JP6779201B2 - 柔軟設計のledデバイスを提供する方法 - Google Patents

柔軟設計のledデバイスを提供する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6779201B2
JP6779201B2 JP2017506894A JP2017506894A JP6779201B2 JP 6779201 B2 JP6779201 B2 JP 6779201B2 JP 2017506894 A JP2017506894 A JP 2017506894A JP 2017506894 A JP2017506894 A JP 2017506894A JP 6779201 B2 JP6779201 B2 JP 6779201B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat sink
carrier
led
heat spreader
thermal interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017506894A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017524262A (ja
Inventor
バスティアーン マリア アイニヒ,ロブ
バスティアーン マリア アイニヒ,ロブ
マルチューカ,アストリッド
ベンター,ニルス
Original Assignee
ルミレッズ ホールディング ベーフェー
ルミレッズ ホールディング ベーフェー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルミレッズ ホールディング ベーフェー, ルミレッズ ホールディング ベーフェー filed Critical ルミレッズ ホールディング ベーフェー
Publication of JP2017524262A publication Critical patent/JP2017524262A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6779201B2 publication Critical patent/JP6779201B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/40Cooling of lighting devices
    • F21S45/47Passive cooling, e.g. using fins, thermal conductive elements or openings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/151Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/19Attachment of light sources or lamp holders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/14Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/19Attachment of light sources or lamp holders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/30Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by reflectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/40Cooling of lighting devices
    • F21S45/49Attachment of the cooling means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V19/00Fastening of light sources or lamp holders
    • F21V19/001Fastening of light sources or lamp holders the light sources being semiconductors devices, e.g. LEDs
    • F21V19/003Fastening of light source holders, e.g. of circuit boards or substrates holding light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Description

本発明は、LEDモジュールを含むLEDデバイスに関するものであり、該LEDモジュールは、キャリア上に取り付けられた1個又は数個の発光ダイオード(LEDs)、ヒートシンク及びキャリアとヒートシンクとの間の熱的インターフェイス(a thermal interface)を有する。キャリアは、熱的インターフェイスを介してヒートシンクに熱的に接続されている。
発光ダイオードは、現在、自動車用ライティングにおいて広範に用いられている。
自動車ランプにおけるLED光源の応用には、ロービーム及びハイビーム機能、日昼走行ライト、方向指示器及びリヤコンビネーションライトが含まれる。スタイリング柔軟性(styling flexibility)を最大に利用するために、自動車用LEDソルーションがしばしば、各プラットフォームで個々に開発されており、製品を照明器具に複雑に一体化することを導いている。LEDモジュールを使用することによって、LED光源の単純でコスト効率的な一体化が可能になる。LED機能に加えて、これらのモジュールは、LEDが取り付けられる、例えば照明器具等のデバイスの熱的及び光学的部品が整合すべき基準点及びインターフェイスをもたらす。
米国特許公開2010/0302777 A1号公報
ヒートスプレッダー(a heat spreader)又はヒートシンク上のLEDモジュールは、比較的に大きく硬いデバイスを呈し、しかも照明器具内の光学部品に整合されなければならない。LEDモジュールに対するヒートシンク又はヒートスプレッダーの位置は、モジュールの熱的インターフェイスによって決められてしまう。このことは設計柔軟性を制限し、したがって、照明器具の外見に影響を与える。この欠点は、熱的インターフェイスを介してヒートシンクに熱的に接続されているキャリアの上に取り付けられた1個又は数個のLEDを有する代表的なLEDモジュールを開示する米国特許公開2010/0302777 A1号公報にも当てはまる。熱的インターフェイスは、キャリアとヒートシンクとの間に画成された小距離を維持するためにガラス小球を含有する熱伝導性接着剤により形成される。
本発明の一目的は、少なくともLEDモジュール及びヒートシンク又はヒートスプレッダーを含むLEDデバイスを提供することである。当該LEDデバイスは、より柔軟な設計を可能とする。
本発明の目的は、請求項1に従って提供されるLEDデバイスにより達成される。LEDデバイスを提供する方法の有利な実施形態は、従属請求項の主題であり、以下の説明及び好適実施形態についての引き続く箇所に記述される。
本提案に係るLEDデバイスは、キャリア上に取り付けられた1個又は数個のLEDを備えたLEDモジュール、ヒートシンク又はヒートスプレッダー、及びキャリアとヒートシンクとの間にある熱的インターフェイスを少なくとも含む。キャリアが熱的インターフェイスを介してヒートシンクに熱的に接続されている。本提案のLEDデバイスにおいて、熱的インターフェイスは、熱伝導性材料の部材で形成されており、熱伝導性材料は、少なくとも当該LEDデバイスの組立中に延伸性であり、ヒートシンク又はヒートスプレッダーがキャリアから実質的に独立して方向及び位置の調整が可能である。この目的のために、部材は、当該LEDデバイスの組立時に延伸性であるだけではなく、キャリアとの(すなわち、キャリアの表面とヒートシンク又はヒートスプレッダーの対応する表面との間の)不規則な間隔又は傾斜をもってヒートシンク又はヒートスプレッダーを位置づけることを可能にする。対応して、従来の接着剤で可能であったよりもキャリアからの大きな距離が可能になる。
そのようなLEDデバイスによって、ヒートシンク又はヒートスプレッダーは、モジュールの位置及び方向から殆ど独立して位置づけられ方向付けられることが可能となり、個々の応用及びその空間的条件のみに依存する。LEDモジュールのキャリアに対するヒートシンク又はヒートスプレッダーの位置は、モジュールにより決められるのではなく、個々に調整可能である。このことにより、全体的設計と同様に熱的部品の柔軟な設計ソリューションが可能となる。ヒートシンク又はヒートスプレッダー整合が、LEDモジュールへの応用である光学システムの機械的参照(基準)から分離され、光学システムの制度に影響せずにより精巧なヒートシンク又はヒートスプレッダー設計を可能とする。LEDモジュールのキャリアに対してヒートシンク又はヒートスプレッダーがシフトされた場合においても、良好な熱的インターフェイスがもたらされる。有利な実施形態において、熱的インターフェイスを形成する部材は、当該部材がヒートシンク又はヒートスプレッダーの表面荒さに適応するように選択される。
好適実施形態において、熱的インターフェイスを形成する部材は、組立中に延伸性であり、組立後に例えばキュアリング(curing)により硬くなり或いは硬くされる材料で作られる。この目的のために、当該部材は、フォーミング後に形状を維持するワンタイムフォーム可能な材料(a one-time formable material)で好適に作られる。
本提案のLEDデバイスの熱的インターフェイスのために用いることができる部材又は材料の例としては、例えば金属メッシュ、特に銅メッシュなどの柔軟な金属材料、例えば熱伝導性ポッティング化合物(thermally conductive potting compounds)などの組立後にキュアリング(curing)される固体フォーム若しくはバルク材料、又はスプリング状成分を用いた構造物を挙げることができる。そのようなヒートシンク又はヒートスプレッダーを用いることにより、1個又は数個のLEDを有するモジュール又はキャリアが全体システム組立時に整合可能であり、LEDデバイスは、それが取り付けられる施設に適合されることができる。LEDを有するキャリアに対するヒートシンクの位置づけは、LEDモジュールにより決定されるのではなく、この時に個々的に調整することができる。
ヒートシンク又はヒートスプレッダー自身は、例えば金属材料の固まりからのコンパクト材料で好適に形成される。
LEDモジュールを有するそのようなLEDデバイスの応用は、自動車ランプのためのライティング及びシグナリングであり、例えばハイビーム、ロービーム、昼間走行ライト、フロント方向指示器、フロント及びリアフォグ若しくはリアコンビネーションランプである。それらに限られず、デバイスの柔軟全体設計を要求する他の応用にLEDデバイスを用いることもできる。
添付図面に関連した例示的な方法で、本提案のLEDデバイスを以下に説明する。
本発明に従ったヒートシンク上のLEDモジュールの第1の例である。 本発明に従ったヒートシンク上のLEDモジュールの第2の例である。 本発明に従ったヒートシンク上のLEDモジュールの第3の例である。 本発明に従ったヒートシンク上のLEDモジュールの第4の例である。 自動車ランプa)〜d)における、本発明に従ったLEDデバイスの組み立ての例示である。
図1は、本提案LEDデバイスの第1の実施形態の断面概略図を示す。当該LEDデバイス内には、LEDモジュール1が熱的インターフェイス4を介してヒートシンク5に熱的に接続している。図示はしていないが、LEDモジュール1は、LEDに電気的に接続する1個又は数個の電気的接続パッドを含む。本実施形態において、熱的インターフェイス4は、モジュール1のキャリア3とヒートシンク5との間にあるスプリング状金属部材8で形成されている。モジュール1の上にはLED2が取り付けられている。熱的インターフェイス4のためにそのようなスプリング状部材8を使用すると、当該部材を適切に曲げることが可能となり、それによりキャリア3及びヒートシンク5は互いに柔軟な位置、方向にすることができ、互いの間の良好な熱接続を維持する。
図2の例は、第2実施形態の断面概略図を示す。第2実施形態において、熱伝導性金属メッシュ9が、キャリア3とヒートシンク5との間に位置づけられている。この柔軟なメッシュ9によって、モジュール1又はキャリア3及びヒートシンク5を互いから独立して(依存せずに)位置づけ及び方向づけることが可能となる。メッシュ9は、両部材(キャリア3及びヒートシンク5)の間の容積を充填して、適切な熱接続を達成する。
図3及び図4は、さらなる実施形態を示す。これらの実施形態において、熱的インターフェイス4は体積の大きい材料、特に固体熱伝導性フォーム10で形成される。固体熱伝導性フォーム10は、デバイス組立の間に引き延ばせる。熱伝導性延伸性フォームは、組立時に、キャリア3とヒートシンク5との間に位置づけられている。このことにより、モジュール1又はキャリア3及びヒートシンク5を互いから独立して(依存せずに)位置づけ及び方向づけることが可能となる。フォームは、両部材(キャリア3及びヒートシンク5)の間の容積を充填して、適切な熱接続を達成する。フォームを適用し、両部材を適切に調節した後、組立後に例えばUVキュアリング(UV curing)によって、フォームが自動的に硬くなる、又は硬化する。図3及び図4に示すように、そのようなフォーム10は、適用時における延伸性のためにヒートシンク5の粗い表面に適応する。
図5は、自動車ランプの反射器6内に4個のLEDモジュールを組み立てた実施形態を示している。この実施形態において、図5に示すように、キャリア3とLED2から形成された4個のモジュール1が、対応する4個の反射器部品に取り付けられなければならない。共通のヒートシンク5が、4個のLEDモジュール1に熱的に接続されなければならない。ヒートシンク5は、それ自身の機械的固定を有しており、反射器部品内のLEDモジュール1の機械的固定及び基準から独立して取り付けることができる。図5bにおいて、反射器部品へのLEDモジュール1の取付は、良好な光学的基準を以て行われる。この取付の後に、ヒートシンク5がLEDモジュール1に接続されなければならない。図5cは、LEDモジュール1の近くにヒートシンク5を位置づけることを示している。追加的な熱的インターフェイスがないと、図5cに示すように、モジュールの1つとヒートシンク5との間に空気ギャップ7が生じるであろう。本発明に従ったこの柔軟な熱的インターフェイス4を用いると、ヒートシンク5は、図5dに示すように、LEDモジュール1に対するヒートシンク5の実際の位置及び方向に独立して全LEDモジュール1へ良好な熱接続接続されることができる。熱的インターフェイス4は、1だけで形成され、硬くなり、熱的接触を提供するため、自動車ランプの組立後に、その位置及び形状を維持する。ヒートシンク整合は、光学的システムのLEDモジュール1への機械的基準から分離されるので、スタイリング自由性と熱的性能との間の妥協は一切ない。
図面及び上記記述において詳細に本発明を図示、説明してきたけれども、そのような図示及び説明は例示的なものであり、制限的なものではないと解釈されるべきである。本発明は開示した実施形態に限定されない。開示した実施形態に対する他の変形が、図面、本開示及び添付の請求項の検討から、請求項に係る発明を実施する当業者によって理解されて実現され得る。請求項において、用語“有する”及び“含む”はその他の要素又はステップを排除するものではなく、不定冠詞“a”又は“an”は複数であることを排除するものではない。複数の特定の手段が互いに異なる従属請求項に記載されているという単なる事実は、それらの手段の組み合わせが有利に使用され得ないということを指し示すものではない。請求項中の如何なる参照符号も、請求項の範囲を限定するものとして解されるべきではない。

Claims (9)

  1. キャリア上に取り付けられた1個又は数個の発光ダイオードを備えたLEDモジュール、ヒートシンク又はヒートスプレッダー、及び前記キャリアと前記ヒートシンク又はヒートスプレッダーとの間にある熱的インターフェイスを少なくとも含む柔軟設計のLEDデバイスを提供する方法であって:
    前記1個又は数個の発光ダイオード及び前記キャリアを提供するステップと;
    当該LEDデバイスの設計の光学的基準に従って前記キャリア及び前記1個又は数個の発光ダイオードを整合させるステップと;
    前記LEDデバイスの設計に従った形態で前記ヒートシンク又はヒートスプレッダーを提供するステップと;
    当該LEDデバイスの設計に従って前記ヒートシンク又はヒートスプレッダーを整合させるステップであり、前記ヒートシンク又はヒートスプレッダーは前記LEDモジュールの位置及び方向から独立に調整されるステップと;
    組立中は延伸性であり組立後は位置及び形状を維持する、熱伝導性材料の部材の形態で前記熱的インターフェイスを提供するステップと;
    前記熱的インターフェイスの手段により、前記キャリア及び前記ヒートシンク又はヒートスプレッダーを組み立てるステップと;
    を含む方法。
  2. 請求項1に記載の方法であり、前記部材が、当該LEDデバイスの組立後に硬くなり或いは硬くされる材料で形成されている、方法。
  3. 請求項2に記載の方法であり、前記部材が、固体フォーム又は固体バルク材料で形成されている、方法。
  4. 請求項1に記載の方法であり、前記部材が、柔軟性金属で形成されている、方法。
  5. 請求項4に記載の方法であり、前記部材が、スプリング状形状を有する、方法。
  6. 請求項1に記載の方法であり、前記部材が、金属メッシュで形成されている、方法。
  7. 請求項1に記載の方法であり、前記ヒートシンク又はヒートスプレッダーが、コンパクト固体材料で形成されている、方法。
  8. 請求項1に記載の方法であり、さらに、
    光学システムを提供するステップと;
    前記光学システムを、前記1個又は数個の発光ダイオード又は前記キャリアと整合して一体化するステップと;
    を含む方法。
  9. 請求項8に記載の方法であり、前記光学システムが1個又は数個の反射器を含む、方法。
JP2017506894A 2014-08-08 2015-07-27 柔軟設計のledデバイスを提供する方法 Active JP6779201B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14180289.2 2014-08-08
EP14180289 2014-08-08
PCT/EP2015/067124 WO2016020218A1 (en) 2014-08-08 2015-07-27 Led device with flexible thermal interface

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017524262A JP2017524262A (ja) 2017-08-24
JP6779201B2 true JP6779201B2 (ja) 2020-11-04

Family

ID=51292856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017506894A Active JP6779201B2 (ja) 2014-08-08 2015-07-27 柔軟設計のledデバイスを提供する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170248288A1 (ja)
EP (1) EP3177869B1 (ja)
JP (1) JP6779201B2 (ja)
CN (1) CN106662309B (ja)
WO (1) WO2016020218A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3044391B1 (fr) * 2015-11-27 2018-01-05 Valeo Vision Dispositif lumineux pour module d'eclairage de projecteur de vehicule automobile, module d'eclairage et projecteurs associes
JP6279003B2 (ja) * 2016-04-11 2018-02-14 カルソニックカンセイ株式会社 Led灯具
JP6279002B2 (ja) * 2016-04-11 2018-02-14 カルソニックカンセイ株式会社 Led灯具
KR102282199B1 (ko) * 2018-07-17 2021-07-27 루미리즈 홀딩 비.브이. Led들과 반사 요소를 포함하는 조명 디바이스
CN111849428B (zh) * 2020-06-18 2021-11-05 上海大陆天瑞激光表面工程有限公司 一种热界面材料
DE202020104485U1 (de) * 2020-08-04 2021-11-05 Zumtobel Lighting Gmbh Leuchte mit Leuchtmittel veränderlicher Lichtabgaberichtung und Wärmekopplung

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5632551A (en) * 1994-07-18 1997-05-27 Grote Industries, Inc. LED vehicle lamp assembly
US6045240A (en) * 1996-06-27 2000-04-04 Relume Corporation LED lamp assembly with means to conduct heat away from the LEDS
US5940687A (en) * 1997-06-06 1999-08-17 International Business Machines Corporation Wire mesh insert for thermal adhesives
JP2002150829A (ja) * 2000-11-07 2002-05-24 Denso Corp 放電灯装置
US20050225222A1 (en) * 2004-04-09 2005-10-13 Joseph Mazzochette Light emitting diode arrays with improved light extraction
JP5103175B2 (ja) * 2004-11-01 2012-12-19 パナソニック株式会社 照明装置及び表示装置
JP4527024B2 (ja) * 2005-07-28 2010-08-18 株式会社小糸製作所 車両用灯具
EP1996860A2 (en) * 2006-01-31 2008-12-03 3M Innovative Properties Company Led illumination assembly with compliant foil construction
CN100572908C (zh) * 2006-11-17 2009-12-23 富准精密工业(深圳)有限公司 发光二极管灯具
DE102007050893B4 (de) 2007-10-24 2011-06-01 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Positionieren und Montieren einer LED-Baueinheit sowie Positionierkörper hierfür
DE102007055165A1 (de) * 2007-11-19 2009-05-20 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung LED-Scheinwerfer
WO2009090700A1 (ja) * 2008-01-17 2009-07-23 Mitsubishi Electric Corporation 車載用ヘッドランプ
US8183578B2 (en) * 2010-03-02 2012-05-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Double flip-chip LED package components
CN103180658B (zh) * 2010-03-03 2018-06-05 克利公司 具有热扩散元件和导光光学器件的固态灯
JP5747546B2 (ja) * 2010-03-29 2015-07-15 東芝ライテック株式会社 照明装置
WO2012001593A2 (en) * 2010-07-01 2012-01-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Lighting device
NL2006167C2 (nl) * 2011-02-08 2012-08-09 Led Expert Participatie B V Verlichtingsarmatuur, in het bijzonder voor led-verlichting.
JP6058655B2 (ja) * 2011-07-15 2017-01-11 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ キャリア及びエンベロープを備えた照明装置
CN104025323B (zh) * 2011-12-21 2017-12-26 英特尔公司 用于发光二极管的热管理
JP5893764B2 (ja) * 2012-03-22 2016-03-23 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 熱界面材料、熱界面材料を設ける方法、熱界面を設ける方法及び発光装置
US8680755B2 (en) * 2012-05-07 2014-03-25 Lg Innotek Co., Ltd. Lighting device having reflectors for indirect light emission
US10591124B2 (en) * 2012-08-30 2020-03-17 Sabic Global Technologies B.V. Heat dissipating system for a light, headlamp assembly comprising the same, and method of dissipating heat
CN104813096B (zh) * 2012-11-26 2018-12-21 飞利浦照明控股有限公司 包含改进的传热装置的照明设备
US9439299B2 (en) * 2014-03-29 2016-09-06 Bridgelux, Inc. Low-profile outdoor lighting module with light emitting diodes
CN103968291A (zh) * 2014-05-28 2014-08-06 阿博建材(昆山)有限公司 一种具有良好散热性的led灯

Also Published As

Publication number Publication date
CN106662309A (zh) 2017-05-10
WO2016020218A1 (en) 2016-02-11
US20170248288A1 (en) 2017-08-31
CN106662309B (zh) 2020-10-09
JP2017524262A (ja) 2017-08-24
EP3177869B1 (en) 2017-09-27
EP3177869A1 (en) 2017-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6779201B2 (ja) 柔軟設計のledデバイスを提供する方法
US10476543B2 (en) Method and apparatus for chip-on board flexible light emitting diode
JP5863226B2 (ja) 自動車のリヤコンビネーションランプ用の後方取付け型発光ダイオードモジュール
JP5081307B2 (ja) 光学部位置決め装置
US20130051059A1 (en) Optically adjustable light module
US7918596B2 (en) Warning light
CN103180174A (zh) Led灯具
JP2011171276A (ja) 車両用灯具の半導体型光源の光源ユニット、車両用灯具
JP2016530691A5 (ja)
EP2838761B1 (en) Optically adjustable light module
JP2011171277A (ja) 車両用灯具の半導体型光源の光源ユニット、車両用灯具
KR101344513B1 (ko) 엘이디 램프 조립체
WO2018065278A1 (en) Reducing thermal sensitivity of a lighting arrangement
JP4783428B2 (ja) Led光源
JP2007012727A5 (ja)
RU2016120006A (ru) Устройство освещения для летательного аппарата, выполненное с возможностью встраивания в своем центре дополнительных функций
US20140146553A1 (en) Lighting module for a vehicle lighting device with semiconductor light source
US10663135B2 (en) Light module for a vehicle headlight
KR102510947B1 (ko) 차량용 램프
US9328911B2 (en) LED lamp with a heat dissipation structure capable of omnidirectionally emitting light
RU2016141557A (ru) Осветительное устройство и светильник
EP3401225A3 (en) Airfield light
KR20150058987A (ko) 차량의 램프 장치
US20080258900A1 (en) Warning light
JP2020531338A (ja) 飛行場灯

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170209

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180724

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6779201

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250