JP6734122B2 - 熱収縮チューブ、その製造方法及び熱収縮スリーブ - Google Patents
熱収縮チューブ、その製造方法及び熱収縮スリーブ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6734122B2 JP6734122B2 JP2016109829A JP2016109829A JP6734122B2 JP 6734122 B2 JP6734122 B2 JP 6734122B2 JP 2016109829 A JP2016109829 A JP 2016109829A JP 2016109829 A JP2016109829 A JP 2016109829A JP 6734122 B2 JP6734122 B2 JP 6734122B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- tube
- shrinkable
- less
- ptfe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 45
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 claims description 82
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 claims description 82
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 39
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 35
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 30
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 10
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims description 8
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 64
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 21
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 19
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 13
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 13
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 11
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 7
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 230000003446 memory effect Effects 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 238000005536 corrosion prevention Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 3
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 3
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 description 3
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 229920000840 ethylene tetrafluoroethylene copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 2
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 2
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 2
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000005865 ionizing radiation Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007561 laser diffraction method Methods 0.000 description 1
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000000790 scattering method Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
- Insulating Bodies (AREA)
Description
本発明の一実施形態に係る熱収縮チューブは、ポリテトラフルオロエチレンを主成分とする円筒状の熱収縮層を備え、上記熱収縮層の340℃以上400℃以下での貯蔵弾性率が1MPa以上7MPa以下である。
以下、本発明の各実施形態について詳説する。
当該熱収縮チューブは、例えば絶縁電線同士の接続部分、配線の端末、金属管等の保護、絶縁、防水、防食等のための被覆として使用される。当該熱収縮チューブは、円筒状の熱収縮層を備える。また、当該熱収縮チューブは、熱収縮層の内周面に積層される接着剤層を備えてもよい。
熱収縮層は、加熱されることで縮径するチューブとして形成される。熱収縮層の主成分はPTFEである。熱収縮層におけるPTFEの含有量の下限としては、90質量%が好ましく、95質量%がより好ましく、98質量%がさらに好ましい。特に、熱収縮層は実質的にPTFEのみを含有することが好ましい。
長さ変化率(%)=(収縮後チューブ長さ−収縮前チューブ長さ)/収縮前チューブ長さ×100
平均内径収縮率(%)=(収縮前内径−収縮後内径)/収縮前内径×100
接着剤層は、被着部分と熱収縮層との密着性を高め、防水性等を向上させるためのものである。接着剤層の材質としては、熱収縮層よりも融点が低く、熱収縮層の収縮温度で分解しないものであれば特に制限はなく、例えばポリアミドを主成分とする樹脂組成物、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、テトラフルオロエチレンヘキサフルオロプロピレン共重合体(FEP)、エチレン−テトラフルオロエチレン共重合体(ETFE)、テトラフルオロエチレン−パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体(PFA)等のフッ素樹脂を主成分とする樹脂組成物などが挙げられる。接着剤層は、酸化防止剤、銅害防止剤、粘度特性改良剤、劣化抑制剤、難燃剤、滑材、着色剤、熱安定剤、紫外線吸収剤、粘着剤等の添加剤を含有してもよい。
当該熱収縮チューブは、例えば電線又はケーブル等のワイヤの保護、絶縁、防水、防食等に好適に使用できる。具体的には、当該熱収縮チューブは、ワイヤスプライス及びワイヤハーネスに適用することができる。当該熱収縮チューブは、ハンダ材及びダム材と組み合わせて、ソルダースリーブを形成して使用することができる。また、接着剤層及び圧着スリーブと組み合わせて、圧着端子の形成に使用することができる。
当該熱収縮チューブの製造方法は、ポリテトラフルオロエチレンを主成分とするチューブを加熱及び拡径する拡径工程を主に備える。このチューブの材質は、上述の熱収縮層と同様とすることができる。つまり、このチューブの340℃以上400℃以下での貯蔵弾性率は1MPa以上7Mpa以下である。
予備加熱工程では、上記チューブを200℃以上320℃以下で予備加熱する。チューブの予備加熱温度の下限としては、220℃がより好ましく、230℃がさらに好ましい。一方、予備加熱温度の上限としては、300℃がより好ましく、290℃がさらに好ましい。予備加熱温度が上記下限未満の場合又は上記上限を超える場合、予備加熱を行う効果が十分に得られないおそれがある。
本加熱工程では、予備加熱後のチューブを340℃以上400℃以下で加熱する。チューブの加熱温度の下限としては、350℃がより好ましく、360℃がさらに好ましい。一方、チューブの加熱温度の上限としては、390℃がより好ましく、380℃がさらに好ましい。チューブの加熱温度が上記下限未満の場合、膨張が不十分となるおそれや、膨張の線速が低下するおそれがある。逆に、チューブの加熱温度が上記上限を超える場合、チューブが熱劣化するおそれがある。
膨張工程では、本加熱後のチューブを膨張させることで拡径する。チューブを膨張させる方法としては、チューブの内側を外側よりも高圧力とする方法であれば特に限定されず、例えば内側から外側に圧力を加える方法、外側を減圧する方法、及びその両方を用いることができる。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記実施形態の構成に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。
以下のペースト押出法により、340℃以上400℃以下での貯蔵弾性率の平均値が表1の値である熱収縮層単層からなるNo.1〜8の熱収縮チューブを形成した。上記貯蔵弾性率は、PTFE原料の選定により制御した。
試験1のPTFEファインパウダー及び有機溶剤に加え、表2に示す無機物を混合した点以外は、試験1のNo.4と同様にしてNo.9〜16の熱収縮チューブを得た。この熱収縮チューブについて、試験1と同様の膨張特性及び収縮特性に加え、設備汚染及び強度についても評価した。設備汚染の評価は、Aが汚染なし、Bがやや汚染あり、Cが汚染あり、Dが汚染が著しい、である。また、強度の評価は、Aが特に優れる、Bが優れる、である。結果を表2に示す。なお、無機物の平均粒径は、JIS−Z−8815(2013年)に準拠したレーザ回折・散乱法により測定した粒径分布に基づき、JIS−Z−8819−2(2001年)に準拠し計算される体積基準積算分布が50%となる値を指す。強度は、ASTM D−638に従い、引張速度を50mm/分とした引張試験により測定した。
試験1のPTFEファインパウダーを窒素雰囲気下で370℃に加熱しながら、電子線を照射することで架橋を行った点以外は、試験1のNo.2と同様にしてNo.17〜20の熱収縮チューブを得た。この熱収縮チューブについて、試験1と同様の膨張特性及び収縮特性を評価すると共に、PTFEの主鎖を構成する炭素原子のうち3以上の炭素原子と結合する炭素原子の割合を測定した。結果を表3に示す。
得られる熱収縮チューブのPTFEの主鎖を構成する炭素原子のうち1以下のフッ素原子と結合する炭素原子の割合が表4に示す値となるように原料を制御した点以外は、試験1のNo.5と同様にしてNo.21〜26の熱収縮チューブを得た。この熱収縮チューブについて、試験1と同様の膨張特性及び収縮特性を評価した。結果を表4に示す。
得られる熱収縮チューブのPTFEの分子量が表5に示す値となるように原料を制御した点以外は、試験1のNo.2と同様にしてNo.27〜31の熱収縮チューブを得た。この熱収縮チューブについて、試験1と同様の膨張特性及び収縮特性を評価した。結果を表5に示す。
予備成形体の押出時の押出速度とチューブの引き取り速度とを調整することで、得られる熱収縮チューブの空孔率を表6に示す値になるよう制御した点以外は、試験1のNo.5と同様にしてNo.32〜37の熱収縮チューブを得た。この熱収縮チューブについて、試験1と同様の膨張特性及び収縮特性と共に、撓み性を評価した。撓み性の評価は、Aが撓み性が優れる、Bが撓み性がやや優れる、Cが撓み性が劣る、である。結果を表6に示す。
押出チューブの膨張条件を表1に示すとおりとした点以外は、試験1のNo.4と同様にしてNo.38〜45の熱収縮チューブを得た。この熱収縮チューブについて、試験1と同様の膨張特性及び収縮特性を評価すると共に、偏肉率を測定した。結果を表7に示す。なお、表7中、加熱方式の「1段」は加熱を1回のみ行い、「2段」は加熱を予備加熱と本加熱とにわけて行ったことを意味し、予備加熱は200℃〜320℃、本加熱は340℃〜400℃で行った。
Claims (10)
- ポリテトラフルオロエチレンを主成分とする円筒状の熱収縮層を備え、
上記熱収縮層の340℃以上400℃以下での貯蔵弾性率が1MPa以上7MPa以下であり、
上記熱収縮層における無機物の含有量が1質量%未満である熱収縮チューブ。 - 上記ポリテトラフルオロエチレンの主鎖を構成する炭素原子のうち3以上の炭素原子と結合する炭素原子の割合が1%以下である請求項1に記載の熱収縮チューブ。
- 上記ポリテトラフルオロエチレンの主鎖を構成する炭素原子のうち1以下のフッ素原子と結合する炭素原子の割合が0.01%以上2%以下である請求項1又は請求項2に記載の熱収縮チューブ。
- 上記ポリテトラフルオロエチレンの分子量が100万以上600万以下である請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の熱収縮チューブ。
- 上記熱収縮層の空孔率が0.1体積%以上30体積%以下である請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の熱収縮チューブ。
- ポリテトラフルオロエチレンを主成分とするチューブを加熱及び拡径する拡径工程を備え、
上記チューブの340℃以上400℃以下での貯蔵弾性率が1MPa以上7MPa以下であり、
上記拡径工程でのチューブの温度が340℃以上400℃以下であり、
上記拡径工程が、上記チューブの内側を外側よりも高圧力とする方法で膨張させる膨張工程である熱収縮チューブの製造方法。 - 上記膨張工程での膨張圧力を30kPa以上500kPa以下とする請求項7に記載の熱収縮チューブの製造方法。
- ポリテトラフルオロエチレンを主成分とするチューブを加熱及び拡径する拡径工程を備え、
上記チューブの340℃以上400℃以下での貯蔵弾性率が1MPa以上7MPa以下であり、
上記拡径工程が、上記チューブの内側を外側よりも高圧力とする方法で膨張させる膨張工程であり、
上記膨張工程での膨張圧力を30kPa以上500kPa以下とする熱収縮チューブの製造方法。 - 請求項1から請求項6にいずれか1項に記載の熱収縮チューブと、ハンダ材と、ダム材とを備える熱収縮スリーブ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016109829A JP6734122B2 (ja) | 2016-06-01 | 2016-06-01 | 熱収縮チューブ、その製造方法及び熱収縮スリーブ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016109829A JP6734122B2 (ja) | 2016-06-01 | 2016-06-01 | 熱収縮チューブ、その製造方法及び熱収縮スリーブ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017213794A JP2017213794A (ja) | 2017-12-07 |
JP6734122B2 true JP6734122B2 (ja) | 2020-08-05 |
Family
ID=60576294
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016109829A Active JP6734122B2 (ja) | 2016-06-01 | 2016-06-01 | 熱収縮チューブ、その製造方法及び熱収縮スリーブ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6734122B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20240106221A1 (en) * | 2021-02-24 | 2024-03-28 | Sumitomo Electric Fine Polymer, Inc. | Heat shrinkable tube, heat shrinkable coupling component, method of manufacturing heat shrinkable tube, and method of manufacturing heat shrinkable coupling component |
JPWO2023139861A1 (ja) * | 2022-01-21 | 2023-07-27 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6056619B2 (ja) * | 1978-12-28 | 1985-12-11 | 住友電気工業株式会社 | 可撓性チユ−ブ及びその製造方法 |
JPH04345836A (ja) * | 1991-05-22 | 1992-12-01 | Nitto Denko Corp | 導電性熱収縮チューブおよびその製造法 |
JP3783344B2 (ja) * | 1997-06-27 | 2006-06-07 | ダイキン工業株式会社 | 合成樹脂製管の製造装置 |
-
2016
- 2016-06-01 JP JP2016109829A patent/JP6734122B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017213794A (ja) | 2017-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3076405B1 (en) | Heat-resistant electric wire | |
KR102035883B1 (ko) | 열가소성 절연체용 폴리프로필렌 블렌드의 제조 방법 | |
EP3092654A1 (en) | Coated overhead conductor | |
EP2937869B1 (en) | Self-healing materials and cables | |
JP6734122B2 (ja) | 熱収縮チューブ、その製造方法及び熱収縮スリーブ | |
JP2007126631A (ja) | 樹脂組成物とそれを用いた電線・ケーブル、絶縁チューブおよび熱収縮チューブ | |
CN103650064A (zh) | 制造导线的方法、多层导线预制品和导线 | |
JPWO2019097820A1 (ja) | 耐熱性2層熱収縮チューブ及び被覆対象物の被覆方法 | |
KR100817979B1 (ko) | 저온 열수축 튜브 제조용 조성물 및 저온 열수축 튜브 | |
US20230383870A1 (en) | Thin-walled heat shrink tubing | |
JP6012508B2 (ja) | 表面平滑性に優れた樹脂組成物 | |
WO2023140035A1 (ja) | 熱収縮接続部品および熱収縮接続部品の製造方法 | |
RU2511441C1 (ru) | Способ нанесения изоляционного покрытия на металлическую проволоку | |
JP5769321B2 (ja) | シラン架橋樹脂成形体の製造方法及びその方法を用いた成形体 | |
JP2010177183A (ja) | 耐トラッキング性能を向上した絶縁電線およびその製造方法 | |
JP7406043B2 (ja) | 熱収縮チューブ、熱収縮接続部品、熱収縮チューブの製造方法及び熱収縮接続部品の製造方法 | |
JP2009245927A (ja) | 高耐熱性絶縁材製造用組成物及びこれを用いて製造された高耐熱絶縁電線 | |
CN113978076B (zh) | 一种热收缩材料及其制备方法、应用、双壁热收缩套管 | |
EP2942783B1 (en) | Self-healing cable | |
JP5922599B2 (ja) | シラン架橋型成形体用樹脂組成物及びそれを用いた成形体 | |
CN104011807A (zh) | 制造导线的方法、导线预制品和导线 | |
CN112384563B (zh) | 用于海底保温的热塑性硫化橡胶改性的聚丙烯 | |
WO2023139861A1 (ja) | 熱収縮接続部品 | |
JP2023097077A (ja) | 絶縁電線及び熱収縮チューブ | |
JP2017179110A (ja) | 樹脂組成物及び熱回復物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200123 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200707 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200709 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6734122 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |