JP6788653B2 - 物質移動カラムのための接触弁トレー - Google Patents

物質移動カラムのための接触弁トレー Download PDF

Info

Publication number
JP6788653B2
JP6788653B2 JP2018500464A JP2018500464A JP6788653B2 JP 6788653 B2 JP6788653 B2 JP 6788653B2 JP 2018500464 A JP2018500464 A JP 2018500464A JP 2018500464 A JP2018500464 A JP 2018500464A JP 6788653 B2 JP6788653 B2 JP 6788653B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
valve lid
tray deck
opening
connecting legs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018500464A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018519159A (ja
JP2018519159A5 (ja
Inventor
アイザック ニーウァウト
アイザック ニーウァウト
チャールズ グリーセル
チャールズ グリーセル
クラレンス アームブリスター
クラレンス アームブリスター
Original Assignee
コーク−グリッシュ,リミティド パートナーシップ
コーク−グリッシュ,リミティド パートナーシップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コーク−グリッシュ,リミティド パートナーシップ, コーク−グリッシュ,リミティド パートナーシップ filed Critical コーク−グリッシュ,リミティド パートナーシップ
Publication of JP2018519159A publication Critical patent/JP2018519159A/ja
Publication of JP2018519159A5 publication Critical patent/JP2018519159A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6788653B2 publication Critical patent/JP6788653B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/32Packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit or module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/14Fractional distillation or use of a fractionation or rectification column
    • B01D3/16Fractionating columns in which vapour bubbles through liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/14Fractional distillation or use of a fractionation or rectification column
    • B01D3/16Fractionating columns in which vapour bubbles through liquid
    • B01D3/163Plates with valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/232Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles
    • B01F23/2323Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles by circulating the flow in guiding constructions or conduits
    • B01F23/23231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles by circulating the flow in guiding constructions or conduits being at least partially immersed in the liquid, e.g. in a closed circuit
    • B01F23/232312Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles by circulating the flow in guiding constructions or conduits being at least partially immersed in the liquid, e.g. in a closed circuit the guiding constructions being baffles for guiding the flow up-and-down or from left-to-right
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28CHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA COME INTO DIRECT CONTACT WITHOUT CHEMICAL INTERACTION
    • F28C3/00Other direct-contact heat-exchange apparatus
    • F28C3/06Other direct-contact heat-exchange apparatus the heat-exchange media being a liquid and a gas or vapour

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Valve Housings (AREA)
  • Self-Closing Valves And Venting Or Aerating Valves (AREA)

Description

本発明は概して、物質移動及び熱交換が発生するカラムに関し、特に、カラムの内部で流れる流体流間での相互作用を促進するためにそのようなカラムで使用するための接触トレーに関する。
本明細書で使用するとき、用語「物質移動カラム」は、物質移動及び/又は熱交換が発生するカラムを指す。物質移動カラムの例は、蒸留、吸収、ストリッピング、及び抽出カラムを含む。
種々のタイプのトレーは一般に、上昇する流体流と下方に流れる流体流との間での接触及び物質移動を推進するために物質移動カラムにおいて使用される。上昇流体は典型的には蒸気であり、下降流体は典型的には液体であるが、液体−液体及び気体−液体系も既知である。各トレーは通常、実質的にカラムの水平断面全体に渡って水平に延在し、円形カラムの壁の内面又はシェルに溶接された輪によってその周囲の周りで支持される。いくつかのトレーは、隣接するトレーの間の一定の垂直線間距離を有するこの方式で配置される。トレーは、カラムで行われる多段階過程の1つの部分を実行するためにカラムの一部のみに位置することがある。代わりに、トレーは、カラムの内部の空き領域全体を実質的に満たすことがある。
上記のタイプのトレーは、液体が1つのトレーから隣接するより下のトレーに下降するための通路を設けるためにトレーデッキにおける開口に配置された1つ又は複数のダウンカマーを含む。ダウンカマーに侵入する前に、トレーデッキ上の液体は、トレーデッキの選択された部分に設けられた開口を通過する上昇する蒸気と相互作用する。蒸気開口を含むトレーデッキのそれらの領域は一般に、蒸気及び液体の混合、並びにトレーのそれらの領域の上で発生する泡立ちを理由に「活性化」領域と称される。
トレーデッキにおける蒸気開口は、単純なふるい孔とすることができ、又は固定若しくは可動弁の一部として形成することができる。従来の弁は、連結脚部によってトレーデッキにおける開口を通じて支持された弁蓋を有する。固定弁では、弁蓋は、垂直の移動に対して固定される。可動弁では、弁蓋は、開口を通じた蒸気又は流体の流量における変動に応じて上及び下に移動することが可能である。弁蓋は、開口を通じて下方への流体の望ましくない浸出に対して固定及び可動弁の両方において開口を保護し、トレーデッキに沿って流れる流体との相互作用を高めるための開口を通じて上昇した蒸気又は他の流体を横方向に方向付けるように機能する。様々な固定及び可動弁が既知であり、それらの設計及び性能における更なる改善が望まれる。
一態様では、本発明は、物質移動カラムで使用するための接触トレーを目的とする。接触トレーは、全体的に平面のトレーデッキと、トレーデッキに渡って分散された複数の弁と、を備える。弁の各々は、トレーデッキを通じた流体の流れを可能にするようにトレーデッキを通じて延在する開口、開口の周囲の周りでトレーデッキから上方に延在する堰、並びに上記開口及び上記堰の上で連結脚部によって支持される弁蓋を含む。弁蓋は、開口の周囲全体を越えて外側に延在し、下方に延在する周囲領域を有する。
別の態様では、本発明は、物質移動カラムで使用するための接触トレーを目的とする。接触トレーは、全体的に平面のトレーデッキと、トレーデッキに渡って分散された複数の弁と、を備える。弁の各々は、トレーデッキを通じた流体の流れを可能にするようにトレーデッキを通じて延在する開口、開口の周囲全体の周りでトレーデッキから上方に延在する堰、弁蓋の反対端に配置された第1及び第2の連結脚部によって上記開口及び上記堰の上で支持される上記弁蓋、並びに上記連結脚部の1つにおいて形成される脱気孔開口を含む。弁蓋は、開口の周囲全体を越えて外側に延在し、下方に延在する周囲領域を有する。
更なる態様では、本発明は、物質移動カラムで使用するための接触トレーを目的とする。接触トレーは、全体的に平面のトレーデッキと、トレーデッキに渡って分散された複数の弁と、を備える。弁の各々は、トレーデッキを通じた流体の流れを可能にするようにトレーデッキを通じて延在する開口、開口の周囲全体の周りでトレーデッキから上方に延在する堰、弁蓋の反対端に配置された第1及び第2の連結脚部によって上記開口及び上記堰の上で支持される上記弁蓋、並びに上記連結脚部の1つにおいて形成される脱気孔開口を含む。トレーデッキにおける開口は円形であり、弁蓋は二等辺四辺形の形状にある。連結脚部は、弁蓋の反対の並列した第1及び第2の端にそれぞれ連結された第1及び第2の連結脚部を含む。弁蓋の各々は、トレーデッキにおける開口の周囲全体を越えて外側に延在し、第1の連結脚部は、開口の最大幅よりも広い幅を有する。弁蓋は、下方に延在する周囲領域を有する。
添付の図面は、明細書の一部を形成し、種々の図において同一の構成要素を示すために同一の参照符号が使用される。
物質移動及び/又は熱交換が発生することが意図され、本発明の固定弁接触トレーの一実施形態を示すためにカラムのシェルの一部が切り取られた、カラムの断片的な斜視図である。 図1で示されたカラムにおける接触トレーの拡大された斜視図である。 構造の詳細を示すために取り外された弁蓋の1つを有する更に拡大されたスケールで接触トレーの固定弁を示す、図1及び2の接触トレーの1つの断片的な斜視図及び部分的な分解図である。 矢印の方向で図3の線4−4に沿って垂直断面に取り込まれた固定弁の2つを示す接触トレーの1つの断片的な側面図である。 固定弁のための弁蓋の1つの上面斜視図である。 図5に示された弁蓋の下面斜視図である。 弁蓋の第2の端から第1の端への方向で取り込まれた図5に示された弁蓋の端面図である。 図5に示された弁蓋の側面図である。 図7における図の反対端から示された弁蓋の端面図である。 図5に示された弁蓋の上面図である。 図5に示された弁蓋の下面図である。 構造の詳細を示すために取り外されている弁蓋の1つを有する可動弁を含む接触トレーの1つの別の実施形態の断片的な斜視図及び部分的な分解図である。 矢印の方向で図12の線13−13に沿って垂直断面に取り込まれた可動弁の2つを示す図12の接触トレーの断片的な正面図である。 矢印の方向で図3の線4−4に沿って垂直断面に取り込まれた可動弁の2つを示す接触トレーの1つの断片的な側面図である。 可動弁のための弁蓋の1つの上面斜視図である。 図15に示された弁蓋の下面斜視図である。 弁蓋の第2の端から第1の端への方向で取り込まれた図15に示された弁蓋の端面図である。 図15に示された弁蓋の側面図である。 図17における図の反対端から示された弁蓋の端面図である。 図15に示された弁蓋の上面図である。 発明的な特徴に欠ける固定弁接触トレーに対して本発明の固定弁接触トレーの比較可能な性能を示すグラフである。
次に図面をより詳しく、最初に図1について検討すると、物質移動又は熱交換プロセスに使用するために好適な物質移動カラムは、全体に渡って番号10で示す。カラム10は、多角形を含む他の形状が可能であり、本発明の範囲内であるが、概ね円筒形の形状とすることができる直立の外部シェル12を含んでもよい。シェル12は、任意の好適な直径及び高さのシェルであってもよく、不活性であることが望ましいか、又はそうでなければカラム10の稼働中に存在する流体及び条件と適合性がある1つ以上の硬質材料で構成されてもよい。
カラム10は、分留製品を得るために又は流体流間で物質移動若しくは熱交換を他の方法で引き起こすために、流体流、典型的には液体流又は蒸気流の処理に使用されるタイプのものであってよい。例えば、カラム10は、原油常圧、潤滑油減圧、原油減圧、流体若しくは熱分解分留、コーカー若しくはビスブレーカの分留、コークス洗浄、原子炉オフガス洗浄、ガス焼入れ、食用油脱臭、汚染防止洗浄、又は他のプロセスが生じるものであってよい。
カラム10のシェル12は、流体流間で望ましい物質移動又は熱交換が発生する開放内部領域14を画定する。一実施態様では、流体流は、1つ以上の上昇蒸気流及び1つ以上の下降液体流を含んでもよい。他の実施態様では、流体流は、上昇若しくは下降液体流又は上昇若しくは下降蒸気流の任意の組み合わせを実質的に含んでもよい。
1つ以上の流体流は、カラム10の高さに沿って適切な位置に配置された、下部フィードライン16a又は上部フィードライン16bなどの任意の数のフィードライン16を通ってカラム10に方向付けられてもよい。一実施態様では、蒸気流は、フィードライン16a、16bを通ってカラム10に取り入れられるのではなく、カラム10内部で生成されてもよい。1つ以上の流体流は、下部テイクオフライン18a及び上部テイクオフライン18bなどの任意の数のテイクオフライン18を通ってカラム10の外に方向付けられてもよい。一実施態様では、液体は、上部フィードライン16bを通って取り入れられ、カラム10を通って下降し、下部テイクオフライン18aを通って取り除かれてもよく、蒸気は、下部フィードライン16aを通って取り入れられ、カラム10を通って上昇し、上部テイクオフライン18bを通って取り除かれてもよい。
例えば、還流ライン、リボイラー、コンデンサー、蒸気ホーン、及び液体分配器などの典型的に存在する他のカラム構成要素は、従来本質的なものであり、これらの構成要素の図が本発明の理解のために必要であるとは考えられないため、図面に例示されていない。
本発明に従って、固定弁接触トレー20及び22の複数の対は、開放内部領域14内を流れる流体の相互作用を促進するためにカラム10の開放内部領域14内に配置される。トレー20及び22は、カラム10の断面全体に渡って全体的に水平に延在し、かつ交互に配置され、それによって、各トレー20がトレー22の1つの上層にあり、トレー22の1つに垂直に隣接する。各トレー20及び22の特定の設計は、本発明の範囲内にある限り変更してもよい。
図1〜2の例示された実施形態では、トレー20及び22は、単一経路の流体流の配置を形成するように構成され、その配置では、下降流体が各トレー20及び22上で端から端までの反対の流れの方向で流れる。各トレー20は、通常は相互連結されたトレーパネルから形成されるトレーデッキ26の1つの端に配置された側面ダウンカマー24を有する。側面ダウンカマー24は、下降流体をトレーデッキ26から受け及び取り除き、対となる下層のトレー22のトレーデッキ28の1つの端にそれを伝達する。次いで、流体は、トレーデッキ28に渡って反対方向に、トレーデッキ28の反対端に配置された側面ダウンカマー30に流れる。流体は、側面ダウンカマー30に侵入し、次の下層のトレー20のトレーデッキ26に伝達される。この流れのパターンは、トレー20及び22の下部の対の各々に対して繰り返される。トレー20及び22が単一経路の流体の流れのために構成されているものとして例示されるが、本発明は、複数経路の流れのために構成されたトレーを包含する。
固定弁32は、蒸気又は別の流体がトレーデッキ26及び28を通って上昇し、トレーデッキ26及び28の上面に渡った流れと相互作用することを可能にするように、トレー20及び22のトレーデッキ26及び28のいくつかの部分上の事前選択されたパターンに配置される。それらの固定弁32を含むトレーデッキ26及び28の領域は通常、トレー20及び22の活性化領域と称される。
上層のトレー20の側面ダウンカマー24の下層にあるトレーデッキ28の領域は、入口パネル34を含み、通常無孔であり、又は入口パネル34を通った流れからの下降流体を妨げる若しくは防止する保護された流路を有する。同様に、上層のトレー22の側面ダウンカマー30の下層にあるトレーデッキ26の領域は、無孔である、又は保護された流路を有する入口パネル36を含む。
各トレー20の側面ダウンカマー24は、カラム10の開放内部領域14に渡って脊索状に延在する壁38を備える。壁38の上部又は壁38に連結された別個の部分は、入口堰40を形成するようにトレーデッキ26の上で上方に延在し、入口堰40は、堰40をあふれ、側面ダウンカマー24に侵入する前にトレーデッキ26上で液体を蓄積させる。壁38の下部は、トレーデッキ26の反対端において側面ダウンカマー30に侵入する前に流体が側面ダウンカマー24を退出し、トレーデッキ28の上面に沿って流れることを可能にするように下層のトレーデッキ28の上で間隔を空けられる、又は流入開口(図示せず)を含む。
同様に、各トレー22上の側面ダウンカマー30は、流体が側面ダウンカマー30を退出し、トレーデッキ26の上面に沿って流れることを可能にするように下層のトレーデッキ26の上で間隔を空けられる、又は流入開口(図示せず)を含む下部を有する脊索状壁42を含む。壁42の上部又は壁42に連結された別個の部分は、入口堰44を形成するようにトレーデッキ28の上を上方に延在する。壁38及び42の各々が平面かつ垂直に延在するものとして例示されるが、段のある、傾斜した若しくは複数の脊索状壁又は他の構造が本発明の範囲内にある。
ここで、図3〜11について検討すると、トレーデッキ26上の固定弁32の各々は、トレーデッキ26を通った流体の流れを可能にするようにトレーデッキ26を通って延在する開口46及びトレーデッキ26から開口46の周囲全体に沿って事前選択された距離を上方に延在する堰48を備える。各固定弁32はまた、開口46の上で固定され、事前選択された位置において第1及び第2の連結脚部52及び54によって支持される弁蓋50を含む。例示された実施形態では、2つの連結脚部52及び54は、弁蓋48を支持するように使用されるが、所望であれば追加の連結脚部が使用されてもよい。
例示された実施形態において、連結脚部52及び54は、トレーデッキ26から上方に延在し、弁蓋50の反対端に位置する。連結脚部52及び54は、全体的にトレーデッキ26に垂直に延在するものとして示されるが、他の実施形態では、それらは相互に向かって、又は相互に離れて傾斜してもよい。連結脚部52及び54の各々は、弁蓋50の縁に連結され、縁と一体となった上端を有する。
連結脚部52及び54は、適切な形式でトレーデッキ26に固定される。例示された実施形態では、連結脚部52及び54は、トレーデッキ26の開口46の反対側に配置された、並列スロット56及び58(図3)のそれぞれを通じて下方に延在する。連結脚部52及び54の各々は、トレーデッキ26の上面に対してそれぞれ係合する肩部60及び62の対、並びに肩部60及び62の下で事前選択された距離だけ間隔が空けられた上面を有する固定タブ64を含む。固定タブ64は、上記トレーデッキ26の下面に対して係合する。肩部60及び62とタブ64の上面との間の距離は、連結脚部52及び54の肩部60及び62がトレーデッキ26の上面に係合し、上記固定タブ64の上面がトレーデッキ26の下面に対して係合するときに、連結脚部60及び62並びにそれらの上に保持された弁蓋50の垂直の移動を防止するように選択される。望ましい場合、肩部60及び62と固定タブ64の上面との間の距離は、トレーデッキ26の開口46を通って上昇する流体によって弁蓋50の下面に及ぼす上方圧力における変動に応じて連結脚部52及び54並びに弁蓋50のいくつかの垂直の移動を可能にするように増加されてもよい。
固定タブ64は、固定タブ64の上面がトレーデッキ26の下面に対して係合するように配置される前に、連結脚部52及び54がスロット56及び58を通じて下方に挿入されることを可能にする種々の好適な形状の固定タブとすることができる。例えば、固定タブ64は、連結脚部52及び54の取り付けに従ってトレーデッキ26の下面との係合にその上面を移動させるように手動で単純に曲げられてもよい。例示された実施形態では、固定タブ64は、固定タブ64の2つの側面及び上縁に沿って切断し、連結脚部52又は54に連結された固定タブ64の下縁を残すことによって、結合された連結脚部52又は54において形成される。次いで、固定タブ64は、固定タブ64の残りを結合された連結脚部52又は54の面の外に移動させるように連結された下縁の周りで曲げられる。連結脚部52又は54が結合されたスロット56又は58を通じて下方に挿入されるとき、スロット56又は58を囲むトレーデッキ26の部分によって、固定タブ64が連結脚部52又は54の面に向かって旋回する。次いで、固定タブ64がスロット56又は58を解放すると、固定タブ64は外側に跳ね返る。
連結脚部52は、開口46を通って下方への流体の望ましくない浸出に対して開口46を保護するようにトレーデッキ26の開口46の最大の対応する幅よりも大きい幅を有する。固定弁32は、トレーデッキ26上で方向付けられ、それによって、連結脚部52及び54は、トレーデッキ26の上面に沿った流体の流れの全体的な方向で、固定弁32の上流側に位置する連結脚部52と位置合わせされる。一実施形態において、上流の連結脚部52は、開口46の周りで流体の更なる層流を促進するように連結脚部54のそれよりも大きい。
一実施形態において、弁蓋50は、弁蓋50の反対の並列した第1及び第2の端に連結された連結脚部52及び54を有する二等辺四辺形の形状にある。代替として、弁蓋50は、他の形で形成されてもよい。弁蓋50は、トレーデッキ26の開口46の周囲全体を越えて外側に延在し、開口46を通った流体の有害な下方への浸出に対して開口46をより効果的に保護するような大きさとされ、下方に延在する外周囲領域66を有する。弁蓋50(周囲領域66を除き)は、トレーデッキ26の面と並列の面にある。他の実施形態では、弁蓋50は、トレーデッキ26の上面上の流体の流れの全体的な方向における上方向などに、傾けられてもよい。
各固定弁32における下流の連結脚部54は、上流の連結脚部52から離れた下流の流体の流れの方向で方向付けられたよろい張り(louvered)脱気孔開口68を含む。脱気孔開口68は、固定弁32の開口46を通って上昇する流体が連結脚部54を通って放出してトレーデッキ26の上面に沿って流れる流体との混合を促進し、流れる流体を方向付けて押すことをもたらすことを可能にする。トレーデッキ28上の固定弁32の各々は、上述したトレーデッキ26上の固定弁と同じ構造のものである。
同様の構造であるが、弁蓋50の下向きに曲がった周囲領域66、開口46を囲む堰48、及び下流の連結脚部54に形成された脱気孔開口68を有しない従来のPROVALVE(商標)固定弁と比較して、固定弁32が固定弁32を通じて上昇する蒸気における液体の同伴を削減し、固定弁32を通じて下方への液体の浸出を減少させることが比較試験を通じて発見された。比較試験の結果は、図21に示される。
図12〜20について検討すると、固定弁32と同じ構造的特徴の多くを有する可動弁132がトレーデッキ126において例示される。容易に参照できるように、全体的に固定弁32の構成要素に対応する可動弁132の構成要素に対する参照符号と共に、接頭辞「1」が使用される。可動弁132は各々、トレーデッキ126を通じて延在する開口146及びトレーデッキ126から開口146の周囲全体に沿って事前選択された距離だけ上方に延在する堰148を備える。
各固定弁132では、弁蓋150が第1及び第2の連結脚部152及び154に連結される。例示された実施形態では、2つの連結脚部152及び154が使用されるが、所望であれば追加の連結脚部が使用されてもよい。
連結脚部152及び154は、弁蓋150の反対端に位置し、トレーデッキ126に垂直に延在する。連結脚部152及び154の各々は、弁蓋150の縁に連結され、縁と一体となった上端を有する。連結脚部152及び154は、トレーデッキ126の開口146の反対側に配置された、並列スロット156及び158(図12)のそれぞれを通じて下方に延在する。連結脚部152及び154の各々は、弁蓋150の下で事前選択された距離だけ間隔を空けられた上面を有する固定タブ164を含む。固定タブ164は、上記トレーデッキ126の下面に対して係合して弁蓋150の上方の移動の上限を固定する。堰48の上縁上の弁蓋150の下面の係合により、弁蓋150の下方の移動の下限を設定する。代替として、上術述の連結脚部52及び54と共に使用される肩部60及び62などの肩部160及び162は、下方の移動の下限を設定するために使用されてもよい。固定タブ164と弁蓋150の下面との間の距離は、トレーデッキ126の開口146を通って上昇する流体によって弁蓋150の下面に及ぼす上方圧力における変動に応じて連結脚部160及び162並びにそれらの上に保持された弁蓋150の垂直の移動距離の範囲を設定するように選択される。例示を目的として、図13における右手可動弁132がその完全に開いた位置で示され、同図における左手可動弁132がその閉じた位置で示される。
固定タブ164は、固定タブ64を参照して上述したように、連結脚部152及び154がスロット156及び158を通じて下方に挿入されることを可能にする種々の好適な形状の固定タブであってもよい。
連結脚部152は、開口146を通じて下方への流体の望ましくない浸出に対して開口を保護するようにトレーデッキ126の開口146の最大の対応する幅よりも広い幅を有する。可動弁132は、トレーデッキ126上で方向付けられ、それによって、連結脚部152及び154は、トレーデッキ126の上面に沿った流体の流れの全体的な方向で、固定弁132の上流側に位置する連結脚部152と位置合わせされる。一実施形態において、上流の連結脚部152は、開口146の周りで流体の更なる層流を促進するように連結脚部154のそれよりも大きい。
一実施形態において、弁蓋150は、弁蓋150の反対の並列した第1及び第2の端に連結された連結脚部152及び154を有する二等辺四辺形の形状にある。代替として、弁蓋150は、他の形で形成されてもよい。弁蓋150は、トレーデッキ126の開口146の周囲全体を越えて外側に延在し、開口146を通った流体の有害な下方への浸出に対して開口146をより効果的に保護するような大きさとされ、下方に延在する外周囲領域166を有する。弁蓋150(周囲領域166を除き)は、トレーデッキ126の面と並列の面にある。他の実施形態では、弁蓋150は、トレーデッキ126の上面上の流体の流れの全体的な方向における上方向などに、傾けられてもよい。
各可動弁132における下流の連結脚部154は、よろい張り脱気孔開口68を省略し、又はよろい張り脱気孔開口68の代わりに単純な開口に置き換えることによって固定弁32における下流の連結脚部54と異なってもよい。代替として、よろい張り脱気孔開口68は、上述した肩部が弁蓋150の下方の移動の下限を設定するために使用される実施形態などに含まれてもよい。そのような実施形態では、よろい張り脱気孔開口は、肩部の上に配置されてもよく、それによって、よろい張り脱気孔開口は、その結合されたスロット158における連結脚部154の下方の移動を妨げない。
以上により、本発明は、その構造に対して固有である他の利点と共に上記目的及び目標を全て実現するようによく適合された発明であることがわかるであろう。
特定の機能及びサブコンビネーションは有用なものであり、他の機能及びサブコンビネーションに関係なく使用され得ることが理解されるだろう。これは本発明の範囲によって想到されるものであり、本発明の範囲内である。
本発明の範囲から逸脱することなく多くの考えられる実施形態が本発明から作られてよいため、本明細書に記載された又は添付図面に示された全ての事項は実例として解釈されるべきで、限定する趣旨ではないことが理解されるべきである。

Claims (19)

  1. 物質移動カラムで使用するための接触トレーであって、
    全体的に平面のトレーデッキと、
    前記トレーデッキに渡って分散された複数の弁であって、前記弁の各々は、前記トレーデッキを通じた流体の流れを可能にするように前記トレーデッキを通じて延在する開口、前記開口の周囲全体を取り囲んで前記トレーデッキから上方に延在する堰、並びに前記開口及び前記堰の上で連結脚部によって支持される弁蓋を含む、複数の弁と、を備え、
    前記連結脚部は、前記弁蓋の反対端において位置合わせされた第1及び第2の連結脚部を含み、
    前記弁蓋は、前記開口の周囲全体を越えて外側に延在し、前記弁蓋の周囲全体を含む、下方に延在する周囲領域を有する、
    接触トレー。
  2. 前記弁は固定弁であり、前記連結脚部は、前記開口及び前記堰の上の固定位置において前記弁蓋を支持する、請求項1に記載の接触トレー。
  3. 前記連結脚部の各々は、前記トレーデッキにおけるスロットを通じて延在し、前記トレーデッキの上面に対して係合する肩部、及び前記トレーデッキの下面に対して係合する前記肩部から事前選択された距離だけ間隔を空けられた上面を有するタブを含み、前記肩部と前記タブの前記上面との間の前記事前選択された距離は、前記連結脚部の前記肩部が前記トレーデッキの前記上面に係合し、前記タブの前記上面が前記トレーデッキの前記下面に対して係合するときに、前記連結脚部及び弁蓋の垂直の移動を防止するように選択される、請求項1に記載の接触トレー。
  4. 前記連結脚部の各々は、前記トレーデッキにおけるスロットを通じて延在し、前記弁蓋が低くなった垂直位置と高くなった垂直位置との間で移動することを可能にするように前記トレーデッキにおけるスロットの内部で垂直に移動可能であり、前記連結脚部の各々は、前記弁蓋が前記高くなった垂直位置にあるときに、前記連結脚部の更なる垂直の移動を防止するように前記トレーデッキの下面に対して係合する上面を有するタブを含む、請求項1に記載の接触トレー。
  5. トレーの蓋の下面は、前記弁蓋が前記低くなった位置にあるときに前記堰に接触する、請求項4に記載の接触トレー。
  6. 前記開口は円形であり、前記弁蓋は、前記弁蓋の反対の並列した第1及び第2の端にそれぞれ連結された第1及び第2の連結脚部を含む前記連結脚部を有する二等辺四辺形の形状にある、請求項1に記載の接触トレー。
  7. 前記第1の連結脚部は、前記開口の前記最大寸法よりも広く、前記弁蓋の上流側に位置し、
    前記第2の連結脚部は、前記第1の連結脚部よりも狭く、前記弁蓋の下流側に位置する、
    請求項6に記載の接触トレー。
  8. 前記第2の連結脚部は、それらに形成された脱気孔開口、及び、前記脱気開口部から張り出すよろい部を有する、請求項1に記載の接触トレー。
  9. 物質移動カラムで使用するための接触トレーであって、
    全体的に平面のトレーデッキと、
    前記トレーデッキに渡って分散された複数の弁であって、前記弁の各々は、前記トレーデッキを通じた流体の流れを可能にするように前記トレーデッキを通じて延在する開口、前記開口の周囲全体を取り囲んで前記トレーデッキから上方に延在する堰、弁蓋の反対端に配置された第1及び第2の連結脚部によって前記開口及び前記堰の上で支持される前記弁蓋、並びに前記連結脚部の1つにおいて形成される脱気孔開口を含む、複数の弁と、を備え、
    前記弁蓋は、前記開口の周囲全体を越えて外側に延在し、前記弁蓋の周囲全体を含む、下方に延在する周囲領域を有する、接触トレー。
  10. 前記弁は固定弁であり、前記第1及び第2の連結脚部は、前記開口及び前記堰の上の固定位置において前記弁蓋を支持する、請求項9に記載の接触トレー。
  11. 前記連結脚部の各々は、前記トレーデッキにおけるスロットを通じて延在し、前記トレーデッキの上面に対して係合する肩部、及び前記トレーデッキの下面に対して係合する前記肩部から事前選択された距離だけ間隔を空けられた上面を有するタブを含み、前記肩部と前記タブの前記上面との間の前記事前選択された距離は、前記連結脚部の前記肩部が前記トレーデッキの前記上面に係合し、前記タブの前記上面が前記トレーデッキの前記下面に対して係合するときに、前記連結脚部及び弁蓋の垂直の移動を防止するように選択される、請求項10に記載の接触トレー。
  12. 前記連結脚部の各々は、前記トレーデッキにおけるスロットを通じて延在し、前記弁蓋が低くなった垂直位置と高くなった垂直位置との間で移動することを可能にするように前記トレーデッキにおけるスロットの内部で垂直に移動可能であり、前記連結脚部の各々は、前記弁蓋が前記高くなった垂直位置にあるときに、前記連結脚部の更なる垂直の移動を防止するように前記トレーデッキの下面に対して係合する上面を有するタブを含む、請求項9に記載の接触トレー。
  13. 前記トレーの蓋の下面は、前記弁蓋が前記低くなった位置にあるときに前記堰に接触する、請求項12に記載の接触トレー。
  14. 前記開口は円形であり、前記弁蓋は、前記弁蓋の反対の並列した第1及び第2の端にそれぞれ連結された第1及び第2の連結脚部を含む前記連結脚部を有する二等辺四辺形の形状にある、請求項9に記載の接触トレー。
  15. 前記第1の連結脚部は、前記開口の前記最大寸法よりも広く、前記弁蓋の上流側に位置し、
    前記第2の連結脚部は、前記第1の連結脚部よりも狭く、前記弁蓋の下流側に位置し、
    前記流体は、前記トレーデッキにわたって前記上流側から前記下流側へ流れ、
    前記第2の連結脚部は、それらに形成された脱気孔開口、及び、前記脱気開口部から張り出すよろい部を有する、
    請求項14に記載の接触トレー。
  16. 物質移動カラムで使用するための接触トレーであって、
    全体的に平面のトレーデッキと、
    前記トレーデッキに渡って分散された複数の弁であって、前記弁の各々は、前記トレーデッキを通じた流体の流れを可能にするように前記トレーデッキを通じて延在する開口、前記開口の周囲全体を取り囲んで前記トレーデッキから上方に延在する堰、弁蓋の反対端に配置された第1及び第2の連結脚部によって前記開口及び前記堰の上で支持される前記弁蓋、並びに前記連結脚部の1つにおいて形成される脱気孔開口を含む、複数の弁と、を備え、
    前記開口は円形であり、前記弁蓋は、前記弁蓋の反対の並列した第1及び第2の端にそれぞれ連結された第1及び第2の連結脚部を含む前記連結脚部を有する二等辺四辺形の形状にあり、
    前記弁蓋は、前記弁蓋の周囲全体を含む、下方に延在する周囲領域を有し、
    前記弁蓋は、前記開口の周囲全体を越えて外側に延在し、
    前記第1の連結脚部は、前記開口の最大の幅よりも広い幅を有し、前記弁蓋の上流側に位置し、
    前記第2の連結脚部は、前記第1の連結脚部よりも狭く、前記弁蓋の下流側に位置し、
    前記第2の連結脚部は、それらに形成された脱気孔開口、及び、前記脱気開口部から張り出すよろい部を有する、
    接触トレー。
  17. 前記連結脚部の各々は、前記トレーデッキにおけるスロットを通じて延在し、前記トレーデッキの上面に対して係合する肩部、及び前記トレーデッキの下面に対して係合する前記肩部から事前選択された距離だけ間隔を空けられた上面を有するタブを含み、前記肩部と前記タブの前記上面との間の前記事前選択された距離は、前記連結脚部の前記肩部が前記トレーデッキの前記上面に係合し、前記タブの前記上面が前記トレーデッキの前記下面に対して係合するときに、前記連結脚部及び弁蓋の垂直の移動を防止するように選択される、請求項16に記載の接触トレー。
  18. 前記連結脚部の各々は、前記トレーデッキにおけるスロットを通じて延在し、前記弁蓋が低くなった垂直位置と高くなった垂直位置との間で移動することを可能にするように前記トレーデッキにおけるスロットの内部で垂直に移動可能であり、前記連結脚部の各々は、前記弁蓋が前記高くなった垂直位置にあるときに、前記連結脚部の更なる垂直の移動を防止するように前記トレーデッキの下面に対して係合する上面を有するタブを含む、請求項16に記載の接触トレー。
  19. 前記トレーの蓋の下面は、前記弁蓋が前記低くなった位置にあるときに前記堰に接触する、請求項18に記載の接触トレー。
JP2018500464A 2015-07-08 2016-07-01 物質移動カラムのための接触弁トレー Active JP6788653B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562189882P 2015-07-08 2015-07-08
US62/189,882 2015-07-08
PCT/US2016/040783 WO2017007718A1 (en) 2015-07-08 2016-07-01 Contact valve tray for a mass transfer column

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018519159A JP2018519159A (ja) 2018-07-19
JP2018519159A5 JP2018519159A5 (ja) 2019-06-27
JP6788653B2 true JP6788653B2 (ja) 2020-11-25

Family

ID=56507829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018500464A Active JP6788653B2 (ja) 2015-07-08 2016-07-01 物質移動カラムのための接触弁トレー

Country Status (12)

Country Link
US (1) US10258936B2 (ja)
EP (1) EP3319702A1 (ja)
JP (1) JP6788653B2 (ja)
KR (1) KR102208537B1 (ja)
CN (1) CN107820443B (ja)
AU (1) AU2016289932C1 (ja)
BR (1) BR112018000274B1 (ja)
CA (1) CA2991575C (ja)
MX (1) MX2018000232A (ja)
RU (1) RU2709164C2 (ja)
TW (1) TWI698278B (ja)
WO (1) WO2017007718A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210299589A1 (en) * 2014-08-11 2021-09-30 Sulzer Management Ag Method and system for orifice control of valve pressure drop
US11958001B2 (en) 2014-08-11 2024-04-16 Sulzer Management Ag Method and system for orifice control of valve pressure drop
EP3606632A4 (en) * 2017-01-27 2021-03-03 Sulzer Management AG METHOD AND SYSTEM FOR OPENING CONTROL OF VALVE PRESSURE DROP
BR112020013012A2 (pt) * 2017-12-27 2020-11-24 Koch-Glitsch, Lp bandeja de contato para uma coluna de transferência de massa
US11420135B2 (en) * 2018-08-06 2022-08-23 Koch-Glitsch, Lp Multi-pass contact tray for a mass transfer column and method involving same
CN109316771A (zh) * 2018-12-15 2019-02-12 浙江工业大学 一种新型组合固定阀塔板
USD898165S1 (en) 2018-12-19 2020-10-06 Koch-Glitsch, Lp Tray valve
CN111946890B (zh) * 2020-07-10 2022-09-23 珠海醋酸纤维有限公司 一种帽型浮阀塔盘及板式塔
CN114130051B (zh) * 2021-12-08 2022-10-21 常州大学 一种浮阀传质元件
TWI806541B (zh) * 2022-04-08 2023-06-21 連陽環保股份有限公司 分餾盤

Family Cites Families (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2658737A (en) * 1950-03-10 1953-11-10 Irvin E Nutter Means for flow control in bubble towers
US2804935A (en) 1956-07-27 1957-09-03 Arthur J L Hutchinson Vapor-liquid contacting apparatus
DE1223803B (de) 1962-02-28 1966-09-01 Julius Montz Fa Waerme- und Stoffaustauschkolonne
DE1917536A1 (de) * 1969-04-05 1970-11-19 Montz Gmbh Julius Glockenboden fuer Stoffaustauschkolonnen
GB1350909A (en) 1970-06-15 1974-04-24 Swemco Ltd Impingement baffle plate assembly
US4060399A (en) 1976-08-30 1977-11-29 Gleason Thomas G Scrubber-cooler tower
ZA794780B (en) * 1978-10-05 1981-04-29 British Petroleum Co Mass transfer equipment
US4620952A (en) 1985-10-15 1986-11-04 Koch Engineering Company, Inc. Gas liquid contact tray and method
US5147584A (en) * 1989-03-08 1992-09-15 Glitsch, Inc. Contact tray assembly and method
US5120474A (en) 1989-03-08 1992-06-09 Glitsch, Inc. Valve-tray assembly
US4956127A (en) 1989-03-08 1990-09-11 Glitsch, Inc. Downcomer-tray assembly and method
US5164125A (en) 1989-03-08 1992-11-17 Glitsch, Inc. Method and apparatus for downcomer-tray operation
US5106556A (en) 1989-03-08 1992-04-21 Glitsch, Inc. Method of downcoer-tray vapor venting
US5262094A (en) 1990-05-25 1993-11-16 Uop Fractionation tray having packing immediately below tray deck
US5192466A (en) 1991-10-09 1993-03-09 Glitsch, Inc. Method of and apparatus for flow promotion
US5244604A (en) 1992-04-02 1993-09-14 Uop Packing-enhanced baffled downcomer fractionation tray
US5223183A (en) 1992-04-02 1993-06-29 Uop Baffled downcomer fractionation tray
US5213719A (en) 1992-09-28 1993-05-25 Chuang Karl T Gas-liquid contacting device
US5318732A (en) 1992-12-29 1994-06-07 Uop Capacity-enhanced multiple downcomer fractionation trays
BR9507154A (pt) 1994-03-24 1997-09-02 Shell Int Research Coluna para contatar gás e líquido em contracorrente
US5480595A (en) 1994-04-28 1996-01-02 Koch Engineering Chemical, Inc. Vapor-liquid contact tray and downcomer assembly and method employing same
US5632935A (en) 1994-04-28 1997-05-27 Koch Engineering Company, Inc. Vapor-liquid contact tray and downcomer assembly and method employing same
US5453222A (en) 1994-09-15 1995-09-26 Glitsch, Inc. Contact tray apparatus and method
AU694850B2 (en) 1995-03-31 1998-07-30 Koch (Cyprus) Limited Multi-downcomer high performance tray assembly
US5547617A (en) 1995-03-31 1996-08-20 Glitsch, Inc. Apparatus for increasing effective active area
US5618473A (en) 1995-05-09 1997-04-08 Norton Chemical Process Products Corporation Fractionation trays
US5951827A (en) 1996-02-20 1999-09-14 Norton Chemical Process Products Corporation High capacity trays
US5788894A (en) 1996-04-05 1998-08-04 Koch Engineering Company, Inc. High capacity vapor-liquid contact tray
CN2260933Y (zh) 1996-06-20 1997-08-27 中国石化北京设计院 一种浮阀塔板
US5762668A (en) 1996-07-24 1998-06-09 Glitsch, Inc. Apparatus and method for deentrainment in a chemical process tower
US6003847A (en) 1996-10-30 1999-12-21 Koch Enterprises, Inc. Downcomer for chemical process tower
US5895608A (en) 1996-10-30 1999-04-20 Koch Enterprises, Inc. Downcomer for chemical process tower and method of forming the same
JP2000507879A (ja) * 1997-02-05 2000-06-27 ノートン ケミカル プロセス プロダクツ コーポレイション 改良された物質移動装置
US5762834A (en) 1997-02-05 1998-06-09 Hauser; Richard P. Mass transfer device
US5837105A (en) 1997-04-07 1998-11-17 Mobil Oil Corporation Co-current contacting separation tray design and methods for using same
US6059934A (en) 1997-04-07 2000-05-09 Mobil Oil Corporation Co-current contacting separation tray design and methods for using same
US5972171A (en) 1997-04-08 1999-10-26 Mobil Oil Corporation De-entrainment tray and method of operation
BR9808781A (pt) 1997-05-12 2000-08-01 Koch Glitsch Inc Bandeja de contato de vapor-lìquido, coluna de transferência de massa, e, processo de intermisturar correntes de vapor e lìquido em uma coluna de transferência de massa
WO1999011347A1 (en) 1997-09-05 1999-03-11 Koch-Glitsch,Inc. Downcomers for vapor-liquid contact trays
AU9304098A (en) 1997-09-10 1999-03-29 Koch-Glitsch, Inc. Downcomers for vapor-liquid contact trays
KR20000069416A (ko) 1997-10-10 2000-11-25 에이엠티 인터내셔널 인코포레이티드 트레이 밸브 부착을 위한 장치 및 방법
US6145816A (en) 1997-10-10 2000-11-14 Amt International, Inc. Fluids contacting, tray opening, fluid dispersing assembly
AU735694B2 (en) 1997-11-19 2001-07-12 Mobil Oil Corporation Vapor/liquid contacting cyclone with secondary vanes
US6089550A (en) 1998-09-22 2000-07-18 Norton Chemical Process Products Corporation Mass transfer process
US6799752B2 (en) * 2001-05-03 2004-10-05 Amt International, Inc. Method and apparatus for improving a fractionation process
US6575438B2 (en) 2001-06-13 2003-06-10 Sulzer Chemtech Usa, Inc. Stepped downcomer apparatus and vapor-liquid contact apparatus with same
US6736378B2 (en) 2001-06-18 2004-05-18 Koch-Glitsch, Lp Contact tray having tray supported downcomers
US6565071B2 (en) 2001-10-11 2003-05-20 Amt International, Inc. Liquid/gas contacting apparatus
US6629687B1 (en) 2001-11-28 2003-10-07 Koch-Glitsch, Lp Vapor-liquid contact tray manway
EP1317948B1 (de) 2001-12-05 2010-08-25 Sulzer Chemtech AG Bodenkolonne
ATE478716T1 (de) 2001-12-05 2010-09-15 Sulzer Chemtech Ag Bodenkolonne
US6592106B1 (en) 2002-01-08 2003-07-15 Koch-Glitsch, Lp Locking hinged joint for vapor-liquid contact trays
BR0312031A (pt) 2002-06-25 2005-08-16 Koch Glitsch Lp Bandeja para contato vapor-lìquido e método para utilização da mesma
US7028995B2 (en) 2002-07-29 2006-04-18 Koch-Glitsch, Lp Vapor-liquid contact trays and method employing same
CN1228118C (zh) * 2002-12-20 2005-11-23 中国石油化工股份有限公司 高效大通量固定阀塔盘
US7055810B2 (en) 2003-04-22 2006-06-06 Koch-Glitsch, Lp Expansion ring for mass transfer column and method employing same
US6994331B2 (en) 2003-04-22 2006-02-07 Koch-Glitsch, Lp Vapor-liquid contact trays for mass transfer column and method employing same
DE102004015714B3 (de) 2004-03-29 2005-12-15 Stockhausen Gmbh Trennboden für eine Destillationskolonne
CN1327924C (zh) * 2004-07-19 2007-07-25 南京大学 母子导向浮阀
EP1747809B1 (de) * 2005-07-29 2008-04-09 Sulzer Chemtech AG Bodenventil für eine Bodenkolonne
US7540476B2 (en) * 2006-07-18 2009-06-02 Sulzer Chemtech Ag Valve for a contact tray
US7708258B2 (en) * 2006-12-21 2010-05-04 Sulzer Chemtech Ag Tray for a mass exchange column
US8540218B2 (en) * 2007-04-27 2013-09-24 Gtc Technology Us Llc Fluid dispersion unit assembly and method
US8066264B2 (en) * 2007-11-26 2011-11-29 Sulzer Chemtech Ag Contact tray for a mass transfer column
US8517354B1 (en) 2008-03-20 2013-08-27 Gtc Technology Us Llc Fluid dispersion unit with directional component vector
US8191870B2 (en) 2008-08-13 2012-06-05 Koch-Glitsch, Lp Cross-flow tray and method employing same
US8480062B2 (en) 2009-05-15 2013-07-09 Gtc Technology Us, Llc Activated hinge-joint
US8944419B2 (en) * 2010-05-11 2015-02-03 Sulzer Chemtech Ag Contact tray for a mass transfer column
US9199206B2 (en) * 2010-05-11 2015-12-01 Sulzer Chemtech Ag Contact tray for a mass transfer column
US8720870B2 (en) 2010-05-11 2014-05-13 Sulzer Chemtech Ag Contact tray for a mass transfer column
CN203075687U (zh) 2013-03-08 2013-07-24 田太琳 一种梯形浮阀塔板
WO2016025403A1 (en) 2014-08-11 2016-02-18 Gtc Technology Us, Llc Method and system for orifice control of valve pressure drop
US20170007943A1 (en) * 2015-07-08 2017-01-12 Koch-Glitsch, Lp Contact tray for a mass transfer column and method involving same

Also Published As

Publication number Publication date
AU2016289932A1 (en) 2018-01-18
BR112018000274A2 (pt) 2018-09-04
CA2991575C (en) 2023-08-08
AU2016289932C1 (en) 2020-01-23
RU2018103099A3 (ja) 2019-08-12
RU2709164C2 (ru) 2019-12-17
RU2018103099A (ru) 2019-08-08
JP2018519159A (ja) 2018-07-19
EP3319702A1 (en) 2018-05-16
KR102208537B1 (ko) 2021-01-27
US20170007971A1 (en) 2017-01-12
WO2017007718A1 (en) 2017-01-12
TW201707785A (zh) 2017-03-01
CN107820443B (zh) 2021-05-04
KR20180023958A (ko) 2018-03-07
MX2018000232A (es) 2018-03-08
CN107820443A (zh) 2018-03-20
US10258936B2 (en) 2019-04-16
AU2016289932B2 (en) 2019-10-10
TWI698278B (zh) 2020-07-11
CA2991575A1 (en) 2017-01-12
BR112018000274B1 (pt) 2022-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6788653B2 (ja) 物質移動カラムのための接触弁トレー
US11724211B2 (en) Contact tray for a mass transfer column
US20170007943A1 (en) Contact tray for a mass transfer column and method involving same
JP2021532979A (ja) 固定弁及び可動弁を備える物質移動カラム用の多パス接触トレイ、及び多パス接触トレイを含む方法
KR102268769B1 (ko) 낮은 액체 유동을 집중시키기 위한 배플 벽을 갖는 접촉 트레이 및 이를 수반하는 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190527

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6788653

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250