JP6726420B2 - 多層アッパーの3次元印刷 - Google Patents

多層アッパーの3次元印刷 Download PDF

Info

Publication number
JP6726420B2
JP6726420B2 JP2018535132A JP2018535132A JP6726420B2 JP 6726420 B2 JP6726420 B2 JP 6726420B2 JP 2018535132 A JP2018535132 A JP 2018535132A JP 2018535132 A JP2018535132 A JP 2018535132A JP 6726420 B2 JP6726420 B2 JP 6726420B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
trace
polymer
strand
polymeric material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018535132A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019501723A (ja
Inventor
スターマン,ヨアフ
ワーティ,トッド,エイ.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nike Innovate CV USA
Original Assignee
Nike Innovate CV USA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nike Innovate CV USA filed Critical Nike Innovate CV USA
Publication of JP2019501723A publication Critical patent/JP2019501723A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6726420B2 publication Critical patent/JP6726420B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/02Uppers; Boot legs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/06Footwear with health or hygienic arrangements ventilated
    • A43B7/08Footwear with health or hygienic arrangements ventilated with air-holes, with or without closures
    • A43B7/084Footwear with health or hygienic arrangements ventilated with air-holes, with or without closures characterised by the location of the holes
    • A43B7/085Footwear with health or hygienic arrangements ventilated with air-holes, with or without closures characterised by the location of the holes in the upper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/02Uppers; Boot legs
    • A43B23/0205Uppers; Boot legs characterised by the material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/02Uppers; Boot legs
    • A43B23/0205Uppers; Boot legs characterised by the material
    • A43B23/0215Plastics or artificial leather
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/02Uppers; Boot legs
    • A43B23/0205Uppers; Boot legs characterised by the material
    • A43B23/0225Composite materials, e.g. material with a matrix
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/02Uppers; Boot legs
    • A43B23/0205Uppers; Boot legs characterised by the material
    • A43B23/0235Different layers of different material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/02Uppers; Boot legs
    • A43B23/0245Uppers; Boot legs characterised by the constructive form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/02Uppers; Boot legs
    • A43B23/0245Uppers; Boot legs characterised by the constructive form
    • A43B23/026Laminated layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/02Uppers; Boot legs
    • A43B23/0245Uppers; Boot legs characterised by the constructive form
    • A43B23/0265Uppers; Boot legs characterised by the constructive form having different properties in different directions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/02Uppers; Boot legs
    • A43B23/0245Uppers; Boot legs characterised by the constructive form
    • A43B23/028Resilient uppers, e.g. shock absorbing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B3/00Footwear characterised by the shape or the use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43CFASTENINGS OR ATTACHMENTS OF FOOTWEAR; LACES IN GENERAL
    • A43C1/00Shoe lacing fastenings
    • A43C1/04Shoe lacing fastenings with rings or loops
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • B29C64/118Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using filamentary material being melted, e.g. fused deposition modelling [FDM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/165Processes of additive manufacturing using a combination of solid and fluid materials, e.g. a powder selectively bound by a liquid binder, catalyst, inhibitor or energy absorber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/386Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B29C64/393Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D35/00Producing footwear
    • B29D35/12Producing parts thereof, e.g. soles, heels, uppers, by a moulding technique
    • B29D35/126Uppers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B33Y50/02Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y80/00Products made by additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/48Wearing apparel
    • B29L2031/50Footwear, e.g. shoes or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/48Wearing apparel
    • B29L2031/50Footwear, e.g. shoes or parts thereof
    • B29L2031/505Uppers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は一般に、3次元印刷システムおよび方法に関するものである。
3次元印刷システムおよび方法は、熱溶解積層法(FDM)、電子ビーム自由形状製造(EBF)、選択的レーザ焼結(SLS)、および、3次元印刷技術の他の種類を含む、様々な技術に関連している。
米国特許出願公開第2013/0015596号明細書 米国特許第8,123,350号明細書 米国特許第5,121,329号明細書
1つの実施態様において、本開示は、第1のポリマー層と、第2のポリマー層と、ストランド層とを含むトレース要素を含む履物製品用のアッパーに向けられている。第1のポリマー層はポリマートレース経路を画定し、ストランド層は、ストランドトレース経路に沿って第1のポリマー層上に配置された材料ストランドを含む。さらに、第2のポリマー層は、ポリマートレース経路の少なくとも一部に沿って配置されるとともにポリマートレース経路の少なくとも一部について第1のポリマー層およびストランド層の両方に重なり、トレース要素は、第1のポリマー層と、ストランド層と、第2のポリマー層とによって囲まれた複数の開口を含む。
別の実施態様において、本開示は、布地ストランドと、アッパーの内部に向かって内側に面したポリマー材料の第1の部分と、アッパーの外部に向かって外側に面したポリマー材料の第2の部分とを含むトレース要素を有する、履物製品用のアッパーに向けられている。布地ストランドは、複数の曲線部分を有するストランドトレース経路に沿って配置されるとともにこれを画定し、ポリマー材料の第1の部分およびポリマー材料の第2の部分は、第1のポリマートレース経路および第2のポリマートレース経路に沿ってそれぞれ配置され、各々が複数の曲線部分を有する。くわえて、布地ストランドの平均幅は、ポリマー材料の第1の部分の平均幅の少なくとも5%である。トレース要素は、アッパーの水平(水平範囲は、あるアッパーの最前部とアッパーの最後部との間の距離である)の少なくとも50%にわたって延び、トレース要素は、アッパーの垂直範囲(垂直範囲は、アッパーの最下部とアッパーの最上部との間の距離である)の少なくとも50%にわたって延びる。さらに、トレース要素は、布地ストランドと、ポリマー材料の第1の部分と、ポリマー材料の第2の部分とのうちの1つ以上の部分によって囲まれた複数の開口を含む。
別の実施態様において、本開示は、アッパーとソール構造とを含む履物製品に向けられ、アッパーは、布地ストランドと、第1のポリマー層と、第2のポリマー層とを含むトレース要素を含む。布地ストランドは、ストランドトレース経路に沿って配置され、第1のポリマー層および第2のポリマー層はそれぞれ、第1のポリマートレース経路および第2のポリマートレース経路を含み、トレース要素は、布地ストランドと、第1のポリマー層と、第2のポリマー層とのうちの1つ以上に囲まれた複数の開口を画定する。さらに、トレース要素は、アッパーの水平範囲の少なくとも50%にわたって延びており、トレース要素は、アッパーの垂直範囲の少なくとも50%にわたって延びている。くわえて、ソール構造は、アッパーに固定され、少なくとも部分的にトレース要素に固定され、履物製品の接地面の少なくとも一部を形成する。
別の実施態様において、本開示は、履物製品用のアッパーの製造方法に向けられ、この方法は、受容層上にポリマートレース経路に沿ってポリマー材料の第1の層を堆積させるステップと、ストランドトレース経路に沿ってポリマー材料の第1の層上にストランドを配置するステップと、ポリマートレース経路に沿ってポリマー材料の第1の層とストランドとの両方の上にポリマー材料の第2の層を堆積させるステップとを含む。くわえて、ポリマー材料の第1の層、ストランドおよびポリマー材料の第2の層は、複数の開口を囲む。
本開示の他のシステム、方法、特徴および利点は、以下の図面および詳細な説明の検討により当業者に明らかであるか、または明らかになるであろう。すべてのそのような追加のシステム、方法、特徴および利点は、この説明およびこの概要の中に含まれ、本開示の範囲内にあり、以下の特許請求の範囲によって保護されることが意図されている。
実施形態に係る3次元印刷システムの構成要素の模式図である。 印刷デバイスとトレース要素を伴うベースとを示す模式図である。 トレース要素の一部を示す等角図である。 材料の第1の層を伴う動作中の印刷デバイスの一部を示す模式図である。 材料の第1の層を伴う動作中の印刷デバイスの一部を示す模式図である。 材料の第1の層とストランド層とを伴う動作中の印刷デバイスの一部を示す模式図である。 材料の第1の層とストランド層とを伴う動作中の印刷デバイスの一部を示す模式図である。 材料の第1の層とストランド層とを伴う動作中の印刷デバイスの一部を示す模式図である。 材料の第1の層とストランド層と材料の第2の層とを伴う動作中の印刷デバイスの一部を示す模式図である。 材料の第1の層とストランド層と材料の第2の層とを伴う動作中の印刷デバイスの一部を示す模式図である。 材料の第1の層とストランド層とを伴う動作中の印刷デバイスの一部を示す模式図である。 トレース要素を示す等角図である。 トレース要素を示す等角図である。 トレース要素を示す等角図である。 ベース層を伴うトレース要素を示す等角図である。 靴型上に組み立てられるトレース要素を含むアッパー構成要素を示す等角図である。 トレース要素を含むアッパーを伴う履物製品を示す等角図である。 トレース要素の製造方法を示す流れ図である。
本発明の実施形態は、以下の図面および記述を参照することにより、より良く理解することができる。図面内の構成要素は必ずしも縮尺通りではなく、むしろ、本発明の原理を示すにあたり強調されている。さらに、図中において、同様の符号は、異なる図面を通して対応する部分を示す。
図1は、3次元印刷システム100の実施形態を示す模式図であり、以降は単に印刷システム100とも称される。印刷システム100はさらに、印刷デバイス102、コンピューティングシステム104、および、ネットワーク106を含んでもよい。
異なる実施形態では、この構造は、3次元印刷(または以降は単に「印刷」)とも称される付加製造プロセスを用いて形成されたものであってよい。「3次元印刷」と称される用語「付加製造」(additive manufacturing)は、各材料の層を順次、コンピュータの制御下で重ねていく付加プロセスを経て、3次元物体を製造するための任意のデバイスおよび技術を指す。使用することができる付加製造技術には、熱溶解積層法(FDM)などの押出成形法、電子ビーム自由形状製造(EBF)、直接金属レーザ焼結(DMLS)、電子ビーム溶融(EBM)、選択的レーザ溶融(SLM)、選択的加熱焼結(SHS)、選択的レーザ焼結(SLS)、石膏ベース3D印刷、積層物体製造(LOM)、ステレオリソグラフィ(SLA)およびデジタル光処理(DLP)が含まれるが、これらに限定されない。1つの実施形態では、付加製造デバイスは、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)またはポリ乳酸(PLA)などの熱可塑性材料を印刷するように構成された熱溶解積層タイプのプリンタとすることができる。
付加製造プロセスは、平坦な受容面および輪郭づけられたまたは非平坦な表面上に構造を形成するために使用される。たとえば、図に示されているいくつかの実施形態では、平坦なまたは組み立てられていない構成を有するアッパーの材料部分などの、製品の平坦化表面上に材料が印刷される方法が例示される。このような場合、表面上への材料の印刷は、同様に平坦な薄層に材料を堆積させることによって達成される。したがって、プリントヘッドまたはノズルは、材料の第N番目の層を塗布するために、1つ以上の水平方向に移動し、その後、第N+1番目の層を形成し始めるために垂直方向に移動してもよい。
他の実施形態では、材料を、輪郭づけられたまたは非平坦な表面上に印刷することができることを理解すべきである。たとえば材料を、靴型の表面が平坦でない3次元靴型の上に印刷することができる。このような場合、表面に塗布される印刷層も、輪郭づけられてもよい。
この印刷方法を達成するために、プリントヘッドまたはノズルが、印刷材料が塗布される面に対して常にほぼ垂直に整列するように、プリントヘッドまたはノズルが、輪郭面に沿って移動し、傾斜、回転または別様に移動するように構成される。いくつかの場合、プリントヘッドを、6つの自由度を伴う多関節ロボットアームなどのロボットアームに取り付けることができる。あるいは、さらに他の実施形態では、印刷材料の輪郭層を物体に塗布することができるように、輪郭表面を伴う物体をノズル下で再配向させることができる。たとえば、「Robotic fabricator(ロボット製作機)」と題するMozeikaらの2013年1月17日に公開された(米国出願第13/530,664号として2012年6月22日に出願の)特許文献1に開示されたシステム、特徴、構成要素、および/または方法のいずれかを利用することができる。また、「Computerized apparatus and method for applying graphics to surfaces(表面にグラフィックを塗布するためのコンピュータ装置および方法)」と題するCannellらの2012年2月28日に発行された特許文献2に開示されたシステム、特徴、構成要素、および/または方法のいずれかを利用することができる。
したがって、本実施形態は、平坦な表面に印刷するために使用される印刷プロセスに限定されず、任意の種類の幾何学形状を有する任意の種類の表面に印刷することができる印刷システムとともに使用されてもよいことが理解されよう。
一貫性と便宜のために、方向を示す形容詞が、図示の実施形態に対応する詳細な説明の全体にわたって用いられる。この詳細な説明全体および請求項で使用される場合、用語「長手」は、構成要素の長さにわたる方向を指す。この詳細な説明全体および請求項で使用される場合、用語「長手軸」は、長手方向に配向された軸を指す。
この詳細な説明全体および請求項で使用される場合、用語「横方向」は、構成要素の幅にわたる左右方向を指す。たとえば、横方向は、履物製品の内側側部と外側側部との間に延びてもよく、履物製品の外側側部は、他方の足から遠ざかる方を向く面であり、内側側部は、他方の足の方を向く面である。この詳細な説明全体および請求項で使用される場合、用語「横軸」は、横方向に配向された軸を指す。
この詳細な説明全体および請求項で使用される場合、用語「水平」は、長手方向、横方向、およびその間のすべての方向と実質的に平行な任意の方向を指す。構成要素が地面の上に置かれる場合には、水平方向は地面と平行であってもよい。
この詳細な説明全体および請求項で使用される場合、用語「垂直」は、垂直軸に沿った、横方向および長手方向の両方に大略的に垂直な方向を指す。たとえば、構成要素が地面の上で平坦である場合には、垂直方向は地面から上向きに延びてもよい。
方向を示すこれらの形容詞の各々がソールの個々の構成要素に適用されてもよいことが理解されるであろう。さらに、この詳細な説明全体および請求項で使用される場合、用語「外側表面」は、着用者が着用したときに足から遠ざかる方を向く、構成要素の面を指す。この詳細な説明全体および請求項で使用される場合、「内側表面」または「内側」は、内側に向いている構成要素の表面、または着用者が着用したときに足の方を向く面を指す。
本開示の目的のために、方向を示す前述の用語は、履物製品または別の衣料製品を参照する際に使用される場合、ソールが地面に向いた直立位置にあるとき、すなわち、実質的に水平な表面上に立つ着用者が着用したときに位置付けられるであろう履物製品を指すものである。
図に示す実施形態では、印刷システム100は、熱溶解積層法とも称される、溶融フィラメント製造(FFF)に関連する。溶融フィラメント製造(FFF)を使用する印刷デバイスの実施例は、1989年10月30日に出願された「Apparatus and Method for Creating Three-Dimensional Objects(3次元物体を作成するための装置および方法)」と題するCrumpの特許文献3に開示されている。
印刷デバイス102は、物体(たとえば、部品、構成要素または構造)の3次元印刷を容易にする様々なシステム、デバイス、構成要素または他の手段を支持するハウジング110を含んでもよい。実施形態は、ハウジング110について特定の矩形箱型幾何学形状を示しているが、他の実施形態では、任意の幾何学形状および/または設計を有する任意のハウジングを使用することができる。ハウジング110の形状およびサイズは、デバイスについての所望のフットプリント、印刷デバイス102内で形成してもよい部品のサイズおよび形状、ならびに、考えられる他の要因などの要因に応じて変更することができる。ハウジング110は、開いていても(たとえば、大きな開口を伴うフレームを提供する)、または(たとえば、ガラスまたは中実材料のパネルおよびドアで)閉じていてもよいことが理解されよう。
いくつかの実施形態では、印刷デバイス102は、印刷物(または印刷物を支持する構成要素)を維持または保持するための手段を含んでいる。いくつかの実施形態では、印刷デバイス102は、印刷物、または印刷材料が塗布されている物体を支持、維持および/または保持するテーブル、プラットフォーム、トレイまたは同様の構成要素を含んでもよい。
図1の実施形態では、印刷デバイス102はトレイ112を含む。いくつかの実施形態では、トレイ112は、所定位置に固定されてもよく、安定ベースとして作用してもよい。しかし、他の実施形態においては、トレイ112は移動することができる。たとえば、いくつかの場合、トレイ112は、水平方向(たとえば、ハウジング110に対して前後および/または左右)ならびに垂直方向(たとえば、ハウジング110内の上下)にハウジング110内で並進するように構成されてもよい。また、いくつかの場合、トレイ112は、トレイ112に関連付けられた1つ以上の軸周りに回転および/または傾斜するように構成されてもよい。このように、少なくともいくつかの実施形態では、トレイ112を、印刷デバイス102のノズルまたはプリントヘッドを伴う任意の所望の相対構成内に移動させてもよいことが企図されている。他の実施形態では、印刷デバイス102は、トレイ112を含まなくてもよい。
いくつかの実施形態では、トレイ112は、湾曲しても、不規則な形状としてもよく、または、製品もしくは物体をその上に配置もしくは固定してもよいカスタマイズプラットフォームを提供する形状としてもよい。いくつかの実施形態では、印刷デバイス102は、トレイ112内に形成された開放空間またはキャビティを含んでもよい。
いくつかの実施形態では、印刷デバイス102は、目標位置に印刷材料(または印刷物質)を届けるための1つ以上のシステム、デバイス、アセンブリまたは構成要素を含んでもよい。目標位置は、トレイ112の表面、および/または、受容層、ベース層、もしくは他の構成要素の表面もしくは部分を含むことができる。目標位置または受容層は、印刷表面148と称されてもよい。異なる実施形態では、印刷材料を届けるための手段は、たとえば、プリントヘッドおよびノズルを含む。図1の実施形態では、印刷デバイス102は、ノズルアセンブリ116を含む。
いくつかの実施形態では、ノズルアセンブリ116は、作動システム114に関連付けられている。作動システム114は、ハウジング110内のノズルアセンブリ116の動きを容易にする、様々な構成要素、デバイスおよびシステムを含んでもよい。特に、作動システム114は、任意の水平方向にノズルアセンブリ116を移動させるための手段を含んでもよい。水平方向は、本明細書で第3の方向164と称される長手方向、および/または、本明細書で第2の方向162と称される横方向、または、水平面に沿って位置する任意の他の方向を含むことができる。作動システム114はまた、本明細書で第1の方向160として識別される任意の垂直方向にノズルアセンブリ116を移動させるための手段を含んでもよい。
様々な方向におけるノズルアセンブリ116の移動は、3次元物体を形成するように、または、3次元面もしくは曲面に沿って印刷するように、材料を堆積させるプロセスを容易にすることができる。この目的のために、作動システム114の実施形態は、ハウジング110内で様々な位置および/または方向でノズルアセンブリ116を保持するための1つ以上のトラック、レールおよび/または同様の手段を含んでもよい。実施形態はまた、トラックもしくはレールに沿ってノズルアセンブリ116を移動させるための、および/または、互いに対して1つ以上のトラックもしくはレールを移動させるための、ステッピングモータまたはサーボモータなどの任意の種類のモータを含んでもよい。
作動システムは、1つ以上の方向にノズルを移動させるように構成することができる。いくつかの実施形態において、作動システムは、単一の直線方向にノズルを移動させることができる。他の実施形態では、作動システムは、少なくとも2つの垂直方向にノズルを移動させることができる。さらに他の実施形態では、作動システムは、3つの垂直方向にノズルを移動させることができる。
たとえば、図1に示す実施形態では、作動システム114は、第1の方向160、第2の方向162および第3の方向164にノズル118を移動させるように構成されてもよい(図2参照)。図1に見られるように、第1の方向160は、ハウジング110の垂直方向に関連してもよい一方、第2の方向162および第3の方向164は、ハウジング110の水平方向(たとえば、長さおよび幅方向)に関連してもよい。もちろん、この実施形態は、3つの独立したx‐y‐zすなわち直交方向でノズルを移動させることが可能な作動システムを示すが、他の実施形態では、非直交座標系(たとえば、球面座標系、円筒座標系など)に関連する3つの独立した方向にノズルを移動させるように構成されてもよい。さらに、他の場合には、作動システムは、直交ではない可能性がある3つの異なる方向(たとえば、斜め座標系の方向)でノズルを移動させることができる。
特定の実施形態では、第1の方向160は、印刷表面148などの表面にほぼ垂直である。本明細書中で使用される場合、表面に対して垂直から10°以内であるときに、方向は表面にほぼ垂直である。たとえば、示されるように、第1の方向160は、印刷表面148にほぼ垂直である。
この説明の目的のために、印刷表面は、ノズルが印刷を行っている表面に対応してもよい。たとえば、トレイ112上に直接、ノズル118が印刷を行う場合、印刷表面は、トレイ112の表面と関連している。
図1の実施形態では、印刷表面148が、ノズルアセンブリ116に向かって上向きに対向するトレイ112の側部として説明されている。しかし、他の実施形態では、印刷表面148は、ノズル118が印刷を行う製品または物体の表面または側部を含んでもよいことに留意すべきである。印刷表面148は、大略的に平坦であってもよく、または、実質的に湾曲してもよく、輪郭を含んでもよい。
特定の実施形態では、印刷システム100は、選択的にノズル118を移動させることができる。1つの実施形態では、印刷システム100は、同時に3つの方向にノズル118を移動させる。たとえば、印刷システム100は、印刷表面148上で第2の方向162および/または第3の方向164にノズル118を移動させながら、同時に、トレイ112から離れる第1の方向160にノズル118を移動させてもよい。別の実施例では、印刷システム100が選択的に別の方向にノズル118を移動させながら、方向に沿った位置が維持される。印刷システム100は、印刷表面148上で第2の方向162および第3の方向164におけるノズル118のベース位置を維持しながら、同時に、印刷表面148へと向かうまたは印刷表面148から離れる第1の方向160にノズル118を移動させてもよい。
いくつかの実施形態では、作動システム114を、ユーザが手動で操作することができる。他の実施形態では、作動システム114の動作を自動化するための手段があってもよい。たとえば、いくつかの実施形態は、自動的に1つ以上のトラックに沿って様々な位置にノズル118を駆動するためのモータおよび/または他の手段を含むことができる。また、自動化された実施形態では、ノズル118の位置もしくは速度は、印刷システム100にて提供されるコントロールを使用して、または、以下にさらに詳細に説明されるコンピューティングシステム104などの関連システムを使用して、調整することができる。
印刷デバイス102の構成要素、デバイスおよびシステムが、例示目的で図1に模式的に示されていることが理解されるであろう。それゆえ、作動システム114およびノズルアセンブリ116の動作を容易にする、特定の部品、構成要素およびデバイスを含む、不図示の追加手段を含んでもよいことが理解されるであろう。たとえば、作動システム114は、いくつかのトラックまたはレールを含むものとして模式的に示されているが、作動システム114を含む特定の構成、および部品の数は、実施形態に応じて変更されてもよい。
上述したように、印刷システム100は、印刷デバイス102を制御するための、および/または印刷デバイス102から情報を受信するための手段を含むことができる。これらの手段は、コンピューティングシステム104とネットワーク106とを含むことができる。大略的に、用語「コンピューティングシステム」は、単一コンピュータのコンピューティングリソース、単一コンピュータのコンピューティングリソースの一部、および/または、互いに通信する2つ以上のコンピュータを指す。これらのリソースのいずれかを1人以上の人間のユーザによって操作することができる。いくつかの実施形態では、コンピューティングシステム104は、1つ以上のサーバを含んでもよい。いくつかの場合において、印刷サーバは、印刷デバイス102を制御および/または印刷デバイス102と通信することに主に関与してもよい一方、別個のコンピュータ(たとえば、デスクトップ、ラップトップまたはタブレット)が、ユーザとの相互作用を容易にしてもよい。コンピューティングシステム104はまた、揮発性メモリおよび不揮発性メモリを含む、磁気、光学、磁気光学、および/またはメモリが挙げられるがこれらに限定されない1つまたは複数の記憶デバイスを備えることができる。
図1に示す実施形態では、コンピューティングシステム104は、中央処理デバイス185、ビューイングインタフェース186(たとえば、モニタまたはスクリーン)、入力デバイス187(たとえば、キーボードおよびマウス)、ならびに、トレース要素のコンピュータ支援設計(「CAD」)表現を設計するためのソフトウェアを含んでもよい(トレース要素は、以下でさらに議論される)。少なくともいくつかの実施形態では、トレース要素のCAD表現は、構造の幾何学形状に関する情報だけでなく、構造の様々な部分を印刷するために必要な材料に関連する情報をも含んでもよい。
コンピューティングシステム104は、ネットワーク106を介して印刷デバイス102と直接、接触してもよい。ネットワーク106は、コンピューティングシステム104と印刷デバイス102との間の情報の交換を容易にする任意の有線または無線の手段を含んでもよい。いくつかの実施形態では、ネットワーク106は、ネットワークインタフェースコントローラ、リピータ、ハブ、ブリッジ、スイッチ、ルータ、モデム、およびファイアウォールなどのさまざまな構成要素をさらに含んでもよい。場合によっては、ネットワーク106は、印刷システム100の2つ以上のシステム、デバイス、および/または構成要素間の無線通信を容易にする無線ネットワークであってもよい。無線ネットワークの例としては、無線パーソナルエリアネットワーク(たとえば、Bluetooth(登録商標)を含む)、無線ローカルエリアネットワーク(IEEE802.111 WLAN規格を利用するネットワークを含む)、無線メッシュネットワーク、モバイルデバイスネットワーク、および他の種類の無線ネットワークが挙げられるが、これらに限定されない。他の場合には、ネットワーク106は、その信号がツイストペアワイヤ、同軸ケーブル、および光ファイバによって促されるネットワークを含む有線ネットワークとすることができる。さらに他の場合には、有線および無線のネットワークおよび/または接続の組み合わせを使用することができる。
印刷システム100は、3D印刷すなわち付加プロセスを用いて形成された1つ以上の構造を提供するために、以下のように動作させてもよい。コンピューティングシステム104は、構造を設計するために使用されてもよい。これは、CADソフトウェアのいくつかのタイプ、または他の種類のソフトウェアを使用して達成されてもよい。そして、設計は、印刷デバイス102(または印刷デバイス102と通信する、関連する印刷サーバ)によって解釈可能な情報に変換されてもよい。いくつかの場合、設計は、ステレオリソグラフィファイル(STLファイル)などの3D印刷可能ファイルに変換されてもよい。
図面に示された実施形態の一部は、溶融フィラメント製造印刷技術を用いたシステムを示しているが、さらに他の実施形態では、1つ以上の異なる3D印刷技術を組み込むことができることは理解されるであろう。たとえば、印刷システム100は、タックアンドドラッグ印刷方法を使用してもよい。また、さらに他の実施形態は、特定のトレース要素または部分について所望の結果を達成するために、溶融フィラメント製造と別のタイプの3D印刷技術との組み合わせを組み込むことができる。
異なる実施形態では、印刷デバイス102は、熱可塑性樹脂(たとえば、ポリ乳酸およびアクリロニトリルブタジエンスチレン)、高密度ポリエチレン、共晶金属、ゴム、(銀粘土を含む)粘土、室温加硫シリコーン(RTVシリコーン)、磁器、および、当技術分野で知られている、場合によっては他の種類の材料を含むがこれらに限定されない、3D部品を形成するための様々な異なる材料を使用してもよい。部品を形成するために2つ以上の異なる印刷材料または押出材料が使用される実施形態では、上で開示した材料のうちのいずれか2つ以上を使用することができる。いくつかの実施形態では、印刷デバイス102は、材料またはスレッド組成物を、押し出すか、排出するか、または、使用してもよい。
さらに、実施形態で使用される付加印刷システムは、任意の印刷可能な材料を利用することができる。用語「印刷材料」または「堆積材料」は、付加製造プロセス中、印刷、吐出、放出または別様に堆積されてもよい任意の材料を包含することが意図される。そのような材料としては、熱可塑性樹脂(たとえば、PLAおよびABS)および熱可塑性粉末、高密度ポリエチレン、共晶金属、ゴム、モデリング粘土、プラスチシン、RTVシリコーン、磁器、銀粘土、セラミック材料、石膏、およびフォトポリマー、ならびに、3D印刷に使用することが公知の、考えられる他の材料が挙げられるが、これらに限定されない。異なる実施形態では、印刷材料はまた、さらに後述するように、熱可塑性ポリマーなどのポリマー、および、様々なタイプのストランドを含むことができる。
さらに、開示された実施形態は履物の文脈で説明されるが、開示された実施形態は、3D印刷によって形成されてもよい衣料または装備の任意の製品にさらに等しく適用されてもよい。このように、本開示全体を通して使用される場合、用語「衣料製品」とは、任意の履物製品だけでなく、ハット、キャップ、シャツ、ジャージ、ジャケット、靴下、ショートパンツ、ズボン、下着、運動補助衣類、グローブ、リスト/アームバンド、スリーブ、ヘッドバンド、任意のニット材料、任意の織布材料、任意の不織布材料などを含む、任意の衣料または衣類を指す。製品の他の実施例としては、すね当て、膝パッド、肘パッド、肩パッドだけでなく、他のタイプの保護具が挙げられるが、これらに限定されない。さらに、いくつかの実施形態では、製品は、ボール、バッグ、財布、バックパック、および、着用されない可能性のある他の製品を含むがこれらに限定されない、着用されないよう構成された別の種類の製品であってもよい。
いくつかの実施形態では、印刷デバイス102は、様々な種類のベース層材料の表面上に印刷することが可能であってもよい。具体的には、いくつかの場合、印刷デバイス102は、基板と印刷材料の底部との間に介在する剥離層を必要とせずに、および、完全にまたはほぼ完全に平坦な、印刷する基板表面を必要とせずに、テキスタイル、天然生地、合成生地、ニット、織布材料、不織布材料、メッシュ、皮革、合成皮革、ポリマー、ゴム、および、発泡体、または、それらの任意の組み合わせ等の様々なベース層材料の表面上に印刷することが可能であってもよい。たとえば、開示された方法は、生地、たとえばニット材料上に、樹脂、アクリル、熱可塑性材料またはインク材料を印刷することを含んでもよく、材料が生地に付着/結合し、材料は、曲げ、巻回、加工または追加の組立プロセス/ステップを受けても一般に剥離しない。
本開示を通して使用される場合、用語「生地」は、任意のテキスタイル、天然生地、合成生地、ニット、織布材料、不織布材料、メッシュ、皮革、合成皮革、ポリマー、ゴムおよび発泡体から選択される材料を大略的に指すために使用される。しかし、いくつかの実施形態では、直接、材料の表面上に構造を印刷するために印刷デバイス102を使用してもよいものの、他の実施形態は、トレイまたは剥離紙上に構造を印刷し、その後、別個のステップでトレース要素を除去または剥離するステップを含んでもよい。
図2を参照すると、印刷デバイス102は、1つ以上の層構造を印刷するように構成されている。たとえば、図2に示すように、第1の層構造(「第1の構造」)204が、印刷デバイス102により形成されるプロセスで描かれている。図2で提供される拡大図に見られるように、第1の構造204は、履物製品用の、組み立てられていないアッパー部分を含む。点線の外形250は、アッパーの輪郭を表すことを意図している。他の実施形態では、第1の構造204は、履物または衣料製品用の任意のタイプの構成要素または構造を含むことができる。いくつかの実施形態では、第1の構造204は、たとえば、ヒールカウンタまたはシャツであってもよい。この説明の目的のために、トレイ112の表面、またはその上に印刷が直接生じる層を、印刷表面148と称する。
さらに後述するように、異なる実施形態では、様々な層が、第1の構造204の形成中に印刷されてもよい。たとえば、層構造をトレイ112上に直接、印刷または堆積することができる。また、布地ストランドを第1の構造204の第1の層上に直接、堆積することができる。
プロセスは、図3〜図10を参照してより詳細に説明される。
ノズルアセンブリ116は、目標位置に印刷材料を届ける1つ以上のノズルを含んでもよい。明確にする目的のために、図2〜図11の実施形態は、ノズルアセンブリ116の1つのノズル118を示している。しかし、他の実施形態では、ノズルアセンブリ116は、アレイまたは任意の特定の構成で配置することができる任意の数のノズルを用いて構成することができる。2つ以上のノズルを含む実施形態では、ノズルは、一緒におよび/または独立して移動するように構成することができる。
また、図2に示すように、ノズル118は、ノズル開口部119を伴って構成されてもよく、該ノズル開口部119は、ノズル118から出る材料の流れを制御するために開放および/または閉鎖することができる。具体的には、ノズル開口部119は、印刷デバイス102内の材料源(図示せず)からの材料の供給を受けるノズル流路121と流体連通してもよい。
いくつかの実施形態では、ウォーム駆動が、(ノズル118からの材料の所望の体積流量を達成するように変更されてもよい)特定の速度でノズル118内にフィラメントを押し出すために使用されてもよい。他の実施形態では、ウォーム駆動が省略されている。たとえば、材料は、作動システムを使用してノズル118から引き出されてもよい。いくつかの場合、材料の供給をノズル118に近い位置に(たとえば、ノズルアセンブリ116の部分に)設けることができるが、他の実施形態では、材料の供給を印刷デバイス102の何らかの他の位置に配置し、ノズルアセンブリ116に、管、導管または他の手段を介して供給することができることが理解されるであろう。
図3を参照すると、第2の構造304を伴う(点線で示す)アッパー390の一部の模式図が示されている。第2の構造304は、布地ストランド322の実質的に大部分を取り囲む(少なくともポリマーの第1の層およびポリマーの第2の層を含む)ポリマーケーシング320を含む。異なる実施形態では、本明細書に記載のアッパーは、複数の層を含んでもよく、該複数の層は、履物製品に個別にまたは集合的に、サポート性、柔軟性、安定性、クッション性、快適性、軽量化またはその他の属性などの複数の属性を提供してもよい。いくつかの実施形態では、層構造は、以下に説明するようにトレース要素を含んでもよい。したがって、いくつかの実施形態において、アッパーは層構造であってもよい。
本開示の目的のために、層とは、水平方向に沿って延びるかまたはアッパーの実質的に同様のレベル内に配置される、アッパーのセグメントまたは部分を指す。1つの実施形態では、層は、たとえば、地中の地層に例えることができる。換言すれば、層は、材料の他の隣接層の上、間または下に配置することができる、アッパーの水平配置部分とすることができる。各層は、アッパー内の他の層に対して増減された引張強度、弾性または厚みを有する1つ以上の部分を組み込むことができる。いくつかの実施形態では、層は、構造的支持を強化する様々な複合材料を含んでもよい。他の実施形態では、層は、アッパーに沿って加えられた力を分散するように構成された材料を含んでもよい。大略的に、開示された実施形態のアッパーは、任意の数の層を含んでもよい。いくつかの場合において、アッパーは、2つ以上の層を含んでもよい。他の場合、アッパーは、図3に示すように、布地ストランドを包む2つの層を含むことができる。しかし、いくつかの場合では、1つ以上のこれらの構成要素または層が省略されてもよい。
異なる実施形態では、各層は、アッパーに、異なる特徴、特性、反応および/または特質を提供してもよい。以下の図は、例示の目的のために、本開示のいくつかの可能な実施形態を表す。しかし、他の実施形態が、図1〜図17を参照して説明されるものとは異なる1つ以上の層の変形を含んでもよいことが理解されるべきである。したがって、他の実施形態では、様々な異なるタイプの層の組み合わせから生じる特性を有する異なるタイプのアッパーを含むことができる。
上述したように、図3の実施例では、第2の構造304は、明確にする目的のためにアッパー390の内側側部308に関連付けられているアッパーの一部のみを含むものとして示されているが、アッパー390の残りの部分(外側側部306を含む)が示されていない。参照の目的のために、第2の構造304は、第1のセグメント360、第2のセグメント362、および第3のセグメント364を含むことがわかる。
第1のセグメント360は、ポリマーケーシング320を含む第1のポリマー層と第2のポリマー層とを含み、布地ストランド322の点線表現は、ポリマーケーシング320の2つの層の間に「挟まれている」。また、第1のセグメント360は、外周縁部350に沿って第1の端部370から内周縁部352に沿って第2の端部372まで延びている。第2の端部372と第3の端部374との間に第2のセグメント362が延びている。第3の端部374は、第2の端部372から間隔をあけて、第2の端部372よりも足先領域310の近くに、内周縁部352に沿って形成されている。第2のセグメント362は、さらに後述される。また、第3の端部374から第4の端部376に第3のセグメント364が延び、第4の端部376は、第1の端部370から間隔をあけて、第1の端部370よりも足先領域310の近くに、外周縁部350に沿って形成されている。第3のセグメント364はまた、ポリマーケーシング320を含む第1のポリマー層と第2のポリマー層とを含み、布地ストランド322の点線表現は、ポリマーケーシング320の2つの層の間に「挟まれている」。
第1のセグメント360と第3のセグメント364とは対照的に、第2のセグメント362は、布地ストランド322の露出部分のみを含む。換言すれば、布地ストランド322の第1のセグメント360および第3のセグメント364の各々がポリマーケーシング320の間に封入されている一方、布地ストランド322を含む第2のセグメント362は、覆われていない、すなわち「露出」されている。したがって、いくつかの実施形態では、第2の構造304は、2層未満を含む(または層の無い)部分を含んでもよい。
読者にさらなる明瞭性を提供するために、本明細書に記載のトレース要素の形成時に利用されてもよいプロセスを示すシーケンスが、図4〜図10に示されている。以下でより詳細に説明するように、本開示の目的のために、トレース要素とは、重なってまたは整列して印刷された部分を伴う印刷経路を2つ以上の別個の層が有する印刷構造を指す。
図4〜図10において、ノズル118は、印刷プロセス中にプラットフォームの部分(「プラットフォーム」)412の上に配置されている。いくつかの実施形態において、プラットフォーム412は、図1のトレイ112と実質的に同様であってもよい。参照目的のために、図示のプラットフォーム412は、第1の側部470、第2の側部472、第3の側部474および第4の側部476を有している。
図4を参照すると、ノズル118は、印刷表面148(ここではプラットフォーム412の上面)上に第1の層420を堆積し始めている。第1の層420の第1の延長部460は、プラットフォーム412の第3の側部474の近くに形成されている。ノズル118の移動方向が、ノズル118に隣接して描かれた矢印によって模式的に示されている。図4において、移動の方向は、実質的に第2の方向162と整列している。
前述のように、ノズル118は、様々な材料を放出する、排出するまたは押し出すように構成されている。いくつかの実施形態では、印刷材料は、ノズル118を介して液滴402の形状で排出、吐出または別様に放出されてもよい。当業者は、液滴402の形状が、ノズル118から吐出または別様に放出される実際の材料に応じて変化してもよいことを認識するであろう。いくつかの実施形態では、液滴402は、したがって、任意の粘度の液体材料、または半固体材料でさえあってもよい。いくつかの実施形態では、液滴402は、印刷システムでの使用に適した、任意の所望の材料または材料の相であってもよい。いくつかの実施形態では、使用されるノズルシステムは、ピエゾインクジェットシステムなどのインクジェット印刷システムで使用されるものと均等または同一であってもよい。このように、いくつかの他の実施形態では、ノズルは、圧電インクジェットヘッドに関連付けられてもよい。
図4において、ノズル118は、ポリマー材料を含む液滴402を放出している。さらに、図4および図5の実施形態では、第1の層420(たとえば、ポリマー層)は、FDM方式の使用を介して堆積される。しかし、他の実施形態では、ノズル118が他の材料を押し出してもよいか、または、他の付加製造プロセスを利用してもよい。たとえば、図6〜図8に関連して以下に説明するように、ノズル118は、連続スレッドまたは離散スレッドセグメントを押し出してもよい。
図4の実施形態では、第1の延長部460は、第4の側部476の近くの第1の下層端部480から第2の側部472の近くの第2の下層端部482に延びる。液滴402は、ノズル118がプラットフォーム412上で移動する際に、1回以上のランによって堆積されてもよい。いくつかの場合、ノズル118は、プラットフォーム412の特定の位置に堆積された液滴402の量を増加させるために、その位置に静止したままであってもよい。したがって、第1の層420の厚さは、いくつかの実施形態では1つの位置に堆積した液滴402の密度または量に基づいて調整されてもよい。
また、第1の延長部460は、第1の長さ430(長さが、第2の方向162と整列された距離に関連している)、第1の幅432(幅が、第3の方向164と整列された距離に関連している)、および、第1の厚さ434(厚さが、第1の方向160と整列された距離に関連している)を有する。異なる実施形態では、第1の延長部460は、サイズ、形状および厚さが変化してもよい。たとえば、他の実施形態では、第1の延長部460は、ここに示されているよりも小さいかまたは大きい、長さ、幅または厚さであってもよい。さらに、図4では、第1の延長部460は、それぞれ実質的に一定である幅と厚さとを有している。しかし、他の実施形態では、第1の層420の一部の幅および/または厚さが、その一部にわたって変化してもよいことが理解されるべきである。
印刷が図5に続くと、第1の層420の寸法は、変化してもよい。図5において、第1の層420は、第1の延長部460、第2の延長部562および第3の延長部564を含む。第2の下層端部482は、第1の下層端部480から離間しているが、今や第4の側部476近くに配置されている。換言すれば、ノズル118は、第1の延長部460を形成するために第2の方向162と実質的に整列された方向に移動し、その後、第2の延長部562を形成するために第3の方向164と実質的に整列された方向に移動している。第3の延長部564を形成するために、ノズル118は再び、第2の方向162と実質的に整列された方向に移動する。したがって、図5の実施形態では、第1の層420は、実質的にU字形状または湾曲形状を有している。
他の実施形態では、ノズル118は、トレース要素を形成するために、第1の方向160、第2の方向162または第3の方向164に対して斜めの方向を含む任意の他の方向に移動してもよい。第1の層420の全体的な形状は、したがって、図5に示す形状から大きく変化してもよい。本明細書および特許請求の範囲の目的で、ポリマー層(ここでは第1の層420)の堆積を受ける印刷表面148上の経路は、第1のポリマートレース経路と称されてもよい。換言すれば、ポリマートレース経路は、トレース要素を形成する際のポリマー層の特定の配置および/または配向を指す。
なお、異なる実施形態では、第1の層420の各部分はここで示されたものとは異なっていてもよく、図4〜図10の実施形態は、説明のみを目的としていることが理解されるべきである。
図5では、第2の延長部562は、第2の長さ530、第2の幅532および第2の厚さ534を有している。異なる実施形態では、第1の長さ430(図4に示す)および第2の長さ530(図5に示す)は、実質的に同様であってもよく、または、異なっていてもよい。図5では、第2の長さ530は、図4に示す第1の長さ430よりも実質的に小さい。さらに、第1の幅432(図4参照)および第2の幅532(図5に示す)は、実質的に同様であってもよく、または、異なっていてもよい。図4および図5では、第1の幅432および第2の幅532は、実質的に同様である。また、第1の厚さ434および第2の厚さ534は、実質的に同様であってもよく、または、異なっていてもよい。図4および図5では、第1の厚さ434および第2の厚さ534は、実質的に同様である。
いくつかの実施形態では、トレース要素は、トレース要素へ追加または中間ストランド層を提供する繊維状または糸状要素に統合されるか、または別様にこれを含んでもよい。
これは、図6〜図8に見ることができ、スレッド602の長さを含む第1の布地ストランド624は、第1の層420の上面620を横切って引かれ、その上に堆積されている。他の実施形態では、第1のポリマー層と第2のポリマー層との間に配置されたストランド層は、複数の布地ストランドを含んでもよいことを理解すべきである。いくつかの実施形態では、複数の布地ストランドがあってもよく、それぞれが実質的に同様の材料で作られてもよく、または、互いに異なっていてもよい。いくつかの実施形態では、スレッド602は、第1の層420の領域にタッキングするかまたは別様に接合されてもよい。したがって、いくつかの実施形態では、布地ストランドの材料の少なくとも一部を、第1のポリマー層に付着しないようにすることができる。
他の実施形態では、ノズル118が第1の層420上を移動しつつ、第1の布地ストランド624が、上面620に沿って直接、堆積されて、効果的に第1の層420上に連続的スレッドを「ドレープ」してもよい。異なる実施形態において、第1の布地ストランド624を受容しないかまたはこれと接触しない第1の層420の部分があってもよい。したがって、いくつかの実施形態では、第1の布地ストランド624は、堆積された第1の布地ストランド624を含む材料の他の部分から、不連続、断続および/または離間状態とされてもよい。
本開示の目的のために、布地ストランドまたはスレッド602とは、1ミリメートルから数センチメートル以上までの長さの範囲の、同様のタイプの材料であるファイバまたはフィラメントを指すと理解されてもよい。したがって、本明細書において言及される布地ストランドは、大略的に任意の長さを有してもよい。実施例としては、したがって、第1の布地ストランド624は、1ミリメートルから数百メートル以上にまで及ぶ長さを有してもよい。
また、布地ストランドまたはスレッドは、本明細書に記載の材料のいずれかを含むことができる。さらに、いくつかの実施形態において、本明細書で使用される布地ストランドは、任意の種類の伸張性ストランド材料を含んでもよい。布地ストランドのために利用される材料は、様々な伸張特性を有するように選択されてもよく、いくつかの実施形態において、材料は、エラストマー性と考えられてもよい。いくつかの場合において、布地ストランドは、引張破損の前に、10%から800%超まで伸張してもよい。多くの衣料製品については、伸張性は有利な特性であり、布地ストランドは、引張破損の前に、少なくとも100%まで伸張してもよい。関連事項として、布地ストランドに利用される材料は、様々な回復特性を有するように選択されてもよい。すなわち、アッパーは、伸張された後に元の形状に戻るように形成されてもよく、または、アッパーは、伸張された後に伸長形状または伸張形状を維持するように形成されてもよい。
異なる実施形態において、布地ストランドは、幅および厚さよりも実質的に大きい長さを示す、大略的に1次元の任意の材料から形成されてもよい。利用材料および所望の特性に応じて、布地ストランドは、複数のフィラメントを含む個々のヤーン、または、複数のヤーンを含むスレッドであってもよい。いくつかの実施形態では、布地ストランドに適した材料には、たとえば、レーヨン、ナイロン、ポリエステル、ポリアクリル、絹、綿、カーボン、ガラス、アラミド(たとえば、パラアラミドファイバとメタアラミドファイバ)、超高分子量ポリエチレン、および液晶ポリマー、または、ポリテトラフルオロエチレン材料が挙げられる。
(図9および図10に説明するように)第1の層420および第2の層を含むポリマー材料と比較して、布地ストランドまたはスレッドについての上述の材料の多くは、大きな引張強度および引張抵抗を示す。すなわち、布地ストランドは、第1の層420よりも強くてよく、引張力を受けると第1の層420よりも低い伸張性を示す。布地ストランドを囲むかまたは包むポリマー材料の組み合わせは、複合トレース要素が一方向に伸張してもよく、実質的に引張抵抗があり、より大きな強度を別の方向に有する構造を与える。しかし、他の実施形態では、布地ストランドは、有意に伸張する材料から形成されてもよい。布地ストランドはまた、複合要素に他の特性を付与するために利用されてもよい。たとえば、布地ストランドは、特定の美しさを付与するために、2つのポリマー層内に位置付けられてもよい。
図6を再び参照すると、第1の布地ストランド624が、第1の布地ストランド端部680から第2の布地ストランド端部682に延びることが分かるであろう。第2の布地ストランド端部682は、第1の布地ストランド端部680に対して第1の下層端部480から遠くに配置されている。図6において、第1の布地ストランド624は、第1の布地ストランド端部680と第2の布地ストランド端部682との間に延びる第1の布地ストランドの長さ630を有している。印刷が図7に続くと、第1の布地ストランド624の長さは、図6の第1の布地ストランドの長さ630よりも大きい第2の布地ストランドの長さ732まで増加する。
同様に、図8において、ノズル118が第1の層420上に第1の布地ストランド624を堆積し続けると、第1の布地ストランド624の長さは、第2の布地ストランドの長さ732から第3の布地ストランドの長さ834まで増加する。図8において、第2の布地ストランド端部682は今や、第2の下層端部482に隣接して配置されている。換言すると、第1の布地ストランド624の構成または配置は、第1の層420の構成と実質的に同様である。
したがって、本明細書に示されるように、いくつかの実施形態では、2つ以上の層を、実質的に整列させるか、またはその構成に一致させることができる。本明細書および特許請求の範囲の目的のために、フィラメント(ここでは第1の布地ストランド624)の堆積を受ける印刷表面上の特定の経路は、「ストランドトレース経路」と称されてもよい。換言すれば、ストランドトレース経路とは、トレース要素の形成または印刷におけるストランドの(第2の)層の特定の構成および/または配向を指す。
図8において、第1の延長部460、第2の延長部562および第3の延長部564のそれぞれが第1の布地ストランド624の部分に接触するように、第1の布地ストランド624は、第1の層420と実質的に同様の構成または経路に沿って印刷されていることがわかる。いくつかの実施形態では、第1の布地ストランド624は、第1の層420の全体的な経路を「トレースする」と理解されてもよい。いくつかの実施形態において、第1のポリマートレース経路は、トレース要素の少なくともいくつかの部分の上でストランドトレース経路と実質的に同様であってもよい。いくつかの実施形態では、ストランドトレース経路の大部分は、第1のポリマートレース経路と整列されてもよい。本開示の目的のために、トレース要素とは、図8に示すように、重なってまたは整列して印刷された部分を伴う経路を2つ以上の別個の層が有する印刷構造を指す。
さらに、異なる実施形態では、第1の布地ストランド624は、第1の層420に対してサイズを変化させることができる。たとえば、図8では、第1の布地ストランド624は、布地ストランド幅832を含む。布地ストランド幅832は、第1の層420の幅よりも実質的に小さい(図4の第1の幅432と図5の第2の幅532とを参照)。いくつかの実施形態では、第1の布地ストランド624の平均幅は、第1の層420の平均幅の少なくとも5%である。他の実施形態において、第1の布地ストランド624の平均幅は、第1の層420の平均幅の少なくとも5〜10%であることができる。いくつかの他の実施形態において、第1の布地ストランド624の平均幅は、第1の層420の平均幅の少なくとも10〜30%であることができる。1つの実施形態において、第1の布地ストランド624の平均幅は、第1の層420の平均幅の25〜50%であることができる。
図8における第1の層420は、上面620の一部の上に配置された第1の布地ストランド624の部分を伴って示されている。第1の布地ストランド624を伴う第1の層420の印刷および形成の後、1つ以上の追加の層がトレース要素に付加されてもよい。いくつかの実施形態では、印刷が続く(図9および図10に示される)と、第1の布地ストランド624の1つ以上の部分が、トレース要素内に封入されてもよく、または少なくとも部分的に封入されてもよい。このプロセスのいくつかの実施形態は、以下にさらに詳細に説明される。
図9を参照すると、第2の層922が形成されている。ノズル118は、ポリマー材料を含む液滴402を放出しているところが示されている。いくつかの実施形態では、第2の層922は、第1の層420と実質的に同様の方法で、ノズル118によって堆積させることができる。他の実施形態において、堆積は他の手段を介して生じてもよい。さらに、いくつかの実施形態では、第1の層420および第2の層922の材料は、所望の特質および特性に応じて異なっていてもよく、または、実質的に同様であってもよい。
図9において、第2の層922の第1のセグメント960は、図8に示すトレース要素の一部の上に印刷されている。第1のセグメント960は、第1の層420の対応する第2のセグメント962と実質的に重なってまたは整列していることがわかる。さらに、第3のセグメント964は、第1のセグメント960および第2のセグメント962に完全に包まれ、または囲まれている。第2の層922の少なくとも一部は、図9において上面620と直接、接触している。いくつかの実施形態において、第2の層922の部分は、第1の層420の部分に直接、付着してもよい。いくつかの実施形態において、第1の層420は、第2の層922にポリマー結合されている。1つの実施形態では、第1の層420は、第2の層922にポリマー結合されている一方、両方ともが第1の布地ストランド624に隣接および接触する内部部分を有している。
印刷が図10に続くと、第2の層922は、実質的にU字形状または湾曲形状を有することが示されている。他の実施形態では、第2の層922の全体形状は、図10に示した形状から大きく変化してもよい。本明細書および特許請求の範囲の目的のために、後続のポリマー層(第2の層922)の堆積を受ける(印刷表面が図9および図10における第1の層420の上面と第1の伸張性ストランド624との両方を含む)印刷表面上の経路は、第2のポリマートレース経路と称されてもよい。いくつかの実施形態では、第2の層922は、第1の層420および/または第1の布地ストランド624を形成するために取られる同じ全体的な経路を「トレースする」と理解されてもよい。
1つの実施形態において、第1のポリマートレース経路は、トレース要素の少なくともいくつかの部分において第2のポリマートレース経路と実質的に同様であってもよい。いくつかの実施形態では、第2のポリマートレース経路の大部分は、第1のポリマートレース経路と整列されてもよい。1つの実施形態では、第2のポリマートレース経路の大部分は、第1のポリマートレース経路およびストランドトレース経路と整列されてもよい。したがって、本開示の目的のために、図10は、重なってまたは整列して印刷された部分を伴う経路を3つの異なる層が有するトレース要素の実施形態を示す。
参照目的のために、いくつかの実施形態において、トレース要素は、本明細書に記載されるように内部部分と外部部分とを含むものとして記述されてもよく、内部部分は、少なくとも第1のポリマー層から形成され、外部部分は、少なくとも第2のポリマー層から形成される。内部部分および外部部分はともに、布地ストランドの少なくとも一部を包み込むことができる。
図10に示すように、2つのポリマートレース経路が整列しているかまたは重なっている実施形態では、第1の層420の上面の実質的に全体(図9参照)を、第2の層922で覆うことができる。さらに、第2のポリマートレース経路がストランドトレース経路と整列しているかまたは重なっている実施形態では、第1の布地ストランド624のほぼすべての上面を、第2の層922で覆うことができる。また、2つのポリマートレース経路(すなわち、第1のポリマートレース経路および第2のポリマートレース経路)が整列しているかまたは重なっており、ストランドトレース経路との重なりが存在する実施形態では、第1の布地ストランド624は、図10に示すように、第1の層420と第2の層922とによって形成されたケーシングによって囲むことができる。
したがって、本明細書に示されるように、いくつかの実施形態において、布地ストランドは、トレース要素の2つの層の間に挟まれてもよいか、または包まれてもよい。本明細書の目的のために、布地ストランドの少なくとも一部が完全にトレース要素の隣接層で覆われている場合は、布地ストランドは部分的に包まれている。布地ストランドが完全にトレース要素の2つの層内に配置されている場合は、布地ストランドは、布地ストランドの表面領域全体がトレース要素の隣接層によって囲まれるように、完全に取り囲まれている。換言すれば、完全に包まれている布地ストランドの部分は、露出部分または露出表面領域を有していない。いくつかの実施形態では、第1の層および第2の層は、図10に示すように、布地ストランドの部分の周囲にケーシングを形成することができる。
異なる実施形態では、第2の層922の各部分は、本明細書に示されているものとは異なっていてもよく、図9〜図10の実施形態は、説明目的のみであることを理解されたい。また、第2の層922の寸法は、第1の層420の寸法と異なっていてもよく、または、第2の層922の寸法と第1の層420の寸法は、実質的に同様であってもよい。たとえば、図10において、第1の層420の平均長さ、平均幅、および平均厚さと、第2の層922の平均長さ、平均幅および平均厚さとは、それぞれ実質的に同様であってもよく、または、異なる実施形態では異なっていてもよい。
図10において、第1の層420の平均の長さおよび第2の層922の平均長さは、実質的に同様である。さらに、第1の層420の平均幅および第2の層922の平均幅は、実質的に同様であってもよく、または、異なる実施形態では異なっていてもよい。図10において、第1の層420の平均幅および第2の層922の平均幅は、異なる実施形態において実質的に同様である。また、第1の層420の平均厚さおよび第2の層922の平均厚さは、実質的に同様であってもよく、または、異なっていてもよい。図10において、第1の層420の平均厚さおよび第2の層922の平均厚さは、実質的に同様である。したがって、図10のトレース要素は、実質的に同様の寸法とポリマートレース経路とを伴う、第1の層420と第2の層922とを含む。
他の実施形態は、異なるステップまたは構造的構成を含んでもよい。たとえば、図11において、トレース要素を形成するためのプロセスの代替実施形態が示されている。図11において、第1の延長部1160と第2の延長部1162とを含む第1の層1120が、プラットフォーム412上に形成されている。図4〜図10の実施形態とは対照的に、第1の層1120は、第1の延長部1160と第2の延長部1162とが隔離されるように不連続である。図11において、第1の延長部1160および第2の延長部1162は、互いに略平行に配置されている。第1の延長部1160と第2の延長部1162とは連続していないが、各部分は、第1の層1120のポリマートレース経路に関連付けられていることを理解すべきである。このように、第2の布地ストランド1124のスレッド1102が第1の延長部1160または第2の延長部1162のいずれかの上に堆積されると、第1の層1120のポリマートレース経路の一部と重なることが理解できる。
さらに、図11において、アンカリング要素1150は、プラットフォーム412の1つの側部に沿って示されている。アンカリング要素1150は、異なる実施形態において様々であることができ、スプール状構造、シリンダー、または、印刷時に布地ストランドの一部を確実にループさせるために使用することができる任意の他のタイプの構成要素を含むことができる。いくつかの実施形態では、アンカリング要素1150を、第1の層と第2の層との間に形成されたケーシングの外側に配置されているかまたは延びている(図10参照)第2の布地ストランド1124の露出領域の形成を助けるために使用することができる。くわえて、トレース要素は露出領域1190を含んでもよいが、依然としてそれぞれの層のトレース経路間の整列があってもよい。たとえば、図11において、第2の布地ストランド1124が、第1の層1120のポリマートレース経路と重なるストランドトレース経路を有することを理解すべきである。
さらに、トレース要素ならびにポリマー層および/またはアッパー構成要素間へのそれらの組み込みに関する上述した実施形態は、所定位置に固定されていない布地ストランドを含んでもよいことを理解すべきである。換言すれば、印刷システム100(図1参照)は、作動ストランド要素を伴う複合トレース要素を形成してもよい。作動ストランド要素は、作動ストランド要素の別の部分に対して可動である部分を含むことができる。図12〜図15を通して示すように、布地ストランドは、トレース要素内に配置されていてもよい。1つの実施形態では、布地ストランドは、第1の層と第2の層とによって形成されたケーシングを通って移動または摺動するように構成されてもよい。したがって、いくつかの実施形態において、本明細書に開示された実施形態のアッパー構成要素は、布地ストランドの少なくとも一部が第1のポリマー層および/または第2のポリマー層に取り付けられていない布地ストランドを含むことができる。
いくつかの実施形態では、たとえば、複合トレース要素は、ひも締めシステムのためのガイドチューブまたはルーティング構成要素を履物製品に提供するように設計されてもよい。したがって、いくつかの場合では、ユーザは、印刷ガイドチューブ内に配置された締めひも(すなわち、布地ストランド)を締めることまたは緩めることが容易にできてもよい。
様々な要素は、トレース要素を通って摺動または並進移動する能力を保持しながら、トレース要素内に配置されていてもよい。1つの実施形態において、布地ストランドは、トレース要素を介して(前後に)摺動することができてもよく、または並進移動させることができてもよい。これは、支持体、ガイド、ルータ、被覆、保護、スリーブ、チューブ、アンカー、または布地ストランドの部分のための他のそのような構成要素として作用する能力を伴うトレース要素を提供してもよいが、布地ストランド自体はトレース要素を通ることが可能なままである。
印刷システムは、様々な方法でトレース要素内の要素の並進移動を提供してもよい。いくつかの実施形態では、ポリマー材料はポリマーを破壊せずに放出することができるベース材料またはベース層上に印刷することができる。さらに、いくつかの実施形態では、ポリマー層を含む材料は、布地ストランドを含む材料と異なっていてもよい。いくつかの場合では、ポリマー材料および布地ストランドのいずれかまたは両方の材料は、耐付着性であってもよい。異なる場合には、相互に容易には結合もしくは付着しない異種もしくは互換性のない材料の使用が、または、ある場合には、結合に反発する材料が、ポリマー層および/もしくは布地ストランドの各々に使用されてもよい。いくつかの実施形態では、ポリマー材料は、ベース層への付着に抵抗する材料を含んでもよい。1つの実施形態では、ベース層材料は、ポリマー材料および/または布地ストランドへの付着に抵抗する材料を含んでもよい。他の実施形態では、布地ストランドは、ポリマー材料への付着に抵抗する材料を含んでもよい。1つの実施形態では、布地ストランドは、0.01〜0.30の範囲の摩擦係数を伴う材料などの、低い摩擦係数を含む1つ以上の材料を含むことができる。他の実施形態では、ポリマー層の材料は、布地ストランドへの付着に抵抗する材料を含んでもよい。1つの実施形態では、ポリマー材料は、0.01〜0.30の範囲の摩擦係数を伴う材料などの、低い摩擦係数を伴う材料を含むことができる。
さらに、他の場合には、布地ストランドの様々な部分またはポリマー層の内部は、非粘着材料または低摩擦材料で被覆されてもよく、または、それを別様に含んでもよい。低摩擦材料のいくつかの例としては、ポリマーコーティング、フルオロカーボン、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)(たとえば、テフロン(登録商標))、フッ素化エチレンプロピレン(FEP)、パーフルオロアルコキシ(PFA)、デルリン、塗料およびエラストマーコーティング、陽極酸化アルミニウム、フェノール、アセタール、ポリイミド、ポリスルホン、ポリフェニレンサルファイド、プラスチック、金属材料、セラミックス、シリコーン、エナメル鋳鉄、シーズニング鋳鉄、ナイロン、および/または、他の物質が挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの例では、布地ストランドまたはポリマー材料に含まれるコーティングまたは材料は、熱可塑性樹脂または熱可塑性ポリマーを含むことができる。他の場合には、使用される材料は、熱硬化性樹脂を含んでもよい。
異なる実施形態において、本明細書に記載の方法は、広範囲の層状構成を形成するために利用することができる。図12〜図15を参照すると、この範囲のいくつかの実施例が図示されている。図12において、第1のアッパー構成要素1200が示されている。本開示の目的のために、「アッパー構成要素」とは、組み立てられていない状態での履物製品用のアッパーの部分または全体である。図12〜図15に示す実施形態では、アッパー構成要素は平坦な構成に描かれている。しかし、他の実施形態では、アッパー構成要素は、平坦でないように形成されてもよい。いくつかの実施形態では、各アッパー構成要素は、履物製品のアッパーとしてその全体が組み込まれてもよい。他の実施形態では、アッパー構成要素は、履物製品用のアッパーの部分を含むことができる。
1つの実施形態では、図12に示すように、第1のアッパー構成要素1200の周辺境界線1202の一部またはすべては、2つのポリマー層および伸張性ストランド層を含む複合トレース要素によって画定することができる。拡大図1204は、ポリマーケーシング1220によって囲まれたストランド層1222を含むように、第1のアッパー構成要素1200の一部を示す。いくつかの実施形態では、ポリマーケーシング1220は、図10で説明したように、第1のポリマー層および第2のポリマー層を含む。
図12において、ポリマーケーシング1220の第1のポリマー層は、第1のポリマートレース経路を画定し、(点線で示す)ストランド層1222は、第1のポリマートレース経路と整列されるストランドトレース経路に沿って延びるストランドである。さらに、第2のポリマー層は、第1のポリマー層の第1のポリマートレース経路の少なくとも一部と整列される第2のポリマートレース経路を有し、第2のポリマートレース経路の少なくとも一部について、第1のポリマー層とストランド層1222との両方に重なる。
いくつかの実施形態において、拡大図1204に示されるように、ポリマートレース経路およびストランドトレース経路は、第1のアッパー構成要素1200の複数の位置において、角度をもって交差することができる。異なる実施形態において、第1のケーシング1220の複数の延長部により、複数のポリマートレース経路部分を、第1のアッパー構成要素1200に形成することができる。例示の目的のために、第1のポリマートレース経路部分1280および第2のポリマートレース経路部分1282は、分離図1206中で識別される。いくつかの実施形態において、それぞれのポリマートレース経路部分は、アッパー構成要素の1つの周辺(外側)縁部から他の周辺(外側)縁部への第1のポリマー層または第2のポリマー層のセグメントの連続印刷を表すことができる。
また、図12に見られるように、第1のアッパー構成要素1200は、各部分の縁部に囲まれたまたは境界付けされた複数の開口1250を含む。換言すれば、第1のアッパー構成要素1200のトレース要素の構成は、第1のアッパー構成要素1200内に材料が存在しないギャップを形成しつつ、構造の部分が互いに離間されているというものである。複数の開口1250の各開口は、いくつかの実施形態では互いに様々なサイズ(すなわち、面積)および形状とすることができる。したがって、1つの実施形態では、第1のアッパー構成要素1200は、積層部分が交差して分岐した格子状構造を含むことができる。
さらに、異なる実施形態において、各部分の形状を変えることができる。図12において、ポリマートレース経路部分は、第1の周縁部1290と同様に、いくつかの実施形態では線形であることができ、または、ポリマートレース経路は、第1のポリマートレース経路部分1280および第2のポリマートレース経路部分1282のそれぞれと同様に、複数の曲線部分を含むことができることがわかる。いくつかの場合では、各ポリマー部分が交差するかまたは重なることができ、第1のポリマートレース経路部分1280と第2のポリマートレース経路部分1282との間の交点によって形成される第1の開口1286と同様に、開口部または開口を形成する。図12において、第1のケーシング1220のポリマートレース経路の各セグメントは、(点線で示される)ストランドトレース経路と重なる。しかし、他の実施形態では、図14に関して以下でさらに説明するように、ストランドトレース経路と重ならないポリマートレース経路の部分があってもよい。
また、図12に示すように、第1のアッパー構成要素1200は、いくつかの実施形態において1つ以上の締めひも開口部ループ1259を含むことができる。たとえば、第1のアッパー構成要素1200は、締めひも開口部ループ1259の内側セット1254と、締めひも開口部ループの外側セット1256とを有する。各締めひも開口部ループは、図11の露出領域1190と同様に、ストランド層の露出領域に対応する。いくつかの実施形態では、1つ以上の締めひも開口部ループ1259は、第1のアッパー構成要素1200が履物製品に組み立てられたときに、履物製品用の締めひももしくは他の伸張性要素を受容するかまたは履物製品用の締めひももしくは他の伸張性要素と相互作用するように構成することができる。しかし、他の実施形態では、アッパー構成要素は、より少ないまたはより多くの数の締めひも開口部ループ1259を含んでもよい。さらに、いくつかの実施形態では、アッパー構成要素は、締めひも開口部ループを全く含まなくてもよい。
他の実施形態では、各層の構成が異なっていてもよい。図13においては、ストランド層1322を囲むポリマーケーシング1320を含む、第2のアッパー構成要素1300が示されている。図13において、ポリマーケーシング1320のポリマー層が、少なくとも1つのポリマートレース経路を画定し、ストランド層1322は、ポリマーケーシング1320上に延びるストランドトレース経路に沿って配置された材料ストランドを含む。さらに、ポリマーケーシング1320は、そのポリマートレース経路の少なくとも一部についてストランド層1322に重なる。くわえて、いくつかの実施形態では、ストランドトレース経路は、ポリマーケーシング1320のポリマートレース経路の少なくともいくつかの部分に沿って延びる。
いくつかの実施形態において、ポリマートレース経路およびストランドトレース経路は、第2のアッパー構成要素1300の複数の位置において、角度をもって交差することができる。明確にするために、ポリマーケーシング1320の複数の延長部により、トレース要素の異なる部分に関連する複数のポリマートレースと、重なっているストランドトレース経路とを、第2のアッパー構成要素1300において識別することができる。たとえば、図13では、第1のトレース経路1380、第2のトレース経路1382、第3のトレース経路1384および第4のトレース経路1386が識別される。第1のトレース経路1380、第2のトレース経路1382、第3のトレース経路1384および第4のトレース経路1386の各々は、実質的に線形であることがわかる。さらに、第1のトレース経路1380、第2のトレース経路1382、第3のトレース経路1384および第4のトレース経路1386の各々は、第2のアッパー構成要素1300の中心線1310から外側に放射状とされていることが理解されてもよい。
図13において、ポリマーケーシング1320のポリマートレース経路の各々は、ストランドトレース経路と重なる。換言すれば、第2のアッパー構成要素1300のポリマートレース経路の全体が、ポリマーケーシング1320とストランド層1322とが重なった構成を含む。しかし、他の実施形態では、図14に関して以下でさらに説明するように、ストランドトレース経路と重ならないポリマートレース経路の部分または全体が存在してもよい。
くわえて、図13に見られるように、第2のアッパー構成要素1300は、ポリマーケーシング1320の縁部に囲まれたまたは境界付けられた複数の開口1350を含む。換言すれば、ポリマーケーシング1320とストランド層1322との構成は、第2のアッパー構成要素1300内に材料が存在しないギャップを形成しつつ、複合構造の部分が互いに離間されているというものである。図12に関して説明したように、複数の開口1350の各開口は、いくつかの実施形態では、互いに様々なサイズ(すなわち、面積)および形状とすることができる。したがって、1つの実施形態では、第2のアッパー構成要素1300は、トレース要素の層の部分が「ラング」を形成し、互いに離間された「梯子状」構造を含むことができる。各「ラング」間の間隔は、異なる実施形態において異なることができる。
くわえて、いくつかの実施形態では、図13に示すように、第2のアッパー構成要素1300は、1つ以上の締めひも開口部ループ1352を含むことができる。たとえば、第2のアッパー構成要素1300は、締めひも開口部ループ1352の内側セットおよび締めひも開口部ループ1352の外側セットを有する。各締めひも開口部ループは、図11の露出領域1190と同様に、ストランド層の露出領域に対応する。いくつかの実施形態では、1つ以上の締めひも開口部ループ1352は、第2のアッパー構成要素1300が履物製品に組み立てられたときに、履物製品用の締めひももしくは他の伸張性要素を受容するかまたは履物製品用の締めひももしくは他の伸張性要素と相互作用するように構成することができる。
さらに、図12とは対照的に、第2のアッパー構成要素1300は、実質的に対称な構成を提供する。換言すれば、第2のアッパー構成要素1300の外側側部206は、中心線1310に対して、第2のアッパー構成要素1300の内側側部208の鏡像である。
また、ポリマー層の幅は、アッパー構成要素において様々とすることができることがわかる。たとえば、第1のトレース経路1380は、第1の平均幅1381を有し、第3のトレース経路1384は、第1の平均幅1381よりも大きい第2の平均幅1385を有する。したがって、いくつかの場合において、伸張性ストランドは、第3のトレース経路1384の平均幅のより低い割合と、第1のトレース経路1380の平均幅のより高い割合とを含んでもよい。
図14をここで参照すると、ポリマーケーシング1420とストランド層1422とを含む、第3のアッパー構成要素1400が示されている。図14において、参照のために、ポリマーケーシング1420は、ポリマートレース経路を画定し、ストランド層1422は、ポリマーケーシング1420の部分の上に延びるストランドトレース経路に沿って配置された材料ストランドを含む。さらに、ポリマーケーシング1420の外部部分層は、トレース経路の少なくとも一部について、ポリマーケーシング1420の内部部分層のトレース経路およびストランド層1422と重なる。くわえて、いくつかの実施形態では、ストランドトレース経路は、ポリマートレース経路の少なくともいくつかの部分に沿って延びる。
いくつかの実施形態において、ポリマートレース経路およびストランドトレース経路は、第3のアッパー構成要素1400の複数の位置において、角度をもって交差することができる。異なる実施形態では、ポリマーケーシング1420の複数の延長部により、複数のポリマートレース経路を、第3のアッパー構成要素1400に形成することができる。例示の目的のために、第1のトレース経路1480、第2のトレース経路1482、第3のトレース経路1484および第4のトレース経路1486が識別される。第1のトレース経路1480、第2のトレース経路1482、第3のトレース経路1484および第4のトレース経路1486の各々は、実質的に線形であることがわかる。
図14において、図12および図13とは対照的に、ポリマーケーシング1420のポリマートレース経路の一部のみが、ストランドトレース経路と重なる。換言すれば、第3のアッパー構成要素1400のポリマートレース経路の一部分のみが、ストランド層1422を囲むポリマーケーシング1420の、重なった構成を含む。たとえば、第3のアッパー構成要素1400の周辺境界1425は、ポリマートレース経路とストランドトレース経路との間の連続した重なりを含む一方、第2のトレース経路1482および第4のトレース経路1486を含む、ストランド層を含まない第3のアッパー構成要素1400の内部全体にわたって延びるいくつかのセグメントが存在する。
くわえて、図14に見られるように、第3のアッパー構成要素1400は、ポリマーケーシング1420の縁部に囲まれたまたは境界付けされた複数の開口1450を含む。換言すれば、ポリマーケーシング1420の構成は、第3のアッパー構成要素1400に材料が存在しないギャップを形成しつつ、構造の部分が互いに離間されているというものである。図12に関して述べたように、複数の開口1450の各開口は、いくつかの実施形態では、互いに様々なサイズ(すなわち、面積)および形状とすることができる。たとえば、第1の周辺セグメント1431と第1の線形セグメント1432とによって境界付けされる第1の開口部1430は、第2の周辺セグメント1435と、第2の線形セグメント1436と、第3の線形セグメント1437とによって境界付けされる第2の開口部1434よりも大きい。くわえて、各開口部の形状が異なることができる。第1の開口部1430は、大略的に半円形または半涙滴形状を有する一方、第2の開口部1434は、大略的に三角形形状を有している。開口部の各々は、ポリマー層のそれぞれのポリマートレース経路に対応する、規則的または不規則的な様々な形状を含むことができる。
さらに、図13とは対照的に、図14の第3のアッパー構成要素1400は、実質的に非対称な構成を提供する。換言すれば、第3のアッパー構成要素1400の内側側部208は、第3のアッパー構成要素1400の外側側部206の鏡像ではない。
異なる実施形態において、本明細書に開示されるようなトレース要素を、ベース層上に直接、印刷または堆積することができる。いくつかの実施形態では、ベース層は、トレース要素に、より大きな安定性または構造的支持を提供することができる。いくつかの実施形態では、トレース要素が、ベース層の外側表面の少なくとも一部の上に印刷されて固定されてもよい。しかし、他の実施形態では、トレース要素が、最初にトレイまたはプラットフォーム上に印刷および形成され、その後にベース層の外側表面の一部に配置および固定されてもよい。
図15を参照すると、アッパー構成要素の別の実施形態が示されている。図15では、第4のアッパー構成要素1500の等角図が、ポリマーケーシング1520、ストランド層1524およびベース層1502を含んで示されている。このように、いくつかの実施形態において、トレース要素の一表面側を、ベース層1502の外側表面に取り付けることまたは接合することができる。いくつかの実施形態では、ポリマーケーシング1520の第1のポリマー層の下面(外向き対向表面、すなわち図6に示した第1の層420の外向き対向上面620の反対の表面に対応する)は、ベース層1502の外側表面上に印刷するかまたはベース層1502の外側表面上に対して配置することができる。別の実施形態では、第2のポリマー層の外向き対向表面を、ベース層1502の外側表面上に印刷するかまたはベース層1502の外側表面上に対して配置することができる。いくつかの実施形態ではトレース要素の全体がベース層に隣接しているが、他の実施形態ではトレース要素の一部分のみがベース層に接合されてもよいことが理解されるべきである。さらに、いくつかの他の実施形態において、ベース層はその後、完成アッパー構成要素を提供するためにトレース要素から除去または分離されてもよい。したがって、いくつかの場合では、ベース層は、トレース要素用の一時的な受容層であってもよく、最終的に履物製品に組み込まれなくてもよい。
図16において、第1のアッパー構成要素1200は、図12の大略的に平坦な構成から履物製品用のアッパーの3次元構成(図17参照)へと組み立てられるプロセスで示されている。図16に示すように、第1のアッパー構成要素1200は、第1のポリマー層と、ストランド層と、第2のポリマー層とを伴うトレース要素を含む。組み立て中、いくつかの実施形態では、第1のアッパー構成要素1200は、3次元形状を画定するために足形状構成要素すなわち靴型1650の周りに巻かれてもよい。いくつかの実施形態では、第1のアッパー構成要素1200は、内側側部208または外側側部206のいずれかから靴型1650の周りに巻かれることができる。たとえば、いくつかの実施形態では、第1のアッパー構成要素1200を、外側側部206から、足先領域210を横切って、中足領域212に沿って内側側部208まで、そして、かかと領域214を横切って、外側側部206に戻るように巻くことができる。しかし、第1のアッパー構成要素1200を、異なるように靴型1650の周りに巻くように構成されることができることが理解されるであろう。
一実施例として、第1のアッパー構成要素1200を、内側側部208から、足先領域210を横切って、外側側部206およびかかと領域214を横切って、内側側部208に戻るように巻くことができる。他の構成も本開示の範囲内に入ることができる。くわえて、いくつかの実施形態では、アッパー構成要素は、巻回プロセスを容易にするために、様々な構造的特徴または形状で形成することができる。さらに、靴型を使用する実施形態では、トレース要素を、ポリマートレース経路がユーザの足の特定の領域または部分に対して特定の向きで配置されるように形成することができる。いくつかの実施形態では、トレース要素のアッパー構成要素を、様々なポリマーセグメントの所望の配置に対応する特定の方法で靴型上にて配向させることができる。
したがって、異なる実施形態では、多層構造と複数の開口部とを伴うアッパーの異なる部分を設けることにより、所望に応じて伸縮性、弾力性、強度、フィット感、快適性および/または支持性などのアッパーの物理的特性を変化させてもよい。図17において、履物製品1700はアッパー1750を伴って示されて、アッパー1750は、図16の第1のアッパー構成要素1200から形成される。
異なる実施形態では、アッパーとして組み立てられると、トレース要素は、アッパーの水平範囲の少なくとも50%にわたって延びることができる。換言すれば、図17に示すように、トレース要素は、足先領域210からかかと領域214に(すなわち、アッパーの最前部からアッパーの最後部まで)長手方向においてアッパーの範囲の少なくとも50%に延びてこれを包含することができる。他の実施形態では、図17に示すように、トレース要素は、外側側部206から内側側部208に(すなわち、アッパーの最上部からアッパーの最下部まで)幅方向においてアッパーの範囲の少なくとも50%に延びてこれを包含することができるように、トレース要素は、アッパーの垂直範囲の少なくとも50%にわたって延びることができる。アッパー1750の一部の概略拡大図は、ポリマーケーシング1720の描写を含み、ポリマーケーシング1720の部分はストランド層1724を包む。アッパー1750は複数の開口部1752を含むことが分かる。
文脈のために、アッパー1750をここで大略的に説明する。アッパー1750は、ソール構造1710に対して足を受容および固定するための履物製品1700内の空洞を画定することができる。空洞は、足を収容し、足の外側側部に沿って、足の内側側部に沿って、足およびつま先の上に、かかとの周りに、ならびに足の下に延びるような形状とすることができる。
ベロ1740は、カラーの前方に含められ、足先領域210に向かって外側側部206と内側側部208との間に長手方向に延びることができる。いくつかの実施形態では、選択的にアッパー1750を着用者の足に固定するために使用されるクロージャ要素も含めることができる。クロージャ要素は、図示の実施形態に示すように、締めひも1722などの任意の適切なタイプのものとすることができる。いくつかの実施形態では、締めひも1722は、図12および図13に記載されているように締めひも開口部の穴と係合してもよい。他の実施形態では、クロージャ要素はまた、着用者の足にアッパー1750を固定するための1つ以上のバックル、ストラップまたは他の適切な用具を含んでもよい。
さらなる構成では、アッパー1750は、追加の要素を含んでもよい。当業者は、アッパー1750が、本開示の範囲から逸脱することなく、さらに他の要素を含むことができることを理解するであろう。
多くの従来の履物のアッパーは、たとえば、縫製または接着によって接合される複数の材料要素(たとえば、ポリマー発泡体、ポリマーシート、皮革、合成皮革)から形成される。しかし、本明細書で論じる様々な実施形態において、アッパー1750は、少なくとも部分的に上記のようにトレース要素から形成することができる。トレース要素は、少なくとも部分的に足先領域210、中足領域212および/またはかかと領域214を通って延びることができる。トレース要素はまた、外側側部206および/または内側側部208に沿って延びることができる。さらに、トレース要素は、少なくとも部分的にアッパー1750の外部表面および/または反対側の内部表面を画定することができる。内部表面は、アッパー1750内の空洞の少なくとも一部を画定することができ、外部表面は、内部表面から反対の方向に向いている。
さらに、アッパー1750を、ソール構造1710に接合することができる。ソール構造1710は、着用者の足の下に位置し、着用者の足を支持するが、アッパー1750は、足のために快適で安全な被覆を提供する。このように、足をアッパー1750のキャビティ内に配置して、効果的に履物製品1700内に足を固定するかまたは別様に足と履物製品1700とを結合してもよい。さらに、ソール構造1710は、アッパー1750の下側領域に固定され、足と地面との間に延びて、たとえば、地面の反力を減衰させ(すなわち、足への衝撃を和らげ)、トラクションを提供し、安定性を高め、かつ、足の動きに影響を与える。
いくつかの実施形態において、ソール構造1710は大略的に、ミッドソールおよび/またはアウトソールを含むことができる。ミッドソールは、アッパー1750の下面に固定することができ、ウォーキング、ランニングまたは他の歩行活動中に足と地面との間で圧縮されたときに地面の反力を減衰させる(すなわち、クッション性を提供する)圧縮ポリマー発泡体要素(たとえば、ポリウレタンまたはエチルビニルアセテート発泡体)から形成されてもよい。さらなる実施形態では、ミッドソールは、さらに力を減衰させ、安定性を高め、または、足の動きに影響を与えるプレート、モデレータ、流体充填チャンバ、ラスティング要素またはモーションコントロール部材を組み込んでもよい。ミッドソールはまた、主に流体充填チャンバから形成することができる。アウトソールは、いくつかの実施形態では、ミッドソールの下面に固定することができる。アウトソールは、トラクションを付与するためにテクスチャード加工された耐摩耗性ゴム材料から形成することもできる。
図17は、アッパー1750と関連して使用されてもよいソール構造1710の実施例を提供するが、ソール構造1710用の他の従来のまたは非従来の様々な構成が用いられてもよい。したがって、他の実施形態では、ソール構造1710またはアッパー1750とともに使用される任意のソール構造の特徴は、様々であってもよい。
明確にするために、本明細書に記載されるようなアッパー構成要素の製造方法の実施形態は、図18の流れ図に概説されている。図18を参照すると、第1のステップ1810において、ポリマー材料の第1の層が、受容層またはプラットフォーム上にポリマートレース経路に沿って堆積される。第2のステップ1820において、布地ストランドまたはストランド層が、ストランドトレース経路に沿って、第1のステップ1810の間に堆積したポリマー材料の第1の層の上に配置される。第3のステップ1830において、ポリマー材料の第2の層が、同じポリマートレース経路に沿って、ひいてはポリマー材料の第1の層とストランドとの両方の上に、堆積される。第4のステップ1840は、アッパーなどのトレース要素の形成を含み、トレース要素は、ポリマー材料の第1の層と、ストランドと、ポリマー材料の第2の層とを含み、ポリマー材料の第1の層と、ストランドと、ポリマー材料の第2の層とは、複数の開口または開口部を囲む。
他の実施形態において、図18に示す方法はまた、追加のステップを含むことができる。たとえば、いくつかの実施形態において、ストランドトレース経路の少なくとも一部は、線形であり、ポリマートレース経路の対応する線形部分に沿って延びるように配置されている。線形セグメントが存在するいくつかの実施形態では、線形ポリマートレース経路および線形ストランドトレース経路は、複数の位置において、角度をもって交差するように配置されていてもよい。さらに、いくつかの実施形態では、線形ポリマートレース経路は、複数の曲線部分を含むように堆積される。いくつかの実施形態では、第1の層と第2の層とのいずれかまたは両方のポリマー材料は、FDM印刷法を用いて堆積することができる。
別の実施形態では、方法はさらに、ポリマー材料の第2の層およびポリマー材料の第1の層がストランドにそれぞれ隣接するようにポリマー材料の第2の層にポリマー材料の第1の層を結合するステップを含むことができる。いくつかの実施形態では、方法はさらに、ポリマー材料の第1の層の平均幅の少なくとも5%である平均幅を有するようにストランドを選択するステップを含む。1つの実施形態では、印刷中および/またはアッパー構成要素の製造完了後に、ストランドは、ポリマー材料の第1の層および/またはポリマー材料の第2の層に付着していなくともよい。
他の実施形態では、方法はさらに、ポリマー材料の第1の層と、ストランドと、ポリマー材料の第2の層とを受容層から除去してトレース要素を形成するステップを含む。別の実施形態では、方法はまた、ポリマー材料の第1の層と、ストランドと、ポリマー材料の第2の層と、受容層との少なくとも一部からアッパーを形成するステップを含んでもよい。
様々な実施形態を説明してきたが、その説明は限定ではなく例示を意図しており、実施形態の範囲内にある、より多くの実施形態および実施態様が可能であることが当業者には明らかであろう。特徴の多くの可能な組み合わせが、添付の図面に示され、この詳細な説明で論じられているが、開示された特徴の多くの他の組み合わせが可能である。特に限定されない限り、任意の実施形態の任意の特徴は、任意の他の実施形態における任意の他の特徴または要素と組み合わせて使用されても、またはそれらの代わりとしてもよい。したがって、本開示において示されたおよび/または説明された特徴のいずれかは、任意の適切な組み合わせでともに実施されてもよいことが理解されるであろう。したがって、実施形態は、添付の特許請求の範囲およびその均等物に鑑みる場合を除き限定されるべきではない。また、さまざまな修正および変更が、添付の特許請求の範囲内でなされてもよい。

Claims (36)

  1. トレース要素を含む履物製品用のアッパーであって、
    前記トレース要素は、第1のポリマー層と、第2のポリマー層と、ストランド層と、を含み、
    前記第1のポリマー層は、ポリマートレース経路を画定し、
    前記ストランド層は、前記ポリマートレース経路に沿って延びるストランドトレース経路に沿って前記第1のポリマー層上に配置された材料ストランドを含み、
    前記第2のポリマー層は、前記ポリマートレース経路の少なくとも一部に沿って配置され、前記ポリマートレース経路の前記少なくとも一部にいて前記第1のポリマー層および前記ストランド層の両方に重なり、
    前記アッパーは、前記トレース要素によって囲まれた複数の開口を含む、
    アッパー。
  2. 前記ストランドトレース経路は、前記ポリマートレース経路に沿って少なくとも部分的に延びている、請求項1に記載のアッパー。
  3. 前記ポリマートレース経路および前記ストランドトレース経路が、前記トレース要素上の複数の位置において、角度をもって交差する、請求項1または請求項2に記載のアッパー。
  4. 前記ポリマートレース経路が、複数の曲線部分を含む、請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載のアッパー。
  5. 前記材料ストランドの平均幅は、前記第1のポリマー層の平均幅の少なくとも5%である、請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載のアッパー。
  6. 前記第1のポリマー層は、前記材料ストランドに隣接する前記第2のポリマー層にポリマー結合されている、請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載のアッパー。
  7. 前記トレース要素は、少なくとも1つの靴ひも開口部ループを形成する、請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載のアッパー。
  8. 前記材料ストランドの少なくとも一部が、前記第1のポリマー層に付着していない、請求項1〜請求項7のいずれか1項に記載のアッパー。
  9. 前記材料ストランドは、少なくとも部分的にポリテトラフルオロエチレン材料から形成される、請求項1〜請求項8のいずれか1項に記載のアッパー。
  10. 前記アッパーはベース層をさらに含み、前記トレース要素は、前記ベース層の外側表面の少なくとも一部の上に配置され、固定される、請求項1〜請求項9のいずれか1項に記載のアッパー。
  11. 前記アッパーが前記トレース要素からなる、請求項1〜請求項9のいずれか1項に記載のアッパー。
  12. 前記ストランド層が、少なくとも1つの追加の材料ストランドをさらに含む、請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載のアッパー。
  13. 前記第1のポリマー層が、少なくとも1つの追加のポリマートレース経路をさらに画定する、請求項1に記載のアッパー。
  14. トレース要素を含む履物製品用のアッパーであって、前記トレース要素は、
    布地ストランドと、
    前記アッパーの内部に向かって内側に面したポリマー材料の第1の部分と、
    前記アッパーの外部に向かって外側に面したポリマー材料の第2の部分と、を含み、
    前記布地ストランドは、複数の曲線部分を有するストランドトレース経路に沿って配置されるとともにこれを画定し、
    ポリマー材料の前記第1の部分およびポリマー材料の前記第2の部分は、第1のポリマートレース経路および第2のポリマートレース経路に沿ってそれぞれ配置され、各々が複数の曲線部分を有し、
    前記ストランドトレース経路、前記第1のポリマートレース経路および前記第2のポリマートレース経路は重なり合い、
    前記布地ストランドの平均幅は、ポリマー材料の前記第1の部分の平均幅の少なくとも5%であり、
    前記トレース要素は、前記アッパーの水平範囲の少なくとも50%にわたって延び、前記水平範囲は、前記アッパーの最前部と前記アッパーの最後部との間の距離であり、
    前記トレース要素は、前記アッパーの垂直範囲の少なくとも50%にわたって延び、前記垂直範囲は、前記アッパーの最下部と前記アッパーの最上部との間の距離であり、
    前記アッパーは、前記トレース要素の1つ以上の部分によって囲まれた複数の開口を含む、
    アッパー。
  15. 前記ストランドトレース経路、ならびに前記第1のポリマートレース経路および前記第2のポリマートレース経路の一方または両方が、前記トレース要素上の複数の位置において、角度をもって交差する、請求項14に記載のアッパー
  16. ポリマー材料の前記第1の部分およびポリマー材料の前記第2の部分が、前記布地ストランドを囲むケーシングを形成する、請求項14または請求項15に記載のアッパー
  17. 前記布地ストランドは、少なくとも部分的にポリテトラフルオロエチレン材料から形成される、請求項14〜請求項16のいずれか1項に記載のアッパー
  18. 前記トレース要素は、少なくとも1つの靴ひも開口部ループを形成する、請求項14〜請求項17のいずれか1項に記載の履物製品。
  19. 前記布地ストランドの少なくとも一部は、ポリマー材料の前記第1の部分に取り付けられていない、請求項14〜請求項18のいずれか1項に記載のアッパー
  20. ポリマー材料の前記第1の部分が熱可塑性ポリマー材料である、請求項14〜請求項19のいずれか1項に記載のアッパー
  21. アッパーとソール構造とを含む履物製品であって、前記アッパーは、
    布地ストランドと、
    第1のポリマー層と、
    第2のポリマー層と、
    を含むトレース要素を含み、
    前記布地ストランドは、ストランドトレース経路に沿って配置され、
    前記第1のポリマー層および前記第2のポリマー層はそれぞれ、第1のポリマートレース経路および第2のポリマートレース経路を含み、
    前記トレース要素は、前記アッパーに複数の開口を画定し、
    前記ストランドトレース経路、前記第1のポリマートレース経路および前記第2のポリマートレース経路は重なり合い、
    前記トレース要素は、前記アッパーの水平範囲の少なくとも50%にわたって延び、
    前記トレース要素は、前記アッパーの垂直範囲の少なくとも50%にわたって延び、
    前記ソール構造は、前記アッパーに固定され、少なくとも部分的に前記トレース要素に固定され、前記履物製品の接地面の少なくとも一部を形成する、
    履物製品。
  22. 前記第2のポリマートレース経路は、前記ストランドトレース経路に沿って少なくとも部分的に延びる、請求項21に記載の履物製品
  23. 前記ストランドトレース経路および前記第1のポリマートレース経路が、前記トレース要素上の複数の位置において、角度をもって交差する、請求項21または請求項22に記載の履物製品
  24. 前記ストランドトレース経路が複数の曲線部分を有する、請求項21〜請求項23のいずれか1項に記載の履物製品。
  25. 前記トレース要素は、内側部分と外側部分とを含み、前記内側部分は、少なくとも前記第1のポリマー層から形成され、前記外側部分は、少なくとも前記第2のポリマー層から形成され、
    前記内側部分および前記外側部分は、前記布地ストランドの少なくとも一部を包む、請求項21〜請求項24のいずれか1項に記載の履物製品。
  26. 前記アッパーが前記トレース要素からなる、請求項21〜請求項25のいずれか1項に記載の履物製品。
  27. 履物製品のアッパーの製造方法であって、
    受容層上にポリマートレース経路に沿ってポリマー材料の第1の層を堆積させるステップと、
    ストランドトレース経路に沿ってポリマー材料の前記第1の層上にストランドを配置するステップと、
    前記ポリマートレース経路に沿ってポリマー材料の前記第1の層と前記ストランドとの両方の上にポリマー材料の第2の層を堆積させるステップと、
    を含み、
    ポリマー材料の前記第1の層、前記ストランドおよびポリマー材料の前記第2の層は、トレース要素を形成するように配列され、前記トレース要素は前記アッパーにおいて複数の開口を画定する
    製造方法。
  28. 前記ストランドトレース経路は、少なくとも部分的に前記ポリマートレース経路に沿って延びている、請求項27に記載の製造方法。
  29. 前記ポリマートレース経路および前記ストランドトレース経路が、複数の位置において、角度をもって交差する、請求項27または請求項28に記載の製造方法。
  30. 前記ストランドに隣接するポリマー材料の前記第2の層にポリマー材料の前記第1の層を結合するステップをさらに含む、請求項27〜請求項29のいずれか1項に記載の製造方法。
  31. ポリマー材料の
    前記第1の層の平均幅の少なくとも5%である平均幅を有するように前記ストランドを選択するステップをさらに含む、請求項27〜請求項30のいずれか1項に記載の製造方法。
  32. 前記ポリマートレース経路が複数の曲線部分を含む、請求項27〜請求項31のいずれか1項に記載の製造方法。
  33. 前記ストランドは、ポリマー材料の前記第1の層に付着しておらず、前記ストランドは、ポリマー材料の前記第2の層に付着していない、請求項27〜請求項32のいずれか1項に記載の製造方法。
  34. 熱溶解積層法印刷によりポリマー材料の前記第1の層を堆積させることをさらに含む、請求項27〜請求項33のいずれか1項に記載の製造方法。
  35. ポリマー材料の前記第1の層と、前記ストランドと、ポリマー材料の前記第2の層とを前記受容層から除去してトレース要素を形成するステップをさらに含む、請求項27〜請求項34のいずれか1項に記載の製造方法。
  36. ポリマー材料の前記第1の層と、前記ストランドと、ポリマー材料の前記第2の層と、前記受容層との少なくとも一部から前記アッパーを形成するステップをさらに含む、請求項27〜請求項35のいずれか1項に記載の製造方法。
JP2018535132A 2016-01-19 2017-01-18 多層アッパーの3次元印刷 Active JP6726420B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662280203P 2016-01-19 2016-01-19
US62/280,203 2016-01-19
PCT/US2017/013967 WO2017127443A1 (en) 2016-01-19 2017-01-18 Three-dimensional printing of a multilayer upper

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019501723A JP2019501723A (ja) 2019-01-24
JP6726420B2 true JP6726420B2 (ja) 2020-07-22

Family

ID=58016810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018535132A Active JP6726420B2 (ja) 2016-01-19 2017-01-18 多層アッパーの3次元印刷

Country Status (8)

Country Link
US (3) US10455896B2 (ja)
EP (2) EP3405057B1 (ja)
JP (1) JP6726420B2 (ja)
KR (2) KR102244578B1 (ja)
CN (2) CN108471831A (ja)
MX (1) MX2018008767A (ja)
TW (2) TWI630088B (ja)
WO (1) WO2017127443A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9925440B2 (en) 2014-05-13 2018-03-27 Bauer Hockey, Llc Sporting goods including microlattice structures
WO2017058420A1 (en) 2015-10-02 2017-04-06 Nike Innovate C.V. Plate for footwear
JP6786595B2 (ja) 2015-10-02 2020-11-18 ナイキ イノベイト シーブイ 履物のための発泡体を伴う板
JP6726420B2 (ja) * 2016-01-19 2020-07-22 ナイキ イノベイト シーブイ 多層アッパーの3次元印刷
US9980535B2 (en) 2016-02-19 2018-05-29 Wolverine Outdoors, Inc. Method of manufacturing spray-on footwear
EP3257985A1 (en) * 2016-06-06 2017-12-20 Fuerst Group, Inc. System and method for automatic production of a cord structure
US10034519B2 (en) 2016-06-16 2018-07-31 Adidas Ag UV curable lattice microstructure for footwear
EP3487343B1 (en) 2016-07-20 2019-12-11 Nike Innovate C.V. Method of forming a plate for an article of footwear
US20180207863A1 (en) * 2017-01-20 2018-07-26 Southern Methodist University Methods and apparatus for additive manufacturing using extrusion and curing and spatially-modulated multiple materials
US10194714B2 (en) * 2017-03-07 2019-02-05 Adidas Ag Article of footwear with upper having stitched polymer thread pattern and methods of making the same
US10694817B2 (en) * 2017-03-07 2020-06-30 Adidas Ag Article of footwear with upper having stitched polymer thread pattern and methods of making the same
US10485302B2 (en) * 2017-07-07 2019-11-26 Reebok International Limited Method of making an upper
US20190029369A1 (en) * 2017-07-28 2019-01-31 Wolverine Outdoors, Inc. Article of footwear having a 3-d printed fabric
US10874172B2 (en) 2018-04-04 2020-12-29 Adidas Ag Articles of footwear with uppers comprising a wound component and methods of making the same
TWI804828B (zh) * 2018-04-10 2023-06-11 荷蘭商耐克創新有限合夥公司 形成鞋類物件的鞋面之方法
US11344078B2 (en) 2018-04-16 2022-05-31 Nike, Inc. Outsole plate
EP3654797B1 (en) 2018-04-16 2023-08-02 NIKE Innovate C.V. Outsole plate
US10736380B2 (en) * 2018-07-03 2020-08-11 Under Armour, Inc. Article with ribbon structure and embroidered edges
US10619280B2 (en) 2018-07-03 2020-04-14 Under Armour, Inc. Method of making article with ribbon structure and embroidered edges
DE102018218115A1 (de) * 2018-10-23 2020-04-23 Rhenoflex Gmbh Versteifungselement sowie Verfahren zur Herstellung eines funktionalen hybriden Versteifungselements
US10723077B2 (en) * 2018-12-27 2020-07-28 Bulent Besim System to enable folding in an additive manufacturing machine
TWI823820B (zh) * 2019-04-10 2023-11-21 荷蘭商耐克創新有限合夥公司 鞋類物件的鞋面
CA3140503C (en) 2019-05-21 2022-06-14 Bauer Hockey Ltd. Helmets comprising additively-manufactured components
US11206898B2 (en) * 2019-07-22 2021-12-28 Wolverine Outdoors, Inc. Article of footwear with lacing system
EP3858181B1 (en) * 2019-12-20 2023-04-19 ASICS Corporation Method for manufacturing shoe upper, shoe upper, and shoe
US11602196B2 (en) * 2020-07-13 2023-03-14 Adidas Ag Articles of footwear comprising a wound component and methods of making the same
IT202000021952A1 (it) * 2020-09-17 2022-03-17 Terzopiano S R L Metodo di stampa 3d diretta su tessuto e relativo tessuto con porzione stampa 3d
CN114403549A (zh) * 2020-10-13 2022-04-29 清锋(北京)科技有限公司 一种3d鞋类产品的制造方法和3d鞋类产品
WO2023144262A1 (en) * 2022-01-31 2023-08-03 Signify Holding B.V. Anti-adhesion between sections in fdm-printed object

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD164847S (en) * 1951-07-30 1951-10-16 Jean Dronoff Shoe
US5121329A (en) 1989-10-30 1992-06-09 Stratasys, Inc. Apparatus and method for creating three-dimensional objects
US5322730A (en) 1993-01-15 1994-06-21 Ou Jer Wen Elastic permeable material and method of making same
US8123350B2 (en) 2003-06-03 2012-02-28 Hexagon Metrology Ab Computerized apparatus and method for applying graphics to surfaces
US7540097B2 (en) * 2005-06-20 2009-06-02 Nike, Inc. Article of footwear having an upper with a matrix layer
US8065818B2 (en) * 2005-06-20 2011-11-29 Nike, Inc. Article of footwear having an upper with a matrix layer
FR2891118B1 (fr) * 2005-09-28 2007-12-21 Salomon Sa Chaussure qui ameliore le serrage de la tige
US8312645B2 (en) * 2006-05-25 2012-11-20 Nike, Inc. Material elements incorporating tensile strands
US8904671B2 (en) * 2006-05-25 2014-12-09 Nike, Inc. Footwear incorporating a tensile element with a deposition layer
US8312646B2 (en) * 2006-05-25 2012-11-20 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a tensile element
US8418380B2 (en) * 2006-05-25 2013-04-16 Nike, Inc. Article of footwear having an upper incorporating a tensile strand with a cover layer
AT507640B1 (de) 2008-11-25 2013-12-15 Durst Phototech Digital Tech Verfahren und vorrichtung zum erzeugen einer dreidimensionalen struktur auf einer oberfläche eines objektes
US8875418B2 (en) * 2011-02-04 2014-11-04 Nike, Inc. Tendon assembly for an article of footwear
US8789295B2 (en) 2011-02-08 2014-07-29 Wolverine World Wide, Inc. Footwear and related method of manufacture
US20130015596A1 (en) 2011-06-23 2013-01-17 Irobot Corporation Robotic fabricator
DE102011086742B4 (de) 2011-11-21 2019-12-19 Adidas Ag Schuh und Verfahren zur Herstellung zumindest eines Teilbereichs eines Schafts eines Schuhs
US8925129B2 (en) 2012-02-24 2015-01-06 Nike, Inc. Methods of manufacturing articles of footwear with tensile strand elements
US8887410B2 (en) * 2012-02-24 2014-11-18 Nike, Inc. Articles of footwear with tensile strand elements
US8819963B2 (en) * 2012-02-24 2014-09-02 Nike, Inc. Articles of footwear with tensile strand elements
US9179739B2 (en) * 2012-06-21 2015-11-10 Nike, Inc. Footwear incorporating looped tensile strand elements
US9005710B2 (en) * 2012-07-19 2015-04-14 Nike, Inc. Footwear assembly method with 3D printing
US8993061B2 (en) 2012-07-19 2015-03-31 Nike, Inc. Direct printing to fabric
US9122819B2 (en) 2012-10-22 2015-09-01 Converse Inc. Customized shoe textures and shoe portions
BR112015010690B1 (pt) 2012-11-09 2021-05-11 Dsm Ip Assets B.V partes compósitas flexíveis em formato tridimensional e método de produção dessas partes
US9861160B2 (en) * 2012-11-30 2018-01-09 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component
CN108741393B (zh) * 2012-12-19 2021-06-11 新平衡运动公司 定制鞋类以及用于设计且制造其的方法
US9226548B2 (en) * 2013-01-15 2016-01-05 Nike, Inc. Spacer textile material with channels having multiple tensile strands
US9474328B2 (en) * 2013-01-15 2016-10-25 Nike, Inc. Spacer textile material with tensile strands in non-linear arrangements
US10945488B2 (en) * 2013-08-09 2021-03-16 Reebok International Limited Article of footwear with extruded components
US9410270B2 (en) 2014-08-22 2016-08-09 Nike, Inc. Thread structure composition and method of making
JP6726420B2 (ja) * 2016-01-19 2020-07-22 ナイキ イノベイト シーブイ 多層アッパーの3次元印刷

Also Published As

Publication number Publication date
US10455896B2 (en) 2019-10-29
KR102116901B1 (ko) 2020-06-01
US11425961B2 (en) 2022-08-30
CN108471831A (zh) 2018-08-31
EP3824752A1 (en) 2021-05-26
CN117137230A (zh) 2023-12-01
US20200046075A1 (en) 2020-02-13
TW201726429A (zh) 2017-08-01
WO2017127443A1 (en) 2017-07-27
MX2018008767A (es) 2018-09-28
TWI630088B (zh) 2018-07-21
KR20200060539A (ko) 2020-05-29
TWI669206B (zh) 2019-08-21
EP3405057A1 (en) 2018-11-28
KR102244578B1 (ko) 2021-04-23
US20220395052A1 (en) 2022-12-15
US20170202309A1 (en) 2017-07-20
JP2019501723A (ja) 2019-01-24
TW201831310A (zh) 2018-09-01
KR20180103990A (ko) 2018-09-19
EP3405057B1 (en) 2021-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6726420B2 (ja) 多層アッパーの3次元印刷
US10912351B2 (en) Three-dimensional printing utilizing a captive element
US11364676B2 (en) Tack and drag printing

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6726420

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250