JP6721748B2 - 細長い器具の対象者への挿入をシミュレートするための方法およびシステム - Google Patents

細長い器具の対象者への挿入をシミュレートするための方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6721748B2
JP6721748B2 JP2019063482A JP2019063482A JP6721748B2 JP 6721748 B2 JP6721748 B2 JP 6721748B2 JP 2019063482 A JP2019063482 A JP 2019063482A JP 2019063482 A JP2019063482 A JP 2019063482A JP 6721748 B2 JP6721748 B2 JP 6721748B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elongated instrument
elongated
instrument
proximal portion
distal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019063482A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019171074A (ja
JP2019171074A5 (ja
Inventor
ジャン−セバスティアン・フラマン
フランソワ・キャロン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CAE Healthcare Canada Inc
Original Assignee
CAE Healthcare Canada Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CA3000164A external-priority patent/CA3000164C/en
Application filed by CAE Healthcare Canada Inc filed Critical CAE Healthcare Canada Inc
Publication of JP2019171074A publication Critical patent/JP2019171074A/ja
Publication of JP2019171074A5 publication Critical patent/JP2019171074A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6721748B2 publication Critical patent/JP6721748B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B23/00Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes
    • G09B23/28Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes for medicine
    • G09B23/285Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes for medicine for injections, endoscopy, bronchoscopy, sigmoidscopy, insertion of contraceptive devices or enemas
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/50ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for simulation or modelling of medical disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/10Computer-aided planning, simulation or modelling of surgical operations
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B9/00Simulators for teaching or training purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/10Computer-aided planning, simulation or modelling of surgical operations
    • A61B2034/101Computer-aided simulation of surgical operations

Description

本発明は、医療シミュレーションシステムおよび方法に関し、特に、細長い器具の対象者への挿入をシミュレートするためのシステムおよび方法に関する。
背景
手術器具の使用による最小侵襲外科処置が、従来の手術に取って代わるためにますます使用されている。実際、技術の進歩によって、様々な作業を行うために、対象者においてカテーテルなどの手術器具に挿入可能な小型の器具および道具が提供されている。これらの器具は、処置が行われている内側から見るためにビデオシステムと組み合わされていることが一般的である。
これらの種類の処置を行う医療専門家を訓練するために、仮想シミュレーションシステムが開発されてきた。これらのシミュレーションシステムは、ハードウェアコンポーネントと訓練中の医療専門家に戻される視覚的表示との組合せによってインタラクティブな訓練を提供するために、現実的なシミュレーション操作条件を生成することを目的としている。
しかしながら、これらのシステムは非現実的なものであることがあり、訓練中の医療専門家のために手術処置の不正確な視覚表示を生成することがある。たとえば、対象者内に挿入されたカテーテルまたはガイドワイヤなどの、手術器具の長手方向位置および角位置を検出し求めることは、難易度が高い場合がある。実際、手術器具が挿入される動脈の直径やそこに存在する血液の濃度などの対象者の体の特徴によって、シミュレーションでは考慮されていないであろう手術器具の折れ曲がり、および/または、ねじれが生じる可能性がある。この折れ曲がりおよび/またはねじれはさらに、薄い手術器具の使用によって増大することがある。
したがって、細長い器具の対象者への挿入をシミュレートするための改良された方法およびシステムが必要である。
概要
第1の広い態様によると、細長い器具の対象者への挿入をシミュレートするためのシステムが提供される。このシステムは:長手方向軸に沿って、遠位面と細長い器具を収容するための開口部が設けられた近位面との間に延在するフレームを含む医療装置と;医療装置の外部にある細長い器具の近位部分に関して、実際の角位置と回転角度とのうちの1つを測定するように構成された検出ユニットと;検出ユニットから測定された角位置を受信するために検出ユニットと通信する、少なくとも1つの処理ユニットを含むシミュレーションマシンとを備える。少なくとも1つの処理ユニットは:調整係数と、細長い器具の近位部分に関する実際の角位置と回転角度とのうちの1つとを用いて、細長い器具の遠位端部に関して遠位角位置を計算し;対象者の少なくとも一部の医療画像を生成するために構成されている。医療画像は少なくとも細長い器具の遠位部分の表示を含み、遠位部分の表示は遠位角位置に従って生成される。少なくとも1つの処理ユニットはさらに、生成された医療画像を出力するために構成されている。
一実施形態では、検出ユニットは、細長い器具の近位部分の実際の角位置を測定するように適合されており、処理ユニットはさらに、実際の角位置と初期の角位置とに基づいて回転角度を求めるために構成されている。
一実施形態では、検出ユニットは、細長い器具の近位部分に固定可能である。
一実施形態では、検出ユニットは、細長い器具の近位部分の一部にわたって固定可能な管状部分を含む。
一実施形態では、検出ユニットは、細長い器具にわたって相互に固定可能な第1の半管状部分と第2の半管状部分とを含む。
一実施形態では、検出ユニットの第1の半管状部分と第2の半管状部分とは、互いにヒンジ固定されている。
一実施形態では、検出ユニットは、細長い器具の近位部分に関して実際の角位置と回転角度とのうちの1つを測定するための少なくとも1つのジャイロスコープセンサを含む。
一実施形態では、検出ユニットはさらに、細長い器具の近位部分に関して実際の長手方向位置と長手方向変位とのうちの1つを測定するために構成されており、処理ユニットはさらに:修正係数と、細長い器具の近位部分に関する実際の長手方向位置と長手方向変位とのうちの1つとを用いて、細長い器具の遠位端部に関して遠位長手方向位置を計算し;細長い器具の遠位端部に関する遠位長手方向位置を考慮に入れて医療画像を生成するために構成されている。
一実施形態では、検出ユニットは、細長い器具の近位部分の実際の長手方向位置を測定するために構成されており、処理ユニットはさらに、細長い器具の近位部分に関する実際の長手方向位置と初期長手方向位置とを用いて、細長い器具の近位部分に関して長手方向変位を求めるために構成されている。
一実施形態では、検出ユニットはさらに、細長い器具の近位部分に関する実際の長手方向位置と長手方向変位とのうちの1つを測定するための少なくとも1つの加速度計を含む。
一実施形態では、システムはさらに、細長い器具を備える。
一実施形態では、検出ユニットは、細長い器具の近位部分にしっかりと固定されている。
一実施形態では、細長い器具は、カテーテル、リードワイヤ、送達チューブ、およびガイドワイヤからなる群から選択される。
一実施形態では、医療装置はさらに、フレーム内に固定された長手方向ガイドを備える。長手方向ガイドは、近位面の開口部を通って挿入されると細長い器具の遠位端部を収容し案内するために、長手方向軸に沿って近位面と遠位面との間に延在する。
一実施形態では、医療装置は、フレーム内の細長い器具の遠位端部に関して長手方向位置と変位とのうちの1つを測定するための位置センサを備える。
一実施形態では、処理ユニットは、生成された医療画像をメモリ内に記憶することと、生成された医療画像を表示ユニットに送信して表示することとのうちの少なくとも1つのために構成されている。
一実施形態では、検出ユニットは、少なくとも測定された角位置をシミュレーションマシンに無線送信するための無線通信ユニットを含む。
他の広い態様によると、細長い器具の対象者への挿入をシミュレートするための、コンピュータによって実現される方法が提供される。この方法は:細長い器具の近位部分に関して実際の角位置と回転角度とのうちの1つを受信することであって、細長い器具の少なくとも遠位端部が医療装置に挿入されていることと;調整係数と、細長い器具の近位部分に関する実際の角位置と回転角度とのうちの1つとを用いて、医療装置へ挿入された細長い器具の遠位端部に関して遠位角位置を求めることと;対象者の少なくとも一部の医療画像を生成することであって、医療画像は少なくとも細長い器具の遠位部分の表示を含み、遠位部分の表示は遠位角位置に従って生成されることと;生成された医療画像を出力することとを備える。
一実施形態では、実際の角位置と回転角度とのうちの1つを受信することは、細長い器具の近位部分の実際の角位置を受信することを含み、この方法はさらに、細長い器具の近位部分に関する実際の角位置と初期の角位置とを用いて、回転角度を求めることを含む。
一実施形態では、この方法はさらに、細長い器具の近位部分に関して実際の長手方向位置と長手方向変位とのうちの1つを受信することと、修正係数と、細長い器具の近位部分に関する実際の長手方向位置と長手方向変位とのうちの1つとを用いて、細長い器具の遠位部分に関して遠位長手方向位置を計算することとを備え;医療画像を生成することは、細長い器具の遠位端部に関する遠位長手方向位置を考慮に入れて行われる。
一実施形態では、実際の長手方向位置と長手方向変位とのうちの1つを受信することは、実際の長手方向位置を受信することを含み、コンピュータによって実現される方法はさらに、細長い器具の近位部分に関する実際の長手方向位置と初期の長手方向位置とを用いて、細長い器具の近位部分に関する長手方向変位を求めることを備える。
一実施形態では、実際の角位置と回転角度とのうちの1つを受信することは、少なくとも1つの加速度値を含む。
一実施形態では、この方法はさらに、少なくとも1つの加速度値から、実際の角位置と回転角度とのうちの1つを求めることを備える。
一実施形態では、実際の角位置と回転角度とのうちの1つを受信すること、遠位角位置を求めること、医療画像を生成すること、および生成された医療画像を出力することは、リアルタイムで同時に行われる。
一実施形態では、この方法はさらに、生成された画像を表示ユニットに表示することを備える。
一実施形態では、調整係数の値は、医療装置内の細長い器具の遠位端部の位置によって決まる。
一実施形態では、修正係数の値は、医療装置内の細長い器具の遠位端部の位置によって決まる。
なお、対象者は、人間または動物などである。
本発明の特徴について上述のように一般に説明を行ったが、以下では、その実施形態の例を示す添付の図面が参照される。
第1の実施形態に係る、細長い器具の対象者への挿入をシミュレートするための、検出ユニット、細長い器具、装置、シミュレーションマシン、および表示ユニットを備えるシステムを示すブロック図である。 第2の実施形態に係る、細長い器具の対象者への挿入をシミュレートするための、検出ユニット、細長い器具、装置、シミュレーションマシン、および表示ユニットを備えるシステムを示すブロック図である。 第3の実施形態に係る、細長い器具の対象者への挿入をシミュレートするための、検出ユニット、細長い器具、装置、シミュレーションマシン、および表示ユニットを備えるシステムを示す図である。 一実施形態に係る、図3の装置の断面図である。 一実施形態に係る、図3の検出ユニットの模式図である。 一実施形態に係る、細長い器具の対象者への挿入をシミュレートするための方法のフローチャートである。 一実施形態に係る、図1の方法のステップの少なくとも一部を実行するように適合された処理モジュールのブロック図である。
詳細な説明
以下では、たとえば、手術処置中に起こることのある、細長い器具の対象者への挿入をシミュレートするためのシミュレーションシステムについて説明する。また、細長い器具の対象者への挿入をシミュレートするための、コンピュータによって実現される方法について説明する。
一実施形態では、シミュレーションシステムは、医師の研修生のための診断、および手術器具の操縦のような、基礎的な手術技能の取得のための、現実的で包括的な訓練環境を提供する。それゆえ、このシステムは、患者への手術に先立って技術を向上するするために、医師研修生に対する実践練習を提供する。
図1は、器具の対象者への挿入をシミュレートするためのシステム10の一実施形態を示す図である。システム10は、医療または体用シミュレーション装置12、医療装置12に少なくとも部分的に挿入可能な細長い医療器具14、検出ユニット16、少なくとも医療画像を生成するために構成された処理ユニット20が設けられたシミュレーションコンピュータマシン18、および、生成された医療画像を表示するための表示ユニット22を備える。
医療装置12は、細長い器具14を挿入できるような形状および大きさに形成された少なくとも1つの開口が設けられたフレームを含む。ある実施形態では、フレームは、医療装置12において細長い器具14の少なくとも一部が挿入されるような空洞である。他の実施形態では、医療装置12は少なくとも、細長い器具16が少なくとも部分的に挿入される空洞のチャンバを含む。以下で説明するように、医療装置12はさらに、フレーム内に位置決めされた内部コンポーネントを含み得る。
細長い器具14は、長手方向軸に沿って近位端部24と遠位端部16との間に延在し、少なくとも細長い器具14の遠位部分が医療装置12に挿入可能であれば、いかなる好適な細長い形状でもよい。たとえば、細長い器具14は、円筒形状または管状でもよい。他の例では、細長い器具14は、中空の楕円断面形状、正方形の断面形状などでもよい。ある実施形態では、細長い器具14は、実際の医療処置において使用され得る実際の医療器具である。他の実施形態では、細長い器具14は、実際の医療器具を模倣した実寸大の細長い器具であり得る。たとえば、細長い器具は、実際のもしくは実寸大のガイドワイヤ、リードケーブルもしくはワイヤ、カテーテル、または送達チューブなどでもよい。
検出ユニット16は、細長い器具14の近位部分の角位置および/または回転角度を求めるために構成されている。なお、細長い器具14の回転とは、細長い器具14のその長手方向軸に沿った回転のことである。
ある実施形態では、細長い器具14の近位部分は、少なくとも細長い器具14の遠位端部26が医療装置12に挿入された場合、医療装置12の外側にある細長い器具14の部分に対応する。他の実施形態では、細長い器具14の近位部分は、細長い器具14の近位端部24に隣接している。他の実施形態では、細長い器具の近位部分は、細長い器具14の遠位端部26の医療装置12への挿入においてユーザによって持たれ操作される細長い器具14の部分に対応する。
ある実施形態では、近位端部24の回転角度または角位置の測定は、細長い器具14の近位部分の回転角度または角位置の測定に等しい。
ある実施形態では、検出ユニット16はさらに、細長い器具14の近位部分の長手方向軸に沿った、近位部分の長手方向変位もしくは平行移動、または、細長い器具14の近位部分の長手方向位置を求めるために構成されている。ある実施形態では、近位部分の長手方向位置または変位は、細長い器具14の近位端部24の長手方向位置または変位を測定することによって得ることができる。
ある実施形態では、検出ユニット16は、細長い器具14の近位部分の角位置または回転角度、および、必要に応じて細長い器具14の近位部分の長手方向変位または長手方向位置を遠隔で求めるために構成されている。たとえば、細長い器具には、その近位部分に取り外し可能にまたはしっかりと固定された参照マークまたは要素を設け得、検出ユニット16は、参照要素の3D位置を検出するために構成され得、参照要素の3D位置に基づいて、細長い器具14の近位部分の角位置または回転角度、および必要に応じて細長い器具14の近位部分の長手方向変位または長手方向位置を求め得る。
他の実施形態では、検出ユニット16を、細長い器具14の近位部分に取り外し可能にまたはしっかりと固定し得る。なお、検出ユニット16は、好適なセンサ、または、細長い器具14の近位部分の角位置もしくは細長い器具14の長手方向を中心とした近位部分の回転を測定するように適合されたセンサの組合せを含み得る。たとえば、検出ユニット16は、細長い器具14の近位部分の角位置または回転角度を測定するために、少なくとも1つのジャイロスコープ、少なくとも1つのジャイロメータ、少なくとも2つの加速度計、少なくとも1つのコンパスセンサ、または、これらのいかなる組合せも含み得る。必要に応じて、検出ユニット16は、細長い器具14の近位部分の長手方向位置または変位を求めるための少なくとも1つの加速度計を含み得る。
なお、細長い器具の近位部分の回転角度、角位置、長手方向位置および/または長手方向変位は、細長い器具14の近位部分に沿って特定の参照地点において求めることができる。たとえば、参照地点は、細長い器具の近位端部24であり得る。他の例では、参照位置は、医療装置12内に挿入される限り、近位端部24に隣接した細長い器具14の側面に位置するいかなる地点でもよい。
なお、検出ユニット14には、測定値を送信するための通信手段が設けられる。
検出ユニット16は、シミュレーションコンピュータマシン18と通信する。たとえば、通信ワイヤによって、検出ユニット16とシミュレーションコンピュータ18とが接続されてもよい。代替的に、検出ユニット16は、シミュレーションコンピュータマシン18と無線通信してもよい。
シミュレーションコンピュータマシン18は、処理ユニット20、データを記憶するためのメモリ、および、データを送受信するための通信ユニットを含む。検出ユニット16によって測定された角位置または回転角度は、検出ユニット16からシミュレーションコンピュータマシン18によって受信される。処理ユニット20は、検出ユニット16から受信された角位置または回転角度と調整係数とを用いて、医療装置12に挿入された細長い部材14の遠位端部26の角位置を求めるように構成されている。さらに、シミュレーションコンピュータマシン18の処理ユニット20は、対象者の一部の表示および少なくとも細長い器具26の遠位端部の表示を含む、シミュレートされた医療画像を生成するように構成されている。シミュレートされた細長い器具の遠位端部の方位が医療装置12内の細長い器具14の遠位端部26の実際の角位置に対応するように、細長い器具14の遠位端部16の表示は、遠位端部26の求められた角位置に従って生成される。
シミュレーションコンピュータマシン18の処理ユニット20はさらに、生成された医療画像を出力するために構成されている。ある実施形態では、生成された医療画像が出力される。同じまたは他の実施形態では、生成された医療画像は、表示ユニット22に送信されて表示される。
ある実施形態では、シミュレーションコンピュータマシン18の処理ユニット20はさらに、修正係数と検出ユニット26によって測定された長手方向位置または変位とを用いて、細長い器具14の遠位端部26の長手方向位置を求めるために構成されている。
検出ユニット16が細長い部材14の近位部分の回転角度を測定するために構成されている実施形態では、シミュレーションコンピュータマシン18の処理ユニット20が、調整係数と細長い部材14の近位部分の測定された回転角度とを用いて細長い器具14の遠位端部の角位置を求めるために構成されている。たとえば、医療装置12内に配置された細長い器具14の遠位端部26に適用されるべき回転角度を得るために、細長い部材14の近位部分の測定された回転角度に調整係数を掛け得る。細長い器具14の遠位端部26に関する実際の角位置は、細長い器具の遠位端部26に関して求められた回転角度と細長い器具14の遠位端部26の初期の角位置とを用いて求められる、すなわち、遠位端部26に関して決定された回転角度は、遠位端部26の初期の角位置に追加される。
検出ユニット16が細長い器具14の近位部分の実際の角位置を測定するために構成されている実施形態では、シミュレーションコンピュータマシン18の処理ユニット20は、近位部分の実際の角位置を近位部分の以前のまたは初期の角位置と比較することによって細長い部材14の近位部分の回転角度を求めるために構成されている。近位部分の回転角度が求められると、シミュレーションコンピュータマシン18の処理ユニット20が、調整係数と細長い器具14の近位部分の求められた回転角度とを用いて、細長い器具の遠位端部26に関して対応する回転角度を計算する。たとえば、医療装置12内に位置する細長い器具14の遠位端部26に適用されるべき回転角度を得るために、細長い部材14の近位部分に関して求められた回転角度に調整係数を掛け得る。細長い器具14の遠位端部16に関する実際の角位置は、細長い器具の遠位端部26に関して求められた回転角度と細長い器具14の遠位端部26の以前のまたは初期の角位置とを用いて求められる、すなわち、遠位端部26に関して求められた回転角度は、遠位端部26の初期の角位置に追加される。
ある実施形態では、調整係数は、医療装置12に挿入された細長い器具の部分の長さまたは医療装置12内の細長い器具14の遠位端部26の位置の係数として異なる。なお、医療装置12に挿入された細長い器具の部分の長さは、医療装置12に挿入されたときの細長い器具14の遠位端部26と、細長い器具14が医療装置12に挿入されている開口部との間の距離に対応する。
ある実施形態では、調整係数は、医療装置12に挿入された細長い器具の部分の長さと共に減少し得る。その結果、細長い器具の遠位端部16が医療装置12内にさらに遠くまで挿入されればされるほど、調整係数はより小さくなる。このシナリオによって、細長い器具14が医療装置12内に深く挿入されればされるほど細長い器具14のねじれが増加するシミュレーションがなされる。
ある実施形態では、シミュレーションコンピュータマシン18のメモリは、医療装置12内の細長い器具14の遠位端部26の異なる位置についての調整係数に関するそれぞれの値を含むデータベースを含む。
検出ユニット16がさらに細長い器具14の近位部分の長手方向変位を測定するために構成されている実施形態では、シミュレーションコンピュータ18の処理ユニット20は、修正係数と細長い部材14の近位部分の測定された長手方向変位とを用いて、細長い器具14の遠位端部26の長手方向位置を求めるために構成されている。たとえば、医療装置12内に配置された細長い器具14の遠位端部26に適用されるべき長手方向変位を得るために、細長い部材14の近位部分の測定された長手方向変位に修正係数を掛け得る。細長い器具14の遠位端部26に関する実際の長手方向位置は、細長い器具の遠位端部26に関して求められた長手方向変位と細長い器具14の遠位端部26の初期のまたは以前の長手方向位置とを用いて求められる、すなわち、遠位端部26に関して求められた長手方向変位は、遠位端部26の以前の長手方向位置に追加される。
検出ユニット16が細長い器具14の近位部分の実際の長手方向位置を測定するために構成されている実施形態では、シミュレーションコンピュータマシン18の処理ユニット20は、近位部分の実際の長手方向位置を近位部分の初期のまたは以前の長手方向位置と比較することによって、細長い部材14の近位部分の長手方向変位を求めるために構成されている。近位部分の長手方向変位が求められると、シミュレーションコンピュータマシン18の処理ユニット20は、修正係数と求められた細長い器具14の近位部分の長手方向変位とを用いて、細長い器具14の遠位端部26に関して対応する長手方向変位を計算する。たとえば、医療装置12内に位置する細長い器具14の遠位端部26に適用されるべき長手方向変位を得るために、細長い部材14の近位部分に関して求められた長手方向変位に修正係数を掛け得る。細長い器具14の遠位端部16に関する実際の長手方向位置は、細長い器具14の遠位端部26に関して求められた長手方向変位と細長い器具14の遠位端部26の以前のまたは初期の長手方向位置とを用いて求められる、すなわち、遠位端部26に関して求められた長手方向変位は、遠位端部26の初期の変位位置に追加される。
ある実施形態では、修正係数は、医療装置12に挿入された細長い器具の部分の長さ、または、医療装置12内の細長い器具14の遠位端部26の位置の係数として変化する。
ある実施形態では、修正係数は、医療装置12に挿入された細長い器具の部分の長さと共に減少し得る。その結果、細長い器具の遠位端部16が医療装置12内で遠くまで挿入されればされるほど、調整係数はより小さくなる。このシナリオによって、細長い器具14が医療装置12内に深く挿入されればされるほど、細長い器具14の折れ曲がりが増大する。
ある実施形態では、シミュレーションコンピュータマシン18のメモリは、医療装置12内の細長い器具14の遠位端部26の異なる位置について、修正係数に関してそれぞれの値を含むデータベースを含む。
なお、細長い器具14の遠位端部26に適用されるべき回転角度を得るために細長い器具の近位部分の回転角度に適用されるべき調整係数は、0と1との間の値を有するように正規化可能である。調整係数が0に設定されている場合、細長い器具14の近位部分に適用される回転角度とは無関係に、細長い器具14の遠位端部26について回転が起こらない。調整係数が1に設定されている場合、細長い器具の遠位端部26は、細長い器具の近位部分と同様に回転する。調整係数が0と1との間の値に設定されている場合、細長い器具14の遠位端部26に適用される回転角度は、その近位部分の測定された回転角度よりも小さく、これによって、近位部分と遠位端部26との間の細長い器具のねじれがシミュレートされる。
なお、細長い器具14の遠位端部26に適用されるべき回転角度を得るために細長い器具の近位部分の回転角度に適用されるべき調整係数は、0と1との間の値を有するように正規化可能である。調整係数が0に設定されている場合、細長い器具14の近位部分に適用される回転角度とは無関係に、細長い器具14の遠位端部26について回転は起こらない。調整係数が1に設定されている場合、細長い器具の遠位端部26は、細長い器具の近位部分の回転と同じように回転する。修正係数が0と1との間の値に設定されている場合、細長い器具14の遠位端部26に適用される回転角度は、その近位部分の測定された回転角度よりも小さく、これによって、近位部分と遠位端部26との間の細長い器具のねじれがシミュレートされる。
なお、回転角度に関する調整係数と同様に、細長い器具14の遠位端部26に適用されるべき長手方向変位を得るために細長い器具14の近位部分の長手方向変位に適用されるべき修正係数は、0と1との間の値を有するように正規化可能である。修正係数が0に設定されている場合、細長い器具14の近位部分に適用される長手方向変位とは無関係に、細長い器具14の遠位端部26に関して長手方向変位は発生しない。修正係数が1に設定されている場合、細長い器具の遠位端部26は、細長い器具の近位部分の長手方向変位と同じように長手方向に変位する。修正係数が0と1との間の値に設定されている場合、細長い器具14の遠位端部26に適用される長手方向変位は、その近位部分の測定された長手方向変位よりも小さく、これによって、近位部分と遠位端部26との間で細長い器具の曲げがシミュレートされる。
図2は、細長い器具の対象者への挿入をシミュレートするためのシステム30の一実施形態を模式的に示す図である。システム30は、検出ユニットを除くシステム10と同じ構成要素を備える、すなわち、システム30は、医療装置12、細長い器具14、処理ユニット20が設けられたシミュレーションコンピュータ18、および表示装置22を備える。システム30はさらに、細長い器具14の近位部分に固定された検出ユニット32を備える。例示された実施形態では、検出ユニット32は、細長い器具14の近位端部24 に隣接して位置決めされている。なお、検出ユニット32は、細長い器具14に取り外し可能に固定され得る。この場合、細長い器具14の近位部分内の検出ユニット32の位置は変更可能である。代替的に、検出ユニット32は、細長い器具14の近位部分に恒久的に固定され得る。
検出ユニット32は、それ自体が固定された近位部分の地点の角位置、または、それ自体が固定された近位部分の地点の長手方向軸を中心とした回転角度を決定するための少なくとも1つのジャイロスコープを含み得る。
ある実施形態では、検出ユニット32はさらに、それ自体が固定された近位部分の地点の長手方向位置または変位を測定するために、少なくとも1つの加速度計を含み得る。
検出ユニット16、32が細長い器具14の近位部分に関して角位置または回転角度のみを測定するために構成されている実施形態では、医療装置12は、医療装置12内の細長い器具14の遠位端部24の位置または変位を追跡するための位置追跡装置を含み得る。なお、任意の好適な位置追跡装置を使用可能である。この場合、位置追跡装置は、医療画像を生成するために、細長い器具14の遠位端部26の長手方向位置をシミュレーションコンピュータマシン18に送信するために構成され得る。生成された画像内の細長い器具14の遠位端部26の表示は、シミュレーションコンピュータマシン18の処理ユニット20によって遠位端部26に関して求められる角位置に加えて、位置追跡装置によって求められた長手方向位置に従って行われる。
なお、医療装置12は、細長い器具14が挿入されるべき動脈または静脈を、必要に応じて、治療されるべき臓器をシミュレートするように設計可能である。
ある実施形態では、システム10、30は、最小侵襲医療処置に対して医師を訓練するために構成されている。最小侵襲医療処置または手術は、ガイドワイヤまたはカテーテルなどの細長い器具が挿入される、対象者の体の皮膚上に形成される小さな切開を含む。これによって、細長い器具は、動脈または静脈などの血管内で移動され、治療されるべき臓器に到達する。当業者であれば、システム30、32が、内視鏡検査、腹腔鏡検査、および関節鏡検査などの様々な最小侵襲処置について医師を訓練する役に立つと理解するであろう。
図3および図4は、細長い器具の対象者への挿入をシミュレートするための例示的なシステム100を示す図である。このシステムは、医療装置または体用シミュレーション装置200、細長い器具300、検出ユニット400、シミュレーションコンピュータマシン500、および表示ユニット600を備える。本実施形態では、以下で説明するように、検出ユニット400は、細長い器具300の近位部分の長手方向位置を決定するために構成されており、装置200は、細長い器具300の遠位端部の位置を測定するように構成されている。
ある実施形態では、装置200は、長手方向軸Aに沿って近位面204と遠位面206との間で長手方向に延在する略矩形状のフレーム202を備える。フレーム202はさらに、底面210に取り外し可能に固定され閉鎖された筐体を画成する頂面208を含む。
ある実施形態では、頂面208は、フレーム202の筐体にアクアセスするための一対のスライド212を介して底面210に取り外し可能に固定され得る。本実施形態では筐体へのアクセスを得るために、頂面208は、長手方向軸Aに沿って底面210に対して頂面208をスライドさせることによって、装置200から取り外すことができる。当業者であれば、筐体にアクセスするために、頂面208を底面210に対して搭載するための他の搭載方法も考えら得ることを理解するであろう。たとえば、頂面208は、第1の側で底面210にヒンジ結合されてもよく、フレーム202の筐体にアクセスするために、ヒンジの軸を中心にして回転してもよい。
ある実施形態では、近位面204は、略矩形状であり、細長い器具300を収容するような大きさおよび形状に形成された開口214を含む。ある実施形態では、特定の外科処置の間、開口214の大きさは対象者になされた切開の大きさに実質的に対応可能である。
ある実施形態では、様々な他の開口部を設けることが可能であり、フレーム202に、たとえば、遠位面206にまたは頂面208および底面210に、シミュレーションマシン500との電力または電気通信のために設けることができる。
ある実施形態では、装置は、テーブルまたはカウンターなどの板受け面216上に配設されている。たとえば、装置200を、医師が対象者に対して実際の手術処置と同様の状況で訓練できるように、床面から適切な高さで手術台の上に位置決め可能である。
ある実施形態では、装置200はさらに、長手方向ガイドレール218を備える。長手方向ガイドレール218は、支持部材220および222を介してフレーム202の底面210に固定され、近位面204に接合する第1の端部224と遠位面206に接合する第2の端部226との間にある装置200の長手方向軸Aに沿って延在する。長手方向ガイドレール218はさらに、開口214と長手方向に位置合わせされるように構成されている。
ある実施形態では、長手方向ガイドレール218は、長手方向ガイドとして機能し得るレール、レールの対、チャネル、トンネル、または他の種類の構造のいずれかを含む。
ある実施形態では、装置200はさらに、長手方向ガイドレール218に沿って平行移動するために、この上に摺動可能に搭載されたキャリッジ228を備える。例示された実施形態では、キャリッジ228は、ガイドレール218の第1の端部224に搭載された第1の当接要素232とガイドレール218の第2の端部226に搭載された第2の当接要素234との間の長手方向ガイドレール218上に対して自由に摺動するように構成されたベースプレート230を有する。第1の当接要素232と第2の当接要素234とは、動作範囲内の細長いガイドレール218に沿ってキャリッジ228の動きを制限する、すなわち、第1の当接要素232と第2の当接要素234との間の距離は、特定の手術処置に関して治療されるべき臓器に到達するように、たとえば、対象者内での細長い器具の挿入距離に対応する。
ある実施形態では、長手方向ガイドレール218は、それに沿って等間隔で並べられ、第1の当接要素232と第2の当接要素234とを収容するような大きさおよび形状に形成された複数の穴(図示せず)を含み得る。したがって、シミュレーションされるべき手術処置の種類に応じて、所与の手術処置をさらに反映するために、動作範囲は、ガイドレール218の異なる穴において第1の当接要素232と第2の当接要素234とを取り外し可能に位置決めすることによって、修正可能である。
ある実施形態では、キャリッジ228は、細長い器具300に挿入されるとその遠位端部304を収容するための開口214と位置合わせされた面236を含む。細長い器具300の遠位端部304は、キャリッジ228に取り外し可能に固定される。以下でより詳細に説明するように、開口214を通って装置200内で細長い器具300がさらに挿入されると、細長い器具300は、キャリッジ228の面236に当接することによって、長手方向ガイドレール218に沿って直線的に移動される。
ある実施形態では、装置200はさらに、キャリッジ位置検出要素238と、細長いガイドレール218に沿って搭載された直線エンコーダストリップ(図示せず)とを備え得る。たとえば図4に示すような対応する光学読み取り装置240が、細長い器具300が変位している間に長手方向ガイドレール218に沿ってキャリッジ228の長手方向位置を検出するために使用される。当業者であれば、加速度計、容量形変換器、容量変位センサ、渦電流センサ、ホール効果センサ、または誘導非接触位置センサなどの、他の直線追跡装置をキャリッジ228の変位を測定するために使用し得ることを理解するであろう。なお、他の実施形態ではさらに、キャリッジ228の変位を求めるための異なる好適な方法および技術を使用し得る。
ある実施形態では、装置200はさらに、装置200に挿入されると向上されたおよび現実的な細長い器具300の変位をもたらすために、ガイドレール218に沿ってキャリッジ228の長手方向変位に抵抗力を加えるように適合されたフィードバック力アクチュエータ(図示せず)を備え得る。フィードバック力アクチュエータは、たとえば、キャリッジ228に固定されたステッピングモータなどのモータ(図示せず)、制御ユニット(図示せず)、および、モータと制御装置とに接続された伝達要素(図示せず)を含み得る。フィードバック力アクチュエータは、キャリッジ228の長手方向変位および対象者の体の抵抗特徴に従って、制御ユニットによって制御され得る。体の抵抗特徴は、細長い器具300が挿入される対象者の内部構造を表す。これらの抵抗特徴は、特定の対象者の構造の特定の3Dモデルによって提供可能であり、心臓の鼓動および呼吸などの人体の自然な動きを組み込み得る。たとえば、これらの特徴は、動脈または静脈内で細長い器具300を挿入している間の組織の抵抗を含み得る。
ある実施形態では、抵抗特徴は、医師の研修生が実際の手術に実質的に類似した実践条件で訓練できるように、所与の手術処置に応じて制御ユニットによって調整される。
ある実施形態では、装置200はさらに、キャリッジ位置検出要素238およびフィードバックアクチュエータの制御ユニットに動作可能に接続された電子ユニット242を備える。電子ユニット242は、シミュレーションマシン500に、制御ユニットによって与えられた抵抗特徴と共にキャリッジ228の測定された変位値を伝達するように構成された通信ユニット244を含む。
ある実施形態では、装置200の電子ユニット242は、通信ケーブルを用いてシミュレーションマシン500に接続されている。代替的な実施形態では、電子ユニット242は、WiFiおよびブルートゥース(登録商標)などの無線プロトコルを使用して、シミュレーションマシン500に無線接続されている。
図3および図4に示すように、検出ユニット400は、細長い器具300に搭載されている。
ある実施形態では、細長い器具300は、最小侵襲処置で使用される医療グレード手術器具である。細長い器具300は、対象者に挿入され、動脈または静脈を通って処置されて治療されるべき臓器に到達するように適合されたカテーテル、リードワイヤ、送達チューブ、またはガイドワイヤであり得る。たとえば、細長い器具300は、心臓血管、泌尿器、胃腸、神経血管、および眼科の処置などの異なる外科処置のために使用可能である。
ある実施形態では、細長い器具300は、開口214を通って装置200に挿入可能な遠位端部304と装置200から離れて位置する近位端部306との間に長手方向に延在する管状体302を含む略長尺形状を有する。細長い器具300はさらに、遠位端部304から延在し装置200に挿入されるように構成された遠部部分308と、近位端部306から延在し装置200の外部に留まるように適合された近位部分310とに分けられ得る。この場合、遠部部分308は少なくとも、ガイドレール218に沿ってキャリッジ228の変位の動作範囲に対応する。検出ユニット400は、細長い部材300の近位部分310に固定されている。本実施形態では、検出ユニット400は、細長い器具300に取り外し可能に固定されている。
図5に示すように、検出ユニット400は、第1の端部406と第2の端部408との間で長手方向に延在する第1の半管状部分402と第2の半管状部分404とを含む略長手方向円柱形状である。第1の半管状部分402は、半円形状を有し、第1の端部406と第2の端部408との間に延在する第1の内面410を含む。第2の半管状部分404は、半円形状であり、第1の端部406から第2の端部408に延在する第2の内面412を含む。
第1の半管状部分402および第2の半管状部分404は、ヒンジ414を介して互いにヒンジ結合されており、第1の半管状部分402と第2の半管状部分404とが互いに遠ざかるように回転される開構成と、第1の半管状部分402と第2の半管状部分404とがヒンジ414から径方向に離れて位置する取り付け部材416を介して互いに固定されるような閉構成との間で移動するように適合されている。
ある実施形態では、第1の半管状部分402と第2の半管状部分404とはさらに、ファスナを用いて互いに結合可能である。
ある実施形態では、検出ユニット400は、図3および図4に示すように、細長い器具300の近位部分310にしっかりと留められるように適合されている。より正確には、検出ユニット400は、細長い器具300の近位部分310に留められているため、第1の半管状部分402および第2の半管状部分404の第1の内面410および第2の内面412は、細長い器具300の本体302と摩擦係合しており、これによって、両者間の相対移動を防止する。
ある実施形態では、検出ユニット400は、第1の半管状部分402または第2の半管状部分404に設けられ、細長い器具300の近位部分310の角位置または回転角度を測定するように構成されたセンサ418を含む。
ある実施形態では、センサ418は、医師の研修生による操作の間に細長い器具300の近位部分310の角速度を測定するように適合された微小電子機械(MEMS)ジャイロセンサまたは3軸ジャイロセンサなどのジャイロスコープセンサであり得る。
検出ユニット400はさらに、第1の半管状部分402および第2の半管状部分404に位置し、細長い器具300の近位部分310に測定された値を送信するためのシミュレーションマシン500と通信するように構成された通信ユニット420を備える。
ある実施形態では、通信ユニット420は、WiFiおよびブルートゥース(登録商標)などの通信プロトコルを用いて有線でまたは無線でシミュレーションマシン500と通信し得る。
検出ユニット400は、使用の際、取り付け部材416を第1の半管状部分402と第2の半管状部分404との間で固定することによって、細長い器具300の近位部分310に留められる。細長い器具300に留められると、細長い器具300の近位部分310の角位置またはその軸を中心とした回転は、連続して検出ユニット400によって測定され、通信ユニット420を介してシミュレーションマシン500に伝達される。
なお、ヒンジ414は、省略することも、他のファスナで取り替えることも可能である。この場合、第1の半管状部分402と第2の半管状部分404とは、互いに独立している。
なお、検出ユニットが細長い器具に固定可能である場合、検出ユニットを細長い器具に恒久的にまたは取り外し可能に固定するための好適な方法を使用可能である。たとえば、検出ユニットは、好適な位置に細長い器具にわたって位置決めされるべきスリーブまたはシースとして機能する、柔軟性および弾性を有する本体を含み得る。
図6は、細長い医療器具の対象者への挿入をシミュレートするための、コンピュータによって実現される方法700のある実施形態を示す図である。方法700は、処理ユニット、メモリ、および通信手段が設けられたコンピュータマシンによって行われる。方法700は、上述のように、細長い器具の遠位端部が挿入される医療装置と協調して行われる。
ステップ702において、細長い器具の近位部分の回転角度または角位置が受信される。上述のように、細長い器具の近位部分のその軸を中心とした回転角度または近位部分の角位置を測定するための任意の好適な方法を使用可能である。
ステップ704において、細長い器具の遠位端部に関する角位置は、上述のように、調整係数と、ステップ702において受信された、細長い器具の近位部分の測定された回転角度または角位置とを使用して求められる。
ステップ706において、対象者の一部の医療画像が生成される。生成された画像は、ステップ704において求められた角位置に従って生成された、少なくとも細長い器具の遠位端部の表示を含む。
ステップ708において、生成された画像が出力される。生成された画像は、メモリに記憶され得る、および/または、表示ユニットに表示され得る。
ある実施形態では、医療装置は、医療装置内の細長い器具の遠位端部の長手方向位置を測定する位置追跡装置を備える。この場合、方法700はさらに、細長い器具の遠位端部の長手方向位置を受信するステップを備え得、医療画像が、細長い器具の遠位端部の測定された長手方向位置に従って生成される。
ある実施形態では、方法700はさらに、上述のように、細長い器具の近位部分の長手方向位置または長手方向変位を受信するステップと、細長い器具の遠位端部に関して長手方向位置を求めるステップとを備える。この場合、医療画像が、細長い器具の遠位端部に関して求められた長手方向位置に従って生成される。
ある実施形態では、細長い器具の近位部分の角位置または回転角度は、実質的に連続して追跡される。この場合、ステップ702〜708は、リアルタイムのシミュレーションを提供するように実質的に連続して行われる。
図7は、複数の実施形態に係る、方法10のステップ702〜708を実行するための例示的な処理モジュール710を示すブロック図である。処理モジュール710は一般に、1つ以上のコンピュータ処理ユニット(CPUs)、および/または、モジュールまたはメモリ714に記憶されたプログラムおよび/または命令を実行し、それによって処理動作を行うためのグラフィック処理ユニット(GPUs)712と、メモリ714と、これらの構成要素を相互接続するための1つ以上の通信バス716とを含む。通信バス716は、必要に応じて、システム構成要素を相互接続しこれらの間の通信を制御する回路(チップセットと呼ばれることもある)を含む。メモリ714は、DRAM、SRAM、DDR RAMまたはランダムアクセス固体状態記憶装置デバイスなどの高速ランダムアクセスメモリを含み、1つ以上の磁気ディスク記憶デバイス、光学ディスク記憶デバイス、フラッシュメモリデバイスなどの不揮発メモリ、または他の不揮発固体状態記憶デバイスを含み得る。メモリ714は、必要に応じて、1つ(または複数の)CPU712から離れて位置する1つ以上の記憶デバイスを含む。メモリ714は、または代替的にメモリ714内の1つ(または複数)の不揮発性メモリデバイスは、非一時的コンピュータ可読記憶媒体を含む。いくつかの実施形態では、メモリ714またはメモリ714のコンピュータ可読記憶媒体は、プログラム、モジュール、およびデータ構造、または、
上述のように、調整係数と細長い器具の近位部分に関して測定された回転角度または角位置とを用いて、細長い器具の遠位端部に関して角位置を計算する遠位角位置モジュール720、
細長い器具の遠位端部に関して求められた角位置に従って、細長い器具の遠位端部の表示を含む、対象者の一部の医療画像を生成する画像生成装置722、
上述のように、修正係数と細長い器具の近位部分に関して測定された長手方向変位または長手方向位置とを用いて、細長い器具の遠位端部の長手方向位置を計算する遠位長手方向位置モジュール724、
のサブセットを記憶する。
なお、遠位長手方向位置モジュール724は省略可能である。
上述の特定された構成要素の各々は、上述のメモリデバイスの1つ以上に記憶可能であり、上述の機能を行うための命令のセットに対応する。上記のように特定されたモジュールまたはプログラム(すなわち、命令のセット)を個別のソフトウェアプログラム、プロシージャまたはモジュールとして実現する必要は無く、それゆえ、これらのモジュールの様々なサブセットは、様々な実施形態において組合せ可能である、または再配置可能である。いくつかの実施形態では、メモリ714は、上記のように特定されたモジュールおよびデータ構造のサブセットを記憶し得る。さらに、メモリ714は、説明していない他のモジュールおよびデータ構造を記憶し得る。
図7は処理モジュール710を示すが、これは、ここで説明される実施形態を構造的に示したものとしてではなく、管理モジュールに存在し得る様々な特徴の機能表現として意図されたものである。実際に、および当業者によって認識されるように、別々に示されたアイテムは組合せ可能であり、いくつかのアイテムは分離可能である。
上述の実施形態は、単なる例示であることを意図したものである。それゆえ、本発明の範囲は、添付の請求項によってのみ制限されることが意図されている。

Claims (29)

  1. 細長い器具の対象者への挿入をシミュレートするためのシステムであって、
    長手方向軸に沿って、遠位面と前記細長い器具を収容するための開口部が設けられた近位面との間に延在するフレームを含む医療装置と、
    前記細長い器具が前記医療装置の前記開口部に少なくとも部分的に挿入されると、前記医療装置の外部にある前記細長い器具の近位部分に関して、実際の角位置と回転角度とのうちの1つを測定するように構成された検出ユニットと
    記検出ユニットと通信する、少なくとも1つの処理ユニットを含むシミュレーションマシンとを備え、前記少なくとも1つの処理ユニットは、
    前記細長い器具の前記近位部分と遠位部分との間前記細長い器具のねじれをシミュレートするように選択された調整係数と、前記細長い器具の前記近位部分に関する前記実際の角位置と前記回転角度とのうちの1つとを用いて、前記細長い器具の遠位端部に関して遠位角位置を計算し、
    前記対象者の少なくとも一部の医療画像を生成するように構成されており、前記医療画像は少なくとも前記細長い器具の前記遠位部分の表示を含み、前記遠位部分の表示は前記遠位角位置に従って生成され、前記少なくとも1つの処理ユニットはさらに、
    前記生成された医療画像を表示のために提供するために構成されている、システム。
  2. 前記検出ユニットは、前記細長い器具の前記近位部分の前記実際の角位置を測定するように適合されており、前記処理ユニットはさらに、前記細長い器具の前記近位部分に関して、前記実際の角位置と初期の角位置とに基づいて前記回転角度を求めるために構成されている、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記検出ユニットは、前記細長い器具の前記近位部分に固定可能である、請求項1または2に記載のシステム。
  4. 前記検出ユニットは、前記細長い器具の前記近位部分の一部にわたって固定可能な管状部分を含む、請求項3に記載のシステム。
  5. 前記検出ユニットは、前記細長い器具にわたって相互に固定可能な第1の半管状部分と第2の半管状部分とを含む、請求項4に記載のシステム。
  6. 前記検出ユニットの前記第1の半管状部分と前記第2の半管状部分とは、互いにヒンジ固定されている、請求項5に記載のシステム。
  7. 前記検出ユニットは、前記細長い器具の前記近位部分に関して前記実際の角位置と前記回転角度とのうちの1つを測定するための少なくとも1つのジャイロスコープセンサを含む、請求項3〜6のいずれか1項に記載のシステム。
  8. 前記調整係数は、前記医療装置内の前記細長い器具の前記遠位端部の位置の係数として変化する、請求項1〜のいずれか1項に記載のシステム。
  9. 前記検出ユニットはさらに、前記細長い器具の前記近位部分に関して実際の長手方向位置と長手方向変位とのうちの1つを測定するために構成されており、
    前記処理ユニットはさらに、
    前記細長い器具の前記近位部分と前記遠位部分との間前記細長い器具の曲げをシミュレートするように選択された修正係数と、前記細長い器具の前記近位部分に関する前記実際の長手方向位置と前記長手方向変位とのうちの1つとを用いて、前記細長い器具の前記遠位端部に関して遠位長手方向位置を計算し、
    前記細長い器具の前記遠位端部に関する前記遠位長手方向位置を考慮に入れて前記医療画像を生成するために構成されている、請求項1〜のいずれか1項に記載のシステム。
  10. 前記検出ユニットは、前記細長い器具の前記近位部分の前記実際の長手方向位置を測定するために構成されており、前記処理ユニットはさらに、前記細長い器具の前記近位部分に関する前記実際の長手方向位置と初期長手方向位置とを用いて、前記細長い器具の前記近位部分に関する前記長手方向変位を求めるために構成されている、請求項に記載のシステム。
  11. 前記検出ユニットはさらに、前記細長い器具の前記近位部分に関する前記実際の長手方向位置と前記長手方向変位とのうちの1つを測定するための少なくとも1つの加速度計を含む、請求項または10に記載のシステム。
  12. 前記修正係数は、前記医療装置内の前記細長い器具の前記遠位端部の位置の係数として変化する、請求項11のいずれか1項に記載のシステム。
  13. 前記細長い器具をさらに備える、請求項3〜12のいずれか1項に記載のシステム。
  14. 前記検出ユニットは、前記細長い器具の前記近位部分にしっかりと固定されている、請求項13に記載のシステム。
  15. 前記細長い器具は、カテーテル、リードワイヤ、送達チューブ、およびガイドワイヤからなる群から選択される、請求項13または14に記載のシステム。
  16. 前記医療装置はさらに、前記フレーム内に固定された長手方向ガイドを備え、前記長手方向ガイドは、前記近位面の前記開口部を通って挿入されると前記細長い器具の前記遠位端部を収容し案内するために、前記長手方向軸に沿って前記近位面と前記遠位面との間に延在する、請求項1〜15のいずれか1項に記載のシステム。
  17. 前記医療装置は、前記フレーム内の前記細長い器具の前記遠位端部に関して長手方向位置と変位とのうちの1つを測定するための位置センサを備え、前記少なくとも1つの処理ユニットは、前記細長い器具の前記遠位端部に関して前記長手方向位置と前記変位とのうちの1つを考慮に入れて前記医療画像を生成するために構成されている、請求項1〜7のいずれか1項に記載のシステム。
  18. 前記処理ユニットは、前記生成された医療画像をメモリに記憶することと、前記生成された医療画像を表示ユニットに送信して表示することとのうちの少なくとも1つのために構成されている、請求項1〜17のいずれか1項に記載のシステム。
  19. 前記検出ユニットは、少なくとも測定された前記角位置をシミュレーションマシンに無線送信するための無線通信ユニットを含む、請求項1〜18のいずれか1項に記載のシステム。
  20. 細長い器具の対象者への挿入をシミュレートするための、コンピュータによって実現される方法であって、
    前記細長い器具の近位部分に関して実際の角位置と回転角度とのうちの1つを受信することを備え、前記細長い器具の少なくとも遠位端部が医療装置に挿入されており、前記方法はさらに、
    前記実際の角位置が測定されるときに前記細長い器具の前記近位部分と遠位部分との間前記細長い器具のねじれをシミュレートするように選択された調整係数と、前記細長い器具の前記近位部分に関する前記実際の角位置と前記回転角度とのうちの1つとを用いて、前記医療装置へ挿入された前記細長い器具の前記遠位端部に関して遠位角位置を求めることと、
    前記対象者の少なくとも一部の医療画像を生成することとを備え、前記医療画像は、少なくとも前記細長い器具の前記遠位部分の表示を含み、前記遠位部分の表示は、前記遠位角位置に従って生成され、前記方法はさらに、
    前記生成された医療画像を表示のために提供することを備える、方法。
  21. 前記実際の角位置と前記回転角度とのうちの1つを受信することは、前記細長い器具の前記近位部分の前記実際の角位置を受信することを含み、前記方法はさらに、前記細長い器具の前記近位部分に関する前記実際の角位置および初期の角位置を用いて、前記回転角度を求めることを備える、請求項20に記載のコンピュータによって実現される方法。
  22. 前記調整係数の値は、前記医療装置内の前記細長い器具の前記遠位端部の位置によって決まる、請求項20または21に記載のコンピュータによって実現される方法。
  23. 前記細長い器具の前記近位部分に関する実際の長手方向位置と長手方向変位とのうちの1つを受信することと、前記細長い器具の前記近位部分と前記遠位部分との間前記細長い器具の曲げをシミュレートするように選択された修正係数と、前記細長い器具の前記近位部分に関する前記実際の長手方向位置と前記長手方向変位とのうちの1つとを用いて、前記細長い器具の前記遠位端部に関して遠位長手方向位置を計算することとをさらに備え、前記医療画像を生成することは、前記細長い器具の前記遠位端部に関する前記遠位長手方向位置を考慮に入れて行われる、請求項20または21に記載のコンピュータによって実現される方法。
  24. 前記実際の長手方向位置と前記長手方向変位とのうちの1つを受信することは、前記実際の長手方向位置を受信することを含み、前記コンピュータによって実現される方法はさらに、前記細長い器具の前記近位部分に関する前記実際の長手方向位置と初期の長手方向位置とを用いて、前記細長い器具の前記近位部分に関する前記長手方向変位を求めることを備える、請求項23に記載のコンピュータによって実現される方法。
  25. 前記実際の長手方向位置と前記長手方向変位とのうちの1つを受信することは、少なくとも1つの加速度値を受信することを含み、前記コンピュータによって実現される方法はさらに、前記少なくとも1つの加速度値から前記実際の長手方向位置と前記長手方向変位とのうちの1つを求めることを備える、請求項23または24に記載のコンピュータによって実現される方法。
  26. 前記修正係数の値は、前記医療装置内の前記細長い器具の前記遠位端部の位置によって決まる、請求項22〜25のいずれか1項に記載のコンピュータによって実現される方法。
  27. 前記実際の角位置と前記回転角度とのうちの1つを受信すること、前記遠位角位置を求めること、前記医療画像を生成すること、および前記生成された医療画像を表示のために提供することは、リアルタイムで同時に行われる、請求項20〜26のいずれか1項に記載のコンピュータによって実現される方法。
  28. 前記生成された画像を表示ユニットに表示することをさらに備える、請求項20〜27のいずれか1項に記載のコンピュータによって実現される方法。
  29. コンピュータによって実行されると方法を行うコンピュータ実行可能な命令を記憶しているコンピュータ可読メモリを備えるコンピュータプログラムプロダクトであって、前記方法は、
    前記細長い器具の近位部分に関して実際の角位置と回転角度とのうちの1つを受信するステップを備え、前記細長い器具の少なくとも遠位端部が医療装置に挿入されており、前記方法はさらに、
    前記実際の角位置が測定されるときに前記細長い器具の前記近位部分と遠位部分との間の前記細長い器具のねじれをシミュレートするように選択された調整係数と、前記細長い器具の前記近位部分に関する前記実際の角位置と前記回転角度とのうちの1つとを用いて、前記医療装置へ挿入された前記細長い器具の前記遠位端部に関して遠位角位置を求めるステップと、
    前記対象者の少なくとも一部の医療画像を生成するステップとを備え、前記医療画像は、少なくとも前記細長い器具の前記遠位部分の表示を含み、前記遠位部分の表示は、前記遠位角位置に従って生成され、前記方法はさらに、
    前記生成された医療画像を表示のために提供するステップを備える、コンピュータプログラムプロダクト。
JP2019063482A 2018-03-29 2019-03-28 細長い器具の対象者への挿入をシミュレートするための方法およびシステム Active JP6721748B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA3000164 2018-03-29
CA3000164A CA3000164C (en) 2018-03-29 2018-03-29 Method and system for simulating an insertion of an elongated instrument into a subject
US15/976,047 US11501661B2 (en) 2018-03-29 2018-05-10 Method and system for simulating an insertion of an elongated instrument into a subject
US15/976,047 2018-05-10

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019171074A JP2019171074A (ja) 2019-10-10
JP2019171074A5 JP2019171074A5 (ja) 2020-04-23
JP6721748B2 true JP6721748B2 (ja) 2020-07-15

Family

ID=66239732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019063482A Active JP6721748B2 (ja) 2018-03-29 2019-03-28 細長い器具の対象者への挿入をシミュレートするための方法およびシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11501661B2 (ja)
EP (1) EP3547296B1 (ja)
JP (1) JP6721748B2 (ja)
CN (1) CN110322966B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022244183A1 (ja) 2021-05-20 2022-11-24 朝日インテック株式会社 医療システム、及び、ナビゲーション方法
CA3149196C (en) 2022-02-17 2024-03-05 Cae Healthcare Canada Inc. Method and system for generating a simulated medical image

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4907973A (en) * 1988-11-14 1990-03-13 Hon David C Expert system simulator for modeling realistic internal environments and performance
US6024576A (en) * 1996-09-06 2000-02-15 Immersion Corporation Hemispherical, high bandwidth mechanical interface for computer systems
JP4662622B2 (ja) * 1998-01-28 2011-03-30 イマージョン メディカル,インコーポレイティド 医療処置シミュレーションシステムに器械をインタフェース接続するためのインタフェース装置及び方法
US6939138B2 (en) * 2000-04-12 2005-09-06 Simbionix Ltd. Endoscopic tutorial system for urology
DE10055292B4 (de) * 2000-11-03 2004-02-12 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Simulatorvorrichtung mit zumindest zwei Bewegungsfreiheitsgraden für die Verwendung bei einem realen Instrument
GB2380594B (en) * 2001-10-02 2004-02-04 Keymed Improvements in endoscopy training apparatus
EP1576565B1 (en) * 2002-12-03 2018-07-11 Mentice AB An interventional simulation device
US20070166682A1 (en) * 2003-01-22 2007-07-19 Realsim Systems, Llc. Medical training apparatus
US7144378B2 (en) 2003-10-31 2006-12-05 Arnott Richard J Quick-release torquer apparatus for delivering and maintaining a medical guideware
US8216255B2 (en) 2004-06-14 2012-07-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic clip applier actuator
EP1746558B1 (en) * 2005-07-20 2013-07-17 MedTAG Ltd. A system for simulating a manual interventional operation by a user in a medical procedure
US20070134637A1 (en) 2005-12-08 2007-06-14 Simbionix Ltd. Medical simulation device with motion detector
US20090076417A1 (en) 2007-08-08 2009-03-19 Gregory Allen Jones Glide Clip
WO2009069413A1 (ja) 2007-11-27 2009-06-04 Ntn Corporation 駆動装置ならびにそれを備えた医療装置および訓練装置
CN201215653Y (zh) * 2008-01-07 2009-04-01 陈为坚 一种立体定位式鼠标器
US20090263775A1 (en) 2008-04-22 2009-10-22 Immersion Medical Systems and Methods for Surgical Simulation and Training
US20100100103A1 (en) 2008-09-15 2010-04-22 Elcam Agricultural Cooperative Association Ltd. Torque device with side attachment
AU2010284771B2 (en) 2009-08-18 2015-07-02 Airway Limited Endoscope simulator
US9084558B2 (en) 2011-02-07 2015-07-21 Syntervention, Inc. Angular rotation guidance device for a surgical instrument
US8974401B2 (en) 2011-02-24 2015-03-10 Syntervention, Inc. Helical clip and method of using the same
US9439653B2 (en) 2011-12-07 2016-09-13 Traumatek Solutions B.V. Devices and methods for endovascular access and therapy
JP6064263B2 (ja) 2012-07-10 2017-01-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 力計測装置及び力計測方法、マスタースレーブ装置、力計測プログラム、並びに、集積電子回路
ES2756335T3 (es) 2012-12-31 2020-04-27 Clearstream Tech Ltd Catéter con marcajes para facilitar la alineación
CN105142494B (zh) * 2013-07-12 2017-09-29 奥林巴斯株式会社 内窥镜系统
US20150086958A1 (en) * 2013-09-25 2015-03-26 University Of Delaware Medical treatment simulation devices
WO2015109251A1 (en) * 2014-01-17 2015-07-23 Truinject Medical Corp. Injection site training system
JP6563419B2 (ja) 2014-04-18 2019-08-21 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company カテーテルのための安全な連結を針が捕捉すること
WO2016064835A1 (en) 2014-10-22 2016-04-28 Merit Medical Systems, Inc. Torque device and securement mechanism
CN111012286B (zh) * 2015-04-06 2022-05-13 直观外科手术操作公司 在图像引导的外科手术中的配准补偿的系统和方法
US10134306B2 (en) * 2016-02-26 2018-11-20 Cae Healthcare Canada Inc. Apparatus for simulating insertion of an elongated instrument into a structure and medical insertion simulator
KR102401263B1 (ko) * 2016-09-21 2022-05-24 인튜어티브 서지컬 오퍼레이션즈 인코포레이티드 기구 좌굴 검출을 위한 시스템들 및 방법들
SG10201700386PA (en) * 2017-01-17 2018-08-30 Ndr Medical Tech Pte Ltd A System And Method For Aligning An Elongated Tool To An Occluded Target

Also Published As

Publication number Publication date
CN110322966A (zh) 2019-10-11
CN110322966B (zh) 2021-11-23
JP2019171074A (ja) 2019-10-10
EP3547296A1 (en) 2019-10-02
EP3547296B1 (en) 2023-02-22
US20190304344A1 (en) 2019-10-03
US11501661B2 (en) 2022-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4801213B2 (ja) 医療処置シミュレーションシステムに器械をインタフェース接続するためのインタフェース装置及び方法
KR102444865B1 (ko) 복강경 트레이닝 시스템
AU2011226872B2 (en) Simulation of an invasive procedure
US20060046235A1 (en) Interface device and method for interfacing instruments to medical procedure simulation systems
JP2002502058A (ja) 血管アクセスシミレーションシステムへの器具の接続のためのインターフェース装置及び方法
SI20559A (sl) Sistem in postopek za izvajanje simuliranega medicinskega postopka
US20160104393A1 (en) Embedded system and method for needle tracking during medical training and testing
JP6721748B2 (ja) 細長い器具の対象者への挿入をシミュレートするための方法およびシステム
CN211827846U (zh) 医疗模拟系统
WO2018218175A1 (en) Laparoscopic training system
JP2006314782A (ja) 内視鏡検査シミュレーション・システム
WO2009008750A1 (en) Endoscope simulator
CA3000164C (en) Method and system for simulating an insertion of an elongated instrument into a subject
CA2921848C (en) Apparatus for simulating insertion of an elongated instrument into a structure and medical insertion simulator
US9754513B1 (en) Apparatus for simulating insertion of an elongated instrument into a structure including a pulley and a pulley position sensing arrangement
Nistor et al. Immersive training and mentoring for laparoscopic surgery
Villagran et al. Catheter insertion path reconstruction with autonomous system for endovascular surgery
CN114430847A (zh) 多工具医学模拟系统和方法
JP2019022591A (ja) 内視鏡操作練習装置、及び、内視鏡操作練習システム
Soto-Breceda et al. Design of a route registration system for ENT surgery training

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200312

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200312

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200312

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6721748

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250