JP6719939B2 - 照明装置 - Google Patents
照明装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6719939B2 JP6719939B2 JP2016061009A JP2016061009A JP6719939B2 JP 6719939 B2 JP6719939 B2 JP 6719939B2 JP 2016061009 A JP2016061009 A JP 2016061009A JP 2016061009 A JP2016061009 A JP 2016061009A JP 6719939 B2 JP6719939 B2 JP 6719939B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light source
- led light
- color
- color temperature
- source array
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Description
本発明の第1実施形態に係る照明装置1は、チューブ型LEDライトである。図1は、本発明の第1実施形態に係る照明装置1の斜視図である。図2は、照明装置1のカバー12を取り外した状態の正面図である。図3は、照明装置1が有する調光調色回路14の回路図である。
以上、本発明の主たる実施形態について説明したが、本発明は、上記の実施形態に限定されるものではない。
上述の実施形態では、調光調色回路14における高色光源列および低色光源列の数をそれぞれ2とする例で説明したが、本発明はこれに限られず、高色光源列および低色光源列の数がそれぞれ1以上であれば足りる。
上記の実施形態および変形例では、低色光源列において、定電流ダイオードと、第2LED光源とが直列に接続されていたが、このような接続に限るものではなく、定電流ダイオードを通った電流が、第2のLED光源に流れる構成であれば足りる。
上記の実施形態および変形例では、低色光源列において、定電流ダイオードが直列の先頭に接続されていたが、このような接続に限るものではなく、直列の中間、直列の最後に接続されてもよい。
上記の実施形態および変形例では、高色温度の第1LED光源の色温度が5700Kであり、低色温度の第2LED光源の色温度が3000Kであるとしたが、これに限られず、第1色温度と第2色温度とが異なる色温度であれば足りる。
上記の実施形態および変形例では、低色光源列に定電流素子を含めて低色光源列に流れる電流を一定とし、高色光源列に流れる電流を変化させることとしたが、これに限られず、高色光源列に定電流素子を含めて高色光源列に流れる電流を一定とし、低色光源列に流れる電流を変化させることとしてもよい。
また、本発明において、第1LED光源の数、第2LED光源の数および定電流素子の数は、上記の実施形態の例および変形例に限定されない。第1LED光源の数、第2LED光源の数および定電流素子の数は、照明装置の大きさ、端子間に付加される電圧値、所望の光量、所望の色温度等によって適宜調整することが好ましい。
上記の実施形態および変形例では、定電流素子として定電流ダイオードを用いたが、これに限らず、電流値を略一定にできる素子を用いれば足りる。例えば、定電流ダイオードに代えて定電流源ICなどを用いてもよい。
上記の実施形態および変形例では、用いる第1LED光源の個数と、第2LED光源の個数との関係については説明しなかったが、使用する第1LED光源の個数から使用する第2LED光源の個数を差し引いた個数は、2〜3個が好ましい。
本発明の照明装置は、用途や形状を限るものではなく、直接照明用のLEDライトであってもよいし、直接照明用のLEDライトであってもよい。また、ディスク型LEDライトであってもよい。また、上記の実施形態および変形例では、第1および第2LED光源を1列に、かつ、略等間隔に並べていたが、これに限らず、第1LED光源が照射する第1色温度の光と第2LED光源が照射する第2色温度の光とが混ざり所望の色温度の光となる配列であれば足りる。例えば、第1LED光源および第2LED光源が、円、楕円および矩形に並べられてもよいし、外縁が円、楕円、および矩形などの形になるよう敷き詰めるように並べられてもよい。また、上記の実施形態および変形例では、高色温度と低色温度の2色の色温度のLED光源を用いることとしたが、これに限るものではなく、複数の色温度の光が混ざることで、各光源が照射する光の色温度とは異なる色温度の光を実現できれば足りる。例えば、3色以上の色温度のLED光源を用いることとしてもよい。
また、上記の各実施形態や変形例に登場した各要素を、矛盾が生じない範囲で、任意に組み合わせてもよい。
14,14A,14B,14C,14D 調光調色回路
31,H1〜H108 第1LED光源
32,L1〜L90 第2LED光源
33,33A,33B,33C,33D 入力部
34,34A,34B,34C,34D 並列接続配線部
35,35A,35B,35C,35D 端子部
36,C1,C2 定電流ダイオード
41,42,41A,41B,42B,43B,41C,42C,43C,44C,45C,46C,41D,42D 高色光源列
51,52,51A,51B,52B,51C,52C,51D,52D 低色光源列
510C,520C 低色光源回路
511C,512C,513C 副光源列
Claims (3)
- 第1色温度の光を照射する複数の第1LED光源が直列に接続された第1光源列と、
安定電圧範囲を有する定電流ダイオードと、前記第1色温度と異なる第2色温度の光を照射する複数の第2LED光源とを備え、前記定電流ダイオードと前記第2LED光源が直列に接続されるとともに、前記複数の第2のLED光源が直列に接続された第2光源列と、
前記第1光源列と前記第2光源列を並列に接続し、供給される電流を前記第1光源列および前記第2光源列に流す入力部と、
を有する調光調色回路を含む光源部を備え、
前記第1LED光源と前記第2LED光源は、約3Vの順方向電圧を有し、
前記第1LED光源の数は、前記第2LED光源の数より2個または3個多く、
前記入力部に供給される電流量により定まる調光率は連続的に可変であり、前記調光率が低くなるにつれて、前記光源部全体の照射光の色温度が前記第2色温度に近づく、照明装置であって、
前記定電流ダイオードは、少なくとも前記調光率が100%の場合に、前記第1LED光源の数と前記第2LED光源の数の差が2個または3個の場合において、それぞれ前記安定電圧範囲内である約6Vまたは約9Vの電圧が印加されることにより定電流で動作する、照明装置。 - 請求項1に記載の照明装置であって、
前記第1色温度は、前記第2色温度よりも高色温度である、照明装置。 - 請求項1又は請求項2に記載の照明装置であって、
前記入力部は、所望の可変電流値の電力を供給する定電流源と接続される、照明装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016061009A JP6719939B2 (ja) | 2016-03-25 | 2016-03-25 | 照明装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016061009A JP6719939B2 (ja) | 2016-03-25 | 2016-03-25 | 照明装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017174696A JP2017174696A (ja) | 2017-09-28 |
JP6719939B2 true JP6719939B2 (ja) | 2020-07-08 |
Family
ID=59971460
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016061009A Active JP6719939B2 (ja) | 2016-03-25 | 2016-03-25 | 照明装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6719939B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51136079U (ja) * | 1975-04-24 | 1976-11-02 | ||
JP5504561B2 (ja) * | 2007-11-29 | 2014-05-28 | 日亜化学工業株式会社 | 定電流ダイオード及び定電流ダイオード付き発光装置 |
TW201043083A (en) * | 2009-05-21 | 2010-12-01 | Everlight Electronics Co Ltd | Light emitting diode circuit |
JP2011159495A (ja) * | 2010-02-01 | 2011-08-18 | Kaga Electronics Co Ltd | 照明装置 |
JP2014063672A (ja) * | 2012-09-21 | 2014-04-10 | Komatsu Lighting Co Ltd | 照明装置 |
JP6168941B2 (ja) * | 2013-09-18 | 2017-07-26 | シチズン時計株式会社 | Led照明装置 |
EP3122160B1 (en) * | 2014-03-20 | 2021-05-05 | Toshiba Materials Co., Ltd. | Light-emitting device and led light bulb |
-
2016
- 2016-03-25 JP JP2016061009A patent/JP6719939B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017174696A (ja) | 2017-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7547113B2 (en) | Full-color LED-based lighting device | |
JP6058558B2 (ja) | Ledストリップを備えた照明ユニット | |
US9072140B2 (en) | Lighting source and lighting apparatus | |
JP5426802B1 (ja) | 発光回路、発光モジュールおよび照明装置 | |
US8674610B2 (en) | Lighting apparatus and circuits for lighting apparatus | |
US9456478B2 (en) | System and method for controlling LED segments to provide lighting effects | |
JP5807195B2 (ja) | 発光装置 | |
US11812525B2 (en) | Methods and apparatus for controlling the current supplied to light emitting diodes | |
US9560710B2 (en) | Light unit for emitting light and method for driving a light unit | |
EP3066890B1 (en) | Light unit for emitting light and method for driving a light unit | |
JP5120537B2 (ja) | 照明装置 | |
US11725784B1 (en) | Lighting fixture with 2D array of closely-packed LED components | |
CN103843458A (zh) | 具有可调节色温的可调光led灯组件 | |
JP5977250B2 (ja) | 複数のledを有する照明システム | |
JP6463355B2 (ja) | Led照明装置及び方法 | |
US20200367335A1 (en) | Color temperature and intensity configurable lighting fixture using de-saturated color leds | |
JP6748977B2 (ja) | 発光装置及び照明器具 | |
US8749143B1 (en) | Automotive lighting device and controller | |
JP2009010099A (ja) | 照明装置 | |
EP2850917B1 (en) | Light source circuitry | |
JP6719939B2 (ja) | 照明装置 | |
JP2023541177A (ja) | Led照明システム | |
US10368415B2 (en) | Lighting apparatus | |
CN113016235A (zh) | 可调光照明装置上的颜色控制的技术及相关系统和方法 | |
KR20130025394A (ko) | 광전자 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180717 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200324 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200331 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200519 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200617 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6719939 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |