JP6763681B2 - 鍵データ配信システム - Google Patents

鍵データ配信システム Download PDF

Info

Publication number
JP6763681B2
JP6763681B2 JP2016071523A JP2016071523A JP6763681B2 JP 6763681 B2 JP6763681 B2 JP 6763681B2 JP 2016071523 A JP2016071523 A JP 2016071523A JP 2016071523 A JP2016071523 A JP 2016071523A JP 6763681 B2 JP6763681 B2 JP 6763681B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key data
token
terminal device
data distribution
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016071523A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017182604A (ja
Inventor
利泰 関岡
利泰 関岡
Original Assignee
美和ロック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 美和ロック株式会社 filed Critical 美和ロック株式会社
Priority to JP2016071523A priority Critical patent/JP6763681B2/ja
Publication of JP2017182604A publication Critical patent/JP2017182604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6763681B2 publication Critical patent/JP6763681B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

本発明は、電気錠装置を施解錠する端末装置へと鍵データを配信する鍵データ配信システムに関する。
従来から、ホテル等の施設では、各部屋等の専有部への入退室を規制するために、専有部のドアに電気錠装置を設けている。電気錠装置には、非接触ICカード等を鍵媒体として施解錠できるように構成されたものがある。例えば、ホテルにおいて、各部屋の電気錠装置の鍵媒体を管理するシステムは、ホテルカードロックシステムとして知られている。
また、近年では、専有部の利用者が保有するスマートフォンやタブレット等の端末装置に鍵データを保存して、端末装置から電気錠装置に鍵データを送信することにより、電気錠装置を施解錠操作するものがある。
例えば、特許文献1の鍵データ要求処理システムは、鍵データが記憶されるとともに複数のサービスの利用が可能な携帯端末と、携帯端末と非接触通信して鍵データを処理する鍵データ処理装置とを備える。また、携帯端末は、未登録の鍵データ処理装置から鍵データの送信要求があると、その旨を携帯端末の所有者に通知する機能を有し、携帯端末の所有者に鍵データの送信可否の意志確認を行う。
特開2014−071635号公報
鍵データ配信システムでは、鍵データを管理する鍵データ配信装置等が、数cm〜1m程度の通信範囲を有するNFC(Near Field Communication)等の通信方式を利用して、端末装置に鍵データを配信するものがある。このような鍵データ配信システムでは、NFCに未対応のiPhone(登録商標)等の端末装置によって、鍵データを利用することができない。そこで、鍵データ配信システムでは、数m〜数十m程度の通信範囲を有するBluetooth(登録商標)等の近距離無線通信方式によって、鍵データ配信装置等が鍵データを端末装置へと送信するものがある。しかしながら、この場合、近距離無線通信の通信範囲内に、鍵データを配信すべき端末装置以外に、鍵データを配信すべきでない他の端末が存在する場合、この他の端末にも鍵データが配信されてしまう。
本発明は、上記した課題を解決すべくなされたものであり、鍵データ配信の安全性を高めて、正当な端末装置のみに鍵データを配信する鍵データ配信システムを提供することを目的するものである。
上記した目的を達成するため、本発明は、電気錠装置へと鍵データを非接触通信で送信して前記電気錠装置を施解錠する端末装置と、前記端末装置へと前記鍵データを近距離無線通信で配信する鍵データ配信装置とを備えた鍵データ配信システムであって、前記鍵データ配信装置は、前記鍵データに対応付けられたトークンを前記端末装置又は該端末装置のユーザーに直接提供するように構成され、前記端末装置は、前記トークンを入力可能に構成されていて、入力した前記トークンに基づく前記鍵データの配信要求を前記近距離無線通信によって前記鍵データ配信装置へと送信し、前記鍵データ配信装置は、更に、前記端末装置から前記鍵データの配信要求を受信すると、前記鍵データと前記トークンとが対応していることを認証した場合に前記鍵データを前記近距離無線通信によって前記端末装置へと送信することを特徴とする。
この特徴を備えることにより、鍵データ配信システムは、近距離無線通信によって鍵データを鍵データ配信装置から端末装置へと配信する構成において、トークンを入力した端末装置のみに鍵データを配信することができる。また、鍵データ配信装置は、鍵データに対応付けられたトークンを端末装置又はこの端末装置のユーザーに直接提供するため、鍵データの配信を意図しない他の端末やその端末のユーザーにトークンを知られることがなく、トークンの秘匿性を高めることができる。従って、鍵データ配信装置の通信範囲内に端末装置以外の他の端末が存在する場合でも、鍵データの配信を意図する端末装置のみに鍵データを配信しつつ、鍵データの配信を意図しない他の端末への鍵データの配信を防止することができ、鍵データの配信や専有部の利用の安全性を向上することができる。
また、本発明に係る鍵データ配信システムにおいて、前記鍵データ配信装置は、前記トークンを二次元コードで生成することを特徴としてもよい。
この特徴を備えることにより、鍵データ配信システムは、トークンの秘匿性をより高めることができる。
また、本発明に係る鍵データ配信システムにおいて、前記鍵データ配信装置は、前記電気錠装置又は当該電気錠装置の施解錠により入退場が規制される専有部の識別情報に基づいて前記トークンを提供することを特徴としてもよい。
この特徴を備えることにより、鍵データ配信システムは、トークンの秘匿性を更に高めることができる。
また、本発明に係る鍵データ配信システムにおいて、前記鍵データ配信装置は、前記端末装置又は当該端末装置を保有するユーザーの識別情報に基づいて前記トークンを提供することを特徴としてもよい。
この特徴を備えることにより、鍵データ配信システムは、トークンの秘匿性を更に高めることができる。
また、本発明に係る鍵データ配信システムにおいて、前記端末装置は、前記トークンを入力する機能、前記トークンに基づいて当該トークンに対応付けられた前記鍵データの配信要求を行う機能、前記鍵データを前記鍵データ配信装置から受信する機能、及び前記鍵データを前記電気錠装置へと送信する機能を有するプログラムを記憶していて、前記プログラムを実行する制御部を備えることを特徴としてもよい。
この特徴を備えることにより、鍵データ配信システムは、端末装置の操作性を高めて、ユーザーに負担を掛けることなく、トークンの入力や鍵データの送受信を行うことができる。
本発明によれば、鍵データ配信の安全性を高めて、正当な端末装置のみに鍵データを配信する鍵データ配信システムを提供する。
本発明の一実施形態に係る鍵データ配信システムの全体構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係る鍵データ配信システムのトークンの認証に応じて鍵データを配信する動作例を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係る鍵データ配信システムについて、添付の図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る鍵データ配信システムの構成の概略を示すブロック図、図2は、本発明の一実施形態に係る鍵データ配信システムの動作例を示すフローチャートである。
本実施形態において、鍵データ配信システム1は、電気錠装置2の施解錠又は解錠に用いられる鍵データ6を配信するシステムであり、図1に示すように、鍵データ配信装置3と、端末装置4とを備える。図1では1つの端末装置4を図示したが、複数の端末装置4が備えられていてよい。
電気錠装置2は、ホテルの部屋等の専有部への入退室(入退場)を規制するドアを施解錠するために設けられる。例えば、複数の専有部がある場合には、専有部毎に電気錠装置2が設けられ、各電気錠装置2は固有の鍵データ6を用いて施解錠又は解錠される。
電気錠装置2は、ドアに取り付けられる施解錠機構10と、Bluetooth(登録商標)等の近距離無線通信によって鍵データ6を受信するリーダ11と、リーダ11が受信した鍵データ6を認証する制御部12とを備える。なお、リーダ11と制御部12とは、一体的に構成されてよいが、別体で構成されてもよい。
施解錠機構10は、例えば、デッドボルトと、デッドボルトを移動させる電動アクチュエータと、電動アクチュエータを駆動するためのモータ等の駆動部とを備える(図示せず)。デッドボルトは、ドアから突出するように移動してドア枠のストライク内に固定されることによりドアを施錠して開扉不能にし、他方、ストライクから抜脱するように移動してドア内に引き込まれることによりドアを解錠して開扉可能にする。施解錠機構10は、制御部12からの施錠信号又は解錠信号に基づいて、駆動部が電動アクチュエータを駆動してドアを施錠又は解錠するように構成される。
あるいは、施解錠機構10は、ドアが閉扉したときには常に施錠していて、専有部の内側からは常に解錠操作可能であって、専有部の外側からは制御部12からの解錠信号に基づいて解錠するように構成されてもよい。
リーダ11は、専有部の外側でドアの近傍に設けられる。リーダ11は、上記の近距離無線通信方式で端末装置4と非接触通信可能な受信装置であり、端末装置4から鍵データ6を受信して制御部12へと送信する。
制御部12は、CPUやメモリ等で構成されるコンピュータであり、当該電気錠装置2に固有の鍵データ(記憶鍵データ)を記憶している。記憶鍵データは、管理者によって制御部12へと予め登録されてもよく、鍵データ配信装置3から所定のネットワークを介して制御部12へと送信されて予め登録されてもよい。
また、制御部12は、端末装置4から送信された鍵データ6(送信鍵データ)をリーダ11から受け取ると、この送信鍵データ6が記憶鍵データに一致するかの認証を行う。そして、制御部12は送信鍵データ6を認証した場合に、施錠信号又は解錠信号を施解錠機構10へと送信する。
鍵データ配信装置3は、各電気錠装置2に固有の鍵データ6を管理及び配信するもので、例えば、ホテルの受付や、施設の管理室等に設けられる。鍵データ配信装置3は、Bluetooth(登録商標)等の近距離無線通信によって端末装置4と非接触通信可能に構成され、端末装置4へと鍵データ6を送信できるように構成される。
例えば、鍵データ配信装置3は、CPUやメモリ等からなる制御部20と、上記の近距離無線通信を実現する通信部21と、鍵データ6に対応付けられたトークン7を発行するトークン発行部22を備える。本実施形態では、トークン発行部22が、鍵データ配信装置3に一体に設けられる構成を説明するが、トークン発行部22は、鍵データ配信装置3とは別体の装置に設けられてもよい。
制御部20は、鍵データ6を管理する機能を有していて、電気錠装置2や当該電気錠装置2が設けられる専有部の識別情報と、当該電気錠装置2に対応する鍵データ6とを関連付けてメモリに記憶している。また、制御部20は、鍵データ6を端末装置4へと配信するときに、この鍵データ6と、当該鍵データ6を配信した端末装置4や当該端末装置4を保有するユーザーの識別情報とを関連付けてメモリに記憶してもよい。
更に、制御部20は、鍵データ6の配信を制御する配信制御部23として機能する。配信制御部23は、鍵データ配信装置3に備わるキーボード等の操作部(図示せず)を用いた配信操作によって、配信すべき鍵データ6の配信指示を入力する。なお、配信制御部23は、端末装置4からの無線通信によって鍵データ6の配信指示を入力してもよい。そして、配信制御部23は、配信指示された鍵データ6を作成すると共に、この鍵データ6に関するトークン発行指示をトークン発行部22へと送信する。トークン発行指示は、鍵データ6と対応する電気錠装置2や専有部の識別情報を含み、また、鍵データ6の配信先となる端末装置4やユーザーの識別情報を含んでもよい。
また、配信制御部23は、鍵データ6の配信要求を端末装置4から受信すると、配信要求に含まれるトークン7がその鍵データ6に対応するか否かを認証する。そして、配信制御部23は、トークン7がその鍵データ6に対応すると認証した場合に、配信要求を送信した端末装置4との一対一の通信によって鍵データ6を送信するように通信部21を制御する。
通信部21は、数m〜数十m程度の通信範囲を有する近距離無線通信方式に基づいて動作して、例えば、鍵データ6の配信要求を端末装置4から受信し、また、制御部20から指示された鍵データ6を端末装置4へと送信(配信)する。更に、通信部21は、数cm〜1m程度の通信範囲を有するNFC(Near Field Communication)に対応した端末装置4に対しては、NFCを利用して鍵データ6を配信できるように構成されてもよい。
トークン発行部22は、配信制御部23からトークン発行指示を受けると、このトークン発行指示に基づいて、鍵データ6に対応付けられたトークン7を生成して、端末装置4や当該端末装置4を保有するユーザーへとトークン7を発行するように構成される。
このトークン発行部22は、類推不可能な乱数を用いてトークン7を生成し、例えば、QRコード(登録商標)等の二次元コードやバーコード等の一次元コードでトークン7を暗号化して発行してもよい。トークン発行部22は、トークン発行指示に含まれる鍵データ6と対応する電気錠装置2や専有部の識別情報、例えば、専有部としてのホテルの部屋の部屋番号等に基づいてトークン7を生成してもよい。また、トークン発行部22は、トークン発行指示に含まれる鍵データ6の配信先となる端末装置4やユーザーの識別情報に基づいてトークン7を生成してもよい。あるいは、トークン発行部22は、電気錠装置2や専有部の識別情報と、端末装置4やユーザーの識別情報との組み合わせに基づいてトークン7を生成してもよい。
また、トークン発行部22は、例えば、トークン7を暗号化した二次元コードや一次元コードを、鍵データ配信装置3が備える表示器24に表示し、又は用紙に印刷することでトークン7を発行する。あるいは、トークン発行部22は、NFCに対応した端末装置4に対しては、NFCを利用してトークン7を発行してもよい。更に、トークン発行部22は、トークン7を示す数値、文字や記号(例えば、部屋番号等)をユーザーや端末装置4に提供してもよい。
端末装置4は、Bluetooth(登録商標)等の近距離無線通信によって電気錠装置2や鍵データ配信装置3と非接触通信可能に構成され、鍵データ配信装置3から鍵データ6を受信する鍵データ受信機能や、電気錠装置2へと鍵データ6を送信する鍵データ送信機能を有する。例えば、端末装置4は、スマートフォンやタブレット等の携帯端末で構成される。
例えば、端末装置4は、CPUやメモリ等からなる制御部30と、上記の近距離無線通信を実現する通信部31と、鍵データ配信装置3から発行されたトークン7を入力するトークン入力部32とを備える。
制御部30は、通信部31を制御して上記の鍵データ受信機能や鍵データ送信機能を実現するように構成される。例えば、スマートフォンやタブレット等で構成される端末装置4は、鍵データ受信機能や鍵データ送信機能を有していて受信した鍵データ6を保存可能なアプリケーションやプログラム(以下、鍵アプリ33と称する)を制御部30のメモリに記憶し、CPUがこの鍵アプリ33を実行するように構成される。この鍵アプリ33は、鍵データ配信装置3やインターネットを介して配信されていて、予めインストール可能なホテルカードロック用アプリケーションである。
通信部31は、数m〜数十m程度の通信範囲を有する近距離無線通信方式に基づいて動作して、例えば、鍵データ6の配信要求を鍵データ配信装置3へと送信し、また、鍵データ配信装置3から鍵データ6を受信する。更に、通信部31は、数cm〜1m程度の通信範囲を有するNFC(Near Field Communication)に対応した端末装置4に対しては、NFCを利用して鍵データ6の配信要求の送信や鍵データ6自体の受信をできるように構成されてもよい。
トークン入力部32は、鍵データ配信装置3のトークン発行部22で発行されたトークン7を入力するように構成される。例えば、二次元コードや一次元コードのトークン7が発行される場合には、トークン入力部32は、端末装置4に備わるCCD等の撮像部を利用して二次元コードや一次元コードで暗号化されたトークン7を読み取り、復号するように構成される。あるいは、トークン入力部32は、トークン7が数値、文字や記号で提供される場合には、端末装置4が備えるテンキーやキーボード等の操作部によってトークン7を入力可能に構成される。
また、トークン入力部32は、上記のようにして入力したトークン7に基づいて、このトークン7に対応付けられた鍵データ6の配信要求を作成する。鍵データ6の配信要求には、トークン7や、端末装置4との一対一の通信を許可するためのアドレス等の端末情報が含まれる。トークン入力部32は、この配信要求を通信部31によって鍵データ配信装置3へと送信させる。
なお、トークン入力部32のトークン7を入力する機能や、トークン7に基づいて鍵データ6の配信要求を行う機能は、上記の鍵アプリ33によって実行されるように構成されてもよい。
次に、このような構成を備えた鍵データ配信システム1において、二次元コードのトークン7の認証に応じて鍵データ6を配信する動作例について、図2のフローチャートを参照しながら説明する。
先ず、鍵データ配信システム1において、専有部を利用するユーザー等は、自身の保有する端末装置4を用いて、鍵アプリ33を端末装置4に予めインストールしておく。そして、ユーザー等が、電気錠装置2で施解錠される専有部を利用するために、この電気錠装置2の鍵データ6を取得するとき、管理者等は、この鍵データ6を管理する鍵データ配信装置3を用いて、鍵データ6の配信指示を入力する(ステップS1)。
鍵データ配信装置3では、配信制御部23によって、配信指示された鍵データ6が作成され(ステップS2)、更に、この鍵データ6に関するトークン発行指示がトークン発行部22へと送信される。
トークン発行部22では、トークン発行指示に応じて、鍵データ6に対応する二次元コードのトークン7が生成され、鍵データ配信装置3の表示器24に表示されることでトークン7が発行される(ステップS3)。
一方、ユーザー等は、自身の端末装置4を用いて鍵アプリ33を起動し、更に、鍵アプリ33によってトークン入力部32を実行して、表示器24に表示された二次元コードのトークン7を読み取って入力する(ステップS4)。二次元コードのトークン7を読み取ったトークン入力部32は、この二次元コードを復号してトークン7を取得し、このトークン7を含んだ鍵データ6の配信要求を、通信部31によって近距離無線通信方式によって鍵データ配信装置3へと送信する(ステップS5)。
鍵データ配信装置3では、通信部21によって端末装置4からの鍵データ6の配信要求が受信され、更に、配信制御部23によって、配信要求に含まれるトークン7がその鍵データ6に対応するか否かが認証される(ステップS6)。そして、トークン7がその鍵データ6に対応すると認証されると、配信制御部23によって通信部21が制御されて、配信要求を送信した端末装置4と鍵データ配信装置3との一対一の通信が確立し、鍵データ6が近距離無線通信方式によって端末装置4へと送信される(ステップS7)。
端末装置4では、通信部31によって鍵データ配信装置3から鍵データ6が受信されると、鍵アプリ33がこの鍵データ6を保存し(ステップS8)、端末装置4と鍵データ配信装置3との通信を終了する。そして、端末装置4では、鍵アプリ33の鍵データ送信機能を実行することで、保存している鍵データ6を電気錠装置2に送信することができ、電気錠装置2を施解錠することが可能となる。
上記したように、本実施形態に係る鍵データ配信システム1によれば、電気錠装置2へと鍵データ6を非接触通信で送信して電気錠装置2を施解錠する端末装置4と、端末装置4へと鍵データ6を無線で配信する鍵データ配信装置3とを備えている。そして、鍵データ配信装置3は、鍵データ6に対応付けられたトークン7を端末装置4又はこの端末装置4のユーザーに直接提供するように構成されている。端末装置4は、トークン7を入力可能に構成されていて、入力したトークン7に基づく鍵データ6の配信要求を近距離無線通信によって鍵データ配信装置3へと送信する。鍵データ配信装置3は、更に、端末装置4から鍵データ6の配信要求を受信すると、鍵データ6とトークン7とが対応していることを認証した場合に鍵データ6を近距離無線通信によって端末装置4へと送信する。
このような構成により、鍵データ配信システム1は、Bluetooth(登録商標)等の近距離無線通信によって鍵データ6を鍵データ配信装置3から端末装置4へと配信する構成において、トークン7を入力した端末装置4のみに鍵データ6を配信することができる。また、鍵データ配信装置3は、鍵データ6に対応付けられたトークン7を端末装置4又はこの端末装置4のユーザーに直接提供するため、鍵データ6の配信を意図しない他の端末やその端末のユーザーにトークン7を知られることがなく、トークン7の秘匿性を高めることができる。従って、鍵データ配信装置3の通信範囲内に端末装置4以外の他の端末が存在する場合でも、鍵データ6の配信を意図する端末装置4のみに鍵データ6を配信しつつ、鍵データ6の配信を意図しない他の端末への鍵データ6の配信を防止することができ、鍵データ6の配信や専有部の利用の安全性を向上することができる。
また、本実施形態に係る鍵データ配信システム1において、鍵データ配信装置3は、トークン7を二次元コードで生成する。
このような構成により、鍵データ配信システム1は、トークン7の秘匿性をより高めることができる。
また、本実施形態に係る鍵データ配信システム1において、鍵データ配信装置3は、電気錠装置2又はこの電気錠装置2の施解錠により入退場が規制される専有部の識別情報に基づいてトークン7を提供する。
このような構成により、鍵データ配信システム1は、トークン7の秘匿性を更に高めることができる。
また、本実施形態に係る鍵データ配信システム1において、鍵データ配信装置3は、端末装置4又はこの端末装置4を保有するユーザーの識別情報に基づいてトークン7を提供する。
このような構成により、鍵データ配信システム1は、トークン7の秘匿性を更に高めることができる。
また、本実施形態に係る鍵データ配信システム1において、端末装置4は、トークン7を入力する機能、トークン7に基づいてこのトークン7に対応付けられた鍵データ6の配信要求を行う機能、鍵データ6を鍵データ配信装置3から受信する機能、及び鍵データ6を電気錠装置2へと送信する機能を有する鍵アプリ33等のプログラムを記憶していて、このプログラムを実行する制御部30を備える。
このような構成により、鍵データ配信システム1は、端末装置4の操作性を高めて、ユーザーに負担を掛けることなく、トークン7の入力や鍵データ6の送受信を行うことができる。
また、上記した本発明の各実施の形態の説明は、本発明に係る鍵データ配信システムにおける好適な実施の形態を説明しているため、技術的に好ましい種々の限定を付している場合もあるが、本発明の技術範囲は、特に本発明を限定する記載がない限り、これらの態様に限定されるものではない。すなわち、上記した本発明の実施の形態における構成要素は適宜、既存の構成要素等との置き換えが可能であり、かつ、他の既存の構成要素との組合せを含む様々なバリエーションが可能であり、上記した本発明の実施の形態の記載をもって、特許請求の範囲に記載された発明の内容を限定するものではない。
1 鍵データ配信システム
2 電気錠装置
3 鍵データ配信装置
4 端末装置
6 鍵データ
7 トークン
10 施解錠機構
11 リーダ
12 制御部
20 制御部
21 通信部
22 トークン発行部
23 配信制御部
24 表示器
30 制御部
31 通信部
32 トークン入力部
33 鍵アプリ

Claims (5)

  1. 電気錠装置へと鍵データを非接触通信で送信して前記電気錠装置を施解錠する端末装置と、前記端末装置へと前記鍵データを近距離無線通信で配信する鍵データ配信装置とを備えた鍵データ配信システムであって、
    前記鍵データ配信装置は、前記鍵データに対応付けられたトークンを、前記鍵データ配信装置に備わる表示器に表示して、用紙に印刷して、あるいは数cm〜1m程度の通信範囲を有する無線通信により前記端末装置へ送信して、前記端末装置のユーザーに提供するように構成され、
    前記端末装置は、前記トークンを入力可能に構成されていて、入力した前記トークンに対応付けられた前記鍵データの配信要求を前記近距離無線通信によって前記鍵データ配信装置へと送信し、
    前記鍵データ配信装置は、更に、前記端末装置から前記鍵データの配信要求を受信すると、前記鍵データと前記トークンとが対応していることを認証した場合に前記鍵データを、前記配信要求を送信した前記端末装置との一対一の通信による前記近距離無線通信によって前記端末装置へと送信することを特徴とする鍵データ配信システム。
  2. 前記鍵データ配信装置は、前記トークンを二次元コードで生成することを特徴とする請求項1に記載の鍵データ配信システム。
  3. 前記鍵データ配信装置は、前記電気錠装置又は当該電気錠装置の施解錠により入退場が規制される専有部の識別情報を含む前記トークンを提供することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の鍵データ配信システム。
  4. 前記鍵データ配信装置は、前記端末装置又は当該端末装置を保有するユーザーの識別情報を含む前記トークンを提供することを特徴とする請求項1ないし請求項3の何れか1項に記載の鍵データ配信システム。
  5. 前記端末装置は、前記トークンを入力する機能、前記トークンに基づいて当該トークンに対応付けられた前記鍵データの配信要求を行う機能、前記鍵データを前記鍵データ配信装置から受信する機能、及び前記鍵データを前記電気錠装置へと送信する機能を有するプログラムを記憶していて、前記プログラムを実行する制御部を備えることを特徴とする請求項1ないし請求項4の何れか1項に記載の鍵データ配信システム。
JP2016071523A 2016-03-31 2016-03-31 鍵データ配信システム Active JP6763681B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016071523A JP6763681B2 (ja) 2016-03-31 2016-03-31 鍵データ配信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016071523A JP6763681B2 (ja) 2016-03-31 2016-03-31 鍵データ配信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017182604A JP2017182604A (ja) 2017-10-05
JP6763681B2 true JP6763681B2 (ja) 2020-09-30

Family

ID=60007400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016071523A Active JP6763681B2 (ja) 2016-03-31 2016-03-31 鍵データ配信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6763681B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102281798B1 (ko) * 2019-10-07 2021-07-26 이기철 난수 암호를 이용한 다중 잠금 장치

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4077248B2 (ja) * 2002-06-06 2008-04-16 株式会社ケイティーエス 構内テレビシステム、暗号発行装置及び室内端末機
JP5292862B2 (ja) * 2008-03-11 2013-09-18 沖電気工業株式会社 セキュリティシステム、サーバ装置、セキュリティ方法、電子鍵管理方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017182604A (ja) 2017-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11164413B2 (en) Access control system with secure pass-through
US10839626B2 (en) Dynamic key access control systems, methods, and apparatus
US20130257589A1 (en) Access control using an electronic lock employing short range communication with mobile device
JP6440956B2 (ja) 電気錠システム及び被錠id取得媒体
JP2023153843A (ja) 通信認証装置及びそれを備えた通信システム
JP2016184875A (ja) 鍵データ通信システム
JP6411903B2 (ja) ゲート制御システム
JP6763681B2 (ja) 鍵データ配信システム
JP4768802B2 (ja) 端末、鍵配信システム、及び鍵配信方法
JP2014227677A (ja) 施解錠システム
JP2014179683A (ja) 鍵配信システム
WO2021149831A1 (ja) 電子錠システム、電子錠システムで実行される方法、携帯端末、携帯端末で実行される方法、並びにコンピュータプログラム
KR20200006878A (ko) 암호화폐 결제 기능을 가지는 보관함 시스템 및 그 제어 방법
JP6721932B1 (ja) 利用制御システムおよび利用制御方法
JP6633401B2 (ja) 電子錠システム
JP6982296B2 (ja) 電気錠装置、電気錠装置用コンピュータプログラム、及び認証キーの登録システム
WO2023149124A1 (ja) 情報処理システム、及び、情報処理方法
KR20150142914A (ko) 근거리 통신을 이용한 출입 인증 서비스를 위한 시스템 및 방법
JP2015149608A (ja) 履歴データ通知システム
JP6934441B2 (ja) 管理サーバ、認証方法、コンピュータプログラム及びサービス連携システム
JP2017162004A (ja) 券媒体処理端末及び処理システム
JP7280635B2 (ja) 電気錠装置、及び認証キーの登録システム
JP2024017692A (ja) 出入口施解錠システム
JP2023031671A (ja) ロッカー管理システム
JP2022134524A (ja) ペアリング処理装置、ペアリング処理システム、ペアリング処理方法、ペアリング処理装置の提供方法及びペアリング対象カード

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190320

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200908

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6763681

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250