JP6720144B2 - 条件付き検証規則 - Google Patents

条件付き検証規則 Download PDF

Info

Publication number
JP6720144B2
JP6720144B2 JP2017511602A JP2017511602A JP6720144B2 JP 6720144 B2 JP6720144 B2 JP 6720144B2 JP 2017511602 A JP2017511602 A JP 2017511602A JP 2017511602 A JP2017511602 A JP 2017511602A JP 6720144 B2 JP6720144 B2 JP 6720144B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field
condition
cells
value
given
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017511602A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017534944A (ja
Inventor
ゴウルド,ジョエル
プロコプス,ロイ
Original Assignee
アビニシオ テクノロジー エルエルシー
アビニシオ テクノロジー エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アビニシオ テクノロジー エルエルシー, アビニシオ テクノロジー エルエルシー filed Critical アビニシオ テクノロジー エルエルシー
Publication of JP2017534944A publication Critical patent/JP2017534944A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6720144B2 publication Critical patent/JP6720144B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/21Design, administration or maintenance of databases
    • G06F16/215Improving data quality; Data cleansing, e.g. de-duplication, removing invalid entries or correcting typographical errors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/23Updating
    • G06F16/2365Ensuring data consistency and integrity
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/166Editing, e.g. inserting or deleting
    • G06F40/174Form filling; Merging
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/166Editing, e.g. inserting or deleting
    • G06F40/177Editing, e.g. inserting or deleting of tables; using ruled lines
    • G06F40/18Editing, e.g. inserting or deleting of tables; using ruled lines of spreadsheets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/20Natural language analysis
    • G06F40/205Parsing
    • G06F40/226Validation

Description

本説明は、規則を指定し、データに適用することに関する。
ビジネスアプリケーションを含む、多くの現代のアプリケーションは、様々なソースからコンパイルすることができるデータの大きな組(すなわち、「データセット」)を処理する。データをデータセットに提供する様々なソースは、異なるレベルのデータ品質を有することがある。アプリケーションが適正に機能することを確実にするために、データセットにおける十分なレベルのデータ品質を維持すべきである。十分なレベルのデータ品質を維持するために、データセットは、データ検証システムによって処理することができる。そのようなシステムでは、検証規則をデータセットに適用してから検証規則がアプリケーションに提供される。いくつかの例において、データ検証システムは、データ品質の程度が所定の閾値を下回る場合、データ品質の程度を計算し、アプリケーションの管理者に警告するために検証規則の結果を使用する。他の例において、データ検証システムは、検証規則のうちの1つまたは複数に失敗したデータを扱うためのモジュールを含む。例えば、データ検証システムは、検証規則のうちの1つまたは複数に失敗したデータを破棄し、または修復することができる。
概して、データ検証システムによって適用される検証規則は、データ検証システムの管理者によって定義される。
概して、本明細書に説明する主題の一革新的態様は、第1の軸と第2の軸とを有する2次元グリッドで配列された複数のセルをレンダリングするように構成されたユーザインターフェースモジュールを含む、プロセッサと処理命令とを含むシステムを含む態様1に具現化することができ、2次元グリッドは、2次元グリッドの第1の軸に沿った方向に延びるセルの1つまたは複数のサブセットであって、1つまたは複数のサブセットの各サブセットが、データセットの複数の要素のうちの1つの要素のそれぞれのフィールドに関連付けられる、1つまたは複数のサブセットと、2次元グリッドの第2の軸に沿った方向に延びるセルの複数のサブセットであって、複数のサブセットのうちの1つまたは複数が、それぞれの検証規則に関連付けられる、複数のサブセットとを含む。方法は、2次元グリッドの第2の軸に沿った方向に延びるセルのサブセットをレンダリングするステップを含み、サブセット内の各セルは、第2の軸によって識別されるグリッド内の対応する位置におけるそれぞれのフィールドに関連付けられ、条件付きセルとして使用することができる。フィールドに関連付けられた条件セルは、条件式の形で入力を受け取るための入力要素を含む。条件セルからの条件式を評価するように構成された処理モジュールは、その評価に基づいて、1つまたは複数の検証規則をデータセットの少なくとも1つの要素に適用する。
この態様の他の実施形態は、各々が方法の動作を実施するように構成された、対応するコンピュータシステム、装置、および1つまたは複数のコンピュータ記憶デバイス上に記録されたコンピュータプログラムを含む。1つまたは複数のコンピュータのシステムが、オペレーションの際に、システムに動作を実施させるように構成された、システム上にインストールされたソフトウェア、ファームウェア、ハードウェア、またはそれらの組合せを有することによって特定の動作を実施するように構成することができる。1つまたは複数のコンピュータプログラムは、データ処理装置によって実行されたとき、装置に特定の動作を実施させる命令を含むことによって動作を実施するように構成することができる。
上述のおよび他の実施形態は、各々、単独であれ、組合せであれ、以下の特徴のうちの1つまたは複数を任意選択により含むことができる。
態様1による態様2は、第2の軸に関連付けられた少なくとも1つの検証規則が、条件が満足されたとき関連付けられたフィールドに適用されるように入力要素が条件を受け取ることができることを含む。
態様1または2による態様3は、条件が、関連付けられたフィールドと異なる第2のフィールドの値に依存することができることを含む。
態様1、2、および3による態様4は、セルの入力要素において受け取った任意の入力に基づいて、第1の要素の第1のフィールドに関連付けられた第2の軸に沿った方向に延びるセルのサブセットからのセルに関連付けられた選択された検証規則を判定することと、第1のフィールドに関連付けられた条件セルの入力要素において受け取った入力に基づいて、選択された検証規則に関連付けられた条件を判定することと、条件が満足されたことを判定することと、選択された検証規則を第1のフィールドに適用することとを含む、データセットの第1の要素の第1のフィールド内のデータに検証規則を適用することを含む。
態様1、2、3、または4による態様5は、条件セルの入力要素が、演算子および演算子に関連付けられた値を受け取るように構成することができることを含む。
態様1、2、3、4または5による態様6は、条件が満足されたことを判定することが、演算子を演算子に関連付けられた値およびデータセットの第1の要素の第2のフィールド内の値に適用することであって、第2のフィールドがフィールド識別子によって識別される、適用することを含むことができることを含む。
開示されるシステムの態様は、以下の利点のうちの1つまたは複数を有することができる。ユーザインターフェースにより、ビジネスユーザは検証規則を識別することが可能になり得る。検証規則のアプリケーションは、データ要素におけるフィールドの値を条件とすることができる。データセットを検証することにより、そのデータセットを使用するアプリケーションの性能を高めることができる。条件付き検証規則は、検証規則の不要なアプリケーションを避けることによってシステム性能を改善することができる。条件付き検証規則は、システムの複雑性を低減することができるが、一般的でないテストの場合に具体的な検証規則を容易に適用することが可能になる。
本発明の他の特徴および利点は、以下の説明および特許請求の範囲から明らかとなろう。
条件付き技法を使用することができる例示的なデータ処理システムを示す図である。 データセットにおけるデータ要素を条件付きで検証するために検証規則を指定するためのユーザインターフェースの例を示す図である。 条件付き検証規則の例を示す図である。
データ処理システムは、データを異なるソースから受け入れ、データに基づいて出力を生じる。システムによって処理されたデータは、異常、誤り、または問題を含むことがある。これらのデータ品質問題は、例えば、誤字などの不正確な入力、データの破損などの機械故障によって引き起こされた誤り、データの符号化の誤識別などの翻訳の誤りによって引き起こされた誤りによることがある。誤りは、欠損または報告されていないデータ、不適切にフォーマットされたデータ、結果としてデータ使用者における誤解釈されたデータとなるデータ作成者における仕様の変更、結果としてデータとの不一致となる基準コードセットの誤り、同期問題(例えば、新たな基準データが定刻に出現し損ない、ソースデータが古い基準データに一致しない)、新たなコード値の導入などにもよることがある。概して、データ品質システムの目的は、通常、データ改善プログラムの一部として、測定される必要があるデータにおける問題を検知することにある(問題の数は時間とともに下がるはずである)。
データ検証とは、データの品質を測定するプロセスのことである。概して、1つまたは複数のデータ検証テストが、データソースに対して実行される。データの品質は定量化され、必要に応じ、データの品質を改善するために処置を講じることができる。
ユーザインターフェースが、検証規則を作成するプロセスを簡略化することができる。概して、検証規則は、データ品質を判定するためにデータに適用することができる1つまたは複数の検証テストの組である。例えば、検証規則は、データのフィールドが特定のデータ型であるか否かを判定する検証テスト、およびデータのフィールドが特定のサイズであるか否かを判定する検証テストを含むことができる。本明細書に説明するシステム、方法、および媒体は、従来技術に比べて少なくとも以下の利点のうちのいくつかを有する。ユーザインターフェースにより、ビジネスユーザは検証規則を識別することが可能になり得る。論理規則をビジネス用語に関連付けることができる。データセット内のフィールドをビジネス用語に関連付けることもできる。デフォルト検証規則を関連付けに基づいて判定することができる。論理規則は、データセットを検証するのに費やされる時間を減少させることができる。別の有用な基準点は、参照によりその内容が組み込まれている、「SPECIFYING AND APPLYING RULES TO DATA」という名称で2012年10月17日に出願された米国特許出願第13/653,995号に説明されているように、規則を指定し、データに適用するためのシステムである。
ビジネス用語が、データに具現化される概念を表す。例えば、「cust_tbl」という名前の関係データベーステーブルが、「phone_no.」という名前のフィールドを含むことができる。「phone_no」フィールド内に値を有する「cust_tbl」内の行が、その特定の電話番号を有する顧客が存在することを表す。この例において、「顧客」は少なくとも「cust_tbl」に具現化されるビジネス用語であり、「phone_number」は「phone_no」フィールドに具現化されるビジネス用語である。
図1は、条件付き技法を使用することができる例示的なデータ処理システム100を示す。システム100は、データソース102を含む。データソース102は、その各々が様々な記憶フォーマットのいずれか(例えば、データベーステーブル、スプレッドシートファイル、フラットテキストファイル、またはメインフレームによって使用されるネイティブフォーマット)でデータ(「データセット」と呼ばれることがある)を記憶することができる、記憶デバイスまたはオンラインデータストリームとの接続部など、データの1つまたは複数のソースを含むことができる。
UNIXなどの適切なオペレーティングシステムの制御下で実行環境104を1つまたは複数の汎用コンピュータ上でホストすることができる。例えば、実行環境104は、多重ノード並列演算環境を含むことができ、これは、ローカル(例えば、SMPコンピュータなどのマルチプロセッサシステム)またはローカルで分散されたプロセッサ(例えば、クラスタまたはMPPとして結合された複数のプロセッサ)のいずれか、リモートまたはリモートで分散されたプロセッサ(例えば、ローカルエリアネットワーク(LAN)および/またはワイドエリアネットワーク(WAN)を介して結合された複数のプロセッサ)、または任意のそれらの組合せの複数の中央処理装置(CPU)を使用するコンピュータシステムの構成を含むことができる。
実行環境は、ユーザインターフェース(UI)モジュール106と、処理モジュール108とを含む。UIモジュール106は、データソース102からのデータを処理するための処理モジュール108によって使用される検証規則を指定する際に利用されるユーザインターフェース112(例えば、表示画面上のグラフィカルビュー)を介してユーザ110から受け取った入力を管理する。
処理モジュール108は、データをデータソース102から読み取り、UIモジュール106によって取得した検証情報に基づいて検証手順を実施する。データソース102を提供する記憶デバイスは、実行環境104にローカルであり得、例えば、実行環境104を起動するコンピュータに接続された記憶媒体(例えば、ハードドライブ114)上に記憶される。代替的または追加的に、記憶デバイスは実行環境104にリモートであり得、例えば、リモート接続を介して実行環境104を起動するコンピュータと通信してリモートシステム(例えば、メインフレーム116)上でホストされる。
概して、データソース102からアクセスされるデータセットは、いくつかのデータ要素を含み、データ要素は、所定のレコード構造またはデータベーステーブル内の行によりフォーマットされたレコードであり得る。各データ要素は、いくつかのフィールドの値、例えば、場合によりヌルまたは空値を含む、レコード構造またはデータベーステーブル内の列内で定義される属性を含むことができる。フィールド内の値の様々な特徴またはあるフィールド内の値の有無は、有効または無効とみなすことができる。例えば、「Smith」の文字列を含む「last_name」フィールドは、有効とみなすことができるが、ブランクである「last_name」フィールドは、無効とみなすことできる。フィールドが有効であるか無効であるかを判定する条件は、異なるフィールドによって異なることができる。例えば、「Randol」の文字列を含む「middle_name」フィールドは有効とみなすことができ、ブランクである「middle_name」フィールドも有効とみなすことができる。
概して、データセット内のフィールドは、ビジネス規則の物理的表現を表すことができる。例えば、「顧客」データセット内の「first_name」フィールド(例えば、関係データベースに記憶された可変長文字列であることができる)は、顧客の名であるデータを含むことができ、したがって、「first_name」というビジネス用語に関連付けられる。すなわち、顧客データセットのデータ要素の「first_name」フィールド内の「John」の文字列は、「John」という名を有するビジネス顧客の存在を表す。他のデータセットは、異なるやり方で同じビジネス概念を表すことができる。例えば、第2のデータセットは、「first_name」というビジネス用語にも対応することができる「fname」というフィールドを含むことができる。
図2は、データセット内のデータ要素を条件付きで検証するために検証規則を指定するためのユーザインターフェース112の例である。ユーザインターフェース112は、1つまたは複数の条件付き検証規則を指定し、確認するユーザ110を手助けするように構成される。概して、検証規則は、1つまたは複数の検証テストを含むことができ、検証テストの各々は、別の検証規則のアプリケーションを要求することができる。いくつかの検証テストは、データセットのデータ要素における値を条件とすることができる。
UIモジュール106はユーザインターフェース112をレンダリングする。ユーザインターフェース112を、例えば、コンピュータモニタ上でレンダリングすることができる。ユーザインターフェース112は、第1の軸226と第2の軸228とを有する2次元グリッド225で配列された、いくつかのセル224を含む。セル224の1つまたは複数のサブセット230(詳細な説明の残りにおいて行230と呼ばれる)が、2次元グリッド225の第1の軸226に沿った方向に延びる。行230の各々は、フィールド218に関連付けられる。いくつかの配列において、行230の各々の第1の(すなわち、左端の)セルは、行230に関連付けられたデータ要素218の名前を含む。この例において、各行の第1のセルは、「フィールド1」、「フィールド2」、...「フィールドM」のデータ要素名を含む。
セル224の複数のサブセット232(詳細な説明の残りにおいて列232と呼ばれる)は、第2の軸228に沿って延びる。列232のうちの1つまたは複数は、検証テスト234に関連付けられる。列232は、データ要素(行によって識別される)に関連付けられた検証規則が適用される状況を識別する「条件」列250を含むことができる。いくつかの例において、残りの列232の各々の第1の(すなわち、最上部の)セルは、列に関連付けられた検証テスト234の名前または条件列250の「条件付きテスト」または「条件」などの名前を含む。この例において、検証規則名は、「検証テスト1」、「検証テスト2」、...「検証テストN」である。いくつかの例において、第1の軸226および第2の軸228の方向は交換することができ、フィールド218に関連付けられた行230を列にならせ、検証テスト234に関連付けられた列232を行にならせることに留意されたい。
1つまたは複数の検証テスト列232が、2次元グリッド225に加えられた後、ユーザ110は、どの検証テスト234がどのデータ要素218に適用されるべきかを指定することができる。指定することができる異なる種類の検証テストの例は、参照により本明細書に組み込まれている、「EDITING AND COMPILING BUSINESS RULES」という名称の米国特許第8,069,129号に説明されている。
ユーザインターフェース112は、ユーザが所与の行の検証規則をテストするための事前条件を設定することが可能になる条件列250を含む。ユーザは、「フィールド1」218のデータ要素にテストパラメータ1,1 236を用いて、「条件1」252を満たしてから「検証テスト1」を適用すべきであることを指定することができる。
条件は、検証の対象であるまたはない可能性があるデータ要素を参照することができる。例えば、条件は、データ要素におけるフィールドが所定の値に一致する値、可能な値の範囲もしくは組に含まれる値、または提供された正規表現に一致する値を有することを要求することができる。フィールドは、検証テストの対象であるフィールドであるまたはない可能性がある。例えば、条件1 252は、フィールド3 254の値をテストしてから検証テスト1 234をフィールド1 218の値に適用することができる。条件は、データ要素が値を有することを要求することができる(例えば、データ要素はヌル値インジケータを含まない)。いくつかの実装形態において、条件はデータ駆動であり得る。例えば、データ駆動条件は、あるタイプのレコード、ある範囲のアカウント、値の組における国を含むことができる。条件には、ルックアップファイルが関与することがあり、または別の入力ファイルもしくはデータベーステーブルにおける参照データが関与することがある。
いくつかの実装形態において、条件を設定することは、フィールド、オペレーション、および値を識別することを含むことができる。オペレーションは、例えば、ブール関数であり得る。フィールドは、どのデータ要素が条件によって評価されようとしているのかを識別し、オペレーションはどのようにフィールドが評価されようとしているのかを識別し、値は、条件が評価に基づいて満足されたか否かを判定するのに使用される。例えば、以下の条件に対して、
Country=‘US’
フィールドは国であり、演算子は‘=’であり、値は‘US’である。データ要素の国フィールド内の値が‘US’に等しい場合、条件は満足され、値が‘US’でない場合、条件は満足されない。
いくつかの実装形態において、ユーザが条件をフィールドに加えたとき、ユーザインターフェースは、自動的に、そのフィールドの新たな検証テスト行を作成する。例えば、条件252のフィールド1 218への追加に応答して、ユーザインターフェースは、新たな行256を挿入する。各々が同じフィールドを指すユーザインターフェースにおける複数の行を連続して、すなわち上から下まで評価することができる。検証されるデータ要素におけるフィールドは、適用されるべきであるとシステムが判定するいずれかの検証テストに失敗した場合、検証規則に失敗である。例えば、システムが、条件1 252が満足されると判定し、テストパラメータ1,1 236を有する検証テスト1 234をデータ要素内の値に適用し、その値が検証テストを満たさない場合、データ要素のフィールドは失敗し、失敗カウンタ240がインクリメントされる。
いくつかの実装形態において、フィールドが条件付きテストのいずれかに合格すると、それに続く検証テストはそのフィールドに適用されない。例えば、検証テスト1 252が満足されたとシステムが判定した場合、検証テスト256は適用されない。
他の実装形態において、条件が満たされる各検証規則が適用される。いくつかの実装形態において、システムは、最終検証規則を他の検証規則がフィールドに何も適用されない場合だけ実行されるキャッチオール検証規則と指定することができる。いくつかの実装形態において、ユーザは、所定の条件を供給することによって、例えば、キーワード(「else」などの)を条件テスト列に使用することによって、検証規則をキャッチオール検証規則と指定することができる。概して、キャッチオール検証規則は、他の検証規則がそのフィールドに対して実行されなかった場合および場合のみフィールド上で実行される検証規則である。いくつかの実装形態において、条件付きがフィールドに使用されるときはいつも、キャッチオールがそのフィールドに自動的に提供される。
いくつかの実装形態において、検証規則の組が、各々1つまたは複数の検証規則に関連付けられた複数の異なる条件テストを含むことができる。例えば、ビジネス規則は、国コードが‘US’であるとき適用される検証規則の1つの組、および州コードが「MA」であるとき適用される1つまたは複数の検証規則の別の組を有することができる。また、性が「W」で始まるとき、検証規則の他の組を適用することができる。各々
いくつかの実装形態において、単一の条件だけが、所与の検証規則の組に対してトリガされ、例えば、単一の条件が真であった後、関連付けられた1つまたは複数の検証規則が適用され、次いで、検証規則の組が終了する。
他の実装形態において、各条件がテストされ、いずれかのトリガされた条件に関連付けられた検証規則のすべてが適用される。
いくつかの実装形態において、検証規則の組は、条件付き検証規則および非条件付き検証規則を含むことができる。非条件付き検証規則は、任意の条件がトリガされたか否かにかかわらず、適用することができる。
図3は、条件付き検証規則の例を示す。例えば、図2のユーザインターフェース212であり得るユーザインターフェース300が、「Postal_Code」フィールドの検証規則を定義するテーブル306を含む。
第1の検証308は、国が「US」である場合、郵便番号は、「(99999)|(99999−9999)」のフォーマットでなければならないことを指示する。第2の検証310は、国が「CA」である場合、郵便番号は「A9A 9A9」のフォーマットでなければならないことを指示する。第3の検証312は、国が「UK」である場合、郵便番号は「Α((Α9)|9)(Α|9)?9AA」のフォーマットでなければならないことを指示する。第4の検証314は、条件「Else」によって指定されたキャッチオールの規定である。この例において、第4の検証規則は、郵便番号が「(99999)|(99999−9999)」のフォーマットであることをテストする。
ユーザインターフェース300は、国フィールドが「US」、「CA」、「UK」の値のうちの1つを含むか否かを判定する第5の検証316も含む。
上記の技法は、コンピュータ上での実行のためのソフトウェアを使用して実装することができる。例えば、ソフトウェアは、各々少なくとも1つのプロセッサ、少なくとも1つのデータ記憶システム(揮発性および不揮発性メモリおよび/または記憶素子を含む)、少なくとも1つの入力デバイスもしくはポート、および少なくとも1つの出力デバイスもしくはポートを含む、1つまたは複数のプログラムされたまたはプログラム可能なコンピュータシステム(分散された、クライアント/サーバ、またはグリッドなどの様々なアーキテクチャであり得る)上で実行される1つまたは複数のコンピュータプログラムで手順を形成する。ソフトウェアは、例えば、データフローグラフの設計および構成に関連した他のサービスを提供する、より大きなプログラムの1つまたは複数のモジュールを形成することができる。グラフのノードおよび要素は、コンピュータ可読媒体に記憶されたデータ構造またはデータリポジトリに記憶されたデータモデルに適合する他の編成されたデータとして実装することができる。
ソフトウェアは、汎用または専用プログラマブルコンピュータによって可読の、CD−ROMなどの記憶媒体上に提供することができ、またはネットワークの通信媒体を介してそれが実行されるコンピュータの記憶媒体に送達することができる(伝搬信号で符号化される)。機能のすべては、専用コンピュータ上で、またはコプロセッサなどの専用ハードウェアを使用して実施することができる。ソフトウェアは、ソフトウェアによって指定された演算の異なる部分が異なるコンピュータによって実施される、分散方式で実装することができる。各そのようなコンピュータプログラムは、好ましくは、本明細書に説明する手順を実施するために記憶媒体またはデバイスがコンピュータシステムによって読み取られたとき、コンピュータを構成し、動作させるために、汎用または専用プログラマブルコンピュータによって可読の記憶媒体またはデバイス(例えば、固体メモリもしくは媒体、または磁気もしくは光媒体)上に記憶され、またはダウンロードされる。本発明のシステムは、コンピュータプログラムにより構成された、コンピュータ可読記憶媒体として実装されるとみなすこともでき、その場合、そのように構成された記憶媒体により、コンピュータシステムが、本明細書に説明する機能を実施するために具体的なおよび事前に定義された方式で動作する。
本発明のいくつかの実施形態を説明してきた。それにもかかわらず、本発明の精神および範囲から逸脱することなく様々な変更を加えることができることを理解されよう。例えば、上記の工程のいくつかは、順序に依存しないことができ、したがって、記載された順序と異なる順序で実施することができる。
上述の説明は、添付の特許請求の範囲によって定義される、本発明の範囲を例示し、限定しないことが意図されることを理解されたい。例えば、上記のいくつかの機能工程は、実質的に全処理に影響することなく異なる順序で実施することができる。他の実施形態は、以下の特許請求の範囲内にある。

Claims (19)

  1. データセットの複数の要素のうちの所与の複数の要素の1つまたは複数のフィールドに含まれるデータを検証するために1つまたは複数の検証規則を指定するためのコンピューティングシステムであって、前記コンピューティングシステムが、
    条件式を評価し、データセットの少なくとも1つの要素に1つまたは複数の検証規則を適用するか否かを判定するように構成された処理モジュールと、
    2次元グリッドで配列された複数のセルをレンダリングするユーザインターフェースを生成し、検証パラメータで検証規則を構成するユーザインターフェースモジュールと
    を含み、
    前記2次元グリッドが、
    前記2次元グリッドの第1の方向に延びる前記セルの1つまたは複数の第1のサブセットであって、各第1のサブセットが、前記データセットの前記複数の要素のうちの1つの要素のそれぞれのフィールドに関連付けられる、1つまたは複数の第1のサブセットと、
    前記2次元グリッドの第2の異なる方向に延びる前記セルの複数の第2のサブセットであって、前記複数の第2のサブセットが、それぞれの検証規則に関連付けられる、複数の第2のサブセットと、
    オペレーションおよび値を含む条件式を受け取る入力要素を有し、前記2次元グリッドの前記第2の方向に延びる条件セルのセットであって、前記条件セルのセット内の複数のセルが1つまたは複数のそれぞれのフィールドに関連付けられる、条件セルのセットと、を含み、
    前記処理モジュールは、さらに、
    前記条件セルのうちの所与の1つにおける前記値に従って、データセットの1つの要素の少なくとも1つのフィールドに1つまたは複数の検証規則を適用するように構成され、前記条件セルのうちの前記所与の1つは、満足すべき所与の条件式を有し、前記所与の条件式が満足されることで、前記条件セルのうちの前記所与の1つに関連付けられた検証規則が入力された前記値を含む前記少なくとも1つのフィールドに適用されることとなる、
    コンピューティングシステム。
  2. 条件が満足されたときに前記1つまたは複数のそれぞれのフィールドに関連付けられた少なくとも1つの検証規則が前記関連付けられたフィールドに適用されるように、前記入力要素が前記条件を受け取る、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記条件が、前記関連付けられたフィールドと異なる第2のフィールドの値に依存する、請求項に記載のシステム。
  4. 前記データセットの第1の要素の第1のフィールド内のデータに検証規則を適用することをさらに含み、前記適用は、
    前記第1のフィールドに関連付けられた条件セルの入力要素において受け取られた入力に基づいて、選択された検証規則に関連付けられた条件を判定することと、
    前記条件が満足されたことを判定することと、
    前記選択された検証規則を前記第1のフィールドに適用することとを含む、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記条件セルの前記入力要素が、演算子および前記演算子に関連付けられた値を受け取るように構成される、請求項4に記載のシステム。
  6. 前記条件が満足されたことを判定することが、
    前記演算子を前記演算子に関連付けられた前記値および前記データセットの前記第1の要素の第2のフィールド内の値に適用することであって、前記第2のフィールドがフィールド識別子によって識別される、適用することを含む、請求項5に記載のシステム。
  7. 2次元グリッドで配列された複数のセルをレンダリングするステップであって、前記2次元グリッドが、
    前記2次元グリッドの第1の方向に延びる前記セルの1つまたは複数の第1のサブセットであって、各第1のサブセットが、データセットの複数の要素のうちの1つの要素のそれぞれのフィールドに関連付けられる、1つまたは複数の第1のサブセットと、
    前記2次元グリッドの第2の異なる方向に延びる前記セルの複数の第2のサブセットであって、前記複数の第2のサブセットが、それぞれの検証規則に関連付けられる、複数の第2のサブセットと、
    オペレーションおよび値を含む条件式を受け取る入力要素を有し、前記2次元グリッドの前記第2の方向に延びる条件セルのセットであって、前記条件セルのセット内の複数のセルが1つまたは複数のそれぞれのフィールドに関連付けられる、条件セルのセットと、を含む、レンダリングするステップと、
    前記条件セルのうちの所与の1つに入力された値に従って、前記データセットの1つの要素の少なくとも1つのフィールドに1つまたは複数の検証規則を適用するステップであって、前記条件セルのうちの前記所与の1つは、前記入力された値によって満足すべき所与の条件式を有し、前記所与の条件式が満足されることで、前記条件セルのうちの前記所与の1つに関連付けられた検証規則が、前記入力された値を含む前記少なくとも1つのフィールドに適用されることとなる、適用するステップと
    を含む、コンピュータで実装された方法。
  8. 条件が満足されたときに前記1つまたは複数のそれぞれのフィールドに関連付けられた少なくとも1つの検証規則が前記関連付けられたフィールドに適用されるように、前記入力要素が前記条件を受け取る、請求項7に記載の方法。
  9. 前記条件が、前記関連付けられたフィールドと異なる第2のフィールドの値に依存する、請求項に記載の方法。
  10. 前記データセットの第1の要素の第1のフィールド内のデータに検証規則を適用するステップをさらに含み、前記適用するステップは、
    前記第1のフィールドに関連付けられた条件セルの入力要素において受け取られた入力に基づいて、選択された検証規則に関連付けられた条件を判定するステップと、
    前記条件が満足されたことを判定するステップと、
    前記選択された検証規則を前記第1のフィールドに適用するステップとを含む、請求項7に記載の方法。
  11. 前記条件セルの前記入力要素が、演算子および前記演算子に関連付けられた値を受け取るように構成される、請求項7に記載の方法。
  12. 前記条件が満足されたことを判定するステップが、
    前記演算子を前記演算子に関連付けられた前記値および前記データセットの前記第1の要素の第2のフィールド内の値に適用するステップであって、前記第2のフィールドが、フィールド識別子によって識別される、適用するステップを含む、請求項10に記載の方法。
  13. 1つまたは複数のコンピュータによって実行されたとき前記1つまたは複数のコンピュータに、
    2次元グリッドで配列された複数のセルをレンダリングすることであって、前記2次元グリッドが、
    前記2次元グリッドの第1の方向に延びる前記セルの1つまたは複数の第1のサブセットであって、各第1のサブセットが、データセットの複数の要素のうちの1つの要素のそれぞれのフィールドに関連付けられる、1つまたは複数の第1のサブセットと、
    前記2次元グリッドの第2の異なる方向に延びる前記セルの複数の第2のサブセットであって、前記複数の第2のサブセットが、それぞれの検証規則に関連付けられる、複数の第2のサブセットと、
    オペレーションおよび値を含む条件式を受け取る入力要素を有し、前記2次元グリッドの前記第2の方向に延びる条件セルのセットであって、前記条件セルのセット内の複数のセルが1つまたは複数のそれぞれのフィールドに関連付けられる、条件セルのセットと、を含む、レンダリングすることと、
    前記条件セルのうちの所与の1つにおける前記値に従って、前記データセットの1つの要素の少なくとも1つのフィールドに1つまたは複数の検証規則を適用することであって、前記条件セルのうちの前記所与の1つは、満足すべき所与の条件式を有し、前記所与の条件式が満足されることで、前記条件セルのうちの前記所与の1つに関連付けられた検証規則が、入力された前記値を含む前記少なくとも1つのフィールドに適用されることとなる、適用することと
    を実施させるコンピュータプログラム命令により符号化されたコンピュータ記憶媒体。
  14. 条件が満足されたときに前記1つまたは複数のそれぞれのフィールドに関連付けられた少なくとも1つの検証規則が前記関連付けられたフィールドに適用されるように、前記入力要素が前記条件を受け取る、請求項13に記載の媒体。
  15. 前記条件が、前記関連付けられたフィールドと異なる第2のフィールドの値に依存する、請求項14に記載の媒体。
  16. 前記データセットの第1の要素の第1のフィールド内のデータに検証規則を適用することをさらに含み、前記適用することは、
    前記第1のフィールドに関連付けられた条件セルの入力要素において受け取られた入力に基づいて、選択された検証規則に関連付けられた条件を判定することと、
    前記条件が満足されたことを判定することと、
    前記選択された検証規則を前記第1のフィールドに適用することとを含む、請求項13に記載の媒体。
  17. 前記条件セルの前記入力要素が、演算子および前記演算子に関連付けられた値を受け取るように構成される、請求項16に記載の媒体。
  18. 前記条件が満足されたことを判定することが、
    前記演算子を前記演算子に関連付けられた前記値および前記データセットの前記第1の要素の第2のフィールド内の値に適用することであって、前記第2のフィールドが、フィールド識別子によって識別される、適用することを含む、請求項17に記載の媒体。
  19. 2次元グリッドで配列された複数のセルをレンダリングするための表示装置であって、前記2次元グリッドが、
    前記2次元グリッドの第1の方向に延びる前記セルの複数の第1のサブセットであって、前記複数の第1のサブセットの各第1のサブセットが、データセットの複数の要素のうちの1つの要素のそれぞれのフィールドに関連付けられる、複数の第1のサブセットと、
    前記2次元グリッドの第2の異なる方向に延びる前記セルの複数の第2のサブセットであって、前記複数の第2のサブセットが、それぞれの検証規則に関連付けられる、複数の第2のサブセットと、
    条件セルのセットであって、各条件セルが条件式を受け取る入力要素を有し、前記条件式がフィールドを識別し、かつオペレーションおよび値を含む、条件セルのセットと
    を含む、表示装置と、
    プロセッサ装置と、
    前記条件セルのうちの所与の1つにおける前記値に従って、データセットの1つの要素の少なくとも1つのフィールドに1つまたは複数の検証規則を適用するための、前記プロセッサ装置に動作可能に結合されたメモリであって、前記条件セルのうちの前記所与の1つは、満足すべき所与の条件式を有し、前記所与の条件式が満足されることで、前記条件セルのうちの前記所与の1つに関連付けられた検証規則が、入力された前記値を含む前記少なくとも1つのフィールドに適用されることとなる、メモリと
    を含む、コンピューティングシステム。
JP2017511602A 2014-09-10 2015-09-09 条件付き検証規則 Active JP6720144B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/482,374 US9626393B2 (en) 2014-09-10 2014-09-10 Conditional validation rules
US14/482,374 2014-09-10
PCT/US2015/049131 WO2016040445A1 (en) 2014-09-10 2015-09-09 Conditional validation rules

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017534944A JP2017534944A (ja) 2017-11-24
JP6720144B2 true JP6720144B2 (ja) 2020-07-08

Family

ID=54207733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017511602A Active JP6720144B2 (ja) 2014-09-10 2015-09-09 条件付き検証規則

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9626393B2 (ja)
EP (1) EP3191982A1 (ja)
JP (1) JP6720144B2 (ja)
KR (1) KR102214297B1 (ja)
CN (1) CN106796585B (ja)
AU (1) AU2015315203B2 (ja)
CA (1) CA2960270C (ja)
SG (1) SG11201702139QA (ja)
WO (1) WO2016040445A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10599764B2 (en) 2015-11-02 2020-03-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Operations on images associated with cells in spreadsheets
US11023668B2 (en) 2015-11-02 2021-06-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Enriched compound data objects
US10515145B2 (en) 2015-11-02 2019-12-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Parameterizing and working with math equations in a spreadsheet application
US10963635B2 (en) 2015-11-02 2021-03-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Extensibility of compound data objects
US9990349B2 (en) 2015-11-02 2018-06-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Streaming data associated with cells in spreadsheets
US10268833B2 (en) * 2016-04-07 2019-04-23 International Business Machines Corporation Method for conditional permission control in a digital data sheet based on a formula
US11138370B1 (en) 2016-09-23 2021-10-05 Massachusetts Mututal Life Insurance Company Modifying and using spreadsheets to create a GUI on another device
US10540152B1 (en) 2016-09-23 2020-01-21 Massachusetts Mutual Life Insurance Company Systems, devices, and methods for software coding
US11210459B1 (en) * 2016-09-23 2021-12-28 Massachusetts Mutual Life Insurance Company Systems, devices, and methods for software coding
US10657120B2 (en) * 2016-10-03 2020-05-19 Bank Of America Corporation Cross-platform digital data movement control utility and method of use thereof
US11151100B2 (en) * 2016-10-17 2021-10-19 Sap Se Performing data quality functions using annotations
US10496737B1 (en) 2017-01-05 2019-12-03 Massachusetts Mutual Life Insurance Company Systems, devices, and methods for software coding
US11106643B1 (en) * 2017-08-02 2021-08-31 Synchrony Bank System and method for integrating systems to implement data quality processing
US10977240B1 (en) * 2017-10-21 2021-04-13 Palantir Technologies Inc. Approaches for validating data
CA3089465A1 (en) * 2018-01-25 2019-08-01 Ab Initio Technology Llc Techniques for integrating validation results in data profiling and related systems and methods
CN109359277B (zh) * 2018-10-22 2023-04-28 众安在线财产保险股份有限公司 数据监控方法、设备及计算机存储介质
US11249978B2 (en) 2018-11-29 2022-02-15 Kyndryl, Inc. Multiple parameter based composite rule data validation
US11194793B1 (en) 2019-06-25 2021-12-07 Amazon Technologies, Inc. Dynamically materialized views for sheets based data
US11086894B1 (en) * 2019-06-25 2021-08-10 Amazon Technologies, Inc. Dynamically updated data sheets using row links
JP7382642B2 (ja) 2020-07-03 2023-11-17 株式会社岩崎電機製作所 データ群識別装置、データ群識別方法、および、データ群識別プログラム
US11797541B1 (en) 2020-10-23 2023-10-24 State Farm Mutual Automobile Insurance Company Systems and methods for enhanced rules conflict checking with data validation
US20230100418A1 (en) * 2021-09-17 2023-03-30 Ab Initio Technology Llc Metadata-driven data ingestion
WO2023200456A1 (en) * 2022-04-15 2023-10-19 Rakuten Symphony Singapore Pte. Ltd. Conditional validation for view builder
WO2023200455A1 (en) * 2022-04-15 2023-10-19 Rakuten Symphony Singapore Pte. Ltd. Conditional validation for view builder

Family Cites Families (110)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5168441A (en) 1990-05-30 1992-12-01 Allen-Bradley Company, Inc. Methods for set up and programming of machine and process controllers
US5446885A (en) * 1992-05-15 1995-08-29 International Business Machines Corporation Event driven management information system with rule-based applications structure stored in a relational database
JPH0744368A (ja) 1993-07-29 1995-02-14 Hitachi Ltd 組合せモデルの編集システム
US5758351A (en) 1995-03-01 1998-05-26 Sterling Software, Inc. System and method for the creation and use of surrogate information system objects
US5966072A (en) 1996-07-02 1999-10-12 Ab Initio Software Corporation Executing computations expressed as graphs
US6216140B1 (en) 1997-09-17 2001-04-10 Hewlett-Packard Company Methodology for the efficient management of hierarchically organized information
US6216131B1 (en) 1998-02-06 2001-04-10 Starfish Software, Inc. Methods for mapping data fields from one data set to another in a data processing environment
US6088702A (en) * 1998-02-25 2000-07-11 Plantz; Scott H. Group publishing system
US6948154B1 (en) 1999-03-22 2005-09-20 Oregon State University Methodology for testing spreadsheets
US7120638B1 (en) 1999-09-21 2006-10-10 International Business Machines Corporation Method, system, program, and data structure for cleaning a database table
US6633875B2 (en) 1999-12-30 2003-10-14 Shaun Michael Brady Computer database system and method for collecting and reporting real estate property and loan performance information over a computer driven network
GB2358072B (en) 2000-01-07 2004-01-28 Mitel Corp Tabular range editing mechanism
US7164422B1 (en) 2000-07-28 2007-01-16 Ab Initio Software Corporation Parameterized graphs with conditional components
US6704024B2 (en) 2000-08-07 2004-03-09 Zframe, Inc. Visual content browsing using rasterized representations
US6708186B1 (en) 2000-08-14 2004-03-16 Oracle International Corporation Aggregating and manipulating dictionary metadata in a database system
US7143076B2 (en) 2000-12-12 2006-11-28 Sap Aktiengesellschaft Method and apparatus for transforming data
US6629098B2 (en) * 2001-01-16 2003-09-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for validating data submitted to a database application
US7117430B2 (en) 2001-02-27 2006-10-03 Microsoft Corporation Spreadsheet error checker
US7614036B2 (en) 2001-03-22 2009-11-03 Robert D Bjornson Method and system for dataflow creation and execution
US7853553B2 (en) 2001-03-26 2010-12-14 Siebel Systems, Inc. Engine for converting data from a source format to a destination format using user defined mappings
US6732095B1 (en) 2001-04-13 2004-05-04 Siebel Systems, Inc. Method and apparatus for mapping between XML and relational representations
US6494159B2 (en) 2001-05-11 2002-12-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Submarine launched unmanned combat vehicle replenishment
US6832366B2 (en) * 2001-05-17 2004-12-14 Simdesk Technologies, Inc. Application generator
US7099885B2 (en) 2001-05-25 2006-08-29 Unicorn Solutions Method and system for collaborative ontology modeling
US6868526B2 (en) 2001-07-18 2005-03-15 The Mathworks, Inc. Graphical subclassing
AUPR966001A0 (en) 2001-12-20 2002-01-24 Canon Information Systems Research Australia Pty Ltd A microprocessor card defining a custom user interface
US7080088B1 (en) 2002-01-30 2006-07-18 Oracle International Corporation Automatic reconciliation of bindable objects
US7185317B2 (en) 2002-02-14 2007-02-27 Hubbard & Wells Logical data modeling and integrated application framework
US6820077B2 (en) 2002-02-22 2004-11-16 Informatica Corporation Method and system for navigating a large amount of data
US7110924B2 (en) 2002-05-15 2006-09-19 Caterpillar Inc. Method for controlling the performance of a target system
US7574652B2 (en) 2002-06-20 2009-08-11 Canon Kabushiki Kaisha Methods for interactively defining transforms and for generating queries by manipulating existing query data
US7167850B2 (en) 2002-10-10 2007-01-23 Ab Initio Software Corporation Startup and control of graph-based computation
US7225301B2 (en) 2002-11-22 2007-05-29 Quicksilver Technologies External memory controller node
US7266763B2 (en) * 2002-11-26 2007-09-04 Microsoft Corporation User defined spreadsheet functions
US7257603B2 (en) 2003-05-08 2007-08-14 Microsoft Corporation Preview mode
US20040225632A1 (en) 2003-05-08 2004-11-11 Microsoft Corporation Automated information management and related methods
US20050010896A1 (en) 2003-07-07 2005-01-13 International Business Machines Corporation Universal format transformation between relational database management systems and extensible markup language using XML relational transformation
US20050060317A1 (en) 2003-09-12 2005-03-17 Lott Christopher Martin Method and system for the specification of interface definitions and business rules and automatic generation of message validation and transformation software
US7865507B2 (en) 2003-09-15 2011-01-04 Oracle International Corporation Data quality analyzer
EP1676217B1 (en) 2003-09-15 2011-07-06 Ab Initio Technology LLC Data profiling
US7765529B1 (en) 2003-10-31 2010-07-27 The Mathworks, Inc. Transforming graphical objects in a graphical modeling environment
US20080052687A1 (en) 2003-11-03 2008-02-28 Agustin Gonzales-Tuchmann Development environment for data transformation applications
US20050187984A1 (en) 2004-02-20 2005-08-25 Tianlong Chen Data driven database management system and method
US8165853B2 (en) 2004-04-16 2012-04-24 Knowledgebase Marketing, Inc. Dimension reduction in predictive model development
JP4275013B2 (ja) 2004-06-21 2009-06-10 三洋電機株式会社 データフローグラフ処理装置、処理装置、リコンフィギュラブル回路。
US7536406B2 (en) 2004-06-23 2009-05-19 Microsoft Corporation Impact analysis in an object model
US20060007464A1 (en) 2004-06-30 2006-01-12 Percey Michael F Structured data update and transformation system
US7353227B2 (en) 2004-07-23 2008-04-01 Sap Aktiengesellschaft Conflict resolution engine
US7899833B2 (en) 2004-11-02 2011-03-01 Ab Initio Technology Llc Managing related data objects
WO2006096683A1 (en) 2005-03-07 2006-09-14 Computer Associates Think, Inc. System and method for providing data manipulation using web services
JP4550641B2 (ja) 2005-03-30 2010-09-22 大陽日酸エンジニアリング株式会社 データ照合装置及び方法
US8255363B2 (en) 2005-06-08 2012-08-28 rPath Methods, systems, and computer program products for provisioning software using dynamic tags to identify and process files
US8630917B2 (en) 2005-06-09 2014-01-14 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Arrangement for guiding user design of comprehensive product solution using on-the-fly data validation
US7716630B2 (en) 2005-06-27 2010-05-11 Ab Initio Technology Llc Managing parameters for graph-based computations
US7877350B2 (en) 2005-06-27 2011-01-25 Ab Initio Technology Llc Managing metadata for graph-based computations
US7464105B2 (en) 2005-07-06 2008-12-09 International Business Machines Corporation Method for performing semi-automatic dataset maintenance
US7870162B2 (en) 2005-07-29 2011-01-11 Sap Ag Method for generating properly formed expressions
US20070050750A1 (en) 2005-08-31 2007-03-01 Microsoft Corporation Extensible data-driven setup application for operating system
EP1941432A4 (en) 2005-10-25 2011-04-20 Angoss Software Corp STRATEGY TREES FOR DATA MINING
US8060821B2 (en) 2005-12-09 2011-11-15 Apple Inc. Enhanced visual feedback of interactions with user interface
US20070179956A1 (en) 2006-01-18 2007-08-02 Whitmyer Wesley W Jr Record protection system for networked databases
US7761586B2 (en) 2006-02-06 2010-07-20 Microsoft Corporation Accessing and manipulating data in a data flow graph
US7661067B2 (en) 2006-02-21 2010-02-09 International Business Machines Corporation Method for providing quick responses in instant messaging conversations
US7647298B2 (en) 2006-03-23 2010-01-12 Microsoft Corporation Generation of query and update views for object relational mapping
US20070294119A1 (en) 2006-03-30 2007-12-20 Adaptive Alpha, Llc System, method and computer program product for evaluating and rating an asset management business and associate investment funds using experiential business process and performance data, and applications thereof
US8868577B2 (en) 2006-03-31 2014-10-21 Sap Se Generic database manipulator
US7797319B2 (en) 2006-05-15 2010-09-14 Algebraix Data Corporation Systems and methods for data model mapping
US7870556B2 (en) 2006-05-16 2011-01-11 Ab Initio Technology Llc Managing computing resources in graph-based computations
US7689565B1 (en) 2006-06-28 2010-03-30 Emc Corporation Methods and apparatus for synchronizing network management data
WO2008021953A2 (en) 2006-08-10 2008-02-21 Ab Initio Software Llc Distributing services in graph-based computations
US8423564B1 (en) 2006-10-31 2013-04-16 Ncr Corporation Methods and apparatus for managing and updating stored information
US20080126988A1 (en) * 2006-11-24 2008-05-29 Jayprakash Mudaliar Application management tool
US8538918B1 (en) 2006-12-05 2013-09-17 Corelogic Solutions, Llc Systems and methods for tracking parcel data acquisition
GB0700450D0 (en) 2007-01-10 2007-02-21 Radiation Watch Ltd The RWL threat engine
US9430552B2 (en) 2007-03-16 2016-08-30 Microsoft Technology Licensing, Llc View maintenance rules for an update pipeline of an object-relational mapping (ORM) platform
US20080243765A1 (en) 2007-03-29 2008-10-02 Ariel Fuxman Method for generating nested mapping specifications in a schema mapping formalism
US7603368B2 (en) 2007-03-30 2009-10-13 Fmr Llc Mapping data on a network
US8069129B2 (en) 2007-04-10 2011-11-29 Ab Initio Technology Llc Editing and compiling business rules
US8032404B2 (en) 2007-06-13 2011-10-04 International Business Machines Corporation Method and system for estimating financial benefits of packaged application service projects
US8694518B2 (en) 2007-06-14 2014-04-08 Colorquick, L.L.C. Method and apparatus for database mapping
US8103704B2 (en) 2007-07-31 2012-01-24 ePrentise, LLC Method for database consolidation and database separation
US7860863B2 (en) 2007-09-05 2010-12-28 International Business Machines Corporation Optimization model for processing hierarchical data in stream systems
US8566296B2 (en) 2007-09-14 2013-10-22 Oracle International Corporation Support for compensation aware data types in relational database systems
KR101572599B1 (ko) 2007-09-20 2015-11-27 아브 이니티오 테크놀로지 엘엘시 그래프에 기초한 연산에서 데이터 흐름을 관리하는 방법 및 시스템
US20090234623A1 (en) * 2008-03-12 2009-09-17 Schlumberger Technology Corporation Validating field data
JP4224126B1 (ja) 2008-06-09 2009-02-12 パナソニック株式会社 データベース管理サーバ装置、データベース管理システム、データベース管理方法およびデータベース管理プログラム
US20090319494A1 (en) 2008-06-20 2009-12-24 Microsoft Corporation Field mapping for data stream output
JP5331203B2 (ja) 2008-06-30 2013-10-30 アビニシオ テクノロジー エルエルシー グラフベース計算におけるデータ記録
US8082228B2 (en) 2008-10-31 2011-12-20 Netapp, Inc. Remote office duplication
KR101627594B1 (ko) 2008-11-12 2016-06-07 아브 이니티오 테크놀로지 엘엘시 데이터 객체의 관리 및 자동 링킹
WO2010065511A1 (en) 2008-12-02 2010-06-10 Ab Initio Software Llc Mapping instances of a dataset within a data management system
CN101452441A (zh) * 2008-12-05 2009-06-10 山东浪潮齐鲁软件产业股份有限公司 一种电子表格通用数据解析导入方法
KR101613110B1 (ko) 2009-01-30 2016-04-18 아브 이니티오 테크놀로지 엘엘시 벡터 필드를 이용한 데이터 처리 방법
EP2221733A1 (en) 2009-02-17 2010-08-25 AMADEUS sas Method allowing validation in a production database of new entered data prior to their release
US8935702B2 (en) 2009-09-04 2015-01-13 International Business Machines Corporation Resource optimization for parallel data integration
EP2478433A4 (en) * 2009-09-16 2016-09-21 Ab Initio Technology Llc MAPPING DATA SET ELEMENTS
JP5401279B2 (ja) 2009-11-26 2014-01-29 株式会社日立製作所 チェックルール設計支援方法、チェックルール設計支援システム、およびチェックルール設計支援プログラム
US9805015B2 (en) * 2009-12-16 2017-10-31 Teradata Us, Inc. System and method for enhanced user interactions with a grid
CN101794280B (zh) * 2010-03-11 2011-07-27 北京中科辅龙计算机技术股份有限公司 一种基于表格模板集的表格自动生成方法及系统
US8555265B2 (en) 2010-05-04 2013-10-08 Google Inc. Parallel processing of data
US8583664B2 (en) 2010-05-26 2013-11-12 Microsoft Corporation Exposing metadata relationships through filter interplay
US8732143B2 (en) 2010-08-27 2014-05-20 Microsoft Corporation Reducing locking during database transactions
CN103180826B (zh) 2010-10-25 2017-04-05 起元技术有限责任公司 在代表计算机程序的数据流图中管理数据集对象
CN102044016A (zh) * 2010-12-13 2011-05-04 沈阳东大中新科技有限公司 以电子表格定义规则实现自动化产品配置的方法及装置
US8949166B2 (en) 2010-12-16 2015-02-03 International Business Machines Corporation Creating and processing a data rule for data quality
WO2012097278A1 (en) 2011-01-14 2012-07-19 Ab Initio Technology Llc Managing changes to collections of data
US20120310904A1 (en) * 2011-06-01 2012-12-06 International Business Machine Corporation Data validation and service
US20130166515A1 (en) 2011-12-22 2013-06-27 David Kung Generating validation rules for a data report based on profiling the data report in a data processing tool
US8516008B1 (en) 2012-05-18 2013-08-20 Splunk Inc. Flexible schema column store
US10489360B2 (en) 2012-10-17 2019-11-26 Ab Initio Technology Llc Specifying and applying rules to data

Also Published As

Publication number Publication date
US20160070733A1 (en) 2016-03-10
CA2960270C (en) 2022-01-04
WO2016040445A1 (en) 2016-03-17
CA2960270A1 (en) 2016-03-17
AU2015315203A1 (en) 2017-03-16
EP3191982A1 (en) 2017-07-19
US9626393B2 (en) 2017-04-18
CN106796585A (zh) 2017-05-31
KR20170052672A (ko) 2017-05-12
CN106796585B (zh) 2021-06-01
SG11201702139QA (en) 2017-04-27
AU2015315203B2 (en) 2020-09-03
KR102214297B1 (ko) 2021-02-08
JP2017534944A (ja) 2017-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6720144B2 (ja) 条件付き検証規則
JP6916403B2 (ja) データへの論理的妥当性検査規則の指定および適用
US20200301897A1 (en) Specifying and applying rules to data
AU2010319344B2 (en) Managing record format information
US11144287B2 (en) Compile time validation of programming code
CN116362230A (zh) 参数校验方法、装置、计算机设备可存储介质
CN117370160A (zh) 代码审核方法、装置、计算机设备、存储介质和程序产品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190909

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200420

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200422

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6720144

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250