JP6777910B2 - ボルトの成形方法及びボルト、並びにボルト成形用金型 - Google Patents
ボルトの成形方法及びボルト、並びにボルト成形用金型 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6777910B2 JP6777910B2 JP2016140292A JP2016140292A JP6777910B2 JP 6777910 B2 JP6777910 B2 JP 6777910B2 JP 2016140292 A JP2016140292 A JP 2016140292A JP 2016140292 A JP2016140292 A JP 2016140292A JP 6777910 B2 JP6777910 B2 JP 6777910B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bolt
- cavity
- molten resin
- mold
- gate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 74
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 87
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 87
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 52
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 claims description 10
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 claims description 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 claims description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 16
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 2
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- -1 for example Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 2
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229920003233 aromatic nylon Polymers 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
図9に示す符号100は、射出成形法に用いられる分割可能な金型の一方の型を示している。この金型は、一方の型100と、これと同様な形状に形成された他方の型(図示せず)とにより構成されている。そして、一方の型100と他方の型とが組み合わさることにより、スプルー104、ランナー103、ゲート102、および、キャビティ101が形成されるように構成されている。
また、キャビティ101に対して、ゲート102を介してランナー103が設けられている。更に、このランナー103に外部から、長繊維を含む加熱溶融された熱可塑性合成樹脂組成物(以下、溶融樹脂)を注入するスプルー104が設けられている。
先ず、射出ノズル(図示せず)により、スプルー104に溶融樹脂を注入する。この注入された溶融樹脂は、スプルー104、ランナー103、およびゲート102を順に流れ、ヘッド成形部101a側からキャビティ101側に流入する。
この後、キャビティ101が冷却されて、溶融樹脂が固化する。そして、固化した樹脂を取り出すことにより、成形されたボルトが得られる。
すなわち、引張り破壊強度を向上させたボルトを成形することができる。
このため、ボルトのネジ部にあっては、その機械的強度が弱くなり、ボルト全体としての機械的強度も弱くなる虞がある。
前記ゲートを介し、前記キャビティの一端側から溶融樹脂を流入するとともに、前記溶融樹脂に含まれる繊維を前記キャビティの軸方向に沿って配向させる工程と、前記キャビティの他端で前記溶融樹脂の流れを塞き止めることなく、該溶融樹脂を前記余剰部形成部と前記キャビティとに順に充填する工程と、前記金型内に充填された樹脂の固化後に前記余剰部形成部により成形された余剰部を除去する工程と、を含むことに特徴を有する。
尚、前記金型は、前記キャビティの一端側に、前記溶融樹脂を分流する分流手段を有し、前記分流手段を介して前記キャビティに前記溶融樹脂を流入させることが望ましい。
尚、前記分流手段は、分岐したゲートであることが望ましい。或いは、前記分流手段は、前記溶融樹脂の流れを分岐するピンが設けられたゲートであってもよい。
また、溶融樹脂は、キャビティを通り、余剰部成形部に到達する。このため、スプルーから侵入する外気は、溶融樹脂の流れにより余剰部成形部に押し込められる。このため、前記外気が、キャビティ(ボルト)に溜まるのを抑制することができ、ボルトの機械的な強度を向上させることができる。
また、分流手段を設けることにより、溶融樹脂中の長繊維が、流動方向(キャビティの軸線と平行な方向)に強く配向する。このため、長繊維はキャビティの軸線に平行な方向に強く配向する。これにより、成形されたボルトの機械的な強度を向上させることができる。
このようなボルトによれば、軸線方向の引張強度だけでなく、ねじり方向に対する強度も向上させることができる。
尚、前記キャビティのゲート側に、前記流し込まれる溶融樹脂を分流する分流手段が設けられていることが望ましい。
また、前記分流手段は、分岐したゲートであることが望ましい。或いは、前記分流手段は、前記溶融樹脂の流れを分岐するピンが設けられたゲートであってもよい。
また、溶融樹脂は、キャビティを通り、余剰部成形部に到達する。このため、スプルーから侵入する外気は、溶融樹脂の流れにより余剰部成形部に押し込められる。このため、前記外気が、キャビティ(ボルト)に溜まるのを抑制することができ、ボルトの機械的な強度を向上させることができる。
すなわち、前記一対の型が組み合わさることにより、金型1内にボルトを成形するためのキャビティ2が形成される。このキャビティ2に対してゲート3を介しランナー4が設けられる。更に、このランナー4に、スプルー5が設けられる。成形の際には、このスプルー5に対し、射出ノズル(図示せず)より溶融樹脂が射出される。
そして、この長繊維の材料として、例えば、ナイロン,芳香族ナイロン,ポリプロピレン(PP),ポリカーボネート(PC),ポリフェニレンサルファイド(PPS),ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)のいずれかが好適に選択される。
ゲート3は、キャビティ2と同軸上であって、ヘッド成形部2a側に設けられている。ゲート3は二股状に形成され、溶融樹脂を分流する分流手段として機能する。すなわち、ゲート3は、ランナー4を介して流入する溶融樹脂を二手に分流し、キャビティ2に注入する。
先ず、スプルー5から、前記射出ノズルを介して、金型1内に長繊維を含む溶融樹脂を注入する。そして、注入された溶融樹脂が、ランナー4を介して、各ゲート3に流入する。
ゲート3に流入した溶融樹脂は、二手に分流されて、キャビティ2に流入する。このとき、二手に分かれた溶融樹脂はキャビティ2内で合流し、ボルト中央に壁を形成するようにしてキャビティ2内を流れる。これにより、ボルト中心軸を含むボルト中央部には、壁状に複数の長繊維が軸方向に沿って配向される。また、キャビティ2内において溶融樹脂は、キャビティ2の壁に沿って流れるため、壁側においても複数の長繊維が軸方向に沿って配向される。
キャビティ2に流入した溶融樹脂は、キャビティ2を通過して、余剰部成形部6に流入する。そして、余剰部成形部6、キャビティ2がこの順に連続して充填される(図3のステップS1)。
上記のステップ(S1〜S3)を経ることにより、図4に示すボルトを得ることができる。図4は、ボルトの繊維形状を模式的に示す断面図である。
尚、ボルト22の先端近傍において、第1の長繊維21および第2の長繊維22は、乱れることなく配向している。
これによって、溶融樹脂中の長繊維は、少なくともボルト中心軸とボルト側面側において流動方向(キャビティ2の軸線と平行な方向)に強く配向する。このため、キャビティ2の軸線に平行な方向に強く配向した第1の長繊維21を有するボルトを成形することができ、このボルトの引張り強度を向上させることができる。
さらに、ボルト20において、前記第1の長繊維21が配置された部位以外の部分には、ボルト軸方向と交差する方向に配向された円弧状の第2の長繊維22が周方向に複数配置されるため、軸線方向に対する引張強度だけでなく、ねじり方向に対する強度も向上させることができる。
このため、気泡が、キャビティ(ボルト)2に混入することを抑制することができ、その結果、ボルトの機械的強度を向上させることができる。
図5は、第1の変形例にかかる型10aの上面図である。
型10aの基本形状は、図1に示した型1aと同じである。しかし、型10aは、軸線ゲート30が分岐しておらず、そのゲート30がキャビティ(ボルト)2と同軸上に設けられている点に特徴を有する。
続いて、本発明にかかる金型の第2の変形例について説明する。図6は、第2の変形例にかかる型11aの上面図である。
型11aの基本形状は、図5に示した型10aと同じである。しかし、型11aは、ゲート31に溶融樹脂を分流するためのピン31aが設けられている点に特徴を有する。このピン31aは、ゲート31の軸線上に設けられている。
そして、ボルトの成形においては、このピン31aにより、溶融樹脂は分流される。そして、キャビティ2に流入する。
続いて、本発明にかかる金型の第3の変形例について説明する。図7は、第3の変形例にかかる型12aの上面図である。
型12aの基本形状は、図5に示した型10aと同じである。しかし、型12aは、キャビティ2の構造が、型10aのそれとは反対になっていることに特徴を有する。すなわち、余剰部成形部6側にヘッド成形部2aが設けられ、ゲート3側に胴体成形部2bが設けられている。また、ゲート32の先端32aの径を、胴体成形部2bの径に合わせ、小さくしていることに特徴を有する。
そして、ボルトの成形においては、溶融樹脂が胴体成形部2b側から流入し、胴体成形部2b、ヘッド成形部2a、余剰部成形部6をこの順に流れる。そして、溶融樹脂は、余剰部成形部6、ヘッド成形部2a、胴体成形部2bの順に充填される。
続いて、本発明にかかる金型の第4の変形例について説明する。図8は、第4の変形例にかかる型13aの上面図である。
型13aの基本形状は、図7に示した型12aと同じである。しかし、型13aは、ゲート33に溶融樹脂を分岐するためのピン33aが設けられている点に特徴を有する。このピン33aは、キャビティ2と同軸上に設けられている。
そして、ボルトの成形において、このピン33aにより、溶融樹脂は分流される。そして、溶融樹脂が胴体成形部2b側から流入し、胴体成形部2b、ヘッド成形部2a、余剰部成形部6をこの順に流れる。そして、溶融樹脂は、余剰部成形部6、ヘッド成形部2a、胴体成形部2bの順に充填される。
これにより、溶融樹脂中の長繊維は、前記流動方向に配向する。このため、軸線方向に強く配向した長繊維を有するボルトを成形することができ、このボルトの機械的な強度(例えば、引張り強度)を向上させることができる。
比較例として、熱可塑性短繊維樹脂を含む同形状のボルト(従来製品)を用い、同様に引張り破断試験、及びねじり破断試験を行った。
また、本実施例の中でも、図1に示した金型を用いて成形したボルトが、最も長い時間破断せず、最も高い引張り強度を有することがわかった。
1a 一方の型
2 キャビティ
2a ヘッド成形部
2b 胴体成形部
3 ゲート
4 ランナー
5 スプルー
6 余剰部成形部(タブ)
7 封止部材
10a 型
11a 型
12a 型
13a 型
20 ボルト
21 第1の長繊維
22 第2の長繊維
30 ゲート
31 ゲート
31a ピン
32 ゲート
32a 先端
33 ゲート
33a ピン
Claims (9)
- 一端側にゲートが設けられたキャビティの他端側に余剰部形成部が連通して形成された金型を用い、射出成形によりボルトを成形するボルトの成形方法であって、
前記ゲートを介し、前記キャビティの一端側から溶融樹脂を流入するとともに、前記溶融樹脂に含まれる繊維を前記キャビティの軸方向に沿って配向させる工程と、
前記キャビティの他端で前記溶融樹脂の流れを塞き止めることなく、該溶融樹脂を前記余剰部形成部と前記キャビティとに順に充填する工程と、
前記金型内に充填された樹脂の固化後に前記余剰部形成部により成形された余剰部を除去する工程と、
を含むことを特徴とするボルトの成形方法。 - 前記金型は、前記キャビティの一端側に、前記溶融樹脂を分流する分流手段を有し、
前記分流手段を介して前記キャビティに前記溶融樹脂を流入させることを特徴とする請求項1記載のボルトの成形方法。 - 前記分流手段は、分岐したゲートであることを特徴とする請求項2記載のボルトの成形方法。
- 前記分流手段は、前記溶融樹脂の流れを分岐するピンが設けられたゲートであることを特徴とする請求項2記載のボルトの成形方法。
- 固化状態において、少なくともボルト側面側に、ボルト軸方向に沿って配向された複数の第1の繊維と、
固化状態において、ボルト軸方向と交差する方向に配向され、ボルト周方向に複数配置された円弧状の第2の繊維と、
を備えることを特徴とするボルト。 - 射出成形においてボルトと余剰部とからなる成形品の成形に用いられるボルト成形用金型であって、
溶融樹脂とともに流れることにより配向される繊維を含む前記溶融樹脂を流し込むゲートが一端側に形成され、ボルトを成形するためのキャビティと、
前記キャビティの他端で前記溶融樹脂の流れを塞き止めないように前記キャビティの他端側に連通して形成され、前記余剰部を成形するための余剰部形成部と、
を備えることを特徴とするボルト成形用金型。 - 前記キャビティのゲート側に、前記流し込まれる溶融樹脂を分流する分流手段が設けられていることを特徴とする請求項6記載のボルト成形用金型。
- 前記分流手段は、分岐したゲートであることを特徴とする請求項7記載のボルト成形用金型。
- 前記分流手段は、前記溶融樹脂の流れを分岐するピンが設けられたゲートであることを特徴とする請求項7記載のボルト成形用金型。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016140292A JP6777910B2 (ja) | 2016-07-15 | 2016-07-15 | ボルトの成形方法及びボルト、並びにボルト成形用金型 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016140292A JP6777910B2 (ja) | 2016-07-15 | 2016-07-15 | ボルトの成形方法及びボルト、並びにボルト成形用金型 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018008482A JP2018008482A (ja) | 2018-01-18 |
JP6777910B2 true JP6777910B2 (ja) | 2020-10-28 |
Family
ID=60994860
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016140292A Active JP6777910B2 (ja) | 2016-07-15 | 2016-07-15 | ボルトの成形方法及びボルト、並びにボルト成形用金型 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6777910B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06155535A (ja) * | 1992-11-20 | 1994-06-03 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | 熱可塑性樹脂の成形方法 |
DE4415195C2 (de) * | 1994-04-30 | 1996-09-19 | Hoechst Ag | Langfaserverstärkte Schrauben und Gewindestäbe aus thermoplastischen Kunststoffen, diese Schrauben und Gewindestäbe und Verfahren zu deren Herstellung |
JP3250065B2 (ja) * | 1994-11-18 | 2002-01-28 | ポリプラスチックス株式会社 | 樹脂成形方法及び樹脂成形品 |
JP3646829B2 (ja) * | 1996-04-25 | 2005-05-11 | 新日本石油化学株式会社 | 射出成形品の製造方法 |
JP6584066B2 (ja) * | 2014-11-21 | 2019-10-02 | 三菱重工業株式会社 | 繊維強化樹脂ネジ |
-
2016
- 2016-07-15 JP JP2016140292A patent/JP6777910B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018008482A (ja) | 2018-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5976230A (ja) | 中空のプラスチック成形品の射出成形方法 | |
KR20110118614A (ko) | 분기부 부착 파이프의 제조 방법 | |
US20170259480A1 (en) | Method and injection-molding nozzle for producing injection-molded parts from plastic | |
JP5060060B2 (ja) | 金型及び金型を用いた成形方法 | |
CN108394069A (zh) | 包括竖直折断式浇口装置的注射模具以及使用其生产成型制品的方法 | |
CA2892709A1 (en) | Method of manufacturing an injected and blown product | |
JP6777910B2 (ja) | ボルトの成形方法及びボルト、並びにボルト成形用金型 | |
CN104690906A (zh) | 一种注塑模具冷流道浇注系统结构 | |
CN102166811A (zh) | 注射成型用模具 | |
JP2008105180A (ja) | 成形金型 | |
US20090315215A1 (en) | Molding mold and manufacturing method of molded product | |
CN103909624B (zh) | 模具的进胶结构 | |
CN205969776U (zh) | 模具浇注系统 | |
CN104512009B (zh) | 压铸模具以及借助伞形浇口制造空心塑料模制件的方法 | |
CN204955276U (zh) | 一种防止塑胶拉丝的热嘴 | |
JP5111162B2 (ja) | 射出成形用金型 | |
CN103624935A (zh) | 一种解决产品表面缩水的模具 | |
CN113400592B (zh) | 具有翻转流道的模具 | |
KR20090093042A (ko) | 나선형 런너를 갖는 사출금형 | |
JPS60264237A (ja) | 繊維強化プラスチツク製ボルト素材の製造方法 | |
KR101447066B1 (ko) | 실딸림 현상을 방지하는 콜드 런너 타입 사출 성형기용 스프루 부시 | |
KR200241553Y1 (ko) | 탄자 운반체용 사출 금형 | |
CN211054316U (zh) | 一种快速换色嘴芯 | |
CN201913768U (zh) | 一种整体式浇口的模具结构 | |
CN106541543B (zh) | 一种注塑模具浇注系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190701 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200623 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200817 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201001 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6777910 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |