載の混合装置。
  12. 前記バッフルプレートの取付角度が、20°〜60°の間であることを特徴とする請求項11に記載の混合装置。
  13. 前記バッフルプレートが、触媒活性コーティングを有することを特徴とする請求項11又は12に記載の混合装置。
  14. 前記排ガスが導かれる前記パイプ(2)が、断面が丸みを帯びて構成されていることを特徴とする請求項1から13のいずれか一項に記載の混合装置。
  15. 前記プレート状要素(4a,5a;4b,5b)には、凹所が存在していることを特徴とする請求項1から13のいずれか一項に記載の混合装置。
  16. 前記支持軸(12a;12b)が、前記パイプの軸と交差していることを特徴とする請求項からのいずれか一項に記載の混合装置。
JP2017083495A 2016-04-21 2017-04-20 内燃機関の排ガス後処理システムのための混合装置 Active JP6791802B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016206825.3A DE102016206825A1 (de) 2016-04-21 2016-04-21 Mischvorrichtung für ein Abgasnachbehandlungssystem einer Brennkraftmaschine
DE102016206825.3 2016-04-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017194063A JP2017194063A (ja) 2017-10-26
JP6791802B2 true JP6791802B2 (ja) 2020-11-25

Family

ID=60021076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017083495A Active JP6791802B2 (ja) 2016-04-21 2017-04-20 内燃機関の排ガス後処理システムのための混合装置

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP6791802B2 (ja)
KR (1) KR102271214B1 (ja)
CN (1) CN107304702A (ja)
DE (1) DE102016206825A1 (ja)
FI (1) FI20175355A (ja)
NO (1) NO20170650A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11203965B2 (en) * 2017-12-01 2021-12-21 Avl List Gmbh Exhaust gas aftertreatment system

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3892452B2 (ja) * 2004-07-16 2007-03-14 日産ディーゼル工業株式会社 エンジンの排気浄化装置
JP2006167576A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Babcock Hitachi Kk 熱機関の排ガス浄化装置およびその製法
DE102008020827A1 (de) * 2008-04-25 2009-11-05 Presswerk Struthütten GmbH Mischer, Verfahren zur Herstellung eines solchen und Mischeranordnung
US9010994B2 (en) * 2010-01-21 2015-04-21 Fluid Components International Llc Flow mixer and conditioner
DE102011075252A1 (de) * 2011-05-04 2012-11-08 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Mischelement
DE102011111765B4 (de) * 2011-08-24 2023-06-22 Friedrich Boysen Gmbh & Co. Kg Mischereinrichtung
DE102011083637B4 (de) * 2011-09-28 2016-04-14 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Misch- und/oder Verdampfungseinrichtung
JP6076841B2 (ja) * 2013-06-05 2017-02-08 本田技研工業株式会社 内燃機関の排気浄化装置
KR101461325B1 (ko) * 2013-06-28 2014-11-13 두산엔진주식회사 선택적 촉매 환원장치의 환원제 열분해 시스템
CN103894082B (zh) * 2014-03-03 2016-11-23 东南大学 设置于气体通道中的气体混合器及其组成的气体混合装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102016206825A1 (de) 2017-10-26
JP2017194063A (ja) 2017-10-26
KR20170120506A (ko) 2017-10-31
FI20175355A (fi) 2017-10-22
CN107304702A (zh) 2017-10-31
NO20170650A1 (en) 2017-10-23
KR102271214B1 (ko) 2021-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9410464B2 (en) Perforated mixing pipe with swirler
US8397495B2 (en) Exhaust gas additive/treatment system and mixer for use therein
US8375709B2 (en) Exhaust gas additive/treatment system and mixer for use therein
EP2871340B1 (en) Gaseous reductant delivery devices and systems
US20150040547A1 (en) Mirrored Two-Stage Mixer
US20120124983A1 (en) Exhaust system having reductant nozzle flow diverter
BR112015019613B1 (pt) Arranjo de dosagem e mistura para uso em pós-tratamento de descarga
JP5655046B2 (ja) 混合/気化装置
ATE549495T1 (de) Abgasreinigungsvorrichtung für einen verbrennungsmotor
EP3313558B1 (en) Method, apparatus and mixing device for evenly mixing reactant to exhaust gas flow
JP2012122469A (ja) 車両の排気ガス後処理システム用ドージングモジュール
KR20110009685A (ko) 배기가스에 첨가제를 혼합하기 위한 고정된 수단을 포함하는 배기장치
CN105612324A (zh) 排气净化装置
US10030560B2 (en) Exhaust purification device
US11268424B2 (en) Exhaust gas purification device
JP2013002335A (ja) 排気ガス後処理装置
JP6636907B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JP6791802B2 (ja) 内燃機関の排ガス後処理システムのための混合装置
US20160032810A1 (en) Mixer for exhaust gas aftertreatment system
JP6756629B2 (ja) 排気ガス浄化装置
KR20180010082A (ko) Scr 믹서 및 이를 포함하는 scr 장치
KR101427950B1 (ko) 차량 배기 시스템의 선택적 촉매 환원 장치용 믹서
CN102242661A (zh) 一种车用选择性催化还原装置scr的静态混合器
WO2012172945A1 (ja) 排気ガス後処理装置
EP3992442B1 (en) Exhaust gas purification device, flow path forming member, and tubular member

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200923

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6791802

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250