JP6744437B2 - オーバーレイおよびクリティカルディメンションセンサにおける瞳照明のための方法およびデバイス - Google Patents

オーバーレイおよびクリティカルディメンションセンサにおける瞳照明のための方法およびデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP6744437B2
JP6744437B2 JP2018568971A JP2018568971A JP6744437B2 JP 6744437 B2 JP6744437 B2 JP 6744437B2 JP 2018568971 A JP2018568971 A JP 2018568971A JP 2018568971 A JP2018568971 A JP 2018568971A JP 6744437 B2 JP6744437 B2 JP 6744437B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
ims
illumination
aperture
pbs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018568971A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019521395A (ja
Inventor
シュマレフ、イェフゲニー、コンスタンチノヴィチ
ユルリングス、マルクス、フランシスクス、アントニウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Holding NV
ASML Netherlands BV
Original Assignee
ASML Holding NV
ASML Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASML Holding NV, ASML Netherlands BV filed Critical ASML Holding NV
Publication of JP2019521395A publication Critical patent/JP2019521395A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6744437B2 publication Critical patent/JP6744437B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/706843Metrology apparatus
    • G03F7/706849Irradiation branch, e.g. optical system details, illumination mode or polarisation control
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns
    • G03F7/70625Dimensions, e.g. line width, critical dimension [CD], profile, sidewall angle or edge roughness
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns
    • G03F7/70633Overlay, i.e. relative alignment between patterns printed by separate exposures in different layers, or in the same layer in multiple exposures or stitching
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70681Metrology strategies
    • G03F7/706831Recipe selection or optimisation, e.g. select or optimise recipe parameters such as wavelength, polarisation or illumination modes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70808Construction details, e.g. housing, load-lock, seals or windows for passing light in or out of apparatus
    • G03F7/70833Mounting of optical systems, e.g. mounting of illumination system, projection system or stage systems on base-plate or ground
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0816Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
    • G02B26/0833Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • G02B27/283Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising used for beam splitting or combining
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/005Diaphragms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Description

(関連出願の相互参照)
この出願は、2016年6月30日に出願された米国仮特許出願第62/357,108号の利益を主張し、その全体が参照により本明細書に援用される。
(発明の分野)
本開示は、例えばリソグラフィ技術によるデバイス製造における、半導体ウェハ計測のための方法および装置に関する。
リソグラフィ装置は、所望のパターンを基板に、通常は基板のターゲット部分に転写する機械である。リソグラフィ装置は例えば集積回路(IC)の製造に用いられる。その場合、マスクまたはレチクルとも呼ばれるパターニングデバイスを使用して、ICの個々のレイヤに形成されるべき回路パターンを作成することができる。このパターンは、基板(例えばシリコンウェハ)上のターゲット部分(例えば一つまたは複数のダイの一部を含む)に転写することができる。パターンの転写は、通常、基板上に設けられる放射感応性材料(レジスト)の層上に結像される。一般に、単一の基板は、連続してパターン形成される隣接するターゲット部分のネットワークを含む。
リソグラフィプロセス(すなわち、通常、レジストの現像、エッチングなどの1つまたは複数の関連する処理ステップを含むことがあるリソグラフィ露光を含むデバイスまたは他の構造を作成するプロセス)では、プロセス制御や検証などのために作成された構造の測定を頻繁に行うことが望ましい。そのような測定を行うための様々なツールが知られており、これには、クリティカルディメンション(CD)を測定するためにしばしば使用される走査型電子顕微鏡(SEM)、およびオーバーレイ(OV)(すなわち、デバイス中の2層のアライメント精度)を測定するための専用ツールが含まれる。最近、リソグラフィ分野で使用するために様々な形態のスキャトロメータが開発されている。これらの装置は、放射ビームをターゲット上に向け、散乱放射の1つまたは複数の特性、例えば波長の関数としての単一の反射角またはある範囲の反射角での強度;反射角の関数としての1つまたは複数の波長における強度;または反射角の関数としての偏光、を測定して「スペクトル」を取得し、そこからターゲットの関心のある特性を決定することができる。関心のある特性の決定は、例えば、厳密結合波解析または有限要素法などの反復手法によるターゲット構造の再構成;ライブラリ検索;および主成分分析、などの様々な技術によって実行されてもよい。
半導体デバイスがますます小さくそしてより複雑になるにつれて、製造公差は厳しくなり続けている。したがって、計測測定を改善し続ける必要がある。スキャトロメータの1つの例示的な用途は、クリティカルディメンション(CD)計測のためのものであり、これは、半導体ウェハなどのパターン構造を測定するのに特に有用である。光学CD計測技術には、ドームスキャトロメトリ、分光反射率測定、および分光エリプソメトリが含まれる。これら全ての技術は、異なる入射方向について異なる偏光の反射強度を測定することに基づいている。そのような技術は、高い消光比、または偏光純度を必要とする。偏光ビームスプリッタ(PBS)は、偏光状態によって光を分割し、s偏光を反射しながらp偏光を透過させる。完全なPBSは、100%のp偏光を透過し、100%のs偏光を反射するが、実際のPBSは、s偏光とp偏光の混合物を透過および反射する。p偏光とs偏光の比は消光比と呼ばれる。光学CDは高い消光比を必要とする。
スキャトロメータの別の例示的な用途は、オーバーレイ(OV)計測用であり、これは、ウェハ上の層のスタックのアライメントを測定するのに有用である。リソグラフィプロセスを制御してデバイスフィーチャを基板上に正確に配置するために、一般的にアライメントマークまたはターゲットが基板上に設けられ、リソグラフィ装置は、1つまたは複数のアライメントシステムを含み、それによって基板上のマークの位置が正確に測定されなければならない。1つの既知の技術では、スキャトロメータはウェハ上のターゲットからの回折光を測定する。「暗視野」スキャトロメトリを用いた回折ベースのオーバーレイは、ゼロ次の回折(鏡面反射に対応)を遮断し、1つ以上の高次の回折のみを処理してターゲットのグレースケール画像を作成する。この暗視野技術を使用する回折ベースのオーバーレイは、より小さいターゲット上でのオーバーレイ測定を可能にし、そしてマイクロ回折ベースのオーバーレイ(μDBO)として知られている。しかしながら、μDBOは非常に高いコントラスト比を必要とする。
各製品およびプロセスは、計測ターゲットの設計およびオーバーレイ測定を実行するための適切な計測「レシピ」の選択に注意を必要とする。既知の計測技術では、計測ターゲットの回折パターンおよび/または暗視野画像は、ターゲットが所望の照明条件下で照明されている間に捕捉される。これらの照明条件は、放射の波長、その角度強度分布(照明プロファイル)およびその偏光などの様々な照明パラメータによって計測レシピで定義される。検査装置は、1つまたは複数の放射源を含む照明システムと、所望の照明パラメータを用いて照明を送達するための照明システムとを含む。実際には、照明システムは、測定間でこれらのパラメータを変更することによって異なる照明モード間で切り替えることができることが望ましいであろう。
照明プロファイルは大きく変化する可能性があり、カスタム照明の使用は光学計測においてますます重要になっている。照明のカスタマイズは測定品質の改善を可能にする。瞳面にわたる強度をカスタマイズするために、アパーチャプレートは、照明モードを計測技術にマッチングさせるのに、ある程度の制御手段を提供する。特定の照明モードを選択するために、複数の異なるアパーチャを含むフィルタホイールを使用することができる。しかしながら、フィルタホイールはサイズが有限であり、したがって、限られた数の異なるアパーチャしか収容できない。さらに、フィルタホイール上のアパーチャは静的であり、したがって個々のアパーチャの調整を可能にしない。空間光変調器(SLM)を使用するなどの代替手法は、柔軟性を高めることができるが、それら自身の制限を有する。例えば、透過型液晶(LC)SLMまたはマイクロミラーアレイは、μDBOに要求される極端なコントラストを達成することができない。また、既知のLC SLM構成は、CD計測に必要な高い消光比を提供しない可能性がある。さらに、複数のLC SLMを使用すると、コストと複雑さが増し、追加の同期化とキャリブレーションの問題が生じる。
照明空間プロファイルの柔軟性、高い偏光消光比、および高いコントラストを達成することができる計測装置用の単一の柔軟な照明システムを提供することが望ましい。
一実施形態によれば、計測システムは、照明ビームを第1のサブビームと第2のサブビームとに分割するように構成された偏光ビームスプリッタ(PBS)と、複数のアパーチャを有する照明モードセレクタ(IMS)であって、各アパーチャが第1のサブビームまたは第2のサブビームのいずれかを送るように構成され、当該IMSが複数の照明位置に配置されるように構成され、複数の照明位置のそれぞれが1つの照明モードに対応している、照明モードセレクタと、ピクセルアレイを有する反射型空間光変調器(SLM)であって、ピクセルアレイが、第1のサブビームおよび第2のサブビームの空間分解ビーム特性を修正し、第1のサブビームおよび第2のサブビームの一方または両方を戻り経路に沿ってIMSおよびPBSに戻るように反射するよう構成され、戻り経路に沿って、PBS、IMSおよび反射型SLMが協同して、第1のサブビームまたは第2のサブビームの少なくとも一方の複素振幅または強度空間プロファイルを制御する、反射型空間光変調器と、IMSおよびPBSから第1のサブビームおよび第2のサブビームを受け取り、第1のサブビームおよび第2のサブビームを、その上にターゲット構造を有する基板に向けるように構成された対物投影システムと、ターゲット構造の像または回折像を受け取るように構成された検出器とを含む。
検査方法は、偏光ビームスプリッタ(PBS)を介して照明ビームを第1のサブビームと第2のサブビームに分割することと、照明モードセレクタ(IMS)のアパーチャを通して前記第1のサブビームまたは前記第2のサブビームのいずれかを送ることであって、前記IMSが照明モードに対応する照明位置に配置されることと、ピクセルアレイを有する反射型空間光変調器(SLM)を介して、送られた前記第1または第2のサブビームの一部を前記IMSおよび前記PBSに反射することによって、送られた前記第1のサブビームまたは前記第2のサブビームの所望の複素振幅または強度空間プロファイルを生成することと、対物投影システムを介して、前記IMSおよび前記PBSから送られた前記第1のサブビームまたは前記第2のサブビームの一部をその上にターゲット構造を有する基板に向けることと、前記ターゲット構造の像または回折像を検出することと、を含む。
本発明のさらなる特徴および利点は、本発明の様々な実施の形態の構造および作用とともに、添付の図面を参照して以下で詳細に説明される。本発明は、本書で説明される特定の実施形態に限定されないことに注意する。このような実施形態は、例証目的で本書に提示されているに過ぎない。本書に含まれる教示に基づけば、さらなる実施形態は関連分野の当業者にとって明らかであろう。
本書に包含され明細書の一部をなす添付の図面は本発明を例証し、詳細な説明とともに本発明の原理を説明し、関連分野の当業者が本発明を実施し使用できるようにする役割を有する。
実施形態に係る反射型リソグラフィ装置を模式的に示す図である。
実施形態に係る透過型リソグラフィ装置を模式的に示す図である。
実施形態に係る反射型リソグラフィ装置をより詳細に模式的に示す図である。
実施形態に係るリソグラフィセルを模式的に示す図である。
特定の照明モードを提供する照明アパーチャの第1のペアを使用する実施形態に係る、ターゲットを測定するのに使用するための暗視野測定装置を概略的に示す図である。
所与の照明方向に対するターゲットの回折スペクトルの概略詳細図である。
一実施形態に係る照明システムを概略的に示す図である。
図6に示す照明システムの一部を概略的に示す図である。
一実施形態による照明モードセレクタを概略的に示す。
一実施形態に係る空間光変調器と照明モードセレクタとの組み合わせを概略的に示す図である。
図8Aに係る空間光変調器と照明モードセレクタとの組み合わせの代替構成を概略的に示す図である。
一実施形態に係るモノリシック偏光ビームスプリッタを概略的に示す図である。
一実施形態による検査方法を示す図である。
本発明の特徴および利点は、同様の参照符号が全文書を通して対応する要素を特定する図面とともに以下で述べられる詳細な説明からより明らかになるだろう。一般に、図面において同様の参照符号は、同一の、機能的に類似の、および/または構造が類似の要素を表している。要素が最初に現れる図面は、対応する参照番号の左端の数字で表される。他に特に規定がなければ、本開示を通じて提供される図面は、縮尺どおりの図と解釈するべきではない。
本明細書は本発明の特徴を組み入れた一つまたは複数の実施形態を開示する。開示された実施形態は本発明の例示に過ぎない。本発明の範囲は開示された実施形態には限定されない。本発明は添付の請求項により定義される。
説明される実施形態、および「一実施形態」、「実施形態」、「例示的な実施形態」等への明細書内での言及は、説明する実施形態が特定の特徴、構造または特性を備えてもよいが、必ずしもあらゆる実施形態がその特定の特徴、構造または特性を備える必要はないことを示している。また、このような表現は同一の実施形態を必ずしも指し示すものではない。さらに、実施形態とともに特定の特徴、構造または特性が記載される場合、明示的に記載されているか否かに関わらず、そのような特徴、構造または特性を他の実施形態とともに実現することは当業者の知識内であると理解されたい。
この種の実施形態をより詳細に説明する前に、本発明の実施形態を実装可能である例示的な環境を提示することが有益である。
(例示的な反射型および透過型リソグラフィシステム)
図1Aおよび図1Bは、本発明の実施形態を実装することのできる、リソグラフィ装置100およびリソグラフィ装置100’をそれぞれ模式的に示す図である。リソグラフィ装置100およびリソグラフィ装置100’はそれぞれ以下の、放射ビームB(例えば深紫外放射または極端紫外放射)を調整する照明システム(イルミネータ)ILと、パターニングデバイス(例えばマスク、レチクル、または動的パターニングデバイス)MAを支持するよう構成されるとともに、パターニングデバイスを正確に位置決めするよう構成された第1ポジショナPMに接続されている支持構造(例えばマスクテーブル)MTと、基板(例えば、レジストでコーティングされたウェーハ)Wを保持するよう構成されるとともに、基板を正確に位置決めするよう構成された第2ポジショナPWに接続されている基板テーブル(例えばウェハテーブル)WTと、を備える。リソグラフィ装置100およびリソグラフィ装置100’は、パターニングデバイスMAにより放射ビームBに付与されたパターンを基板Wの(例えば一つまたは複数のダイを含む)ターゲット部分Cに投影するように構成された投影システムPSも備える。リソグラフィ装置100では、パターニングデバイスMAおよび投影システムPSが反射型である。リソグラフィ装置100’では、パターニングデバイスMAおよび投影システムPSが透過型である。
照明システムILは、放射ビームBの向きや形状を変え、または放射ビームBを統制するために、屈折光学素子、反射光学素子、反射屈折光学素子、磁気的光学素子、電磁気的光学素子、静電的光学素子、あるいは他の種類の光学素子などの各種の光学素子、またはこれらの組み合わせを含み得る。
支持構造MTは、基準フレームに対するパターニングデバイスMAの姿勢、リソグラフィ装置100および100’の少なくとも1つの設計、およびパターニングデバイスMAが真空環境で保持されるか否か等のその他の条件に応じた方式でパターニングデバイスMAを保持する。支持構造MTは、機械的固定、真空固定、静電固定、またはパターニングデバイスMAを保持するその他の固定技術を用いてもよい。支持構造MTは、例えばフレームまたはテーブルであってもよく、これらは固定されていてもよいし必要に応じて移動可能であってもよい。センサを用いることにより、支持構造MTは、例えば投影システムPSに対して所望の位置にパターニングデバイスMAを位置決めすることを保証してもよい。
「パターニングデバイス」MAなる用語は、基板Wのターゲット部分Cにパターンを生成するために放射ビームBの断面にパターンを与えるのに使用される何らかのデバイスを指すものと広義に解釈される。放射ビームBに付与されたパターンは、集積回路を形成するためにターゲット部分Cに生成されるデバイスにおける特定の機能層に対応する。
パターニングデバイスMAは、(図1Bのリソグラフィ装置100’のような)透過型であってもよいし、(図1Aのリソグラフィ装置100のような)反射型であってもよい。パターニングデバイスMAには例えばマスク、プログラム可能ミラーアレイ、及びプログラム可能LCDパネルが含まれる。マスクはリソグラフィにおいて周知であり、バイナリマスク、レベンソン型位相シフトマスク、減衰型位相シフトマスク、さらには多様なハイブリッド型マスクなどのマスク種類が含まれる。プログラム可能ミラーアレイは例えば、微小ミラーのマトリックス配列で構成される。各微小ミラーは、入射する放射ビームを異なる複数の方向に反射するよう個別的に傾斜可能である。小ミラーのマトリックスにより反射された放射ビームには、傾斜されたミラーによってパターンが付与されている。
「投影システム」なる用語は、使用されている露光放射に適切な、または基板W上の浸液の使用や真空の使用などのその他の因子に適切な、屈折光学素子、反射光学素子、反射屈折光学素子、磁気的光学素子、電磁気的光学素子、静電的光学素子、またはこれらの組み合わせを含む何らかの投影システムを包含することができる。過剰な放射または電子を他の気体が吸収するので、EUVまたは電子ビーム放射のために真空環境を使用してもよい。したがって、真空壁および真空ポンプの助けを借りて、ビーム経路の全体に真空環境が与えられてもよい。
リソグラフィ装置100および/またはリソグラフィ装置100’は2つ以上(2つの場合にはデュアルステージと呼ばれる)の基板テーブルWT(及び/または2つ以上のマスクテーブル)を備えてもよい。このような多重ステージ型の装置においては、追加の基板テーブルWTが並行して使用されるか、あるいは1以上のテーブルで露光が行われている間に1以上の他の基板テーブルWTで準備工程が実行されるようにしてもよい。ある状況では、追加のテーブルは基板テーブルWTでなくてもよい。
図1Aおよび図1Bを参照すると、イルミネータILは放射源SOから放射ビームを受け取る。例えば光源SOがエキシマレーザである場合には、光源SOとリソグラフィ装置100、100’とは別個の物理的実体であってもよい。この場合、光源SOはリソグラフィ装置100、100’の一部を構成しているとはみなされなく、放射ビームBは光源SOからビーム搬送システムBD(図1B)を介してイルミネータILへと到達する。ビーム搬送システムBDは例えば適当な方向変更用ミラー及び/またはビームエキスパンダを含む。あるいは例えば光源SOが水銀ランプである場合には、光源SOはリソグラフィ装置100、100’に一体に構成されていてもよい。光源SOとイルミネータILとは、またビーム搬送システムBDが必要とされる場合にはこれも合わせて、放射システムと総称されることがある。
イルミネータILは放射ビームの角強度分布を調整するアジャスタAD(図1B)を備えてもよい。一般には、イルミネータの瞳面における照度分布の少なくとも外径及び/または内径の値(通常それぞれ「σouter」、「σinner」と呼ばれる)が調整される。加えてイルミネータILは、インテグレータIN及びコンデンサCOなどの他の要素(図1B)を備えてもよい。イルミネータILはビーム断面における所望の均一性及び照度分布を得るべく放射ビームBを調整するために用いられる。
図1Aを参照すると、放射ビームBは、支持構造(例えばマスクテーブル)MTに保持されているパターニングデバイス(例えばマスク)MAに入射して、当該パターニングデバイスによりパターンが付与される。リソグラフィ装置100では、放射ビームBはパターニングデバイス(例えばマスク)MAから反射される。パターニングデバイス(例えばマスク)MAから反射された後に、放射ビームBは投影システムPSを通過する。投影システムPSはビームBを基板Wのターゲット部分Cに合焦させる。第2ポジショナPWと位置センサIF2(例えば、干渉計、リニアエンコーダ、静電容量センサなど)の助けにより、基板テーブルWTは、(例えば、放射ビームBの経路に異なる複数のターゲット部分Cをそれぞれ位置決めするように)正確に移動される。同様に、第1ポジショナPMおよび別の位置センサIF1を使用して、放射ビームBの経路に対してパターニングデバイス(例えばマスク)MAを正確に位置決めすることができる。マスクアライメントマークM1、M2および基板アライメントマークP1、P2を使用して、パターニングデバイス(例えばマスク)MAおよび基板Wを位置合わせすることができる。
図1Bを参照すると、支持構造(例えばマスクテーブルMT)に保持されるパターニングデバイス(例えばマスクMA)に放射ビームBが入射し、パターニングデバイスによってパターンが付与される。マスクMAの通過後、放射ビームBは投影システムPSを通過し、投影システムPSが基板Wのターゲット部分Cにビームを合焦させる。投影システムは、照明システムの瞳IPUと共役の瞳PPUを有する。放射の一部は、照明システムの瞳IPUにおける強度分布から生じ、マスクパターンにおいて回折の影響を受けることなくマスクパターンを横切り、照明システムの瞳IPUにおいて強度分布の像を作り出す。
第2ポジショナPWと位置センサIF(例えば、干渉計、リニアエンコーダ、静電容量センサなど)の助けにより、(例えば放射ビームBの経路に異なるターゲット部分Cを位置決めするように)基板テーブルWTを正確に移動させることができる。同様に、(例えばマスクライブラリからのマスク交換後または走査の間に)第1ポジショナPMと別の位置センサ(図1Bに図示せず)により、放射ビームBの経路に対してマスクMAを正確に位置決めすることができる。
一般に、マスクテーブルMTの移動は、ロングストロークモジュール(粗い位置決め用)及びショートストロークモジュール(精細な位置決め用)により実現される。これらモジュールは、第1ポジショナPMの一部を構成する。同様に、基板テーブルWTの移動は、第2ポジショナPWの一部を構成するロングストロークモジュール及びショートストロークモジュールにより実現される。ステッパの場合には(スキャナとは異なり)、マスクテーブルMTはショートストロークモジュールにのみ接続されていてもよいし、マスクテーブルMTは固定されていてもよい。マスクMAと基板Wとは、マスクアライメントマークM1、M2、及び基板アライメントマークP1、P2を使用して位置合わせされる。(図示されるように)基板アライメントマークは専用のターゲット部分を占有しているが、基板アライメントマークはターゲット部分間の領域に配置されていてもよい(スクライブラインアライメントマークとして公知である)。同様に、マスクMAに複数のダイがある場合には、マスクアライメントマークがダイ間に配置されてもよい。
マスクテーブルMTおよびパターニングデバイスMAは、真空チャンバ内に位置することができる。真空内ロボットIVRを用いて、マスクなどのパターニングデバイスを真空チャンバ内および外に移動することができる。あるいは、マスクテーブルMTおよびパターニングデバイスMAは、真空チャンバの外側にあり、真空内ロボットIVRと似た様々な輸送作業のために真空外ロボットを用いることができる。真空中および真空外ロボットは、中継ステーションの固定されたキネマティックマウントへの任意のペイロード(例えばマスク)のスムーズな輸送ために較正される必要がある。
リソグラフィ装置100、100’は以下のモードのうち少なくとも一つで使用することができる。
1.ステップモードにおいては、放射ビームBに付与されたパターンの全体が1回の照射で一つのターゲット部分Cに投影される間、支持構造(例えばマスクテーブル)MT及び基板テーブルWTは実質的に静止状態とされる(すなわち1回の静的な露光)。そして基板テーブルWTがX方向及び/またはY方向に移動されて、異なるターゲット部分Cが露光される。
2.スキャンモードにおいては、放射ビームに付与されたパターンがターゲット部分Cに投影される間、支持構造(例えばマスクテーブル)MT及び基板テーブルWTは同期して走査される(すなわち1回の動的な露光)。支持構造(例えばマスクテーブル)MTに対する基板テーブルWTの速度及び方向は、投影システムPSの拡大(縮小)特性及び像反転特性により定められる。
3.別のモードにおいては、放射ビームに付与されたパターンがターゲット部分Cに投影される間、支持構造(例えばマスクテーブル)MTはプログラム可能パターニングデバイスを保持して実質的に静止状態とされ、基板テーブルWTは移動または走査される。パルス放射源SOが用いられ、プログラム可能パターニングデバイスは走査中に基板テーブルWTが移動するたびに、または連続するパルスとパルスの間に必要に応じて更新される。この動作モードは、プログラム可能ミラーアレイなどのプログラム可能パターニングデバイスを使用するマスクレスリソグラフィに適用可能である。
上記のモードを組み合わせて動作させてもよいし、モードに変更を加えて動作させてもよく、さらに全く別のモードを用いてもよい。
さらなる実施形態では、リソグラフィ装置100は、極端紫外(EUV)放射源を含む。極端紫外放射源は、EUVリソグラフィのためにEUV放射ビームを発生させるよう構成される。一般に、EUV放射源は、放射システム内に構成され、対応する照明システムは、EUV放射源のEUV放射ビームを調整するよう構成される。
図2は、リソグラフィ装置100をより詳細に示す。EUVリソグラフィ装置100は、放射コレクタ装置SO、照明システムIL、および投影システムPSを含む。放射コレクタ装置SOは、放射コレクタ装置SOの密閉構造220内で真空環境を維持できるように構成および配置される。EUV放射放出プラズマ210は、放電プラズマ源により形成される。EUV放射は、例えばXeガス、Li蒸気、またはSn蒸気等の気体または蒸気により生成される。この気体または蒸気中に高温プラズマ210が形成されて、EUV領域の電磁放射スペクトルの放射が発せられる。この高温プラズマ210は、例えば放電により少なくとも部分的にイオン化されたプラズマを生成することにより形成される。効率的に放射を生成するためには、Xe、Li、Sn蒸気またはその他の適する気体または蒸気の例えば10Paの分圧が必要である。一実施形態では、励起されたスズ(Sn)のプラズマがEUV放射を生成するために提供される。
高温プラズマ210により放出された放射は、ソースチャンバ211からオプションのガスバリアまたは汚染物質トラップ230(ある場合には、汚染物質バリアまたはフォイルトラップとも称される)を通じてコレクタチャンバ212へと向かう。ガスバリアまたは汚染物質トラップ230は、ソースチャンバ211の開口またはその後方に配置されている。汚染物質トラップ230は、チャネル構造を含んでもよい。汚染物質トラップ230は、ガスバリアまたはガスバリアとチャネル構造の組み合わせを含んでもよい。本明細書に示す汚染物質トラップまたは汚染物質バリア230は、少なくとも技術的に知られたチャネル構造を含む。
コレクタチャンバ212は、放射コレクタCOを含む。放射コレクタCOは、いわゆる斜入射型コレクタであってよい。放射コレクタCOは、放射コレクタ上流側251および放射コレクタ下流側252を有する。放射コレクタCOを通過した放射は、格子スペクトルフィルタ240で反射され、コレクタチャンバ48の開口に位置する仮想点源IFに集束する。仮想点源IFは、一般的に中間焦点と称され、放射源コレクタ装置は、中間焦点IFが密閉構造220の開口219またはその近くに位置するように配置される。仮想点源IFは、放射放出プラズマ210の像である。格子スペクトルフィルタ240は、特に赤外線(IR)放射を抑制するために用いられる。
その後、放射は照明システムILを横切る。照明システムILは、パターニングデバイスMAにおける所望の放射強度均一性とともに、パターニングデバイスMAにおける所望の放射ビーム221の角度分布を提供するよう配置されるファセットフィールドミラーデバイス222およびファセット瞳ミラーデバイス224を含む。支持構造MTにより保持されたパターニングデバイスMAにおける放射ビーム221の反射により、パターンが付与されたビーム226が形成され、パターンが付与されたビーム226は、投影システムPSによって、反射素子228,230を介してウェハステージまたは基板テーブルWTにより保持された基板W上に結像される。
通常、図示されているよりも多くの素子が照明光学ユニットILおよび投影システムPSに存在してよい。格子スペクトルフィルタ240は、リソグラフィ装置のタイプに応じてオプション的に存在してよい。さらに、図示されるよりも多くのミラーが存在してよい。例えば、図2に示すよりも多くの、1つ乃至6つの追加の反射素子が投影システムPSに存在してもよい。
図2に示すように、コレクタ光学システムCOは、コレクタ(またはコレクタミラー)のほんの一例として、斜入射リフレクタ253,254および255を伴う入れ子状のコレクタとして図示されている。斜入射リフレクタ253,254および255は、光軸Oの周りに軸対称に配置されており、このタイプのコレクタ光学システムCOは、DPP源と称される放電プラズマ源と組み合わせて好適に用いられる。
(例示的なリソグラフィセル)
図3に示すリソグラフィセル300は、たまにリソセルまたはクラスタとも称される。リソグラフィ装置100または100’は、リソグラフィセル300の一部を形成してよい。リソグラフィセル300は、基板上での露光前および露光後プロセスを実行するための装置も含んでよい。従来、これらは、レジスト層を堆積させるスピンコート装置SC、露光されたレジストを現像する現像装置DE、冷却プレートCH、およびベークプレートBKを含む。基板ハンドラまたはロボットROは、基板を入力/出力ポートI/O1,I/O2から取り出し、異なるプロセス装置間で基板を移動させ、リソグラフィ装置のローディングベイLBに基板を運ぶ。これらの装置(しばしば集合的にトラックと称される)は、トラック制御ユニットTCUの制御下にあり、TCU自体は監視制御システムSCSにより制御され、SCSはリソグラフィ制御ユニットLACUを介してリソグラフィ装置も制御する。したがって、異なる装置がスループットおよびプロセス効率を最大化させるように動作しうる。
(例示的な計測装置)
実施形態での使用に適した計測装置を図4に示す。ターゲットT(格子のような周期的構造を含む)および回折光線が、図5にさらに詳細に示されている。計測装置は、独立型の装置であってもよく、または例えば測定ステーションにおけるリソグラフィ装置LAまたはリソグラフィセルLCのいずれかに組み込まれてもよい。装置全体にわたっていくつかの分岐を有する光軸は、点線Oで表されている。この装置では、光源11(例えば、レーザまたはキセノンランプなどの光源、または光源に接続された開口部)によって放出される放射は、レンズ12、14および対物レンズ16を含む光学系によって、プリズム15を介して基板W上に基板W上に向けられる。これらのレンズは、4F配置の二重シーケンスで配置される。検出器上に基板像を依然として提供するという条件で、異なるレンズ配置を使用することができる。
一実施形態では、レンズ配置は、空間周波数フィルタリングのための中間瞳面のアクセスを可能にする。したがって、放射が基板に入射する角度範囲は、ここでは(共役)瞳面と呼ばれる、基板面の角度スペクトルを表す面内の空間強度分布を定義することによって選択することができる。特に、これは、例えば、対物レンズの瞳面の逆投影像である面において、レンズ12とレンズ14との間に適切な形状のアパーチャプレート13を挿入することによって行うことができる。図示の例では、アパーチャプレート13は、13Nおよび13Sと符号が付された異なる形態を有し、異なる照明モードを選択することを可能にする。本実施例における照明システムは、軸外照明モードを形成する。第1の照明モードでは、アパーチャプレート13Nは、説明のためだけに「北」として指定された方向から軸外照明を提供する。第2の照明モードでは、アパーチャプレート13Sを使用して同様の照明を提供するが、「南」と表示された反対方向からの照明を提供する。異なるアパーチャを使用することによって他の照明モードが可能である。所望の照明モード外の不要な放射が所望の測定信号を妨害する可能性があるため、瞳面の残りの部分は暗いことが望ましい。
図5に示されるように、ターゲットTは、対物レンズ16の光軸Oに実質的に垂直な基板Wと共に配置されてもよい。一例では、軸Oから外れた角度からターゲットTに当たる照明光線Iは、0次光線(実線0)と2つの1次光線(一点鎖線+1と二点鎖線−1)を生じる。小さいターゲットTが一杯になると、これらの光線は計測ターゲットTやその他のフィーチャを含む基板の領域をカバーする多くの平行光線の1つにすぎない。この例では、プレート13のアパーチャは、(有用な量の放射を許容するのに必要な)有限の幅を有するので、入射光線Iは実際にはある角度範囲を占め、0および+ 1 / ?1次の回折光線はやや広がる。小さなターゲットの点広がり関数によると、各次数+1と−1は、示されているような単一の理想的な光線ではなく、ある角度範囲にわたってさらに拡散される。周期構造ピッチおよび照明角度は、対物レンズに入射する1次光線が中心光軸と密接に整列するように設計または調整することができることに留意されたい。図4および図5の例に示されている光線は、単にそれらを図において容易に区別できるように、やや軸外に示されている。
この例では、基板W上のターゲットによって回折された少なくとも0次および+1次が対物レンズ16によって集められ、プリズム15を通って戻される。図4では、北(N)および南(S)と符号が付された正反対のアパーチャを指定することによって、第1および第2の照明モードの両方が示されている。入射光線Iが光軸の北側からの場合、すなわちアパーチャプレート13Nを用いて第1の照明モードが適用される場合、+1(N)と符号が付された+1次の回折光線が対物レンズ16に入射する。それに対して、アパーチャプレート13Sを使用して第2の照明モードが適用されるとき、レンズ16に入射するのは、?1次回折光(?1(S)と符号が付されている)である。したがって、一実施形態では、ある条件下で2回ターゲットを測定することにより測定結果が得られる。例えば、ターゲットを回転させた後、または照明モードを変更した後、または結像モードを変更した後に、?1次回折強度と+1次回折強度とを別々に得る。所与のターゲットについてこれらの強度を比較することは、ターゲット内の非対称性の測定値を提供し、ターゲット内の非対称性は、リソグラフィプロセスのパラメータ、例えばオーバーレイエラーの指標として使用することができる。上記の状況では、照明モードが変更される。
ビームスプリッタ17は、回折ビームを2つの測定分岐に分割する。第1の測定分岐において、光学系18は、0次および1次の回折ビームを使用して、第1のセンサ19(例えば、CCDまたはCMOSセンサ)上にターゲットの回折スペクトル(瞳面像)を形成する。各回折次数はセンサ上の異なる点に当たるので、画像処理は次数を比較および対比することができる。センサ19によって捕捉された瞳面画像は、計測装置に焦点を合わせること、および/または一次ビームの強度測定値を正規化すること、又は(例えばDBO計測の場合のように)様々な回折次数で強度を測定することに使用できる。瞳面画像はまた、再構成のような多くの測定のためにも使用することができ、それらはここでは詳細に説明しない。
この例では、第2の測定分岐において、光学系20、22は、センサ23(例えばCCDまたはCMOSセンサ)上の基板W上にターゲットの像を形成する。第2の測定分岐では、アパーチャストップ21が瞳面と共役な面に設けられている。アパーチャストップ21は、センサ23上に形成されたターゲットの像OFが?1または+1の1次ビームから形成されるように0次回折ビームを遮断するように機能する。センサ19および23によって捕捉された像は、画像プロセッサおよびコントローラPUに出力され、その機能は、実行されている特定のタイプの測定に依存する。「像」という用語はここでは広義に使用されていることに注意する。−1次および+1次のうちの1つのみが存在する場合、そのような周期構造のフィーチャ(例えば、格子ライン)の像は形成されないであろう。
図4に示すアパーチャプレート13およびアパーチャストップ21の特定の形態は、単に例示的なものである。別の実施形態では、ターゲットの軸上照明が使用され、軸外アパーチャを有するアパーチャストップが、実質的に1つの1次回折放射のみをセンサに通過させるために使用される。さらに他の実施形態では、1次ビームの代わりに、またはそれに加えて、2次、3次およびより高次のビーム(図4には図示せず)を測定に使用することができる。
照明をこれらの異なる種類の測定に適応可能にするために、アパーチャプレート13は、所望のパターンを所定の位置にもたらすように回転するディスクの周りに形成された多数のアパーチャパターンを含むことができる。ここで留意すべきは、アパーチャプレート13Nまたは13Sを使用して、一方向(セットアップに応じてXまたはY)に配向されたターゲットの周期構造を測定することができることである。直交周期構造の測定のために、90°および270°のターゲットの回転が実施されてもよい。
暗視野計測の例は、国際特許出願公開第2009/078708号および第2009/106279号に見出すことができる。暗視野イメージングによる回折ベースのオーバーレイ測定もまた、米国特許出願公開第2010/0328655号に記載されている。この技術のさらなる発展は、米国特許出願公開第2011/0027704号、第2011/0043791号、第2012/0044470号、第2012/0123581号、第2013/0258310号、および第2013/027140号に記載されている。これら全ての文書の内容は全て参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。これらのターゲットは、照明スポットよりも小さくすることができ、ウェハ上の製品構造によって囲まれることがある。したがって、「複合(コンポジット)」ターゲット(例えば、異なるオーバーレイバイアスの複数の個々の格子部分を含むターゲット)は、1つの画像内で完全に測定することができる。それ故、格子エッジはターゲットのグレースケール画像においても見える。格子エッジは、平均格子強度から逸脱する強度レベルを提示することが多い(本明細書では「エッジ効果」と呼ぶ)。μDBOは極端なコントラスト比を必要とする。その理由は、図4のアパーチャプレート13Nまたは13Sの暗領域において小さな信号でも、アパーチャ21を通過することが可能であり、特に回折次数の強度が反射された0次よりもはるかに小さい場合には、検出器23をあふれさせる可能性がある。1:100,000より大きいコントラスト比が、低い強度の回折次数を有するターゲットのための照明瞳において望ましいことが分かっている。
(例示的な照明システム)
計測システムでの使用に適した照明システム600の一例が図6に示されている。照明システム600は、第1の照明調整システム602、第2の照明調整システム604、および第3の照明調整システム606を含む。第1の照明調整システム602は、光源(例えば、キセノンランプやブロードバンドレーザーなどの広帯域光源、あるいは広帯域光源に接続された開口部)により放出された放射を提供する。一実施形態では、第1の照明調整システム602は、1つまたは複数の波長または波長帯を選択し、より広い連続スペクトル範囲から所望の狭帯域波長に広帯域放射を調整することができる。他の実施形態では、狭帯域放射を生成する1つまたは複数の光源が使用され、第1の照明調整システムの必要性を軽減する。
上記の実施形態は、追加の柔軟性を提供するために2つ以上の光源を包含するように容易に拡張することができることが理解されるであろう。例えば、スーパーコンティニュームレーザの代わりに複数の単色光源を使用することができる。
この例では、第1の照明調整システム602からの放射は、ファイバ629を介して第2の照明調整システム604に導かれる。第2の照明調整システム604は、スポットサイズセレクタ631および集光レンズ612を含む。放射のスポットサイズを決定するためにアパーチャプレートを用いることができる。一実施形態では、計測装置の照明構成はケーラー照明であるため、アパーチャプレートにおける逆投影瞳面内の光源サイズおよび角度分布は、その全体が参照により本明細書に組み入れられる米国特許出願公開第2011/0069292号に記載されるように、基板上の照明の角度分布およびスポットサイズをそれぞれ決定する。本発明の一実施形態では、正確な測定のために、例えばスクライブラインに、比較的大きなターゲットをアンダーフィルする小さな測定スポットを設けることができる。一方で、明確に定義された照射角を有するより大きなスポットが、例えばイン・ダイ(in-die)マーカなどの比較的小さいターゲットの測定のために提供されてもよい。
この例では、集光レンズシステム612は、放射ビーム634を第3の照明調整システム606に供給する。第3の照明調整システム606は、偏光ビーム分割システム635、照明モードセレクタ(IMS)613、および空間光変調器(SLM)647を含み得る。偏光ビーム分割システム635は、入射放射634を少なくとも2つのサブビームに分割する。例えば、偏光ビームスプリッタ(PBS)637は、s偏光放射を反射して第1のサブビーム639を形成し、p偏光を透過させて第2のサブビーム640を形成する。図6に示す実施形態では、偏光ビーム分割システム635は、PBS637を挟む2つの、例えば溶融シリカの、六面体光学スラブから成る。偏光ビーム分割システム635は、ビーム/サブビームが光学スラブに対して垂直に光学スラブに入射および出射するように配置されてもよい。しかしながら、例えばビーム分割キューブなどの代替的なビーム分割システム構成が用いられてもよい。
この例では、第1および第2のサブビーム639、640は、複数のフォールドミラー641によってIMS613およびSLM647に反射される。サブビーム639、640は、IMS613の1つまたは複数のアパーチャを通過することができ、それは、第1および第2のサブビーム639、640の空間プロファイルを「クリーンアップ」する。選択されたモードに応じて、第1のサブビーム639または第2のサブビーム640は、IMS613によって遮断され得る。他のモードは、両方のサブビーム639,640が通過することを可能にし得る。一実施形態では、IMS613は、所定のアパーチャの外側に、サブビーム光を吸収するための光吸収コーティングを含む。SLM647は、(どのサブビームがIMS613によって伝送されるかに応じて)第1および第2のサブビーム639,640のいずれかまたは両方の一部を反射する、形状が類似した所定の空間パターンまたは「アパーチャ」を有することができる。これについては、図8Aおよび図8Bに関して以下でさらに詳細に説明する。SLM647は、空間分解の方法で各ビームの偏光状態、位相、および/または強度を変える。一実施形態では、SLM647は、液晶オンシリコン(LCOS)アレイなどの反射型液晶アレイとすることができる。反射型液晶アレイのピクセルは、ビームプロファイルを規定する反射状態(「オン」状態)および非反射状態(「オフ」状態)に構成されてよい。アレイは、「オン」および「オフ」ピクセルのパターンを形成するように電子的に制御されてもよい。一実施形態では、「オン」ピクセルはIMS613の開口部に対応してよく、一方「オフ」ピクセルは「オン」ピクセルを囲む。このようにして、SLM647は、照明の空間プロファイルを制御するダイアフラム機能を実行することができる。一実施形態では、「オン」ピクセルは、IMS613の開口部と同じ全体形状を有することができるが、サイズが小さい。
この例では、SLM647からの反射後、第1および第2のサブビーム639、640の反射部分は、再びIMS613を通過し、フォールドミラー641を介して戻ることができる。フォールドミラー641は、各サブビームをPBS637を介して戻すように次々に方向付けることができる。SLM647が各サブビームの偏光を回転させた場合、PBS637はサブビーム639の一部を透過させ、サブビーム640の一部を反射させる。結果として、PBS、IMS、およびSLMは協同して、少なくとも第1のサブビームまたは第2のサブビームの複素振幅または強度空間プロファイルを制御する。次いで、サブビーム639、640の適切な部分は、フォールドミラー649によってレンズリレーシステム614に反射される。サブビーム639、640は、上述のようにそれらを計測システムに出力する。
一実施形態では、四分の一波長板などの複屈折位相板651を複屈折補償のためにPBS637とSLM647との間に配置することができる。複屈折位相板651を使用して偏光状態をわずかに微調整して、光路内のノンゼロ複屈折を補償することによって「オン」および「オフ」ピクセルのコントラストを向上させることができる。一実施形態では、1つまたは複数のフォールドミラー641は、サブビームが照明システムの光路から離れてビームダンプに向かうように、ミラーを傾斜させてサブビームシャッタとして機能するように作動させることができる。
図6に示す実施形態では、IMS613は回転可能なアパーチャホイールである。アパーチャホイールは、アパーチャホイールの異なるセクタに配置された複数のアパーチャを含む。各セクタは、異なる照明モードに対応する。したがって、アパーチャホイールを回転させることによって異なる照明モードを選択することができる。各照明モードは、アパーチャホイールの異なる位置に対応する。IMS613の例示の実施形態が図7に示されており、ここで説明される。IMS613は、IMS613を異なる位置、したがって異なる照明モードに回転させるために、モータ645によって駆動される中心回転シャフト643、すなわち軸に取り付けられる。モータ駆動のリニアスライダのような代替の機械的実施形態を選択することもできる。
所望の照明モードを選択するように構成されている照明制御システム648は、モータ645に通信可能に結合されている。照明制御システム648もまた、SLM647に通信可能に結合されている。照明制御システム648は、IMS613およびSLM647の構成が選択された照明モードを互いに補完するようにプログラマブル制御を提供する。本明細書に記載の実施形態は、各サブビームにアパーチャを提供するが、当業者であれば、すべての照明モードが両方のサブビームの使用を必要とするわけではないことを理解するであろう。同様に、2つのサブビームが図6に関して説明されているが図6を参照すると、当業者であれば3つ以上のサブビームを使用できることを理解するであろう。
図6に示す実施形態では、IMS613およびSLM647は、照明瞳面内またはその近傍に配置され、その結果、IMS613およびSLM647は、近接近して「スタック」される。照明瞳の位置は、集光レンズ系612によって決定される。当業者によって理解されるように、集光レンズ系612の焦点距離はまた、IMS613およびSLM647が照明瞳面にどれだけ近くなければならないかを決定する。代替の実施形態では、IMS613は、SLM647から分離されるが、SLM647の表面と実質的に光学的に共役な位置に配置されてもよい。例えば、IMS613は、PBS637および/または1つ??または複数のレンズ系によってSLM647から分離されてもよい。
IMS613およびSLM647を、すなわち物理的または光学的に、スタッキングする(積み重ねる)ことにより、高コントラストのプログラマブルな照明瞳が生成される。IMS613は、それ自体で高コントラストのアパーチャを提供できるが、そのリジッド性により調整機能が制限され、精密な位置決めを要求する。SLM647は、それ自体で、プログラマブルな照明瞳を提供することができるが、かなり低いコントラストを有する。IMS613とSLM647の組み合わせは、各サブビームの空間プロファイル、すなわちアパーチャのエッジを画定するように制御され、IMS613はアパーチャの「クリーニング」を提供する。これについては、図8Aおよび図8Bに関して以下でさらに詳細に説明する。このようにして、この組み合わせは、IMS613の精密位置決め要件を低減するが、高いコントラスト(例えば、1:2000よりはるかに大きい)を維持する。さらに、IMS613とSLM647を組み合わせたものは、高い消光比(例えば、1:100,000)を提供する。IMS613のさらなる利点は、それがSML642のコントラストについてのビルトイン・リファレンス・チェックを提供することである。例えばLCOSアレイなどのSML642の寿命にわたって、「オフ」状態の特性は低下する傾向がある。IMS613は、各要素によって与えられたコントラストを比較するための手段を提供する。
図7は、IMSとして使用することができる例示的なアパーチャホイール713を示す。この例示的なアパーチャホイール713は、図示の4つの照明モード720、730、740、750を有する。4つのモードが示されているが、より多くのモードが通常含まれるであろう。例えば、16個の異なるモードを単一のアパーチャホイールに収容することができる。図7の第1の照明モード720において、アパーチャプレート713は、「非偏光」測定、すなわちs偏光とp偏光の両方を含む測定のために2つのアパーチャを提供する。第2の照明モード730では、アパーチャプレート713は、p偏光CD測定のために単一のアパーチャを提供する。第3の照明モード740では、アパーチャプレート713は、s偏光CD測定のために単一のアパーチャを提供する。第4の照明モード750では、アパーチャプレート713は、λBDO測定のために二象限(two-quadrant)アパーチャを提供する。これらの使用、および装置の多数の他の変形および用途は、例えば、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2013/0141730号に記載されている。
図8Aおよび図8Bは、上述したような「スタックされた」アパーチャの2つの例示的構成を示す。図8Aおよび図8Bは、例えばμBDO測定で使用され得る同じ二象限アパーチャを示す。単一の二象限アパーチャしか示されていないが、当業者であれば、上述の照明モード750の場合のように、照明モードが2つ以上の二象限アパーチャを有することができることを理解するであろう。図8Aは、3つのコントラスト領域 - 高コントラスト領域860、中コントラスト領域861、および低コントラスト領域862を示す。高コントラスト領域860は、IMSに関して本明細書で説明されるように「クリーンアップ」アパーチャとして機能する。中程度のコントラスト領域861は、SLMアレイの「オフ」状態に対応し、上述のように照明プロファイルを規定する。低コントラスト領域862は、上述のように入射光を反射するSLMアレイの「オン」状態に対応する。図8Aに示す実施形態では、中コントラスト領域861(すなわち「オフ」ピクセル)は、サイズは小さくなっているが、高コントラスト領域860(すなわちIMSのアパーチャ部分)と同じ全体形状(すなわち二象限アパーチャ)を有しており、有効アパーチャのエッジのみが中コントラストとなっている。SLM上のパターンは、IMSアパーチャとオーバーラップするように生成される。これは、低コントラスト領域862から高コントラスト領域860へのトランジションにおいて、約1:100から1:100,000への信号コントラストのトランジションをもたらす。その結果、照明瞳は、SLMに対する機械的なIMSアパーチャのX、Y位置決め精度に対する感度が低い。
図8Bは、中コントラスト領域861が高コントラスト領域860とは異なる形状である場合に、代替的な照明プロファイルを規定するために、図8AのSLMアレイをどのようにプログラムできるかを示す。図8Bでは、「オン」ピクセルは、(図8Aにおける中コントラスト領域861の二象限形状とは対照的に)2つの円形形状に構成されている。
図9は、本明細書に記載の照明システムと共に使用される偏光ビーム分割システムの別の実施形態を示す。偏光ビーム分割システム935は、入射放射934を少なくとも第1および第2のサブビーム939、940に分割する。図9に示すように、偏光ビーム分割システム935は、ビーム/サブビームが光学素子に対して垂直に光学スラブに入射および出射するように構成されてもよい。偏光ビームスプリッタ(PBS)937は、s偏光放射を反射して第1のサブビーム939を形成し、p偏光を透過して第2のサブビーム940を形成する。上記と同様に、第1および第2のサブビーム939、940は、例えば反射フィルムなどのフォールドミラー941によって反射され得る。図9に示す実施形態では、偏光ビーム分割システム935は、五角形の断面を有し、PBS937およびフォールドミラー941を含むモノリシック光学プリズムである。偏光ビーム分割システム935は、全反射によってサブビームを方向付けることができ、
偏光ビーム分割システム935は、全反射によってサブビームを方向付けてもよく、または任意選択的に漏れ全反射(FTIR:frustrated total internal reflection)素子946を含んでもよい。FTIR素子946の一方または両方は、照明モードに従って所望のサブビームを選択的に反射または透過するためのビームシャッタとして機能することができる。例えば、FTIR素子946は、プリズム表面にFTIR条件を任意に作り出すために圧電作動(例えば、PZTアクチュエータ)を使用することができる。したがって、偏光ビーム分割システム935は、第1および第2のサブビーム939、940のいずれかを遮断し、それによって偏光消光比を改善することができる。図示されるように、第1のサブビーム939は、FTIR素子を通過することが許可され、一方第2のサブビーム940はプリズム表面によって反射される。このようにして、単一の偏光サブビームを照明モード730のように照明に利用することができる。しかしながら、当業者であれば、第1のサブビームを照明モード740のように利用できること、または第1および第2のサブビームの両方を照明モード720,750のように利用できることを理解するであろう。
(例示的な照明方法)
図10は、実施形態に係る、アライメントシステムを用いて基板上のターゲットの位置を計測するためのフローチャート1000を示す。単に説明のために、図10に示すステップは、図6および7に示す動作環境を参照して説明されている。しかしながら、フローチャート1000は、これらの実施形態に限定されない。ステップは異なる順序で行うことが可能であり、特定のアプリケーションによって行われるものではないことを理解されたい。例えば、当業者は、照明モードが第1および第2のサブビームの一方または両方を利用することを理解するであろう。また、異なる照明モードは異なる空間プロファイル、波長、スポットサイズなどを必要とするかもしれない。
ステップ1002において、照明システムは照明光を生成する。上述のように、これは、例えば、波長選択およびスポットサイズ選択を含み得る。
ステップ1004において、照明は第1のサブビームと第2のサブビームに分割される。上述のように、分割は、PBS637などの偏光ビームスプリッタ(PBS)によって達成されてもよい。上述のように、受信光を第1のサブビームと第2のサブビームに分割した後、各ビームは、フォールドミラーによって多重反射されてもよく、四分の一波長板などの複屈折位相板を通過してもよい。
ステップ1006において、第1のサブビームおよび/または第2のサブビームは、照明モードセレクタ(IMS)のアパーチャを通して送られる。ここで、IMSは照明モードに対応する照明位置に配置される。上述のように、サブビームのうちの1つは、例えば、IMSによって遮断されるか、またはフォールドミラーを傾けることによって離れるように偏向され得る。しかしながら、いくつかの照明モードは、両方のサブビームが送られることを必要とするであろう。
ステップ1008において、空間光変調器(SLM)は、送られた第1のサブビームおよび/または第2のサブビームの空間プロファイルを生成する。例えば、SLMは、図8Aおよび図8Bに関して上述したように、所望の空間プロファイルの形状のパターンを有するピクセルアレイを有する反射型LCOSとすることができる。所望の空間プロファイルは、送られた第1および/または第2のサブビームの一部をIMSに反射することによって生成される。次に、IMSは、上述のように所望の空間プロファイルの外側にある光を「クリーンアップ」することができる。
ステップ1010において、対物投影システムは、IMSからの第1のサブビームおよび/または第2のサブビームを受け取り、第1のサブビームおよび/または第2のサブビームをその上にターゲットを有する基板に向ける。
ステップ1012において、検出器は、ターゲットからの放射に基づいてターゲット構造の像を検出する。例えば、当該技術分野で知られているように、放射は、1次(+1又は−1)放射のような回折像であってよい。このプロセスの詳細は、選択した照明モードによって異なる。
ステップ1014において、像が分析され、選択された照明モードに基づいて測定結果が決定される。上述のように、装置は、ターゲットからの放射を使用して、アライメントまたはオーバーレイエラー、マークの非対称性、クリティカルディメンション、および/または他のプロセス変動を決定することができる。
(結語)
本明細書ではICの製造におけるリソグラフィ装置の使用を例として説明しているが、リソグラフィ装置は他の用途にも適用することが可能であるものと理解されたい。他の用途としては、集積光学システム、磁区メモリ用案内パターンおよび検出パターン、フラットパネルディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)、薄膜磁気ヘッドなどがある。当業者であればこれらの他の適用に際して、本明細書における「ウェーハ」あるいは「ダイ」という用語がそれぞれ「基板」あるいは「ターゲット部分」という、より一般的な用語と同義であるとみなされると理解することができるであろう。基板は露光前または露光後においてトラック(典型的にはレジスト層を基板に塗布し、露光後のレジストを現像する装置)、メトロロジツール、及び/またはインスペクションツールにより処理されてもよい。適用可能であれば、本明細書の開示はこれらのまたは他の基板処理装置にも適用され得る。また、基板は例えば多層ICを製造するために複数回処理されてもよく、その場合には本明細書における基板という用語は既に処理されている多数の処理層を含む基板をも意味する。
以上では光学リソグラフィとの関連で本発明の実施形態の使用に特に言及しているが、本発明は、インプリントリソグラフィなどの他の用途においても使用可能であり、状況が許せば、光学リソグラフィに限定されないことが理解される。インプリントリソグラフィでは、パターニングデバイスのトポグラフィによって、基板上に生成されるパターンが画定される。パターニングデバイスのトポグラフィを基板に供給されたレジストの層に押しつけ、その後に電磁放射、熱、圧力またはその組合せにより、レジストを硬化する。パターニングデバイスをレジストから離し、レジストを硬化した後にパターンを残す。
本明細書の表現または専門用語は、説明を目的としており限定のためではなく、本明細書の専門用語または表現は、本明細書の教示を考慮して当業者によって解釈されるべきものであることを理解されたい。
本明細書に記載の実施例において、「レンズ」「レンズ素子」なる用語は文脈が許す限り、屈折光学素子、反射光学素子、磁気的光学素子、電磁的光学素子、および静電的光学素子を含むさまざまな種類の光学素子のいずれかまたは任意の組み合わせを示してもよい。
さらに、本明細書における「放射」、「ビーム」および「光」なる用語は、(例えば365nm、248nm、193nm、157nm、または126nmの波長λを有する)紫外(UV)放射、(例えば5乃至20nmの範囲に含まれる波長(例えば13.5nm)を有するか、5nm未満で作動する硬X線)極紫外(EUVまたは軟X線)放射を含むあらゆる電磁放射、及びイオンビームまたは電子ビーム等の粒子ビームを含む。一般に、約400乃至約700nmの間の波長を有する放射は可視放射と見なされ、約780乃至3000nm(またはそれ以上)の間の波長を有する放射は赤外放射とみなされる。UVとはおよそ100乃至400nmの波長を有する放射をいう。リソグラフィにおいては「UV」なる用語も水銀放電ランプにより生成される波長に用いられる。436nmのG線、405nmのH線、365nmのI線である。真空UV(VUV、つまり気体に吸収されるUV)とはおよそ100乃至200nmの波長を有する放射をいう。深紫外(DUV)とは一般に126nmから428nmの波長を有する放射をいう。一実施形態においては、エキシマレーザが、リソグラフィ装置で使用されるDUV放射を生成可能である。なお、例えば5乃至20nmの波長を有する放射とは、5乃至20nmの範囲の少なくとも一部のある波長域を有する放射を言うものと理解されたい。
本明細書で用いられる「基板」という用語は一般に、次の材料層が上に追加される材料を言い表す。実施形態では、基板自体がパターニングされてもよく、その上に追加される材料もパターニングされてもよく、又はパターニングされずに保たれてもよい。
本発明の特定の実施形態について上述したが、本発明は説明したもの以外の態様で実施されてもよいことを理解されたい。上記説明は本発明を限定することを意図していない。
発明の概要および要約の部分ではなく、詳細な説明の部分が特許請求の範囲を解釈するために用いられることを意図されていることを理解すべきである。発明の概要および要約の部分は、発明者によって考案された本発明の実施形態のうち一つまたは複数について述べているが、全ての例示的な実施形態について述べている訳ではない。したがって、本発明および添付の特許請求の範囲をいかなる方法によっても限定する意図はない。
特定の機能および関係の実現を例証する機能的な構成要素の助けを用いて本発明を上記で説明してきた。これらの機能的な構成要素の境界は、説明の便宜上、適宜定義されている。それらの特別な機能および関係が適切に実行される限り、別の境界も定義することができる。
特定の実施形態についての上記説明は本発明の一般的性質を完全に公開しており、したがって、当分野の能力に含まれる知識を適用することによって、過度の実験をすることなく、および本発明の一般概念から逸脱することなく、種々の応用に対してそのような特定の実施形態を直ちに修正しおよび/または適応させることができる。したがって、そのような適応および修正は、本書に提示された教示および助言に基づき、開示された実施形態の意義および等価物の範囲内であると意図されている。
本発明の広さおよび範囲は、上述した例示的な実施形態のいずれによっても限定されるべきではなく、以下の特許請求の範囲およびそれらの等価物にしたがってのみ規定されるべきである。

Claims (24)

  1. 照明ビームを第1のサブビームと第2のサブビームとに分割するように構成された偏光ビームスプリッタ(PBS)と、
    複数のアパーチャを有する照明モードセレクタ(IMS)であって、各アパーチャが前記第1のサブビームまたは前記第2のサブビームのいずれかを送るように構成され、当該IMSが複数の照明位置に配置されるように構成され、複数の照明位置のそれぞれが1つの照明モードに対応している、照明モードセレクタと、
    ピクセルアレイを有する反射型空間光変調器(SLM)であって、前記ピクセルアレイが、前記第1のサブビームおよび前記第2のサブビームの空間分解ビーム特性を修正し、前記第1のサブビームおよび前記第2のサブビームの一方または両方を戻り経路に沿って前記IMSおよび前記PBSに戻るように反射するよう構成され、前記戻り経路に沿って、前記PBS、前記IMSおよび前記反射型SLMが協同して、前記第1のサブビームまたは前記第2のサブビームの少なくとも一方の複素振幅または強度空間プロファイルを制御する、空間光変調器と、
    前記IMSおよび前記PBSから前記第1のサブビームおよび前記第2のサブビームを受け取り、前記第1のサブビームおよび前記第2のサブビームを、その上にターゲット構造を有する基板に向けるように構成された対物投影システムと、
    前記ターゲット構造の像または回折像を受け取るように構成された検出器と、
    を備える計測システム。
  2. 前記反射型SLMは、前記照明ビームを供給する集光レンズ系により決定される照明瞳面内またはその近傍に配置される、請求項1に記載の計測システム。
  3. 前記IMSは、前記照明瞳面内またはその近傍に配置される、請求項2に記載の計測システム。
  4. 前記IMSは、前記照明瞳面と実質的に光学的に共役な面内またはその近傍に配置される、請求項2に記載の計測システム。
  5. 前記反射型SLMおよび前記IMSは、前記IMSの前記複数のアパーチャのうちの少なくとも1つが前記反射型SLM上の対応する空間プロファイルパターンとオーバーラップするように配置される、請求項1に記載の計測システム。
  6. 前記PBSは、2つの六面体光学プリズムの間に挟まれている、請求項1に記載の計測システム。
  7. 前記PBSは、ビーム分割キューブを形成する2つの光学プリズムの間に挟まれている、請求項1に記載の計測システム。
  8. 前記PBSは、モノリシック光学プリズムに組み込まれている、請求項1に記載の計測システム。
  9. 前記モノリシック光学プリズムの表面に漏れ全反射(FTIR)条件を作り出すFTIR素子をさらに含み、前記FTIR素子は、前記第1のサブビームまたは前記第2のサブビームを任意選択で遮断するように構成される、請求項8に記載の計測システム。
  10. 前記IMSを所望の位置に位置決めし、前記反射型SLM上に対応する空間プロファイルパターンを生成することによって前記照明モードを設定するように構成されたコントローラをさらに備える、請求項1に記載の計測システム。
  11. 前記IMSの前記複数のアパーチャは所定の形状を有し、前記対応する空間プロファイルパターンは前記IMSの前記複数のアパーチャの所定の形状と同じ全体形状を有する、請求項10に記載の計測システム。
  12. 前記IMSの前記複数のアパーチャは所定の形状を有し、前記対応する空間プロファイルパターンは前記IMSの前記複数のアパーチャの所定の形状とは異なる全体形状を有する、請求項10に記載の計測システム。
  13. 前記照明モードは、クリティカルディメンション測定するために前記IMSが軸外の単一のアパーチャを提供する照明モードである、請求項1に記載の計測システム。
  14. 前記照明モードは、マイクロ回折に基づくオーバーレイ(μDBO)測定するために前記IMSが二象限アパーチャを提供する照明モードである、請求項1に記載の計測システム。
  15. 偏光ビームスプリッタ(PBS)を介して照明ビームを第1のサブビームと第2のサブビームに分割することと、
    照明モードセレクタ(IMS)のアパーチャを通して前記第1のサブビームまたは前記第2のサブビームのいずれかを送ることであって、前記IMSが照明モードに対応する照明位置に配置されることと、
    ピクセルアレイを有する反射型空間光変調器(SLM)を介して、送られた前記第1または第2のサブビームの一部を前記IMSおよび前記PBSに反射することによって、送られた前記第1のサブビームまたは前記第2のサブビームの所望の複素振幅または強度空間プロファイルを生成することと、
    対物投影システムを介して、前記IMSおよび前記PBSから送られた前記第1のサブビームまたは前記第2のサブビームの一部をその上にターゲット構造を有する基板に向けることと、
    前記ターゲット構造の像または回折像を検出することと、
    を備える検査方法。
  16. 前記反射型SLMを、前記照明ビームを供給する集光レンズ系により決定される照明瞳面内またはその近傍に位置決めすることをさらに備える、請求項15に記載の検査方法。
  17. 前記IMSを前記照明瞳面内またはその近傍に位置決めすることをさらに備える、請求項16に記載の検査方法。
  18. 前記IMSを、前記照明瞳面と実質的に光学的に共役な面内またはその近傍に位置決めすることをさらに備える、請求項16に記載の検査方法。
  19. 前記IMSのアパーチャが前記反射型SLM上の対応する空間プロファイルパターンとオーバーラップするように、前記反射型SLMおよび前記IMSを配置することをさらに備える、請求項15に記載の検査方法。
  20. IMSを所望の位置に位置決めして照明モードを設定することと、
    前記反射型SLM上に対応する空間プロファイルパターンを生成することと、をさらに備える、請求項15に記載の検査方法。
  21. 送信された前記第1のサブビームまたは前記第2のサブビームの所望の空間プロファイルを生成することは、前記IMSのアパーチャの所定の形状と同じ全体形状を有する空間プロファイルパターンを生成する、請求項15に記載の検査方法。
  22. 送信された前記第1のサブビームまたは前記第2のサブビームの所望の空間プロファイルを生成することは、前記IMSのアパーチャの所定の形状とは異なる全体形状を有する空間プロファイルパターンを生成する、請求項15に記載の検査方法。
  23. 前記照明モードとして、クリティカルディメンションを測定するために前記IMSが軸外の単一のアパーチャを提供するクリティカルディメンション測定モードを使用することをさらに備える、請求項15に記載の検査方法。
  24. 前記照明モードとして、前記IMSが二象限アパーチャを提供するマイクロ回折に基づくオーバーレイ(μDBO)測定モードを使用することをさらに備える、請求項15に記載の検査方法。
JP2018568971A 2016-06-30 2017-06-16 オーバーレイおよびクリティカルディメンションセンサにおける瞳照明のための方法およびデバイス Active JP6744437B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662357108P 2016-06-30 2016-06-30
US62/357,108 2016-06-30
PCT/EP2017/064734 WO2018001751A1 (en) 2016-06-30 2017-06-16 Method and device for pupil illumination in overlay and critical dimension sensors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019521395A JP2019521395A (ja) 2019-07-25
JP6744437B2 true JP6744437B2 (ja) 2020-08-19

Family

ID=59067675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018568971A Active JP6744437B2 (ja) 2016-06-30 2017-06-16 オーバーレイおよびクリティカルディメンションセンサにおける瞳照明のための方法およびデバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10754259B2 (ja)
JP (1) JP6744437B2 (ja)
KR (1) KR102178588B1 (ja)
CN (1) CN109416514B (ja)
NL (1) NL2019081A (ja)
WO (1) WO2018001751A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6743788B2 (ja) * 2017-09-14 2020-08-19 横河電機株式会社 変位センサ
US10739607B2 (en) 2018-03-22 2020-08-11 Industrial Technology Research Institute Light source module, sensing device and method for generating superposition structured patterns
TWI689752B (zh) * 2018-03-22 2020-04-01 財團法人工業技術研究院 光源模組、感測裝置以及產生疊加結構圖案的方法
US10707051B2 (en) * 2018-05-14 2020-07-07 Gatan, Inc. Cathodoluminescence optical hub
KR20210011278A (ko) * 2019-07-22 2021-02-01 삼성전자주식회사 Ie 기반 검사 방법, 및 그 검사 방법을 이용한 반도체 소자 제조방법
US20220283516A1 (en) * 2019-08-29 2022-09-08 Asml Holding N.V. On chip sensor for wafer overlay measurement
CN114502911A (zh) * 2019-09-27 2022-05-13 Asml荷兰有限公司 量测系统、相干加扰器照射源及其方法
CN110989184B (zh) * 2019-12-19 2021-06-29 华中科技大学 一种基于受抑全内反射的空间光调制器
US11828714B2 (en) * 2020-09-30 2023-11-28 Applied Materials Israel Ltd. Image acquisition by an electron beam examination tool for metrology measurement
CN116490826A (zh) * 2020-11-04 2023-07-25 Asml控股股份有限公司 偏振选择量测系统、光刻设备及其方法

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6487014B2 (en) * 1996-08-12 2002-11-26 National Research Council Of Canada High isolation optical switch, isolator or circulator having thin film polarizing beam-splitters
US6922236B2 (en) 2001-07-10 2005-07-26 Kla-Tencor Technologies Corp. Systems and methods for simultaneous or sequential multi-perspective specimen defect inspection
DE60319462T2 (de) * 2002-06-11 2009-03-12 Asml Netherlands B.V. Lithographischer Apparat und Verfahren zur Herstellung eines Artikels
US7312875B2 (en) * 2003-04-23 2007-12-25 Ut-Battelle Llc Two-wavelength spatial-heterodyne holography
US7342644B2 (en) * 2004-12-29 2008-03-11 Asml Netherlands B.V. Methods and systems for lithographic beam generation
US7701577B2 (en) 2007-02-21 2010-04-20 Asml Netherlands B.V. Inspection method and apparatus, lithographic apparatus, lithographic processing cell and device manufacturing method
US8379187B2 (en) 2007-10-24 2013-02-19 Nikon Corporation Optical unit, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
NL1036245A1 (nl) 2007-12-17 2009-06-18 Asml Netherlands Bv Diffraction based overlay metrology tool and method of diffraction based overlay metrology.
NL1036597A1 (nl) 2008-02-29 2009-09-01 Asml Netherlands Bv Metrology method and apparatus, lithographic apparatus, and device manufacturing method.
US20100069292A1 (en) 2008-09-02 2010-03-18 Biodel, Inc. Insulin with a basal release profile
FI20095120A0 (fi) 2009-02-09 2009-02-09 Valtion Teknillinen NFC-leikepöytä ja tähän liittyvä menetelmä
CN102498441B (zh) * 2009-07-31 2015-09-16 Asml荷兰有限公司 量测方法和设备、光刻系统以及光刻处理单元
EP2470960A1 (en) 2009-08-24 2012-07-04 ASML Netherlands BV Metrology method and apparatus, lithographic apparatus, lithographic processing cell and substrate comprising metrology targets
US8441639B2 (en) 2009-09-03 2013-05-14 Kla-Tencor Corp. Metrology systems and methods
NL2007176A (en) 2010-08-18 2012-02-21 Asml Netherlands Bv Substrate for use in metrology, metrology method and device manufacturing method.
US9140998B2 (en) 2010-11-12 2015-09-22 Asml Netherlands B.V. Metrology method and inspection apparatus, lithographic system and device manufacturing method
KR101976152B1 (ko) * 2011-02-10 2019-05-09 케이엘에이-텐코 코포레이션 오버레이 계측의 콘트라스트 증강을 위한 구조화 조명
US9425772B2 (en) 2011-07-27 2016-08-23 Nvidia Corporation Coupling resistance and capacitance analysis systems and methods
NL2008936A (en) * 2011-07-28 2013-01-29 Asml Netherlands Bv Illumination source for use in inspection methods and/or lithography inspection and lithographic apparatus and inspection method.
CN103748515A (zh) * 2011-08-23 2014-04-23 Asml荷兰有限公司 量测方法和设备以及器件制造方法
JP5830416B2 (ja) 2012-03-14 2015-12-09 富士通コンポーネント株式会社 プリンタ装置及びプリンタ装置の制御方法
NL2010401A (en) 2012-03-27 2013-09-30 Asml Netherlands Bv Metrology method and apparatus, lithographic system and device manufacturing method.
JP6403776B2 (ja) 2013-08-19 2018-10-10 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 光学検出器
NL2015160A (en) * 2014-07-28 2016-07-07 Asml Netherlands Bv Illumination system, inspection apparatus including such an illumination system, inspection method and manufacturing method.
WO2016045945A1 (en) * 2014-09-26 2016-03-31 Asml Netherlands B.V. Inspection apparatus and device manufacturing method
NL2016925A (en) 2015-06-18 2016-12-22 Asml Netherlands Bv Method of metrology, inspection apparatus, lithographic system and device manufacturing method
NL2017766A (en) * 2015-12-09 2017-06-14 Asml Holding Nv A flexible illuminator
CN105629454B (zh) * 2016-03-30 2018-03-06 中国计量学院 一种基于空间光调制器的双光束光镊系统
WO2018202388A1 (en) * 2017-05-03 2018-11-08 Asml Netherlands B.V. Metrology parameter determination and metrology recipe selection

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018001751A1 (en) 2018-01-04
NL2019081A (en) 2018-01-09
CN109416514B (zh) 2020-12-04
US10754259B2 (en) 2020-08-25
KR102178588B1 (ko) 2020-11-16
CN109416514A (zh) 2019-03-01
JP2019521395A (ja) 2019-07-25
KR20190025663A (ko) 2019-03-11
US20190155172A1 (en) 2019-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6744437B2 (ja) オーバーレイおよびクリティカルディメンションセンサにおける瞳照明のための方法およびデバイス
US10338401B2 (en) Illumination system, inspection apparatus including such an illumination system, inspection method and manufacturing method
KR102221714B1 (ko) 리소그래피 공정에 의해 기판 상에 형성된 구조체를 측정하는 메트롤로지 장치, 리소그래피 시스템, 및 리소그래피 공정에 의해 기판 상에 형성된 구조체를 측정하는 방법
JP6588636B2 (ja) 偏光独立メトロロジシステム
CN112639622B (zh) 量测设备
JP2019511000A (ja) 照明システムおよびメトロロジシステム
KR20200079330A (ko) 빔 분할 프리즘 시스템
TWI662375B (zh) 可撓式照明器
KR102331099B1 (ko) 정렬 시스템에서 2 차원 정렬을 위한 정렬 마크
US10082740B2 (en) Feedback control system of an alignment system
US20120092636A1 (en) Metrology Apparatus, Lithography Apparatus and Method of Measuring a Property of a Substrate
JP7496367B2 (ja) リソグラフィ装置、計測装置、光学システムおよび方法
JP6564138B2 (ja) アライメントシステムの光学システム
TWI398739B (zh) 度量衡裝置,微影裝置及測量基板特性的方法
WO2023247178A1 (en) Design for multiple off-axis illumination beams for wafer alignment sensor
WO2023126173A1 (en) An optical system implemented in a system for fast optical inspection of targets
CN117413224A (zh) 量测方法和相关联的量测工具
CN117581161A (zh) 具有用于污染物检测和显微镜检查的相控阵列的量测系统
JP2019530894A (ja) アライメントシステムの断熱化

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6744437

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250