JP6766496B2 - ホイール式建設機械 - Google Patents
ホイール式建設機械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6766496B2 JP6766496B2 JP2016143917A JP2016143917A JP6766496B2 JP 6766496 B2 JP6766496 B2 JP 6766496B2 JP 2016143917 A JP2016143917 A JP 2016143917A JP 2016143917 A JP2016143917 A JP 2016143917A JP 6766496 B2 JP6766496 B2 JP 6766496B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wheel
- construction machine
- type construction
- wheeled
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims description 30
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 17
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 14
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Jib Cranes (AREA)
Description
以上のように、本実施形態のホイールクレーン1は、下部フレーム20と装輪フレーム30とが、係合状態を解除可能な係合機構を介して互いに係合されているので、係合状態を解除することで、下部走行体3を下部フレーム20と装輪フレーム30とに分解できる。このように下部走行体3を細かく分解することができるため、吊り能力を向上させるべく下部走行体3を大型化しても、優れた輸送性を確保することができる。つまり、吊り能力の向上と輸送性の向上との両立が可能となる。
本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて上記実施形態の要素を適宜組み合わせまたは種々の変更を加えることが可能である。
2:上部旋回体
3:下部走行体
8:エンジン
9:油圧ポンプ
20:下部フレーム
21:旋回座
22:梁部材
23:ジャッキ装置
30:装輪フレーム
31:前輪(操舵輪)
32:後輪(駆動輪)
36:リンク部材
37:油圧モータ
38:アウトリガ
39:開口部
40:牽引装置
52:油圧シリンダ(操舵装置)
53:舵角センサ
54:コントローラ
55:油圧装置(操舵装置)
Claims (12)
- 上部旋回体と、前記上部旋回体を旋回可能に支持する旋回座を有する下部走行体とを備えたホイール式建設機械であって、
前記下部走行体は、
前記旋回座が設けられた下部フレームと、
複数の車輪が設けられた左右の装輪フレームと、
を有しており、
前記下部フレームと前記装輪フレームとが、係合状態を解除可能な係合機構を介して互いに係合されており、
前記左右の装輪フレームの前後に前記車輪が設けられており、前記前後の車輪のうち少なくとも一方の車輪が操舵可能な操舵輪であって、左右の前記操舵輪の操舵角度を連動させる連動手段が設けられており、
前記連動手段が、
前記左右の操舵輪をそれぞれ支持する左右の支持部材と、
前記左右の支持部材を連結するリンク部材と、
を有して構成されていることを特徴とするホイール式建設機械。 - 上部旋回体と、前記上部旋回体を旋回可能に支持する旋回座を有する下部走行体とを備えたホイール式建設機械であって、
前記下部走行体は、
前記旋回座が設けられた下部フレームと、
複数の車輪が設けられた左右の装輪フレームと、
を有しており、
前記下部フレームと前記装輪フレームとが、係合状態を解除可能な係合機構を介して互いに係合されており、
前記左右の装輪フレームの前後にアウトリガが設けられていることを特徴とするホイール式建設機械。 - 上部旋回体と、前記上部旋回体を旋回可能に支持する旋回座を有する下部走行体とを備えたホイール式建設機械であって、
前記下部走行体は、
前記旋回座が設けられた下部フレームと、
複数の車輪が設けられた左右の装輪フレームと、
を有しており、
前記下部フレームと前記装輪フレームとが、係合状態を解除可能な係合機構を介して互いに係合されており、
前記下部フレーム又は前記装輪フレームに、牽引車と連結可能な牽引装置が設けられていることを特徴とするホイール式建設機械。 - 前記係合機構が、
前記下部フレームに設けられた梁部材と、
前記装輪フレームに設けられ、前記梁部材が挿入される開口部と、
を有して構成されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載のホイール式建設機械。 - 前記係合機構が、
前記下部フレームに設けられた第1ピン穴と、
前記装輪フレームに設けられた第2ピン穴と、
前記第1ピン穴及び前記第2ピン穴に挿入されるピン部材と、
を有して構成されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載のホイール式建設機械。 - 前記左右の装輪フレームの前後に前記車輪が設けられており、前記前後の車輪のうち少なくとも一方の車輪が操舵可能な操舵輪であって、左右の前記操舵輪の操舵角度を連動させる連動手段が設けられていることを特徴とする請求項2または3に記載のホイール式建設機械。
- 前記連動手段が、
前記左右の操舵輪を操舵するための操舵装置と、
前記左右の操舵輪の操舵角度を検出する舵角センサと、
前記舵角センサからの出力に基づいて、前記操舵装置を制御するコントローラと、
を有して構成されていることを特徴とする請求項6に記載のホイール式建設機械。 - 前記牽引装置が、前記左右の装輪フレームを連結するように設けられていることを特徴とする請求項3に記載のホイール式建設機械。
- 前記複数の車輪のうち少なくとも一部の車輪に対して走行駆動装置が設けられていることを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1項に記載のホイール式建設機械。
- 前記走行駆動装置が、
前記装輪フレームに設けられた油圧モータと、
前記上部旋回体に設けられ、前記油圧モータに圧油を送り込む油圧ポンプと、
前記上部旋回体に設けられ、前記油圧ポンプを駆動するエンジンと、
を有して構成されていることを特徴とする請求項9に記載のホイール式建設機械。 - 前記下部フレームにアウトリガが設けられていることを特徴とする請求項1ないし10のいずれか1項に記載のホイール式建設機械。
- 前記左右の装輪フレームの間隔が変更可能に構成されていることを特徴とする請求項1ないし11のいずれか1項に記載のホイール式建設機械。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016143917A JP6766496B2 (ja) | 2016-07-22 | 2016-07-22 | ホイール式建設機械 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016143917A JP6766496B2 (ja) | 2016-07-22 | 2016-07-22 | ホイール式建設機械 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018012589A JP2018012589A (ja) | 2018-01-25 |
JP6766496B2 true JP6766496B2 (ja) | 2020-10-14 |
Family
ID=61019281
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016143917A Active JP6766496B2 (ja) | 2016-07-22 | 2016-07-22 | ホイール式建設機械 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6766496B2 (ja) |
-
2016
- 2016-07-22 JP JP2016143917A patent/JP6766496B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018012589A (ja) | 2018-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016094817A (ja) | 作業機械 | |
KR102657223B1 (ko) | 작업 기계용 하부 주행체 | |
CN103726518A (zh) | 一种多功能全地形步履式液压挖掘机 | |
US11104553B2 (en) | Crawler crane | |
JP6766496B2 (ja) | ホイール式建設機械 | |
US11052715B2 (en) | Loader suspension | |
JP6610314B2 (ja) | 旋回式作業機械、およびこれに用いられるフロート装置 | |
US20160280118A1 (en) | Construction Machine Transport | |
WO2022259672A1 (ja) | 移動式クレーンの下部走行体及びこれを備えた移動式クレーン | |
CN110546328B (zh) | 用于动力机的装载机提升臂组件 | |
JP6853128B2 (ja) | 車輪式カウンターウエイト | |
JP6300694B2 (ja) | 作業機 | |
JPH11222071A (ja) | 多機能作業機 | |
JP7187843B2 (ja) | 建設機械 | |
JP6683595B2 (ja) | クローラ式作業車両 | |
JP7316463B2 (ja) | ホイール式建設機械 | |
US11933015B2 (en) | Loader vehicle | |
JP6172223B2 (ja) | クレーンのカウンタウェイト台車及びその組立方法 | |
JP2022187524A (ja) | クローラクレーン | |
JP2004196131A (ja) | 車台に車輪と履帯を備えた移動式クレーン | |
ES2901463T3 (es) | Máquina de trabajo con múltiples fines | |
JP6787167B2 (ja) | クローラ式走行装置 | |
JP3881853B2 (ja) | 走行体のフレーム構造及びこれを備えたクレーン | |
WO2017014043A1 (ja) | クレーンのカウンタウェイト台車、クレーン、カウンタウェイト台車の組立方法及びクレーンの製造方法 | |
GB1579797A (en) | Wheeled vehicles |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200818 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6766496 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |