JP6720201B2 - マルチロータ航空機 - Google Patents

マルチロータ航空機 Download PDF

Info

Publication number
JP6720201B2
JP6720201B2 JP2017543702A JP2017543702A JP6720201B2 JP 6720201 B2 JP6720201 B2 JP 6720201B2 JP 2017543702 A JP2017543702 A JP 2017543702A JP 2017543702 A JP2017543702 A JP 2017543702A JP 6720201 B2 JP6720201 B2 JP 6720201B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor aircraft
rotors
rotor
aircraft
hydraulic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017543702A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017533863A (ja
Inventor
アンダース ユング
アンダース ユング
Original Assignee
アーセーセー イノヴァチオン アーベー
アーセーセー イノヴァチオン アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アーセーセー イノヴァチオン アーベー, アーセーセー イノヴァチオン アーベー filed Critical アーセーセー イノヴァチオン アーベー
Publication of JP2017533863A publication Critical patent/JP2017533863A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6720201B2 publication Critical patent/JP6720201B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D35/00Transmitting power from power plants to propellers or rotors; Arrangements of transmissions
    • B64D35/04Transmitting power from power plants to propellers or rotors; Arrangements of transmissions characterised by the transmission driving a plurality of propellers or rotors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H27/00Toy aircraft; Other flying toys
    • A63H27/12Helicopters ; Flying tops
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C27/00Rotorcraft; Rotors peculiar thereto
    • B64C27/04Helicopters
    • B64C27/12Rotor drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C39/00Aircraft not otherwise provided for
    • B64C39/02Aircraft not otherwise provided for characterised by special use
    • B64C39/024Aircraft not otherwise provided for characterised by special use of the remote controlled vehicle type, i.e. RPV
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D37/00Arrangements in connection with fuel supply for power plant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U10/00Type of UAV
    • B64U10/10Rotorcrafts
    • B64U10/13Flying platforms
    • B64U10/14Flying platforms with four distinct rotor axes, e.g. quadcopters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U10/00Type of UAV
    • B64U10/25Fixed-wing aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U30/00Means for producing lift; Empennages; Arrangements thereof
    • B64U30/20Rotors; Rotor supports
    • B64U30/29Constructional aspects of rotors or rotor supports; Arrangements thereof
    • B64U30/296Rotors with variable spatial positions relative to the UAV body
    • B64U30/297Tilting rotors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U50/00Propulsion; Power supply
    • B64U50/10Propulsion
    • B64U50/12Propulsion using turbine engines, e.g. turbojets or turbofans
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U10/00Type of UAV
    • B64U10/10Rotorcrafts
    • B64U10/13Flying platforms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U10/00Type of UAV
    • B64U10/10Rotorcrafts
    • B64U10/13Flying platforms
    • B64U10/16Flying platforms with five or more distinct rotor axes, e.g. octocopters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2201/00UAVs characterised by their flight controls
    • B64U2201/20Remote controls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2201/00UAVs characterised by their flight controls
    • B64U2201/20Remote controls
    • B64U2201/202Remote controls using tethers for connecting to ground station
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U30/00Means for producing lift; Empennages; Arrangements thereof
    • B64U30/20Rotors; Rotor supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U50/00Propulsion; Power supply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U50/00Propulsion; Power supply
    • B64U50/30Supply or distribution of electrical power
    • B64U50/34In-flight charging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U80/00Transport or storage specially adapted for UAVs
    • B64U80/50Transport or storage specially adapted for UAVs the UAVs being disassembled

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Hydraulic Motors (AREA)
  • Gas Burners (AREA)
  • Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前段部に記載のマルチロータ航空機に関連する。
マルチロータ航空機が知られて随分経つが、当該航空機の中で最も一般的なクアドロコプタ用の制御システムが開発されたことに伴い、近年非常に有名となった。クアドロコプタは、電池により駆動される四つの電気モータを用いるものとして知られている。当該電気モータの制御が非常に正確になされるため、クアドロコプタは、非常に安定した飛行を行なう。当該制御には、カメラを備えた撮影プラットフォームや、安定飛行を指向した他のプラットフォームが使用されることが一般的である。
電気モータを使用するクアドロコプタは、エネルギー効率について言及する特許文献1に記載されている。
特許文献2は、安全上の理由からロータのフリーホイールを許容する回転翼機を記載している。特許文献2は、クアドロコプタにとっては一般的でないピッチ可変のプロペラを記載している。
国際公開第2014/108459号公報 米国特許第4456430号公報
既知のクアドロコプタは、電池を電源に使用している。残念ながら、当該電源は持続時間が限られており、良好に機能したとしても、通常のクアドロコプタが航続可能な時間はせいぜい15分から20分が一般的である。バッテリ容量が増すと、航空機の可積載量が減る。スポーツイベント中に使用される場合、航続時間の延長が強く望まれる。しかしながら、従来のクアドロコプタよりも可積載量を増すことも望まれる。例えば、特に低光量条件下で遠距離からの撮影が望まれる場合、より大きなカメラが使用されることになる。より大きな可積載量は、より重い物を搬送する必要がある別の用途においても望まれる。よって、航続時間が非常に長く、かつ可積載量が増したクアドロコプタの提供が望まれている。電気モータの出力と電池容量を増すことが、その一般的な対策である。各プロペラに一つの内燃機関を配置するなど、四つのロータの設計に内燃機関の利点を導入する幾つかの試みがなされている。内燃機関のスロットル制御は反応性や応答性に劣るという事実により、そのような試みは効を奏さないことが示されている。クアドロコプタが適切に機能するためには、非常に正確なロータの回転数制御が必要である。
従来技術に係る問題の少なくとも一つは、本発明に係るマルチロータ航空機によって解決される。当該マルチロータ航空機は、
少なくとも三つの油圧モータと、
それぞれが前記少なくとも三つの油圧モータの一つにより回転可能な少なくとも三つのロータと、
少なくとも一つのパワーユニットと、
それぞれが前記少なくとも三つの油圧モータの一つに加圧流体を供給して駆動することにより前記少なくとも三つのロータの一つを回転させるための少なくとも三つの油圧ポンプと、
前記少なくとも三つの油圧モータへ分配される加圧流体の流れを変更することによって、前記マルチロータ航空機の動作制御を行なう制御ユニットと、
を備えており、
前記少なくとも三つの油圧ポンプから前記少なくとも三つの油圧モータへの加圧流体の流れのそれぞれを制御する少なくとも一つの制御弁によって、前記少なくとも三つの油圧モータへ分配される加圧流体の流れが個別に制御可能である。
上記の構成の利点は、非常によく機能するマルチロータ航空機を得ることができる点である。また、圧力のブリーディングが生成する熱量が圧力を制限する場合よりも少ない点である。これにより、流体冷却器がより小型化されうる。また、流体の体積が削減されうる。さらに、流体冷却器が油圧回路のエクスパンジョンベッセルと組み合わせられうる。上記の航空機は、特に構造が簡潔であり、変更の少ない標準部品が使用されうる。また、電気モータを使用しないことにより、航続時間が延長されうる。
上記のマルチロータ航空機は、マルチロータ航空機の遠隔制御コマンドを受信するための送受信ユニットをさらに備えうる。
この構成の利点は、上記のマルチロータ航空機をUAVにできる点である。UAVは、遠隔制御されうる。よって、有人航空機にとっては危険な領域に進入可能である。
前記パワーユニットは、可燃性の燃料を使用しうる。
可燃性燃料は、近年のマルチロータ航空機に使用されているバッテリのような代替エネルギーよりも高いエネルギー密度を有している点で有利である。
前記燃料は、前記マルチロータ航空機が備える燃料源から前記パワーユニットへ供給されうる。
この構成の利点は、マルチロータ航空機を地上との物理的接続なしに操作できる点である。
前記パワーユニットにより使用される前記燃料は、地上に位置している外部燃料源から燃料ラインを通じてポンプ供給されうる。
この構成の利点は、航続時間が大幅に延長されうる点である。また、必要な内部燃料源が非常に小さいか皆無であるため、可積載量が増加されうる。さらに、外部燃料源が地上にあれば、複雑な空中補給機が不要である。
前記パワーユニットは、ガスタービンでありうる。
ガスタービンは、信頼性が非常に高い点で有利である。他の利点は、様々な燃料を使用できる点である。ガスタービンは、非常に高い出力重量比を有しており、低振動かつ軽量であるとともに、重質燃料で動作可能である。
上記のマルチロータ航空機は、前記制御ユニットと関連付けられたジャイロユニットを備えうる。この場合、前記ジャイロユニットから入力を受け付けた前記制御ユニットは、前記マルチロータ航空機の制御を独立して適切に行なう。
この構成の利点は、マルチロータ航空機を大幅に簡素化できる点である。また、熟練者でなくとも特別な訓練なしにマルチロータ航空機を操作できる。
前記少なくとも三つの油圧ポンプの各々は、前記少なくとも三つの油圧モータのそれぞれへ向かうフィードラインを有しうる。前記フィードラインの各々に設けられた専用の制御弁の制御を通じて、前記少なくとも三つの油圧モータのそれぞれへ向かう流体の流れが制御されうる。前記制御弁は、前記制御ユニットに関連付けられており、前記フィードラインの各々から前記流体の流れをブリードするように構成されうる。
各弁が独立して精密に制御されうるため、制御が特に簡素で有利である。また、他の制御モデルよりも、発熱に関して好適である。
前記少なくとも三つのロータは、四つのロータでありうる。
この構成の利点は、安定性が非常に高く、構成が容易なマルチロータ航空機を提供できる点である。
前記少なくとも三つの油圧モータの各々と前記少なくとも三つのロータの各々は、独立したアームに配置されうる。
アームの長さを調節することにより、またロータのレバーアームにかかるダウンフォースを変更することにより、マルチロータ航空機の異なる制御が実現されうる。当該アームは、容易に取り外し可能とされうる。この場合、マルチロータ航空機は、ロータと油圧モータを含むアームを取り外すことにより、輸送のために分解されうる。また、アーム、ロータ、および油圧モータを含むパッケージを交換することにより、ロータと油圧モータが容易に変更されうるので、損傷したアームのメンテナンスがより容易とされうる。
前記四つのロータは、複数の対を形成するように関連付けられており、当該四つのロータのうち二つあるいは四つは、同じ大きさと構成を有している。
マルチロータ航空機の設計時における部品の再使用が簡単とされうるので有利である。
前記少なくとも三つのロータの各々の回転方向は、マルチロータ航空機の回転運動をゼロにできるように定められうる。
この構成の利点は、いずれのロータも揚力を得るために用いる必要がない点である。この点は、ヘリコプタなどとは異なる。
前記少なくとも三つのロータの各回転軸は、前記少なくとも三つの油圧モータの各回転軸と同軸でありうる。
この構成の利点は、動作のために複雑なスワッシュプレートを必要とする従来のヘリコプタなどと比較して、マルチロータ航空機の機械的構成が非常に簡素な点である。また、構成の保守がより容易であるという利点もある。使用されるロータは、特別な優位性を必要としない標準構成とされうる。さらに、より複雑なシステムと比較して、マルチロータ航空機の重量が低減されうる。
前記少なくとも三つのロータの少なくとも一つは、チルト可能とされうる。
この構成は、マルチロータ航空機が特定の方向に速度を上げることが必要とされる場合に有利である。
上記のマルチロータ航空機は、セルフシール型の燃料タンクを備えうる。
この構成の利点は、燃料タンクが外部物体により損傷しても、燃料が大量に漏れ出すことがなく、火災被害が大幅に軽減されうる点である。
上記のマルチロータ航空機は、流体媒質内を前進する際に揚力を加えるための固定翼を備えうる。
この構成の利点は、マルチロータ航空機の航続時間と航続距離を大幅に延ばすことができる点である。
前記少なくとも三つの油圧ポンプの全てが同じ回転入力を受ける構成とされうる。
この構成の利点は、全ての油圧ポンプが正確に同じ量の回転入力をパワーユニットから受ける点である。これにより、各油圧モータへの流体の流れ制御が非常に容易となる。各油圧ポンプからの油圧流体の出力流が常に同じとなるからである。
前記パワーユニットは、前記少なくとも三つの油圧ポンプの各々が同じ回転入力を受けるように、ギアを介して動力を伝達しうる。
ギアを用いる利点は、パワーユニットからの回転出力が、油圧ポンプに必要とされる回転入力と一致するように変更されうる点である。これにより、マルチロータ航空機の効率が向上する。このギアは、余分な荷重を負担する必要があることを意味する。
前記少なくとも三つの油圧ポンプは、前記パワーユニットにおける単一の出力シャフト上に配置されうる。
これは、各油圧ポンプへ全く同じ回転出力を供給する上で非常に容易な手法である。油圧ポンプを同期するための機械的制御の負担が特に低く、油圧ポンプの同期に係るフェールセーフ制御を提供できる。
前記少なくとも三つのロータは、少なくとも五つのロータでありうる。
より多くのロータを設けることにより、一つのロータあるいは油圧モータが故障してもマルチロータ航空機の安定した飛行動作の継続が可能である。ロータの数は、五つに限定されるものではなく、さらに制御された飛行のために六つ以上のロータが設けられうる。
上記のマルチロータ航空機は、前記少なくとも三つの油圧ポンプの各々に対して専用のパワーユニットを備えうる。この場合、前記専用のパワーユニットは、前記制御ユニットによって同期されることにより、前記少なくとも三つの油圧ポンプの各々は、同じ回転入力を受ける。
これは、マルチロータ航空機の重量が増す変形例である。しかしながら、より小さなパワーユニットを使用して制御ユニットにより同期をとることにより、揚力やマルチロータ航空機のアンバランスに係る適合性が向上する。
前記少なくとも三つのロータは、ピッチが固定されうる。
この構成は、ロータが非常に簡素となり有利である。また、ロータの製造コストが低減されうる。さらに、ロータを堅牢にできる。
上記のマルチロータ航空機の非稼働時において、前記少なくとも三つのロータのピッチは手動調節可能でありうる。
この構成の利点は、動作条件を含む理由に応じてロータが調節されうる点である。当該条件の例としては、湿度、気温、動作高度の違いなどが挙げられる。
前記少なくとも三つのロータのピッチは、飛行中に調節可能でありうる。
この構成の利点は、ピッチの調節が非常に迅速とされうる点である。
本発明に係るマルチロータ航空機の一実施形態を示している。 三つのロータを備えた本発明に係るマルチロータ航空機の一実施形態を示している。 四つのロータを備えた本発明に係るマルチロータ航空機の一実施形態を示している。 本発明に係るマルチロータ航空機の一部の構成を詳細に示している。 内部燃料源が不在あるいは非常に小さな本発明に係るマルチロータ航空機の一実施形態を示している。 前方への飛行中に揚力を得るために、ロータに加えて固定翼を備えた本発明に係るマルチロータ航空機の一実施形態を示している。 図5の実施形態が動作中の様子を示している。 油圧ポンプの前段にギアを備えた本発明に係るマルチロータ航空機の一実施形態を示している。 油圧ポンプの前段にギアを備えた本発明に係るマルチロータ航空機の一実施形態を示している。 各油圧ポンプがパワーユニットを備えた本発明に係るマルチロータ航空機の一実施形態を示している。
本願においては、下記の定義が用いられる。
「マルチロータ航空機」とは、回転翼による反作用に対抗する特定の回転動作を行なうことなく垂直離着陸が可能な航空機である。マルチロータ航空機は、ヘリコプタのようにロータ軸上にスワッシュプレートを備えていない。よって、ロータを駆動するモータの回転軸に対してロータ面が変化することを要しない。ロータは、通常の航空機におけるプロペラに相当するので、本発明に係るマルチロータ航空機は、垂直離着陸とホバリングが可能であることを要する。
ロータの数は、以下に開示される実施形態に限られない。なお、ロータの数は、三つ以上の任意の数でありうる。最も好ましいロータの数は、四つである。
本明細書におけるロータは、プロペラ、ブレード構成が異なるロータ、ファン状のロータを含む。
「固定ピッチロータ」とは、各ロータ翼(すなわちロータブレード)のピッチが可変でないロータである。すなわち、ロータ翼あるいはブレードがその長手軸の中心として回転しない。以下の全ての実施形態について、固定ピッチロータが好ましい。
「手動調節可能なロータピッチ」とは、マルチロータ航空機の非稼働時において、地面に対するロータ翼あるいはブレードの角度が調節されうることを意味する。要するに、航空機が稼働可能にあるときにはピッチが固定されるが、その前段階においては当該ピッチが調節可能であることを意味する。
「飛行中に調節可能なロータピッチ」とは、ピッチ角を調節することにより、飛行中に各ロータ翼あるいはブレードのピッチが調節されうることを意味する。この手法は、マルチロータ航空機を動作させるにあたっては好適でないものの、可能ではある。
「燃料源」とは、一般には液体燃料の容器を意味するが、気体燃料容器、強力な電池、分解されることにより発電する適当な物質を伴う燃料電池などの動力源でもよい。
「パワーユニット」とは、一般には可燃燃料を燃焼することにより動作するパワーユニットを意味する。ガスタービンが一般的であるが、オットーモータ、ディーゼルモータ、電気モータなどの適当なモータでもよい。
「燃料ライン」とは、一般に液体燃料をパワーユニットに供給するパイプを意味する。しかしながら、パワーユニットが電気モータである場合、燃料ラインは、電気ケーブルにより構成される。
「制御ユニット」とは、一般にプログラマブルなコンピュータユニット(CPUとしても知られる)である。当該コンピュータユニットは、プロセッサ、メモリ回路、および制御ユニットに関連するその他の一般的な特徴を備えている。全ての実施形態は、制御ユニットを備えている。
以下の全ての実施形態は、本体を備えている。
本明細書に記載されている全ての実施形態について、詳細な構成、要素、特徴などが同様のものは、同じ参照符号が付与されている。
第一の実施形態を開示する図1においては、クアドラコプタの形態であるマルチロータ航空機1が記載されている。マルチロータ航空機1は、本体65を有している。マルチロータ航空機1のロータ10、20、30、40の各々の動力は、図4に示されるように供給される。図4には、パワーユニット2が記載されている。パワーユニット2は、ガスタービンであることが好ましいが、上述のように任意の回転モータでありうる。パワーユニット2からは回転可能なシャフト3が延びている。このシャフト3上に油圧ポンプ12が配置されている。このポンプは、シャフト3によって回転可能な回転要素を内部に有している。油圧ポンプ12からは、流体ライン14が加圧された流体を油圧モータ11へ供給する。油圧モータ11は、シャフト状の回転可能な軸7を有している。軸7上にはロータ10が搭載されている。流体ライン14上には、ブリードライン17が設けられている。ブリードライン17は、制御弁13を有している。ブリードライン17は、制御弁13によって流体の流れをエクスパンジョンベッセル4へブリードできるように配置されている。制御弁13は、制御ユニット6によって制御ライン6aを介して制御される。よって、制御弁13を調節することにより、油圧モータ11への流体の流れが制御されうる。これにより、ロータ10の回転速度と動力が精密に制御されうる。プロペラ10の回転数の制御は、制御ユニット6によって制御ライン6cを介して行なわれる。これは、マルチロータ航空機の静圧駆動とも称される。各ロータ10の回転数は、精密な制御弁13を用いて作動油などの流体を圧力ライン14から戻りライン16へブリードすることによって制御される。制御弁13は、飛行制御システムによって調節管理される。不図示のレゾルバは、ロータのブレード位置だけでなくロータの回転数の情報を、制御ライン6cを通じて提供する。その利点は、圧力レギュレータを圧力側に搭載する場合と異なり、圧力のブリーディングにより生じる熱の実質量が圧力を制限する場合よりも少ない点にある。これにより、流体冷却の必要性と流体の量が低減され、流体冷却器が油圧回路のエクスパンジョンベッセル4と組み合わせられうる。一つのロータ10に係る構成のみが図4に示されているが、全てのロータが動力伝達について同一の構成を有している。各ロータは、本体65から延びる独立したアーム18、28、38、48上に配置されている。アームの長さを調節することによって異なるマルチロータ航空機の制御が実現されうる点において有利である。アームは、容易に接続解除可能である。よって、マルチロータ航空機は、ロータと油圧モータを含むアームを取り外すことにより、運搬のために分解されうる。容易な保守が可能でもある。アームが破損した場合、アーム・ロータ・油圧モータのパッケージを交換することによって、ロータと油圧モータが容易に変更されうる。図1に示されるように、ロータ10、20、30、40の回転軸7は、それぞれ油圧モータ11、21、31、41の回転軸と同じである。図8、図9、および図10に記載のマルチロータ航空機は、上述のように四つのロータ、油圧モータ、油圧ポンプなどを備えることも可能である。
図2には、三つのロータ10、20、30を有するマルチロータ航空機1'''が記載されている。したがって、三つの油圧ポンプ12、22、32と三つの油圧モータ11、21、31が設けられている。マルチロータ航空機1'''は、制御ユニット6も有している。送信・発信ユニット8と燃料源50も設けられている。なお、図4に示された主な特徴は、本実施形態も有している。油圧ポンプ12、22、32は、全て同じシャフト3上に搭載されている。よって、全ての油圧ポンプ12、22、32は、シャフト3から同じ機械的伝達を受ける。冷却器と結合されたベッセル4も記載されている。ベッセル4は、モータとフィードライン14、24、34のブリードライン17、27、37の少なくとも一方からの戻り流体を受けるためのものである。ベッセル4から、全てのモータ11、21、31まで油圧流体のフィードライン17、27、37が延びており、各モータ11、21、31において加圧するための流体を供給する。各モータ11、21、31からは、流体ライン15、24、35が冷却器と結合されたベッセル4へ戻っている。好ましくは、制御ユニット6に制御情報を加えるためのジャイロユニット9が備えられる。好ましい実施形態においては、ジャイロユニット9は、制御ユニット6内に備えられる。ジャイロユニット9は、マルチロータ航空機1内に配置される別ユニットでもよい。好ましくは、ジャイロユニット9は、マルチロータ航空機のヨー動作とピッチ動作の双方を検知可能であるべきである。
図3には、図1および図5に記載されたものと同様に、四つのロータを有するマルチロータ航空機1が記載されている。パワーユニット2、制御ユニット6、ジャイロユニット9などのその他の事項は、図2および図4の実施形態と共通である。この航空機のロータ10、20、30、40は、異なる二方向に回転する。具体的には、ロータ10と40が同方向に回転し、ロータ20と30が同方向に回転する。これにより、同じパワー出力が各ロータ10、20、30、40へ伝達された際にマルチロータ航空機1が回転することを防止している。なお、同じ油圧モータ11、21、31、41が使用され、かつ全てのロータ10、20、30、40が同じである場合、伝達されるパワー出力は、各油圧モータ11、21、31、41への加圧流体の流れに対して等しくなる。
図5には、本発明の一実施形態に係るマルチモータ航空機1’が記載されている。図3と図4に関して記載された構成、あるいは図8、図9、および図10に関連して記載された構成が適用可能である。マルチモータ航空機1’は、本体65を有している。しかしながら、大きな違いがある。マルチモータ航空機1’は、主燃料源60を有することができるように構成されている。主燃料源60は、マルチロータ航空機1’自身には設けられていない。代わりに外部燃料源が設けられる。しかしながら、図4によれば、燃料をバッファするために、より小型の燃料源50がマルチロータ航空機1’を有しうる。あるいは、外部燃料源が断たれた場合、小型の内部燃料源が緊急動作および着陸に使用されうる。内部燃料源は、5〜15分の航続時間を提供することが一般的である(10分間の航続時間が必須であることが一般的)。図5の実施形態は、救助作業や消火作業の用途とされうる。動作の一例は、図7に確認できる。燃料は、パイプ59を通じてポンプ供給される。あるいは、電気が電源ラインを通じて供給される。外部燃料源60の位置は、地上でありうる。外部燃料源の位置は、マルチロータ航空機1’の傍で動作しうる別の航空機上でもよい。この場合、空中で燃料補給あるいは充電が行なわれる。本実施形態の航続時間は、延長可能かつ実質的に無制限である。マルチロータ航空機1’の燃料源50が非常に小型かつ小容量であることにより、すなわち先の実施形態よりも非常に軽量であるため、当該重量に対応する分だけマルチロータ航空機1’の可積載量が増加されうる。この実施形態の場合、有線制御の送信・発信ユニット8も使用できる。この航空機への制御コマンドは、ワイヤを通じて送信される。ワイヤは外部繚乱から保護されうるので、マルチロータ航空機1’の安全性が向上する点において非常に有利である。図5のマルチロータ航空機1’に加えられうる(図1、図2、図3、および図6に記載の実施形態にも適用可能)特徴は、保護シールド51である。これにより重量が増すものの、建物61のような外部物体付近での動作時において特に有利である。図5には、放水銃52も描かれている。放水銃52は、例えば水、泡などの消火液を炎へ供給するノズルである。消火液は、マルチロータ航空機1’によって運搬されるのではなく、マルチロータ航空機1’の動作時にラインを通じて供給されることが好ましい。なお、図5の実施形態は、例えば救急作業用のホイストシステムを代わりに備えうる。さらに、本実施形態は、図5に示されるように、独立したアーム18、28、38、48に配置されたロータ10、20、30、40および油圧モータ11、21、31、41を有している。この構成により得られる利点は、図1に係る実施形態について説明した通りである。図5に示されるように、ロータ10、20、30、40の回転軸7は、各油圧モータ11、21、31、41の回転軸と同じである。ホイスト、放水銃52が他の実施形態に適用可能であることは勿論である。
図6には、本発明の第三実施形態に係るマルチロータ航空機1''が記載されている。先の実施形態と同様、図1、図2、図3、および図4に記載の特徴または図8、図9、および図10に記載の特徴の全てが適用可能である。マルチロータ航空機1''は、本体65を有している。先の実施形態と比較して大きな違いが二つある。マルチロータ航空機1''は、固定翼53、54を備えている。また、フィン55、56およびラダー57、58も設けられている。マルチロータ航空機1''のもう一つの特徴は、二つのロータ20、30が二つの平行な面内でチルト可能な点にある。当該平面は、翼の延びる方向と直交かつマルチロータ航空機1''の長手軸と平行に、翼の先端から延びている。ロータ20、30をチルトさせることにより、マルチロータ航空機1''は、前方に移動する固定翼航空機に変形する。また、油圧モータ21、31がロータ20、30とともにチルトする。他の実施形態と比較すると、航続距離が大幅に延びる。このモードにおいては、燃料消費もまた大幅に減る。ロータ10、40の双方は、主揚力を得るために翼53、54が使用される際は停止される。マルチロータ航空機1''がホバリングに移行すると、完全ホバリング状態に達するまで、油圧モータ11、41を通じてそれぞれ前部ロータ10と後部ロータ40に供給される動力が増加される。この制御は、制御ユニット6により行なわれる。さらに、本実施形態においては、図6に示される独立したアーム18、28、38、48にロータ10、20、30、40および油圧モータ11、21、31、41が配置されることが好ましい。この構成は、図1、図2、図3、および図4の実施形態について前述した利点を提供する。しかしながら、本実施形態のモジュール性および変形可能性を高めるために、翼53、54もまたマルチロータ航空機1''から取り外し可能とされうる。一般に、前部に配置されたロータ10と油圧モータ11は、アーム上に位置しない構成とされうる。特に自己支持本体65が使用される場合、ロータ10と油圧モータ11は、マルチロータ航空機1''の本体65に懸架されうる。図6に示されるように、ロータ10、20、30、40の回転軸7は、それぞれ油圧モータ11、21、31、41の回転軸と同じである。
図8と図9に示されるように、マルチロータ航空機1''''と1'''''には、パワーユニット2の出力軸と油圧ポンプ12、22、32との間にギア70が設けられうる。ギア70は、パワーユニット2のシャフトから得られる回転数を、油圧ポンプ12、22、32の動作に適したものに変更できる。大半の用途において、パワーユニット出力の回転数は、ギア70によって低減される。しかしながら、当該回転数は、必要に応じてギア70により増加されうる。特定のギアを使用することにより、図9に示されるように、ポンプ12、22、32は、異なる回転シャフト3、3’上に配置されうる。しかしながら、ポンプ12、22、32は、常に同じ回転出力を受けることが好ましい。図8と図9に関し、その他の特徴は同じである。なお、ロータ、油圧ポンプ、および油圧モータなどの数は、任意に選ばれうる。図9は、加圧油圧流体ライン14’と油圧フィードライン16の表示が異なっているが、図の簡略化を意図したものに過ぎない。ギア70は、これまで記載した全ての実施形態(図1から図7)に適用可能である。図10に示されるように、ギアはパワーユニット2a、2b、2cごとに設けられうる。
図10に記載されているように、マルチロータ航空機1''''''は、各油圧ポンプ12、22、32が同じ回転入力を受けるように専用のパワーユニットを有しうる。当該回転入力は、制御ユニットにより制御されることにより、パワーユニット2a、2b、2cが相互に同期する。燃料タンク50は、パワーユニット2a、2b、2cに共通である。ロータの数は、油圧モータ、弁などの数とともに、先の実施形態と同様に任意に選ばれうる。各油圧ポンプ12、22、32は、各専用パワーユニット2a、2b、2cから延びる独立したシャフト3a、3b、3cにより駆動される。
全ての実施形態において、パワーユニット2は、ガスタービンであることが好ましい。ガスタービンを用いることの利点は、信頼性が非常に高いことにある。別の利点は、様々な燃料を使用できることにある。ガスタービンは、非常に高い出力重量比を有するとともに低振動・低重量であり、かつ重質燃料で動作可能である。
本発明の課題を解決するために、電気燃料供給を用いる実施形態については、高い出力重量比を有する電気エネルギー源を設ける必要がある。そのために、燃料電池あるいは現存するものよりも容量を増したバッテリが使用されうる。あるいは、第二の航空機(好ましくはマルチロータ航空機)からの充電を通じて容量を稼ぐことも可能である。
上記全ての実施形態において、マルチロータ航空機は、いわゆる無人航空機(UAV)でもよいし、有人航空機でもよい。マルチロータ航空機をパイロットが搭乗可能に構成する場合、当該航空機の操作制御系を設ける必要がある。マルチロータ航空機は、搭乗していないパイロットによっても制御されうる。この場合、当該マルチロータ航空機には、乗員、技術者、救助隊員などが搭乗していてもよい。
本発明の趣旨は、三つまたは四つのロータを備えるマルチロータ航空機に限定されない。任意の数(例えば五つ、六つ、七つ、八つなど)のロータが、用途に応じて使用されうる。この点は、図1、図2、図3、図5、図6、図7、図8、図9、図10に記載されたものを含む全ての実施形態に適用可能である。
図1、図2、図3、図5、図6、図7、図8、図9、図10に記載されたものを含む全ての実施形態について、同じ回転入力を受ける油圧ポンプの仕様は、同様に構成された油圧ポンプの仕様に依存する。例えば、サイズの異なる油圧ポンプが異なるロータに使用される場合、回転入力は、各油圧ポンプから出力される油圧流体の流れが同じになるように定められることを要する。しかしながら、異なるサイズのロータが異なるサイズの異なる油圧ポンプとともに使用される場合、システム全体は、各ロータが同じ上昇力を提供するように構成されることを要する。この点は、当業者における技術常識の範囲内と言える。

Claims (24)

  1. マルチロータ航空機であって、
    少なくとも三つの油圧モータ(11、21、31)と、
    それぞれが前記少なくとも三つの油圧モータ(11、21、31)の一つにより回転可能な少なくとも三つのロータ(10、20、30)と、
    少なくとも一つのパワーユニット(2)と、
    それぞれが前記少なくとも三つの油圧モータ(11、21、31)の一つに加圧流体を供給して駆動することにより前記少なくとも三つのロータ(10、20、30)の一つを回転させるための少なくとも三つの油圧ポンプ(12、22、32)と、
    前記少なくとも三つの油圧モータ(11、21、31)へ分配される加圧流体の流れを変更することによって、前記マルチロータ航空機の動作制御を行なう制御ユニット(6)と、
    を備えており、
    前記少なくとも三つの油圧ポンプ(12、22、32)から前記少なくとも三つの油圧モータ(11、21、31)への加圧流体の流れのそれぞれを制御する少なくとも一つの制御弁(13、23、33)によって、前記少なくとも三つの油圧モータ(11、21、31)へ分配される加圧流体の流れが個別に制御可能である、
    マルチロータ航空機(1、1’、1''、1'''、1''''、1'''''、1'''''')。
  2. 前記マルチロータ航空機の遠隔制御コマンドを受信するための送受信ユニット(8)をさらに備えている、
    請求項1に記載のマルチロータ航空機(1、1’、1''、1'''、1''''、1'''''、1'''''')。
  3. 前記パワーユニット(2)は、可燃性の燃料を使用する、
    請求項1または2に記載のマルチロータ航空機(1、1’、1''、1'''、1''''、1'''''、1'''''')。
  4. 前記燃料は、前記マルチロータ航空機が備える燃料源(50)から前記パワーユニット(2)へ供給される、
    請求項3に記載のマルチロータ航空機(1、1’、1''、1'''、1''''、1'''''、1'''''')。
  5. 前記パワーユニット(2)により使用される前記燃料は、地上に位置している外部燃料源(60)から燃料ライン(59)を通じてポンプ供給される、
    請求項3または4に記載のマルチロータ航空機(1、1’、1''、1'''、1''''、1'''''、1'''''')。
  6. 前記パワーユニット(2)は、ガスタービンである、
    請求項1から5のいずれか一項に記載のマルチロータ航空機(1、1’、1''、1'''、1''''、1'''''、1'''''')。
  7. 前記制御ユニット(6)と関連付けられたジャイロユニット(9)を備えており、
    前記ジャイロユニット(9)から入力を受け付けた前記制御ユニット(6)は、前記マルチロータ航空機の制御を独立して適切に行なう、
    請求項1から6のいずれか一項に記載のマルチロータ航空機(1、1’、1''、1'''、1''''、1'''''、1'''''')。
  8. 前記少なくとも三つの油圧ポンプ(12、22、32、42)の各々は、前記少なくとも三つの油圧モータ(11、22、32、41)のそれぞれへ向かうフィードライン(14、24、34、44)を有しており、
    前記フィードライン(14、24、34、44)の各々に設けられた専用の制御弁(13、23、33、43)の制御を通じて、前記少なくとも三つの油圧モータ(11、22、32、41)のそれぞれへ向かう流体の流れが制御され、
    前記制御弁(13、23、33、43)は、前記制御ユニット(6)に関連付けられており、前記フィードライン(14、24、34、44)の各々から前記流体の流れをブリードするように構成されている、
    請求項1から7のいずれか一項に記載のマルチロータ航空機(1、1’、1''、1'''、1''''、1'''''、1'''''')。
  9. 前記少なくとも三つのロータは、四つのロータ(10、20、30、40)である、
    請求項1から8のいずれか一項に記載のマルチロータ航空機(1、1’、1''、1''')。
  10. 前記少なくとも三つの油圧モータ(11、22、32、41)の各々と前記少なくとも三つのロータ(10、20、30、40)の各々は、独立したアーム(18、28、38、48)に配置されている、
    請求項1から9のいずれか一項に記載のマルチロータ航空機(1、1’、1''、1'''、1''''、1'''''、1'''''')。
  11. 前記四つのロータ(10、20、30、40)は、複数の対を形成するように関連付けられており、当該四つのロータ(10、20、30、40)のうち二つあるいは四つは、同じ大きさと構成を有している、
    請求項9または10に記載のマルチロータ航空機(1、1’、1''、1'''、1''''、1'''''、1'''''')。
  12. 前記少なくとも三つのロータ(10、20、30、40)の各々の回転方向は、マルチロータ航空機の回転運動をゼロにできるように定められている、
    請求項1から11のいずれか一項に記載のマルチロータ航空機(1、1’、1''、1'''、1''''、1'''''、1'''''')。
  13. 前記少なくとも三つのロータ(10、20、30、40)の各回転軸(7)は、前記少なくとも三つの油圧モータ(11、22、32、41)の各回転軸と同軸である、
    請求項1から12のいずれか一項に記載のマルチロータ航空機(1、1’、1''、1'''、1''''、1'''''、1'''''')。
  14. 前記少なくとも三つのロータ(10、20、30、40)の少なくとも一つは、チルト可能である、
    請求項13に記載のマルチロータ航空機(1'')。
  15. セルフシール型の燃料タンク(50)を備えている、
    請求項1から14のいずれか一項に記載のマルチロータ航空機(1、1’、1''、1'''、1''''、1'''''、1'''''')。
  16. 流体媒質内を前進する際に揚力を加えるための固定翼(53、54)を備えている、
    請求項1から15のいずれか一項に記載のマルチロータ航空機(1'')。
  17. 前記少なくとも三つの油圧ポンプ(12、22、32、42)の全てが同じ回転入力を受ける、
    請求項1から16のいずれか一項に記載のマルチロータ航空機(1、1’、1''、1'''、1''''、1'''''、1'''''')。
  18. 前記パワーユニット(2)は、前記少なくとも三つの油圧ポンプ(12、22、32、42)の各々が同じ回転入力を受けるように、ギア(70)を介して動力を伝達する、
    請求項1から17のいずれか一項に記載のマルチロータ航空機(1、1’、1''、1'''、1''''、1'''''、1'''''')。
  19. 前記少なくとも三つの油圧ポンプ(12、22、32、42)は、前記パワーユニット(2)における単一の出力シャフト(3)上に配置されている、
    請求項1から17のいずれか一項に記載のマルチロータ航空機(1、1’、1''、1'''、1''''、1'''''、1'''''')。
  20. 前記少なくとも三つのロータは、少なくとも五つのロータ(10、20、30、40)である、
    請求項1から19のいずれか一項に記載のマルチロータ航空機(1、1’、1''、1'''、1''''、1'''''、1'''''')。
  21. 前記少なくとも三つの油圧ポンプ(12、22、32、42)の各々に対して専用のパワーユニット(2a、2b、2c)を備えており、
    前記専用のパワーユニット(2a、2b、2c)は、前記制御ユニット(6)によって同期されることにより、前記少なくとも三つの油圧ポンプ(12、22、32、42)の各々は、同じ回転入力を受ける、
    請求項1から20のいずれか一項に記載のマルチロータ航空機(1''''')。
  22. 前記少なくとも三つのロータは、ピッチが固定されている、
    請求項1から21のいずれか一項に記載のマルチロータ航空機(1、1’、1''、1'''、1''''、1'''''、1'''''')。
  23. 非稼働時において、前記少なくとも三つのロータ(10、20、30、40)のピッチは手動調節可能である、
    請求項1から21のいずれか一項に記載のマルチロータ航空機(1、1’、1''、1'''、1''''、1'''''、1'''''')。
  24. 前記少なくとも三つのロータ(10、20、30、40)のピッチは、飛行中に調節可能である、
    請求項1から21のいずれか一項、または請求項23に記載のマルチロータ航空機(1、1’、1''、1'''、1''''、1'''''、1'''''')。
JP2017543702A 2014-10-30 2015-10-28 マルチロータ航空機 Active JP6720201B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/SE2014/051288 WO2016068767A1 (en) 2014-10-30 2014-10-30 Multi-rotor aerial vehicle
SEPCT/SE2014/051288 2014-10-30
PCT/SE2015/051142 WO2016068784A1 (en) 2014-10-30 2015-10-28 Multi-rotor aerial vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017533863A JP2017533863A (ja) 2017-11-16
JP6720201B2 true JP6720201B2 (ja) 2020-07-08

Family

ID=55857923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017543702A Active JP6720201B2 (ja) 2014-10-30 2015-10-28 マルチロータ航空機

Country Status (14)

Country Link
US (1) US10906664B2 (ja)
EP (1) EP3212502B1 (ja)
JP (1) JP6720201B2 (ja)
KR (1) KR102421773B1 (ja)
CN (1) CN107207097B (ja)
AU (1) AU2015340042B2 (ja)
DK (1) DK3212502T3 (ja)
ES (1) ES2896199T3 (ja)
HR (1) HRP20211369T1 (ja)
IL (1) IL251794B2 (ja)
RS (1) RS62411B1 (ja)
RU (1) RU2693616C2 (ja)
TW (1) TWI686327B (ja)
WO (2) WO2016068767A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3206947B1 (en) * 2015-06-01 2021-07-07 SZ DJI Technology Co., Ltd. Systems and methods for foldable arms
USD814970S1 (en) 2016-02-22 2018-04-10 SZ DJI Technology Co., Ltd. Aerial vehicle
CA2967228C (en) * 2016-05-13 2020-08-25 Bell Helicopter Textron Inc. Vertical take off and landing closed wing aircraft
US10676183B2 (en) 2016-05-13 2020-06-09 Bell Helicopter Textron Inc. Forward folding rotor blades
EP3243750B1 (en) * 2016-05-13 2020-07-08 Bell Helicopter Textron Inc. Distributed propulsion
IL247772B (en) * 2016-09-12 2022-05-01 Israel Aerospace Ind Ltd Model car system
JP6830187B2 (ja) * 2016-10-14 2021-02-17 株式会社石井鐵工所 複数機連繋方式の電動回転翼式無人飛行機
CN206273679U (zh) * 2016-10-25 2017-06-23 深圳市大疆创新科技有限公司 保护罩及无人飞行器
CA2983861A1 (en) * 2016-11-01 2018-05-01 Robert Jacksy Remotely controlled rescue systems and associated methods and kits
US11046448B2 (en) * 2016-12-20 2021-06-29 Textron Innovations Inc. Engine cooling systems for aircraft
DE102017112765A1 (de) * 2017-06-09 2018-12-13 Liebherr-Werk Biberach Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Heben einer Last
GB2566095B (en) * 2017-09-04 2019-10-02 Artemis Intelligent Power Ltd Hydraulic multi-rotor aerial vehicle
RU181367U1 (ru) * 2017-12-26 2018-07-11 Борис Михайлович Фролов Многовинтовой летательный аппарат с гидравлическим приводом несущих винтов с фиксированным шагом лопастей
JP2019166965A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 株式会社荏原製作所 物体を高所に搬送するシステム
USD908588S1 (en) 2018-06-26 2021-01-26 SZ DJI Technology Co., Ltd. Aerial vehicle
RU2699452C1 (ru) * 2018-11-02 2019-09-05 Марат Турарович Турумкулов Летательный аппарат
RU2699591C1 (ru) * 2018-11-02 2019-09-06 Марат Турарович Турумкулов Летательный аппарат
WO2020099733A1 (fr) * 2018-11-12 2020-05-22 Piccaluga, Pierre Helices commandees gerees par moteur hydraulique
RU187702U1 (ru) * 2019-01-11 2019-03-14 Общество с ограниченной ответственностью Торговая компания "Аэросани" Воздушно-винтовой движитель
DE102019113548A1 (de) * 2019-05-21 2020-11-26 Universität Stuttgart Tragwerkstruktur für ein Fluggerät und Fluggerät mit einer solchen
KR102241094B1 (ko) * 2019-07-23 2021-04-19 한국기계연구원 물 분사를 위한 유압 구동식 비행체
RU2726763C1 (ru) * 2019-08-26 2020-07-15 Марат Турарович Турумкулов Система управления полетом летательного аппарата
FR3105173B1 (fr) * 2019-12-20 2022-01-07 Univ De Technologie De Compiegne Utc Drone hydraulique multi-rotor
RU2732305C1 (ru) * 2020-03-17 2020-09-15 Общество с ограниченной ответственностью "ШАНС" (ООО "ШАНС") Квадрокоптер с гидравлическим приводом несущих винтов с фиксированным шагом лопастей
RU205086U1 (ru) * 2021-02-16 2021-06-28 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Уфимский государственный авиационный технический университет" Гидропривод винтового летательного аппарата
WO2024018459A1 (en) * 2022-07-18 2024-01-25 Shlomo Vorovitchik Moving platform for transporting things

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2514822A (en) * 1949-08-19 1950-07-11 Jr Frank H Wolfe Helicopter automobile
US3211399A (en) * 1963-09-20 1965-10-12 Eickmann Karl Aircraft driven or borne by a plurality of hydraulic motors with substantially equal or proportional rotary velocity
US3823898A (en) * 1968-12-09 1974-07-16 K Eickmann Hydraulically controlled fluidstream-driven aircraft
US3260479A (en) 1964-05-20 1966-07-12 Eickmann Karl Guided helicopter
US3253806A (en) * 1964-05-20 1966-05-31 Eickmann Karl Control means in a hydraulic driven helicopter
US3245637A (en) * 1964-05-20 1966-04-12 Eickmann Karl Hydraulic driven helicopter group
US3253807A (en) * 1964-05-20 1966-05-31 Eickmann Karl Helicopter with transmission
GB1110165A (en) * 1964-07-09 1968-04-18 Eickmann Karl Improvements in or relating to propeller or rotor driven fluidborne craft
US3345016A (en) 1965-08-17 1967-10-03 Eickmann Karl Fluidborne vehicle, driven by hydraulic motors and partially controlled by variable bypass means
US4230198A (en) * 1966-05-18 1980-10-28 Karl Eickmann Fluid-stream driven ground vehicle
US4982914A (en) * 1966-05-18 1991-01-08 Karl Eickmann Aircraft with a plurality of propellers, a pipe structure for thereon holdable wings, for vertical take off and landing
US4925131A (en) * 1966-05-18 1990-05-15 Karl Eickmann Aircraft with a plurality of propellers, a pipe structure for thereon holdable wings, for vertical take off and landing
US3503574A (en) * 1966-05-27 1970-03-31 Karl Eickmann Fluid power operated vehicle groups
US4703906A (en) * 1968-12-09 1987-11-03 Karl Eickmann Airborne craft with an inclinable upper structure
US3614029A (en) * 1970-06-12 1971-10-19 Karl Eickmann Added fluidflow control means for governing the attitude of fluidborne vehicles
US4173321A (en) * 1971-03-08 1979-11-06 Karl Eickmann Vehicle for traveling in the air and on the ground equipped with hydraulically driven propellers
US4171784A (en) * 1971-03-08 1979-10-23 Karl Eickmann Combination road and air vehicle having a lowerable chassis
US3790105A (en) * 1971-03-08 1974-02-05 K Eickman Hydraulically controlled fluid stream driven vehicle
US4488692A (en) * 1971-03-08 1984-12-18 Karl Eickmann Vehicle with propeller-pairs and automatic synchronization with power division
US3983833A (en) * 1971-05-10 1976-10-05 Karl Eickmann Hydraulically controlled fluidstream driven waterborn vehicle
AT329973B (de) * 1971-07-14 1976-06-10 Eickmann Karl Luft- oder wasserfahrzeug mit antrieb durch drehflugel, insbesondere hubschrauber
AT338104B (de) * 1973-05-04 1977-07-25 Eickmann Karl Hydrostatischer radialkolbenmotor zum antrieb der drehflugel bzw. der propeller von luftfahrzeugen oder von wasserfahrzeugen
US4086768A (en) * 1973-11-15 1978-05-02 Karl Eickmann Driving and controlling unit
US4136522A (en) * 1975-09-08 1979-01-30 Karl Eickmann Hydraulically operated drive- and control-unit
JPS5267200U (ja) * 1975-11-14 1977-05-18
JPS5267200A (en) 1975-11-29 1977-06-03 Daicel Chem Ind Ltd Automatic inflation type aquatic target and method of installation of the same
US4630528A (en) * 1978-10-25 1986-12-23 Karl Eickmann Fluid motor with arresting and disarresting means
US4456430A (en) * 1978-10-25 1984-06-26 Karl Eickmann Vehicle employing a fluid motor with arrangements
US4856732A (en) * 1987-05-01 1989-08-15 Karl Eickmann Airborne vehicle with hydraulic drive and control
FR2651139B2 (fr) * 1988-02-24 1995-03-10 Koehl Jean Marie Procede de lutte anti-feu et moyens aeriens teleguides s'y rapportant.
JPH01220789A (ja) * 1988-02-29 1989-09-04 Kawasaki Heavy Ind Ltd 流体配管のセルフシール構造
US5244167A (en) * 1991-08-20 1993-09-14 John Turk Lift augmentation system for aircraft
FR2769586B1 (fr) * 1997-10-01 1999-11-19 Pierre Hardoin Hydropal - terrestre aerien hp 02
JPH11208595A (ja) * 1998-01-29 1999-08-03 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 双発機のエンジン動力伝達装置
US6298661B1 (en) * 1999-11-17 2001-10-09 Eaton Corporation Energy efficient hydraulic motor control system
WO2006072960A2 (en) * 2005-01-10 2006-07-13 Urban Aeronautics Ltd. Ducted fan vtol vehicles
JP4343167B2 (ja) * 2005-11-10 2009-10-14 株式会社タイヨー 無線操縦ヘリコプタ玩具
CN101003302A (zh) * 2007-01-02 2007-07-25 杨旭 一种航空飞行器
KR101023754B1 (ko) * 2008-10-20 2011-03-21 정수철 지상주행이 가능한 비행체 시스템
US8225822B2 (en) * 2008-11-14 2012-07-24 Honeywell International Inc. Electric fueling system for a vehicle that requires a metered amount of fuel
JP2010158350A (ja) * 2009-01-07 2010-07-22 Sega Toys:Kk ヘリコプター玩具
US20110180667A1 (en) * 2009-03-10 2011-07-28 Honeywell International Inc. Tether energy supply system
IL199009A (en) * 2009-05-27 2013-11-28 Israel Aerospace Ind Ltd aircraft
WO2011149544A1 (en) 2010-05-26 2011-12-01 Aerovironment Inc. Reconfigurable battery-operated vehicle system
BR112013001425A2 (pt) * 2010-07-19 2016-05-31 Zee Aero Inc aeronave e método para voar uma aeronave e vtol
IT1401617B1 (it) * 2010-08-16 2013-07-26 Tecnocad Progetti S P A Gruppo di propulsione e trasmissione del moto, particolarmente per un velivolo ad ala rotante
US8788119B2 (en) * 2010-12-09 2014-07-22 The Boeing Company Unmanned vehicle and system
US20130032672A1 (en) * 2011-08-04 2013-02-07 Stephen Fenton Fuel delivery system and method
IL222053A (en) 2012-09-23 2016-11-30 Israel Aerospace Ind Ltd A device, method, and computerized product for aircraft management
RU2520821C2 (ru) * 2012-10-15 2014-06-27 Пётр Иванович Дуров Аппарат вертикального взлета и посадки
WO2014062097A1 (ru) 2012-10-16 2014-04-24 Razroev Eldar Ali Ogly Конвертоплан (варианты)
DE202013012544U1 (de) * 2012-11-15 2017-07-03 SZ DJI Technology Co., Ltd. Unbemanntes Luftfahrzeug mit mehreren Rotoren
DE102013000168B4 (de) * 2013-01-09 2021-06-17 Mdgroup Germany Gmbh Aerodynamischer Multikopter / Quadrokopter
JP6367522B2 (ja) * 2013-02-28 2018-08-01 株式会社トプコン 航空写真システム
US11603209B2 (en) * 2017-10-11 2023-03-14 Purdue Research Foundation Aviation hydraulic propulsion system utilizing secondary controlled drives

Also Published As

Publication number Publication date
ES2896199T3 (es) 2022-02-24
TW201636266A (zh) 2016-10-16
TWI686327B (zh) 2020-03-01
AU2015340042A1 (en) 2017-05-18
IL251794B2 (en) 2023-06-01
RU2017118430A (ru) 2018-12-03
EP3212502A1 (en) 2017-09-06
EP3212502A4 (en) 2018-04-04
RU2693616C2 (ru) 2019-07-03
US10906664B2 (en) 2021-02-02
WO2016068784A1 (en) 2016-05-06
DK3212502T3 (da) 2021-09-06
EP3212502B1 (en) 2021-06-09
CN107207097B (zh) 2019-12-24
KR102421773B1 (ko) 2022-07-14
RS62411B1 (sr) 2021-10-29
WO2016068767A1 (en) 2016-05-06
IL251794A0 (en) 2017-06-29
HRP20211369T1 (hr) 2021-11-26
US20180016022A1 (en) 2018-01-18
KR20170101200A (ko) 2017-09-05
RU2017118430A3 (ja) 2019-04-30
JP2017533863A (ja) 2017-11-16
AU2015340042B2 (en) 2019-01-24
CN107207097A (zh) 2017-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6720201B2 (ja) マルチロータ航空機
US11492116B2 (en) Tiltrotor aircraft having tiltable forward and aft rotors
EP3444185B1 (en) Hybrid powered unmanned aircraft system
EA037795B1 (ru) Летательный аппарат с вертикальным взлетом и посадкой и способ управления этим аппаратом
US20130092799A1 (en) Fixed-wing and electric multi-rotor composite aircraft
US20190135427A1 (en) Tri-rotor tailsitter aircraft
RU140653U1 (ru) Летательный аппарат вертикального взлёта
JP2018537361A (ja) 緊急自動回転を向上させるためのスラストロケット
US20210047029A1 (en) Centerline Tiltrotor
RU2550909C1 (ru) Многовинтовой преобразуемый беспилотный вертолет
US6666404B1 (en) Tripodal modular unmanned rotorcraft
RU196251U1 (ru) Беспилотный вертолёт "тень"
RU2627963C1 (ru) Беспилотный винтокрыл с перекрещивающимися винтами
RU2460671C1 (ru) Трехмоторный гелиплан
CN202529147U (zh) 涡轮碟形飞行器
RU2701076C1 (ru) Вертолет
US2782861A (en) Helicopter blades and thrust augmenters therefor
RU2629482C1 (ru) Беспилотный комбинированный винтокрыл
RU2705545C1 (ru) Боевой ударный вертолет и силовая установка вертолета
RU2710843C1 (ru) Боевой самолет вертикального взлета и посадки
RU2708516C1 (ru) Самолет вертикального взлета и посадки
RU2701083C1 (ru) Вертолет
TR201710000A2 (tr) Otonom i̇nsansiz hava araci
Bass et al. Preliminary Design of a Highly Efficient VTOL System Based on Tethered Fixed-Wing Aircraft
US10953981B2 (en) Helicopter equipped with a device for emergency lift assistance

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191008

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6720201

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250