JP6790068B2 - インクジェットプリントヘッドを操作する方法 - Google Patents

インクジェットプリントヘッドを操作する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6790068B2
JP6790068B2 JP2018505474A JP2018505474A JP6790068B2 JP 6790068 B2 JP6790068 B2 JP 6790068B2 JP 2018505474 A JP2018505474 A JP 2018505474A JP 2018505474 A JP2018505474 A JP 2018505474A JP 6790068 B2 JP6790068 B2 JP 6790068B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printhead
cavity
ink
steam
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018505474A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018529549A (ja
Inventor
ジョン クリッピングデール,アンドルー
ジョン クリッピングデール,アンドルー
ジェームス グリースティー,ロバート
ジェームス グリースティー,ロバート
ジェームス マイケル ホールズ,ジョナサン
ジェームス マイケル ホールズ,ジョナサン
Original Assignee
トーンジェット リミテッド
トーンジェット リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トーンジェット リミテッド, トーンジェット リミテッド filed Critical トーンジェット リミテッド
Publication of JP2018529549A publication Critical patent/JP2018529549A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6790068B2 publication Critical patent/JP6790068B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16552Cleaning of print head nozzles using cleaning fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14314Structure of ink jet print heads with electrostatically actuated membrane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/1652Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/385Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective supply of electric current or selective application of magnetism to a printing or impression-transfer material
    • B41J2/39Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective supply of electric current or selective application of magnetism to a printing or impression-transfer material using multi-stylus heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/07Embodiments of or processes related to ink-jet heads dealing with air bubbles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/19Assembling head units

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

[0001] 本発明は、静電インクジェット印刷技法に関し、より詳細には、国際公開第93/11866号および関連する特許明細書に記載されるようなタイプのプリントヘッドおよびプリンタならびにその作動方法に関する。
[0002] 国際公開第93/11866号に記載される静電プリントヘッドタイプの作動の一般的な方法はよく知られている。このタイプの静電プリンタは、固体粒子を最初に集中させ、その後吐出するために印加される電場を利用して、化学的に不活性な絶縁性のキャリア流体中に分散させた帯電固体粒子を吐出する。印加された電場によって電気泳動が生じ、帯電粒子が、それらがインクの表面にぶつかるまで電場内を被印刷物に向かって移動することから集中が起こる。吐出は、印加された電場が、表面張力に打ち勝つのに十分大きな力を帯電粒子上に生成する際に起こる。電場は、吐出箇所と被印刷物の間に電位差を生み出すことによって生成され、これは吐出箇所における、および/または吐出箇所を囲む電極に電圧を印加することによって達成される。
[0003] 吐出が起こる場所は、プリントヘッドの幾何学形状と、電場を形成する電極の位置および形状とによって決まる。典型的にはプリントヘッドは、プリントヘッドの本体からの1つまたは複数の突起で構成され、このような突起(吐出垂直部としても知られる)は、その表面上に電極を有する。電極に印加されるバイアスの極性は、帯電粒子の極性と同じであるため、力の方向は電極から離れ被印刷物へと向かう。さらにプリントヘッド構造の全体の幾何学形状および電極の位置は、集中と吐出が突起の先端を囲む極度に局所化した領域に起こるように設計される。
[0004] インクは、吐出された粒子を補充するために吐出箇所を過ぎて途切れずに流れるように構成される。このような流れを可能にするには、インクは典型的には数センチポアズの低粘度でなければならない。吐出される材料は、帯電粒子の選択式の吐出に起因して粒子がより極度に集中することからより粘性が高く、結果として材料が衝撃を受けたときにあまり広がらないことから、この技法は、非吸収性の被印刷物に印刷するのに使用することができる。
[0005] 種々のプリントヘッド設計が、従来技術に記載されており、例えば国際公開第93/11866号、国際公開第97/27058号、国際公開第97/27056号、国際公開第98/32609号、国際公開第98/42515号、国際公開第01/30576号および国際公開第03/101741号などに記載されている。
[0006] 特定の条件下で、静電プリントヘッドは、印刷を開始するためにプリントヘッドに印加される電圧パルス列の印加と、プリントヘッドからのインクの吐出の実際の開始と、の間に遅れを示す場合がある。
[0007] 応答時間が延びることは、画像の一部にインクが印刷されないことにつながるため、このような遅れが生じることは、印刷の品質の低下につながる恐れがある。
[0008] 応答時間は、
a)周辺温度が上昇するほど、規模が大きくなるため、その作用は、エジェクタにおけるインクの蒸発に関連付けられていることを示しており、ならびに
b)エジェクタにバイアス電圧を印加する作業および/または被印刷物の移動と、吐出用パルスを印加する作業と、の間の時間が大きくなると、規模が大きくなるため、その作用は、先端付近のインクに対する電場の作用に関連付けられている、すなわち電気泳動による集中と、メニスカスを前方に引っ張ることで、先端においてより多くのインク面を被印刷物の移動による空気流に対して露出することを示している。
[0009] 応答時間の変動は、印刷パルスに対する変更によって修正するのは困難である。遅れを短縮するまたはなくすることで、吐出が、印刷パルスの印加に対して確実かつ制御可能に作動され、高品質の印刷を可能にする。
[0010] 印刷開始の遅れは、エジェクタ先端におけるより粘性の高いおよび/または固定されたインク固着物の形成が原因であると考えられている。
[0011] バイアス電圧の印加の下で、インク表面メニスカスはエジェクタの先端に向かって前方に進められる。
[0012] 図1aおよび図1bは、垂直部分400を備える静電プリントヘッドのエジェクタを描いており、垂直部分400はさらに吐出先端410を備えている。
[0013] 図1aは、吐出先端410から引き出された位置での、バイアス電圧がない場合の典型的なメニスカスの位置を示している。図1bは、インクメニスカスの場所におけるバイアス電圧の影響を描いている。メニスカスは、バイアス電圧が印加される際のその前方に進んだ位置で示されている。メニスカスは、吐出先端410を囲繞し、インクの薄い層が吐出先端410の領域403に形成される。
[0014] 図1bは、以下に詳細に記載するように、ゆっくりとした応答時間を生じることになり得る、2つのインクが集中する仕組みを描いている。メニスカスは、バイアス電圧によって前方に進められ、プリントヘッドに対する被印刷物の移動によって空気流が生成される。バイアス電圧の印加はまた、電気泳動を通して吐出先端にインク粒子を集中させる作用も有する。図1bに示されるように、以下の2つの集中作用が生じる可能性がある。
[0015] 1)吐出先端410を囲繞するインクの薄層は、高い表面積と容積の比ならびに吐出先端410におけるインクの露出した位置が原因でキャリア流体の蒸発によって集中を受けやすい。この集中作用は、プリントヘッドを通り過ぎる空気流が増大するのに伴って増大することが予測され、プリントヘッドに対する被印刷物の移動によって生じる。
[0016] 2)バイアス電圧の印加によって生成される電場の影響下で、帯電インク粒子は、電気泳動により移動し、吐出先端410に集中するため、インクの濃度と密度が局所的に増大することにつながる。
[0017] 応答時間は、プリントヘッドが、印加されたバイアス電圧と印刷以前の被印刷物の移動を組み合わせた状態で保持される場合、より大きくなるということが実験からの観察によって確認されてきた。
[0018] 図2は、バイアス電圧の印加および/または被印刷物の移動と、パルス電圧の印加による印刷の開始の間の遅れが拡大する、応答時間に対するバイアス電圧の印加の作用および/または被印刷物の移動の作用を描いている。ライン301は、被印刷物の移動の作用のみを描いており、ライン302は、バイアス電圧の印加の作用のみを描いている。個別にはこれらの要因は印刷の開始に対して遅れをほとんど生じさせない、または全く生じさせないことが分かる。
[0019] ライン303は、バイアス電圧の印加と組み合わせた被印刷物の移動の作用を描いている。図2から、応答時間の規模は、バイアス電圧の印加および/または被印刷物の移動と、パルス電圧の印加による印刷の開始との間の遅れが大きくなるにつれてどちらかの要因単独によって生じるものよりずっと大きくなる。
[0020] 応答時間を短縮する既知の手法は、印刷の間のバイアス電圧を抑えるまたは逆方向にすることである。これは、電気泳動によるインク中の粒子の移動を逆向きにする、および/または印刷しない間はインクメニスカスをプリントヘッドの先端から引き離し、これによりインクの集中した層が、吐出先端において形成されないようにすることによって有効であると考えられている。
[0021] この手法は、応答時間の改善に対して有意義な利点を有する。しかしながらこれは、画像の印刷の前に限って実施することができ、印刷作業中にはできないことから、利用できない、または十分に効果的ではない一部の状況も存在している。例えば、大きな画像の場合、画像の設計が理由で、最初に画像の開始位置から長い距離を印刷するのに特定エジェクタが必要とされ、画像の開始点におけるバイアス電圧の低下または逆転の有利な作用は、エジェクタが印刷するために要求される時間によって低下する、または失われる場合もある。
[0022] 応答時間はまた、インクの化学的性質にも左右され、例えば粒子の帯電作用および分散の安定性を制御するインク配合に対する変更によって改善される場合もある。しかしながらそのような変更は、例えば液滴のサイズおよび粘性などインク性能のその他の特徴に悪影響を及ぼす傾向がある。よって1つの解決法は、インクの独立性を必要とする。
[0023] このような手法の組み合わせは、印刷開始応答を改善し得るが、一部のケースでは、それは確実性がなく、十分に改善されない場合もある。したがって、印刷開始応答を改善するためのより効果的な方法が必要とされる。
[0024] 米国特許出願公開第2015/0151554(A1)号は、被印刷物搬送機構を含めた印刷システム全体を収容する筐体を設け、この筐体内に加湿させたガスを取り込むことによって印刷システムの領域内の水分含有量を増加させるためのシステムを記載している。
[0025] 本発明の第1の態様によると、使用中、そこからインクが吐出され、先端領域を画定する1つまたは複数の吐出先端と、先端が中に配置される空洞を画定するプリントヘッド筐体と、を備える静電インクジェットプリントヘッドを操作するための方法が提供されており、方法は、印刷作業中、蒸気を空洞内に通すことで先端領域におけるインクの蒸発を抑えるステップを含む。
[0026] 有利には、静電プリントヘッドを操作するこの方法は、印刷開始応答をかなり改善させることになり、大抵のケースでは、印刷開始の遅れをなくす。印刷作業中に空洞内に蒸気を通すことは、先端領域における蒸発を抑え、遅れのために必要な構成要素もなくす。先端領域において一定の状態が維持され、先端領域におけるインクの粘性が望ましくないように増大することはない。
[0027] さらに吐出先端が中に配置される空洞は、プリントヘッド自体の筐体によって画定される。有利には、空洞は、プリントヘッド自体の一部を含むため、空洞の容積は、比較的小さく、これは先端領域における蒸発を抑えるために空洞を満たすために生成されるべき蒸気の必要量が少量ですむことを意味している。米国特許出願公開第2015/0151554(A1)号に記載されるシステムでのように、筐体が被印刷物搬送機構ならびにプリントヘッド自体を含め印刷システム全体を収容するとしたら、筐体によって画定される空洞の容積は明らかにずっと大きくなり、これに対応して生成されるべき蒸気の量もより大きくなるであろう。
[0028] 印刷作業には、プリントヘッドが印刷作業に備えて予備注入されるとき、すなわちインクを吐出箇所から吐出することができるようにインクが吐出箇所に配置される任意の時間が含まれてよい。さらに印刷作業には、インクが吐出されている任意の時間および/またはバイアス電圧がプリントヘッドに印加される任意の時間が含まれてよい。
[0029] 好ましくは、方法はさらに、清掃作業中、1つまたは複数の吐出先端を清掃するために空洞内にすすぎ流体を通すステップを含む。
[0030] 清掃作業中、空洞内を通過する流体は、すすぎ流体または清浄流体と呼ばれる場合もある。すすぎ流体または清浄流体は典型的にはインクキャリア流体(典型的にはIsopar(登録商標)G)を含む。すすぎ流体または清浄流体はまた、電荷制御剤および/または分散剤を含む場合もある。
[0031] 蒸発を抑えるために蒸気が空洞内に通され、すすぎ流体は、別個のタンクによって供給される場合もあるが、蒸気とすすぎ流体は、共通のタンクから空洞に供給されるのが好ましい。
[0032] 有利にはこれは、この方法の清掃作業と印刷作業の両方を可能にするために必要とされる構成要素の数を削減し、これによりプリントヘッドの設計を簡素化し、組み立てコストを削減する。
[0033] 静電インクジェットプリントヘッドはさらに、プリントヘッド筐体の中を通って空洞まで延びる少なくとも2つの通路を備えることができ、その一方を通って蒸気が空洞まで通され、その一方を通ってすすぎ流体が空洞まで通される。しかしながら好ましくは、プリントヘッドはさらに、蒸気とすすぎ流体の両方が、少なくとも1つの通路を経由して空洞に通される、プリントヘッド筐体の中を通って空洞まで延びる少なくとも1つの通路を備える。
[0034] 有利には、これは、この方法の清掃作業と印刷作業の両方を可能にするために必要とされる構成要素の数を削減し、これによりプリントヘッドの設計を簡素化し、組み立てコストを削減する。
[0035] 蒸気は、空洞内に自由に流れることができるが、好ましくは方法はさらに、印刷作業中、第1の流量制御装置を利用して空洞内に流れ込む蒸気の流量を制御するステップを含む。
[0036] 有利には、蒸気の流量を制御することは、プリントヘッドの作動に不利になるような影響を与えることなく、蒸気の流れが上記に概説した濃縮する作用に対抗するのに十分であることを確実にする。蒸気の流れは、移動する被印刷物によって生じるプリントヘッド内に進入する空気流に対抗するのに十分であるが、インク吐出の向きをそらすほど大きくはないことが必要である。
[0037] 好ましくは、方法はさらに、印刷作業中、空洞内に蒸気を通す前に蒸気に対して乾燥用のガスを加えるステップを含む。
[0038] 乾燥用ガスは、ドライガスであってよく、すなわちそれに加えられたいかなる形態の蒸気も持たない、またはそこからいかなる蒸気も取り出したガスであってよい。例えば乾燥用ガスは、圧縮空気源から供給されてよく、それ故、場合によっては水である残余蒸気を含む場合もあるが、ほとんど乾燥している。ドライガスを蒸気に加えることで、蒸気の蒸気濃度を低下させる。
[0039] 乾燥用ガスは、プリントヘッド筐体の空洞内に通された蒸気よりも低い蒸気濃度を有する任意のガスであってよい。
[0040] 乾燥用ガスを蒸気に加えることの効果は、蒸気の蒸気濃度を抑えることである。
[0041] 有利には、空洞内に蒸気を通す前に乾燥用ガスを蒸気に加えることは、空洞に達する全体の蒸気濃度を低下させることによって、プリントヘッドの内側表面上での凝縮の発生を抑える、および一部のケースではそれを阻止する。凝縮の発生は、プリントヘッドの作動を阻む場合がある。
[0042] 好ましくは、方法はさらに、印刷作業中、第2の流量制御装置を利用して蒸気に加えられる乾燥用ガスの流量を制御するステップを含む。
[0043] 有利には、乾燥用ガスの流量を制御することは、乾燥用ガスの流れが制御可能であることでプリントヘッドの内側表面に凝縮が発生するのを阻止することを確実にし、蒸気の流れがなおも、上記に概説した集中作用に対抗するのに十分であることを確実にする。
[0044] 他の物質が使用される場合もあるが、好ましくは、蒸気は、キャリアガス中に拡散したまたは懸濁した液体を含む。
[0045] 異なる供給源が使用される場合もあるが、好ましくは、キャリアガスおよび乾燥用ガスは、共通の供給源から供給される。
[0046] 好ましくは、キャリアガスは、空気、乾燥させた空気および窒素のうちの1つまたは複数を含む。
[0047] 好ましくは、液体は、炭化水素を含み、この場合炭化水素は好ましくは、脂肪族炭化水素、C1-C20アルカン、分岐C1-C20アルカン、ヘキサン、シクロヘキサン、イソデカン、イソウンデカン、イソドデカン、イソパラフィン、Isopar(登録商標)CおよびIsopar(登録商標)Gのうちの少なくとも1つである。
[0048] 好ましくはすすぎ流体は、炭化水素を含み、この場合炭化水素は好ましくは、脂肪族炭化水素、C1-C20アルカン、分岐C1-C20アルカン、ヘキサン、シクロヘキサン、イソアルカン、イソデカン、イソウンデカン、イソドデカン、イソパラフィン、Isopar(登録商標)CおよびIsopar(登録商標)Gのうちの少なくとも1つである。
[0049] Isopar(登録商標)CおよびIsopar(登録商標)Gは、ExxonMobil(登録商標)社によって製造されたイソパラフィン流体である。
[0050] それらは異なる物質を含む場合もあるが、好ましくはすすぎ流体と蒸気は共に同一の物質を含む。
[0051] 好ましくはすすぎ流体と蒸気は共に、イソパラフィン、炭化水素、Isopar(登録商標)CおよびIsopar(登録商標)Gのうちの1つまたは複数を含む。
[0052] 好ましくは、蒸気は実質的に飽和されている。
[0053] 本発明の第2の態様によると、使用中そこからインクが吐出され、先端領域を画定する1つまたは複数の吐出先端と、先端が中に配置される空洞を画定するプリントヘッド筐体と、蒸気とすすぎ流体の両方を空洞に供給するように構成されたタンクと、を備える静電インクジェットプリントヘッド組立体が提供される。
[0054] 静電インクジェットプリントヘッドはさらに、プリントヘッド筐体の中を通って空洞まで延びる少なくとも2つの通路を備えることができ、その一方を通って蒸気が空洞まで通され、その一方を通ってすすぎ流体が空洞まで通される。しかしながら好ましくは、静電インクジェットプリントヘッド組立体はさらに、プリントヘッド筐体の中を通って空洞まで延びる少なくとも1つの通路を備え、該少なくとも1つの通路は、蒸気とすすぎ流体の両方をタンクから空洞まで送るように構成される。
[0055] 蒸気は、空洞内に自由に流れることができるが、好ましくは、静電インクジェットプリントヘッド組立体はさらに、空洞内への蒸気の流量を制御するように構成された第1の流量制御装置を備える。
[0056] 本発明の第3の態様によると、使用中そこからインクが吐出され、先端領域を画定する1つまたは複数の吐出先端と、先端が中に配置される空洞を画定するプリントヘッド筐体と、蒸気を空洞に供給するように構成されたタンクと、空洞内への蒸気の流量を制御するように構成された第1の流量制御装置と、を備える静電インクジェットプリントヘッド組立体が提供される。
[0057] 有利には、蒸気の流量を制御することは、プリントヘッドの作動に不利になるような影響を与えることなく、蒸気の流れが、上記に概説した濃縮する作用に対抗するのに十分であることを確実にする。蒸気の流れは、移動する被印刷物によって生じるプリントヘッド内に進入する空気流に対抗するのに十分であるが、インク吐出の向きをそらすほど大きくはないことが必要である。
[0058] キャリアガスと、乾燥用ガスは別個の供給源によって提供されてよいが、好ましくは、静電インクジェットプリントヘッド組立体はさらに、タンクへのキャリアガスと、蒸気に加えるための乾燥用ガスと、を供給するように構成されたガス供給源を備える。
[0059] 有利には、これは、必要とされる構成要素の数を削減し、これによってプリントヘッドの設計を簡素化し、組み立てコストを削減する。さらに乾燥用ガスを蒸気に加えることは、および一部のケースでは、プリントヘッドの作動を阻む恐れのあるプリントヘッドの内側表面での凝縮の発生を阻止する。
[0060] 好ましくは、静電インクジェットプリントヘッド組立体はさらに、蒸気に加えられる乾燥用ガスの流量を制御するように構成された第2の流量制御装置を備える。
[0061] 有利には、乾燥用ガスの流量を制御することは、乾燥用ガスの流れが制御可能であることでプリントヘッドの内側表面に凝縮が発生するのを阻止することを確実にし、蒸気の流れがなおも、上記に概説した濃縮する作用に対抗するのに十分であることを確実にする。
[0062] 好ましくは、静電インクジェットプリントヘッド組立体はさらに、複数のプリントヘッドを備え、各々のプリントヘッドがプリントヘッド筐体を備え、各々のプリントヘッド筐体が空洞を画定し、1つまたは複数の吐出先端が各々の空洞内に配置され、タンクは、蒸気とすすぎ流体の両方を各々の空洞へと供給するように構成される。
[0063] 本発明の実施形態を単なる一例として、添付の図面を参照して次に記載する
[0064]バイアス電圧を印加する前のインクメニスカス位置を示す一例のプリントヘッドの先端を描く図である。 [0065]バイアス電圧が印加された状態のインクメニスカス位置を示し、発生し得るインクの集中の仕組みを示す一例のプリントヘッドの先端を描く図である。 [0066]バイアス電圧の印加および/または被印刷物の移動と、パルス電圧の印加による印刷の開始の間の遅れが増大するのに伴う、応答時間に対するバイアス電圧の印加と、被印刷物の移動の作用を示すグラフである。 [0067]本発明によるプリントヘッドの斜視図である。 [0068]図3に例示されるプリントヘッドの分解組立図である。 [0069]プリントヘッドの様々な部品に流体を誘導するプリントヘッド内のマニフォルドブロックの断面図である。 [0070]プリントヘッドの先端領域に流体を誘導する通路を示すプリントヘッドの断面図である。 [0071]図3に例示されるプリントヘッドの吐出領域の詳細な横断面図である。 [0072]図3に例示されるプリントヘッドの吐出領域の3次元の近距離からの図である。 [0073]図3と同じ図であるが、流路が示されている図である。 [0074]清掃作業中に使用するためのメンテナンスキャップの一例を示す図である。 [0075]メンテナンスキャップが係合するプリントヘッドのモジュール外側ケーシングの一例を示す図である。 [0076]清掃作業の段階を記述するフローチャートである。 [0077]応答時間を改善するために印刷作業中に用いられる方法の概略図である。 [0078]印刷作業の段階を記述するフローチャートである。 [0079]IG蒸気がプリントヘッド空洞に供給されない場合と、Isopar(登録商標)G蒸気が空洞に供給される場合の、2つの異なるインク温度22℃と、28℃に関する、被印刷物の移動と組み合わせたバイアス電圧の印加と、印刷の開始の間の遅れが増大するのに伴う、被印刷物の移動と組み合わせたバイアス電圧の印加の応答時間に対する作用を示したグラフである。 [0080]応答時間を短縮するために、印刷作業中に用いられる方法の改良型の概略図である。
[0081] 図3、図4および図6に示されるような本発明による一例のプリントヘッド100は、その間にプリズム202および中心タイル201が配置された流入ブロック101と、流出ブロック102とで構成された2つの部分のメイン本体を備え、中心タイルは、その前方縁部201aに沿って形成された一列のエジェクタ先端410を有する。プリントヘッド100の前方では、中間電極プレート103が基準面プレート104上に設置されており、これは、プリントヘッド100の流入ブロック101と流出ブロック102上に設置されている。基準面プレート104は、図6に示されるように空洞402を画定し、その中に吐出先端410が収容される。吐出先端が配置される領域は、吐出箇所または先端領域403である。したがって基準面プレート104は、吐出先端410が中に配置される空洞402を画定するプリントヘッド筐体104とみなすことができる。図5に示されるガスケット208が、基準面プレート104と、流入ブロック101および流出ブロック102と、の間に設けられる。
[0082] 図4、図5、図6、図7および図8を参照すると、プリントヘッド100のメイン本体は、流入ブロック101と、流出ブロック102と、を備え、その間に、プリズム202と、中心タイル201と、が挟まれている。中心タイル201は、その前方縁部201aに沿って吐出先端410を有し、その後方縁部に沿って一列の電気接続部203を有する。
[0083] 図8に明確に示されるように、各々の吐出先端410は、垂直部400の一端に配設され、インクメニスカスは(当分野でよく知られた方法で)それと相互に作用する。垂直部400のどちらの側も、吐出垂直部400の両側を通り過ぎてインクを運ぶインクチャネル404である。使用中、例えば印刷される画像のピクセルを形成するために、一定の割合のインクが吐出箇所403から吐出される。静電力を加えることによる吐出箇所403からのインクの吐出は、当業者によってよく理解されるため、本明細書ではさらに説明しない。
[0084] 図7に示されるプリズム202は、一連の狭いチャネル411を備え、これは中心タイル201の前方面201aに沿って吐出先端410の各々に対応付けられた個々の吐出箇所403の各々に対応している。各々の吐出箇所403のインクチャネルは、プリズム202のそれぞれのチャネルと流体連通しており、プリズム202のそれぞれのチャネルは、流入ブロック101内に形成された入口マニフォルドの前方部分407と流体連通している(前記入口マニフォルドは、図4に提示されるように流入ブロック101の下側に形成されているため、その図には示されない)。吐出箇所403の他方の側では、インクチャネル404は、吐出箇所403ごとに単一のチャネル412へと合体し、中心タイル201の下側にある(図7に示されるように)吐出箇所から離れて、それらが流出ブロック102内に形成された出口マニフォルド209の前方部分409と流体連通するようになる地点まで延在する。
[0085] インクは、図4に示されるようにプリントヘッド100内のインク供給管220を利用して吐出箇所403に供給され、このインク供給管は流入ブロック101内の入口マニフォルドへとインクを送り込む。インクは、入口マニフォルドを通って進み、そこからプリズム202のチャネル411を通って中心タイル201上の吐出箇所403まで流れる。使用中吐出箇所403から吐出されない余剰のインクは、中心タイル201のインクチャネル412に沿って、図4に示されるように流出ブロック102内の出口マニフォルド209へと流れる。インクは、図4に示されるように出口マニフォルド209を出てインク戻し管221を通ってバルクインク供給源へと戻るように流れる。
[0086] 個々の吐出箇所403に接続されたプリズム202のチャネル411には、個々の吐出箇所403において精密に制御された吐出特徴を維持するために、正確な圧力で入口マニフォルドからインクが供給される。インク入り口マニフォルドによってプリズム202の各々の個々のチャネル411に供給されるインクの圧力は、プリントヘッド100の吐出箇所403の列の全体の幅にわたって均等である。同様に、中心タイル201の各々の個々のチャネル412から出口マニフォルド209へと戻るインクの圧力も、入口と出口のインク圧力を併せて各々の吐出箇所403におけるインクの静止中の圧力が決まるため、吐出箇所403の列の全体の幅にわたって均等であり、出口において正確に制御されている。
[0087] プリントヘッド100にはまた、図4に示されるように上部流体マニフォルド204および下部205流体マニフォルドが備わっている。上部および下部流体マニフォルドは、それぞれの入口105a、105bを有し、そこを通って流体、例えば清浄流体、すすぎ流体または蒸気(以下で詳細に説明するように)をプリントヘッド100へと供給することができる。流入ブロック101および流出ブロック102には共に、図6に示されるように流体通路401が備わっている。流入ブロック101内の通路は、上部流体マニフォルド204と流体連通しており、流出ブロック102内のそのような通路は、下部流体マニフォルド205と流体連通している。図5に示される流体コネクタ206が、流体マニフォルド204および205をそれぞれの流体通路401に結びつけている。
[0088] 流入ブロック101および流出ブロック102内の流体通路401は、図6に示されるように流体出口207において終わっている。吐出箇所403までの経路は、それが、吐出先端410が空洞402内に位置する地点に達するまで、基準面プレート104と、流入ブロック101および流出ブロック102の外側面と、によって画定されたV字形の空洞402によって画定された囲まれた空間405に沿って続いている。V字形の空洞の2つの面は、この例では、互いに対して90°である。
[0089] 図9は、清掃作業中の図6に示されるプリントヘッド100を描いている。図9に見ることができるように、矢印Aは、プリントヘッド100の清掃中にすすぎ/清浄流体および/またはガスが採る流体経路を示している。この同一の経路を、改善された応答時間のための作業の以下に記載される方法において蒸気が採る場合もある。領域Bは、入口および出口マニフォルドを通ってインクチャネル411および412に沿ってインクが採る経路を示している。
[0090] 通常の印刷作業中、インクの流れは、吐出先端410を囲むように入口側(入口ブロック201)から出口側(流出ブロック202)まで存在する。通常の印刷作業中、プリントヘッド100内に清浄/すすぎ流体の流れが生じることはなく、さらに言えばプリントヘッド100内に清浄/すすぎ流体は全く存在しない。
[0091] しかしながら清掃作業中、流入圧力と流出圧力を等しくなるように設定することによってインクの流れが止められ、すすぎ流体が、通路401を通って空洞402内へと供給されて先端410および中間電極103を清掃する。インクは、この作業中にプリントヘッド内に残っている、すなわちプリントヘッドが予備注入されたままの場合があるが、流れが止められるために、すすぎ流体はプリントヘッド内に引き込まれず、すすぎ流体とインクの混合作用は最小限になる。清掃作業中、先端410および中間電極103の清浄/すすぎ流体を乾燥させるためにガスが通路401を通って空洞402内に供給される場合もある。使用されるガスは、空気であってよい、または好ましくは乾燥空気であってよい。
[0092] 清掃が完了すると、吐出先端410を囲むようなインクの流れは、プリントヘッド100の流入側から流出側へと復旧される。
[0093] 例えば欧州特許第2801480号に記載されるメンテナンスキャップなどのメンテナンスキャップが、清掃作業中プリントヘッド100の面に装着される場合もある。
[0094] 吐出先端の清掃中に使用することができるメンテナンスキャップの一例が図10に示される。
[0095] メンテナンスキャップ800は、プリントヘッドが係合する部分801と、係合部分802と、を含み、これは、この例では圧締め係合部である。プリントヘッドが係合する部分801は、ベース部分803と、直立する側壁804と、を含む。側壁804は、図11に示される、プリントヘッドモジュール外側ケーシング901上の対応する断面902と係合する線形のキー溝軸受805を含む。側壁804は、プリントヘッド100上にキャップ800を設置する他の手段によって置き換えられる場合がある、またはそのような手段と共に使用される場合もある。これは、複数のプリントヘッドが設けられ、同一のキャップを使用して、2つ以上のプリントヘッドを同時に覆う場合にとりわけ当てはまる。キャップにはまた、プリンタ内にキャップ800を最初に設置するのを助ける(その後キャップは自動的に制御されるが)ために嵌合ハンドル814も備わっている。
[0096] ベース部分803は、プリントヘッドシール807が上に設置されるタンクを備える。タンクは、使用中すすぎ流体がプリントヘッド100から中間電極103内のスロットを通ってその中に排水される開口808を有し、開口808がタンクの中に空洞を画定する。開口808は、シール807によって囲まれている。メンテナンスキャップ800を清掃すべきプリントヘッド100に装着するために、プリントヘッド100は、シール807と係合した状態でタンクより上に配置される。シール807の真下の開口808の反対側の可動式の噴霧ヘッド809が、一対の噴霧ヘッドガイドの上に設置されて設けられる。噴霧ヘッド809の機能は、すすぎ流体の微細なジェットを向けることによって中間電極103の外側面を清掃することである。
[0097] すすぎ流体は、清浄流体と呼ばれる場合もある。すすぎ流体または清浄流体は典型的には、インクキャリア流体(一例は、ExxonMobil(登録商標)によって製造されるIsopar(登録商標)Gである)を含む。すすぎ流体または清浄流体はまた、電荷制御剤および/または分散剤を含む場合もある。
[0098] 作動中、メンテナンスキャップは、プリントヘッド100の前面を横切るように挿入されて固定され、またはそうでなければ中間電極103の外側面に当たるように締結され、液密シールを形成する。プリントヘッドのインク経路は、清掃プロセスの間インクで満たされた状態であるため、清掃作業は、プリントヘッド100の先端領域403に限定される。キャップ800は、清掃作業においてプリントヘッド100からすすぎ流体を集め、これを排水させ、この流体は好ましくは、プリントヘッド100から離れた、プリントヘッド100より下方にある流体管理システムにあるタンクへと排水される。
[0099] キャップ800とプリントヘッド100との密閉係合の結果として、メンテナンスキャップ800からの排水作業は、プリントヘッド100からインクを引き出すことができる部分的な真空をメンテナンスキャップ800の中に形成することができる。別の好ましい機構は、バッフル式の通気システムであり、これは、このようなことを阻止することができる。システムは、1つまたは複数の、このケースでは2つの通気孔813を含んでおり、これらの通気孔によって、メンテナンスキャップの内側と、取り囲む大気の間の空気圧の均一化が可能になり、一連のバッフルを組み込むことによってすすぎ流体が通気孔を通って漏れるのを阻止する。
[0100] 一例の清掃作業が図12に示されており、次のように説明される。
[0101] 1.開始:自動のスケジューリングまたはオペレータの介在のいずれかによってプリントヘッド清掃作業が必要とされたとき、印刷作業が停止され、プリントヘッド100は、被印刷物から離れるように移動され(またはプリンタのタイプに応じて被印刷物が移動され)、メンテナンスキャップ800がプリントヘッド100の面に対して密閉される(ステップ1301)。
[0102]2.プリントヘッド100内を回るようなインクの流れ、それはプリントヘッド100のインク入口ポートと、出口ポートと、の間のインク圧力の差によって制御される、印刷作業におけるプリントヘッド100の不変の機能であるが、入口ポートと出口ポートにおいて均等な圧力を設定する、すなわち通常の作動圧力の中間地点に設定することによって停止される(ステップ1302)。
[0103] 3.わずかに正圧下にあるガスが、外部の制御弁を介して流体入口105aおよび105bに供給される(ステップ1303)。ガスは、上部および下部流体マニフォルド204、205を通って流れ、ここでそれは、流体コネクタ206を介して、プリントヘッド100の幅にわたって均等に離間された、上部側に4つ、下部側に4つの8つの通路401へと分散される。それは流体出口207から、プリントヘッド100の前方付近の基準プレート104内の空洞402内に現れ、この空洞内に吐出先端410および中間電極103の内側面が配置されている。空洞402内のガス圧は、中間電極103内にある狭いスロットが、プリントヘッド100からのガスの流れに対する制限を提示することために、プリントヘッド100の外部の大気またはメンテナンスキャップ800内の大気のガス圧よりわずかに高い。より高いガス圧は、インクをプリントヘッド100から出るように後ろ向きに押しやるには不十分であるが、吐出先端410を露出させるのに十分なだけ、先端領域からそれを後退させる。使用されるガスは、空気であってよい、または好ましくは乾燥空気であってよい。
[0104] 4.すすぎ流体とガスの混合物が、外部制御弁を介して制御される短い連射で流体経路401を通って周期的に誘導される。典型的なタイミングは、ガス2s:すすぎ流体とガス3s;ガス2s;すすぎとガス3s;ガス2s;すすぎ流体とガス3s;ガス2sである(ステップ1303)。このタイミングは、効果的な清掃を行い、インクチャネルに侵入するすすぎ流体の量を最小限にすることがわかってきた。すすぎ流体は、空洞402から、中間電極103の中心にある開放スロットを通ってメンテナンスキャップ800内に流れ込み、そこからそれは排水される。
[0105] 5.ガスがオフにされ(ステップ1304)、メンテナンスキャップ800は解放され(ステップ1305)、中間電極103の外側面を横切るようにワイパーが引き寄せられるいかなる液滴も取り除く30ことを可能にする(ステップ1306)。キャップ800は、プリントヘッド100に対して再び密閉される(ステップ1307)。
[0106] 6.ガス供給が再びオンにされ、プリントヘッド100の内側面の乾燥作業を開始する(ステップ1308)。ガスは、空間405および空洞402を通り抜けてメンテナンスキャップ800へと流れ込み、そこからそれは通気される。
[0107] 7.プリントヘッド100内を回るようなインクの流れが、プリントヘッド100の入口ポートと出口ポートの間に圧力差を設定することによって復旧される。流れは、30秒間前方方向(入口から出口へ)に復旧され(ステップ1309)、その後入口ポートと出口ポートにおける圧力を入れ替えることによって逆向きにされ(ステップ1310)、これは清掃プロセスからインクチャネルの中に閉じ込められたいかなるガスも吐き出す作用を有する。
[0108] 8.この状態で、メンテナンスキャップ800は再び解放され(ステップ1311)、中間電極の外側面が、再度拭かれてすすぎ流体の残った液滴を取り除き(ステップ1312)、メンテナンスキャップがプリントヘッド100から完全に引き抜かれる。
[0109] 9.その後に全体で150秒の別の乾燥段階が続き(ステップ1313)、その120秒後に、インクの流れは前方方向に回復される(ステップ1314)。ガスはその後オフにされる(ステップ1315)。
[0110] 10.圧力は、吐出先端410におけるインク圧力が、先端を取り囲む大気圧よりわずかに下回るように制御され、その結果、インクの流れは、吐出先端410の各々の側でチャネル404内に限定され、インクメニスカスは、チャネル404の先端と、縁部に固定される。
[0111] 11.終了。
[0112] 応答時間を改善するためのこの方法による印刷作業において、流入ブロック101および流出ブロック102内の流体通路401は、その中に吐出先端410が配置され、基準面プレート104によって画定される空洞402に蒸気を供給するのに使用され、インクの流れは、吐出先端410を囲むように入口側(入口ブロック201)から出口側(流出ブロック202)まで存在する。
[0113] 印刷作業には、プリントヘッド100が印刷のために予備注入される任意の時間、すなわち、インクを吐出箇所403から吐出させることができるようにインクが吐出箇所403に配置される任意の時間が含まれてよい。さらに、印刷作業には、インクが吐出されている任意の時間および/またはバイアス電圧がプリントヘッド100に印加される任意の時間および/または被印刷物がプリントヘッドに対して移動している任意の時間が含まれてよい。
[0114] 応答時間を改善するための方法の概略図が図13に示されている。
[0115] 出口パイプ1104を有する密閉容器1102(蒸気生成器)の形態のタンク内に含まれる特定の量の液体1110を通してキャリアガスを泡立たせることによって蒸気が生成される。蒸気生成器1102内へのガスの流れは、水中に沈められた入口パイプ1112から液体1110の中に現れ、液体1110内に泡1114を形成して液体とガスの境界の表面積を拡大する。蒸気生成器1102へと流れ込むガスの流れは、圧縮ガス源から派生し、第1の流れ制御装置1106を利用して、制御された流量を送達するような設定に制御されてよい。0.5l/分の典型的な流量が使用されるが、これは、例えばプリントヘッドと被印刷物との相対運動の速度または周辺温度に応じて変化する場合がある。第1の流れ制御装置1106は、作動状況次第で特定の流量のガスを送達するように、例えばプリントヘッド制御コンピュータ(図示せず)によって制御可能であってよい。容器1102は密閉されるため、容器1102からの蒸気の出力流量は、第1の流れ制御装置1106によって管理されるガスの入力流量とほぼ等しい。
[0116] 第1の流れ制御装置1106は、図13および図16にガス源と蒸気生成器1102の間に配設されるように描かれているが、それは、ガス源とプリントヘッド100の間の流体接続に沿ったいかなる場所にも配置され得る。
[0117] 例えば第1の流れ制御装置1106は、蒸気生成器1102とプリントヘッド100の間で出口パイプ1104に沿って配設される場合もある。
[0118] 任意選択で第1の流れ制御装置1106が 蒸気生成器1102とプリントヘッド100の間で出口パイプ1104に沿って配設された場合、すなわち第1の流れ制御装置1106が、図13および図16に示される場合、容器1102内でのいかなる圧力の増加も阻止するためにガス源と蒸気生成器1102の間に圧力調整器が加えられる場合がある。
[0119] 第1の流れ制御装置1106は、ガス源とプリントヘッド100の間の流体接続に沿ってどこに配置されても、それは、プリントヘッド100の内部空洞402への蒸気の流量を制御する同一の効果を有することを理解されたい。
[0120] 弁1108を使用して、蒸気生成器に流れ込むガスの流れをオンまたはオフに切り替えることができ、これによりそこから出る蒸気の流れもオンまたはオフに切り替えることができる。弁1108は、例えばプリントヘッド制御コンピュータ(図示せず)によって制御されて、印刷作業の始めにオンに切り替えられ、印刷作業の終わりに再びオフに切り替えられるように制御されてよい。
[0121] この装置によって生成されるIsopar(登録商標)Gの飽和レベルは、容器1102に流れ込むガスの流量を関数として容器1102内の液体Isopar(登録商標)Gの質量損失率を計測することによって判定することができる。これは、おおよそ16mg/lの濃度で、毎分当たり0.2から10リットルのガス(空気)の測定範囲にわたって直線であることがわかってきた。蒸気の濃度が、この範囲にわたってガスの流量に依存しないという事実は、蒸気が、この範囲にわたる全てのガスの流量に関して飽和されていることと一致する。このことの利点は多数あるが、飽和蒸気の組成が一定であること、使用中の蒸気の組成を監視する必要がないこと、装置を簡素化すること、完全に飽和した蒸気が、液体の表面における蒸発を完璧に阻止するため、よってプリントヘッド内で使用するのに最も効果的な蒸気の組成であること、蒸気の組成に影響を与えずに、プリントヘッドへの蒸気の流量を変動式に制御することができること、ならびに蒸気の組成に影響を与えずに、可変の数のプリントヘッドに、1つの蒸気生成器から各々に対して均等な流量を供給することができること、が含まれる。
[0122] 制御されたガスの流れは、局所的に調整された圧力を有する清浄圧縮ガスの供給源を利用して(例えば静電インクジェットプリントヘッドが設置され得る研究室、工場および他の産業施設内ではありふれたことであるように)、その後に流量制御装置1106である流量調節器によって達成することができる。
[0123] これらは一般に、調節可能な流れ制御弁を流量インジケータと組み合わせて、所望の流量を設定することを可能にする。
[0124] 蒸気は、容器1102のヘッド空間1116から出口パイプ1104を介して収集され、これもまた清掃作業中、プリントヘッド100に清浄流体および乾燥用ガスを取り込むのに使用される流体通路401を通るように誘導される。
[0125] 蒸気はプリントヘッド100の内部空洞402を通って流れ、エジェクタ先端領域403を通過し、最終的に中間電極プレート103内のスロット404を通ってプリントヘッド100を出て行く。
[0126] 蒸気は、すすぎ流体および乾燥用ガスと同じ流体通路401を通るように流されるが、プリントヘッド100の空洞402に蒸気を送達するのに適した1つまたは複数の別個の専用通路がプリントヘッド100の本体の中に設けられる場合もあることを理解されたい。
[0127] 好適な蒸気には、これに限定するものではないが以下の液体
1.ExxonMobil(登録商標)によって供給されるIsopar(登録商標)G2.ExxonMobil(登録商標)によって供給されるIsopar(登録商標)C3.ExxonMobil(登録商標)によって供給される任意の他のグレードのIsopar(登録商標)(すなわちE、H、J、K、LまたはM)
4.インクのキャリア流体
5.すすぎ流体
6.C1〜C20の範囲内のアルカン鎖長の範囲から成る、(1)または(2)に対する代替のイソパラフィン液体
7.任意の他の炭化水素液体、および
8.インクの蒸発を抑制する任意の他の蒸気から生成された蒸気
が含まれる。
[0128] Isopar(登録商標)C は、95〜110°Cの範囲内の沸点と、0.68から0.72g/mlの範囲内の密度を有するイソパラフィン流体として定義される。
[0129] Isopar(登録商標)Gは、155〜180°Cの範囲内の沸点と、0.73から0.76g/mlの範囲内の密度を有するイソパラフィン流体として定義される。
[0130] より具体的には、95〜220°C の範囲内の沸点と、 0.68から0.79g/mlの範囲内の密度を有するイソパラフィン流体、例えばExxonMobil(登録商標)社によって製造される様々なグレードのIsopar(登録商標)などが、蒸気を生成するのに適した液体として使用するのに適している。
[0131] この範囲からの流体はまた、蒸気を生成するための液体として適していることに加えて、すすぎ流体としておよび/またはインク用のキャリア液体として(以下に記載される)使用するのにも適している。
[0132] 蒸気用の好適なキャリアガスには、これに限定するものではないが、
1.空気、典型的には周辺空気
2.乾燥空気、および
3.窒素
が含まれる。
[0133] 特定のガス(例えばヘリウム)もまた、空気中での蒸発速度と比べて液体の蒸発速度を抑制することが知られており、よって単独で、または蒸気と組み合わせて、本発明において有利に使用されてよい。
[0134] 図13および図16に示される容器1102は、プリントヘッド100内および/または複数のプリントヘッド100内の複数の空洞402に蒸気を供給するのに使用されてよい。例えば容器1102は、蒸気とすすぎ流体の両方を複数のプリントヘッド100の各々の空洞に供給するように構成されてよく、各々のプリントヘッド100は、各々が空洞402を画定するプリントヘッド筐体104を備え、1つまたは複数の吐出先端410が各々の空洞402内に配置される。容器1102は、1つまたは複数のプリントヘッド100から離れて配置される場合もある。複数のプリントヘッド100が存在する場合、プリントヘッド100の各々は、互いから離れて配置されてよい。
[0135] 応答時間を改善するための方法を履行する一例の印刷作業が、以下に記載される図14に示されている。
[0136] 1.開始:ヘッドメンテナンスキャップ800(嵌合される場合)が、プリントヘッド100から引き抜かれ、インクが印刷作業のための準備においてプリントヘッド100を回るように流される。プリントヘッド100の入口と出口におけるインクの圧力は、吐出先端410におけるインクの圧力が、吐出先端410を取り囲む大気圧をわずかに下回るように制御され、その結果インクの流れは吐出先端410の各々の側のチャネル404の中に限定され、インクメニスカスは、吐出先端410およびチャネル404の縁部に固定される。
[0137] 2.液体を収容しており、その中を通るガスが泡立てられて蒸気を形成する密閉容器1102から流体入口105aおよび105bに制御された流量で蒸気が供給される(ステップ1501および1502)。
[0138] 3.蒸気は上部流体マニフォルド204および下部流体マニフォルド205を通過し、ここで、それは、流体コネクタ206を介して、プリントヘッド100の幅にわたって均一に離間された通路401へと分散される。蒸気は、流体出口207から、プリントヘッド100の前方付近の基準面プレート104によって画定され、エジェクタ先端410および中間電極103の内側面が中に配置された空洞402に流れ込む。
[0139] 4.蒸気は、印刷作業の期間の間空洞402内に流されてよい。あるいは蒸気は、プリントヘッド100が印刷中でも、そうでなくとも、いつでも流される場合もある。蒸気はまた断続的に流される場合もある。
[0140] 5.被印刷物は、プリンタのタイプによってプリントヘッドおよび/または被印刷物の移動によって、プリントヘッドに対して制御された速度で移動するようにされる(ステップ1503)。
[0141] 6.プリントヘッド100のバイアス電圧がオンに切り替えられる(ステップ1504)。これにより、吐出先端410を覆うようにインクメニスカスを前方に移動させるが、インクを吐出するほど強力ではない電場を吐出先端410に形成する。
[0142] 7.パルス電圧を印加することによって、インクがプリントヘッド100から選択式に吐出され、このパルス電圧は、バイアス電圧に加えられると、メニスカスにおけるインクの表面張力に打ち勝つのに十分な大きさのインクメニスカスに対する力を生むのに十分な強度の電場を形成する(ステップ1505)。電圧パルスは、印刷すべき画像のピクセルデータに従って生成され、結果として生じるインク吐出のパターンが被印刷物の上に画像を再現する。
[0143] 8.画像の印刷が完了すると、バイアス電圧がオフに切り替えられ(ステップ1506)、被印刷物の移動が停止され(ステップ1507)、蒸気の流れがオフに切り替えられる(ステップ1508)。
[0144] 9.終了。
[0145] この一例のシナリオでは、蒸気の流れは、被印刷物の移動より前に、かつバイアス電圧の設定より前に確立される。これにより、プリントヘッド環境が、被印刷物の移動およびバイアス電圧が作動された場合に備えて準備を整えて蒸発の作用が抑えられた状態に設定されることを保証する。他のシーケンスが使用される場合もある。
インクの説明
[0146] 本明細書に記載される静電プリントヘッドにおける使用に適したインクは、以下の成分、
キャリア液体、
キャリア液体中で顕著に溶解しない顔料、
キャリア液体中で溶解する分散剤、
相乗剤、および
粒子充填剤
のうちの1つまたは複数を含む。
[0147] 本明細書で使用される際、顔料は、選択的に色を吸収した結果として、それが反射する光の色を変える物質であり、完全に吸収するもの(黒)と、全く吸収しないもの(白)が含まれる。本発明において使用するのに適した顔料は、キャリア液体中で不溶性である。本発明において使用するのに適した顔料の例は、PB15:3(シアン)、PR57:1(マゼンタ)およびPY12(イエロー)である。
[0148] 分散剤は通常、ポリマー、オリゴマーまたは界面活性剤などの物質であり、これは、キャリア流体中の顔料粒子の分散を向上させるために比較的少量の(顔料の量より少ない)インク組成に加えられる。分散剤は、キャリア液体中で顕著に溶解する。好ましくは、それはオリゴマーまたはポリマーである。分散剤の例には、LubrizolおよびColorburst2155によって作製されたSolsperse S17000が含まれる。
[0149] 相乗剤は、顔料と分散剤の相互作用を促進する化学物質である。それは一般に、一部が顔料で、一部が分散剤であり、したがって顔料と分散剤に対して高い親和性を有する。相乗剤の一例は、Lubrizol(登録商標)によって作製されたSolsperse(登録商標)22000である。
[0150] 本発明のインク組成において使用されるキャリア液体は好ましくは、高い電気抵抗を有する液体である。好ましくは電気抵抗は、少なくとも109Ω・cmである。それは通常有機体である。好ましくは、それは、例えばC1〜C20アルカンなどの脂肪族炭化水素である。より好ましくは分岐C1〜C20アルカンである。そのような液体には、Isopar(登録商標)G、ヘキサン、シクロヘキサンおよびイソデカンが含まれる。
[0151] インクの表面からのキャリア液体の正味の蒸発速度(液体表面からの分子の放出速度は、液体表面に戻る分子の吸収速度より遅い)は、インク表面より上の大気中のキャリア液体の蒸気の量に左右される。蒸気が飽和したとき、正味の蒸発速度はゼロになるであろう。飽和未満の場合、蒸発は減少するがなくなるわけではない。
[0152] インクキャリア液体の蒸気の存在は、キャリア液体の蒸発を抑え、すなわち印刷開始が遅れたために必要となる構成要素を減らし、かつインクキャリア液体の飽和蒸気の存在は、キャリア液体の蒸発を完全に抑えると考えられた。結果として、エジェクタ先端410においてインクの状態が維持され、エジェクタ先端410におけるインクの粘性が、望ましくなく増大することはない。よってパルス電圧が印加される際、インクを容易に吐出させることができる。
[0153] 一例において、Isopar(登録商標)Gキャリア液体を含むインクが、プリントヘッド内で使用された。Isopar(登録商標)Gは、ExxonMobil(登録商標)によって製造されたイソパラフィン液体である。エジェクタ先端410を超えて流れるガスが、Isopar(登録商標)Gによって事前に飽和されるため、エジェクタ先端410からのキャリア液体の蒸発が阻止される。
[0154] 蒸気の有利な作用は、メンテナンスチャネル401および空洞402を通る乾燥空気の代わりをする(蒸気生成器を迂回する)ことによって実証された。このことは、印刷開始応答時間の実質的な拡大の原因となっていた。
[0155] プリントヘッド100内のエジェクタ先端410の局所的な環境条件を制御することによって、エジェクタ先端410を囲むガスの中にIsopar(登録商標)G蒸気が存在することは、印刷開始応答に対して極めて重要な利点を有することは明らかである。
[0156] インクの表面からのキャリア液体の正味の蒸発速度はまた、インク表面における大気中の他のガスまたは蒸気の存在にも左右される。例えば、大気中に他のタイプの蒸気を装填することで、第2の液体の蒸気を保持するための大気の限度容量を低下させ、それ故第2の液体の正味の蒸発速度を抑えることになる。
[0157] 実験は、特定の蒸気の投入は応答時間を有意に改善し、大抵のケースでは遅れをなくす、すなわち遅れなしで印刷を素早く開始することを示している。例えば飽和Isopar(登録商標)C蒸気大気の投入もまた、Isopar(登録商標)Gキャリア液体と共にインクを使用する際、印刷開始に対する遅れをなくす。
[0158] 印刷開始応答時間は、温度に左右されることがわかってきた。図15は、被印刷物の移動と連動したバイアス電圧の印加と、パルス電圧を印加することによる印刷作業の開始との間の遅れが拡大する印刷応答時間に対する作用を示している。データは、2つの異なるインク温度、22℃と、28℃に関して、Isopar(登録商標)G蒸気が空洞402に全く供給されない場合と、Isopar(登録商標)G蒸気が空洞402に供給される場合が示されている。
[0159] Isopar(登録商標)G蒸気が空洞402に投入されない場合、図3において先に示されたように、応答時間は、被印刷物の移動と組み合わせたバイアス電圧の印加と、パルス電圧の印加との間の遅れ時間とともに増加するのが観察される。図15は、より高い温度においてもまた応答時間が拡大したことを示している。これは、より高い温度におけるより速いキャリア流体の蒸発から生じると考えられている。
[0160] 同一の条件下で、但しIsopar(登録商標)G蒸気がプリントヘッド100の内部空洞402に投入された場合、印刷開始に対する遅れはなくなることがわかった。これは、22℃と、28℃のインク温度テストの両方において効果的であることがわかった。
[0161] ガス中の液体蒸気の飽和レベルは、ガスの温度に左右されることがよく知られている。より高い温度ではガスはより多くの蒸気を保持することができる。冷却された飽和蒸気は、過飽和状態となり、それがそのより低温の温度に関する飽和レベルに達するまで、液化または凝結し易くなる。これにより蒸気生成器1102が、プリントヘッド100より高い温度である場合、蒸気生成器1102を出て行く飽和蒸気は、プリントヘッド100において過飽和状態となり、プリントヘッドの内側表面上の凝結が生じる可能性がある。蓄積するのを許した場合、これはプリントヘッドの作動を妨げる場合がある。よってプリントヘッドの温度は、蒸気発生器の温度を下回らないことが望ましい。しかしながら、このようにそれぞれの温度を制御することは不可能である、または不都合である静電インクジェットプリントヘッドの実際の実装形態では、図16に示されるように、亜飽和蒸気を生成するのに蒸気を生成する装置の改造が利用される場合がある。
[0162] 図16の装置では、第2のガスの経路は、ガス供給源を、第2の流れ制御装置1118を介して密閉容器1102の出力ラインにつなげている。これにより乾燥用ガスの流れが、密閉容器1102を出て行く飽和蒸気の流れに加えられ、それと混合されて蒸気濃度を下げることを可能にする。濃度はよって、飽和蒸気と乾燥ガスの相対的な流れの設定によって特定の割合の飽和濃度として設定することができ、プリントヘッドへの全体の流れは、2つの流れの設定値を合わせたものである。蒸気生成器と、乾燥用ガスの混合システムによって生成されたより温かい亜飽和蒸気はこのとき、それがより低温のプリントヘッド空洞に進入する際、適正な飽和レベルにある。この方法を利用して、均等な割合の飽和Isopar(登録商標)Gと乾燥用ガスを使用して、蒸気生成器の温度をおおよそ5℃下回る温度において、プリントヘッドの作動中に凝結を生じさせることなく、いかなる印刷開始の遅れもなくすことができる。
[0163] 乾燥用ガスは、ドライガスであってよく、すなわち、それに加えられるいかなる形態の蒸気も意図的に持たない、またはいかなる蒸気もそこから取り出したガスであってよい。例えば乾燥用ガスは、圧縮空気源から供給されてよく、それ故、場合によって水である残余蒸気を含む場合もあるが、ほとんど乾燥している。ドライガスを蒸気に加えることで、蒸気の蒸気濃度を低下させる。
[0164] 乾燥用ガスは、プリントヘッド100の空洞402の中に通される蒸気の濃度より低い蒸気濃度を有する任意のガスであってよい。
[0165] 乾燥用ガスを蒸気に加えることの効果は、蒸気の蒸気濃度を下げることである。
[0166] 第2の流れ制御装置1118は、例えばプリントヘッド制御コンピュータ(図示せず)によって、作動条件に左右される特定の流量のガスを送達するように制御可能であってよい。
[0167] 図16の装置において、飽和蒸気の流れに加えるべき乾燥用ガスの流れ(例えば乾燥空気または他のドライガス)は、蒸気生成器1102の中にキャリアガスの流れを提供する同一の供給源によって提供され、これは圧縮ガス供給源であってよい。代替の一実施形態では、飽和蒸気の流れに加えるべきガスの流れの供給源は、別個の供給源であってよい。例えば別個のガス源、例えば別個の圧縮ガス源が設けられてよい。
[0168] 静電プリントヘッドシステムでは、インクキャリア液体と同じ液体をベースにした、上記に記載した自動プリントヘッドの清掃用の清浄/すすぎ流体を使用するのが通常である。これは、清掃作業が少量のすすぎ流体をインクの中に注入することがあるためであり、よって同一のキャリア液体を有するように、すすぎ流体のためにインクの適正な組成を維持することが有利である。
[0169] すすぎ流体中の主成分としてインクキャリア液体を使用することは、蒸発を抑えるために使用される蒸気の生成に関してさらなる利点を提供する。このような状況では、同一の清浄/すすぎ流体を蒸気の供給源として使用することができる。
[0170] 清浄/すすぎ流体ベースの蒸気システムの統合化はしたがって、追加の流体容器または様々な消耗品を必要としない。換言すると、清浄/すすぎ流体と、液体蒸気は、同一のタンクからプリントヘッド100に供給されてよい。例えば蒸気は、図13および図16に示されるように、上記で言及した方法で、容器1102内のヘッドスペース1116から収集することができ、液体の形態で清浄/すすぎ流体を収集し、流体通路401にそれを運ぶように構成された別の出口パイプ(図示せず)の設置によって液体を収集することができる。あるいは図13および図16に示される出口パイプ1104は、その端部が、清浄/すすぎ流体の中に配置され、かつそれが清浄/すすぎ流体を流体通路401に運ぶように移動される場合もある。
[0171] 一例では、蒸発を抑えるためにIsopar(登録商標)Gが、インクキャリア液体、清浄/すすぎ流体および蒸気のための主成分として使用される。しかしながら本発明は、Isopar(登録商標)G蒸気の利用に限定されるものではない。Isopar(登録商標)C蒸気は、応答時間を短縮する同一の有利な作用を提供することが示されており、特定の他の蒸気もまた同じ効果を持つ。これらには、ExxonMobil(登録商標)社によって製造される他のIsopar(登録商標)グレード、または他の炭化水素が含まれてよい。
[0172] 空気が、蒸気のためのキャリアガスの一例として使用される。しかしながら本発明は、空気の利用に限定されるものではなく、特定の他のガス、例えば窒素がキャリアガスとして使用される場合もある。
[0173] 本明細書における流れ図およびプロセスは、ここに描かれ記載される方法ステップを実施する固定された順番を規定するように理解されるべきではない。むしろ、方法ステップは、実行可能な任意の順番で実施されてよい。本発明を特有の例示の実施形態に関連して記載してきたが、添付の特許請求の範囲に記載される本発明の範囲から逸脱することなく、当業者に明白である種々の変更、置き換えおよび代替を、開示される実施形態に対して行うことができることを理解されたい。

Claims (20)

  1. つまたは複数の静電吐出先端であって、各静電吐出先端は垂直部の一端に配設され、インクメニスカスがそれと相互に作用し、制御可能な電場に応答して使用中そこから選択的にインクが吐出され、前記1つまたは複数の静電吐出先端は1つまたは複数の各先端領域を画定する、1つまたは複数の静電吐出先端と、
    前記1つまたは複数の静電吐出先端がその中に配置される空洞を画定するプリントヘッド筐体と、
    を備える静電インクジェットプリントヘッドを操作する方法であって、
    前記方法は、印刷作業中、
    蒸気の流れ、前記プリントヘッドに、次いで前記プリントヘッド内の前記空洞に、供給することで、前記1つまたは複数の静電吐出先端の前記1つまたは複数の各先端領域におけるインクの蒸発を抑えるステップと、
    ガス流れ制御装置を利用して、前記空洞内に流れ込む蒸気の流量を制御するステップと、
    を含む、方法。
  2. 清掃作業中、前記1つまたは複数の静電吐出先端を清掃するために、前記プリントヘッドに、次いで前記空洞内にすすぎ流体を通すステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記蒸気と前記すすぎ流体は、共通のタンクから前記プリントヘッドに、次いで前記空洞に供給される、請求項2に記載の方法。
  4. 前記蒸気は、前記すすぎ流体を通してキャリアガスを泡立てることによって前記タンク内に生成される、請求項3に記載の方法。
  5. 前記プリントヘッドは、さらに、前記プリントヘッド筐体を通って前記空洞まで延びる少なくとも1つの通路を備え、
    前記蒸気と前記すすぎ流体の両方は、前記少なくとも1つの通路を経由して前記空洞に通される、請求項2〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記静電インクジェットプリントヘッドは、複数の静電吐出先端を備え、
    前記複数の静電吐出先端は、全て、前記プリントヘッド筐体によって画定される前記空洞内に配置される、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記方法は、さらに、印刷作業中、前記空洞内に前記蒸気を通す前に前記蒸気に対して乾燥用のガスを加えるステップを含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記方法は、さらに、印刷作業中、第2のガス流れ制御装置を利用して前記蒸気に加えられる前記乾燥用ガスの流量を制御するステップを含む、請求項7に記載の方法。
  9. 前記蒸気は、キャリアガス中に拡散したまたは懸濁した液体を含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記キャリアガスおよび前記乾燥用ガスは、共通の供給源から供給される、請求項7および8のいずれかに従属する場合の請求項9に記載の方法。
  11. 前記キャリアガスは、空気、乾燥空気および窒素のうちの1つまたは複数を含む、請求項9または10に記載の方法。
  12. 前記液体は、炭化水素を含み、
    前記炭化水素は、好ましくは、脂肪族炭化水素、C1-C20アルカン、分岐C1-C20アルカン、ヘキサン、シクロヘキサン、イソアルカン、イソデカン、イソウンデカン、イソドデカン、イソパラフィン、Isopar(登録商標)CおよびIsopar(登録商標)Gのうちの少なくとも1つである、請求項9から11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記すすぎ流体は、炭化水素を含み、
    前記炭化水素は、好ましくは、脂肪族炭化水素、C1-C20アルカン、分岐C1-C20アルカン、ヘキサン、シクロヘキサン、イソアルカン、イソデカン、イソウンデカン、イソドデカン、イソパラフィン、Isopar(登録商標)CおよびIsopar(登録商標)Gのうちの少なくとも1つである、請求項2〜5のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記蒸気は、実質的に飽和されている、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 少なくとも1つのプリントヘッドであって、前記プリントヘッドは、1つまたは複数の静電吐出先端であって、各静電吐出先端は垂直部の一端に配設され、インクメニスカスがそれと相互に作用し、制御可能な電場に応答して使用中そこから選択的にインクが吐出され、前記1つまたは複数の静電吐出先端は1つまたは複数の各先端領域を画定する、1つまたは複数の静電吐出先端と、前記1つまたは複数の静電吐出先端がその中に配置される空洞を画定するプリントヘッド筐体と、を有する、少なくとも1つのプリントヘッドと、
    前記1つまたは複数の静電吐出先端の前記1つまたは複数の各先端領域におけるインクの蒸発を抑えるように、蒸気の流れ、前記プリントヘッドに、次いで前記プリントヘッド内の前記空洞に供給するように構成されたタンクと、
    前記空洞内への蒸気の流量を制御するように構成されたガス流れ制御装置と、
    を備える、静電インクジェットプリントヘッド組立体。
  16. 前記タンクは、すすぎ流体を、前記プリントヘッドに、次いで前記空洞に、供給するようにさらに構成される、請求項15に記載の静電インクジェットプリントヘッド組立体。
  17. さらに、前記プリントヘッド筐体の中を通って前記空洞まで延びる少なくとも1つの通路を備え、
    前記少なくとも1つの通路は、前記蒸気と前記すすぎ流体の両方を前記タンクから前記空洞まで送るように構成される、請求項16に記載の静電インクジェットプリントヘッド組立体。
  18. さらに、前記タンクへのキャリアガスと、前記蒸気に加えるための乾燥用ガスと、を供給するように構成されたガス供給源を備える、請求項15〜17のいずれか一項に記載の静電インクジェットプリントヘッド組立体。
  19. さらに、前記蒸気に加えられる前記乾燥用ガスの流量を制御するように構成された第2のガス流れ制御装置を備える、請求項18に記載の静電インクジェットプリントヘッド組立体。
  20. さらに、複数のプリントヘッドを備え、
    各々のプリントヘッドは、空洞を画定するプリントヘッド筐体を備え、
    1つまたは複数の吐出先端は、各々の空洞内に配置され、
    前記タンクは、蒸気とすすぎ流体の両方を各々の空洞へと供給するように構成される、請求項15〜19のいずれか一項に記載の静電インクジェットプリントヘッド組立体。
JP2018505474A 2015-09-02 2016-09-02 インクジェットプリントヘッドを操作する方法 Active JP6790068B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15183573.3 2015-09-02
EP15183573 2015-09-02
PCT/EP2016/070698 WO2017037224A1 (en) 2015-09-02 2016-09-02 Method of operating an inkjet printhead

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018529549A JP2018529549A (ja) 2018-10-11
JP6790068B2 true JP6790068B2 (ja) 2020-11-25

Family

ID=54056137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018505474A Active JP6790068B2 (ja) 2015-09-02 2016-09-02 インクジェットプリントヘッドを操作する方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US11148423B2 (ja)
EP (1) EP3344459B1 (ja)
JP (1) JP6790068B2 (ja)
KR (1) KR20180048667A (ja)
CN (1) CN108025555B (ja)
AU (1) AU2016313797A1 (ja)
BR (1) BR112018003815A2 (ja)
ES (1) ES2759505T3 (ja)
IL (1) IL257114B (ja)
PL (1) PL3344459T3 (ja)
PT (1) PT3344459T (ja)
WO (1) WO2017037224A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3106536A1 (en) * 2018-07-20 2020-01-23 Nano-Dimension Technologies, Ltd. Contactless inkjet print head maintenance
US10800174B2 (en) * 2019-02-11 2020-10-13 Xerox Corporation Evaporative ink-blocking film devices stabilizing ink in nozzles of inkjet printheads
WO2021021193A1 (en) 2019-07-31 2021-02-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing fluid circulation
CN110733178A (zh) * 2019-10-28 2020-01-31 季华实验室 一种针对易挥发墨水的气溶胶喷印方法及系统

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0687458B2 (ja) * 1986-08-08 1994-11-02 富士通株式会社 気相エピタキシヤル成長方法
JPS63129033A (ja) * 1986-11-19 1988-06-01 Sumitomo Electric Ind Ltd ガラス原料供給方法
SU1507406A1 (ru) 1987-11-16 1989-09-15 Высшая инженерная пожарно-техническая школа Способ регулировани процесса очистки нефт ных резервуаров
GB8810241D0 (en) * 1988-04-29 1988-06-02 Am Int Drop-on-demand printhead
JPH02209245A (ja) * 1989-02-10 1990-08-20 Seiko Epson Corp 印刷装置
DE69230111T2 (de) 1991-12-18 2000-01-20 Tonejet Corp Pty Ltd Methode und vorrichtung zur herstellung von diskreten agglomeraten von einem teilchenförmigen material
DE19522593C2 (de) * 1995-06-19 1999-06-10 Francotyp Postalia Gmbh Vorrichtung zur Reinhaltung der Düsen eines Tintendruckkopfes
GB9601226D0 (en) 1996-01-22 1996-03-20 The Technology Partnership Plc Ejection apparatus and method
GB9601223D0 (en) 1996-01-22 1996-03-20 The Technology Partnership Plc Electrode for printer
GB9701318D0 (en) 1997-01-22 1997-03-12 Tonejet Corp Pty Ltd Ejection apparatus
GB9706069D0 (en) 1997-03-24 1997-05-14 Tonejet Corp Pty Ltd Application of differential voltage to a printhead
US6286938B1 (en) * 1999-02-17 2001-09-11 Hitachi, Ltd. Ink jet recording head and ink jet recording apparatus
US6196657B1 (en) * 1999-06-16 2001-03-06 Eastman Kodak Company Multi-fluidic cleaning for ink jet print heads
EP1095772A1 (en) 1999-10-25 2001-05-02 Tonejet Corporation Pty Ltd Printhead
US6575556B1 (en) * 2000-09-18 2003-06-10 Marconi Data Systems Inc. Self-cleaning print head for ink jet printer
DE60206142T2 (de) 2002-05-31 2006-01-19 Tonejet Ltd., Royston Druckkopf
EP1550553A4 (en) 2002-09-24 2009-06-10 Sharp Kk ELECTROSTATIC SUCTION FLUID SPRAYER
JP2004114370A (ja) 2002-09-24 2004-04-15 Sharp Corp 静電吸引型流体ジェット装置
US7128410B2 (en) * 2004-03-17 2006-10-31 Videojet Technologies Inc. Ink jet print head cleaning system
JP4773859B2 (ja) * 2006-03-29 2011-09-14 富士フイルム株式会社 液体吐出ヘッド及びこれを備えた画像形成装置
JP2010099997A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド、液体吐出方法、およびメンテナンス方法
JP2010260296A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Konica Minolta Ij Technologies Inc インクジェットプリンタ用洗浄液
JP5246197B2 (ja) * 2010-03-30 2013-07-24 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置
JP5371889B2 (ja) 2010-06-08 2013-12-18 キヤノン株式会社 記録方法および記録装置
WO2014083782A1 (ja) 2012-11-30 2014-06-05 アピックヤマダ株式会社 レジスト膜形成装置とその方法、導電膜形成および回路形成装置とその方法、電磁波シールド形成装置とその方法、短波長高透過率絶縁膜の成膜装置とその方法、蛍光体の成膜装置とその方法、微量材料合成装置とその方法、樹脂モールド装置、樹脂モールド方法、薄膜形成装置、有機el素子、バンプ形成装置とその方法、配線形成装置とその方法、および、配線構造体
EP2801480B1 (en) * 2013-09-25 2016-04-13 Tonejet Limited Printhead cleaning cap
EP2875953B1 (en) * 2013-11-20 2016-08-24 Tonejet Limited Printhead control

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180048667A (ko) 2018-05-10
AU2016313797A1 (en) 2018-02-15
US11148423B2 (en) 2021-10-19
JP2018529549A (ja) 2018-10-11
CN108025555B (zh) 2020-04-10
US20180281419A1 (en) 2018-10-04
EP3344459B1 (en) 2019-11-06
CN108025555A (zh) 2018-05-11
ES2759505T3 (es) 2020-05-11
IL257114B (en) 2019-11-28
PL3344459T3 (pl) 2020-03-31
BR112018003815A2 (pt) 2018-09-25
PT3344459T (pt) 2019-12-11
EP3344459A1 (en) 2018-07-11
IL257114A (en) 2018-03-29
WO2017037224A1 (en) 2017-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6790068B2 (ja) インクジェットプリントヘッドを操作する方法
JP5531793B2 (ja) インク吐出装置及びその制御方法
CN110789232B (zh) 液体喷射装置
JP6848248B2 (ja) キャップ装置及び液体噴射装置
JP2006192638A (ja) インクジェット記録装置
US10717283B2 (en) Cap device and liquid ejecting apparatus
EP3960470B1 (en) Capping device and liquid ejecting apparatus
JP2016203540A (ja) 液体噴射装置
JP2010179534A (ja) 液体噴射装置、及び、液体噴射方法
JP2016155251A (ja) 液体噴射装置
JP7087303B2 (ja) キャップ装置及び液体噴射装置
US20210114032A1 (en) Fluidic dies
JP2016155252A (ja) 液体噴射装置
JP6435913B2 (ja) 液体噴射装置及び液体噴射装置のメンテナンス方法
JP6652185B2 (ja) 液体噴射装置
US8955944B2 (en) Liquid ejecting apparatus and control method of liquid ejecting apparatus
JP6981103B2 (ja) 液体噴射装置及びキャップ装置
JP7226012B2 (ja) 液滴吐出装置
US11845282B2 (en) Liquid accommodating body and liquid ejecting apparatus
JP7338766B2 (ja) 払拭装置及び液体噴射装置
JP2004351865A (ja) インクジェット記録装置
JP2022030421A (ja) キャップ装置
JP6331792B2 (ja) 液体噴射装置、2流体噴射装置及び2流体噴射装置の制御方法
JP2020073329A (ja) 液体噴射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190614

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6790068

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150