JP6783959B1 - Endoscope device - Google Patents
Endoscope device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6783959B1 JP6783959B1 JP2019569992A JP2019569992A JP6783959B1 JP 6783959 B1 JP6783959 B1 JP 6783959B1 JP 2019569992 A JP2019569992 A JP 2019569992A JP 2019569992 A JP2019569992 A JP 2019569992A JP 6783959 B1 JP6783959 B1 JP 6783959B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- observation window
- cleaning member
- endoscope device
- convex lens
- cleaning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims abstract description 70
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims abstract description 17
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims abstract description 17
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 54
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 14
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 3
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006328 Styrofoam Polymers 0.000 description 2
- -1 bubbles Substances 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000008261 styrofoam Substances 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/12—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Endoscopes (AREA)
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
Abstract
付着した異物及び水滴等をきれいに洗浄できる内視鏡装置を提供する。体内に挿入される挿入部(14)の先端に観察窓(132)を有する内視鏡装置(10)において、観察窓(132)の曲面に沿って回動し、観察窓(132)を洗浄する洗浄部材(30)を備える。Provided is an endoscope device capable of cleaning adhering foreign matter and water droplets. In an endoscope device (10) having an observation window (132) at the tip of an insertion portion (14) inserted into the body, the observation window (132) is cleaned by rotating along the curved surface of the observation window (132). The cleaning member (30) is provided.
Description
本発明は、体内に挿入される挿入部の先端に凸レンズを有する内視鏡装置に関する。 The present invention relates to an endoscopic device having a convex lens at the tip of an insertion portion inserted into the body.
従来から内視鏡装置においては、体内へ挿入する挿入部の先端に、被検体を撮像するための観察窓が設けられている。斯かる観察窓の表面には、体内の液、異物等が付着し易い。このように、観察窓の一部に汚れ等が付着していると被検体の明確な画像を撮りにくい。 Conventionally, in an endoscope device, an observation window for imaging a subject is provided at the tip of an insertion portion to be inserted into the body. Liquids, foreign substances, etc. in the body tend to adhere to the surface of such an observation window. As described above, if dirt or the like is attached to a part of the observation window, it is difficult to take a clear image of the subject.
これに対して、特許文献1においては、硬性鏡(観察窓)の先端にワイパーを設け、該ワイパーが硬性鏡の先端面を摺動接触することによって洗浄を行う内視鏡装置について開示している。 On the other hand, Patent Document 1 discloses an endoscope device in which a wiper is provided at the tip of a rigid mirror (observation window) and the wiper slides and contacts the tip surface of the rigid mirror to perform cleaning. There is.
また、特許文献2においては、観察窓に向けて流体を噴射するノズルと、該ノズルから噴射される液体が観察窓の表面全体に行き渡るように案内する液体ガイド傾斜面とを備え、ノズルから水を噴射して観察窓の汚れを洗い流す内視鏡が開示されている。 Further, in Patent Document 2, a nozzle for injecting a fluid toward the observation window and a liquid guide inclined surface for guiding the liquid injected from the nozzle so as to spread over the entire surface of the observation window are provided, and water is provided from the nozzle. Disclosed is an endoscope that sprays water to wash away dirt from the observation window.
しかしながら、上述した特許文献1の内視鏡装置及び特許文献2の内視鏡においては、何れも観察窓が平面である場合を対象にしており、観察窓が凸レンズである場合には、十分な効果を奏することが出来ない。 However, both the endoscope device of Patent Document 1 and the endoscope of Patent Document 2 described above are intended for the case where the observation window is a flat surface, and are sufficient when the observation window is a convex lens. It cannot be effective.
本発明は、斯かる事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、体内に挿入される挿入部の先端に凸レンズを有する内視鏡装置において、斯かる凸レンズに付着した異物及び水滴等をきれいに洗浄できる内視鏡装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is an endoscopic device having a convex lens at the tip of an insertion portion to be inserted into the body, and foreign matter adhering to the convex lens and foreign matter and the like. An object of the present invention is to provide an endoscopic device capable of cleaning water droplets and the like.
本発明に係る内視鏡装置は、体内に挿入される挿入部の先端に凸レンズを有する内視鏡装置において、前記凸レンズの曲面に沿って回動し、該凸レンズを洗浄する洗浄部材を備えることを特徴とする。 The endoscope device according to the present invention is an endoscope device having a convex lens at the tip of an insertion portion inserted into the body, and includes a cleaning member that rotates along the curved surface of the convex lens and cleans the convex lens. It is characterized by.
本発明にあっては、被検体の撮像中に、前記洗浄部材が前記凸レンズの曲面に沿って回動し、前記凸レンズに付着した異物及び水滴等をきれいに洗浄する。 In the present invention, the cleaning member rotates along the curved surface of the convex lens during imaging of the subject to cleanly clean foreign matter and water droplets adhering to the convex lens.
本発明によれば、体内に挿入される挿入部の先端に凸レンズを有する内視鏡装置において、被検体の撮像中であっても、斯かる凸レンズに付着した異物及び水滴等をきれいに洗浄することができる。 According to the present invention, in an endoscope device having a convex lens at the tip of an insertion portion inserted into the body, foreign matter and water droplets adhering to the convex lens can be cleaned cleanly even during imaging of a subject. Can be done.
以下に、本発明の実施の形態に係る内視鏡装置について、図面に基づいて詳述する。 Hereinafter, the endoscope device according to the embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係る内視鏡装置10の外観図である。本実施の形態に係る内視鏡装置10は、挿入部14と、操作部20と、ユニバーサルコード25と、コネクタ部24とを有する。操作部20は、ユーザの操作を受け付けるボタン201および湾曲ノブ21と、略円筒形状のケース205に設けられたチャンネル入口22とを有する。チャンネル入口22には、処置具等を挿入する挿入口を有する鉗子栓23が取り付けられている。(Embodiment 1)
FIG. 1 is an external view of the
挿入部14は、被検体の体内に挿入される。挿入部14は長尺であり、一端が折止部16を介して操作部20に接続されている。挿入部14は、操作部20側から順に軟性部11、湾曲部12および先端部13を有する。湾曲部12は、湾曲ノブ21の操作に応じて湾曲する。
The
以後の説明では、挿入部14の長手方向を挿入方向と記載する。また、挿入方向において、操作部20に近い一端側を操作部側と言い、先端部13に近い他端側を先端部側と言う。
In the following description, the longitudinal direction of the
ユニバーサルコード25は長尺であり、一端が操作部20に接続され、他端がコネクタ部24にそれぞれ接続されている。ユニバーサルコード25は、軟性である。コネクタ部24は、図示しない内視鏡装置用プロセッサ、光源装置、表示装置および送気送水装置等に接続される。操作部20を適宜操作することによって、コネクタ部24を介して送られてきた空気及び水が、折止部16を介して先端部13に送られる。
The
図2は、本発明の実施の形態1に係る内視鏡装置10の先端部13の外観図であり、図3は、本発明の実施の形態1に係る内視鏡装置10の先端部13の正面図である。即ち、図3は、図2の白抜き矢印方向から先端部13を見た場合を示している。
FIG. 2 is an external view of the
先端部13は断面視略楕円であり、先端が略円錐状に突出している。先端部13の端面131には、観察窓132(凸レンズ)、5個の照明窓133、送気送水ノズル134、チャンネル出口18等が設けられている。
The
観察窓132は、先端部13の端面131の中心部に設けられており、円形の凸レンズである。観察窓132の周囲には、周方向に、照明窓133が並設されている。先端部13の端面131において、長軸方向の一端部には送気送水ノズル134、チャンネル出口18が隣接して設けられている。
The
先端部13の端面131において、長軸方向の前記一端部は、観察窓132の端部からその接線方向に傾斜している傾斜面であり、斯かる傾斜面に送気送水ノズル134が形成されている。送気送水ノズル134は、空気及び水の出射口が観察窓132を向くように設けられている。
In the
先端部13は、観察窓132を介して被検体の像光を取り込んで撮像を行う撮像素子(図示せず)等が収容された円筒状の収容筒19を有しており、収容筒19の縁部から先端部13の端面131が延設されている。収容筒19内には、送気送水ノズル134を介して噴射される空気及び水の送路(図示せず)が形成されており、各照明窓133まで光を伝播させる光ファイバー(図示せず)が内装されている。収容筒19は断面視略楕円形状である。
The
更に、先端部13には、観察窓132の曲面に沿って回動しながら、観察窓132を洗浄する洗浄部材30が設けられている。図4は、本発明の実施の形態1に係る内視鏡装置10の洗浄部材30の外観を示す図である。図4Aは、洗浄部材30の正面図であり、図4Bは、図4AのB−B線による断面図である。
Further, the
洗浄部材30は、U字状であり、金属又は樹脂製の板材から形成されている。洗浄部材30は、観察窓132の曲面に沿って、先端部13の端面131の長軸方向に、回動する(図2の実線の矢印参照)。洗浄部材30は回動方向に所定の幅を有しており、回動の際に観察窓132と対向する対向湾曲部32を有する。対向湾曲部32は、観察窓132の表面に倣って湾曲している。
The cleaning
対向湾曲部32の両端には、洗浄部材30を収容筒19に取り付けるための取付部33が延設されている。取付部33は円板状であり、取付部33の内側面の中心部には、円柱状の係合突起34(突起部)が突設されている。即ち、対向湾曲部32の両端側には、係合突起34が互いに対向するように夫々設けられている。
Mounting
係合突起34は、例えば、外周一側に切欠面を設けた円柱状である。これに限るものでなく、本発明の実施の形態1に係る内視鏡装置10の係合突起34は、四角柱形状又は三角柱形状であっても良い。
The engaging
係合突起34が後述する収容筒19の係合凹部191と係合することから、係合凹部191が回転されることによって、洗浄部材30が、収容筒19に取り付けられた状態にて、観察窓132の曲面に沿って回動できる(図6参照)。
Since the engaging
洗浄部材30は、観察窓132と干渉しない待機位置Uにて待機する。先端部13における収容筒19の縁には、端面131との境界に段差135が設けられている。換言すれば、段差135は、端面131の縁から収容筒19の径方向に延設された平坦面である。
洗浄部材30は、後述する駆動機構17によって常に段差135側に付勢され、段差135と当接するまで回動し、待機位置Uで待機する(図5A参照)。The cleaning
The cleaning
このように、観察窓132の曲面に沿って回動する洗浄部材30を有することから、本発明の実施の形態1に係る内視鏡装置10は、撮影中、観察窓132に付着された、異物、泡、水滴等を取り除くことができる。従って、より明確に被検体を撮像できる。
As described above, since the cleaning
更に、本発明の実施の形態1に係る内視鏡装置10においては、洗浄部材30に、観察窓132と接触して観察窓132の曲面の汚れを拭き取る拭き部材31が設けられている。拭き部材31は、対向湾曲部32の内側面に設けられており、対向湾曲部32の長手方向に沿って設けられている。拭き部材31は、例えば、ゴム、ウレタン、布、不織布又は発砲スチロールからなる。
Further, in the
洗浄部材30(対向湾曲部32)が観察窓132の曲面に沿って回動する際、拭き部材31は観察窓132と接触し、観察窓132の表面(曲面)上を摺動する。即ち、洗浄部材30が観察窓132の曲面に沿って回動する際、拭き部材31は観察窓132の表面を拭き、観察窓132に付着された、異物、泡、水滴等を取り除く。
When the cleaning member 30 (opposed curved portion 32) rotates along the curved surface of the
このように、観察窓132の曲面に沿って回動する洗浄部材30が拭き部材31を有することから、本発明の実施の形態1に係る内視鏡装置10は、更に明確に被検体を撮像できる。
As described above, since the cleaning
図5は、本発明の実施の形態1に係る内視鏡装置10における洗浄部材30の駆動機構17の作動を説明する説明図であり、図6は、図2のVI−VI線による断面図であり、図7は、図2のVII−VII線による断面図である。図5においては、説明の便宜上、洗浄部材30を破線にて示している。
FIG. 5 is an explanatory view illustrating the operation of the
洗浄部材30は、駆動機構17により、観察窓132の曲面に沿って回動する。詳しくは、洗浄部材30の係合突起34が係合凹部191と係合しており、駆動機構17が係合凹部191を回転させることにより、洗浄部材30が回動する。係合凹部191は、少なくとも一つ設けられ、何れかの係合突起34と係合する。以下においては、係合凹部191が1つである場合を例に説明するが、これに限るものでなく2つであっても良い。
The cleaning
係合凹部191は例えば底有円筒形状であり、係合凹部191は内側に係合突起34に倣う形状の凹部を有する。係合凹部191は、開口側の端部における外径が他の部分より大きい。換言すれば、係合凹部191は、開口側の端部に、径方向に延びる鍔部が延設されている。以下、係合凹部191の開口側の端部を大径部と言い、他の部分を小径部と言う。
The engaging
収容筒19には、収容筒19を内外に貫通する貫通孔192が設けられており、貫通孔192には係合凹部191が回転可能に内嵌される。貫通孔192は、係合凹部191に倣う形状を有する。貫通孔192において、係合凹部191の小径部に対応する部分は小径部と略等しい径を有するが、係合凹部191の大径部に対応する部分は大径部より大きい径を有する。これによって、係合凹部191と貫通孔192との間には間隔が形成され、間隔にはOーリングOを介在させる。これによって、貫通孔192を介して液体が収容筒19内に流入されることを防止できる。
The
駆動機構17は係合凹部191を回転させる。駆動機構17は、その一端部が係合凹部191に固定された長円板部材171と、長円板部材171の他端部に連結され、伸縮によって長円板部材171を、前記一端部を中心に回動させるコイル形状のバネ部材172とを含む。
The
長円板部材171はその中間部に対して両側が湾曲しており、一端部が係合凹部191の底側の端面、即ち、係合凹部191の底の外面に固定されている。例えば、係合突起34、係合凹部191及び長円板部材171の前記一端部の焦点は同一の軸心上に位置される。長円板部材171の他端部にはバネ部材172が連結されている。バネ部材172は、連結部173を介して長円板部材171に連結される。
Both sides of the
図8は、本発明の実施の形態1に係る内視鏡装置10における連結部173の形状を示す斜視図である。
連結部173は円柱状の基部173Cを含み、基部173Cの一端面にはバネ部材172が固定され、他端面には一対の支持部173Aが突設されている。各支持部173Aは、所定厚みを有する半円形の板材からなり、中央部に貫通孔173Bが設けられている。支持部173A同士は所定間隔をあけて、基部173Cの他端面と交差するように設けられている。FIG. 8 is a perspective view showing the shape of the connecting
The connecting
支持部173A同士の間には、長円板部材171の他端部が介在される。長円板部材171の他端部における焦点の位置には、貫通孔(図示せず)が形成されており、斯かる貫通孔が各支持部173Aの貫通孔173Bと整合するように、長円板部材171が配置される。長円板部材171の前記貫通孔及び一対の支持部173Aの貫通孔173Bには固定ピン178が挿通される。これによって、長円板部材171の他端部は、回転可能に、連結部173と連結される。
The other end of the
バネ部材172は、伸縮方向に長いコイル形状をなしており、一端部が基部173Cの前記一端面に固定され、他端部が後述する回転固定部176に固定されている。バネ部材172の内側には、バネ部材172の伸縮を調整する調整ワイヤ175が配置されている。調整ワイヤ175の一端は基部173Cの前記一端面に固定される。調整ワイヤ175の他端は、回転固定部176を貫通して操作部20に繋がっている。バネ部材172の内側には、調整ワイヤ175を保護する保護管174が設けられている。保護管174はフレキシブルであり、操作部20まで延びる。
The
連結部173よりも操作部20側には、バネ部材172の他端部を保持する回転固定部176が設けられている。回転固定部176は略ブロック形状をなしており、何れか2つの対向面を貫く貫通孔179が形成されている。貫通孔179には、上述したように、保護管174及び調整ワイヤ175が挿通される。回転固定部176は、前記2つの対向面を除く他面に円柱状の係合突起177が突設されている。収容筒19においては、回転固定部176の係合突起177に対応する位置に係合穴193が形成されている。係合穴193は係合突起177に倣う形状を有しており、係合突起177は、回転可能に、係合穴193と係合する。よって、回転固定部176は、係合突起177を回転軸として回転することができる。
A
何ら外力が加わっていない状態にて、バネ部材172は伸縮方向の寸法が回転固定部176及び係合凹部191間の距離と略同じである。従って、バネ部材172と連結部173との和は、回転固定部176及び係合凹部191間の距離より長くなる。即ち、バネ部材172に外力が加わっていない場合、回転固定部176、連結部173及び係合凹部191は同一直線上に配置できず、長円板部材171に拘束されつつ、バネ部材172の力によって、連結部173が収容筒19の長軸方向にずれて位置される。連結部173は、チャンネル出口18又は送気送水ノズル134に水又は空気を供給する送気送水管134A側にシフトする。
In a state where no external force is applied, the dimensions of the
この際、回転固定部176は収容筒19の長軸方向に回転し、洗浄部材30は待機位置Uに位置する。即ち、バネ部材172に外力が加わっていない、通常の場合、洗浄部材30は待機位置Uで待機する(図5A参照)。待機位置Uは、収容筒19の長軸方向における洗浄部材30の回動範囲の最上位置である。
At this time, the
一方、調整ワイヤ175が操作部20側に引っ張られ、連結部173が操作部20側にシフトすることによって、バネ部材172に収縮の外力が加わった場合、回転固定部176、連結部173及び係合凹部191は同一直線上に配置する。例えば、この際、洗浄部材30は収容筒19の長軸方向における回動範囲の最下位置に位置する(図5B参照)。
On the other hand, when the
本発明の実施の形態1に係る内視鏡装置10においては、このように、手動又は機械的に調整ワイヤ175を引っ張って離す操作を繰り返すことによって、洗浄部材30を収容筒19の長軸方向に回動させることができる。即ち、本発明の実施の形態1に係る内視鏡装置10においては、送気送水ノズル134から水又は空気が噴射される場合、洗浄部材30が繰り返し回動を行い、この際、拭き部材31は観察窓132の表面を拭き、観察窓132に付着された、異物、泡、水滴等を取り除く。
In the
例えば、洗浄部材30は、内視鏡装置10を使う前に取り付けられる。内視鏡装置10の使用が終了した後に、洗浄部材30が取り外され、内視鏡装置10の洗浄等を行う。
なお、洗浄部材30は、シングルユースであっても良く、洗浄後再使用しても良い。For example, the cleaning
The cleaning
(実施の形態2)
実施の形態1においては、洗浄部材30が拭き部材31を有しており、送気送水ノズル134から水又は空気が噴射される場合、洗浄部材30が繰り返し回動を行い、拭き部材31が観察窓132の表面を拭き取る構成について説明した。しかし本発明はこれに限るものではない。(Embodiment 2)
In the first embodiment, when the cleaning
本発明の実施の形態2に係る内視鏡装置10は拭き部材31を有していない。また、本発明の実施の形態2に係る内視鏡装置10洗浄部材30が観察窓132の曲面に沿って回動できるように構成されているものの、送気送水ノズル134から水又は空気が噴射される場合、洗浄部材30が回動を繰り返すことはない。本発明の実施の形態2に係る内視鏡装置10は、送気送水ノズル134から水又は空気が噴射される場合、洗浄部材30が観察窓132の中央部に位置するように構成されている。
The
図9は、本発明の実施の形態2に係る内視鏡装置10における、洗浄部材30の作用を説明する説明図であり、図10は、本発明の実施の形態2に係る内視鏡装置10において、送気送水ノズル134からの水又は空気の噴射方向を示す図である。
上述したように、本発明の実施の形態2に係る内視鏡装置10においては、送気送水ノズル134から水又は空気が噴射される場合、洗浄部材30が観察窓132の中央部に位置する。従って、観察窓132において、送気送水ノズル134と反対側まで観察窓132を確実に洗浄することができる。FIG. 9 is an explanatory view for explaining the operation of the cleaning
As described above, in the
送気送水ノズル134から水又は空気が噴射される場合、洗浄部材30は観察窓132の中央部に位置する(図9のCの位置)。この際、洗浄部材30の対向湾曲部32の内側面と観察窓132との間には所定の間隔Gが形成される。送気送水ノズル134は斯かる間隔Gに向けて、観察窓132の表面に沿って、水又は空気を噴射する。
When water or air is injected from the air supply /
この際、送気送水ノズル134から噴射された水又は空気は、図9の矢印方向に流れて対向湾曲部32と観察窓132との間の間隔Gに入り、対向湾曲部32の内側面と衝突して進行方向が変更される。即ち、送気送水ノズル134から噴射された水又は空気が、重量又は慣性によって観察窓132の中央部にて観察窓132の表面から離れることなく、対向湾曲部32の内側面に案内され、水及び空気の粘性又は表面張力によって観察窓132の表面に沿って、送気送水ノズル134と反対側に流れていく。
間隔Gは、0.7mm〜2mmであればよく、好ましくは1mmである。At this time, the water or air jetted from the air supply /
The interval G may be 0.7 mm to 2 mm, preferably 1 mm.
従って、凸レンズである観察窓132の洗浄において、一ヶ所にのみ送気送水ノズル134を設けても、送気送水ノズル134と反対側まで観察窓132を確実に洗浄することができる。
Therefore, in cleaning the
図11は、本発明の実施の形態2に係る内視鏡装置10の操作部20の要部構成を示す概略的断面図である。ユーザの簡単な操作によって、送気送水ノズル134から水又は空気が噴射される際、洗浄部材30を観察窓132の中央部に位置させることができる。
FIG. 11 is a schematic cross-sectional view showing a configuration of a main part of the
操作部20の円筒形状のケース205の内側にはシリンダー203が設けられている。シリンダー203は開口を介してケース205の外側と連通している。シリンダー203の内側には、シリンダー203の軸方向に往復運動する、円柱状のピストン206が内嵌されている。ピストン206の最大外径は、シリンダー203の内径と略等しい。
A
ピストン206の両端部のうち、シリンダー203の開口付近の一端部には、上述したようにボタン201が設けられている。即ち、ユーザがボタン201を押圧操作した場合、ピストン206は黒塗り矢印方向に、シリンダー203の内側面上を摺動する。以下、説明の便宜上、黒塗り矢印方向を下方向と言う。
ボタン201は縦断面視でT字形状をなしており、径が縮小する縮径部を有する。斯かる縮径部にはコイル状のバネが外嵌されている。従って、ユーザがボタン201を押圧する操作後、ボタン201から手を放した場合、前記バネの反発力により、ボタン201は元の位置に戻る。
The
ピストン206は、ボタン201側の一端部から他端部に向けて、最大径を有する第1大径部、前記最大径よりも小さい径を有する第1小径部、第2大径部及び第2小径部がこの順に形成されている。前記第1大径部には、円周方向に溝が凹設されており、斯かる溝にはOリングが外嵌されている。
The
一方、シリンダー203の周壁において互いに対向する位置には、シリンダー203の内外に貫通する貫通孔が夫々形成されている。2つの貫通孔のうち、一方は供給管202を介して水又は空気の供給源に繋がっており、他方は送気送水管134Aを介して送気送水ノズル134に繋がっている。ピストン206の前記第2大径部は、シリンダー203の2つの貫通孔を開閉する。
On the other hand, through holes penetrating inside and outside the
ボタン201が押圧操作されていない場合、前記第2大径部はシリンダー203の前記2つの貫通孔を塞ぐ。また、ユーザがボタン201を押圧操作した場合は、前記第2大径部の位置が下方にシフトし、シリンダー203の前記2つの貫通孔が開く。この際、供給管202からの水又は空気は、シリンダー203内(ピストン206の前記第1小径部)に流れ込み、送気送水管134Aを介して送気送水ノズル134に流れ出す(図11の一点鎖線の矢印参照)。従って、送気送水ノズル134から水又は空気が吐出される。
When the
シリンダー203の底には、シリンダー203の内外に貫通する他の貫通孔が形成されており、斯かる他の貫通孔に、媒体部材207が水密に係合してある。媒体部材207は、略円柱状であり、シリンダー203に案内されて上下動出来、ピストン206の動きを後述するレバー208に伝える。
The bottom of the
レバー208は、略L字状をなしており、屈曲部には回動軸209が設けられている。即ち、レバー208は、回動軸209を軸として回動する。レバー208の一端部は、媒体部材207の移動範囲内であって、媒体部材207の真下に配置されている。レバー208の他端部には調整ワイヤ175の他端部が繋がっている。
The
例えば、媒体部材207が下方向に移動した場合、媒体部材207によってレバー208の一端部が押されるので、レバー208は、図11の白抜き矢印方向に回動する。この際、レバー208の他端部に繋がっている調整ワイヤ175が引っ張られる(図11の破線の矢印参照)。よって、連結部173が操作部20側にシフトすることによって、バネ部材172に収縮の外力が加わり、回転固定部176、連結部173及び係合凹部191は同一直線上に配置する(図5B参照)。
For example, when the
本発明の実施の形態2に係る内視鏡装置10における駆動機構17は、実施の形態1に係る駆動機構17と同様の構成を有するが、以下の点において相違する。
本発明の実施の形態2に係る内視鏡装置10においては、バネ部材172に収縮の外力が加わり、回転固定部176、連結部173及び係合凹部191は同一直線上に配置した場合、洗浄部材30が観察窓132の中央部(図9のCの位置)に位置するように構成されている。駆動機構17の他の構成は、実施の形態1と同様であり、詳しい説明は省略する。The
In the
以上のような構成を有することから、ユーザがボタン201を押圧操作した場合、ピストン206が下方向にシフトし、送気送水管134Aを介して送気送水ノズル134に水又は空気が供給される。この際、媒体部材207が下方向に移動し、これによってレバー208が回動してレバー208の他端部に繋がっている調整ワイヤ175を引っ張るので、洗浄部材30が観察窓132の中央部に位置する。
Since it has the above configuration, when the user presses the
従って、本発明の実施の形態2に係る内視鏡装置10においては、送気送水ノズル134から噴射された水又は空気が対向湾曲部32の内側面に案内され、観察窓132の表面に沿って、観察窓132において送気送水ノズル134の反対側に流れていく。従って、送気送水ノズル134の反対側まで観察窓132を確実に洗浄することができる。
Therefore, in the
実施の形態1と同様の部分については、同一の符号を付して詳細な説明を省略する。 The same parts as those in the first embodiment are designated by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted.
(実施の形態3)
図12は、本発明の実施の形態3に係る内視鏡装置10の洗浄部材30の外観を示す図である。図12Aは、洗浄部材30の正面図であり、図12Bは、図12AのB−B線による断面図である。(Embodiment 3)
FIG. 12 is a diagram showing the appearance of the cleaning
洗浄部材30は、U字状であり、金属又は樹脂製の板材から形成されている。洗浄部材30は、観察窓132の曲面に沿って、先端部13の端面131の長軸方向に、回動する。洗浄部材30は、回動の際に観察窓132と対向する対向湾曲部32Aを有する。対向湾曲部32Aは、観察窓132の表面に倣って湾曲しており、棒状である。
The cleaning
更に、本発明の実施の形態3に係る内視鏡装置10においては、洗浄部材30に、観察窓132と接触して観察窓132の表面の汚れを拭き取る拭き部材31Aが設けられている。拭き部材31Aは円筒状であり、拭き部材31Aの内径は対向湾曲部32Aの外径と略等しく、対向湾曲部32A及び拭き部材31Aは嵌合している。即ち、拭き部材31Aが対向湾曲部32Aに外嵌されている。拭き部材31Aは対向湾曲部32Aの長手方向に沿って設けられている。拭き部材31Aは、例えば、ゴム、ウレタン、布、不織布又は発砲スチロールからなる。
Further, in the
洗浄部材30(対向湾曲部32A)が観察窓132の曲面に沿って回動する際、拭き部材31Aは観察窓132に当たって、観察窓132の表面(曲面)上を摺動する。即ち、洗浄部材30が観察窓132の曲面に沿って回動する際、拭き部材31Aは観察窓132の表面を拭き、観察窓132に付着された、異物、泡、水滴等を取り除く。
When the cleaning member 30 (opposed
実施の形態1又は2と同様の部分については、同一の符号を付して詳細な説明を省略する。 The same parts as those of the first or second embodiment are designated by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted.
10 内視鏡装置
13 先端部
14 挿入部
17 駆動機構
30 洗浄部材
31 拭き部材
32 対向湾曲部
34 係合突起
132 観察窓
134 送気送水ノズル
134A 送気送水管
171 長円板部材
172 バネ部材
191 係合凹部
G 間隔10
Claims (3)
前記凸レンズの曲面に沿って回動し、該凸レンズを洗浄する洗浄部材を備え、
前記洗浄部材はU字状であり、前記凸レンズと対向する対向湾曲部を有し、
前記対向湾曲部と前記凸レンズとの間には所定の間隔が設けられており、
洗浄液体又は洗浄気体を、前記間隔側に、前記凸レンズの表面に沿って噴射するノズルと、
前記洗浄部材の両端部の内側面に夫々設けられた突起部と、
前記挿入部の先端部に設けられ、何れかの突起部と係合して前記突起部と共に回転する係合凹部とを更に備えることを特徴とする内視鏡装置。 In an endoscope device having a convex lens at the tip of an insertion part to be inserted into the body,
A cleaning member that rotates along the curved surface of the convex lens and cleans the convex lens is provided.
The cleaning member is U-shaped and has an opposed curved portion facing the convex lens.
A predetermined distance is provided between the opposed curved portion and the convex lens.
A nozzle that injects a cleaning liquid or a cleaning gas on the interval side along the surface of the convex lens.
Protrusions provided on the inner surfaces of both ends of the cleaning member, and
An endoscope device provided at a tip end portion of the insertion portion, further comprising an engaging recess that engages with any of the protrusions and rotates together with the protrusion.
一端部が前記係合凹部に固定された長円板部材と、
前記長円板部材の他端部に連結され、伸縮によって前記長円板部材を、前記一端部を中心に回動させるバネ部材とを有することを特徴とする請求項2に記載の内視鏡装置。 The drive mechanism
An elliptical plate member whose one end is fixed to the engaging recess,
The endoscope according to claim 2 , further comprising a spring member connected to the other end of the elliptical member and rotating the elliptical member around the one end by expansion and contraction. apparatus.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/011218 WO2020188705A1 (en) | 2019-03-18 | 2019-03-18 | Endoscopic device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6783959B1 true JP6783959B1 (en) | 2020-11-11 |
JPWO2020188705A1 JPWO2020188705A1 (en) | 2021-04-01 |
Family
ID=72520695
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019569992A Active JP6783959B1 (en) | 2019-03-18 | 2019-03-18 | Endoscope device |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6783959B1 (en) |
CN (2) | CN215899606U (en) |
WO (1) | WO2020188705A1 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114098598B (en) * | 2021-10-15 | 2024-09-20 | 苏州优脉瑞医疗科技有限公司 | Endoscope auxiliary probe with anti-interference capability |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006218240A (en) * | 2005-02-14 | 2006-08-24 | Olympus Medical Systems Corp | Endoscope apparatus |
JP2012120701A (en) * | 2010-12-08 | 2012-06-28 | Fujifilm Corp | Endoscope |
KR20180033949A (en) * | 2016-09-27 | 2018-04-04 | 울산대학교 산학협력단 | Wide-angle laparoscope with the washing system |
-
2019
- 2019-03-18 CN CN201990000608.0U patent/CN215899606U/en active Active
- 2019-03-18 JP JP2019569992A patent/JP6783959B1/en active Active
- 2019-03-18 WO PCT/JP2019/011218 patent/WO2020188705A1/en active Application Filing
- 2019-03-18 CN CN202123042396.0U patent/CN216933124U/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006218240A (en) * | 2005-02-14 | 2006-08-24 | Olympus Medical Systems Corp | Endoscope apparatus |
JP2012120701A (en) * | 2010-12-08 | 2012-06-28 | Fujifilm Corp | Endoscope |
KR20180033949A (en) * | 2016-09-27 | 2018-04-04 | 울산대학교 산학협력단 | Wide-angle laparoscope with the washing system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN216933124U (en) | 2022-07-12 |
CN215899606U (en) | 2022-02-25 |
JPWO2020188705A1 (en) | 2021-04-01 |
WO2020188705A1 (en) | 2020-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3890900B2 (en) | Ultrasound endoscope | |
US7959561B2 (en) | Endoscope system having rigid endoscope and wiper sheath | |
JP3785908B2 (en) | Endoscope observation window cleaning device | |
JP3392920B2 (en) | Endoscope tip | |
JP6723942B2 (en) | Endoscope | |
JP2008279202A (en) | Endoscope cleaning sheath | |
KR101856045B1 (en) | Wide-angle laparoscope with the washing system | |
JP6783959B1 (en) | Endoscope device | |
JP2008132282A (en) | Sheath for washing endoscope | |
JP7020441B2 (en) | Sensor cleaning device | |
JP4297484B2 (en) | Endoscopy tip cleaning nozzle and endoscope | |
JP5297901B2 (en) | End structure of endoscope insertion part | |
JP6564752B2 (en) | Endoscope | |
JP4049859B2 (en) | Endoscope device | |
JP2019188235A (en) | Endoscope | |
JP5046981B2 (en) | Endoscope attachment | |
JPH0819512A (en) | Endoscope | |
JPH06315456A (en) | Endoscope | |
WO2021219826A1 (en) | Endoscope with improved viewing window cleaning nozzle | |
JP2002085328A (en) | Endoscope | |
JPH09201332A (en) | Endoscope | |
JPH027522Y2 (en) | ||
JP2539020B2 (en) | Optical connector cleaning equipment | |
JPH1043131A (en) | Endoscope | |
JP2012183262A (en) | Endoscope |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191226 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200616 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200729 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201022 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6783959 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |