JP6725563B2 - 側部ポートの流体コネクタを持つ皮下注入セット - Google Patents

側部ポートの流体コネクタを持つ皮下注入セット Download PDF

Info

Publication number
JP6725563B2
JP6725563B2 JP2018036633A JP2018036633A JP6725563B2 JP 6725563 B2 JP6725563 B2 JP 6725563B2 JP 2018036633 A JP2018036633 A JP 2018036633A JP 2018036633 A JP2018036633 A JP 2018036633A JP 6725563 B2 JP6725563 B2 JP 6725563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
septum
hub
infusion set
infusion
cannula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018036633A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018110883A (ja
Inventor
エル.ソンダーレッガー ラルフ
エル.ソンダーレッガー ラルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Becton Dickinson and Co
Original Assignee
Becton Dickinson and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Becton Dickinson and Co filed Critical Becton Dickinson and Co
Publication of JP2018110883A publication Critical patent/JP2018110883A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6725563B2 publication Critical patent/JP6725563B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/162Needle sets, i.e. connections by puncture between reservoir and tube ; Connections between reservoir and tube
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/158Needles for infusions; Accessories therefor, e.g. for inserting infusion needles, or for holding them on the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/0247Semi-permanent or permanent transcutaneous or percutaneous access sites to the inside of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/158Needles for infusions; Accessories therefor, e.g. for inserting infusion needles, or for holding them on the body
    • A61M2005/1585Needle inserters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/158Needles for infusions; Accessories therefor, e.g. for inserting infusion needles, or for holding them on the body
    • A61M2005/1586Holding accessories for holding infusion needles on the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/158Needles for infusions; Accessories therefor, e.g. for inserting infusion needles, or for holding them on the body
    • A61M2005/1587Needles for infusions; Accessories therefor, e.g. for inserting infusion needles, or for holding them on the body suitable for being connected to an infusion line after insertion into a patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/0247Semi-permanent or permanent transcutaneous or percutaneous access sites to the inside of the body
    • A61M2039/0258Semi-permanent or permanent transcutaneous or percutaneous access sites to the inside of the body for vascular access, e.g. blood stream access
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/0247Semi-permanent or permanent transcutaneous or percutaneous access sites to the inside of the body
    • A61M2039/027Semi-permanent or permanent transcutaneous or percutaneous access sites to the inside of the body having a particular valve, seal or septum

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本願は、「Subcutaneous Infusion Set Using Side Port」と題されたRalph L. Sondereggerによる2012年7月31日付けの米国仮特許出願第61/677,829号の優先権を主張し、その全体を参照により本出願に組み込む。
本発明は、概して、側部ポートの流体コネクタを持つ皮下注入セットに関するものである。注入セットは、市販の挿入器デバイスを用いて皮膚に挿入および取り付け可能なものである。
インスリン注入治療の一形態には、注入セットに組み込まれているカテーテル、針または他の種類のカニューレを介して提供される注入ポンプ療法が含まれる。注入ポンプは、インスリンの制御可能および/または連続的な注入、正確な投薬、および、ユーザが所望するまたはアプリケーションが必要とするプログラム可能な送達(deliver)スケジュールという利点を提供する。これらの利点とともに、より正確な血糖値コントロールなどの多くの恩恵ももたらされる。この形態のインスリン注入治療では、注入ポンプはユーザに取り付けられたままであり、所要用量のインスリンは、注入セットに組み込まれているカテーテル、針または他の種類のカニューレを介してユーザに送達される。
かかる治療を実施するために注入セットに組み込まれるカニューレの一種はカテーテルであり、これは概して可撓性チューブであることで、身体に挿入して目標位置への流体の投与を許容することが可能となっている。注入ポンプ療法において、カテーテルの種類および寸法は様々なものであり得るが、カテーテルは一般に細い可撓性のチューブであり、1以上の開口を有することで流体連通が許容されるものである。しかしながら、いくつかの使用態様ではより大きな直径および/または長さを有することができ、また、剛性のある材料あるいは剛性材料と可撓性材料との組み合わせによって構成することができる。
従来の注入セットの一種は、Medtronic社によって製造されたQuick-Set(登録商標)注入セットとして販売されている。このデバイスでは、カテーテルアセンブリがチューブセットを介して注入ポンプに接続されたものとして備えられ、そのカテーテルアセンブリをユーザに挿入または取り付けするために挿入デバイスが用いられている。注入セットおよび挿入デバイスはまた、Medtronic社によって製造されたMio(登録商標)注入セットのように、組み合わされ、ないしは一体化されたものとすることができ、これは注入セットおよび挿入デバイスを単一のユニットに組み合わせる「オールインワン」設計である。
カテーテル注入セットは往々にして設計が複雑であり、薬剤の皮下注入に先立って注入セットを十分にプライミングするのに迅速ないしは簡単な方法を提供するものではない。さらに、ユーザの衣服の下で使用する際に、カテーテル注入セットは往々にして嵩張り、且つ目立つ(indiscreet)ものである。また、注入セットは、注入ポンプとの関係で固定して配置される注入セットおよびチューブから注入部位に作用するトルクに起因して、不快なものであり得る。
よって、製造コストを低廉化するとともに、注入セットおよびポンプが目立たない装着性を可能としながらユーザに動きやすさ(mobility)と快適性を提供するように改善された注入セットの設計および構成が要望されている。
本発明の目的は、上記およびその他の問題に実質的に対処し、少ない部品および材料を用いることで製造を簡単にし、製造コストを低廉化するとともに、注入セットおよびポンプが目立たない装着性を可能としながらユーザに動きやすさと快適性とを与えることのできる注入セットを提供することにある。
本発明の他の目的は、薬剤の皮下または皮内注入に先立ってプライミングを行うことのできる注入セットを提供することにある。
本発明の他の目的は、注入部位の周りに360度まで回転する側部ポート延在セットを通じてユーザに高い動きやすさを提供することのできる注入セットを提供することにある。
本発明の他の目的は、複数の隔壁設計を組み込んだ注入セットおよび/またはかかる注入セットに組み込むための複数の隔壁を提供することにある。
本発明の他の目的は、細い、および/または丸みのある輪郭を持つ注入セットを提供することで、皮膚に近接配置される注入セットを小型で邪魔にならないものとすることができ、ひいてはユーザが装着したときに注入セットがより目立たなくなるようにすることにある。
これらの、およびその他の目的は、複数のアクセスポートを持つ隔壁キャップに取り囲まれる、ベース内の下部および上部隔壁を含む例示的な注入セットによって実質的に達成される。延在セットハブとともに鈍端カニューレ(blunt cannula)を含むことができ、その鈍端カニューレは、隔壁キャップのアクセスポートの1つを通して嵌合し、上部隔壁および下部隔壁間の界面を貫くことで、注入ポンプから注入セットへの流体連通を提供するよう構成することができる。しかしながら、デバイスのコンポーネントの点数を一層削減するために、上部隔壁および下部隔壁を合体および/または単一の隔壁に置換したものとすることができる。隔壁キャップはベース上で回転可能であり、隔壁キャップが360度態様(a 360 degree manner)で旋回する際に、延在セットの鈍端カニューレが延在セットハブとともに上部隔壁および下部隔壁間の界面の間で360度態様にて摺動できるようにする。
例示的な実施形態の種々の目的、利点および新規な特徴は、添付の図面と関連して後述の詳細な説明を解釈することでより容易に理解できるものとなる。
ユーザに配置するように構成され、本発明の一実施形態に従って取り付けられた延在セットチューブハブ(すなわち流体コネクタ)を有する注入セットの拡大斜視図である。 本発明の一実施形態に従って取り付けられた延在セットチューブハブを有する図1の注入セットの拡大断面図である。 図1の注入セットの拡大分解図であり、本発明の一実施形態に従って取り付けられた延在セットチューブハブのコンポーネントを含めた個々のコンポーネントを示している。 延在セットチューブハブが隔壁キャップに係合した状態の図1の注入セットの拡大断面図であり、本発明の一実施形態に従った上部および下部隔壁間の界面を貫く延在セットチューブハブの鈍端(blunt)カニューレを示している。 本発明の一実施形態に従った隔壁キャップに延在セットチューブハブが係合する前の図1の注入セットの拡大斜視図である。 本発明の一実施形態に従った延在セットチューブハブを持つ尖端(sharp)カニューレおよび単一の隔壁を含む注入セットの他の実施形態を示す拡大斜視図である。 図6の注入セットの拡大断面図であり、本発明の一実施形態に従った、導入針、延在セットチューブハブの尖端カニューレおよび単一の隔壁間の例示的な関係を示している。
全図面を通じ、同様の参照番号は同様の部分、コンポーネントおよび構造を参照するものとして理解されるであろう。
当業者であれば理解できるであろうが、本明細書に開示される注入デバイスの例、改善および構成を実施するには数多くの方法がある。図および下記説明に示された例示的な実施に対しての参照が行われるが、明細書に開示される諸実施形態によって、開示発明に包含される種々の代替的設計および実施形態が網羅されることを意味するものではい。以下の説明は本発明の皮下に関する応用に関連して提供されるが、実施形態はそれに限定されるものではない。本発明の例示的実施形態は、皮内、筋肉内および皮下に関する応用に等しく適用できるものである。
図1〜図5には、本発明の例示的な注入デバイスが示されている。そのデバイスは、挿入器すなわち針ハブを用いて患者の皮膚に取り付け可能であり、インスリンまたは他の薬剤を患者に送達するために注入ポンプ(不図示)に接続される。例示の皮下注入セットは挿入器の針ハブを有するものとして示されているが、僅かな修正を加えて、もしくは修正を加えずに、Medtronic社のQuick-Serter(登録商標)などの既存の挿入器とともに使用することも可能である。図1〜図5は、皮下注入セットが、ユーザに配置するために、手動で、もしくは市販または特注の挿入器デバイスの助けを借りてプライミング可能である構成を示している。
図1は、ユーザに配置するように構成され、本発明の一実施形態に従って取り付けられた延在セットチューブハブ(すなわち流体コネクタ)を有する注入セットの拡大斜視図、図2は、図1の注入セットの拡大断面図である。
図1および図2に示すように、例示のデバイス10は、延在セットハブ30に対しその上方に位置合わせして取り外し可能に連結された針ハブ20を含んでいる。延在セットハブ30は、ベース40に対しその上方に位置合わせして取り外し可能に連結されている。皮膚接着層50がベース40下部の皮膚接触面に配され、ユーザの皮膚に取り付けできるように構成されている。延在セットハブ30が可撓性の延在セットチューブ60を含むことで、延在セットハブ30と注入ポンプ(不図示)との薬剤連通が提供される。延在セットチューブ60のコネクタ(不図示)が注入ポンプに接続され、インスリンなどの薬剤がポンプから延在セットハブ30に送達できるようになっている。
図2および図3により詳細に示されるように、例示のデバイス10は剛性のある隔壁キャップ70をさらに含んでおり、これによって少なくとも弾性のある上部隔壁80、弾性のある下部隔壁90およびカテーテル120が封入される。例示の目的で、可撓性のあるプラスチックカテーテル120について論じる。カテーテル120は、例えば金属製の楔121などの楔を用いて広げられた態様にて隔壁と連通するように備えられる。隔壁キャップ70は、上部隔壁80に対しその上方に位置合わせされて回転可能に連結され、続いて上部隔壁80は下部隔壁90に対しその上方に位置合わせされて押圧される。下部隔壁90はカテーテル120および楔121に対しその上方に位置合わせされて押圧される。
図2および図3に示すように、下部隔壁90は中空円筒形状であり、内部にチャンバ91を含んでいる。例示的な一実施形態では、下部隔壁90は複数の開口の1つを通して鈍端カニューレを受容するよう構成される。上方隔壁80は、中実のディスク形状であっても、円筒カップを逆さにした形状であってもよく、好ましくは下部隔壁90の直径にほぼ等しい直径を有する。下部隔壁90に対して押圧されると、上部隔壁80は、穿孔可能に封止されたチャンバ91の頂部を形成する。例示的な一実施形態では、上部隔壁80は、尖端カニューレを受容するとともに、尖端カニューレによって形成された開口をカニューレ取り外し時に自己封止するよう構成されるが、これに限られるものではない。例えば、例示的な他の実施形態では、上部隔壁80には予めスリットが形成されて尖端または鈍端カニューレを受容するとともに、カニューレによって形成された開口をカニューレ取り外し時に自己封止するよう構成される。チャンバ91の底部はカテーテル120および楔121によって形成され、これによりチャンバ91とカテーテル120の近位端にある開口との間の流体連通路が生成される。
さらに、上部隔壁80が下部隔壁90に対して押圧されたとき、隔壁80および90間の接触部の環状領域には流体シールが生成される。しかしながら、後により詳細に説明するように、延在セットハブ30の鈍端カニューレを隔壁80および90間に挿入することができ、隔壁80および90間の接触部の環状領域に生成されるシールの周囲に360度まで回転可能とすることができる。隔壁キャップ70は、皮膚表面に平行に動かすことによって延在セットハブ30の鈍端カニューレを受容できるよう構成された少なくとも1つの半径方向アクセスポート130と、皮膚表面に垂直に動きによって挿入針を受容するよう構成された軸方向アクセスポート132とを含む。上述したいずれの特徴部も、シングルショットで成形されたものとすることもできるし、あるいは、剛性材料のシングルショットおよび可撓性材料の第2ショットによって成形されたものとすることもできる。
図2に戻ると、針ハブ20はカテーテル120に挿入するために尖鋭な導入針100を含んでいる。上部隔壁80は、その上面が、隔壁キャップ20のアクセスポート132を介して、針ハブ20に固定されている中空の尖鋭な導入針100によって穿孔されるように構成されている。ベース40およびカテーテル120がユーザの皮膚表面に取り付けられた後、針ハブ20をカテーテル120から手で引き抜くことにより、尖鋭な導入針100が取り外される。尖鋭な導入針100が取り付けられている針ハブ20が取り外されるとき、針ハブ20に固定されている尖鋭な導入針100は上部隔壁80の上面および隔壁キャップ70を通して引き抜かれる。尖鋭な導入針100が上部隔壁80から引き抜かれて自由になると、上部隔壁80は、尖鋭な導入針100が取り外された開口を自己閉鎖することで、上部隔壁80および下部隔壁90によって生成されるチャンバ91を封止する。
図4および図5を参照するに、延在セットハブ30は、スナップリング140と、スナップリング140から鉛直方向に突出する1以上のリング状壁を備えた案内特徴部150とを含んでいる。延在セットハブ30は鈍端カニューレ110をさらに含み、これは、成形、形成、接着またはその他の方法で固定されて1以上のリング状壁から延在するが、これに限られるものではない。例えば、他の例示的実施形態では、延在セットハブは尖鋭化されたカニューレを含むことができる。説明目的で鈍端カニューレ110について論じる。案内特徴部150は、隔壁キャップ70のアクセスポート130の1つの内部に挿入するために延在セットハブ30の鈍端カニューレ110を位置合わせするのに役立つ。モールド成形、切削またはその他の方法で設けられたスナップリング140のヒンジ145は、スナップリング140のリング状壁を曲げ、本発明の例示的実施形態に従った鈍端カニューレ110が挿入されている間に隔壁キャップ70の周りで撓んでいることができるようにする。これにより、スナップリング140のリング状壁と隔壁キャップ70とのスナップ嵌合による係合が可能となる。
再び図4を参照するに、隔壁キャップ70は、皮膚表面に平行に動かすことによって延在セットハブ30の鈍端カニューレ110を受容できるよう構成された少なくとも1つの半径方向アクセスポート130と、皮膚表面に垂直な動きによって挿入針を受容するよう構成された軸方向アクセスポート132とを含む。鈍端カニューレ110がアクセスポート130の1つに嵌合して上部隔壁80および下部隔壁90間の界面を貫通することで、ユーザは、注入ポンプからの薬剤を、注入ポンプから作り出された流路を介し、延在セットチューブ60、延在セットハブ30、下部隔壁90のチャンバ91を通してカテーテル120内に受容させることができるようになる。上記したように、上部隔壁80は尖鋭な導入針100が取り外された開口を自己閉鎖する。上部隔壁80および下部隔壁90間の鈍端カニューレ110の貫通によって生成される流路は、針ハブ20および尖鋭な導入針100が上部隔壁80から引き出された後にもそのままである。
図4および図5に示すように、延在セットハブ30のスナップリング140はスナップ嵌合の態様にて隔壁キャップ70に係合し、ベース40およびカテーテル120に関して所定位置に延在セットハブ30を維持する。この例示的な実施形態および他の実施形態では、隔壁キャップ70はベース40上で回転可能であるが、しかしこれに限られるものではない。例えば、その他の例示的実施形態では、ベース40への組み込みに応じて隔壁キャップが固定されたものとなるようにすることができる。説明目的で、ベース40上で回転可能である隔壁キャップ70について論じる。そうである結果、延在セットハブ30のスナップリング140が隔壁キャップ70に係合すると、延在セットハブ30および隔壁キャップ70の双方は、それぞれの軸の周りにベース40上で360度の態様で回転することが許容される。延在セットハブ30の鈍端カニューレ110は、上部隔壁80および下部隔壁90の界面を貫いているものの各隔壁を穿孔する、または取り付けられるものではないので、延在セットハブ30とともに360度の態様で上部隔壁80および下部隔壁90の界面に沿って摺動することができる。よって、皮下注入セット10は、カテーテル120が患者の皮膚の皮下層に導入されたときに自由に回転可能となる。
図5は、隔壁キャップ70およびベース40に対して延在セットハブ30の位置合わせおよび組み込み(または取り外し)を行う方法を示している。上記したように、延在セットハブ30は、スナップリング140から鉛直に突出する1以上のリング状壁を備えた案内特徴部150を含んでいる。案内特徴部150は、皮膚表面に平行な動きを利用して隔壁キャップ70のアクセスポート130の1つの内部に挿入するために、延在セットハブ30の鈍端カニューレ110を位置合わせするのに役立つ。本発明の例示的実施形態に従った鈍端カニューレ110を挿入する間に、スナップリング140の可撓性材料、切り込み、デテントまたは成形ヒンジ145が撓むことで、スナップリング140のリング状壁は十分に変位して円筒状の隔壁キャップ70の周りで反ることができる。所定位置となると、スナップリング140のリング状壁は、延在セットハブ30のスナップリング140と隔壁キャップ70およびベース40との間でスナップ嵌合による係合部を形成する。延在セットハブ30の隔壁キャップ70およびベース40からの取り外しは、皮膚表面に実質的に平行な反対方向への動きを利用して行われる。
所定位置となると、注入セットが注入ポンプに対する回転可能な連結部を提供することで、使用時における注入セット、チューブおよびポンプの位置決めが簡単なものとなる。さらに、延在セットハブの着脱移動が皮膚表面に実質的に平行な動きを利用して行われるので、注入セットの配置は影響を受けず、ユーザにはより高い快適性が提供される。さらに、上部隔壁および下部隔壁間の界面を鈍端カニューレのアクセスポイントとして利用することで、延在セットハブの360度態様の移動が実現される。しかしながら、デバイスのコンポーネントの点数を一層削減するために、上部隔壁および下部隔壁を合体および/または単一の隔壁に置換したものとすることができる。
例えば、図6および図7は本発明の一実施形態に従った延在セットチューブハブを持つ尖端カニューレおよび単一の隔壁を含む注入セットの他の実施形態を示す拡大図である。図6および図7に例示したデバイス200は上述したデバイス10とほぼ等しい。しかしながら、デバイス200は、少なくとも1つの半径方向アクセスポート230および軸方向アクセスポート232を有する隔壁キャップ210内に収容された単一の隔壁170を含んでいる。例示的な一実施形態では、単一の隔壁170は、側面および頂面のいずれかを通して尖端カニューレを受容するとともに、そのカニューレが取り外されたときに尖端カニューレが生成した開口を自己封止するよう構成される。図7に示すように、デバイス200は、上述のように隔壁210に進入して単一の隔壁170の側壁を穿孔するよう構成された尖端カニューレ160を有する延在セットハブ180をさらに含む。
延在セットハブ180は、スナップリング190から鉛直方向に延在するリング状の案内特徴部壁220を含む。本発明の他の実施形態と同様に、案内特徴部壁220は、アクセスポート230の1つの内部に挿入するために延在セットハブ180の尖端カニューレ160を位置合わせし、単一の隔壁170を穿孔するのに役立つ。これにより、ユーザは、注入ポンプからの薬剤を、注入ポンプから作られた流路を介し、延在セットチューブ、延在セットハブ180、隔壁170のチャンバ171を通してカテーテル内に受容させることができるようになる。隔壁170は針ハブ20の尖鋭な導入針100が取り外された開口を自己閉鎖するよう構成されており、隔壁170を通した尖端カニューレ160の貫通によって生成される流路は、針ハブ20および尖鋭な導入針100が隔壁170から引き抜かれた後にもそのままである。
スナップリング190は、尖端カニューレ160を挿入する間に隔壁キャップ210の周りでスナップリング190が変形する十分な変形を許容するように撓む。これにより、スナップリング190と隔壁キャップ210との間のスナップ嵌合による係合が可能となる。隔壁170を通し本発明の例示的実施形態に従った尖端カニューレ160を挿入する間に、スナップリング190のヒンジに設けられた可撓性材料、切り込みまたはその他のものが撓むことで、スナップリング190のリング状壁220は変形して隔壁キャップの周りで撓むことができる。これにより、スナップリング190のリング状壁と隔壁キャップ70との間でスナップ嵌合による係合部を形成することができる。
所定位置となると、延在セットハブ30およびチューブの着脱は、皮膚表面に実質的に平行な動きを利用し、ユーザが選択可能な回転位置で行われ、これによって注入セットの配置が影響を受けず、ユーザにはより高い快適性が提供されるようになる。
さらに、隔壁キャップおよびベースに連結するに先立ち、延在セットハブおよびチューブのプライミングを容易に行うことができる。例えば、図5に示すように延在セットハブ30を隔壁キャップ70に取り付ける前に、ユーザは注入ポンプまたはリザーバ(不図示)を作動させて薬剤を鈍端カニューレ110まで移送することができる。そしてユーザは、皮膚表面に実質的に平行な動きを利用し、ユーザが選択可能な回転位置にて、プライミング済みの延在セットハブ30およびチューブを連結することができる。同様にして、図7に示すように延在セットハブ180を隔壁キャップ210に取り付ける前に、ユーザは注入ポンプまたはリザーバ(不図示)を作動させて薬剤を尖端カニューレ160まで移送することができる。そしてユーザは、皮膚表面に実質的に平行な動きを利用し、ユーザが選択可能な回転位置にて、プライミング済みの延在セットハブ180およびチューブを容易に連結することができる。
各実施形態の針ハブ、延在セットハブ、ベースおよび隔壁キャップは、熱可塑性プラスチック(TPE)、熱可塑性ウレタン(TPU)または同等材料など、合成のある可成形特性を有する材料で構成することができる。例示的な実施形態では、ベースをシングルショットで成形したものとすることもできるし、あるいは、剛性材料の第1ショットおよび可撓性材料の第2ショットによって成形したものとすることもできる。各実施形態における上部隔壁、下部隔壁および単一の隔壁は、シリコーンなどの粘弾性特性を有する材料で構成することができる。
以上では、本発明の2、3の例示的実施形態のみを説明したが、当業者であれば、本発明の新規な教示および利点から著しく離れることなく多くの変更が可能であることを理解できるであろう。従って、かかる変更も本発明の範囲に含むことを企図している。

Claims (7)

  1. ベース(40)と、
    チャンバ(91)を内部に有する中空の本体を含む隔壁(90)と、
    該隔壁(90)を取り囲む中空本体、および、円形の外周を持つ外側本体を含む隔壁キャップ(70)であって、少なくとも1つの半径方向ポート(130)および少なくとも1つの軸方向ポート(132)を有する隔壁キャップ(70)と、
    該隔壁キャップの前記円形の外周を持つ外側本体と結合するように周方向の形状が定められた円形のリング状壁を有するスナップリング(140)を含む延在セットハブ(30)と、
    備え、
    前記スナップリング(140)は、前記リング状壁を変形して前記隔壁キャップ(70)の周りで撓むことを特徴とする注入セット(10)
  2. 前記半径方向ポート(130)を通して挿入されるように構成されたカニューレ(110)
    をさらに具えたことを特徴とする請求項1に記載の注入セット(10)
  3. さらに前記延在セットハブ(30)が、
    前記スナップリングから張り出す複数の案内壁(150)を備えるスナップリング(140)
    を含んでいることを特徴とする請求項2に記載の注入セット(10)
  4. 前記複数の案内壁(150)は、前記隔壁キャップ(70)の外周を解放可能に固定するよう構成されていることを特徴とする請求項3に記載の注入セット(10)
  5. 前記複数の案内壁(150)は、前記隔壁キャップ(70)の外周に接触および係合することを特徴とする請求項3に記載の注入セット(10)
  6. 前記複数の案内壁(150)は、前記半径方向ポート(130)を通して前記カニューレ(110)を案内するよう構成されていることを特徴とする請求項3に記載の注入セット(10)
  7. 前記スナップリング(140)は、前記リング状壁と前記隔壁キャップ(70)との間のスナップ嵌合による係合を可能とするヒンジを含むことを特徴とする請求項1に記載の注入セット(10)。
JP2018036633A 2012-07-31 2018-03-01 側部ポートの流体コネクタを持つ皮下注入セット Active JP6725563B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261677829P 2012-07-31 2012-07-31
US61/677,829 2012-07-31

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013159313A Division JP6301604B2 (ja) 2012-07-31 2013-07-31 側部ポートの流体コネクタを持つ皮下注入セット

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020109697A Division JP7012784B2 (ja) 2012-07-31 2020-06-25 側部ポートの流体コネクタを持つ皮下注入セット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018110883A JP2018110883A (ja) 2018-07-19
JP6725563B2 true JP6725563B2 (ja) 2020-07-22

Family

ID=48803478

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013159313A Active JP6301604B2 (ja) 2012-07-31 2013-07-31 側部ポートの流体コネクタを持つ皮下注入セット
JP2018036633A Active JP6725563B2 (ja) 2012-07-31 2018-03-01 側部ポートの流体コネクタを持つ皮下注入セット
JP2020109697A Active JP7012784B2 (ja) 2012-07-31 2020-06-25 側部ポートの流体コネクタを持つ皮下注入セット

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013159313A Active JP6301604B2 (ja) 2012-07-31 2013-07-31 側部ポートの流体コネクタを持つ皮下注入セット

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020109697A Active JP7012784B2 (ja) 2012-07-31 2020-06-25 側部ポートの流体コネクタを持つ皮下注入セット

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10220137B2 (ja)
EP (2) EP3120884B1 (ja)
JP (3) JP6301604B2 (ja)
CN (1) CN203634568U (ja)
CA (1) CA2821552C (ja)
ES (2) ES2635622T3 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2708178T3 (es) 2011-12-07 2019-04-09 Becton Dickinson Co Protector de aguja para un dispositivo de infusión
ES2666386T3 (es) 2011-12-07 2018-05-04 Becton, Dickinson And Company Conjuntos de protección de aguja y dispositivos de infusión para su uso con los mismos
USD747459S1 (en) * 2012-12-07 2016-01-12 Becton, Dickinson And Company Infusion set assembly
USD747456S1 (en) * 2012-12-07 2016-01-12 Becton, Dickinson And Company Infusion set assembly
USD747458S1 (en) * 2012-12-07 2016-01-12 Becton, Dickinson And Company Infusion set insertion needle assembly
USD754842S1 (en) * 2012-12-07 2016-04-26 Becton, Dickinson And Company Infusion set needle guard
USD747457S1 (en) * 2012-12-07 2016-01-12 Becton, Dickinson And Company Infusion set needle guard
USD754843S1 (en) * 2012-12-07 2016-04-26 Becton, Dickinson And Company Infusion set assembly
USD756504S1 (en) * 2012-12-07 2016-05-17 Becton, Dickinson And Company Infusion set base
WO2017013227A2 (en) * 2015-07-22 2017-01-26 Vicentra B.V. An infusion set
CA3022387A1 (en) 2016-04-29 2017-11-02 Smiths Medical Asd, Inc. Subcutaneous insertion systems, devices and related methods
WO2018183854A1 (en) * 2017-03-31 2018-10-04 InnAVasc Medical, Inc. Apparatus and method for cannulation of vascular access graft
CN107174690A (zh) * 2017-06-15 2017-09-19 无锡圣诺亚科技有限公司 免消毒逐块撕脱肝素帽
US10912885B2 (en) * 2017-08-02 2021-02-09 Angiodynamics, Inc. Device and method for infusing and aspirating fluid
US11203139B2 (en) * 2017-12-13 2021-12-21 Becton, Dickinson And Company Medical device with overmolded adhesive patch and method for making same
US11925781B2 (en) 2018-10-30 2024-03-12 InnAVasc Medical, Inc. Apparatus and method for cannulation of vascular access vessel
CN110538360B (zh) * 2019-09-25 2024-03-29 国旭天华(苏州)医疗器械科技有限公司 一种用于输液港的自锁安全针
EP4259241A1 (en) * 2020-12-09 2023-10-18 Theras Lifetech S.r.l. An infusion device for releasing medicines
USD1013864S1 (en) 2021-08-26 2024-02-06 Deka Products Limited Partnership Fluid administration apparatus assembly

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1272423A (en) * 1986-02-25 1990-08-07 Peter C. Lord Soft cannula subcutaneous injection set and method of making same
US4755173A (en) * 1986-02-25 1988-07-05 Pacesetter Infusion, Ltd. Soft cannula subcutaneous injection set
US6506181B2 (en) 2001-05-25 2003-01-14 Becton, Dickinson And Company Catheter having a low drag septum
US7699808B2 (en) 2003-11-10 2010-04-20 Smiths Medical Asd, Inc. Subcutaneous infusion device and method
US7850658B2 (en) 2003-11-10 2010-12-14 Smiths Medical Asd, Inc. Subcutaneous infusion device and method including release feature for adhesive portion
US7731691B2 (en) 2003-11-10 2010-06-08 Smiths Medical Asd, Inc. Subcutaneous infusion device and device for insertion of a cannula of an infusion device and method
US7985199B2 (en) 2005-03-17 2011-07-26 Unomedical A/S Gateway system
US7670317B2 (en) 2005-10-25 2010-03-02 Becton, Dickinson And Company One piece low drag septum
DK2026865T3 (en) * 2006-06-07 2016-05-23 Hoffmann La Roche A device for delivering a liquid in a patient's body
US7993306B2 (en) * 2006-10-31 2011-08-09 Smiths Medical Asd, Inc. Subcutaneous infusion device and method including tapered cannula
US8303545B2 (en) 2007-09-07 2012-11-06 Stat Medical Devices, Inc. Infusion device and method of using and making the same
JP4407734B2 (ja) 2007-09-18 2010-02-03 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 定着装置及び画像形成装置
JP5694920B2 (ja) * 2008-05-14 2015-04-01 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company クリーナブルインターフェースおよびストレイトラインアタッチメントを備える分離可能な注入セット
JP2010051702A (ja) 2008-08-29 2010-03-11 Nipro Corp 皮下注入器
WO2011146769A2 (en) 2010-05-19 2011-11-24 Tangent Medical Technologies Llc Integrated vascular delivery system
US8814833B2 (en) 2010-05-19 2014-08-26 Tangent Medical Technologies Llc Safety needle system operable with a medical device

Also Published As

Publication number Publication date
EP3120884A1 (en) 2017-01-25
CA2821552C (en) 2021-10-19
EP2692374B1 (en) 2017-05-03
CA2821552A1 (en) 2014-01-31
JP7012784B2 (ja) 2022-02-14
ES2635622T3 (es) 2017-10-04
US10946138B2 (en) 2021-03-16
JP2018110883A (ja) 2018-07-19
CN203634568U (zh) 2014-06-11
JP2014054515A (ja) 2014-03-27
ES2672051T3 (es) 2018-06-12
US10220137B2 (en) 2019-03-05
JP6301604B2 (ja) 2018-03-28
EP3120884B1 (en) 2018-05-09
US20190143032A1 (en) 2019-05-16
EP2692374A1 (en) 2014-02-05
US20140039453A1 (en) 2014-02-06
JP2020151583A (ja) 2020-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6725563B2 (ja) 側部ポートの流体コネクタを持つ皮下注入セット
JP6592142B2 (ja) 注入セット組立体
US7455663B2 (en) Infusion medium delivery system, device and method with needle inserter and needle inserter device and method
US6923791B2 (en) Infusion device having offset flow path
US11944775B2 (en) Rotatable infusion device and methods thereof
US20240173472A1 (en) Devices for inserting transcutaneous cannulas for patch pumps
WO2013146307A1 (ja) 生体内薬液注入具
WO2024116023A1 (en) Devices for inserting transcutaneous cannulas for patch pumps

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200625

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6725563

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250